JP2012192614A - インモールド用転写箔 - Google Patents

インモールド用転写箔 Download PDF

Info

Publication number
JP2012192614A
JP2012192614A JP2011058078A JP2011058078A JP2012192614A JP 2012192614 A JP2012192614 A JP 2012192614A JP 2011058078 A JP2011058078 A JP 2011058078A JP 2011058078 A JP2011058078 A JP 2011058078A JP 2012192614 A JP2012192614 A JP 2012192614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transfer
resin
pattern
transfer foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011058078A
Other languages
English (en)
Inventor
Yaichiro Hori
弥一郎 堀
Tadamichi Ishii
忠道 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2011058078A priority Critical patent/JP2012192614A/ja
Publication of JP2012192614A publication Critical patent/JP2012192614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 基材の離型処理された面に、転写層を設けたインモールド用転写箔において、転写層における絵柄を、様々なニーズに対応した絵柄に、簡単に変化させることができ、また、その絵柄の形成を印画する際の速度を高速化でき、鮮明な画像を有する絵柄が形成できるインモールド用転写箔を提供する。
【解決手段】 基材の離型処理された面に、転写層を設けたインモールド用転写箔において、該転写層が離型処理面から、透明樹脂層、アンカー層、印画受容層の順に積層され、さらに該印画受容層の上に、熱転写記録手段により、熱転写リボンからインキ層、接着剤層が転写され、インキ層、接着剤層を順に積層した絵柄を有したことを特徴とするものである。上記の転写層における絵柄は、サーマルヘッド等の熱転写記録手段で、様々なパターンに簡単に変化させることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、基材の離型処理された面に、転写層を設けたインモールド用転写箔に関し、更に詳しくは、前記転写層の上に、熱転写リボンを用いて、サーマルヘッドにより、インキ層を転写して形成したインモールド用転写箔に関するものである。
従来、プラチスチック成型品の表面に絵柄を設ける手段の一つに、所望の絵柄等の転写層を設けた転写箔を成型用金型内に載置した後、成型用樹脂を金型内に射出して、プラスチック成型品の成型と同時に、上記転写箔の転写層を転移せしめて、絵付けを行う射出成型同時転写法、すなわちインモールド成型法があり、この方法は立体形状の成型品に対して容易に表面の意匠を付与できるので、広く用いられている。例えば、特許文献1に、その転写箔に関わる発明が記載されている。
このような射出成形同時転写に用いる転写箔(インモールド用転写箔)は、グラビア印刷、シルクスクリーン印刷、オフセット印刷等の印刷方法により、基材の離型処理面に、絵柄を印刷して、絵柄を形成していた。しかし、この絵柄形成方法では、印刷用の製版作業が必要となり、手間と製造コストがかかる問題がある。さらに、その絵柄は固定した情報であり、適宜、可変情報として変えることが、困難であり、様々なニーズに対応した絵柄に変化させることが難しい。
それに対して、離型性処理がされたシート基材上に、熱軟化温度が180℃以上のエポキシ樹脂と着色剤からなるインクを熱転写して、インクパターンを形成した転写箔が、特許文献2で提案されている。この転写箔は、絵柄を可変情報として、適宜、変化させたものであるが、インクが転写される転写箔のインク受容性において、サーマルヘッドの熱量で、画像再現性が十分でなく、鮮明な画像を有する絵柄が形成できない問題がある。さらに、熱転写における感度が低く、絵柄を形成する際の印画速度が上がらない問題がある。
特許第3953867号公報 特許第3793443号公報
したがって、上記の問題を解決するために本発明の目的は、基材の離型処理された面に、転写層を設けたインモールド用転写箔において、転写層における絵柄を、様々なニーズに対応した絵柄に、簡単に変化させることができ、また、その絵柄の形成を印画する際の速度を高速化でき、鮮明な画像を有する絵柄が形成できるインモールド用転写箔を提供することである。
本発明は、基材の離型処理された面に、転写層を設けたインモールド用転写箔において、該転写層が離型処理面から、透明樹脂層、アンカー層、印画受容層の順に積層され、さらに該印画受容層の上に、熱転写記録手段により、熱転写リボンからインキ層、接着剤層が転写され、インキ層、接着剤層を順に積層した絵柄を有したことを特徴とするものである。上記の転写層における絵柄は、サーマルヘッド等の熱転写記録手段で、様々なパターンに簡単に変化させることができる。
また、本発明は、前記の印画受容層が、ガラス転移温度が70〜100℃である熱可塑性樹脂を含有していることを特徴とするものである。これにより、絵柄形成の印画速度を速めることができ、鮮明な画像を有する絵柄が形成できる。また、前記の印画受容層の熱可塑性樹脂が、アクリル樹脂であることを特徴とするものである。これにより、より鮮明な画像を有する絵柄を形成できる。
また、本発明は、前記の印画受容層の熱可塑性樹脂が、アクリル樹脂と塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体との混合樹脂であることを特徴とするものである。これにより、絵柄形成の印画速度をより高速化できる。
上記の構成とする基材の離型処理された面に、転写層を設けたインモールド用転写箔は、転写層における絵柄を、様々なニーズに対応した絵柄に、簡単に変化させることができ、また、その絵柄形成の印画速度を高速化でき、鮮明な画像を有する絵柄が形成できる。
本発明のインモールド用転写箔である一つの実施形態を示す断面図である。 本発明のインモールド用転写箔である他の実施形態を示す断面図である。 本発明のインモールド用転写箔を使用して、射出成型された成型品に転写層を転写した後の状態を示す概略図である。
次に、発明の実施の形態について、詳述する。
図1に、本発明のインモールド用転写箔1である一つの実施形態を示す。基材2の一方の面に、離型層3、透明樹脂層4、アンカー層5、印画受容層6を積層し、さらに印画受容層6の上に、絵柄状にインキ層7、接着剤層8の2層が形成されている。この図示したインモールド用転写箔1は、基材上の離型層上に、つまり基材の離型処理された面に、透明樹脂層4、アンカー層5、印画受容層6、インキ層7、接着剤層8からなる転写層9が形成されている。そのインキ層7、接着剤層8は、別に用意した熱転写リボンから、熱転写記録手段により、絵柄状のパターンで転写されて形成されたものである。
図2に、本発明のインモールド用転写箔1である他の実施形態を示す。基材2の一方の面に、離型層3、透明樹脂層4、アンカー層5、印画受容層6を積層し、さらに印画受容層6の上に、絵柄状にインキ層7が積層され、さらにインキ層7を覆うように、接着剤層8が全面に形成されている。この図示したインモールド用転写箔1は、基材上の離型層上に、つまり基材の離型処理された面に、透明樹脂層4、アンカー層5、印画受容層6、インキ層7、接着剤層8からなる転写層9が形成されている。そのインキ層7は、別に用意した熱転写リボンから、熱転写記録手段により、絵柄状のパターンで転写されて形成されたものであり、また接着剤層8は、別に用意した熱転写リボンから、熱転写記録手段により、インキ層7、印画受容層6の上に、全面ベタで転写されて形成されたものである。
本発明のインモールド用転写箔1は、図1、2に示したものに限らず、例えば、インキ層7が、印画受容層6の全面に設けられ、また接着剤層も、そのインキ層7の上で、前面に形成することも可能である。その際、インキ層7は同一色相であったり、2色以上を配置したり適宜、変えることができる。
また、図3は、本発明のインモールド用転写箔1を使用して、射出成型された成型品20に転写層9を転写した後の状態を示すものである。射出成型用金型内に、図1に示すようなインモールド用転写箔1を挿入し、その射出成型用金型へ樹脂を射出し成型して、密着させて、その樹脂の表面に、インモールド用転写箔の透明樹脂層4、アンカー層5、印画受容層6、インキ層7、接着剤層8からなる転写層9を転写して、表面に絵柄10を有する成型品20が形成できる。
以下に、本発明のインモールド用転写箔を構成する各層について、詳しく説明する。
(基材)
基材2としては、耐熱性、機械的強度、製造に耐える機械的強度、耐溶剤性などがあれば、用途に応じて種々の材料が適用できる。例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル系樹脂、ナイロン6(登録商標)などのポリアミド系樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペンテンなどのポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニルなどのビニル系樹脂、ポリメチルメタアクリレートなどのアクリル系樹脂、ポリカーボネート、セロファン、セルロースアセテートなどのセルロース系フィルム、などがある。好ましくは、耐熱性、機械的強度の点で、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル系樹脂のフィルムで、ポリエチレンテレフタレートが最適である。該基材の厚さは、通常、2.5〜100μm程度が適用できるが、4〜70μmが転写性の点で好ましい。
該基材2は、これら樹脂を主成分とする共重合樹脂、または、混合体(アロイを含む)、若しくは複数層からなる積層体であっても良い。また、該基材は、延伸フィルムでも、未延伸フィルムでも良いが、強度を向上させる目的で、一軸方向または二軸方向に延伸したフィルムが好ましい。該基材は、これら樹脂の少なくとも1層からなるフィルム、シート、ボード状として使用する。
(離型層)
インモールド用転写箔の離型処理された基材として、基材上に離型層3を形成することができる。この離型層は、転写層との離型性を促進するために、設けるものである。離型層としては、メラミン樹脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、セルロース誘導体、尿素樹脂、ポリオレフィン樹脂、パラフィンなどを用いて形成することができる。離型層の形成方法としては、ロールコート法、スプレーコート法などのコート法、グラビア印刷法、スクリーン印刷法などの印刷法を挙げることができる。その離型層の厚さとしては、乾燥時で、通常は0.01μm〜5μm程度、好ましくは0.5μm〜3μm程度である。
(透明樹脂層)
透明樹脂層4は、成型品に転写層が転写された後の成型品の表面層に位置し、また、成型品の上の絵柄10の色を含めた画像を、再現性に優れ、鮮明に見られるように、透明性を有したものである。透明樹脂層は、例えば、ウレタン樹脂、アクリル系樹脂、メラミン樹脂、アミノアルキッド樹脂、エポキシ樹脂等の反応型樹脂、或いは電離放射線硬化性樹脂等が挙げられる。なかでも電離線硬化型樹脂が、表面層として、例えば、耐擦傷性、耐摩耗性、耐薬品性、耐汚染性等の各種の機能を有するために、好ましく用いられる。尚、電離放射線硬化型樹脂とは、紫外線(UV)などの活性光線や電子線(EB)等の照射により、硬化可能な樹脂である。
透明樹脂層は、硬化型樹脂を主成分とする硬化物層が好ましく、電離放射線硬化型塗料から形成する。特に好ましい電離放射線硬化型塗料は電子線硬化型塗料及び紫外線硬化型塗料である。電子線硬化型塗料と紫外線硬化型塗料とは、後者が光重合開始剤や増感剤を含有することを除いて、成分的に同様なものであり、一般的には皮膜形成性の成分として、その構造中にラジカル重合性の二重結合又はエポキシ基を有するポリマー、オリゴマー、モノマー等を主成分とし、その他必要に応じて非反応性のポリマー、有機溶剤、ワックスその他の添加剤を含有するものである。
本発明では特に好ましいものは、皮膜形成性の成分がアクリレート系の官能基を有するもの、例えば、比較的低分子量のポリエステル樹脂、ポリエーテル樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、アルキッド樹脂、スピロアセタール樹脂、ポリブタジエン樹脂、ポリチオールポリエン樹脂、多価アルコール等の多官能化合物の(メタ)アクリレート等のオリゴマー又はプレポリマー及び反応性希釈剤としてエチル(メタ)アクリレート、エチルヘキシル(メタ)アクリレート、スチレン、メチルスチレン、N−ビニルピロリドン等の単官能モノマー並びに多官能性モノマー、例えば、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオール(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコール(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコール(メタ)アクリレート等を比較的多量に含有するものである。この様な多官能(メタ)アクリレート系の電離放射線硬化型塗料を使用することによって、表面硬度、透明性、耐摩擦性、耐擦傷性等に優れた透明樹脂層を形成出来る。
更に、このような透明樹脂層が高い可撓性や耐収縮性が要求される場合には、上記の硬化型塗料中に適当量の熱可塑性樹脂、例えば、非反応性のアクリル樹脂や各種ワックス等を添加することによって、それらの要求に応えることが出来る。又、上記の硬化型塗料を紫外線硬化型塗料とするには、この中に光重合開始剤として、アセトフェノン類、ベンゾフェノン、ミヒラーベンゾイルベンゾエート、α−アミロキシムエステル、テトラメチルチウラムモノサルファイド、チオキサントン類や光増感剤としてn−ブチルアミン、トリエチルアミン、トリ−n−ブチルホスフィン等を混合して用いることが出来る。
以上の如き、電子線又は紫外線硬化型塗料等の電離放射線硬化型塗料は、種々のグレードのものが知られ、いずれも市場から容易に入手出来、本発明において使用することが出来る。又、それらの硬化方法も従来技術がそのまま使用出来、例えば、電子線硬化の場合にはコックロフトワルトン型、バンデグラフ型、共振変圧型、絶縁コア変圧器型、直線型、ダイナミトロン型、高周波型等の各種電子線加速機から放出される50乃至1,000KeV、好ましくは100乃至300KeVのエネルギーを有する電子線等が使用され、紫外線硬化の場合には超高圧水銀灯、高圧水銀灯、低圧水銀灯、カーボンアーク、キセノンアーク、メタルハライドランプ等の光源から発する紫外線等が利用される。
以上の如き硬化型塗料は、例えば、ブレードコーティング方法、グラビアコーティング方法、ロッドコーティング方法、ナイフコーティング方法、リバースロールコーティング方法、スプレーコーティング方法、オフセットグラビアコーティング方法等、任意の塗布方法により、上記の離型層上に塗布されるが、特に塗布厚の精度、塗布表面の平滑性等に優れたグラビアコーティング方法、グラビアリバースコーティング法、リバースロールコーティング方法、オフセットグラビアコーティング方法等が好適である。又、上記の硬化型塗料の塗布量は少なすぎると、十分な表面硬度や耐擦傷性の透明樹脂層が得られず、又、多すぎると硬化速度の低下や、硬化時の基材のカール等の歪が生じる為、1〜50μm、特に1.5〜20μmの範囲の厚み(乾燥時の厚み)が好適である。
(アンカー層)
本発明のインモールド用転写箔では、透明樹脂層と印画受容層との密着性を高めるために、アンカー層5を設ける。これにより、インモールド用転写箔から、成型品へ転写層が転写された物品(絵柄付き成型品)において、転写層が成型品から剥離する等の問題が生じることがなく、また成型品表面の耐久性に優れたものが得られる。
このアンカーコート層に用いられるアンカーコート剤としては、ポリエステル樹脂、イソシアネート樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、エチレンビニルアルコール樹脂、ビニル変性樹脂、エポキシ樹脂、変性スチレン樹脂、変性シリコーン樹脂、およびアルキルチタネート等を、1または2種以上併せて使用することができる。これらのアンカーコート剤には、従来公知の添加剤を加えることもできる。そして、上記のアンカーコート剤は、ロールコート、グラビアコート、ナイフコート、ディップコート、スプレーコート等の公知の方法により基材上にコーティングし、溶剤、希釈剤等を乾燥除去することにより、アンカー層を形成することができる。上記のアンカーコート層の塗布量としては、厚さで0.1〜5μm(乾燥状態)程度が好ましい。
(印画受容層)
本発明のインモールド用転写箔の印画受容層6は、サーマルヘッド等の熱転写記録手段により、別に用意した熱転写リボンからインキ層、接着剤層が転写され、インキ層、接着剤層を順に積層した絵柄を受容し、定着させるものである。
印画受容層は、一般に熱可塑性樹脂を主体として構成される。印画受容層を形成する材料としては、ガラス転移温度が70〜100℃である熱可塑性樹脂が好ましく、例えば、アクリル樹脂、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体、ポリ塩化ビニリデン等のハロゲン化ポリマー、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリルエステル等のポリエステル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレンやプロピレン等のオレフィンと他のビニルモノマーとの共重合体系樹脂、アイオノマー、セルロースジアセテート等のセルロース系樹脂、ポリカーボネート系樹脂等が挙げられる。中でも特に好ましいものは、アクリル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体及びそれらの混合物が、絵柄の定着性に優れ、また絵柄形成の際の印画感度が高く、印画速度を高速化でき、好ましい。さらに、図3に示すように、絵柄の部分と重なった部分を除いた印画受容層は、射出成型された成型品表面と直接に接するが、その成型品との接着性が高くなり、好ましい。
本発明で記載するガラス転移温度は、全て一般的に知られているDSC(示差熱量計)を用いて、JIS K7121−1987に基づき、測定したものである。印画受容層の熱可塑性樹脂で、そのガラス転移温度が100℃を超えると、絵柄形成の際の印画速度が低く、また適正な絵柄転写性が得られず、絵柄の細線部分や網点部分で、かすれや抜けなどが生じてくる。また、そのガラス転移温度が70℃未満であると、絵柄形成の際の印画速度は上げられるが、絵柄の細線部分や網点部分で、潰れが生じてくる。
印画受容層は、上記のアンカー層の上に、上記の如き樹脂を主体として、必要に応じて添加剤を加えたものを、適当な有機溶剤に溶解した、或いは有機溶剤や水に分散した塗工液を、グラビア印刷法、スクリーン印刷法、グラビア版を用いたリバースロールコーティング法等の従来公知の塗工手段により、塗布及び乾燥することによって形成することができる。以上のように形成される印画受容層は任意の厚さでよいが、一般的には乾燥状態で0.3〜50μmの厚さである。
(インキ層)
インキ層7は、熱転写リボンの基材上に、接着剤層、インキ層の順に形成し、絵柄形成の際に、インモールド用転写箔の印画受容層の上に、熱転写記録手段により、その熱転写リボンからインキ層、接着剤層を転写できる。(図1参照)また、インキ層7は、熱転写リボンの基材上に、インキ層を形成し、絵柄形成の際に、インモールド用転写箔の印画受容層の上に、熱転写記録手段により、その熱転写リボンからインキ層を転写できる。(図2参照)
このインキ層は、絵柄の着色させる機能と、インモールド用転写箔の印画受容層と密着させる機能を有する。インキ層は、エチルセルロース、ニトロセルロース、酢酸セルロースなどのセルロース誘導体、ポリメタクリル酸メチル、ポリメタクリル酸エチル、ポリアクリル酸ブチルなどのアクリル樹脂、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリビニルブチラールなどのビニル共重合体などの熱可塑性樹脂のバインダーと、各種の色相を有する顔料や、染料の着色剤から構成する。
インキ層は、下記に説明する熱転写リボンの接着剤層の上に、上記の如き熱可塑性樹脂と、着色剤を主体として、必要に応じて添加剤を加えたものを、適当な有機溶剤に溶解した、或いは有機溶剤や水に分散した塗工液を、グラビア印刷法、スクリーン印刷法、グラビア版を用いたリバースロールコーティング法等の従来公知の塗工手段により、塗布及び乾燥することによって形成することができる。以上のように形成されるインキ層は任意の厚さでよいが、一般的には乾燥状態で0.2〜5μm程度の厚さである。
(接着剤層)
接着剤層8は、熱転写リボンの基材上に、接着剤層、インキ層の順に形成し、絵柄形成の際に、インモールド用転写箔の印画受容層の上に、熱転写記録手段により、その熱転写リボンからインキ層、接着剤層を転写できる。(図1参照)また、接着剤層8は、熱転写リボンの基材上に、接着剤層を形成し、インモールド用転写箔の印画受容層の上に、また先に転写されたインキ層7の上に、全面を覆うように、熱転写記録手段により、その熱転写リボンから接着剤層をベタで転写できる。(図2参照)
したがって、接着剤層は熱転写リボンから、インモールド用転写箔に転写する際には、熱転写リボンの基材から剥離しやすく、かつ、インモールド用転写箔に転写された後は、インモールドにより、成型品の表面と接して、成型品との接着性の高いように設定する。そのため、本発明の接着剤層は、アクリル樹脂、塩化ビニル系樹脂、酢酸ビニル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂のような加熱時接着性の良好な樹脂が挙げられる。
上記の樹脂の中でも、アクリル樹脂、または塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂及びそれらの混合物が、絵柄形成の際の熱転写記録で、記録速度を高速化でき、鮮明な画像を有する絵柄が形成できるので、好ましい。接着剤層は、上記の樹脂、または上記樹脂を適当な溶媒中に加えて溶解もしくは分散させた塗工液を、ホットメルトコート、ホットラッカーコート、グラビアコート、グラビアリバースコート、ロールコート等の方法を用いて、熱転写リボンの基材上に、塗布、乾燥して形成される。接着剤層の厚さは乾燥時で0.2〜5μm程度が好ましい。
(射出成型品)
成型品を構成する射出樹脂の材料は特に限定されず、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、アクリル系樹脂などの射出樹脂のできる公知の樹脂でよい。該射出成型品の形状としては、特に限定されず、少なくとも1部分に立体部があれば、適用できる。立体部とは二次面、三次面でもよく、波状、曲面状、多面体状、円又は角錐状、球状などがあり、これらの1、又は複数の組み合わせ、若しくはランダム形状でもよい。射出成型による立体成型品は、日用品や生活用品などの機器本体、食品や各種物品の容器類、携帯電話などの電子機器や事務用品などの筐体類などに使用できる。
次に実施例を挙げて、本発明を更に具体的に説明する。以下、特に断りのない限り、部又は%は質量基準である。
(実施例1)
厚さ50μの透明な2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの基材2の一方の面に、離型層3としてメラミン樹脂が塗工されている、離型処理された基材を用意した。次いで、該離型層表面に、グラビアリバースコート法にて、ウレタンアクリレート系プレポリマーから成る紫外線硬化性樹脂を厚さ6μm(乾燥時)で、塗工して透明樹脂層4とした。該透明樹脂層に水銀燈からの紫外線を照射して、未反応のアクリレート(アクリロイル)基が残る程度に架橋硬化せしめた。
続いて該透明樹脂層上に、アンカー層5として、2液硬化型ウレタン樹脂(アクリルポリオール系樹脂100質量部に、硬化剤としてヘキサメチレンジイソシアネートから成るポリイソシアネート系樹脂を10質量部添加)のインキを、アンカー層として厚み3μm(乾燥時)で積層した。塗工方法はグラビアリバースコート法を用いた。更に、印画受容層6として、ガラス転移温度105℃のアクリル樹脂からなる塗工液を、グラビアリバースコート法にて、厚さ0.5μm(乾燥時)を積層して、実施例1のインモールド用転写箔を作製した。
(実施例2)
上記の実施例1で作製したインモールド用転写箔で、印画受容層6の塗工液を、ガラス転移温度105℃のアクリル樹脂と、ガラス転移温度80℃の塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を混合し、ガラス転移温度90℃に相当する混合樹脂からなる塗工液に変更して、グラビアリバースコート法にて、厚さ0.5μm(乾燥時)の印画受容層を形成した以外は、実施例1と同様にして、実施例2のインモールド用転写箔を作製した。
(比較例1)
上記の実施例1で作製したインモールド用転写箔で、印画受容層6の塗工液を、ガラス転移温度120℃のポリエステル樹脂からなる塗工液に変更して、グラビアリバースコート法にて、厚さ0.5μm(乾燥時)の印画受容層を形成した以外は、実施例1と同様にして、比較例1のインモールド用転写箔を作製した。
(比較例2)
上記の実施例1で作製したインモールド用転写箔で、印画受容層6の塗工液を、ガラス転移温度70℃の塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体からなる塗工液に変更して、グラビアリバースコート法にて、厚さ0.5μm(乾燥時)の印画受容層を形成した以外は、実施例1と同様にして、比較例2のインモールド用転写箔を作製した。
上記の実施例及び比較例の各インモールド用転写箔の印画受容層(6)表面に対して、熱転写リボン(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4色のインキ層7と接着剤層8を有する市販品の熱転写リボン)を用いて、図1に示すように、インキ層7、接着剤層8をロゴマークの形状で、サーマルヘッドによる熱転写記録手段で、絵柄10として転写した。各例で、上記の絵柄形成の際の印画速度を変化させて、その絵柄の鮮明性が維持できる最大の印画速度を調べ、さらに、上記の絵柄が形成された各例のインモールド用転写箔を使用して、インモールド成型を行い、成型品表面の絵柄の状態を調べた。
(成型品表面の絵柄の状態)
各例で得られた成型品の表面における絵柄の状態を、目視で観察した。評価基準は、以下の通りである。
○;成型品表面の絵柄は、異常が無く、鮮明な画像であり、外観が良好である。
×;成型品表面の絵柄で、かすれや抜けが有る。または潰れが発生し、鮮明性に欠け、外観上、不良である。
上記の評価結果を表1に示す。
Figure 2012192614
実施例1、2のインモールド用転写箔では、絵柄形成の印画速度が大きく、また鮮明な画像を有する絵柄が表面にもつ成型品を作製することができた。それに対し、比較例1のインモールド用転写箔では、絵柄形成の際の印画速度が低く、また適正な絵柄転写性が得られず、絵柄の細線部分や網点部分で、かすれや抜けなどが生じた。また比較例2のインモールド用転写箔では、絵柄形成の際の印画速度は上げられるが、絵柄の細線部分や網点部分で、潰れが生じた。
1 インモールド用転写箔
2 基材
3 離型層
4 透明樹脂層
5 アンカー層
6 印画受容層
7 インキ層
8 接着剤層
9 転写層
10 絵柄
20 成型品

Claims (4)

  1. 基材の離型処理された面に、転写層を設けたインモールド用転写箔において、該転写層が離型処理面から、透明樹脂層、アンカー層、印画受容層の順に積層され、さらに該印画受容層の上に、熱転写記録手段により、熱転写リボンからインキ層、接着剤層が転写され、インキ層、接着剤層を順に積層した絵柄を有したことを特徴とするインモールド用転写箔。
  2. 前記の印画受容層が、ガラス転移温度が70〜100℃である熱可塑性樹脂を含有していることを特徴とする請求項1に記載のインモールド用転写箔。
  3. 前記の印画受容層の熱可塑性樹脂が、アクリル樹脂であることを特徴とする請求項1または2に記載のインモールド用転写箔。
  4. 前記の印画受容層の熱可塑性樹脂が、アクリル樹脂と塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体との混合樹脂であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のインモールド用転写箔。
JP2011058078A 2011-03-16 2011-03-16 インモールド用転写箔 Pending JP2012192614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011058078A JP2012192614A (ja) 2011-03-16 2011-03-16 インモールド用転写箔

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011058078A JP2012192614A (ja) 2011-03-16 2011-03-16 インモールド用転写箔

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012192614A true JP2012192614A (ja) 2012-10-11

Family

ID=47085002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011058078A Pending JP2012192614A (ja) 2011-03-16 2011-03-16 インモールド用転写箔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012192614A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015093420A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 凸版印刷株式会社 延伸性転写フィルム、およびこれを用いた転写成形品
JP2018115310A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 三菱ケミカル株式会社 賦形粘着シート積層体の製造方法
JP2018144381A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 三菱ケミカル株式会社 塗布フィルムおよび粘着シート積層体
CN113444459A (zh) * 2016-09-15 2021-09-28 三菱化学株式会社 粘合片层叠体、赋形粘合片层叠体及其制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752522A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Dainippon Printing Co Ltd 中間転写記録媒体を用いた画像形成方法
JP2007290302A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Oji Paper Co Ltd 熱転写受容シート
JP2008188864A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Dainippon Printing Co Ltd 中間転写記録媒体、及び画像形成方法
JP2009279797A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Dynic Corp 熱転写受容シート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752522A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Dainippon Printing Co Ltd 中間転写記録媒体を用いた画像形成方法
JP2007290302A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Oji Paper Co Ltd 熱転写受容シート
JP2008188864A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Dainippon Printing Co Ltd 中間転写記録媒体、及び画像形成方法
JP2009279797A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Dynic Corp 熱転写受容シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015093420A (ja) * 2013-11-12 2015-05-18 凸版印刷株式会社 延伸性転写フィルム、およびこれを用いた転写成形品
CN113444459A (zh) * 2016-09-15 2021-09-28 三菱化学株式会社 粘合片层叠体、赋形粘合片层叠体及其制造方法
JP2018115310A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 三菱ケミカル株式会社 賦形粘着シート積層体の製造方法
JP2018144381A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 三菱ケミカル株式会社 塗布フィルムおよび粘着シート積層体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6245382B1 (en) Method for making protective film
CN107206821B (zh) 带压纹的热转印标签
JP4609605B2 (ja) 加飾成形体の製造方法
JP6245178B2 (ja) 転写フィルム、成形品の製造方法及び転写フィルムの製造方法
JP6163925B2 (ja) マット調転写フィルム、及びそれを用いた成形品
CN101439603A (zh) 模内贴标的标签及具有该标签的物品
JPH08108695A (ja) 転写シート
JP2012192614A (ja) インモールド用転写箔
US20240054921A1 (en) Pressure-sensitive label
JP3955599B2 (ja) マットハードコート用転写シートおよびマットハードコート成形品の製造方法
JPH08187997A (ja) 転写シート及びこれを使用して形成した防眩性ディスプレイケース
JP6287526B2 (ja) ハードコート転写箔及びそのハードコート転写箔を用いた成形品
JP2006150949A (ja) 熱可塑性樹脂シート多層化用の複合フィルム及び熱可塑性樹脂多層シートならびに成形品の製造法
JP5277742B2 (ja) インモールド用転写箔の製造方法
JP6260219B2 (ja) インモールド成形用転写フィルム及びそれを用いた成形品
JP4791596B2 (ja) 部分マットハードコート転写シート及びその製造方法
JP2010120236A (ja) インモールド用転写箔、及びそれを用いた立体成形品
JP5630186B2 (ja) 転写箔およびその製造方法
JP3710858B2 (ja) インサート成形品の製造方法およびインサートフィルム
EP3281789B1 (en) Method for transfer lamination
JP2012096412A (ja) 転写箔およびその製造方法
JP2009214339A (ja) 熱転写シート
JP2010120235A (ja) インモールド用転写箔、及びそれを用いた立体成形品
JP5950189B2 (ja) 熱転写インクシートおよび熱転写箔
JP5531686B2 (ja) 熱成形用加飾シート及び加飾成形体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150303