JP2012505544A - インプリント・リソグラフィ・システムでの硬化用のエネルギー源 - Google Patents

インプリント・リソグラフィ・システムでの硬化用のエネルギー源 Download PDF

Info

Publication number
JP2012505544A
JP2012505544A JP2011531011A JP2011531011A JP2012505544A JP 2012505544 A JP2012505544 A JP 2012505544A JP 2011531011 A JP2011531011 A JP 2011531011A JP 2011531011 A JP2011531011 A JP 2011531011A JP 2012505544 A JP2012505544 A JP 2012505544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
substrate
energy source
template
polymerizable material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011531011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5802557B2 (ja
JP2012505544A5 (ja
Inventor
ガナパジスブラマニアン,マハデヴァン
チョイ,ビュン−ジン
ワン,リアン
ルイズ,アレックス
Original Assignee
モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド filed Critical モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド
Publication of JP2012505544A publication Critical patent/JP2012505544A/ja
Publication of JP2012505544A5 publication Critical patent/JP2012505544A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5802557B2 publication Critical patent/JP5802557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • H01L21/0275Photolithographic processes using lasers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7042Alignment for lithographic apparatus using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping or imprinting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7088Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

インプリント・リソグラフィ・システムにおいて硬化させためのエネルギー源および方法を記載する。エネルギー源は、インプリント・リソグラフィ・システムの撮像ユニット監視素子の観察範囲の外に配設された1つまたは複数のエネルギー素子を含むことができる。各エネルギー源は、基板上の重合可能物質を固化させるために、経路に沿ってエネルギーを与えるように構成される。

Description

(関連出願の相互引用)
本出願は、2008年10月10日に出願した米国特許仮出願第61/104,331号、および2009年7月29日に出願した米国特許出願第12/511,593号に優先権を主張し、その両者とも引用により本明細書中に組み込まれる。
ナノファブリケーションは、100ナノメートル程度またはそれ以下のフィーチャを有する非常に小さな構造の製作を含む。ナノファブリケーションがかなりの量の影響を与えている一応用例は、集積回路の加工においてである。半導体加工産業では、基板上に形成する単位面積当たりの回路を増加させつつより高い製造歩留りを目指して努力し続けており、それゆえ、ナノファブリケーションは、重要性を増してきている。ナノファブリケーションは、形成する構造の最小フィーチャ寸法の継続的な縮小を可能にしつつより高いプロセス制御を提供する。ナノファブリケーションを採用してきている開発の別の領域は、バイオテクノロジや、光工学や、機械システムや、その他を含む。
今日使用されている例示的なナノファブリケーション技術は、インプリント・リソグラフィと一般的に呼ばれている。例示的なインプリント・リソグラフィ・プロセスは、米国特許出願公開第2004/0065976号や、米国特許出願公開第2004/0065252号や、米国特許第6,936,194号などの数多くの出版物に詳細に記載されており、そのすべてが引用により本明細書中に組み込まれている。
上記の米国特許出願公開および米国特許のそれぞれに開示されているインプリント・リソグラフィ技術は、重合可能層中へのレリーフ・パターンの形成およびレリーフ・パターンに対応するパターンを下地基板へと転写することを含む。所望の位置決めを実現してパターニング・プロセスを容易にするために、基板を移動ステージに結合することができる。それに加えて、基板を基板チャックに結合することができる。パターニング・プロセスは、基板から間隔を空けて置かれたテンプレートおよびテンプレートと基板との間に塗布した成形可能液を使用する。成形可能液と接触しているテンプレートの表面の形状に従ったパターンを有する硬質層を形成するために、成形可能液を固化させる。固化後に、テンプレートおよび基板が間隔を空けるように、テンプレートは、硬質層から引き離される。固化層中のパターンに対応するレリーフ像を基板へと転写するために、基板および固化層は、次に、さらなるプロセスを受ける。
本発明の特徴および利点を詳細に理解できるように、本発明の実施形態のより詳しい説明が、添付した図面に図示した実施形態を参照することによって行われる。しかしながら、本発明が別の同等に効果的な実施形態を許容することができるので、添付した図面が、本発明の典型的な実施形態だけを図示し、それゆえ本発明の範囲を限定するようにはみなされないことに、留意されたい。
リソグラフィ・システムの単純化した側面図である。 基板上にパターニングした層を有する、図1に図示した基板の単純化した側面図である。 テンプレートにエネルギーを与える複数のエネルギー源の例示的な実施形態の単純化した側面図である。 テンプレートにエネルギーを与える複数のエネルギー源の例示的な実施形態の単純化した側面図である。 テンプレートにエネルギーを与える複数のエネルギー源の例示的な実施形態の単純化した側面図である。 環形構造になっている複数のエネルギー源の例示的な実施形態の上から見下ろした図である。 ピラミッド構造になっている複数のエネルギー源の例示的な実施形態の上から見下した図である。 円錐構造になっている複数のエネルギー源の例示的な実施形態の上から見下した図である。 テンプレートにエネルギーを与える複数のエネルギー源の例示的な実施形態の単純化した側面図である。 テンプレートにエネルギーを与える複数のエネルギー源の例示的な実施形態の単純化した側面図である。 インプリント・リソグラフィ・システムを使用するインプリンティングの例示的な方法の流れ図である。
図、特に図1には、基板12上にレリーフ・パターンを形成するために使用するリソグラフィ・システム10が示されている。基板12を、基板チャック14に結合することができる。図示したように、基板チャック14は、真空チャックである。しかしながら、基板チャック14は、真空や、ピン・タイプや、溝タイプや、電磁、および/またはその他を含む任意のチャックとすることができるが、これらに限定されない。例示的なチャックが、米国特許第6,873,087号に記載されており、引用により本明細書中に組み込まれる。
基板12および基板チャック14を、ステージ16によってさらに支持することができる。ステージ16は、x軸、y軸、およびz軸のまわりの動きを与えることができる。ステージ16や、基板12や、基板チャック14を、やはり、基体(図示せず)上に位置させることができる。
基板12から離間してテンプレート18がある。テンプレート18は、基板12に向けて延びるメサ20を一般に含み、そのメサ20は、その上にパターニング表面22を有する。さらに、メサ20を、モールド20と呼ぶことができる。テンプレート18および/またはモールド20を、溶融石英や、石英や、シリコンや、有機ポリマや、シロキサン・ポリマや、ホウケイ酸ガラスや、フロロカーボン・ポリマや、金属や、硬化サファイア、および/またはその他を含む物質から形成することができるが、これらに限定されない。図示したように、パターニング表面22は、複数の間隔を空けて離れた凹部24および/または凸部26によって規定されるフィーチャを含むが、本発明の実施形態は、そのような形態に限定されない。パターニング表面22は、基板12上に形成しようとするパターンの基本を形成する任意の原型パターンを定めることができる。
テンプレート18を、チャック28に結合することができる。チャック28を、真空や、ピン・タイプや、溝タイプや、電磁、および/または別の類似のチャック・タイプとして構成することができるが、これらに限定されない。例示的なチャックが、米国特許第6,873,087号にさらに記載されており、それは引用により本明細書中に組み込まれている。さらに、チャック28を、インプリント・ヘッド30に結合することができ、その結果、チャック28および/またはインプリント・ヘッド30を、テンプレート18の動きを容易にするように構成することができる。
システム10は、流体供給システム32をさらに含むことができる。基板12上に重合可能物質34を堆積させるために、流体供給システム32を使用することができる。重合可能物質34を、滴下供給や、スピン・コーティングや、浸漬コーティングや、化学気相堆積(CVD)や、物理気相堆積(PVD)や、薄膜堆積や、厚膜堆積、および/またはその他などの技術を使用して基板12上に位置させることができる。設計考慮事項に応じて、モールド20と基板12との間に所望の体積を決める前におよび/または決めた後で、重合可能物質34を、基板12上に配置することができる。重合可能物質34は、米国特許第7,157,036号および米国特許出願公開第2005/0187339号に記載されているようなモノマを含むことができ、そのすべてが引用によって本明細書中に組み込まれている。
図1および図2を参照すると、システム10は、それぞれ1つまたは複数の経路42(一般に経路42と呼ぶ)に沿ってエネルギー40を向けるように結合された1つまたは複数の供給源38aおよび38b(全体的に供給源38と本明細書中では呼ぶ)をさらに備えることができる。例えば、図1に図示したシステム10は、それぞれ経路42に沿ってエネルギー40を向けるように結合された供給源38を備える。経路42と重ね合わせてテンプレート18および基板12を位置させるように、インプリント・ヘッド30およびステージ16を構成することができる。システム10を、ステージ16や、インプリント・ヘッド30や、流体供給システム32、および/または供給源38と通信するプロセッサ54によって調整することができ、メモリ56中に記憶されたコンピュータ可読プログラム上で動作させることができる。
システム10は、撮像ユニット58をさらに備えることができる。撮像ユニット58を、テンプレート18や、重合可能物質34や、パターニングした層46、および/または基板12の光学的検出および/または監視のために使用することができる。撮像ユニット58は、設計考慮事項に応じて大きくするまたは小さくすることができる観察範囲60を有する。例示的な撮像ユニット58は、米国特許出願第10/923,628号や、米国特許出願第11/000,321号や、米国特許出願第11/000,331号や、米国特許出願第11/347,198号にさらに記載されている。
示したように、撮像ユニット58を、プロセッサ54に結合することができる、しかしながら、撮像ユニット58を、やはり、テンプレート18や、インプリント・ヘッド30や、チャック14や、ステージ16や、供給源38を含むが、これらに限定されない、システム10のいずれかの素子に結合することができる。さらに、システム10は、任意の数の撮像ユニット58を備えることができる。例示的な撮像ユニット58は、米国特許出願第10/923,628号や、米国特許出願第11/000,321号や、米国特許出願第11/000,331号や、米国特許出願第11/347,198号や、米国特許出願第11/565,350号にさらに記載されており、それらはその全体が引用によって本明細書中にすべて組み込まれている。撮像ユニット58を、テンプレート18や、基板12や、チャック14や、ステージ16、および/またはその他と重ね合わせて位置させることができる。
重合可能物質34によって埋められるモールド20と基板12との間の所望の体積を決めるために、インプリント・ヘッド30かステージ16のいずれか一方または両方は、モールド20と基板12との間の距離を変えることができる。例えば、モールド20が重合可能物質34に接触するように、インプリント・ヘッド30はテンプレート18に力を加えることができる。所望の体積を重合可能物質34で埋めた後で、供給源38は、エネルギー40、例えば、広帯域の紫外線放射光を生成することができ、基板12の表面44およびパターニング表面22の形状に従って重合可能物質34を固化させおよび/またはクロス・リンクさせ、基板12上にパターニングした層46を画定する。例えば、図1に図示した供給源38は、経路42に沿ってエネルギーを生成することができ、パターニングした層46を画定するために重合可能物質34を固化させるおよび/またはクロス・リンクさせる。パターニングした層46は、残存層48および凸部50や凹部52として示された複数のフィーチャを含むことができ、凸部50が厚さt1を有し、残存層が厚さt2を有する。
上記のシステムおよびプロセスを、米国特許第6,932,934号や、米国特許第7,077,992号や、米国特許第7,179,396号や、米国特許第7,396,475号中で引用したインプリント・リソグラフィ・プロセスおよびシステムにおいてさらに採用することができ、そのすべてはその全体が引用によって本明細書中に組み込まれている。
ある状況では、重合可能物質34と接触している基板12およびテンプレート18の形状に従って、重合可能物質34を固化させるおよび/またはクロス・リンクさせるために、高出力放射光を与えることができる。例えば、紫外線放射光を、Hgランプや、Hg/Xeランプや、UV LED、および/またはレーザによって与えることができる。かかる高出力放射光は、しかしながら、インプリンティング・フィールド(例えば、基板の個々のインプリントした小部分)中に大きな熱的な影響を導入することがある。熱的な影響は、基板12上のアライメント・エラーおよび/または強度エラーをもたらすことがある。
熱的な影響によるエラーを最小にするために、供給源38を、基板12および/またはインプリンティング・フィールドから離れた距離に置くことができる。基板12および/またはインプリンティング・フィールドに到達させるために、供給源38によって与えられるエネルギー40が、インプリンティング領域に到達するまでに複数のエアー・ギャップや、レンズや、鏡や、その他を通って進む場合には、光強度は、しかしながら、著しく低下することがある。それに加えて、高出力放射光を有する供給源38は、インプリンティング・プロセスの費用をさらに増加させることがある光源の定期的な交換を必要とすることがある。やはり、供給源38の選択に依存して、エネルギー40を与える供給源38は、使用中にかなりの量の熱を生成することがある。供給源38が基板12にごく近接して位置する場合には、かかるエネルギー40は、基板12の温度を高くさせることがある。温度が高くなると、基板12は膨張して、フィーチャ50および52の精度に悪影響を及ぼすことがある。
図3および図4を参照すると、インプリント・プロセスは、図1および図2に関連して説明したように、(1つまたは複数の)供給源38からのエネルギー40の強度の変動に対処することができる。従って、供給源38を、エネルギー40を与える複数の素子64を有する集積エネルギー源とすることができる。あるいは、供給源38を、エネルギー40を与える1つの素子64を有する単一エネルギー源とすることができる。
図3および図4を参照すると、そこに図示されたものは、経路42に沿ってエネルギー40を与える1つのエネルギー素子64を有する供給源38の例示的な実施形態である。供給源38および/または素子64の配設位置を、撮像ユニット58の観察範囲60を妨害しないようにすることができる。例えば、図3に図示したように、供給源38aを、撮像ユニット58の観察範囲60から距離DAの位置に設置することができる。同様な方法で、供給源38bを、撮像ユニット58の観察範囲60から距離DBの位置に設置することができる。供給源38および/または素子64が撮像ユニット58の観察範囲60の外になるように、距離DAおよび距離DBを決めることができる。エネルギーの経路42を、撮像ユニット58の観察範囲60を妨害しないで撮像ユニット58の観察範囲60内とすることができることに、留意すべきである。
各素子64を、基板12の領域rから距離dのところに位置させることができる。基板12の領域r上でエネルギー40の実質的に一様な分布を与えるように、距離dを選択することができる。例えば、図4Aに図示したように、エネルギー源38cの各素子64c、64dおよび64eを、基板12の領域r1から距離d1、d2およびd3のところに位置させ得る。基板12の領域r1全体にわたりエネルギー40の実質的に一様な分布を与えるように、距離d1、d2およびd3を選択することができる。例えば、距離d1、d2およびd3を、例示的な実施形態ではほぼ55〜110mm程度とすることができる。
供給源38を補助的なエネルギー源と併せて使用することができることに留意すべきである。例えば、供給源38を、Hgランプや、Hg/Xeランプ、および/またはレーザなどの補助的なエネルギー源と併せて使用することができる。補助的なエネルギー源を、撮像ユニット58の観察範囲60内に位置させ得る、および/または撮像ユニット58の観察範囲60を妨害しないように撮像ユニット58の観察範囲からある距離のところに位置させることができる。
供給源38は、1つまたは複数のエネルギー素子64(例えば、UV LED)を備えることができる。例えば、図3は、1つのエネルギー素子64aおよび64bを有する供給源38aおよび38bを図示する。あるいは、図4Aおよび図4Bは、複数のエネルギー素子64c〜64hを有する供給源38cおよび38dを図示する。任意の数のエネルギー素子64を、設計考慮事項に応じて使用することができることに、留意すべきである。例えば、供給源38は、低い単位出力(例えば、1cm2実施形態ではほぼ200mW/cm2の強度を与えるためにほぼ3〜20mW/cm2)をそれぞれが有する大量のLEDを備えることができる。
供給源38内では、エネルギー素子64を、角度Θで傾斜させることができる。一実施形態では、供給源38内のエネルギー素子64を、実質的に同じ角度で傾斜させることができる。例えば、図3は、経路42aを介してエネルギー40を与えるために角度Θ1で傾斜させたエネルギー素子64aを有する供給源38aを図示する。しかしながら、供給源38内のエネルギー素子64を異なる角度で傾斜させることができることに、留意すべきである。例えば、図4Aは、それぞれΘ1〜Θ3で傾斜させたエネルギー素子64c〜64eを有する供給源38cを図示する。傾斜角Θ1〜Θ3の大きさを、異なる値のものとすることができる。例えば、傾斜角Θ1〜Θ3の大きさを、ほぼ35°〜50°の範囲内の異なる値とすることができる。傾斜しているエネルギー素子64は、観察範囲60を妨害しないでインプリンティング領域に十分なエネルギー40を与えることができる。それに加えて、(図3に図示したように)基板12の領域r内に/上に実質的に一様なエネルギーを与えるために、傾斜しているエネルギー素子64は、エネルギー40の複数のビームを適切に組み合わせることができる。
図4Bは、光学素子65の追加を有する図4Aの供給源38cのもう1つの例示的な実施形態を図示する。光学素子65は、エネルギー素子64からのエネルギー40を向けることができる。それに加えて、エネルギー40の実質的に一様な分布を与えるために、光学素子65は、ビーム経路42を含むことができる。光学素子65は、レンズや、(1つまたは複数の)光導波路、および/またはその他を含むことができるが、これらに限定されない。個々の光学素子65を各エネルギー源38に対して設けることができる、および/または1つの光学素子65を複数のエネルギー源38に対して設けることができることに、留意すべきである。
供給源38は、熱管理システム(図示せず)をさらに備えることができる。例えば、供給源38は、供給源38に付けられたおよび/またはそれと熱のやりとりする熱排出システムを含むことができる。
図5A〜図5Bは、異なる構造の複数の供給源38の例示的な実施形態を図示する。設計考慮事項に応じて別の形態を使用することができるので、複数の供給源38を図示した構造に単に限定しないことに、留意すべきである。
図5Aは、環形構造70になっている複数の供給源38の例示的な実施形態を図示する。環形構造70を、内径DRによって規定することができる。環形構造70の内径DRは、撮像ユニット58(図示せず)の観察範囲60を妨害しない大きさおよび形態のものである。
図5Bは、ピラミッド構造71になっている複数の供給源38の例示的な実施形態を図示する。ピラミッド構造71を、内周Pを形成する複数の面73によって規定することができる。ピラミッド構造71の内周Pは、撮像ユニット58(図示せず)の観察範囲60を妨害しない大きさおよび形態のものである。
図5Cは、円錐構造75になっている複数の供給源38の例示的な実施形態を図示する。円錐構造75を、内径DCによって規定することができる。円錐構造75の内径DCは、撮像ユニット58(図示せず)の観察範囲60を妨害しない大きさおよび形態のものである。
図6は、複数の供給源38を有するシステム10のもう1つの例示的な実施形態を図示する。インプリンティング領域にエネルギー40を与えるために、各供給源38は、光回線72と光通信する少なくとも1つのエネルギー素子64を備える。従って、光回線72は、エネルギー素子64をインプリンティング領域から遠く離して配設することを可能にすることができる。例示的な光回線72は、ファイバ束や、導波路、および/またはその他を含むことができるが、これらに限定されない。光回線72を、溶融石英系ファイバや、液体ライトガイド、および/またはその他を含むが、これらに限定されない材料から作ることができる。
インプリンティング領域から遠く離れたエネルギー素子64の位置決めを、設計考慮事項に基づいて行うことができる。例えば、インプリンティングのために適切なエネルギー40を与える距離のところにエネルギー素子64を位置決めして、エネルギー素子64を光回線72に結合することができる。一実施形態では、エネルギー素子64を、インプリンティング領域からほぼ2m以上の位置に位置することができる。
光回線72は、撮像ユニット58の観察範囲60を実質的に遮らないでエネルギー素子64からインプリンティング領域へとエネルギー40を向ける。例えば、図6に図示したように、エネルギー素子64から経路42を介してインプリンティング領域へとエネルギー40を向けるために、光回線72を角度Θで傾斜させることができる。光回線72を傾斜させると、観察範囲60を妨害しないでインプリンティング領域に十分なエネルギー40を与えることができる。
図7は、複数の供給源38を有するシステム10のもう1つの例示的な実施形態を図示する。供給源38は、光回線72と光通信する少なくとも1つのエネルギー素子64を備えることができる。例えば、エネルギー素子64を、光回線72に結合することができる。システム10は、供給源38からインプリント領域へとエネルギー40を集中させる反射素子74(例えば、鏡)を付加的に備えることができる。エネルギー40を、光回線72から反射素子74へと、さらにインプリンティング領域(例えば、基板12上のフィールド)へと経路42に沿って向けることができる。反射素子74の材料は、実質的に透明である。透明な材料は、反射素子74が撮像ユニット58の観察範囲60を実質的に遮らないで光回線72からインプリンティング領域へとエネルギー40を向けることを可能にすることができる。
図8は、基板12上の重合可能物質34を固化させる例示的な方法の流れ図100を図示する。ステップ102では、撮像ユニット58の観察経路60がテンプレート18と重ね合わせられるように、撮像ユニット58を配設することができる。ステップ104では、(1つまたは複数の)素子64を有する(1つまたは複数の)エネルギー源38を、撮像ユニット58の観察経路60の外に配設することができる。エネルギー源の各素子64を、基板12の領域rから距離dのところに配設することができる。重合可能物質34の固化中に基板12の領域rにエネルギー40の実質的に一様な分布を与えるように、素子64を調節することができる。ステップ106では、基板12を、テンプレート18の下方に配設することができる。ステップ108では、重合可能物質34を基板12上に堆積させることができる。ステップ110では、撮像ユニット58を使用して、テンプレート18を基板12と位置合わせすることができる。ステップ112では、テンプレート18を、基板12上の重合可能物質34と接触させることができる。ステップ114では、基板12上の重合可能物質34を固化させるために、(1つまたは複数の)エネルギー源38は、経路42中にエネルギー40を与えることができる。ステップ116では、基板12上にパターニングした層46を形成するために、テンプレート18を固化させた重合可能物質34から引き離すことができる。
12 基板; 18 テンプレート; 38供給源 40 エネルギ; 42 経路;
60 観察範囲; 65 光学素子。

Claims (19)

  1. テンプレートおよび基板を監視するように構成された観察範囲を有する撮像ユニットであって、前記テンプレートおよび前記基板と重ね合わせて位置された撮像ユニットを備え、前記基板が少なくとも1つの表面上に堆積された重合可能物質を有しており、
    前記撮像ユニットの前記観察範囲の外に位置された少なくとも1つのエネルギー素子を有する少なくとも1つのエネルギー源を備え、各エネルギー源がエネルギー経路に沿って前記重合可能物質を固化させるエネルギーを与えるように構成されて成る、
    インプリント・リソグラフィ・システム。
  2. 少なくとも1つのエネルギー源が1つのエネルギー素子を有する、請求項1に記載のシステム。
  3. 少なくとも1つの各エネルギー源が複数のエネルギー素子を有する、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 少なくとも1つのエネルギー素子がUV LEDである、請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記エネルギー源が環形構造になっている、請求項1から4のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記エネルギー源が円錐構造になっている、請求項1から5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記エネルギー源がピラミッド構造になっている、請求項1から6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記撮像ユニットの前記観察範囲の外に位置された補助的なエネルギー源をさらに備えた、請求項1から7のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 前記補助的なエネルギー源がアーク・ランプである、請求項9に記載のシステム。
  10. 各エネルギー源の前記素子がある角度で傾斜し、各角度の傾斜が前記基板上の前記重合可能物質に実質的に一様なエネルギーをもたらす、請求項1から9のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 各エネルギー源の各素子が前記基板のある領域からある距離の位置に配設され、各素子の前記位置が前記基板上の前記重合可能物質に実質的に一様なエネルギーをもたらす、請求項1から10のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 各素子が、前記重合可能物質にエネルギーを与えるために、光回線と光通信する、請求項1から11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 各素子が、前記基板上の前記重合可能物質から2mよりも大きい距離の位置に配設される、請求項13に記載のシステム。
  14. 少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも2つのエネルギー素子と光通信する位置に配設された少なくとも1つの反射素子であって、前記反射素子が前記少なくとも2つのエネルギー素子から前記基板上の前記重合可能物質へのエネルギーを集中させる、少なくとも1つの反射素子をさらに備えた、請求項1から13のいずれか一項に記載のシステム。
  15. 前記反射素子が実質的に透明である、請求項15に記載のシステム。
  16. 前記エネルギー源の少なくとも1つの素子が低い単位出力を有するLEDである、請求項1から15のいずれか一項に記載のシステム。
  17. 少なくとも1つのエネルギー素子の前記エネルギーを前記基板へと向けるために、前記エネルギー源に近接して位置された少なくとも1つの光素子をさらに備えた、請求項1から16のいずれか一項に記載のシステム。
  18. ナノ・インプリント・リソグラフィ・テンプレートの上方に位置する複数のエネルギー源を備え、各エネルギー源が前記ナノ・インプリント・リソグラフィ・テンプレートと重ね合わされた基板上の重合可能物質を固化させるエネルギーを与え、それらのエネルギー源が円錐構造に配設されて成る、インプリント・リソグラフィ・システム。
  19. 撮像ユニットの観察経路がナノ・インプリント・リソグラフィ・テンプレートと重ね合わさるように前記撮像ユニットを配設するステップを備え、
    前記撮像ユニットと前記ナノ・インプリント・リソグラフィ・テンプレートとの間に複数のエネルギー源を配設するステップを備え、前記エネルギー源の前記配設位置が前記撮像ユニットの前記観察経路の外にあり、
    前記テンプレートの下方に基板を配設するステップを備え、
    前記基板上に重合可能物質を堆積するステップを備え、
    前記テンプレートおよび前記基板を位置合わせするステップを備え、
    前記テンプレートと前記基板上の前記重合可能物質とを接触させるステップを備え、
    前記エネルギー源によって、前記基板上の重合可能物質を固化させるエネルギーを経路に沿って与えるステップを備え、
    前記基板上にパターニングした層を形成する前記固化させた重合可能物質から前記テンプレートを引き離すステップを備える、
    インプリンティングの方法。
JP2011531011A 2008-10-10 2009-08-04 インプリント・リソグラフィ・システムでの硬化用のエネルギー源 Active JP5802557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10433108P 2008-10-10 2008-10-10
US61/104,331 2008-10-10
US12/511,593 2009-07-29
US12/511,593 US8237133B2 (en) 2008-10-10 2009-07-29 Energy sources for curing in an imprint lithography system
PCT/US2009/004454 WO2010042141A2 (en) 2008-10-10 2009-08-04 Energy sources for curing in an imprint lithography system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012505544A true JP2012505544A (ja) 2012-03-01
JP2012505544A5 JP2012505544A5 (ja) 2012-08-23
JP5802557B2 JP5802557B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=42098033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011531011A Active JP5802557B2 (ja) 2008-10-10 2009-08-04 インプリント・リソグラフィ・システムでの硬化用のエネルギー源

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8237133B2 (ja)
JP (1) JP5802557B2 (ja)
KR (1) KR101707898B1 (ja)
MY (1) MY155087A (ja)
TW (1) TWI426353B (ja)
WO (1) WO2010042141A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015070226A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大日本印刷株式会社 インプリント装置及びインプリント方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005003802A1 (de) * 2004-12-10 2006-06-14 Nütro Maschinen- und Anlagenbau GmbH & Co. KG Strahlungsgerät sowie Pulverauftragsstation und Anordnung zur Beschichtung von temperatursensiblen Materialien und Verfahren hierzu
NL2005254A (en) * 2009-09-22 2011-03-23 Asml Netherlands Bv Imprint lithography method and apparatus.
JP5366735B2 (ja) * 2009-09-24 2013-12-11 東芝機械株式会社 転写装置および転写方法
JP5535164B2 (ja) * 2011-09-22 2014-07-02 株式会社東芝 インプリント方法およびインプリント装置
JP6611450B2 (ja) * 2015-03-31 2019-11-27 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法、及び物品の製造方法
US10180248B2 (en) 2015-09-02 2019-01-15 ProPhotonix Limited LED lamp with sensing capabilities
JP2018125377A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 東芝メモリ株式会社 インプリント装置および半導体装置の製造方法
KR102463923B1 (ko) 2017-09-18 2022-11-07 에스케이하이닉스 주식회사 임프린트 패턴 형성 방법 및 임프린트 장치
US10754078B2 (en) 2018-12-20 2020-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Light source, a shaping system using the light source and an article manufacturing method
US11972976B2 (en) 2021-04-29 2024-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Planarization system, planarization process, and method of manufacturing an article
US12027373B2 (en) 2021-05-28 2024-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Planarization process, planarization system, and method of manufacturing an article

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003281905A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Toshiba Lighting & Technology Corp 光源ユニット及びフラッドライト
JP2004335808A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sony Corp パターン転写装置、パターン転写方法およびプログラム
JP2005286062A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Canon Inc 加工装置
JP2006514428A (ja) * 2002-12-12 2006-04-27 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド 液体の形状を使用して基板の特性を求める方法及びシステム
JP2006245071A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Canon Inc 転写装置および転写方法
JP2006244710A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Sharp Corp 照明装置
JP2006332678A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Asml Netherlands Bv インプリントリソグラフィ
JP2007129238A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Asml Netherlands Bv インプリントリソグラフィ
JP2007266308A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Toshiba Corp パターン転写方法、パターン転写装置及び電子デバイスの製造方法
JP2008522412A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド ナノスケールのデバイスを製造するための干渉分析
JP2008183810A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Toshiba Mach Co Ltd 転写方法及び装置
JP2008194838A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sii Nanotechnology Inc ナノインプリントリソグラフィーのモールド検査方法及び樹脂残渣除去方法
JP2008270686A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Toshiba Corp パターン形成装置、パターン形成方法及びテンプレート
JP2009266901A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Sharp Corp 転写装置、ウエハ状光学装置の製造方法、電子素子ウエハモジュール、センサウエハモジュール、電子素子モジュール、センサモジュールおよび電子情報機器
JP2010046923A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Toshiba Corp テンプレートの洗浄方法及びパターン形成方法
JP2010103464A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Toshiba Corp インプリント方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112588A (en) 1996-10-25 2000-09-05 Speedline Technologies, Inc. Method and apparatus for measuring the size of drops of a viscous material dispensed from a dispensing system
US6204895B1 (en) 1997-09-30 2001-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Display panel associated with light collecting plate and position adjusting method using microlenses for the display panel
US5897195A (en) * 1997-12-09 1999-04-27 Optical Gaging, Products, Inc. Oblique led illuminator device
AU6061000A (en) * 1999-07-01 2001-01-22 Bruce W. Smith Apparatus and method of image enhancement through spatial filtering
US6462818B1 (en) 2000-06-22 2002-10-08 Kla-Tencor Corporation Overlay alignment mark design
AU2001273491A1 (en) 2000-07-16 2002-02-05 Board Of Regents, The University Of Texas System High-resolution overlay alignment methods and systems for imprint lithography
KR20030040378A (ko) 2000-08-01 2003-05-22 보드 오브 리전츠, 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 임프린트 리소그래피를 위한 투명한 템플릿과 기판사이의고정확성 갭 및 방향설정 감지 방법
US7317531B2 (en) * 2002-12-05 2008-01-08 Kla-Tencor Technologies Corporation Apparatus and methods for detecting overlay errors using scatterometry
CA2332190A1 (en) * 2001-01-25 2002-07-25 Efos Inc. Addressable semiconductor array light source for localized radiation delivery
GB0304761D0 (en) * 2003-03-01 2003-04-02 Integration Technology Ltd Ultraviolet curing
SG147288A1 (en) 2003-04-29 2008-11-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, device manufacturing method and angular encoder
US7309225B2 (en) 2004-08-13 2007-12-18 Molecular Imprints, Inc. Moat system for an imprint lithography template
US20070231421A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Molecular Imprints, Inc. Enhanced Multi Channel Alignment
US7292326B2 (en) 2004-11-30 2007-11-06 Molecular Imprints, Inc. Interferometric analysis for the manufacture of nano-scale devices
EP1875310B1 (en) * 2005-04-27 2013-03-06 Obducat AB Means for transferring a pattern to an object
US7470921B2 (en) * 2005-09-20 2008-12-30 Summit Business Products, Inc. Light-emitting diode device
US7517211B2 (en) 2005-12-21 2009-04-14 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
JP4795300B2 (ja) 2006-04-18 2011-10-19 キヤノン株式会社 位置合わせ方法、インプリント方法、位置合わせ装置、インプリント装置、及び位置計測方法
US7841741B2 (en) * 2007-04-02 2010-11-30 Endicott Interconnect Technologies, Inc. LED lighting assembly and lamp utilizing same
US8389203B2 (en) * 2007-05-08 2013-03-05 Esko-Graphics Imaging Gmbh Exposing printing plates using light emitting diodes
JP2010533077A (ja) * 2007-07-03 2010-10-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複合光学フィルムを形成する方法

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003281905A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Toshiba Lighting & Technology Corp 光源ユニット及びフラッドライト
JP2006514428A (ja) * 2002-12-12 2006-04-27 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド 液体の形状を使用して基板の特性を求める方法及びシステム
JP2004335808A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sony Corp パターン転写装置、パターン転写方法およびプログラム
JP2005286062A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Canon Inc 加工装置
JP2008522412A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド ナノスケールのデバイスを製造するための干渉分析
JP2006245071A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Canon Inc 転写装置および転写方法
JP2006244710A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Sharp Corp 照明装置
JP2006332678A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Asml Netherlands Bv インプリントリソグラフィ
JP2007129238A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Asml Netherlands Bv インプリントリソグラフィ
JP2007266308A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Toshiba Corp パターン転写方法、パターン転写装置及び電子デバイスの製造方法
JP2008183810A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Toshiba Mach Co Ltd 転写方法及び装置
JP2008194838A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sii Nanotechnology Inc ナノインプリントリソグラフィーのモールド検査方法及び樹脂残渣除去方法
JP2008270686A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Toshiba Corp パターン形成装置、パターン形成方法及びテンプレート
JP2009266901A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Sharp Corp 転写装置、ウエハ状光学装置の製造方法、電子素子ウエハモジュール、センサウエハモジュール、電子素子モジュール、センサモジュールおよび電子情報機器
JP2010046923A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Toshiba Corp テンプレートの洗浄方法及びパターン形成方法
JP2010103464A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Toshiba Corp インプリント方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015070226A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 大日本印刷株式会社 インプリント装置及びインプリント方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010042141A2 (en) 2010-04-15
KR20110084499A (ko) 2011-07-25
JP5802557B2 (ja) 2015-10-28
WO2010042141A3 (en) 2010-06-10
MY155087A (en) 2015-08-28
TW201015233A (en) 2010-04-16
US8237133B2 (en) 2012-08-07
US20100090130A1 (en) 2010-04-15
TWI426353B (zh) 2014-02-11
KR101707898B1 (ko) 2017-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5802557B2 (ja) インプリント・リソグラフィ・システムでの硬化用のエネルギー源
US8609326B2 (en) Methods for exposure for the purpose of thermal management for imprint lithography processes
US7670529B2 (en) Method and system for double-sided patterning of substrates
CN110083009B (zh) 压印方法、压印装置和器件制造方法
TWI574124B (zh) 支撐裝置、微影裝置及器件製造方法
TWI278056B (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP5774598B2 (ja) アライメント及びインプリントリソグラフィ
TWI507828B (zh) 基板支架、微影裝置及元件製造方法
TW201704894A (zh) 基板支架、微影設備及製造裝置之方法
KR20070041585A (ko) 임프린트 리소그래피 템플릿을 위한 모트 시스템
TW201827931A (zh) 基板、基板固持器、基板塗佈裝置、用於塗佈基板之方法及用於移除塗佈之方法
TW200910017A (en) Lithographic apparatus having parts with a coated film adhered thereto
EP1526411A1 (en) Apparatus and method for aligning surface
JP2013507770A (ja) 大面積線形アレイのナノインプリンティング
JP2008100507A (ja) インプリント装置およびアライメント方法
JP5182097B2 (ja) 光導波路モジュールの製造方法
JP4921699B2 (ja) 投影露光方法と投影露光システム
TW201007390A (en) Lithographic apparatus
JP2013038137A (ja) モールド、インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法
CN101075097A (zh) 光刻设备和装置制造方法
JP2022038752A (ja) 基板処理方法、基板保持装置、成形装置、及び物品の製造方法
US9519222B2 (en) Dynamic optical head layer and lithography method using the same
JP2024101361A (ja) 搬送装置、搬送方法、リソグラフィ装置、および物品製造方法
CN114829987A (zh) 超透镜的添加式制造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120705

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120705

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5802557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250