JP2012211633A - エンジンの入力操作レバー軸の封止装置 - Google Patents

エンジンの入力操作レバー軸の封止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012211633A
JP2012211633A JP2011077258A JP2011077258A JP2012211633A JP 2012211633 A JP2012211633 A JP 2012211633A JP 2011077258 A JP2011077258 A JP 2011077258A JP 2011077258 A JP2011077258 A JP 2011077258A JP 2012211633 A JP2012211633 A JP 2012211633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input operation
operation lever
lever shaft
engine
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011077258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5456717B2 (ja
Inventor
Hiroki Oso
洋樹 尾曽
Hideyuki Goto
英之 後藤
Manabu Miyazaki
学 宮▲崎▼
Katsutaka Ikemachi
勝敬 池町
Nobuhiro Yamamoto
信裕 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2011077258A priority Critical patent/JP5456717B2/ja
Publication of JP2012211633A publication Critical patent/JP2012211633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5456717B2 publication Critical patent/JP5456717B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

【課題】パッキンやボスや入力操作レバー軸の成形に高い寸法精度を必要としないエンジンの入力操作レバー軸の封止装置を提供する。
【解決手段】ボス1に入力操作レバー軸2を挿通し、エンジン外側の入力操作レバー軸外端部3に入力操作レバー4を取り付け、エンジン内側の入力操作レバー軸内端部5に出力レバー6を取り付け、ボス1と入力操作レバー軸2の間に環状のパッキン8を介在させた、エンジンの入力操作レバー軸の封止装置において、パッキン8として、入力操作レバー軸2に焼き付けたゴム筒9を用い、このゴム筒9の外周に突条10を周設し、この突条10をボス1に圧接させた。
【選択図】図1

Description

本発明は、エンジンの入力操作レバー軸の封止装置に関し、詳しくは、パッキンやボスや入力操作レバー軸の成形に高い寸法精度を必要とせず、また、パッキンの組み付け作業が簡単で、また、入力操作レバー軸の摺動抵抗の変化を抑制することかできるエンジンの入力操作レバー軸の封止装置に関する。
従来、ボスに入力操作レバー軸を挿通し、エンジン外側の入力操作レバー軸外端部に入力操作レバーを取り付け、エンジン内側の入力操作レバー軸内端部に出力レバーを取り付け、ボスと入力操作レバー軸の間に環状のパッキンを介在させた、エンジンの入力操作レバー軸の封止装置がある(例えば、特許文献1参照)。
この種の封止装置によれば、エンジン内側のオイルがボスと入力操作レバー軸との隙間からエンジン外側に漏れるのを防止することができる利点がある。
しかし、この種の封止装置では、通常、パッキンにリップパッキンか、Oリングを用いるため、問題がある。
リップパッキンは、取り付け部の内側にリップ部を備え、ボスのパッキン取り付け溝に取り付け部を圧入固定し、リップ部を入力操作レバー軸に圧接させ、リップ部の弾性復元力でシールを行うものである。
Oリングは、全体が弾性変形するスクイーズパッキンの一種で、ボスのパッキン取り付け溝に嵌合させ、ボスと入力操作レバー軸との間に挟み付けて全体を弾性変形させ、その弾性復元力で内周部分と外周部分をボスと入力操作レバー軸とに圧接させて、シールを行うものである。
特開2004−278486号公報(図1参照)
《問題》 リップパッキンを用いると、パッキンやボスの成形に高い寸法精度が要求される。
リップパッキンは、金属板等で補強された取り付け部をボスのパッキン取り付け溝に圧入して取り付けているため、パッキンやボスの成形に高い寸法精度が要求される。
《問題》 リップパッキンを用いると、パッキンの組み付け作業が繁雑になる。
リップパッキンは、金属板等で補強された取り付け部をボスのパッキン取り付け溝に自具で圧入して取り付ける必要があり、パッキンの組み付け作業が繁雑になる。
《問題》 Oリングを用いると、入力操作レバー軸の摺動抵抗が変化しやすい。
Oリングは、O形断面の外周円弧部分の1箇所をボスに圧接させ、内側円弧部分の1箇所を入力操作レバー軸に圧接させているため、捩れやすく、入力操作レバー軸の摺動抵抗が変化しやすい。
本発明の課題は、パッキンやボスや入力操作レバー軸の成形に高い寸法精度を必要とせず、また、パッキンの組み付け作業が簡単で、また、入力操作レバー軸の摺動抵抗の変化を抑制することかできるエンジンの入力操作レバー軸の封止装置を提供することにある。
(請求項1に係る発明の発明特定事項)
請求項1に係る発明の発明特定事項は、次の通りである。
図1(A)に例示するように、ボス(1)に入力操作レバー軸(2)を挿通し、エンジン外側の入力操作レバー軸外端部(3)に入力操作レバー(4)を取り付け、エンジン内側の入力操作レバー軸内端部(5)に出力レバー(6)を取り付け、ボス(1)と入力操作レバー軸(2)の間に環状のパッキン(8)を介在させた、エンジンの入力操作レバー軸の封止装置において、
図1(D)に例示するように、パッキン(8)として、入力操作レバー軸(2)に焼き付けたゴム筒(9)を用い、このゴム筒(9)の外周に突条(10)を周設し、この突条(10)をボス(1)に圧接させた、ことを特徴とするエンジンの入力操作レバー軸の封止装置。
(請求項1に係る発明)
請求項1に係る発明は、次の効果を奏する。
《効果》 パッキンやボスや入力操作レバー軸の成形に高い寸法精度を必要としない。
図1(D)に例示するように、パッキン(8)として、入力操作レバー軸(2)に焼き付けたゴム筒(9)を用い、このゴム筒(9)の外周に突条(10)を周設し、この突条(10)をボス(1)に圧接させたので、パッキン(8)やその取り付け個所の寸法の許容幅が広く、パッキン(8)やボス(1)や入力操作レバー軸(2)の成形に高い寸法精度を必要としない。
《効果》 パッキンの組み付け作業が簡単になる。
図1(D)に例示するように、パッキン(8)として、入力操作レバー軸(2)に焼き付けたゴム筒(9)を用い、このゴム筒(9)の外周に突条(10)を周設し、この突条(10)をボス(1)に圧接させたので、パッキン(8)をボス(1)や入力操作レバー軸(2)に冶具で圧入する必要がなく、パッキン(8)の組み付け作業が簡単になる。
《効果》 入力操作レバー軸の摺動抵抗が変化しにくい。
図1(D)に例示するように、パッキン(8)として、入力操作レバー軸(2)に焼き付けたゴム筒(9)を用い、このゴム筒(9)の外周に突条(10)を周設し、この突条(10)をボス(1)に圧接させたので、パッキン(8)が捩れにくく、入力操作レバー軸(2)の摺動抵抗が変化しにくい。
(請求項2に係る発明)
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明の効果に加え、次の効果を奏する。
《効果》 パッキンのシール性が高い。
図1(D)に例示するように、突条(10)をゴム筒(9)の軸長方向に複数配置したので、突条(10)で複数段のシールが行われ、パッキン(8)のシール性が高い。
(請求項3に係る発明)
請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に係る発明の効果に加え、次の効果を奏する。
《効果》 パッキンのシール性が高い。
図1(D)に例示するように、ゴム筒(9)の外端部からゴムフランジ(11)を導出し、このゴムフランジ(11)をボス外端面(19)と入力操作レバー(4)との間に挟み付けたので、突条(10)とゴムフランジ(11)で複数段のシールが行われ、パッキン(8)のシール性が高い。
本発明の実施形態に係るエンジンの入力操作レバー軸の封止装置 を備えた入力操作装置を説明する図で、図1(A)は縦断面図、図1(B)は平面図、図1(C)は底面図、図1(D)は図1(A)のD矢視部分の拡大図である。 図1の入力操作装置を備えたエンジンの燃料調量部を説明する図で、図2(A)は縦断面図、図2(B)は図2(A)のB方向矢視図である。
図1〜図2は本発明の実施形態に係るエンジンの入力操作レバー軸の封止装置を備えた入力操作装置を説明する図であり、この実施形態では、ディーゼルエンジンの燃料調量部の入力操作装置について説明する。
図2(A)(B)に示すように、エンジンのポンプ収容室(27)の前部にギヤケース(28)を設け、ポンプ収容室(27)に燃料噴射ポンプ(29)を収容し、ギヤケース(28)に一対の入力操作装置を取り付けている。一方の入力操作装置は、調速操作装置(30)で、ガバナスプリング(32)を介してガバナレバー(33)を連動連結し、エンジン回転速度を設定する。他方の入力操作装置は、エンジン停止操作装置(31)で、燃料噴射ポンプ(29)の燃料調量ラック(34)を燃料噴射位置まで移動させ、エンジンを停止させる。
エンジン停止操作装置(31)について説明する。
図2(A)(B)に示すように、エンジン停止操作装置(31)は、ギヤケース(28)に装着する蓋体(35)に取り付けられている。
図1(A)に示すように、ボス(1)に入力操作レバー軸(2)を挿通し、エンジン外側の入力操作レバー軸外端部(3)に入力操作レバー(4)を取り付け、エンジン内側の入力操作レバー軸内端部(5)に出力レバー(6)を取り付け、ボス外端寄り部(7)で、ボス(1)と入力操作レバー軸(2)の間に環状のパッキン(8)を介在させている。
図2(A)(B)に示すように、ボス(1)はギヤケース(28)に装着する蓋体(35)に形成し、エンジン外側であるギヤケース外側の入力操作レバー軸外端部(3)にエンジン停止用の入力操作レバー(4)を取り付け、エンジン内側であるギヤケース(28)内側の入力操作レバー軸内端部(5)にエンジン停止用の出力レバー(6)を取り付けている。出力レバー(6)はトルクスプリング(6a)でエンジン停止操作方向と反対方向に付勢されている。
図1(D)に示すように、パッキン(8)として、入力操作レバー軸(2)に焼き付けたゴム筒(9)を用い、このゴム筒(9)の外周に突条(10)を周設し、この突条(10)をボス(1)に圧接させている。
パッキン(8)はボス外端寄り部(7)内に配置している。突条(10)はゴム筒(9)の周方向に沿って周設している。
図1(D)に示すように、突条(10)をゴム筒(9)の軸長方向に複数配置している。
また、ゴム筒(9)の外端部からゴムフランジ(11)を導出し、このゴムフランジ(11)をボス外端面(19)と入力操作レバー(4)との間に挟み付けている。
図2(A)(B)に示す調速操作装置(30)も、エンジン停止操作装置(31)と同様、ギヤケース(28)に装着する蓋体(36)に取り付けられている。
ボス(37)はギヤケース(28)に装着する蓋体(36)に形成し、エンジン外側であるギヤケース(28)外側の入力操作レバー軸外端部(38)に調速用の入力操作レバー(39)を取り付け、エンジン内側であるギヤケース(28)内側の入力操作レバー軸内端部(40)に調速用の出力レバー(41)を取り付けている。出力レバー(41)はトルクスプリング(42)でエンジン停止操作方向と反対方向に付勢されている。
この調速操作装置(30)の入力操作レバー軸(43)の封止構造は、エンジン停止操作装置(31)のものとは異なるが、エンジン停止操作装置(31)のものと同様の構造にしてもよい。
(1) ボス
(2) 入力操作レバー軸
(3) 入力操作レバー軸外端部
(4) 入力操作レバー
(5) 入力操作レバー軸内端部
(6) 出力レバー
(7) ボス外端寄り部
(8) パッキン
(9) ゴム筒
(10) 突条
(11) ゴムフランジ

Claims (3)

  1. ボス(1)に入力操作レバー軸(2)を挿通し、エンジン外側の入力操作レバー軸外端部(3)に入力操作レバー(4)を取り付け、エンジン内側の入力操作レバー軸内端部(5)に出力レバー(6)を取り付け、ボス(1)と入力操作レバー軸(2)の間に環状のパッキン(8)を介在させた、エンジンの入力操作レバー軸の封止装置において、
    パッキン(8)として、入力操作レバー軸(2)に焼き付けたゴム筒(9)を用い、このゴム筒(9)の外周に突条(10)を周設し、この突条(10)をボス(1)に圧接させた、ことを特徴とするエンジンの入力操作レバー軸の封止装置。
  2. 請求項1に記載したエンジンの入力操作レバー軸の封止装置において、
    リップ部(10)をゴム筒(9)の軸長方向に複数配置した、ことを特徴とするエンジンの入力操作レバー軸の封止装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載したエンジンの入力操作レバー軸の封止装置において、
    ゴム筒(9)の外端部からゴムフランジ(11)を導出し、このゴムフランジ(11)をボス外端面(19)と入力操作レバー(4)との間に挟み付けた、ことを特徴とするエンジンの入力操作レバー軸の封止装置。
JP2011077258A 2011-03-31 2011-03-31 エンジンの入力操作レバー軸の封止装置 Expired - Fee Related JP5456717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011077258A JP5456717B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 エンジンの入力操作レバー軸の封止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011077258A JP5456717B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 エンジンの入力操作レバー軸の封止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012211633A true JP2012211633A (ja) 2012-11-01
JP5456717B2 JP5456717B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=47265758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011077258A Expired - Fee Related JP5456717B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 エンジンの入力操作レバー軸の封止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5456717B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973631U (ja) * 1982-11-10 1984-05-18 愛知機械工業株式会社 ゴム付ワツシヤ
JPH03189340A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Kubota Corp ディーゼルエンジンの急加速時スモーク低減装置
JPH09112403A (ja) * 1995-10-24 1997-05-02 Denso Corp 内燃機関用点火装置
JP2002006969A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Masuyuki Naruse ペダル装置
JP2004278486A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Kubota Corp メカニカルガバナを備えた傾斜形エンジン
JP2006144971A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 中空アクチュエータ
JP2008082548A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Man Diesel Sa タイロッド連結部を備えた装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973631U (ja) * 1982-11-10 1984-05-18 愛知機械工業株式会社 ゴム付ワツシヤ
JPH03189340A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Kubota Corp ディーゼルエンジンの急加速時スモーク低減装置
JPH09112403A (ja) * 1995-10-24 1997-05-02 Denso Corp 内燃機関用点火装置
JP2002006969A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Masuyuki Naruse ペダル装置
JP2004278486A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Kubota Corp メカニカルガバナを備えた傾斜形エンジン
JP2006144971A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 中空アクチュエータ
JP2008082548A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Man Diesel Sa タイロッド連結部を備えた装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5456717B2 (ja) 2014-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5037682B2 (ja) リップタイプシール
JP5216084B2 (ja) リップタイプシール
JP2007155073A (ja) リップタイプシール
CN111133236B (zh) 密封装置及其组装方法
US9506567B2 (en) Shaft seal
EP2647890A3 (en) Absorber Seal
JP2018059559A (ja) シール及びシール機構
JP5456717B2 (ja) エンジンの入力操作レバー軸の封止装置
JP5473975B2 (ja) エンジンの入力操作レバー軸の封止装置
JP4952913B2 (ja) ウォーターポンプ用密封装置
JP3192748U (ja) 密封装置
JP2019044608A (ja) 内燃機関のカバー締結構造
CN108679165B (zh) 小体积减速箱
CN208793624U (zh) 密封圈、密封结构以及摆线液压马达
CN208268408U (zh) 一种多唇油封装置
JP2009085274A (ja) 自動変速機用ピストンシール
JP2016223558A (ja) 密封構造
JP2016003659A (ja) ダストシール装置
CN220488289U (zh) 组合式双面密封油封
JP2012215170A (ja) エンジンの入力操作レバー軸の封止装置
JP2006029576A (ja) 密封装置
JP5252206B2 (ja) 内燃機関用ウォータポンプ
JP6899037B2 (ja) 密封装置
JP2007182957A (ja) 密封装置
JP2011252497A (ja) ウォーターポンプ用密封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5456717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees