JP2012221191A - Printing system and printing device - Google Patents

Printing system and printing device Download PDF

Info

Publication number
JP2012221191A
JP2012221191A JP2011085891A JP2011085891A JP2012221191A JP 2012221191 A JP2012221191 A JP 2012221191A JP 2011085891 A JP2011085891 A JP 2011085891A JP 2011085891 A JP2011085891 A JP 2011085891A JP 2012221191 A JP2012221191 A JP 2012221191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
printing
paper
stored
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011085891A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mutsuaki Kakigi
睦亮 柿木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011085891A priority Critical patent/JP2012221191A/en
Publication of JP2012221191A publication Critical patent/JP2012221191A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing system for enabling a user to unconsciously compare a job with the latest job all the time.SOLUTION: The printing system includes: designation means for designating confirmation print to print only the difference of input data; search means for searching whether or not the same job as a reception job received from a data processor exists in a printer; storage means for storing the job information of the reception job and image data in association; image comparison means for comparing the images of the reception job and a stored storage job by page units; mapping comparison means for comparing the mapping of the reception job and the stored storage job to paper; attribute comparison means for comparing the differences in the attributes between the reception job and the stored storage job; printing means for determining and printing a page to be printed from the result of comparison; and job storage determination means for determining whether or not to store the reception job in a storage medium in the printer.

Description

本発明は、印刷システム、及び印刷制御方法に関し、印刷の無駄を省くために必要最小限の印刷を行う機能を有する印刷システム及び印刷制御方法、及びプログラム記憶媒体に関するものである。   The present invention relates to a printing system and a printing control method, and more particularly to a printing system, a printing control method, and a program storage medium having a function of performing a minimum printing necessary to eliminate printing waste.

従来技術として、「記憶印刷モード」で印刷指定したジョブに対して、「差分印刷モード」で印刷したジョブと比較し、両者の比較を行い異なるページのみを印刷するというものが、特許文献1で提案されている。上記提案の概要は以下のようなものである。   As a conventional technique, Patent Document 1 compares a job designated for printing in the “storage printing mode” with a job printed in the “differential printing mode”, compares both of them, and prints only different pages. Proposed. The outline of the above proposal is as follows.

印刷データ+文書IDを送信して内容の異なるページを検出して印字
ページカウントや日付等は比較対象外
縮小して保存
差分プリントは、保存指定(=記憶印刷モード)したときの設定で出力する
両面設定時は、変更ページの裏面が変更してなくても必ず印字する。
Print data + document ID is sent to detect and print pages with different contents. Page count, date, etc. are not subject to comparison. Reduced and saved. Differential print is output with the settings specified for saving (= memorized printing mode). When double-sided is set, printing is always performed even if the back side of the change page is not changed.

特許文献1の提案は、「記憶印刷モード」「差分印刷モード」の2つのモードを持ち、ユーザが意識して登録および差分比較の指定を行って動作を変えるというものである。   The proposal of Patent Document 1 has two modes of “storage printing mode” and “difference printing mode”, and the user consciously designates registration and difference comparison to change the operation.

特開2000−194518号公報JP 2000-194518 A

しかしながら、上記従来例では以下のような問題があった。   However, the above conventional example has the following problems.

特許文献1の提案では、ユーザは「記憶印刷モード」で登録を行い、登録した文書IDを指定して「差分印刷モード」設定で差分印刷を実行するため、2段階の指定を行わなければならず、オペレーションミスを起こしやすい。さらには、「差分印刷モード」設定時には、文書IDの指定が必要であり、どの文書と比較するかをユーザは常に意識または記憶しおかなければならず、文書IDを忘れてしまうと正しい比較が行えないという問題があった。   In the proposal of Patent Document 1, the user performs registration in the “memory printing mode”, specifies the registered document ID, and executes the differential printing with the “differential printing mode” setting. It is easy to make an operation mistake. Furthermore, when the “Differential Print Mode” is set, it is necessary to specify the document ID, and the user must always be aware or memorize which document is to be compared. If the document ID is forgotten, the correct comparison is made. There was a problem that it could not be done.

さらに、差分の比較は「記憶印刷モード」で登録したものと行うため、何度も文書の更新が行われるようなシチュエーションだと、1つ前の文書との差分を行うことはできず、正しく比較をおこなおうとすると、その都度、最新文書の再登録が必要となり、手間がかかるという問題が発生していた。   Furthermore, since the comparison of the difference is performed with the one registered in the “memory print mode”, if the situation is such that the document is updated many times, the difference from the previous document cannot be performed correctly. Each time a comparison is made, the latest document needs to be re-registered, which is troublesome.

本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、
入力データの差分のみを印刷する確認プリント指定時は、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの画像をページ単位に比較すると共に、紙へのマッピング状況、属性の違いを比較し、トータル的に印刷すべきページを決定し、極力無駄出力を減らすことが可能な印刷システム、及び印刷装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems,
When specifying a confirmation print that prints only the difference of input data,
It is possible to compare the received job and the stored job image for each page, compare the mapping status to paper and the difference in attributes, determine the pages to be printed in total, and reduce the waste output as much as possible. It is an object to provide a printing system and a printing apparatus.

さらに、入力データの差分のみを印刷する確認プリント指定時は、
データ処理装置から受信した受信ジョブと同一ジョブが印刷装置内に存在するかを検索し、存在しない場合は受信ジョブのジョブ情報とイメージデータとを関連付けて受信ジョブを印刷装置内の記憶媒体に格納し、存在する場合は、紙へのマッピング状況を考慮した差分ページ、最新の属性情報を記憶し、ユーザが意識しなくとも、常に最新のジョブとの比較が可能な印刷システム、及び印刷装置を提供することを目的とする。
In addition, when specifying a confirmation print to print only the difference of input data,
A search is made as to whether the same job as the received job received from the data processing apparatus exists in the printing apparatus. If not, the received job is stored in a storage medium in the printing apparatus by associating the job information of the received job with the image data. If there is a printing system and a printing apparatus that store a difference page in consideration of the mapping status to paper, the latest attribute information, and can always compare with the latest job without being conscious of the user. The purpose is to provide.

本発明は、データ処理装置と、前記データ処理装置から送信されるデータを印刷する印刷装置からなる印刷システムであって、
入力データの差分のみを印刷する確認プリントを指定する指定手段と、
前記データ処理装置から受信した受信ジョブと同一ジョブが印刷装置内に存在するかを検索する検索手段と、
受信ジョブのジョブ情報とイメージデータとを関連付けて記憶する記憶手段と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの画像をページ単位に比較する画像比較手段と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの紙へのマッピングを比較するマッピング比較手段と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの属性の違いを比較する属性比較手段と、
上記複数の比較手段で比較した結果から、印刷すべきページを決定し印字する印字手段と、
受信ジョブを印刷装置内の記憶媒体に格納するか否かを判断するジョブ格納判断手段と、を有することを特徴とする。
The present invention is a printing system comprising a data processing device and a printing device for printing data transmitted from the data processing device,
A designation means for designating a confirmation print for printing only the difference of input data;
Search means for searching for whether the same job as the received job received from the data processing apparatus exists in the printing apparatus;
Storage means for associating and storing job information and image data of a received job;
Image comparison means for comparing the received job and the stored image of the stored job in units of pages;
Mapping comparison means for comparing the mapping of the received job and the stored saved job to paper;
Attribute comparison means for comparing the difference between the received job and the stored job attribute,
Printing means for determining and printing a page to be printed from the result of comparison by the plurality of comparison means;
Job storage determining means for determining whether or not to store the received job in a storage medium in the printing apparatus.

本発明によれば、入力データの差分のみを印刷する確認プリント指定時は、受信ジョブと記憶した保存ジョブの画像をページ単位に比較すると共に、紙へのマッピング状況、属性の違いを比較し、トータル的に印刷すべきページを決定し、極力無駄出力を減らすことが可能な印刷システム、及び印刷装置を提供できる。   According to the present invention, at the time of confirmation print designation for printing only the difference of input data, the image of the received job and the stored storage job are compared on a page basis, and the mapping status to paper and the difference in attributes are compared. It is possible to provide a printing system and a printing apparatus capable of determining pages to be printed in total and reducing waste output as much as possible.

さらに、入力データの差分のみを印刷する確認プリント指定時は、データ処理装置から受信した受信ジョブと同一ジョブが印刷装置内に存在するかを検索し、存在しない場合は受信ジョブのジョブ情報とイメージデータとを関連付けて受信ジョブを印刷装置内の記憶媒体に格納し、存在する場合は、紙へのマッピング状況を考慮した差分ページ、最新の属性情報を記憶し、ユーザが意識しなくとも、常に最新のジョブとの比較が可能な印刷システム、及び印刷装置を提供できる。   In addition, when specifying a confirmation print that prints only the difference of input data, it is searched whether the same job as the received job received from the data processing device exists in the printing device. If not, the job information and image of the received job are not found. Store the received job in a storage medium in the printing device in association with the data, and if it exists, store the difference page considering the mapping status to paper, the latest attribute information, and even if the user is not conscious, always A printing system and a printing apparatus that can be compared with the latest job can be provided.

第1実施形態における印刷装置のシステム構成の概略を示す図である。1 is a diagram illustrating an outline of a system configuration of a printing apparatus according to a first embodiment. 第1実施形態におけるカラープリンタ102の構成を説明する断面図である。2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a color printer 102 according to the first embodiment. FIG. 第1実施形態におけるビデオコントローラ103の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the video controller 103 in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるビデオコントローラ103とプリンタエンジン105とを接続するビデオインタフェース及びプリンタ102の構成例を示す図である。2 is a diagram illustrating a configuration example of a video interface and a printer 102 that connect a video controller 103 and a printer engine 105 in the first embodiment. FIG. 第1実施形態におけるホストコンピュータ上の操作部の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the operation part on the host computer in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるジョブ管理情報及び属性情報の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the job management information and attribute information in 1st Embodiment. 第1実施形態における確認プリントモードの処理を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining processing in a confirmation print mode in the first embodiment.

[第1実施形態]
以下、図面を参照しながら本発明に係る実施の形態を詳細に説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の1つの実施形態に係る印刷装置のシステム構成の概略を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of a system configuration of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention.

図において、データ処理装置101は、例えば、コンピュータであり、画像情報の供給源、あるいはプリンタの制御装置として機能する。この実施の形態においては、印刷装置102として、レーザビームプリンタ(プリンタ)を用いている。本実施形態において適用される印刷装置は、レーザビームプリンタに限られるものではなく、コピー機、FAX、あるいはこれらの機能を複数持つ複合機であってもよく、さらにはインクジェットプリンタ等他のプリント方式のプリンタでもよいことは言うまでもない。   In the figure, a data processing apparatus 101 is, for example, a computer, and functions as a supply source of image information or a printer control apparatus. In this embodiment, a laser beam printer (printer) is used as the printing apparatus 102. The printing apparatus applied in the present embodiment is not limited to the laser beam printer, but may be a copier, FAX, or a multi-function machine having a plurality of these functions, and other printing methods such as an inkjet printer. Needless to say, this printer may be used.

ビデオコントローラ103は、データ処理装置101から供給される画像情報(例えば、ESCコード、ページ記述言語等)に基づいて、ページ毎にラスタデータを生成し、プリンタエンジン105に送出する。   The video controller 103 generates raster data for each page based on the image information (for example, ESC code, page description language, etc.) supplied from the data processing apparatus 101 and sends it to the printer engine 105.

プリンタエンジン105は、ビデオコントローラ103から供給されるラスタデータに基づいて、感光ドラム上に潜像を形成し、その潜像を記録媒体上に転写・定着(電子写真方式)することにより画像を記録する。   The printer engine 105 forms a latent image on the photosensitive drum based on the raster data supplied from the video controller 103, and records the image by transferring and fixing the latent image on a recording medium (electrophotographic method). To do.

パネル部104は、ユーザインタフェースとして使用される。ユーザは、パネル部104を操作することにより、所望の動作を指示することができる。また、パネル部104には、プリンタ102の処理内容や、ユーザへの警告内容が表示され、省電力モードの場合は表示が消えた状態になる。   The panel unit 104 is used as a user interface. The user can instruct a desired operation by operating the panel unit 104. Further, the processing content of the printer 102 and the warning content to the user are displayed on the panel unit 104, and the display disappears in the power saving mode.

外部メモリI/F部106は、例えばUSBメモリ、SDカード等の外部メモリを装着するI/Fであり、外部メモリとビデオコントローラ間のデータのやり取りを行う。   The external memory I / F unit 106 is an I / F to which an external memory such as a USB memory or an SD card is attached, and exchanges data between the external memory and the video controller.

図2は、タンデム方式のカラープリンタ102の構成を説明する断面図である。   FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating the configuration of the tandem color printer 102.

図において、201は、プリンタ筐体である。202は、ユーザが各種指示を与えるためのスイッチ、メッセージやプリンタの設定内容等を表示するためのLED表示器やLCD表示器等が配された操作パネルであり、図1に示すパネル部104の一態様である。203は、ボード収容部であり、ビデオコントローラ103及びプリンタエンジン105の電子回路部分を構成するボードを収容する。   In the figure, 201 is a printer housing. Reference numeral 202 denotes an operation panel on which a switch for giving various instructions by the user, an LED display, an LCD display, and the like for displaying messages, printer settings, and the like are arranged. It is one mode. Reference numeral 203 denotes a board housing unit that houses boards constituting the electronic circuit portions of the video controller 103 and the printer engine 105.

220は、用紙(記録媒体)Sを保持する用紙カセットであり、不図示の仕切り板によって電気的に用紙サイズを検知する機構を有する。221は、カセットクラッチであり、用紙カセット220上に載置された用紙Sの最上位の一枚を取り出して、取り出した用紙Sを不図示の駆動手段から伝達される駆動力によって給紙ローラ222まで搬送するカムを有する。このカムは、給紙の度に間欠的に回転し、1回転に対応して1枚の用紙Sを給紙する。223は用紙検知センサで、それぞれ用紙カセット220に保持されている用紙Sの量を検知する。   A paper cassette 220 holds the paper (recording medium) S and has a mechanism for electrically detecting the paper size by a partition plate (not shown). Reference numeral 221 denotes a cassette clutch which takes out the uppermost sheet S of the paper S placed on the paper cassette 220 and feeds the taken paper S by a driving force transmitted from a driving means (not shown). It has a cam that conveys up to. The cam rotates intermittently each time a sheet is fed, and feeds one sheet S corresponding to one rotation. Reference numeral 223 denotes a paper detection sensor that detects the amount of paper S held in each paper cassette 220.

給紙ローラ222は、用紙Sの先端部をレジストシャッタ224まで搬送するローラである。224は、レジストシャッタであり、用紙Sを押圧することにより給紙を停止することができる。   The paper feed roller 222 is a roller that conveys the leading edge of the paper S to the registration shutter 224. Reference numeral 224 denotes a registration shutter that can stop paper feeding by pressing the paper S.

230は、手差しトレイであり、231は、手差し給紙クラッチである。手差し給紙クラッチ231は、用紙Sの先端を手差し給紙ローラ232まで搬送するために使用され、手差し給紙ローラ232は、用紙Sの先端をレジストシャッタ224まで搬送するために使用される。印刷に供する用紙Sは、用紙カセット220及び手差しトレイ230のいずれかの給紙手段を選択して給紙される。   230 is a manual feed tray, and 231 is a manual paper feed clutch. The manual paper feed clutch 231 is used for conveying the leading edge of the paper S to the manual paper feeding roller 232, and the manual paper feeding roller 232 is used for conveying the leading edge of the paper S to the registration shutter 224. The paper S to be printed is fed by selecting one of the paper cassette 220 and the manual feed tray 230.

プリンタエンジン105は、ビデオコントローラ103と所定の通信プロトコルにしたがって通信を行い、ビデオコントローラ部103からの指示にしたがって用紙カセット220手差しトレイ230の中からいずれかの給紙手段を選択し、印刷の開始指示に応じて該当する給紙手段よりレジストシャッタ224まで用紙Sを搬送する。なお、プリンタエンジン105は、給紙手段、潜像の形成、転写、定着等の電子写真プロセスに関する機構、排紙手段及びそれらの制御手段を含む。   The printer engine 105 communicates with the video controller 103 according to a predetermined communication protocol, selects one of the paper feeding means from the paper cassette 220 manual feed tray 230 according to an instruction from the video controller unit 103, and starts printing. In response to the instruction, the sheet S is conveyed from the corresponding sheet feeding means to the registration shutter 224. The printer engine 105 includes a sheet feeding unit, a mechanism relating to an electrophotographic process such as formation, transfer, and fixing of a latent image, a sheet discharge unit, and a control unit thereof.

204a、204b、204c、204dは、感光ドラム205a、205b、205c、205dやトナー保持部等を有する印刷部であり、電子写真プロセスにより、用紙S上にトナー像を形成する。一方、206a、206b、206c、206dは、レーザスキャナ部であり、印刷部にレーザビームによる画像情報を供給する。   Reference numerals 204a, 204b, 204c, and 204d denote printing units having photosensitive drums 205a, 205b, 205c, and 205d, a toner holding unit, and the like, and form a toner image on the paper S by an electrophotographic process. On the other hand, 206a, 206b, 206c, and 206d are laser scanner units that supply image information by a laser beam to the printing unit.

印刷部204a、204b、204c、204dには、用紙Sを搬送する用紙搬送ベルト250が複数の回転ローラ251〜254によって用紙搬送方向(図の下から上方向)に扁平に張設され、その最上流部においては、バイアスを印加した吸着ローラ225によって、用紙を用紙搬送ベルト250に静電吸着させる。またこのベルト搬送面に対向して4個の感光ドラム205a、205b、205c、205dが直線状に配設されており、画像形成手段を構成している。印刷部204a、204b、204c、204dのそれぞれには、感光ドラムの周辺近傍を順次取り囲んで、帯電器、現像器が配置されている。   In the printing units 204a, 204b, 204c, and 204d, a sheet conveying belt 250 that conveys the sheet S is stretched flat in the sheet conveying direction (from the bottom to the top in the figure) by a plurality of rotating rollers 251 to 254. In the upstream portion, the sheet is electrostatically attracted to the sheet conveying belt 250 by the attracting roller 225 to which a bias is applied. Further, four photosensitive drums 205a, 205b, 205c, and 205d are arranged in a straight line so as to face the belt conveyance surface, and constitute an image forming unit. In each of the printing units 204a, 204b, 204c, and 204d, a charger and a developer are disposed so as to sequentially surround the vicinity of the photosensitive drum.

レーザスキャナ部206a、206b、206c、206dにおいて、207a、207b、207c、207dは、レーザユニットであり、ビデオコントローラ103から送出される画像信号(/VIDEO信号)に応じて、内蔵の半導体レーザを駆動し、レーザビームを発射する。レーザユニット207a、207b、207c、207dから発せられたレーザビームは、ポリゴンミラー(回転多面鏡)208a、208b、208c、208dにより走査され、感光ドラム205a、205b、205c、205d上に潜像を形成する。   In the laser scanner units 206a, 206b, 206c, and 206d, reference numerals 207a, 207b, 207c, and 207d are laser units that drive a built-in semiconductor laser in accordance with an image signal (/ VIDEO signal) sent from the video controller 103. And fire a laser beam. Laser beams emitted from the laser units 207a, 207b, 207c, and 207d are scanned by polygon mirrors (rotating polygon mirrors) 208a, 208b, 208c, and 208d to form latent images on the photosensitive drums 205a, 205b, 205c, and 205d. To do.

260は、定着器で、印刷部204a、204b、204c、204dにより用紙Sに形成されたトナー画像を記録紙Sに熱定着させる。261は、搬送ローラで、用紙Sを排紙搬送する。262は、排紙センサで、用紙Sの排紙状態を検知する。263は、排紙ローラ兼両面印刷用搬送路切替えローラで、用紙Sを排紙方向へ搬送し、用紙Sの搬送指示が排紙の場合はそのまま排紙トレイ264に排紙し、搬送指示が両面搬送の場合は、用紙Sの後端が排紙センサ262を通過した直後に回転方向を逆向きに変え、スイッチバックすることにより用紙Sを両面印刷用搬送路270へ搬送する。265は排紙積載量検知センサで、排紙トレイ264上に積載された用紙Sの積載量を検知する。   A fixing unit 260 heat-fixes the toner image formed on the sheet S by the printing units 204a, 204b, 204c, and 204d on the recording sheet S. Reference numeral 261 denotes a conveyance roller that discharges and conveys the paper S. A paper discharge sensor 262 detects a paper discharge state of the paper S. Reference numeral 263 denotes a paper discharge roller / double-sided printing transport path switching roller that transports the paper S in the paper discharge direction. If the transport instruction of the paper S is a paper discharge, the paper S is discharged to the paper discharge tray 264 as it is. In the case of double-sided conveyance, immediately after the trailing edge of the paper S passes the paper discharge sensor 262, the rotation direction is changed to the reverse direction, and the paper S is conveyed to the double-sided printing conveyance path 270 by switching back. Reference numeral 265 denotes a discharge stack amount detection sensor that detects the stack amount of the sheets S stacked on the discharge tray 264.

270は、両面印刷用搬送路であり、排紙ローラ兼両面印刷用搬送路切替えローラ263により両面印刷用に搬送された用紙Sは、両面搬送ローラ271〜274によって再びレジストシャッタ224まで搬送されて印刷部204a、204b、204c、204dへの搬送指示を待つ。   Reference numeral 270 denotes a duplex printing conveyance path. The sheet S conveyed for duplex printing by the paper discharge roller / double-sided printing conveyance path switching roller 263 is conveyed again to the registration shutter 224 by the duplex conveyance rollers 271 to 274. It waits for a conveyance instruction to the printing units 204a, 204b, 204c, and 204d.

なお、プリンタ102には、さらにオプションカセットや封筒フィーダ等のオプションユニットを装備することができる。   The printer 102 can be further equipped with optional units such as an optional cassette and an envelope feeder.

図3は、ビデオコントローラ103の構成例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the video controller 103.

図において、301は、パネル部104とのデータ通信を行うパネルインタフェース部である。CPU 309は、パネルインタフェース部301を介して、ユーザがパネル部104において設定・指示した内容を確認することができる。302は、ネットワークやUSB等のローカルI/Fを介してホストコンピュータ等のデータ処理装置101やPDA、携帯電話等の情報端末装置と双方向に通信接続するためのホストインタフェース部である。これらは複数の口を有しており、306は、プリンタエンジン105と通信接続するためのエンジンインタフェース部である。CPU 309は、エンジンインタフェース部306を介して、信号170, 173, 175, 178, 179, 180を制御し、信号171, 172, 174, 176, 177, 181, 182の状態(上記170〜183の詳細は図4参照)、すなわち、プリンタエンジン105の状態を認識することができる。   In the figure, reference numeral 301 denotes a panel interface unit that performs data communication with the panel unit 104. The CPU 309 can confirm the contents set and instructed by the user on the panel unit 104 via the panel interface unit 301. Reference numeral 302 denotes a host interface unit for two-way communication connection with a data processing apparatus 101 such as a host computer or an information terminal apparatus such as a PDA or mobile phone via a local I / F such as a network or USB. These have a plurality of ports, and reference numeral 306 denotes an engine interface unit for communication connection with the printer engine 105. The CPU 309 controls the signals 170, 173, 175, 178, 179, 180 via the engine interface unit 306, and the states of the signals 171, 172, 174, 176, 177, 181, 182 (the above-mentioned 170 to 183 For details, see FIG. 4), that is, the state of the printer engine 105 can be recognized.

303は、データ処理装置101より供給された画像情報に基づいて、プリンタエンジン105に供給するラスタデータを生成(ラスタライズ)する画像データ発生部である。305は、生成したラスタデータを一時的に保持するための画像メモリである。309は、ROM 304に保持された制御プログラムコードに基づいて、CPUバス320に接続されたデバイスを制御するCPUである。307は、CPU 309が使用する一時記憶用メモリとしてのRAMであり、図示しない増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張できるように構成されている。RAM 307は、描画オブジェクトを格納する描画オブジェクト格納部402、ROM 304に保持された制御プログラムによって一時的に使用されるワークメモリ等に用いられる。310は、例えば、濃度補正テーブル等の制御情報を保持するための不揮発性メモリで構成される。308は、DMA制御部であり、CPU 309からの指示により画像メモリ305内のラスタデータをエンジンインタフェース部306に転送する。311は、ハードディスク等の二次記憶装置であり、印刷データやその他制御情報などを保存する。   Reference numeral 303 denotes an image data generation unit that generates (rasterizes) raster data to be supplied to the printer engine 105 based on image information supplied from the data processing apparatus 101. Reference numeral 305 denotes an image memory for temporarily storing the generated raster data. A CPU 309 controls a device connected to the CPU bus 320 based on a control program code held in the ROM 304. Reference numeral 307 denotes a RAM as a temporary storage memory used by the CPU 309, and is configured such that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). The RAM 307 is used as a drawing object storage unit 402 that stores drawing objects, a work memory that is temporarily used by a control program held in the ROM 304, and the like. For example, 310 includes a nonvolatile memory for holding control information such as a density correction table. A DMA control unit 308 transfers raster data in the image memory 305 to the engine interface unit 306 according to an instruction from the CPU 309. Reference numeral 311 denotes a secondary storage device such as a hard disk, which stores print data and other control information.

320は、アドレス、データ、コントロールバスを含むCPUバスである。パネルインタフェース部301、ホストインタフェース部302、画像データ発生部303、ROM 304、画像メモリ305、エンジンインタフェース部306、RAM 307、DMA制御部308、CPU 309及びEEPROM 310、二次記憶装置311は、それぞれCPUバス320に接続されたすべてのデバイスにアクセス可能である。   A CPU bus 320 includes an address, data, and control bus. The panel interface unit 301, the host interface unit 302, the image data generation unit 303, the ROM 304, the image memory 305, the engine interface unit 306, the RAM 307, the DMA control unit 308, the CPU 309 and the EEPROM 310, and the secondary storage device 311 are respectively All devices connected to the CPU bus 320 are accessible.

図4は、ビデオコントローラ103とプリンタエンジン105とを接続するビデオインタフェース及びプリンタ105の構成例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the video interface and the printer 105 that connect the video controller 103 and the printer engine 105.

図において、ビデオコントローラ103は、複数のデータ処理装置101との通信(画像情報の受信を含む)、受信した画像情報に基づくラスタデータの生成(展開)、プリンタエンジン105の制御を司る。   In the figure, a video controller 103 manages communication with a plurality of data processing devices 101 (including reception of image information), generation (development) of raster data based on received image information, and control of the printer engine 105.

エンジン制御部150は、ビデオコントローラ103から供給される制御信号に基づいて、プリンタエンジン105内のユニット151〜158を制御する。   The engine control unit 150 controls the units 151 to 158 in the printer engine 105 based on a control signal supplied from the video controller 103.

ユニット151〜158の概要を説明すると、151は、用紙カセット220及びその他オプションカセット(不図示)内に載置された用紙のサイズを検出してエンジン制御部150に通知する用紙サイズ検出部で、152は、用紙カセット220及び手差し用トレイ231、オプションカセット(不図示)、封筒フィーダ(不図示)のそれぞれの給紙口の有無を検出してエンジン制御部150に通知する給紙口検出部で、153は、オプションカセット、封筒フィーダ等のオプションの接続状況を確認するためのオプション調査部で、154は、用紙の搬送を制御する搬送制御部で、155は、ポリゴンミラー208a、208b、208c、208dの駆動モータ、レーザユニット207a、207b、207c、207d等の光学系を制御する光学系制御部で、156は、定着器260 の温度制御の他、定着器260における異常検出等をも行う定着温度制御部で、157は、オプションカセットや封筒フィーダ等のオプションを制御するオプション制御部で、158は、レジスト、排紙、両面、反転など搬送路内の用紙の有無、外気温、印刷ページ数、トナー残量等の環境の変化(状況変化)を検出するためのセンサ部である。   The outline of the units 151 to 158 will be described. Reference numeral 151 denotes a paper size detection unit that detects the size of the paper placed in the paper cassette 220 and other optional cassettes (not shown) and notifies the engine control unit 150 of the size. A paper feed port detection unit 152 detects the presence or absence of paper feed ports of the paper cassette 220, the manual feed tray 231, the option cassette (not shown), and the envelope feeder (not shown) and notifies the engine control unit 150 of the presence or absence. , 153 is an option investigation unit for confirming the connection status of options such as an option cassette and an envelope feeder, 154 is a conveyance control unit for controlling the conveyance of paper, and 155 is a polygon mirror 208a, 208b, 208c, Optical system such as 208d drive motor and laser units 207a, 207b, 207c, 207d An optical system control unit 156 is a fixing temperature control unit 156 that performs not only temperature control of the fixing device 260 but also abnormality detection in the fixing device 260, and 157 controls options such as an option cassette and an envelope feeder. An option control unit 158 is a sensor for detecting environmental changes (status changes) such as presence / absence of paper in the conveyance path such as registration, paper discharge, double-sided, and reversal, outside air temperature, number of printed pages, and remaining toner Part.

次に、ビデオコントローラ103とエンジン制御部150とを接続するビデオインタフェースを構成する信号の概要を説明する。   Next, an outline of signals constituting a video interface connecting the video controller 103 and the engine control unit 150 will be described.

170は、ビデオコントローラ103がエンジン制御部150と通信可能な状態にあることを示す/CPRDY信号、171は、エンジン制御部150がビデオコントローラ部103と通信可能な状態にあることを示す/PPRDY信号、172は、エンジン制御部150がプリント可能な状態にあることを示す/RDY信号、173は、ビデオコントローラ103がエンジン制御部150に印刷要求を発行するための/PRNT信号、174は、エンジン制御部150がビデオコントローラ103に対して出力する垂直同期信号としての/TOP信号、176は、エンジン制御部150がビデオコントローラ部103に出力する水平同期信号としての/BD信号、178は、シリアル通信のための同期クロック信号としての/SCLK信号、179は、ビデオコントローラ103がエンジン制御部150に対してコマンドを送信するためのコマンド信号としての/CMD信号、180は、コマンドを送信するためのストローブ信号としての/CBSY信号、181は、ビデオコントローラ103から送信されたコマンドに対して応答(プリンタエンジン105内部のステータスを含む)を返すための/STS信号、182は、ステータス等の応答を返すためのストローブ信号としての/SBSY信号、183は、ラスタデータとしての/VIDEO信号である。   Reference numeral 170 denotes a / CPRDY signal indicating that the video controller 103 is communicable with the engine controller 150, and reference numeral 171 denotes a / PPRDY signal indicating that the engine controller 150 is communicable with the video controller 103. , 172 indicates a / RDY signal indicating that the engine control unit 150 is ready to print, 173 indicates a / PRNT signal for the video controller 103 to issue a print request to the engine control unit 150, and 174 indicates engine control. The / TOP signal as a vertical synchronization signal output from the unit 150 to the video controller 103, 176 indicates a / BD signal as a horizontal synchronization signal output from the engine control unit 150 to the video controller unit 103, and 178 indicates a serial communication signal. / SCLK signal as a synchronous clock signal for 179 is a / CMD signal as a command signal for the video controller 103 to transmit a command to the engine control unit 150, 180 is a / CBSY signal as a strobe signal for transmitting the command, and 181 is a video controller A / STS signal for returning a response (including the internal status of the printer engine 105) to the command transmitted from the terminal 103, 182 is a / SBSY signal as a strobe signal for returning a response such as a status, and 183 is This is a / VIDEO signal as raster data.

177は、プリンタエンジン105のステータスのうち、/RDY信号に直接関与しない状態、すなわち印刷の可否に直接関与しない状態変化が発生した場合(例えば、気温、印刷ページ数、トナー残量等が基準値を超えた場合)に”TRUE”となる/CCRT信号である。   177 is a status in which the status of the printer engine 105 is not directly related to the / RDY signal, that is, a status change that is not directly related to whether or not printing is possible (for example, the temperature, the number of printed pages, the remaining amount of toner, etc. are reference values) This is a / CCRT signal that becomes “TRUE”.

以上説明した印刷装置による印刷処理のいくつかの実施形態を以下に説明する。   Several embodiments of the printing process by the printing apparatus described above will be described below.

図5は本実施例におけるホストコンピュータ上の操作部の表示例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a display example of the operation unit on the host computer in the present embodiment.

図5はホストコンピュータ上で動作するプリンタドライバUI例である。501で出力方法を指定可能であり、選択肢として、印刷、セキュアプリント、確認プリント、追い越し印刷等が存在する。無駄をなくすため、差分のみを印刷したい場合は、確認プリントを選択することで実行可能となる。   FIG. 5 shows an example of a printer driver UI operating on the host computer. An output method can be specified in 501, and options include printing, secure printing, confirmation printing, overtaking printing, and the like. In order to eliminate waste, if only the difference is to be printed, it can be executed by selecting the confirmation print.

図6は本実施例におけるジョブ管理情報及び属性情報情報の構成例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of job management information and attribute information information in this embodiment.

図6−Aは、ジョブ管理情報であり、ユーザ、ファイル名、画像データを関連付けするための情報であり、確認プリントを実現するための、比較対象ジョブの検索、差分ページの抽出、格納データの差し替えの必要性等を判断するために使用する。構成内容としては、ファイル名(601)、UserID(602)、属性(603)、ページ数(604)、画像へのポインタ(605)があり、画像へのポインタは実画像であるイメージデータがページ単位に格納されている箇所の先頭アドレスを示している。   FIG. 6A is job management information, which is information for associating a user, a file name, and image data. Search for a comparison target job, extraction of a difference page, and storage data for realizing a confirmation print. Used to determine the necessity of replacement. The configuration content includes a file name (601), UserID (602), attribute (603), number of pages (604), and pointer to image (605). The pointer to the image is a page of actual image data. The head address of the location stored in the unit is shown.

図6−Bは、造成情報603の詳細内容を示したもので、片面/両面(606)、NUP(607)、レフトマージン(608)、トップマージン(609)、ステイプル指定有り無し(610)、トナー濃度(611)、画像補正有無(612)等からなり、属性の変更があったかどうかを判断する情報として使用する。   FIG. 6B shows the detailed contents of the creation information 603, one side / both sides (606), NUP (607), left margin (608), top margin (609), with or without stapling designation (610), Consists of toner density (611), presence / absence of image correction (612), etc., and is used as information for determining whether or not an attribute has been changed.

図7は本実施例における確認プリントモードの処理を説明するフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining the process of the confirmation print mode in this embodiment.

図5で示したドライバUIでユーザが確認プリントを指定し、印刷装置がデータ受信すると、まず701において、PDLを解釈してページを生成する。受信データの属性指定を解釈し、ファイル名、ユーザ名が一致する保存ジョブが印刷装置内に存在するかを検索する(702)。   When the user designates a confirmation print in the driver UI shown in FIG. 5 and the printing apparatus receives data, first, in 701, the PDL is interpreted to generate a page. The attribute designation of the received data is interpreted, and it is searched whether there is a stored job that matches the file name and the user name in the printing apparatus (702).

次に703において、確認プリントモードであるかどうかを判断し、確認プリントモードであれば、704において印刷装置内にファイル名、ユーザ名が一致する保存ジョブが存在するか判断する。存在する場合、705において、図6に示した受信ジョブと保存ジョブのジョブ属性情報を比較し、指定ジョブと保存ジョブの指定が同じかどうかを判断する。706において、属性が異なるか、特定のジョブ属性指定が存在する場合は、出力形態が異なり単純比較しにくい、あるいは印刷ページの差し替えができない、ステイプル等のフィニッシング指定を行っている場合となるので、全ページを印刷ページキューに登録し、すべての印刷を行う(716、717、720)。706において、属性が同じ、且つ特定のジョブ属性指定が存在しない場合は、受信ジョブと保存ジョブの画像ページを比較し、内容が異なるページが存在するかを確認する(707)。   Next, in step 703, it is determined whether the print mode is the confirmation print mode. If the print mode is the confirmation print mode, it is determined in step 704 whether there is a stored job having the same file name and user name in the printing apparatus. If it exists, in step 705, the job attribute information of the received job and the saved job shown in FIG. 6 is compared, and it is determined whether the designation of the designated job and the saved job is the same. In 706, if the attribute is different or a specific job attribute is specified, the output form is different and it is difficult to make a simple comparison, or the finishing specification such as stapling that cannot replace the print page is performed. All pages are registered in the print page queue, and all printing is performed (716, 717, 720). If the attributes are the same and there is no specific job attribute designation in 706, the image pages of the received job and the saved job are compared to check whether there are pages with different contents (707).

上記確認の結果、708において内容が異なるページが存在する場合は、異なるページの割合が高いが否かを判断する(709)。判断の結果、異なるページの割合が高い場合は、ページの差し替えがかえって手間となるので、すべてを印刷する(716、717、720)。判断の結果、異なるページの割合が低い場合は、異なるページのみ印刷ページキューに登録し(710)、異なるページのイメージデータを二次記憶装置に保存し、差分印刷を行う(712)。   If there is a page with different contents in 708 as a result of the confirmation, it is determined whether the ratio of the different pages is high (709). If the ratio of different pages is high as a result of the determination, it is troublesome to replace the pages, so all are printed (716, 717, 720). If the ratio of the different pages is low as a result of the determination, only the different pages are registered in the print page queue (710), the image data of the different pages are stored in the secondary storage device, and differential printing is performed (712).

708において内容が異なるページが存在しない場合でも、印刷ページの順番入れ替え等で紙へのマッピングが異なる場合が存在する。714において、紙へのマッピングも同じかどうかを判断し、異なる紙が存在する場合は、709への処理へ移り、差分印刷を行っていく(709、710、711、712)。   Even when there are no pages with different contents in 708, there are cases where the mapping to the paper is different due to, for example, changing the order of the printed pages. In 714, it is determined whether the mapping to the paper is the same. If there is a different paper, the process proceeds to 709 and differential printing is performed (709, 710, 711, 712).

708において内容が異なるページが存在しない、且つ714において紙へのマッピングも同じという場合は、印刷すべきページが存在しないことになり、正しく処理されているかどうかをユーザが判別するため、「変更ページなし」をユーザに通知する(715)。   If there is no page with different contents at 708 and the mapping to paper is the same at 714, there is no page to be printed, and the user determines whether the page is processed correctly. “None” is notified to the user (715).

703、704において、確認プリントモードであるが同一ジョブが存在しない場合は、差分を抽出する対象が存在しないので、全ページを印刷する(716、717、720)。   In 703 and 704, when the confirmation print mode is set but the same job does not exist, since there is no target for extracting the difference, all pages are printed (716, 717, and 720).

703において、確認プリントモードでない場合は、通常プリントモードかどうかを判断し(718)、719において全ページ印刷キューに登録し、全ページを印刷する(720)。   If the print mode is not the confirmation print mode in 703, it is determined whether the print mode is the normal print mode (718). In step 719, the print mode is registered in the all page print queue, and all pages are printed (720).

全ページ印刷する場合は721において、通常プリントモードか、同一ジョブが存在するかを判断し、通常プリントモード且つ同一ジョブが存在する場合は、最終版の出力が完了したとみなし、処理したジョブの保存情報を消去する(722)。   If all pages are to be printed, it is determined in 721 whether the normal print mode or the same job exists. If the normal print mode and the same job exist, it is considered that the output of the final version has been completed, and the processed job The stored information is deleted (722).

以上説明したように、入力データの差分のみを印刷する確認プリント指定時に、受信ジョブと記憶した保存ジョブの画像をページ単位に比較すると共に、紙へのマッピング状況、属性の違いを比較し、トータル的に印刷すべきページを決定し、極力無駄出力を減らすことが可能な印刷装置、印刷システムを提供することが可能となる。   As described above, when specifying a confirmation print that prints only the difference of input data, the image of the received job and the stored job stored are compared on a page-by-page basis, and the mapping status to paper and the difference in attributes are compared. Therefore, it is possible to provide a printing apparatus and a printing system that can determine pages to be printed and reduce unnecessary output as much as possible.

[第2実施形態]
第1実施形態においては、ホストコンピュータからの印刷する例を示したが、印刷装置に外部メモリを装着し、外部メモリ内のデータを印刷する場合でも差分のみを印刷できるようにしても良い。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, an example of printing from the host computer has been described. However, only the difference may be printed even when an external memory is attached to the printing apparatus and data in the external memory is printed.

こうすることによって、外部メモリからのダイレクト印刷においても差分のみを印刷する確認プリントを実現することが可能となる。   In this way, it is possible to realize a confirmation print that prints only the difference even in direct printing from the external memory.

101 データ処理装置(ホストコンピュータ)
102 レーザビームプリンタ
103 ビデオコントローラ
104 パネル部
105 プリンタエンジン
106 外部メモリ
150 エンジン制御部
151 用紙サイズ検出部
152 給紙口検出部
153 オプション調査部
154 搬送制御部
155 光学系制御部
156 定着器温度制御部
157 オプション制御部
158 センサ部
201 プリンタ筐体
202 操作パネル
203 ボード収納部
204a,204b,204c,204d 印刷部
205a,205b,205c,205d 感光ドラム
206a,206b,206c,206d レーザスキャナ部
207a,207b,207c,207d レーザユニット
208a,208b,208c,208d ポリゴンミラー(回転多面鏡)
220 用紙カセット
221 カセットクラッチ
222 給紙ローラ
223 用紙検知センサ
224 レジストシャッタ
225 吸着ローラ
230 手差しトレイ
231 手差し給紙クラッチ
322 手差し給紙ローラ
250 用紙搬送ベルト
251〜254 回転ローラ
260 定着器
261 搬送ローラ
262 排紙センサ
263 排紙ローラ兼両面印刷用搬送路切替えローラ
264 排紙トレイ
265 排紙積載量検知センサ
270 両面印刷用搬送路
271〜274 両面搬送ローラ
301 パネルI/F部
302 ホストI/F部
303 画像データ発生部
304 ROM
305 画像メモリ
306 エンジンI/F部
307 RAM
308 DMA制御部
309 CPU
310 EEPROM
311 二次記憶装置
312 外部メモリI/F部
313 ファイルフォーマット判定部
101 Data processing device (host computer)
102 Laser beam printer 103 Video controller 104 Panel unit 105 Printer engine 106 External memory 150 Engine control unit 151 Paper size detection unit 152 Paper feed port detection unit 153 Option investigation unit 154 Transport control unit 155 Optical system control unit 156 Fixer temperature control unit 157 Option control unit 158 Sensor unit 201 Printer housing 202 Operation panel 203 Board storage unit 204a, 204b, 204c, 204d Printing unit 205a, 205b, 205c, 205d Photosensitive drum 206a, 206b, 206c, 206d Laser scanner unit 207a, 207b, 207c, 207d Laser unit 208a, 208b, 208c, 208d Polygon mirror (rotating polygon mirror)
220 Paper cassette 221 Cassette clutch 222 Paper feed roller 223 Paper detection sensor 224 Registration shutter 225 Adsorption roller 230 Manual feed tray 231 Manual paper feed clutch 322 Manual paper feed roller 250 Paper transport belt 251 to 254 Rotating roller 260 Fixing device 261 Transport roller 262 Ejection Paper sensor 263 Paper discharge roller / double-sided printing conveyance path switching roller 264 Paper discharge tray 265 Paper discharge stack amount detection sensor 270 Double-sided printing conveyance path 271 to 274 Double-sided conveyance roller 301 Panel I / F unit 302 Host I / F unit 303 Image data generator 304 ROM
305 Image memory 306 Engine I / F unit 307 RAM
308 DMA control unit 309 CPU
310 EEPROM
311 Secondary storage device 312 External memory I / F unit 313 File format determination unit

Claims (2)

データ処理装置と、前記データ処理装置から送信されるデータを印刷する印刷装置からなる印刷システムであって、
入力データの差分のみを印刷する確認プリントを指定する指定手段(501)と、
前記データ処理装置から受信した受信ジョブと同一ジョブが印刷装置内に存在するかを検索する検索手段(705)と、
受信ジョブのジョブ情報とイメージデータとを関連付けて記憶する記憶手段(711)と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの画像をページ単位に比較する画像比較手段(707)と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの紙へのマッピングを比較するマッピング比較手段(713)と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの属性の違いを比較する属性比較手段(705)と、
上記複数の比較手段で比較した結果から、印刷すべきページを決定し印字する印字手段(710、716、719)と、
受信ジョブを印刷装置内の記憶媒体に格納するか否かを判断するジョブ格納判断手段(711、717)と、
を有することを特徴とする印刷システム。
A printing system comprising a data processing device and a printing device for printing data transmitted from the data processing device,
A designation unit (501) for designating a confirmation print for printing only the difference of input data;
Search means (705) for searching for whether the same job as the received job received from the data processing apparatus exists in the printing apparatus;
Storage means (711) for associating and storing job information and image data of a received job;
Image comparison means (707) for comparing the received job and the stored image of the stored job in units of pages;
A mapping comparison means (713) for comparing the mapping of the received job and the stored saved job to paper;
Attribute comparison means (705) for comparing the difference between the attributes of the received job and the stored job stored;
Printing means (710, 716, 719) for determining and printing a page to be printed from the result of comparison by the plurality of comparison means;
Job storage determining means (711, 717) for determining whether or not to store the received job in a storage medium in the printing apparatus;
A printing system comprising:
外部メモリから入力されるデータを印刷する印刷装置であって、
入力データの差分のみを印刷する確認プリントを指定する指定手段(501)と、
前記データ処理装置から受信した受信ジョブと同一ジョブが印刷装置内に存在するかを検索する検索手段(705)と、
受信ジョブのジョブ情報とイメージデータとを関連付けて記憶する記憶手段(711)と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの画像をページ単位に比較する画像比較手段(707)と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの紙へのマッピングを比較するマッピング比較手段(713)と、
受信ジョブと記憶した保存ジョブの属性の違いを比較する属性比較手段(705)と、
上記複数の比較手段で比較した結果から、印刷すべきページを決定し印字する印字手段(710、716、719)と、
受信ジョブを印刷装置内の記憶媒体に格納するか否かを判断するジョブ格納判断手段(711、717)と、
を有することを特徴とする印刷装置。
A printing apparatus for printing data input from an external memory,
A designation unit (501) for designating a confirmation print for printing only the difference of input data;
Search means (705) for searching for whether the same job as the received job received from the data processing apparatus exists in the printing apparatus;
Storage means (711) for associating and storing job information and image data of a received job;
Image comparison means (707) for comparing the received job and the stored image of the stored job in units of pages;
A mapping comparison means (713) for comparing the mapping of the received job and the stored saved job to paper;
Attribute comparison means (705) for comparing the difference between the attributes of the received job and the stored job stored;
Printing means (710, 716, 719) for determining and printing a page to be printed from the result of comparison by the plurality of comparison means;
Job storage determining means (711, 717) for determining whether or not to store the received job in a storage medium in the printing apparatus;
A printing apparatus comprising:
JP2011085891A 2011-04-08 2011-04-08 Printing system and printing device Withdrawn JP2012221191A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085891A JP2012221191A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Printing system and printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085891A JP2012221191A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Printing system and printing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012221191A true JP2012221191A (en) 2012-11-12

Family

ID=47272630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011085891A Withdrawn JP2012221191A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Printing system and printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012221191A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4931229B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP4988980B2 (en) Printing apparatus, control method, and storage medium
JP3814342B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2007098590A (en) Image forming device
JP2005149317A (en) Information processor, jam recovery method, program, recording medium, and print system
JP4350543B2 (en) Image processing apparatus, processing method in image processing apparatus, and program
JP2002337417A (en) Image recorder, controlling method, and storage medium
JP2006260185A (en) Image recording apparatus
US20080074692A1 (en) Image Forming Apparatus
JP2006313452A (en) Printinging system, external device, image recording device, printing control method, storage medium stored with computer readable program, and program
JP2004167942A (en) Image forming apparatus
JP2006164151A (en) Printing processing apparatus
JP4072471B2 (en) Image recording apparatus, paper feed control method, storage medium storing computer-readable program, and program
JP3634511B2 (en) Image forming apparatus, control apparatus therefor, and control method therefor
JP2007055024A (en) Printing apparatus
JP2012221191A (en) Printing system and printing device
US8040550B2 (en) Image forming apparatus with a ratio change of receive buffer in response to a cancellation instruction
JP2004090457A (en) Calibration method and printer
JP2007069586A (en) Printing processing system
JP2003320711A (en) Image recorder, method for recording image, computer readable storage medium, and program
JP2008003912A (en) Host base printing system
JP4702923B2 (en) Printing apparatus, printing control method, program, and storage medium
JP2006130821A (en) Printing device
JP2004155049A (en) Image recording apparatus
JP2006001127A (en) Printer and its control method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701