JP2012510141A - 電池極板袋の製造装置 - Google Patents

電池極板袋の製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012510141A
JP2012510141A JP2011537824A JP2011537824A JP2012510141A JP 2012510141 A JP2012510141 A JP 2012510141A JP 2011537824 A JP2011537824 A JP 2011537824A JP 2011537824 A JP2011537824 A JP 2011537824A JP 2012510141 A JP2012510141 A JP 2012510141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
fixed
bag
cylinder
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011537824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5707330B2 (ja
Inventor
承▲華▼ ▲駱▼
如坤 ▲やん▼
Original Assignee
ギーサン オートメーション テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギーサン オートメーション テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical ギーサン オートメーション テクノロジー カンパニー リミテッド
Publication of JP2012510141A publication Critical patent/JP2012510141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5707330B2 publication Critical patent/JP5707330B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • B29C65/305Electrical means involving the use of cartridge heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/137Beaded-edge joints or bead seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3468Batteries, accumulators or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7128Bags, sacks, sachets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M2010/0495Nanobatteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1313Cutting element simultaneously bonds [e.g., cut seaming]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1343Cutting indefinite length web after assembly with discrete article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1378Cutter actuated by or secured to bonding element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1712Indefinite or running length work
    • Y10T156/1734Means bringing articles into association with web

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

本発明は極板袋の製造装置を公開し、極板供給手段、極板搬送シェーピング手段、縦方向熱溶着手段、横方向熱溶着手段、隔膜挟持引張手段、及び隔膜切断手段を備え、上記縦方向熱溶着手段は圧接カッターを備え、上記圧接カッターは同時に極板袋両側の袋辺を溶着する刃を二つ有し、上記横方向熱溶着手段は極板袋の底部を溶着する第一の熱溶着刃と極板袋の袋口を溶着する第二の熱溶着刃とを有する。上記圧接カッターは二つの刃を有するため、一回の溶着動作だけで極板袋の両側の袋辺を溶着することを実現することができ、溶着の効率を向上するようになるし、二つの縦方向シームが平行になるとともに、同様に溶着作業を行うことができる。従って、溶着品質を向上し、不良が生じるリスクを効率よく低減することが可能である。

Description

発明の詳細な説明
[技術分野]
本発明は、電池製造分野に関し、特にセル(cell)の極板袋の製造に用いられる装置に関する。
[背景技術]
大型動力用リチウムイオン電池のセルを製造する場合には、一般的な手順としては、極板袋を製造してから極板を積み重ねる。当該極板袋を製造する方法の一例としては、事前に切断された極板を上、下二層の隔膜で包んだ後、熱溶着方式を採用して縦方向熱溶着を一回行ってから横方向溶着を行って袋として、且つ、極板の耳部を袋の外側に露出させるという方法がある。この極板袋の製造方法では、隣接する二つの縦シーム間のスペースを確保することができないので、極板袋の品質が低下し、不良が生じるリスクが大きいという欠点が存在している。
[発明の開示]
[発明が解決しようとする課題]
本発明の極板袋の製造装置は、不良が生じるリスクを効率よく低減することが可能であり、高い生産性で高品質な極板袋の製造装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
上記した技術課題を解決するために、本発明は極板袋の製造装置であって、フレームと、極板袋の製造工程の順に応じて、上記フレームに順次設置された、極板を供給する極板供給手段と、極板を取ったり放したりするとともに、極板に対してシェーピング加工を行う極板搬送シェーピング加工手段と、極板の上表面及び下表面を覆う隔膜からなる極板袋の両側袋辺を熱溶着する縦方向熱溶着手段と、極板袋の底部及び袋口を熱溶着する横方向熱溶着手段と、隔膜を挟持した状態で引張する隔膜挟持引張手段と、隔膜を切断する隔膜切断手段とを備え、上記縦方向熱溶着手段は圧接カッターを有し、当該圧接カッターは同時に極板袋の両側袋辺を溶着する二つの刃を有し、上記横方向熱溶着手段は、極板袋の底部を溶着する第一の熱溶着ナイフと極板袋の袋口を溶着する第二の熱溶着ナイフとを有することを特徴とする。
さらに、上記極板供給手段は、回転盤と、上記回転盤に設置される少なくとも二つの収納部と、上記回転盤を回転するように駆動する回転動力部と、昇降動力伝達部と、上記昇降動力伝達部によって上記収納部に収納されている極板を上下移動させる昇降動力部とを備える。
さらに、上記回転動力部は右側サーボモーターであり、上記昇降動力部は左側サーボモーターであり、上記昇降動力伝達部には、周回運動を直線運動に切替させる運動切替機構と、極板突出し台と、突出しピンとが備えられ、上記左側サーボモーター、上記運動切替機構、上記極板突出し台及び突出しピンが順次接続され、上記突出しピンは、極板供給位置にある収納部の中に挿入するように、垂直方向に上へ伸びる。
さらに、縦方向熱溶着手段は、上記フレームに固定される上型固定ボルスタと、上記上型固定ボルスタに設置される上型用シリンダと、上記上型用シリンダの可動端の底部を固定させる上型板と、上記フレームに固定される下型固定ボルスタと、下型用シリンダの可動端の頂部を固定させる下型板と、上記下型固定ボルスタに設置される下型用シリンダとを備え、上記圧接カッターは上記上型板の下方に設置される。
さらに、上記縦方向熱溶着手段は、更に、第一の接続軸と、第一の直線運動軸受と、第二の接続軸と第二の直線運動軸受とを備え、上記第一の接続軸は上記第一の直線運動軸受の内輪によって固定され、第二の接続軸は上記第二の直線運動軸受の内輪によって固定され、上記第一の直線運動軸受の外輪は上記上型固定ボルスタによって固定され、上記第二の直線運動軸受の外輪は上記下型固定ボルスタによって固定され、上記上型板は上記第一の接続軸の底部に固定され、上記下型板は上記第二の接続軸の頂部に固定される。
さらに、横方向熱溶着手段は、上記フレームに固定される上型固定ボルスタと、上記上型固定ボルスタに固定される上型用シリンダと、上記上型用シリンダの可動端の底部を固定させる上型板と、上記下型用シリンダの可動端の頂部を固定させる下型板と、上記フレームに固定される下型固定ボルスタと、上記下型固定ボルスタに固定される下型用シリンダとを備え、上記第一の熱溶着刃と上記第二の熱溶着刃は、上記下型板の、上記上型板と対向する上表面に固定して設置される。
さらに、上記横方向溶着手段は、圧縮ヘッド下型板とばねとをさらに備え、上記下型板の上表面の中央位置には凹溝を有し、上記第一の熱溶着刃と第二の熱溶着刃は上記凹溝の外側に設置され、上記圧縮ヘッド下型板は上記ばねの弾力によって上記凹溝内に保持され、また、上記圧縮ヘッド下型板は、自然状態で上記第一の熱溶着刃、第二の熱溶着刃及び下型板の上表面よりも高い所に位置するように設置される。
さらに、上記極板搬送シェーピング手段は、搬送用サーボモーターと、ねじ対偶と、左側真空吸引盤動作用シリンダと、左側真空吸引盤と、右側真空吸引盤動作用シリンダと、右側真空吸引盤と、固定板と、シェーピングブロックと、搬送シェーピング手段用シリンダとを備え、上記搬送用サーボモーターはねじ対偶のねじに直接接続され、上記左側真空吸引盤動作用シリンダ及び右側真空吸引盤動作用シリンダは、装着プレートによって上記ねじ対偶のナットに掛けられ、上記左側真空吸引盤動作用シリンダは左側真空吸引盤を上下に直線運動するように駆動し、上記右側真空吸引盤動作用シリンダは右側真空吸引盤を上下に直線運動するように駆動し、上記固定板は上表面にシェーピング用領域を有し、上記シェーピングブロックは、上記固定板の上表面で、上記シェーピング領域の外側に設けられ、上記搬送シェーピング手段用シリンダは、上記シェーピングブロックに直接接続するとともに、当該シェーピングブロックに対して、上記固定板の上表面を前後移動するように駆動する。
さらに、上記極板搬送シェーピング手段は、上記ねじ対偶のねじ上に上記装着板を介して配置される左側リミットブロックと右側リミットブロックとを備える。
さらに、上記隔膜挟持引張手段は、上記フレームに固定される固定装着板と、左右にずらして、対向しながら延伸する二つのマニピュレーターと、一つの隔膜挟持引張用サーボモーターと、上記隔膜挟持引張用サーボモーターが駆動する同一の同期ベルトの両側に、スライドブロックを介して接続される二つの挟持シリンダとを備え、上記マニピュレーターはそれぞれ、固定的な下側マニピュレーターと、上記挟持シリンダの可動端に固定される可動的な上側マニピュレーターとを備え、上記上側マニピュレーターと上記下側マニピュレーターは平行し対向するように設置される。
さらに、上記隔膜切断手段は、フレームに固定される第一の装着スタンドと、カッター用ボルスタプレートと、上記カッター用ボルスタプレートの上方に固定されるカッターと、上記第一の装着スタンドに設置される隔膜切断用シリンダを備え、上記隔膜切断用シリンダの可動端の頂部は上記カッター用ボルスタプレートに固定される。
さらに、上記フレームに固定される第二の装着スタンドと、上記第二の装着スタンドに装着されるブランキング搬送用サーボモーターと、上記ブランキング搬送用サーボモーターが駆動する搬送ベルトと、上記搬送ベルトの供給端に傾いて設けられるブランキング傾斜板とを含む、完成品の極板袋を搬送するブランキング搬送手段を更に備える。
さらに、巻出隔膜を置くための巻出ローラと隔膜の走行方向を確定する複数の搬送ローラとを含む、それぞれ極板の上、下表面の隔膜の張力を保持するための二つの隔膜巻出張力手段を更に備え、上記搬送ローラの一つは位置可変である。
また、本発明は極板袋の製造装置に用いられる縦方向熱溶着手段であって、上記フレームに固定される上型固定ボルスタと、上記上型固定ボルスタ上に設置される上型用シリンダと、上記上型用シリンダの可動端の底部を固定させる上型板と、上記フレームに固定される下型固定ボルスタと、上記上型板の下方に装着される圧接カッターと、上記フレームに固定される下型固定ボルスタと、上記下型固定ボルスタ上に設置される下型用シリンダと上記下型用シリンダの可動端の頂部を固定させる下型板と、を備えることを特徴とする。
[発明の効果]
本発明によれば、圧接カッターは二つの刃を備え、一回の溶着動作だけで極板袋の両側袋辺を熱溶着することを実現でき、隣接する二つのシーム間のスペースを確保でき、二つの縦方向シームが平行になるとともに、同様に溶着作業を行うことができ、溶着効果を確保することが可能になり、極板袋の溶着精度と良品率とを大幅に向上し、不良を生じるリスクも低減することができる。
本実施形態の斜視図である。 本実施形態の正面図である。 本実施形態における縦方向溶着手段の斜視図である。 本実施形態における横方向溶着手段の斜視図である。 本実施形態における極板供給手段の斜視図である。 本実施形態における極板搬送シェーピング手段の斜視図である。 本実施形態における隔膜挟持引張手段の斜視図である。 本実施形態における隔膜切断手段の斜視図である。 本実施形態におけるブランキング搬送手段の斜視図である。 本実施形態における隔膜巻出張力手段の斜視図である。
図1及び図2に示すように、極板袋の製造装置は、フレーム1と、極板袋の製造工程の順に応じて、フレーム1に順次設置された、極板供給手段6と、極板搬送シェーピング手段7と、縦方向熱溶着手段4と、横方向熱溶着手段5と、隔膜挟持引張手段8と、隔膜切断手段9と、ブランキング搬送手段10と、隔膜巻出張力手段11とを備えている。各手段が制御回路によって制御され、例えば、PLC回路によって制御される。
図3に示すように、縦方向熱溶着手段4は第一の接続軸401、上型固定ボルスタ402、圧接カッター403、下型板404、下型用シリンダ405、下型固定ボルスタ406、第一の直線運動軸受407、上型用シリンダ408及び上型板409を備える。上型固定ボルスタ402はフレーム1に設置され、下型用シリンダ405は当該上型固定ボルスタ402に設置され、上型用シリンダ408の可動端(例えば、シリンダロッド)の底部は上型板409に固定させ、圧接カッター403は当該上型板409の下部に固定され、下型用シリンダ405の駆動作用により、圧接カッター403が上下に直線運動するようになる。圧接カッター403の直線運動をガイドするため、上型板409は第一の接続軸401の底部に固定され、第一の接続軸401は第一の直線運動軸受407の内輪に固定される。下型固定ボルスタ406はフレーム1に固定され、下型用シリンダ405は当該下型固定ボルスタ406に設置され、下型用シリンダ405の可動端の頂部は下型板404に固定される。下型用シリンダ405の駆動作用により、下型板404は上下に直線運動することが可能になる。下型板404の直線運動をガイドするため、接続軸と直線運動軸受とを配置することができる。圧接カッター403は二つの刃を有し、刃同士間には、極板袋のサイズによる隙間が設けられる。
また、上型板409は耐高温性能、緩衝性能を有するシリカゲル層をさらに備えていても良い。
PLC回路が縦方向溶着手段を制御する場合には、圧接カッター403は下型板404と同時に向かい合って動作し、圧接カッター403の二つの刃が同時に極板袋の両側袋辺を縦方向に溶着する。極板袋は極板の上表面及び下表面を覆う二層隔膜を備え、極板袋が両側袋辺、袋底及び袋口を有する。
図4に示すように、横方向溶着手段5は第二の直線運動軸受501、上型板502、圧縮ヘッド下型板503、第一の熱溶着刃504、下型板505、下型固定ボルスタ506、上型用シリンダ507、第二の熱溶着刃508及び上型固定ボルスタ509を備える。上型固定ボルスタ509はフレーム1に固定され、上型用シリンダ507は当該上型固定ボルスタ509に設置され、上型用シリンダ507の可動端の底部は上型板502に固定される。下型用シリンダ507の駆動作用により、上型板502が上下に直線運動することが可能になる。上型板502の直線運動をガイドするため、上型板502を第二の接続軸5011の底部に固定させ、第二の接続軸5011は第二の直線運動軸受501を固定させ、第二の直線運動軸受501の外輪は当該下型固定ボルスタ506を固定させ、下型固定ボルスタ506がフレーム1に固定させ、下型用シリンダ5012が当該下型固定ボルスタ506に設置され、下型用シリンダ5012の可動端の頂部は下型板505を固定され、下型用シリンダ5012の駆動作用により、下型板505が上下に直線運動することが可能になる。また、下型板505は耐高温性能、緩衝性能を有するシリカゲル層をさらに備えていても良い。
第一の熱溶着刃504も第二の熱溶着刃508も全部下型板505の上表面に固定され、当該下型板505の中央部には凹溝5013を形成し、圧縮ヘッド下型板503がばね5014の弾力によって当該凹溝5013に支えられ、自然状態で、圧縮ヘッド下型板503が第一の熱溶着刃504、第二の熱溶着刃508及び下型板505よりも高い所に位置するように設置される。第一の熱溶着刃504と第二の熱溶着刃508の長さは違う。短いほうが接極板袋の袋辺を横方向に熱溶着することに用いられ、長いほうが極板袋の袋底を横方向に熱溶着することに用いられる。上型板502は極板の上部に置く隔膜を押すことに用いられ、下型板505が極板の下部に置く隔膜を押すことに用いられ、圧縮ヘッド下型板503が緩衝効果を生かし、当該圧縮ヘッド下型板503が真空吸い込み口5015を複数有する。また、下型板の直線運動をガイドするため、お互いにマッチングするように接続軸と直線運動軸受とを備えていても良い。上記下型板は当該接続軸を固定させ、直線運動軸受が下型固定ボルスタに固定される。
熱溶着する時に、上型板と下型板が同時に向かい合って動作を行い、長い熱溶着刃が溶着袋の袋底を熱溶着し、短い熱溶着刃が極板袋の袋口を溶着し、極板耳部を極板袋の外に露出させる。設定したパラメータに従って動作が完了したら、もとに戻り、極板袋の溶着過程が終了する。
図5に示すように、極板供給手段6は供給手段固定ボルスタ601、収納部602、回転盤603、右側供給サーボモーター604、極板突出し台605及び左側供給サーボモーター606を備える。供給手段固定ボルスタ601はフレーム1に固定され、左側供給サーボモーター606も右側供給サーボモーター604も当該供給手段固定ボルスタ601に設置される。収納部602は回転盤603に固定され、右側供給サーボモーター604は当該回転盤603を回転させる。左側供給サーボモーター606は運動切替機構607を通じて極板突出し台605を動力的に接続し、当該極板突出し台605には縦に立つ突出しピン608が固定され、極板は収納部602に置かれて突出しピン608に擱かれ、当該運動切替機構607が輸入した回転動作を直線動作に切替してから輸出することに用いられ、例えば、ねじ対偶が当該運動切替構成の一つの例である。少なくとも二つの収納部602を備えることができ、収納部が均等的に配置するのは望ましい。一つだけの収納部を備えてもいいので、回転盤を設定しなくてもいいし、サーボモーターをドライブしなくてもいい。
左側供給サーボモーター606は、突出しピン608によって収納部602に収納されている極板の高さを制御できるように、極板突出し台605を駆動する。
図6に示すように、極板搬送シェーピング手段7は搬送サーボモーター701、右側真空吸引盤動作用シリンダ702、右側真空吸引盤703、固定板704、左側真空吸引盤705、左側真空吸引盤動作用シリンダ706、左側リミットブロック707、ナット708、右側リミットブロック709、ロウディングシェーピングシリンダ710及びシェーピングブロック711を備える。搬送サーボモーター701はねじ対偶のナット708を直接接続し、ねじ対偶のねじ712が設置板713を固定させ、右側真空吸引盤動作用シリンダ702と左側真空吸引盤動作用シリンダ706は全部当該設置板713に設置されて一定のスペースを隔てる。左側真空吸引盤705は左側真空吸引盤動作用シリンダ706の可動端に掛けられ、右側真空吸引盤703が右側真空吸引盤動作用シリンダ702の可動端にかけられ、対応する動作用シリンダの駆動作用により、真空吸引盤が上、下へ直線運動することが可能になる。搬送サーボモーター701は稼動する時に、ナット708を回転させるように駆動し、左側真空吸引盤動作用シリンダ702、右側真空吸引盤動作用シリンダ706は705、703を駆動してそれらを直線運動させるようになる。
左側リミットブロック707と右側リミットブロック709は間隔的にねじ対偶のナット708に設置され、当該左側リミットブロック707、右側リミットブロック709を通じて左側真空吸引盤705、右側真空吸引盤703の運動スケジュールを確定することができるため、極板が精確に固定板704に置かれることができるようになる。
固定板704の上表面は平面であり、当該平面の中央位置がシェーピング領域714であり、当該シェーピング領域714が真空吸い込み口を有する。シェーピングブロック711を当該固定板704の上表面、かつシェーピング領域714の外側に置かせ、当該シェーピングブロック711が搬送シェーピング手段シリンダ710の可動端に接続され、搬送シェーピング手段シリンダ710の駆動作用により、シェーピングブロック711が前後移動できるため、極板のシェーピングを実現するようになる。
極板搬送シェーピング手段は、次の工程において熱溶着刃が極板を毀損しないことを確保可能するとともに、製造した極板袋のサイズ誤差を許容範囲内に抑えることができる。
図7に示すように、隔膜挟持引張手段8は固定装着板801、センサー802、固定ブロック803、挟持シリンダ804、マニピュレーター805及び隔膜挟持引張サーボモーター806を備える。
固定装着板801はフレーム1に固定される。
二つのマニピュレーター805を有し、それぞれに左側マニピュレーターと右側マニピュレーターであり、左側マニピュレーターと右側マニピュレーターが左右にずらして対向して伸びる。各マニピュレーター805は一つの挟持シリンダ804に対応し、各マニピュレーター805が固定的な下側マニピュレーター807及び上下へ移動可能な上側マニピュレーター808を備え、上側マニピュレーター808と下側マニピュレーター807が平行であり、上側マニピュレーター808と下側マニピュレーター807の間に隙間809が形成される。マニピュレーターの下側マニピュレーター801は固定であるため、マニピュレーターの上側マニピュレーター808が対応する挟持シリンダ804の可動端に設置され、当該挟持シリンダ804が稼動する時に、上側マニピュレーター808が上下に直線運動可能であるため、隙間809のサイズが変えるようになる。二つの挟持シリンダ804は対応する固定ブロック803に固定され、二つの固定ブロック803は対応するスライドブロックを通じて同一の同期ベルト810の両側に接続され、当該同期ベルトが隔膜挟持引張サーボモーター806によって駆動される。左側、右側マニピュレーターはそれぞれに同期ベルト810の両側に置かれるため、同期ベルト810は稼動するときに、もし左側マニピュレーターは右側に直線運動すれば、右側マニピュレーターは左側に直線運動するようになる。逆に、もし左側マニピュレーターは左側に直線運動すれば、右側マニピュレーターは右側に直線運動するようになる。
隔膜は左側マニピュレーターの上側マニピュレーターと下側マニピュレーター間の隙間809に置かれる。
センサー802は、マニピュレーター805の位置をモニターすることに用いられる。
右側マニピュレーターは隔膜をしっかり挟むときに、左側マニピュレーターは開く状態となり、稼動する時に、右側マニピュレーターが隔膜を引っ張って左側マニピュレーターの隙間を通じて左側に移動するとともに、対応する左側マニピュレーターが右側に移動するようになる。左側、右側マニピュレーターが位置を交換する時に、左側マニピュレーターが閉めて隔膜をしっかり挟む。
図8に示すように、隔膜切断手段9はカッター901、カッターチルプレイト902、第一の設置スタンド903、光軸904及び切りシリンダ905を備える。第一の設置スタンド903はフレーム1に固定され、切りシリンダ905が第一の設置スタンド903に設置され、カッター901がカッターチルプレイト902の上部に固定され、カッターチルプレイト902が切りシリンダ905の可動端の頂部に固定される。カッターチルプレイト902とカッター901の直線運動をガイドするため、カッターチルプレイト902が光軸904の頂部に固定され、光軸904は直線運動軸受906と協力し、直線運動軸受906は第一の設置スタンド903に固定され、隔膜切りシリンダ905の駆動作用により、カッターチルプレイト902とカッター901は上、下へ直線運動することが可能になる。
左側、右側マニピュレーターは位置を左、右交換する時に、左側マニピュレーターは閉めて隔膜をしっかり挟み、カッター901は上へ動作し、溶着済み極板袋を切断する。
図9に示すように、ブランキング搬送手段10は搬送ベルト1001、ブランキング斜板1002、第二設置スタンド1003及びブランキングサーボモーター1004を備える。第二設置スタンド1003はフレーム1に固定され、ブランキングサーボモーター1004が第二設置スタンド1003に設置され、搬送ベルト1001は当該ブランキングサーボモーター1004により駆動され、ブランキング斜板1002は搬送ベルト1001の搬送ー端に設置され、且つ当該ブランキング斜板1002は上に向き傾く。ブランキングサーボモーター1004は搬送ベルト1001を駆動し、チルプレイト極板袋の搬送を完成する。
隔膜を切断した後、ブランキングサーボモーターは搬送ベルトを駆動し、チルプレイト極板袋の搬送を完成する。動作を完了した後、右側マニピュレーターを開ける。
図10、図1及び図2に示すように、隔膜巻出張力手段11は隔膜移動を駆動することと、隔膜張力を基本的に不変であることに用いられ、隔膜巻出張力手段は従来の隔膜巻出シリンダ1101、隔膜巻出シリンダ固定ブロック1102、釣り合いローラ1103、***1104、接続棒1105、巻出ローラ1106、及び複数の搬送ローラ1107を備える。隔膜巻出シリンダ固定ブロック1102はフレーム1に設置され、隔膜巻出シリンダ1101が隔膜巻出シリンダ固定ブロック1102に設置され、複数の搬送ローラの中で一つの可動搬送ローラ1107aがあり、当該隔膜巻出シリンダ1101が接続棒1105によって同軸に設置される釣り合いローラ1103と可動搬送ローラ1107aを移動させ、***1104が当該搬送ローラ1107aの位置を測定することに用いられる。
搬送ローラ1107は隔膜の走行方向を決定し、可変搬送ローラ1107aの位置を変えることにより、隔膜13の張力を調節する。極板の上表面及び下表面は全部隔膜13を覆うことが必要であるため、当該隔膜巻出張力手段は二つが必要で、それぞれに極板の上表面及び下表面を覆う隔膜を駆動すること及び基本不変な隔膜張力を保持することに用いられる。
本実施方式の動作過程は以下のように、
(一)極板供給
図5、6に示すように、極板供給手段6の回転盤603において事前に切った極板の収納部602は三つが設けられ、突出しピン608が収納部602の極板の高さを制御するように、左側供給サーボモーター606が極板突出し台605を駆動し、極板の吸着動作を実現する。吸着極板は左側、右側真空吸引盤703、705による完成し、突出しピン608が極板をセンサーが感知可能する位置に突くときに、右側真空吸引盤703が収納部602から極板を吸い込んで搬送シェーピング手段7の固定板704の上表面に達する。搬送サーボモーター701は右側真空吸引盤703を次ぎの極板を吸い込ませるように駆動し、極板が設定される位置によって次の工程に入ることを確保するため、左側リミットブロック707と下リミットブロック709が前の極板と隣接する両側を定位し(即ち、左側リミットブロック707、下リミットブロック709による左側真空吸引盤703、右側真空吸引盤705の方向を決定し、極板を精確にシェーピング手段に置かせる)、シェーピング過程には、二つのシェーピング手段のシリンダ710がシェーピングブロック711が極板の両側にシェーピングを行うことを駆動し、定位シェーピングした後、左側真空吸引盤705が極板を隔膜13まで送り、上記動作を繰り返して極板が材料を取る過程を完成する。
(二)極板袋の製造・溶着
図3、4に示すように、まず縦方向熱溶着を行い、縦方向熱溶着手段4の上型固定ボルスタ402に固定される圧接カッター403は、上型用シリンダ408を上下に向き移動させる。下型板404の上部にシリカゲルを設定し、下型用シリンダ405による下型板404を上下移動させる。PLC回路は溶着手段4の動作を制御する場合には、圧接カッター403は下型板404と同時に動くとともに、圧接カッター403が極板袋の両側の袋辺を縦方向溶着する。一回だけの溶着動作が必要であるため、極板袋両側の袋辺の溶着を実現することができる。溶着の効率が改善され、シームの平行性と溶着の一致性とを確保するようになる。しかしながら、従来の技術では、両側に袋辺を溶着するように二つの溶着工程が必要である。
縦方向熱溶着を完成した後、隔膜13は隔膜挟持引張手段7による到着プログラムが設定位置を駆動して第二工程の横方向熱溶着を実行させる。横方向熱溶着手段5の動作原理は縦方向熱溶着手段4と類似するものの、第一の熱溶着刃504、第二の熱溶着刃508は横方向溶着手段の下型板505に設置され、且つ両側に置かれ、圧縮ヘッド下型板503が緩衝作用を生かし、下型板505の上にはシリカゲルが設けられる。溶着する時に、極板袋の袋底を横方向熱溶着し、短い熱溶着刃は極板袋の袋口を熱溶着し、極板耳部を袋の外側に現させ、設定られたパラメータによって動作を行ったまで、元に戻り、極板袋の溶着過程を終わる。
(三)隔膜駆動と完成品の切断・ブランキング
図7〜10に示すように、隔膜挟持引張手段8の左側、右側マニピュレーターの固定端は挟持シリンダ804に設置され、挟持シリンダ804は固定ブロック803に固定され、スライドブロックによって同期ベルトに定位して接続する。右側マニピュレーターは隔膜13をしっかり挟む時には、左側マニピュレーターは開く状態となり、稼動する時には、右側マニピュレーター隔膜13は中間隙間809(動く過程に、隔膜はこの隙間809に置き、隔膜はずっと左側マニピュレーターの隙間に置く)を通じて左へ移動すると同時に、対応する左側マニピュレーターは右へ移動(上記左側、右側マニピュレーターは上記説明した固定方式でスライドブロック定位によって別々に同期ベルトの両側に接続し、サーボモーターの繰り返し運動によってマニピュレーターも繰り返し運動するようになり、かつ左側、右側マニピュレーター運動は繰り返し相対運動である)、左側、右側マニピュレーター805は位置を交換するときに(左側、右側マニピュレーターは相対運動であるため、右側に置くマニピュレーターは左側に運動して左側相対運動に置くマニピュレーター間の隙間を通る時に、位置を交換する)、左側マニピュレーターは閉めて隔膜13をしっかり挟み、隔膜切り手段9の熱溶着刃は上へ運動し、切断隔膜13は、ブランキング搬送手段10のブランキングサーボモーター1004によって搬送ベルト1001をチルプレイトブランキング動作を完成させ、動作を行った後、右側マニピュレーターは開き、上記動作が繰り返し行う。隔膜13は移動過程に、PLC回路プログラミングによって隔膜巻出張力手段11の巻出サーボモーターの運転スピードを制御し、基本的に不変な隔膜13の張力を確保する。
各部分動作中、PLC回路によって制御し、センサーによって検定定位を行い、例えば、各シリンダは位置に達するかどうかを判断することとか、熱溶着刃と熱溶着刃の動作時間とか、隔膜挟持引張手段の動作スケジュールとか、極板吸引盤が極板を吸い込むかどうかとか、これらは全部PLC回路とセンサーによる制御したり実行したりし、熱溶着刃と熱溶着刃の温度は温度制御装置によって精確に制御する。
極板製作装置は真空吸引盤を採用して極板を吸い込んで直接に両隔膜の間に送り、二つの刃を備える圧接カッターを使って、隔膜を一回性縦方向熱溶着を行い、次に、圧縮ヘッド下型板の両側に設置される二つの熱溶着刃を使って横方向熱溶着を行い、最後に隔膜挟持引張構成を採用して隔膜を駆動し、熱カッターがブランキングを切り易くなり、チルプレイト極板袋の製作を行う。製作過程はPLC回路により各手段の動作と時間を制御し、熱カッター温度制御の高さが溶着に対して小さく影響する。二つの刃は同時に極板袋の両側袋辺に熱溶着を行い、二つ隣接するシームのスペースを確保可能し、溶着効果を確保可能し、電池極板袋の溶着精度と製造効率とを大幅に高めるようになり、故障発生のリスクも低減させるようになる。
発明の詳細な説明の項においてなされた具体的な実施形態または実施例は、あくまでも、本発明の技術内容を明らかにするものであって、そのような具体例にのみ限定して狭義に解釈されるべきものではなく、本発明の精神と次に記載する請求の範囲内において、いろいろと変更して実施することができるものである。また、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。

Claims (14)

  1. 極板袋の製造装置であって、
    フレームと、
    極板袋の製造工程の順に応じて、上記フレームに順次設置される、
    極板を供給する極板供給手段と、
    極板を取ったり放したりするとともに、極板に対してシェーピング加工を行う極板搬送シェーピング加工手段と、
    極板の上表面及び下表面を覆う隔膜からなる極板袋の両側袋辺を熱溶着する縦方向熱溶着手段と、
    極板袋の底部及び袋口を熱溶着する横方向熱溶着手段と、
    隔膜を挟持した状態で引張する隔膜挟持引張手段と、
    隔膜を切断する隔膜切断手段とを備え、
    上記縦方向熱溶着手段は圧接カッターを有し、当該圧接カッターは同時に極板袋の両側袋辺を溶着する二つの刃を有し、
    上記横方向熱溶着手段は、極板袋の底部を溶着する第一の熱溶着ナイフと極板袋の袋口を溶着する第二の熱溶着ナイフとを有することを特徴とする極板袋の製造装置。
  2. 上記極板供給手段は、
    回転盤と、
    上記回転盤に設置される少なくとも二つの収納部と、
    上記回転盤を回転するように駆動する回転動力部と、
    昇降動力伝達部と、
    上記収納部に収納されている極板を、上記昇降動力伝達部を介して上下移動させる昇降動力部とを備えることを特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  3. 上記回転動力部は右側サーボモーターであり、
    上記昇降動力部は左側サーボモーターであり、
    上記昇降動力伝達部には、周回運動を直線運動に切替させる運動切替機構と、極板突出し台と、突出しピンとが備えられ、
    上記左側サーボモーター、上記運動切替機構、上記極板突出し台及び突出しピンが順次接続され、
    上記突出しピンは、極板供給位置にある収納部の中に挿入するように、垂直方向に上へ伸びることを特徴とする請求項2に記載の極板袋の製造装置。
  4. 縦方向熱溶着手段は、
    上記フレームに固定される上型固定ボルスタと、
    上記上型固定ボルスタに設置される上型用シリンダと、
    上記上型用シリンダの可動端の底部を固定させる上型板と、
    上記フレームに固定される下型固定ボルスタと、
    下型用シリンダの可動端の頂部を固定させる下型板と、
    上記下型固定ボルスタに設置される下型用シリンダとを備え、
    上記圧接カッターは上記上型板の下方に設置されることを特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  5. 上記縦方向熱溶着手段は、第一の接続軸と、第一の直線運動軸受と、第二の接続軸と第二の直線運動軸受とを更に備え、
    上記第一の接続軸は、上記第一の直線運動軸受の内輪によって固定され、
    上記第二の接続軸は、上記第二の直線運動軸受の内輪によって固定され、
    上記第一の直線運動軸受の外輪は、上記上型固定ボルスタによって固定され、
    上記第二の直線運動軸受の外輪は、上記下型固定ボルスタによって固定され、
    上記上型板は、上記第一の接続軸の底部に固定され、
    上記下型板は、上記第二の接続軸の頂部に固定されることを特徴とする請求項4に記載の極板袋の製造装置。
  6. 上記横方向熱溶着手段は、
    上記フレームに固定される上型固定ボルスタと、
    上記上型固定ボルスタに固定される上型用シリンダと、
    上記上型用シリンダの可動端の底部を固定させる上型板と、
    上記下型用シリンダの可動端の頂部を固定させる下型板と、
    上記フレームに固定される下型固定ボルスタと、
    上記下型固定ボルスタに固定される下型用シリンダとを備え、
    上記第一の熱溶着刃および上記第二の熱溶着刃は、上記下型板の、上記上型板と対向する上表面に固定して設置されることを特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  7. 上記横方向溶着手段は、圧縮ヘッド下型板とばねとを更に備え、
    上記下型板は上表面の中央位置に凹溝を有し、
    上記第一の熱溶着刃と第二の熱溶着刃は上記凹溝の外側に設置され、
    上記圧縮ヘッド下型板は上記ばねの弾力によって上記凹溝内に保持され、
    また、上記圧縮ヘッド下型板は、自然状態で上記第一の熱溶着刃、上記第二の熱溶着刃及び上記下型板の上表面よりも高い所に位置するように設置されることを特徴とする請求項6に記載の極板袋の製造装置。
  8. 上記極板搬送シェーピング手段は、
    搬送用サーボモーターと、
    ねじ対偶と、
    左側真空吸引盤動作用シリンダと、
    左側真空吸引盤と、
    右側真空吸引盤動作用シリンダと、
    右側真空吸引盤と、
    固定板と、
    シェーピングブロックと、
    搬送シェーピング手段用シリンダとを備え、
    上記搬送用サーボモーターは、上記ねじ対偶のねじに直接接続され、
    上記左側真空吸引盤動作用シリンダ及び上記右側真空吸引盤動作用シリンダは、装着プレートによって上記ねじ対偶のナットに掛けられ、
    上記左側真空吸引盤動作用シリンダは、上記左側真空吸引盤を上下に直線運動するように駆動し、
    上記右側真空吸引盤動作用シリンダは、上記右側真空吸引盤を上下に直線運動するように駆動し、
    上記固定板は上表面にシェーピング領域を有し、
    上記シェーピングブロックは、上記固定板の上表面で、上記シェーピング領域の外側に設けられ、
    上記搬送シェーピング手段用シリンダは、上記シェーピングブロックに直接接続するとともに、当該シェーピングブロックに対して、上記固定板の上表面を前後移動するように駆動すること特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  9. 上記極板搬送シェーピング手段は、上記ねじ対偶のねじ上に上記装着板を介して配置される左側リミットブロックと右側リミットブロックとを備えることを特徴とする請求項8に記載の極板袋の製造装置。
  10. 上記隔膜挟持引張手段は、
    上記フレームに固定される固定装着板と、
    左右にずらして、対向しながら延伸する二つのマニピュレーターと、
    一つの隔膜挟持引張用サーボモーターと、
    上記隔膜挟持引張用サーボモーターが駆動する同一の同期ベルトの両側に、スライドブロックを介して接続される二つの挟持シリンダとを備え、
    上記マニピュレーターは、それぞれ、固定的な下側マニピュレーターと、上記挟持シリンダの可動端に固定される可動的な上側マニピュレーターとを備え、
    上記上側マニピュレーターと上記下側マニピュレーターは、平行し対向するように設置されることを特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  11. 上記隔膜切断手段は、
    上記フレームに固定される第一の装着スタンドと、
    カッター用ボルスタプレートと、
    上記カッター用ボルスタプレートの上方に固定されるカッターと、
    上記第一の装着スタンドに設置される隔膜切断用シリンダとを備え、
    上記隔膜切断用シリンダの可動端の頂部は、上記カッター用ボルスタプレートに固定されることを特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  12. 完成品の極板袋を搬送するブランキング搬送手段を更に備え、
    上記ブランキング搬送手段は、
    上記フレームに固定される第二の装着スタンドと、
    上記第二の装着スタンドに装着されるブランキング搬送用サーボモーターと、
    上記ブランキング搬送用サーボモーターが駆動する搬送ベルトと、
    上記搬送ベルトの供給端に傾いて設けられるブランキング傾斜板と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  13. 巻回隔膜を置く巻出ローラと隔膜の走行方向を確定する複数の搬送ローラとを含む、それぞれ極板の上表面および下表面の隔膜張力を保持する二つの隔膜巻出張力手段を更に備え、
    上記搬送ローラの一つは位置可変であることを特徴とする請求項1に記載の極板袋の製造装置。
  14. 極板袋の製造装置に用いられる縦方向熱溶着手段であって、
    フレームに固定される上型固定ボルスタと、
    上記上型固定ボルスタ上に設置される上型用シリンダと、
    上記上型用シリンダの可動端の底部を固定させる上型板と、
    上記上型板の下方に装着される圧接カッターと、
    上記フレームに固定される下型固定ボルスタと、
    上記下型固定ボルスタ上に設置される下型用シリンダと
    上記下型用シリンダの可動端の頂部を固定させる下型板と、を備えることを特徴とする縦方向熱溶着手段。
JP2011537824A 2008-11-28 2009-09-21 電池極板袋の製造装置 Expired - Fee Related JP5707330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNU2008202141131U CN201340884Y (zh) 2008-11-28 2008-11-28 一种动力电池电芯的全自动制极片袋设备
CN200820214113.1 2008-11-28
PCT/CN2009/074058 WO2010060318A1 (zh) 2008-11-28 2009-09-21 极片袋制作设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012510141A true JP2012510141A (ja) 2012-04-26
JP5707330B2 JP5707330B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=41236426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537824A Expired - Fee Related JP5707330B2 (ja) 2008-11-28 2009-09-21 電池極板袋の製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8555946B2 (ja)
JP (1) JP5707330B2 (ja)
CN (1) CN201340884Y (ja)
WO (1) WO2010060318A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015185372A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日産自動車株式会社 電気デバイスのセパレータ接合方法および電気デバイスのセパレータ接合装置
CN105514474A (zh) * 2015-12-30 2016-04-20 武汉昊诚能源科技有限公司 一种锂亚硫酰氯电池三膜入装机
CN106329007A (zh) * 2016-10-20 2017-01-11 东莞市新宇机械有限公司 一种真空封装贴胶带机构
CN106624783A (zh) * 2016-12-30 2017-05-10 浙江大学台州研究院 电动燃油泵定子组件自动装配设备
CN109301165A (zh) * 2018-09-09 2019-02-01 南京博能自动化科技有限公司 一种模切制袋一体机以及模切制袋方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5522851B2 (ja) * 2010-11-25 2014-06-18 株式会社京都製作所 極板包装装置
CN102760858B (zh) * 2012-06-18 2015-07-29 深圳市吉阳自动化科技有限公司 制袋叠片机和制袋叠片方法
CN103327438B (zh) * 2013-06-06 2016-03-02 潍坊华瑞电子科技有限公司 振膜极化装置及自动振膜极化装配机
CN103895057B (zh) * 2014-04-03 2017-02-15 深圳市吉阳自动化科技有限公司 一种用于极片切割后上料的装置
CN104191607B (zh) * 2014-07-08 2017-01-25 武汉昊诚能源科技有限公司 电池盖四氟片加装装置
US9620764B2 (en) 2015-01-05 2017-04-11 Johnson Controls Technology Company Battery module cooling fins and footings system and method
CN104691850B (zh) * 2015-02-13 2016-05-25 安硕文教用品(上海)股份有限公司 一种吸塑包装机械
CN106515034B (zh) * 2015-09-14 2019-03-19 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 螺母组装装置
CN105538391B (zh) * 2016-01-28 2017-04-05 长园电子(东莞)有限公司 一种偏氟双壁自动成型设备
CN107285023A (zh) * 2016-04-11 2017-10-24 宁德新能源科技有限公司 极片送料装置
US10647099B2 (en) 2016-05-12 2020-05-12 The Boeing Company Methods and apparatus to form venting channels on a panel for a decorative layer
US10751982B2 (en) * 2016-05-12 2020-08-25 The Boeing Company Methods and apparatus to remove gas and vapor from a panel for a decorative layer
CN106315315B (zh) * 2016-08-17 2018-02-27 北京航空航天大学 一种埋件自动缠胶装置控制***
CN106450050B (zh) * 2016-10-26 2019-02-26 钟贵洪 壳体套治具***及其圆柱式电池壳体生产设备
CN106966220B (zh) * 2016-11-25 2018-01-23 北华航天工业学院 一种自动裁剪工业双面胶带装置
CN106935895B (zh) * 2017-02-27 2019-06-21 杭州普联自动化设备有限公司 一种电池极片组装机
KR101940140B1 (ko) * 2017-02-28 2019-01-18 (주)신우에이엔티 배터리 팩 제조 설비용 사이드 플레이트 공급 장치
CN107138347B (zh) * 2017-05-25 2022-11-01 南京闻新声学科技有限公司 一种磁片胶合机
CN110712783A (zh) * 2017-08-22 2020-01-21 东莞市蓉工自动化科技有限公司 一种圆柱电池的全自动压膜机构
CN107902121A (zh) * 2017-11-14 2018-04-13 钟爱华 一种基于电池包装设备的电池包装方法
CN107933993A (zh) * 2017-11-14 2018-04-20 苏州润桐专利运营有限公司 一种电池包装设备
CN108099213A (zh) * 2017-12-12 2018-06-01 珠海格力智能装备有限公司 轴承热焊机及具有其的轴承组装设备
CN108044989B (zh) * 2017-12-29 2023-09-01 山东新华医疗器械股份有限公司 一种血袋制袋机
CN108382627A (zh) * 2018-03-27 2018-08-10 苏州奥兰迪尔自动化设备有限公司 一种自动插片包膜设备
CN108555558A (zh) * 2018-04-14 2018-09-21 东莞市元鹏五金电子科技有限公司 一种五金壳自动包胶套设备及方法
CN108581406A (zh) * 2018-04-14 2018-09-28 东莞市元鹏五金电子科技有限公司 一种五金壳全自动上胶套设备及方法
CN109051798A (zh) * 2018-09-04 2018-12-21 东莞兰宇智能装备有限公司 一种极片缓存储料机构
CN109648874B (zh) * 2019-01-28 2024-07-09 浙江工业大学之江学院 一种冰箱门封条的上料定位装置
JP7504385B2 (ja) * 2020-01-17 2024-06-24 株式会社古川製作所 袋供給装置
CN111918542B (zh) * 2020-08-12 2021-07-20 陈建华 电池自动插装设备
CN114952057B (zh) * 2022-05-23 2024-08-06 湖南省银峰新能源有限公司 一种氧化还原液流钒电池生产用焊接装置
CN218311736U (zh) * 2022-08-31 2023-01-17 无锡先导智能装备股份有限公司 焊接装置
CN117423960B (zh) * 2023-12-18 2024-03-12 深圳市中天和自动化设备有限公司 一种转动循环式电池极耳贴胶装置

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579058A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sacklike separator for lead acid battery and its manufacture
JPH04259750A (ja) * 1991-02-12 1992-09-16 Yuasa Corp 蓄電池用極板の包装法
JPH09147902A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Furukawa Battery Co Ltd:The 角形密閉電池
JPH10106588A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Sanyo Electric Co Ltd 角形電池の製造方法
JP2000003704A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Toshiba Battery Co Ltd ポリマー電池電極群の圧着装置
CN2375442Y (zh) * 1999-03-22 2000-04-26 李纯恒 Pet塑料片材焊接机
JP2001052662A (ja) * 1999-08-12 2001-02-23 Sony Corp バッテリー素子の真空パック装置および真空パック方法
JP2002260625A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 極板セパレータ装着方法及び装置
JP2003272595A (ja) * 2002-03-20 2003-09-26 Tdk Corp 電気化学デバイスの製造方法、製造装置、および電気化学デバイス
JP2005183594A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Japan Vilene Co Ltd 非水系電気化学素子
JP2005190777A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Toray Eng Co Ltd 2次電池の製造方法及び製造装置
JP2007242507A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Litcel Kk リチウムイオン電池並びにその製造方法及び製造装置
JP2007329111A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Litcel Kk リチウムイオン電池並びにその製造方法及び製造装置並びに袋入り電極板の製造方法及び製造装置
JP2008091100A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Sanyo Electric Co Ltd 角型リチウムイオン電池

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2697055A (en) * 1953-06-22 1954-12-14 Gen Electric Method of insulating an armature coil
US3388458A (en) * 1964-06-03 1968-06-18 Gen Motors Corp Insulation means and moisture sealing of armatures
US3464836A (en) * 1964-11-02 1969-09-02 Anaconda Wire & Cable Co Ceramic filament,electrical apparatus made therewith and method of making same
BE793219A (fr) * 1971-12-22 1973-06-22 Westinghouse Electric Corp Rubans de frettage
US4170505A (en) * 1976-09-24 1979-10-09 General Electric Company Method for making and applying irradiation curable glass banding
US4263712A (en) * 1978-12-07 1981-04-28 Dale Products, Inc. Battery plate wrapping machine and method
US4661183A (en) * 1985-10-22 1987-04-28 Vernay Laboratories, Inc. Method for making and applying rotor bands
US5375390A (en) * 1991-05-22 1994-12-27 Technopac, Inc. Machine for making and positioning bags made of hot-melt plastic material
EP0608152B1 (en) * 1993-01-22 1997-08-13 Magnaflex Systems Limited Rotary press cutters
US5450709A (en) * 1993-10-29 1995-09-19 Sds, Inc. Stationary pallet stretch wrapping device having improved method and apparatus for gripping and cutting or wrapping film
AT409200B (de) 2000-07-25 2002-06-25 Bm Battery Machines Maschb Gmb Vorrichtung zum einführen von batterie- oder akkumulatorplatten in hüllen aus separatormaterial
GB0509645D0 (en) 2005-05-12 2005-06-15 Tbs Eng Ltd An enveloper

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579058A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sacklike separator for lead acid battery and its manufacture
JPH04259750A (ja) * 1991-02-12 1992-09-16 Yuasa Corp 蓄電池用極板の包装法
JPH09147902A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Furukawa Battery Co Ltd:The 角形密閉電池
JPH10106588A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Sanyo Electric Co Ltd 角形電池の製造方法
JP2000003704A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Toshiba Battery Co Ltd ポリマー電池電極群の圧着装置
CN2375442Y (zh) * 1999-03-22 2000-04-26 李纯恒 Pet塑料片材焊接机
JP2001052662A (ja) * 1999-08-12 2001-02-23 Sony Corp バッテリー素子の真空パック装置および真空パック方法
JP2002260625A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 極板セパレータ装着方法及び装置
JP2003272595A (ja) * 2002-03-20 2003-09-26 Tdk Corp 電気化学デバイスの製造方法、製造装置、および電気化学デバイス
JP2005183594A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Japan Vilene Co Ltd 非水系電気化学素子
JP2005190777A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Toray Eng Co Ltd 2次電池の製造方法及び製造装置
JP2007242507A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Litcel Kk リチウムイオン電池並びにその製造方法及び製造装置
JP2007329111A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Litcel Kk リチウムイオン電池並びにその製造方法及び製造装置並びに袋入り電極板の製造方法及び製造装置
JP2008091100A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Sanyo Electric Co Ltd 角型リチウムイオン電池

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015185372A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日産自動車株式会社 電気デバイスのセパレータ接合方法および電気デバイスのセパレータ接合装置
CN105514474A (zh) * 2015-12-30 2016-04-20 武汉昊诚能源科技有限公司 一种锂亚硫酰氯电池三膜入装机
CN105514474B (zh) * 2015-12-30 2018-12-21 武汉昊诚能源科技有限公司 一种锂亚硫酰氯电池三膜入装机
CN106329007A (zh) * 2016-10-20 2017-01-11 东莞市新宇机械有限公司 一种真空封装贴胶带机构
CN106624783A (zh) * 2016-12-30 2017-05-10 浙江大学台州研究院 电动燃油泵定子组件自动装配设备
CN109301165A (zh) * 2018-09-09 2019-02-01 南京博能自动化科技有限公司 一种模切制袋一体机以及模切制袋方法
CN109301165B (zh) * 2018-09-09 2021-09-17 南京博能自动化科技有限公司 一种模切制袋一体机以及模切制袋方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110214401A1 (en) 2011-09-08
JP5707330B2 (ja) 2015-04-30
WO2010060318A1 (zh) 2010-06-03
US8555946B2 (en) 2013-10-15
CN201340884Y (zh) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5707330B2 (ja) 電池極板袋の製造装置
CN203266112U (zh) 电芯极耳的组合焊接设备
RU2005125414A (ru) Способ термоформования пластиковых топливных баков из сдвоенных листов и установка для его осуществления
CN106695346A (zh) 一种软包动力电池大型极耳生产线
JP2012043839A (ja) ディゲート装置及びそれを備えた樹脂モールド装置
JP6008722B2 (ja) 成形品取出し装置
CN205630844U (zh) 一种导光板剪切设备
CN105345858B (zh) 一种导光板剪切设备
WO2024114552A2 (zh) 一种锂电池切叠装置
CN106654312B (zh) 自动制袋机
CN105728914A (zh) 一种夹紧焊接一体式焊钳
CN203527717U (zh) 树脂镜片全自动制模机
JP2013125835A (ja) パッケージの封止装置
CN218333896U (zh) 一种贴胶载台机构
KR102235146B1 (ko) 냉각 성능이 개선된 3d 포밍필름 제조 장치
CN204934328U (zh) 一种全自动边板成型机
CN211105948U (zh) 一种制袋机
JP7092514B2 (ja) 圧縮成形金型用チェイスユニット及び圧縮成形用金型
CN102211129B (zh) 一种线材成型机
CN202542538U (zh) 热合机
JP4920495B2 (ja) 樹脂シートの熱成形装置
JP3236119U (ja) 帯巻きおにぎり自動製造装置
CN220826308U (zh) 一种全自动覆膜生产装置
CN210418566U (zh) 一种聚合物软包卷芯极片回收***
CN215155902U (zh) 一种中药饮片用自动包装封膜装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5707330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees