JP2012506957A - 水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法 - Google Patents

水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012506957A
JP2012506957A JP2011533087A JP2011533087A JP2012506957A JP 2012506957 A JP2012506957 A JP 2012506957A JP 2011533087 A JP2011533087 A JP 2011533087A JP 2011533087 A JP2011533087 A JP 2011533087A JP 2012506957 A JP2012506957 A JP 2012506957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
softening agent
silk
minutes
softener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011533087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5339166B2 (ja
Inventor
チョ,マンス
Original Assignee
チョ,マンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チョ,マンス filed Critical チョ,マンス
Publication of JP2012506957A publication Critical patent/JP2012506957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5339166B2 publication Critical patent/JP5339166B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • C11D3/3738Alkoxylated silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/265Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/267Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3209Amines or imines with one to four nitrogen atoms; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5004Organic solvents
    • C11D7/5022Organic solvents containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/12Soft surfaces, e.g. textile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/40Specific cleaning or washing processes
    • C11D2111/44Multi-step processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

【課題】水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法を提供する。
【解決手段】本発明は、異種の柔軟剤を配合して処理することによりシルク製品に平滑性を与え、白色度を低下させ、黄変を除去することができる水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法に関する。(a)製造されたシルク製品を、地下水または水道水を使用するが、15℃ないし25℃の温度を維持しつつ15ないし20分間浸漬させた後に脱水するステップと、(b)脱水を行った後、製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム(Ethanaminium)、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.33gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤1.30gと、氷酢酸である第3柔軟剤40gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入して、回転槽で5ないし15分間回転させるステップと、(c)ステップ(b)を行った後、シルク製品を、地下水または水道水の温度を35℃ないし45℃に維持しつつ15ないし25分間浸漬させた後に脱水するステップと、(d)脱水を行った後、製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.67gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤2.50gと、氷酢酸である第3柔軟剤60gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入して、回転槽で5ないし15分間回転させるステップと、(e)脱水及び乾燥ステップと、を含む水洗い可能なシルク製品の柔軟剤処理方法である。
【選択図】なし

Description

本発明は、異種の柔軟剤を配合して処理することによりシルク製品に平滑性を与え、白色度を低下させ、黄変を除去することができる水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法に関する。
一般的に纎維柔軟剤は、繊維の織り目を生かして布を柔らかくし、陰イオンである纎維に陽イオン界面活性剤を吸着させて中和させることにより精電気を防止する機能を行う。また、布の色が褪せることを防止し、洗剤の残渣を残さない役割を行う。最近、しわを防止できるリンクルフリー効果を加えた多機能纎維柔軟剤も市場に現れているが、その機能が単一機能性であるため、シルク製品には適合していない場合が多く、シルク素材の洗濯時にはシルク素材が損傷する場合が大部分である。
通常、シルク製品は、その織り目が非常に柔らかく、かつ敏感であり、実際に水洗いする場合にしわがついたりシルク纎維の表面を損傷させるため、クリーニング屋で蒸気洗濯またはオイル洗濯をしてもらわなければならず、シルク製品の維持管理にコストがかかるという問題点があった。さらに、たとえ柔軟剤を使用するとしても、特に洗濯機を使用して脱水処理を行う場合には布が損傷するという問題点が依然として存在する。
したがって、本発明は、前述のような問題点を解決するために多くの特徴を有する多様な種類の柔軟剤、すなわち少なくとも3種の柔軟剤を適量配合し、適正時間浸漬及び脱水を繰り返す過程を経ることにより、水洗い可能なシルク製品の柔軟剤処理方法を提供することを技術的課題とする。
本発明は、前記のような技術的課題を解決するために、(a)製造されたシルク製品を、地下水または水道水を使用するが、15℃ないし25℃の温度を維持しつつ15ないし20分間浸漬させた後に脱水するステップと、(b)前記脱水を行った後、シルク製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム(Ethanaminium)、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.33gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤1.30gと、氷酢酸である第3柔軟剤40gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入して、回転槽で5ないし15分間回転させるステップと、(c)前記ステップ(b)を行った後、前記シルク製品を、地下水または水道水の温度を35℃ないし45℃に維持しつつ15ないし25分間浸漬させた後に脱水するステップと、(d)前記脱水を行った後、製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.67gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤2.50gと、氷酢酸である第3柔軟剤60gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入して、回転槽で5ないし15分間回転させるステップと、(e)脱水及び乾燥ステップと、を含む水洗い可能なシルク製品の柔軟剤処理方法を提供することを目的とする。
本発明でシルク製品に柔軟性を与えるために使用する3種の柔軟剤は、第1柔軟剤、第2柔軟剤及び第3柔軟剤で表示する。前記第1柔軟剤は、プロパンジオール、エタンアミニウム、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなるものであって、バリソフト(商品名:VARI SOFT 222 LM90:ゴ−ルドシュミット社製)であり、第2柔軟剤は変性シリコンポリエーテルからなるソーラーエスアールエス(商品名:SOLA SRS:デボシバ社製)であり、第3柔軟剤は氷酢酸からなるものであることを明らかにする。
本発明では、通常製造されたシルク製品を、水を利用して浸漬させる過程を経るが、このときに使用される水の種類は制限されないが、地下水または水道水を使用することが好ましい。
また、水の浸漬時に使用される水の温度は5℃ないし30℃であることが好ましいが、最も好ましくは15℃ないし25℃を維持しつつ浸漬させることが好ましい。シルク製品の浸漬時間は通常10ないし30分間であるが、最も好ましくは15ないし20分間浸漬させた後に1次脱水を行うことが好ましい。
このようにシルク製品に1次脱水を行った後、シルク製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.33gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤1.30gと、氷酢酸からなる第3柔軟剤40gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入し、回転槽で回転させて2次脱水を行う過程を経る。このとき、脱水時間は通常3ないし20分間であるが、好ましくは5ないし15分間回転させて脱水させることが好ましい。
次いで、前記のように第1柔軟剤、第2柔軟剤及び第3柔軟剤と混合投入して2次脱水を行った後、前記シルク製品を再び30℃ないし48℃の地下水または水道水、最も好ましくは35℃ないし45℃の地下水または水道水に15ないし25分間浸漬させた後に3次脱水を行う過程を経る。
前記のようにシルク製品を3回脱水させた後、シルク製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.67gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤2.50gと、氷酢酸からなる第3柔軟剤60gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入して回転槽で5ないし15分間回転させ、最後に脱水させた後、シルク製品を通常の乾燥方法で乾燥させることにより柔軟剤の処理過程を終える。
前記のように多様な種類の柔軟剤(第1柔軟剤、第2柔軟剤及び第3柔軟剤)を適量混合し、適正温度の水に浸漬させ、脱水する過程を繰り返すことでシルク素材が柔軟に変化して、水洗いが可能となる。
さらに、本発明でシルク製品に柔軟性を与えるために使用する3種の柔軟剤は第1柔軟剤、第2柔軟剤及び第3柔軟剤で表示する。前記第1柔軟剤は、プロパンジオール、エタンアミニウム、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなるものであって、バリソフト(商品名:VARI SOFT 222 LM90:ゴ−ルドシュミット社製)であり、コーティングされた織物の艶気を向上させる機能を行う。また、第2柔軟剤は、変性シリコンポリエーテルからなるソーラーエスアールエス(商品名:SOLA SRS:デボシバ社製)であり、柔軟コーティング処理が微細かつ堅固に行われるようにする機能を行う。また、第3柔軟剤としては氷酢酸を使用することを明らかにする。
引張強度の実験例
本発明による処理方法で処理されたシルクストッキングに対する引張強度を測定した。測定条件は、本発明による処理前の試料は試料1で表示し、本発明による柔軟剤処理方法で処理した試料は試料2で表示した。引張強度の実験はKS K0815:2006 カット・ストリング法に基づいて測定した。
測定結果は、試料1では22(N/3.0cm)であったが、試料2(本発明の処理試料)では26(N/3.0cm)であった。したがって、引張強度が処理前に比べて約18%向上したことを確認することができた。試験結果は下記表1の通りである。
Figure 2012506957
本発明によるシルク製品の柔軟剤処理方法によれば、シルク素材の織り目同士が纏わりつくガムアップ(gum−up)現象が除去され、素材の表面に優れた平滑性を提供するとともに、乾燥時に白色度が低下し、黄変が発生しない。

Claims (1)

  1. (a)製造されたシルク製品を、地下水または水道水を使用するが、15℃ないし25℃の温度を維持しつつ15ないし20分間浸漬させた後に脱水するステップと、
    (b)前記脱水を行った後、製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム(Ethanaminium)、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.33gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤1.30gと、氷酢酸である第3柔軟剤40gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入して、回転槽で5ないし15分間回転させるステップと、
    (c)前記ステップ(b)を行った後、前記シルク製品を、地下水または水道水の温度を35℃ないし45℃に維持しつつ15ないし25分間浸漬させた後に脱水するステップと、
    (d)前記脱水を行った後、製品1kg当たりプロパンジオール、エタンアミニウム、2−アミノ−N−硫酸ヒドロキシエチレン、プロパノール、1,3−ジオキサンからなる第1柔軟剤0.67gと、変性シリコンポリエーテルからなる第2柔軟剤2.50gと、氷酢酸である第3柔軟剤60gとをそれぞれ15リットルの水と混合投入して、回転槽で5ないし15分間回転させるステップと、
    (e)脱水及び乾燥ステップと、を含む水洗い可能なシルク製品の柔軟剤処理方法。
JP2011533087A 2008-10-27 2008-10-27 水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法 Active JP5339166B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2008/006325 WO2010050629A1 (en) 2008-10-27 2008-10-27 Method of treating fabric conditioner for washable silk products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012506957A true JP2012506957A (ja) 2012-03-22
JP5339166B2 JP5339166B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=42128980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533087A Active JP5339166B2 (ja) 2008-10-27 2008-10-27 水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8292971B2 (ja)
JP (1) JP5339166B2 (ja)
WO (1) WO2010050629A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485368A (en) * 1987-06-10 1989-03-30 Procter & Gamble Conditioning agent and composition containing the same
JPH0610272A (ja) * 1991-01-11 1994-01-18 Tjoei Ho Chu 織物仕上加工剤
JPH07507094A (ja) * 1992-09-25 1995-08-03 エス.シー.ジョンソン アンド サン,インコーポレーテッド 改良された織物クリーニングシャンプー組成物
JPH10512607A (ja) * 1995-01-20 1998-12-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー α−変性ラクタム離脱基を有する漂白活性剤を含む漂白組成物および添加剤
JP2000044989A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Kao Corp 繊維製品の洗浄方法
JP2000110075A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Lion Corp 繊維製品用液体仕上げ剤組成物
JP2000154476A (ja) * 1998-11-13 2000-06-06 Lion Corp 繊維製品用水性仕上げ剤組成物
JP2005533394A (ja) * 2002-07-17 2005-11-04 エス.オー.アイ.テック、シリコン、オン、インシュレター、テクノロジーズ 支持基板へ転送される有用な材料層の面積を増加させる方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1246360B (it) * 1989-07-13 1994-11-17 Kanebo Ltd Tessuto di seta lavabile e procedimento per la sua preparazione.
US5514302A (en) * 1992-09-25 1996-05-07 S.C. Johnson & Son, Inc. Fabric cleaning shampoo compositions
KR100861715B1 (ko) 2007-06-19 2008-10-07 최만수 물세탁이 가능한 실크 소재의 유연제 처리방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485368A (en) * 1987-06-10 1989-03-30 Procter & Gamble Conditioning agent and composition containing the same
JPH0610272A (ja) * 1991-01-11 1994-01-18 Tjoei Ho Chu 織物仕上加工剤
JPH07507094A (ja) * 1992-09-25 1995-08-03 エス.シー.ジョンソン アンド サン,インコーポレーテッド 改良された織物クリーニングシャンプー組成物
JPH10512607A (ja) * 1995-01-20 1998-12-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー α−変性ラクタム離脱基を有する漂白活性剤を含む漂白組成物および添加剤
JP2000044989A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Kao Corp 繊維製品の洗浄方法
JP2000110075A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Lion Corp 繊維製品用液体仕上げ剤組成物
JP2000154476A (ja) * 1998-11-13 2000-06-06 Lion Corp 繊維製品用水性仕上げ剤組成物
JP2005533394A (ja) * 2002-07-17 2005-11-04 エス.オー.アイ.テック、シリコン、オン、インシュレター、テクノロジーズ 支持基板へ転送される有用な材料層の面積を増加させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010050629A1 (en) 2010-05-06
US20110203054A1 (en) 2011-08-25
US8292971B2 (en) 2012-10-23
JP5339166B2 (ja) 2013-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4068035A (en) Hydrophilic polyurethanes and textiles treated therewith
JP2008514824A (ja) 黄麻を脱ゴム化する方法
JP2024506269A (ja) 洗濯可能な活性化綿
CN104762812A (zh) 一种衣物柔顺剂
CN101798744B (zh) 一种针织成衣的洗水方法
CN113445175A (zh) 聚丁二酸丁二醇酯-粘胶纤维混纺织物及其染整加工方法
KR100861715B1 (ko) 물세탁이 가능한 실크 소재의 유연제 처리방법
JP5339166B2 (ja) 水洗い可能なシルク素材の柔軟剤処理方法
CN111648136A (zh) 一种面料柔软亲水整理剂
JP2007535626A (ja) 布帛有用組成物
WO2005079439B1 (en) Compositions useful as fabric softeners
CN101532241A (zh) 纺织品纳米银抗菌整理工艺
KR100290316B1 (ko) 황토및갯벌을이용한천연섬유직·편물의콜드패드염색방법
JP2020128610A (ja) セルロース系編地及びその製造方法
CN112941939B (zh) 一种面料的定型工艺及其面料
CN113652870A (zh) 一种蚕丝蛋白多功能整理剂的制作方法及其在涤纶织物上的应用
CN112323477A (zh) 一种可水洗羊毛的制备工艺
CN108560268B (zh) 羊毛衫的缩绒工艺
WO1991002117A1 (en) Treatment of wool and woollen goods
CN101967754B (zh) 一种水洗丝绸材料柔软剂处理方法
MX2010012824A (es) Proceso para tratamiento de un genero.
CN114207212A (zh) 纤维素产品的环保染色工艺
JPS583066B2 (ja) センタク ノ サイオリモノ ニ テキヨウサレル イチジテキヨゴレリダツセイフヨジユシ
JPH08209538A (ja) セルロース繊維布帛の防皺処理法
CN109338761A (zh) 固色染整工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5339166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250