JP2012240381A - 偽造防止印刷物及びその製造方法 - Google Patents

偽造防止印刷物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012240381A
JP2012240381A JP2011115243A JP2011115243A JP2012240381A JP 2012240381 A JP2012240381 A JP 2012240381A JP 2011115243 A JP2011115243 A JP 2011115243A JP 2011115243 A JP2011115243 A JP 2011115243A JP 2012240381 A JP2012240381 A JP 2012240381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
base material
printed matter
cut
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011115243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5928677B2 (ja
Inventor
Jun Sato
潤 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2011115243A priority Critical patent/JP5928677B2/ja
Publication of JP2012240381A publication Critical patent/JP2012240381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5928677B2 publication Critical patent/JP5928677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/346Perforations

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

【課題】 無許可複製による偽造の被害を防止するために、従来にない高度な偽造防止技術を有した偽造防止印刷物及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 基材2に切削部あるいは貫通孔3を有する偽造防止印刷物1において、該切削部あるいは貫通孔3が、前記基材2の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状を有し、前記基材2の切削された面から、切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、ノンインパクトによる記録が施された構成である。これにより、上記偽造防止印刷物は、基材の厚さ方向に対し、所定の角度となる斜め方向から、切削部あるいは貫通孔を観察すると、ノンインパクト記録による特有な情報が判読できる。その偽造防止印刷物を、基材の厚さ方向や上記の所定の斜め方向とは異なる方向で観察すると、上記のノンインパクト記録による情報が判読できないものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、偽造防止印刷物及びその製造方法に関し、更に詳しくは、基材に切削部あるいは貫通孔を有し、該切削部あるいは貫通孔が、前記基材の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状を有し、ノンインパクトによる記録を組み合わせた偽造防止印刷物及びその製造方法に関するものである。
有価証券は財産権を表象する証券であり、それによって表象される権利の移転または行使が、該証券の授受によってなされる手形、小切手、株券、社債券、各種証券と定義されている。有価証券は、商法などに規定される上記の他に、商品券、図書券、交通機関の乗車券、有料施設やイベントの入場券、宝くじ、公営競技の投票券の当たり券などがこれに含まれる。上記有価証券に限らず、パスポート、身分証明書、各種商業印刷物等の偽造を防止する必要がある印刷物、すなわち偽造防止印刷物が多用されている状況である。
近年はプリンタやスキャナといった電子機器の普及に伴い、有価証券等の無許可複製が横行しているが、これはたとえ公の場で使用しない場合であっても、違法行為と見なされ、悪質な場合は刑事処罰の対象となる。上記の無許可複製による偽造の被害が、社会問題化しており、偽造技術は巧妙を極める一方であることから、高度な偽造防止の技術の開発が急務となっている。
例えば、特許文献1にあるように、高度な偽造防止技術として、ホログラムを使用した印刷物があるが、製造コストが高く、実用上の支障が生じている。また、特許文献2にあるように、可視光では目視不可能で、可視光以外の一定波長の光で蛍光を発する蛍光インキの印刷がされたものが提案されている。しかし、この蛍光インキの印刷の場合は、偽造技術が進み、また技術の陳腐化により広く周知されたものであり、偽造防止効果が薄いことが問題となっている。
また、特許文献3には、有価証券等に対する照射光の相違や、媒体を見る角度によって、所定の規則的な検証パターンを出現させた媒体として、レーザーを用いて穿孔されたものが示されている。しかし、この媒体では、厚さ方向に孔が形成されたものであり、レーザーではなく、他の手段として、刃物などを使用しても作成できてしまい、セキュリティが低い問題がある。
また、特許文献4には、偽造防止用シートに印字部とレーザー加工部を備えたプリンタにより、通常の印字を行ない、その印字された情報と関連づけた真正マークをレーザー加工部で形成することが記載されている。しかし、この方法は、特定しない条件の印字と、レーザー加工による透孔を単純に組み合わせただけで、セキュリティが十分ではない問題がある。
特開平6−278396号公報 特開平6−297888号公報 特開平2003−312175号公報 特開平2003−39773号公報
したがって、無許可複製による偽造の被害を防止するために、従来にない高度な偽造防止技術を有した偽造防止印刷物及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記目的は以下の本発明によって達成される。即ち、本発明は、基材に切削部あるいは貫通孔を有する偽造防止印刷物において、該切削部あるいは貫通孔が、前記基材の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状を有し、前記基材の切削された面から、切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、ノンインパクトによる記録が施されたことを特徴とする偽造防止印刷物である。これにより、上記偽造防止印刷物は、基材の厚さ方向に対し、所定の角度となる斜め方向から、切削部あるいは貫通孔を観察すると、ノンインパクト記録による特有な情報が判読できる。その偽造防止印刷物を、基材の厚さ方向や上記の所定の斜め方向とは異なる方向で観察すると、上記のノンインパクト記録による情報が判読できない。したがって、従来には無い高度な偽造防止技術を有したものである。
また、本発明は、偽造防止印刷物の基材に対し、レーザー照射による切削部あるいは貫通孔を形成する加工を行ない、次にノンインパクト記録を行なって偽造防止印刷物を製造する方法において、基材に対してレーザー照射する条件が、基材の厚さ方向に対して、所定の角度である斜め方向でレーザー照射して、前記切削部あるいは貫通孔を、基材の厚さ方向に対し所定の角度で傾斜して形成し、前記切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、前記ノンインパクト記録を行なうことを特徴とする偽造防止印刷物の製造方法である。この製造方法によれば、レーザー照射により切削部あるいは貫通孔の形成加工する際、レーザー照射条件を変化させることで、簡単に加工位置、加工深さを変えることができ、結果として偽造防止性を高くできる。また、基材の厚さ方向に対し、所定の角度となる斜め方向から、切削部あるいは貫通孔を観察すると、ノンインパクト記録による特有な情報が判読できる偽造防止印刷物を容易に得ることができる。
また、本発明の偽造防止印刷物の製造方法は、前記の基材を連続シートとして用意し、該連続シートの加工領域を懸架して支持し、該支持する支持部を可動させて、前記連続シートの加工領域で、連続シートを幅方向、搬送方向を含む何れの方向に対しても所定角度で傾斜させて、レーザー照射することで、基材に切削部あるいは貫通孔を形成することを特徴とする。これにより、切削部あるいは貫通孔を正確に、かつ安定して形成することができる。
また、前記の偽造防止印刷物の製造方法は、前記の基材の厚さ方向に対し、2種以上の異なる角度で傾斜して切削部あるいは貫通孔を形成することを特徴とする。これにより、切削部あるいは貫通孔の加工面に記録された情報の偽造防止性がより高まる。
また、本発明の偽造防止印刷物の製造方法は、前記の切削部あるいは貫通孔を、基材の厚さ方向に対し、±45°以上傾斜して形成することを特徴とする。これによって得られる偽造防止印刷物は、貫通孔が形成された状態で、裏面側からの透過光が確認しづらく、より偽造防止性が高まる。
本発明の偽造防止印刷物は、上記構成をとることにより、従来には無い、高度な偽造防止技術を有したものである。また、本発明の偽造防止印刷物の製造方法によれば、偽造防止印刷物の基材に、切削部あるいは貫通孔を正確に、かつ安定して形成することができる。
本発明の偽造防止印刷物である一つの実施形態を示す断面図である。 本発明の偽造防止印刷物である他の実施形態を示す断面図である。 本発明の偽造防止印刷物である他の実施形態を示す断面図である。 本発明の偽造防止印刷物の製造方法の基材に切削部あるいは貫通孔を形成する例を示した概略図である。 基材の厚さ方向に対して、所定の角度である斜め方向でレーザー照射して、切削部あるいは貫通孔を、基材の厚さ方向に対し所定の角度で傾斜して形成する際、傾斜角度のプラスとマイナスの意味を説明する概略図である。
次に、本発明の実施の形態について、詳述する。以下の実施の形態で示される偽造防止印刷物及びその製造方法は、本発明の実施例でもある。
図1に、本発明の偽造防止印刷物1である一つの実施形態を示す。基材2に、貫通孔3が設けられ、その貫通孔3は、その基材2の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状である。すなわち、基材2の厚さ方向に対し、傾斜角度αである斜め方向に切削された貫通孔3を有する。また、基材2の切削された面12から、その貫通孔3の加工面4を含む部分に、ノンインパクトによる記録が施されて、ノンインパクト記録部5が形成されている。図1の偽造防止印刷物1を正面から観察すると、ノンインパクト記録部5における貫通孔3で途切れた画像は見られるが、完全な画像としては認識できない。一方で、基材2の厚さ方向に対して、切削された斜め方向であるA方向から、偽造防止印刷物1を観察すると、貫通孔3の加工面にノンインパクト記録された画像Aが現れて、この画像Aが完全な画像であり、真正品として認識できる。
また、図2は本発明の偽造防止印刷物1である他の実施形態を示す断面図であり、基材2に、貫通孔31、32、33の3つの孔が設けられ、全ての貫通孔は、その基材2の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状であるが、貫通孔31と貫通孔32は、その切削された傾斜角度は等しく、その内、貫通孔31、32と、貫通孔33の切削された傾斜角度は異なるものである。
尚、図1で示した偽造防止印刷物における3つの貫通孔3は、全て切削された傾斜角度は等しいものである。後記の偽造防止印刷物の製造方法で、説明するが、貫通孔あるいは切削部の加工上、全てその傾斜角度が等しければ、加工における設定条件が単純であり、製造しやすい。ところが、偽造防止対策からは、図2に示すような貫通孔あるいは切削部の加工する傾斜角度を、変化させた方が、偽造防止性が高く、好ましいものである。すなわち、図2に示す偽造防止印刷物1を正面から観察すると、ノンインパクト記録部5における貫通孔3で途切れた画像は見られるが、完全な画像としては認識できない。一方で、基材2の厚さ方向に対して、切削された斜め方向であるA方向から、偽造防止印刷物1を観察すると、貫通孔31、32の加工面にノンインパクト記録された画像Aが現れて、この画像Aが完全な画像であり、真正品として認識できる。その時に、貫通孔33の加工面に形成されたノンインパクト記録による画像Bは認識できない。
さらに、その偽造防止印刷物1を、基材2の厚さ方向に対して、切削された斜め方向であるA方向とは異なるB方向から、偽造防止印刷物1を観察すると、貫通孔33の加工面にノンインパクト記録された画像Bが現れて、この画像Bが完全な画像であり、真正品として認識できる。また、その時に、貫通孔31、32の加工面に形成されたノンインパクト記録による画像Aは認識できない。したがって、図2に示すような偽造防止印刷物1は、A方向、B方向に示すような異なる方向で観察すると、貫通孔あるいは切削部の加工面にノンインパクト記録された画像が変化するので、より偽造防止性の高いものとなる。
また、図3は本発明の偽造防止印刷物1である他の実施形態を示す断面図であり、基材2に、切削部6が設けられ、その切削部6は、その基材2の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状である。すなわち、基材2の厚さ方向に対し、傾斜角度αである斜め方向に切削された切削部6を有する。また、その切削部6の加工面4を含む部分に、ノンインパクトによる記録部5を有している。図3の偽造防止印刷物1を正面から観察すると、ノンインパクト記録部5における切削部6で途切れた画像は見られるが、完全な画像としては認識できない。一方で、基材2の厚さ方向に対して、切削された斜め方向であるA方向から、偽造防止印刷物1を観察すると、切削部6の加工面4にノンインパクト記録された画像Aが現れて、この画像Aが完全な画像であり、真正品として認識できる。
切削部6と貫通孔3の違いは、貫通孔は基材の表面から裏面にかけて、切削された箇所が貫通したものであるのに対し、切削部は基材の一方の面から、切削され、基材の他方の面に切削して貫通せずに、基材の厚さ方向の途中までで、加工されているものである。図1と図3は、貫通孔3と切削部6の違いのみで、加工された数(3つ)、加工された貫通孔あるいは切削部の中の傾斜角度の違いはないものである。図2に示したような傾斜角度を変化した例は、貫通孔を切削部に置き換えることができる。さらに、図1、2で示したノンインパクト記録部を正面から観察した場合と、基材2の厚さ方向に対して、切削された斜め方向(A方向)から観察した場合の認識する状態は、図3の場合でも同様である。
以下に、本発明の偽造防止印刷物を構成する要素について、詳しく説明する。
(基材)
偽造防止印刷物の基材2として、例えば、上質紙、アート紙、コート紙、キャストコート紙、合成樹脂又はエマルジョン含浸紙、合成ゴムラテックス含浸紙、合成樹脂内添紙、セルロース繊維紙等の紙類、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレンなど)、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、ポリメタクリレート等の各種合成樹脂のプラスチックシート、また、これらの合成樹脂に白色顔料や充填剤を加えて成膜した白色不透明フィルム、あるいは基材内部に微細空隙(ミクロボイド)を有するフィルム(いわゆる合成紙)を使用することができる。
但し、偽造防止印刷物にノンインパクト記録を施し、また切削部あるいは貫通孔を形成できる所定の厚さを確保する必要がある。例えば、上記に示した基材の中でも、紙類で、厚さが20〜300μmのものが好ましい。
(ノンインパクト記録)
ノンインパクトによる記録方式は、例えば、電子写真記録、インクジェット記録、溶融転写記録や昇華転写記録等が挙げられる。本発明では、切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、ノンインパクト記録を行なうものであるが、切削部あるいは貫通孔の加工がレーザー照射による加工位置、加工深さを適宜変化するものに対応して、ノンインパクト記録の位置や、記録の情報を適宜変化できるもので、偽造防止性を高めたものである。また、本発明では、切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、ノンインパクト記録を行なうために、高精細であり、かつ可変情報を記録することが可能であり、さらに基材表面に記録したものが、基材内部に浸透するものが好ましい。この要求に応じた記録方式として、インクジェット記録方式が挙げられ、またインクジェット記録でもインクジェット記録に使用されるインクジェットインキとして、着色剤として、溶媒に溶解し易いものとして、染料タイプのものを用いたものが特に好ましい。
以下に、偽造防止印刷物の製造方法について、説明する。
偽造防止印刷物の基材に対し、レーザー照射による切削部あるいは貫通孔を形成する加工を行ない、次にノンインパクト記録を行なって偽造防止印刷物を製造する方法であり、基材に対してレーザー照射する条件が、基材の厚さ方向に対して、所定の角度である斜め方向でレーザー照射して、前記切削部あるいは貫通孔を、基材の厚さ方向に対し所定の角度で傾斜して形成し、前記切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、前記ノンインパクト記録を行なうものである。
偽造防止印刷物の切削部あるいは貫通孔を加工する際に、偽造防止印刷物の基材の向きと、レーザー照射の向きの関係を、切削部あるいは貫通孔が、基材の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状を有するように、加工できるように調整する。例えば、図4に示すように、基材2を連続シートとして用意し、該連続シートの加工領域を懸架して支持し、該支持する支持部(7、8、9、10)を、図示した矢印のように、可動させて、前記連続シートの加工領域で、連続シートを幅方向、搬送方向を含む何れの方向に対しても所定角度で傾斜させて、レーザー照射手段11により、レーザー照射することで、基材2に切削部あるいは貫通孔を形成することが可能である。上記の支持部7、9は、共通したロールの両端の支持する部分であり、両者の可動させる条件は同一でも、異なってもよい。また上記の支持部8、10は、共通したロールの両端の支持する部分であり、両者の可動させる条件は同一でも、異なってもよい。
上記の例では、基材として長尺である連続シートの場合であるが、これに限らず、基材として枚葉状のシートで、該シートを平台に設置して、平台を所定の角度で傾斜させて、レーザー照射して切削部あるいは貫通孔を形成することもできる。尚、偽造防止印刷物を量産化する場合は、基材を連続シートとして。図4で示すような方法で切削部あるいは貫通孔を形成することが好ましい。
レーザー照射手段としては、レーザー光として、YAGレーザー、炭酸ガスレーザー、ルビーレーザーなどを用い、特にYAGレーザーは、波長が短く、微小なスポットに集光できるため、より微細な加工が可能であり、好ましく用いられる。 レーザー照射手段により、任意の形状、深さで切削部あるいは貫通孔を形成出来る。
本発明で適用するレーザー照射手段の例を、説明すると、まず、レンズによりレーザー光を集光して、偽造防止印刷物に基材の面へ照射する。その際に、レーザー光の照射時間または、レーザー出力値を変化させることにより、切削される深さを調整することができ
る。すなわち、レーザー光の照射時間が少なめ目の場合に、切削部が浅くなり、レーザー光の照射時間を多くして、切削部を深くでき、貫通孔を形成することができる。また、レーザー出力値が少なめ目の場合に、切削部が浅くなり、レーザー出力値を多くして、切削部を深くして、貫通孔を形成することができる。このように、簡単に、精度が高く、再現性良く、加工領域に非接触で、切削する加工ができる。
本発明のレーザー照射手段は、約0.9〜11μmの赤外線領域のレーザー光線を使用することが好ましく、レーザー光を照射された部分は、加熱されることになる。レーザー光を照射された部分は、局所的に加熱され、その部分の融点を越えた状態の液相時に、その部分を吹き飛ばすことにより切削され、切削部あるいは貫通孔が形成される。
上記のレーザー照射手段において、切削部あるいは貫通孔の形成位置を設定し、あるいは変化させる場合、レーザー照射する装置を、偽造防止印刷物の基材に対して、図3に示すような幅方向、搬送方向など任意の方向に移動させることができる。または、偽造防止印刷物の基材を、任意の方向に移動させることもできる。例えば、偽造防止印刷物の基材の厚さ方向に対し、2種以上の異なる角度で傾斜して切削部あるいは貫通孔を形成することが好ましく行なわれる、図2に示すような偽造防止印刷物を得ることができる。また、基材の厚さ方向に対し、±45°以上傾斜させて、切削部あるいは貫通孔を形成することが好ましい。これによって、貫通孔が形成された状態で、裏面側からの透過光が確認しづらくなるので、より偽造防止性が高まる。
本発明では、基材の厚さ方向に対し、±45°以上傾斜させて、切削部あるいは貫通孔を形成することが好ましいことを説明してきたが、上記の傾斜角度の±45°のプラス、マイナスは、図5に示すように、基材の厚さ方向に対し、時計回りの方向の角度をプラスとし、反時計回りの方向の角度をマイナスとした。したがって、偽造防止印刷物に設ける切削部あるいは貫通孔は、基材の厚さ方向に対し、±45°以上傾斜させることは、+45°から+90°未満、さらに−45°から−90°未満傾斜させることを意味する。
1 偽造防止印刷物
2 基材
3、31、32、33 貫通孔
4 加工面
5 ノンインパクト記録部
6 切削部
7、8、9、10 支持部
11 レーザー照射手段
12 基材の切削された面

Claims (5)

  1. 基材に切削部あるいは貫通孔を有する偽造防止印刷物において、該切削部あるいは貫通孔が、前記基材の厚さ方向に対して、斜め方向に切削された形状を有し、前記基材の切削された面から、切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、ノンインパクトによる記録が施されたことを特徴とする偽造防止印刷物。
  2. 偽造防止印刷物の基材に対し、レーザー照射による切削部あるいは貫通孔を形成する加工を行ない、次にノンインパクト記録を行なって偽造防止印刷物を製造する方法において、基材に対してレーザー照射する条件が、基材の厚さ方向に対して、所定の角度である斜め方向でレーザー照射して、前記切削部あるいは貫通孔を、基材の厚さ方向に対し所定の角度で傾斜して形成し、前記切削部あるいは貫通孔の加工面を含む部分に、前記ノンインパクト記録を行なうことを特徴とする偽造防止印刷物の製造方法。
  3. 前記の基材を連続シートとして用意し、該連続シートの加工領域を懸架して支持し、該支持する支持部を可動させて、前記連続シートの加工領域で、連続シートを幅方向、搬送方向を含む何れの方向に対しても所定角度で傾斜させて、レーザー照射することで、基材に切削部あるいは貫通孔を形成することを特徴とする請求項2に記載する偽造防止印刷物の製造方法。
  4. 前記の基材の厚さ方向に対し、2種以上の異なる角度で傾斜して切削部あるいは貫通孔を形成することを特徴とする請求項2または3に記載する偽造防止印刷物の製造方法。
  5. 前記の切削部あるいは貫通孔の少なくとも一部を、基材の厚さ方向に対し、±45°以上傾斜して形成することを特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載する偽造防止印刷物の製造方法。
JP2011115243A 2011-05-23 2011-05-23 偽造防止印刷物の製造方法 Active JP5928677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011115243A JP5928677B2 (ja) 2011-05-23 2011-05-23 偽造防止印刷物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011115243A JP5928677B2 (ja) 2011-05-23 2011-05-23 偽造防止印刷物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012240381A true JP2012240381A (ja) 2012-12-10
JP5928677B2 JP5928677B2 (ja) 2016-06-01

Family

ID=47462574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011115243A Active JP5928677B2 (ja) 2011-05-23 2011-05-23 偽造防止印刷物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5928677B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015199267A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 大日本印刷株式会社 偽造防止絵柄付きクーポン製造システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002160477A (ja) * 2001-10-17 2002-06-04 Printing Bureau Ministry Of Finance 微細穿孔カード
JP2002283778A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Toppan Forms Co Ltd 偽造防止用シート
JP2003011558A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Toppan Forms Co Ltd レーザ異角度照射による識別マーク付き偽造防止用シート
JP2004330196A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Toppan Forms Co Ltd レーザ加工システム
JP2006224476A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 National Printing Bureau 真偽判別形成体
WO2011015798A1 (en) * 2009-08-03 2011-02-10 De La Rue International Limited Security elements and methods of manufacture
JP2012236291A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Toppan Printing Co Ltd 画像形成体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002283778A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Toppan Forms Co Ltd 偽造防止用シート
JP2003011558A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Toppan Forms Co Ltd レーザ異角度照射による識別マーク付き偽造防止用シート
JP2002160477A (ja) * 2001-10-17 2002-06-04 Printing Bureau Ministry Of Finance 微細穿孔カード
JP2004330196A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Toppan Forms Co Ltd レーザ加工システム
JP2006224476A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 National Printing Bureau 真偽判別形成体
WO2011015798A1 (en) * 2009-08-03 2011-02-10 De La Rue International Limited Security elements and methods of manufacture
JP2012236291A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Toppan Printing Co Ltd 画像形成体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015199267A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 大日本印刷株式会社 偽造防止絵柄付きクーポン製造システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5928677B2 (ja) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2043874B1 (en) Method for producing a data carrier and data carrier produced therefrom
US20080042427A1 (en) Security Article with Multicoloured Image
JP2006205674A (ja) 偽造防止媒体
JP2005537962A (ja) 有価証券用補強基材
EP1935664A1 (fr) Document d'identification sécurisé et procédé de sécurisation d'un tel document
JP2020501952A (ja) 起伏面画像を備えた身分証明文書
JP2010110943A (ja) 印刷物、印刷物の真偽判別方法及び真偽判別プログラム
JP4831321B2 (ja) 凹凸構造による隠し情報
JP5928677B2 (ja) 偽造防止印刷物の製造方法
JP2005520711A (ja) 紙幣、カード等の偽造防止手段
JP4353406B2 (ja) 偽造防止用シート
US20080174104A1 (en) Secure documents - methods and applications
EP3634774B1 (en) Forge-proof document
JP5928680B2 (ja) 偽造防止印刷物及びその製造方法
JP2008265248A (ja) 偽造防止媒体及びその作製方法
JP5870514B2 (ja) 印刷物の製造方法
JP2009220378A (ja) 複写防止媒体及び複写防止用紙
JP2001022993A (ja) 識別方法及び識別カード
JP6405673B2 (ja) 偽造防止絵柄付きクーポン製造システムおよび偽造防止絵柄付きクーポン
JP7046334B2 (ja) 可変情報印刷物及び可変情報印刷物用データの作成方法
JP4832191B2 (ja) 偽造防止媒体
JP2009083155A (ja) 偽造防止用紙及びその作製方法
EP2303589B1 (fr) Securisation d'une image imprimee au moyen d'un faisceau laser
JP6657620B2 (ja) 情報媒体及び情報媒体の製造方法
JP2002154261A (ja) 真偽判別デバイス及び貴重印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5928677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150