JP2012186716A - File name creation device and file name creation program - Google Patents

File name creation device and file name creation program Download PDF

Info

Publication number
JP2012186716A
JP2012186716A JP2011049269A JP2011049269A JP2012186716A JP 2012186716 A JP2012186716 A JP 2012186716A JP 2011049269 A JP2011049269 A JP 2011049269A JP 2011049269 A JP2011049269 A JP 2011049269A JP 2012186716 A JP2012186716 A JP 2012186716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
file name
name
storage location
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011049269A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidekazu Narimatsu
英一 成松
Shin Oba
伸 大羽
Tomoyuki Atsumi
知之 渥美
Kaoru Fukuoka
香 福岡
Tomohide Tatara
友英 多々良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2011049269A priority Critical patent/JP2012186716A/en
Publication of JP2012186716A publication Critical patent/JP2012186716A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a file name creation device and a file name creation program that are capable of creating a file name with which a file can be easily found.SOLUTION: A file name creation device of an MFP 100 for creating a file name of a document image comprises: an operation panel 65 for accepting designation of a storage place of the image; and an OCR processing unit 69 for acquiring a character string recognized from the document image. The file name creation device creates a file name of the document image based on the name of the storage place and the acquired character string.

Description

本発明はファイル名作成装置およびファイル名作成プログラムに関し、より特定的には、原稿から読み取った画像のファイル名を作成するファイル名作成装置およびファイル名作成プログラムに関する。   The present invention relates to a file name creation device and a file name creation program, and more specifically to a file name creation device and a file name creation program for creating a file name of an image read from a document.

電子写真式の画像形成装置には、スキャナ機能、ファクシミリ機能、複写機能、プリンタとしての機能、データ通信機能、およびサーバ機能を備えたMFP(Multi Function Peripheral)、ファクシミリ装置、複写機、プリンタなどがある。   Electrophotographic image forming apparatuses include a scanner function, a facsimile function, a copying function, a function as a printer, a data communication function, and a server function, an MFP (Multi Function Peripheral), a facsimile apparatus, a copying machine, a printer, and the like. is there.

近年、画像形成装置は、画像読取部を備えるスキャナ、複写機、プリンタ、ファクシミリ、またはデジタル複合機などとして、オフィスや家庭などに急速に普及している。画像形成装置の中には、一連の原稿をページ毎に一枚ずつ画像読取部に供給する自動原稿送り装置(ADF:Auto Document Feeder)を備えたものがある。ADFを備えた画像形成装置は、複数枚からなる原稿を順に自動で画像読取部へ供給することができる。   2. Description of the Related Art In recent years, image forming apparatuses are rapidly spreading in offices and homes as scanners, copiers, printers, facsimiles, or digital multi-function peripherals having an image reading unit. Some image forming apparatuses include an automatic document feeder (ADF) that supplies a series of documents one by one to an image reading unit for each page. An image forming apparatus provided with an ADF can automatically supply a plurality of originals sequentially to an image reading unit.

画像読取部で読み取った原稿の画像のデータ(原稿画像データ)のファイルは、画像形成装置の記憶部などに保存される。ファイルを保存した後で、ユーザがそのファイルを記憶部から探す場合、ユーザは探しているファイルか否かをファイル名から判断することが多い。このため、原稿画像のファイルを保存する際には、ファイルの内容が反映されたファイル名が付けられることが望まれる。   A file of original image data (original image data) read by the image reading unit is stored in a storage unit of the image forming apparatus. When a user searches for a file from the storage unit after saving the file, the user often determines from the file name whether the file is being searched for. For this reason, when saving a document image file, it is desirable that a file name reflecting the contents of the file be given.

原稿画像のファイル名を付ける方法として、自動的にファイル名を作成する方法と、ユーザが手動で付ける方法とが従来存在している。このうち、ユーザが手動で付ける方法には、手間がかかるという問題があった。   Conventionally, there are a method of automatically creating a file name and a method of manually assigning a file name for a document image. Among these, the method of manually attaching by the user has a problem that it takes time.

自動的にファイル名を作成する方法としては、ファイルが記憶部に保存される日付や時刻、または画像形成装置の機種名などに基づいて、画像形成装置がファイル名を作成する方法がある。しかしこの方法では、ファイルの内容とは無関係なファイル名となってしまい、所望のファイルをファイル名から探すことが困難になるという問題があった。   As a method for automatically creating a file name, there is a method in which the image forming apparatus creates a file name based on the date and time when the file is stored in the storage unit, the model name of the image forming apparatus, or the like. However, this method has a problem that the file name is irrelevant to the contents of the file, and it is difficult to find a desired file from the file name.

自動的にファイル名を作成する方法としては、上記以外の方法として、原稿画像データからOCR(Optical Character Recognition)により抽出した文字列を、ファイル名に付加する方法がある。この技術はたとえば下記特許文献1〜3に開示されている。   As a method for automatically creating a file name, there is a method for adding a character string extracted from original image data by OCR (Optical Character Recognition) to the file name as a method other than the above. This technique is disclosed in, for example, the following Patent Documents 1 to 3.

下記特許文献1には、原稿読取り画像から文字を認識し、対応した文字データを出力するOCR機能を備える画像読取り装置において、原稿画像データからOCRにより抽出した文字列のファイルを保存する際に、出現頻度の高い文字列をファイル名とする技術が開示されている。   In Patent Document 1 below, when an image reading apparatus having an OCR function for recognizing characters from a document read image and outputting corresponding character data, a character string file extracted from the document image data by OCR is stored. A technique is disclosed in which a character string having a high appearance frequency is used as a file name.

下記特許文献2には、電子カメラにおいて、撮影した画像から文字列を抽出して、その画像のファイルの名前にその文字列を用いる技術が開示されている。   Patent Document 2 below discloses a technique in which a character string is extracted from a photographed image and the character string is used as a file name of the image in an electronic camera.

下記特許文献3には、読取部にてセットされた原稿画像を読み取り、第2読取部にてセットされた名刺の画像を読み取り、原稿画像のファイルに対して、名刺の画像から得られた識別情報を含むファイル名を付ける技術が開示されている。   In the following Patent Document 3, a document image set by a reading unit is read, a business card image set by a second reading unit is read, and an identification obtained from a business card image is obtained for a document image file. A technique for naming a file including information is disclosed.

特開2006−211261号公報JP 2006-211261 A 特開2003−37770号公報JP 2003-37770 A 特開2009−164721号公報JP 2009-164721 A

しかしながら、特許文献1〜3の技術には以下のような問題があった。   However, the techniques of Patent Documents 1 to 3 have the following problems.

たとえば、ユーザが記憶部の共有ボックス内に「座席表」というフォルダ(またはボックス)を作成し、「座席表」という文字列を含む原稿画像をスキャンして得られたファイルをこのフォルダに保存する場合を想定する。この場合、OCRによって「座席表」という文字列が抽出されて、「座席表」というファイル名が作成されると、フォルダ名とファイル名とが同一になり、ファイル名がファイルの検索の役に立たない。このように、特許文献1〜3の技術を用いて作成したファイル名は、ファイルの保存後にそのファイルを見つけることが難しくなる場合があった。   For example, a user creates a folder (or box) called “seat chart” in a shared box of the storage unit, and stores a file obtained by scanning a document image including a character string “seat chart” in this folder. Assume a case. In this case, if the character string “seat chart” is extracted by OCR and the file name “seat chart” is created, the folder name and the file name are the same, and the file name is not useful for file search. . As described above, it is sometimes difficult to find a file name created using the techniques of Patent Documents 1 to 3 after the file is saved.

したがって、本発明の目的は、ファイルを見つけることが容易なファイル名を作成することのできるファイル名作成装置およびファイル名作成プログラムを提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a file name creation device and a file name creation program capable of creating a file name that makes it easy to find a file.

本発明の一の局面に従うファイル名作成装置は、画像のファイル名を作成するファイル名作成装置であって、画像の保存場所の指定を受け付ける保存場所受付手段と、画像から認識した文字列を取得する文字列取得手段と、保存場所受付手段にて受け付けた保存場所の名前と、文字列取得手段にて取得した文字列とに基づいて、画像のファイル名を作成するファイル名作成手段とを備える。   A file name creation device according to one aspect of the present invention is a file name creation device for creating a file name of an image, and obtains a character string recognized from a storage location receiving means for receiving designation of a storage location of the image And a file name creation unit that creates a file name of the image based on the name of the storage location received by the storage location reception unit and the character string acquired by the character string acquisition unit. .

上記ファイル名作成装置において好ましくは、文字列取得手段にて取得した文字列のうち一の文字列が保存場所の名前と同一である場合、ファイル名作成手段は、文字列取得手段にて取得した文字列のうち一の文字列とは異なる他の文字列を含むファイル名を作成する。   In the file name creation device, preferably, when one character string of the character strings obtained by the character string obtaining unit is the same as the name of the storage location, the file name creating unit is obtained by the character string obtaining unit. A file name including another character string different from the one character string is created.

上記ファイル名作成装置において好ましくは、保存場所の名前と同一の文字列が文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合、ファイル名作成手段は、保存場所の名前と同一の文字列と、保存場所の名前と同一の文字列の直前または直後の文字列とを組み合わせた文字列を含むファイル名を作成する。   Preferably, in the file name creation device, when the same character string as the storage location name is in the character string acquired by the character string acquisition means, the file name creation means uses the same character string as the storage location name. And a file name including a character string that is a combination of the name of the storage location and the character string immediately before or immediately after the same character string.

上記ファイル名作成装置において好ましくは、保存場所の名前を含む文字列が文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合において、保存場所の名前を含む文字列が保存場所の名前と同一でないときは、ファイル名作成手段は、保存場所の名前を含む文字列を含むファイル名を作成する。   Preferably, in the above file name creation device, when the character string including the name of the storage location is in the character string acquired by the character string acquisition unit, the character string including the name of the storage location is the same as the name of the storage location. Otherwise, the file name creation means creates a file name including a character string including the name of the storage location.

上記ファイル名作成装置において好ましくは、保存場所の名前と同一の文字列が文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合、ファイル名作成装置と接続された記憶装置内から保存場所の名前と同一のフォルダ名を検索する検索手段と、検索手段にて検索したフォルダ名のフォルダ内のファイル名を取得するファイル名取得手段と、ファイル名取得手段にて取得したファイル名と同一の文字列が、文字列取得手段にて取得した文字列の中にあるか否かを判別するファイル名判別手段とをさらに備え、ファイル名判別手段にて同一の文字列があると判別した場合、ファイル名作成手段は、ファイル名取得手段にて取得したファイル名と同一の文字列を含むファイル名を作成する。   Preferably, in the file name creation device, when the same character string as the name of the storage location is in the character string acquired by the character string acquisition means, the storage location is stored from the storage device connected to the file name creation device. Search means for searching for the same folder name as the name, file name acquisition means for acquiring the file name in the folder of the folder name searched by the search means, and the same character as the file name acquired by the file name acquisition means A file name discriminating unit that discriminates whether or not the string is in the character string acquired by the character string acquiring unit, and when the file name discriminating unit determines that there is the same character string, The name creation unit creates a file name including the same character string as the file name acquired by the file name acquisition unit.

上記ファイル名作成装置において好ましくは、保存場所の名前と同一の文字列が文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合、互いに関連する2つの言葉の組合せに関するデータベースから、保存場所の名前に関連する言葉であるキーワードを検索する検索手段と、検索手段にて検索したキーワードと同一の文字列が、文字列取得手段にて取得した文字列の中にあるか否かを判別するキーワード判別手段とをさらに備え、キーワード判別手段にてキーワードと同一の文字列があると判別した場合、ファイル名作成手段は、検索手段にて検索したキーワードと同一の文字列を含むファイル名を作成する。   Preferably, in the above file name creation device, when the same character string as the name of the storage location is in the character string acquired by the character string acquisition means, the storage location information A keyword for determining whether a keyword that is a word related to a name is included in the character string acquired by the character string acquisition unit and a character string that is the same as the keyword searched by the search unit. A determination unit, and when the keyword determination unit determines that the same character string as the keyword exists, the file name generation unit generates a file name including the same character string as the keyword searched by the search unit .

上記ファイル名作成装置において好ましくは、ファイル名作成手段は、検索手段にて検索したキーワードと同一の文字列と、保存場所の名前とを組み合わせた文字列を含むファイル名を作成する。   Preferably, in the file name creation device, the file name creation means creates a file name including a character string that is a combination of the same character string as the keyword searched by the search means and the name of the storage location.

上記ファイル名作成装置において好ましくは、原稿から画像を読み取る画像読取手段をさらに備え、文字受付手段は、原稿読取手段にて読み取った画像から文字列を認識する文字列認識手段を含む。   Preferably, the file name creation device further includes an image reading unit that reads an image from a document, and the character receiving unit includes a character string recognition unit that recognizes a character string from the image read by the document reading unit.

本発明の他の局面に従うファイル名作成プログラムは、画像のファイル名を作成するファイル名作成プログラムであって、画像の保存場所の指定を受け付ける保存場所受付ステップと、画像から認識した文字列を取得する文字列取得ステップと、保存場所受付ステップにて受け付けた保存場所の名前と、文字列取得ステップにて取得した文字列とに基づいて、画像のファイル名を作成するファイル名作成ステップとをコンピュータに実行させる。   A file name creation program according to another aspect of the present invention is a file name creation program for creating a file name of an image, and a storage location reception step for accepting designation of a storage location of the image, and obtaining a character string recognized from the image A character string acquisition step, a file name generation step for generating a file name of an image based on the name of the storage location received in the storage location reception step and the character string acquired in the character string acquisition step. To run.

本発明によれば、ファイルを見つけることが容易なファイル名を作成することのできるファイル名作成装置およびファイル名作成プログラムを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the file name creation apparatus and file name creation program which can create the file name which can find a file easily can be provided.

本発明の一実施の形態における画像形成システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態におけるMFPの概観を示す図である。1 is a diagram illustrating an overview of an MFP according to an embodiment of the present invention. 自動原稿送り装置を含む画像読取部の構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a configuration of an image reading unit including an automatic document feeder. FIG. 本発明の一実施の形態における第1のファイル名作成方法を説明する図である。It is a figure explaining the 1st file name creation method in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における第1のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing an image reading operation of the MFP when the first file name creation method according to the embodiment of the present invention is adopted. 本発明の一実施の形態における第2のファイル名作成方法を説明する図である。It is a figure explaining the 2nd file name creation method in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における第3のファイル名作成方法を説明する図である。It is a figure explaining the 3rd file name creation method in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における第2および第3のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing an image reading operation of the MFP when the second and third file name creation methods according to the embodiment of the present invention are adopted. 本発明の一実施の形態における第4のファイル名作成方法を説明する図である。It is a figure explaining the 4th file name creation method in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における第4のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing an image reading operation of the MFP when a fourth file name creation method according to an embodiment of the present invention is adopted. 本発明の一実施の形態における第5のファイル名作成方法を説明する図である。It is a figure explaining the 5th file name creation method in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における第5のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing an image reading operation of the MFP when a fifth file name creation method according to an embodiment of the present invention is adopted. 本発明の一実施の形態におけるファイル名作成装置を搭載したサーバを含む画像読取システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of an image reading system including a server equipped with a file name creation device in an embodiment of the present invention.

以下、本発明の一実施の形態について、図面に基づいて説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

本実施の形態においては、画像形成装置がファイル名作成装置を備えており、画像形成装置がサーバおよび外部端末とともに画像形成システムを構成している場合について説明する。この画像形成装置は、電子写真方式や静電記録方式などによって画像形成を行うものであり、本実施の形態においては、スキャナ機能、ファクシミリ機能、複写機能、プリンタとしての機能、データ通信機能、およびサーバ機能を備えたMFP(Multi Function Peripheral)が画像形成装置である場合について説明する。   In the present embodiment, a case will be described in which an image forming apparatus includes a file name creation apparatus, and the image forming apparatus constitutes an image forming system together with a server and an external terminal. This image forming apparatus forms an image by an electrophotographic method, an electrostatic recording method, etc. In this embodiment, a scanner function, a facsimile function, a copying function, a function as a printer, a data communication function, and A case will be described in which an MFP (Multi Function Peripheral) having a server function is an image forming apparatus.

なお、画像形成装置は上述の場合の他、ネットワークに接続されていない状態(スタンドアロンの状態)のものであってもよいし、画像形成装置は、MFPの他、ファクシミリ装置、複写機、またはプリンタなどであってもよい。   In addition to the above case, the image forming apparatus may be in a state where it is not connected to a network (stand-alone state). The image forming apparatus may be a facsimile machine, a copier, or a printer in addition to an MFP. It may be.

[画像形成システムの構成]
始めに、画像形成システムの構成について説明する。
[Configuration of image forming system]
First, the configuration of the image forming system will be described.

図1は、本発明の一実施の形態における画像形成システムの構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention.

図1を参照して、本実施の形態における画像形成システムは、MFP100と、外部端末200と、サーバ300とを含んでいる。MFP100、外部端末200、およびサーバ300はネットワーク60により互いに接続されている。   Referring to FIG. 1, the image forming system in the present embodiment includes MFP 100, external terminal 200, and server 300. MFP 100, external terminal 200, and server 300 are connected to each other via network 60.

MFP100は、CPU51と、ROM53と、RAM55と、補助記憶装置57と、ネットワーク接続部59と、プリント処理部61と、画像処理部63と、操作パネル65と、画像形成部67と、OCR処理部69と、スキャナ処理部71と、スキャナ部(画像読取部)13とを備えている。   The MFP 100 includes a CPU 51, a ROM 53, a RAM 55, an auxiliary storage device 57, a network connection unit 59, a print processing unit 61, an image processing unit 63, an operation panel 65, an image forming unit 67, and an OCR processing unit. 69, a scanner processing unit 71, and a scanner unit (image reading unit) 13.

CPU51は、MFP100全体の制御を行う。CPU51は、ROM53に記憶されたファイル名作成プログラムなどのプログラムを実行して動作する。   The CPU 51 controls the entire MFP 100. The CPU 51 operates by executing a program such as a file name creation program stored in the ROM 53.

ROM53は、CPU51を動作させる為のプログラムを格納している。ROM53は、MFP100の設置情報を記憶している。   The ROM 53 stores a program for operating the CPU 51. The ROM 53 stores installation information of the MFP 100.

RAM55は、CPU51がプログラムを動作する為に必要なデータや画像データを一時的に記憶する。   The RAM 55 temporarily stores data and image data necessary for the CPU 51 to operate the program.

補助記憶装置57は、MFP100用のボックスデータを格納する領域である共有ボックス161を含んでいる。   The auxiliary storage device 57 includes a shared box 161 that is an area for storing box data for the MFP 100.

ネットワーク接続部(外部I/F)59は、イーサネット(登録商標)やUSBを通じて外部機器との通信を行う。またネットワーク接続部59は、WWW(World Wide Web)やネットワーク上の外部機器とでデータを送受信する際には、図示しない通信デバイスを用いる。   A network connection unit (external I / F) 59 communicates with an external device through Ethernet (registered trademark) or USB. The network connection unit 59 uses a communication device (not shown) when transmitting / receiving data to / from a WWW (World Wide Web) or an external device on the network.

プリント処理部61は、原稿画像と付加情報の印刷処理を行う。   The print processing unit 61 performs a printing process of the document image and additional information.

画像処理部63は、画像データの文字幅の調整やコントラストや配色の変換を行う。   The image processing unit 63 adjusts the character width of image data and converts contrast and color scheme.

操作パネル65は、ユーザからMFPの操作を受け付けたり、ユーザへの各種情報の表示を行ったりするユーザインタフェースである。特に操作パネル65は、原稿画像の保存場所の選択を受け付ける。   The operation panel 65 is a user interface that accepts an operation of the MFP from the user and displays various information to the user. In particular, operation panel 65 accepts selection of a document image storage location.

画像形成部67は、おおまかに、トナー像形成部、定着装置、および用紙搬送部などで構成される。画像形成部67は、たとえば電子写真方式で用紙に画像を形成する。トナー像形成部は、いわゆるタンデム方式で4色の画像を合成し、用紙(記録媒体)にカラー画像を形成可能に構成される。トナー像形成部は、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の各色について設けられた感光体と、感光体からトナー像が転写(1次転写)される中間転写ベルトと、中間転写ベルトから用紙に画像を転写(2次転写)する転写部などで構成される。定着装置は、加熱ローラおよび加圧ローラを有する。定着装置は、加熱ローラと加圧ローラとでトナー像が形成された用紙を挟みながら搬送し、その用紙に加熱および加圧を行なう。これにより、定着装置は、用紙に付着したトナーを溶融させて用紙に定着させ、用紙に画像を形成する。用紙搬送部は、給紙ローラ、搬送ローラ、およびそれらを駆動するモータなどで構成されている。用紙搬送部は、用紙を給紙カセットから給紙して、MFP100の筐体の内部で搬送する。また、用紙搬送部は、画像が形成された用紙をMFP100の筐体から排紙トレイなどに排出する。   The image forming unit 67 is roughly composed of a toner image forming unit, a fixing device, a paper transport unit, and the like. The image forming unit 67 forms an image on a sheet by, for example, electrophotography. The toner image forming unit is configured to be able to form a color image on a sheet (recording medium) by combining four color images by a so-called tandem method. The toner image forming unit includes a photoconductor provided for each color of C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and K (black), and an intermediate in which a toner image is transferred (primary transfer) from the photoconductor. The image forming apparatus includes a transfer belt and a transfer unit that transfers an image from the intermediate transfer belt to a sheet (secondary transfer). The fixing device has a heating roller and a pressure roller. The fixing device conveys the sheet on which the toner image is formed between the heating roller and the pressure roller, and heats and presses the sheet. As a result, the fixing device melts the toner adhering to the paper and fixes it on the paper to form an image on the paper. The paper transport unit includes a paper feed roller, a transport roller, and a motor that drives them. The paper transport unit feeds paper from the paper feed cassette and transports the paper inside the housing of MFP 100. The paper transport unit discharges the paper on which the image has been formed from the housing of the MFP 100 to a paper discharge tray or the like.

OCR処理部69は、画像から文字列を抽出(認識)する。文字列の抽出の際には、たとえば品詞毎に区切られた文字列が抽出されてもよいし、フォントやサイズが同じものが1つの文字列として抽出されてもよいし、改行や句読点によって区切られた文字列が抽出されてもよい。OCR処理部69は、抽出した文字列の中から適切な文字列をファイル名の候補としてもよい。   The OCR processing unit 69 extracts (recognizes) a character string from the image. When extracting a character string, for example, a character string separated for each part of speech may be extracted, or a character string having the same font or size may be extracted as one character string, or separated by a line break or punctuation mark. The obtained character string may be extracted. The OCR processing unit 69 may select an appropriate character string from among the extracted character strings as a file name candidate.

スキャナ処理部71は、スキャナ部73から読み込んだ原稿の画像から画像データを作成する。   The scanner processing unit 71 creates image data from the document image read from the scanner unit 73.

外部端末200は、たとえばユーザが所有するPC(パーソナルコンピュータ)などであり、CPU201と、ROM203と、RAM205と、補助記憶装置207と、ネットワーク接続部209と、表示部211と、入力部213とを備えている。補助記憶装置207は共有フォルダ171を含んでいる。   The external terminal 200 is, for example, a PC (personal computer) owned by a user, and includes a CPU 201, a ROM 203, a RAM 205, an auxiliary storage device 207, a network connection unit 209, a display unit 211, and an input unit 213. I have. The auxiliary storage device 207 includes a shared folder 171.

サーバ300は、たとえば検索サーバとして機能するPCであり、CPU301と、ROM303と、RAM305と、補助記憶装置307と、ネットワーク接続部309と、表示部311と、入力部313とを備えている。補助記憶装置307は、互いに関連する2つの言葉の組合せに関するデータベース350を含んでいる。   The server 300 is, for example, a PC that functions as a search server, and includes a CPU 301, a ROM 303, a RAM 305, an auxiliary storage device 307, a network connection unit 309, a display unit 311, and an input unit 313. The auxiliary storage device 307 includes a database 350 relating to combinations of two words related to each other.

続いてMFPにおける主にスキャナ部の構成について説明する。   Next, the configuration of the scanner unit in the MFP will be mainly described.

図2は、本発明の一実施の形態におけるMFPの概観を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing an overview of the MFP according to the embodiment of the present invention.

図2を参照して、MFP100は、自動原稿送り装置を含むスキャナ部73と、画像処理部63と、画像形成部67と、給紙部91と、排紙部93とを備える。   Referring to FIG. 2, MFP 100 includes a scanner unit 73 including an automatic document feeder, an image processing unit 63, an image forming unit 67, a paper feed unit 91, and a paper discharge unit 93.

MFP100が複写機として使用される場合やスキャナとして使用される場合などには、スキャナ部73で原稿の両面の画像が同時読み取りされる。画像処理部63は、スキャナ部73で読み取った画像データなどを処理する。画像形成部67は、給紙部91から送られてきた紙に、画像処理部63で処理された画像データに基づいて画像を形成する。画像が形成された用紙は排紙部93から排紙トレイ95へ排出される。   When the MFP 100 is used as a copying machine or a scanner, the scanner unit 73 simultaneously reads images on both sides of the document. The image processing unit 63 processes image data read by the scanner unit 73. The image forming unit 67 forms an image on the paper sent from the paper feeding unit 91 based on the image data processed by the image processing unit 63. The paper on which the image is formed is discharged from the paper discharge unit 93 to the paper discharge tray 95.

図3は、自動原稿送り装置を含むスキャナ部の構成を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a scanner unit including an automatic document feeder.

自動原稿送り装置を含むスキャナ部73は大きくは、原稿搬送装置75と、読取ユニット77とで構成される。   The scanner unit 73 including the automatic document feeder is mainly composed of a document conveying device 75 and a reading unit 77.

原稿搬送装置75は、給紙トレイ101と、給紙ローラ105と、分離ローラ107と、搬送ローラ109と、読取前ローラ111と、読取後ローラ113と、第二読取位置115と、CIS117と、反転ローラ119と、排紙ローラ121と、排出トレイ123とを含む。   The document conveying device 75 includes a sheet feeding tray 101, a sheet feeding roller 105, a separation roller 107, a conveying roller 109, a pre-reading roller 111, a post-reading roller 113, a second reading position 115, a CIS 117, A reversing roller 119, a paper discharge roller 121, and a paper discharge tray 123 are included.

読取ユニット77は、第一読取位置131と、プラテンガラス133と、露光装置135と、ミラー137、139、および141と、レンズ143と、CCD145とを含む。   The reading unit 77 includes a first reading position 131, a platen glass 133, an exposure device 135, mirrors 137, 139, and 141, a lens 143, and a CCD 145.

原稿搬送装置75の給紙トレイ101には原稿MSが積載される。給紙トレイ101に積載された原稿MSは、給紙ローラ105で給紙され、分離ローラ107で他の原稿から分離される。分離ローラ107を通過した原稿MSは、搬送ローラ109および読取前ローラ111で、搬送経路R1を経て第一読取位置131へ搬送される。読取ユニット77は、第一読取位置131を通過する原稿MSの表面を露光装置135で露光し、プラテンガラス133、ミラー137、139、および141、ならびにレンズ143を通して、CCD145からRGBデータとして画像データを生成する。第一読取位置131を通過した原稿MSは第二読取位置115へ搬送され、そこで原稿MSの裏面はCIS117により読み取られ、画像データが生成される。原稿MSは、第二読取位置115を通過後、反転ローラ119、排紙ローラ121よって搬送され、排出トレイ123へ排出される。このように画像を読み取ることにより、ワンパスで(一回の通紙で)原稿MSの両面の画像を同時に読み取ることができる。   A document MS is loaded on the paper feed tray 101 of the document transport device 75. The document MS loaded on the sheet feed tray 101 is fed by the feed roller 105 and separated from other documents by the separation roller 107. The document MS that has passed through the separation roller 107 is conveyed to the first reading position 131 by the conveying roller 109 and the pre-reading roller 111 via the conveying path R1. The reading unit 77 exposes the surface of the document MS that passes through the first reading position 131 with the exposure device 135, and receives image data as RGB data from the CCD 145 through the platen glass 133, the mirrors 137, 139, and 141, and the lens 143. Generate. The document MS that has passed the first reading position 131 is conveyed to the second reading position 115, where the back side of the document MS is read by the CIS 117, and image data is generated. After passing through the second reading position 115, the document MS is conveyed by the reverse roller 119 and the paper discharge roller 121 and is discharged to the discharge tray 123. By reading the images in this way, it is possible to simultaneously read the images on both sides of the document MS in one pass (one pass of paper).

なお、原稿搬送装置75では、CIS117を使用せずに、表面を読み取り後の原稿を、反転ローラ119によって反転させて、搬送経路R2を経て再び第一読取位置131を通過させてもよい。この場合には、CCD145で原稿の裏面も読み取ることが可能になる。この場合原稿MSは、第一読取位置131で裏面の画像を読み取られた後、反転ローラ119、排紙ローラ121よって搬送され、排出トレイ123へ排出される。また、スキャナ部73は片面のみ読み取り可能なものであってもよいし、原稿搬送装置を含まなくてもよい。   In the document conveying device 75, the document after reading the surface may be reversed by the reversing roller 119 without passing through the CIS 117 and passed through the first reading position 131 again via the conveying path R2. In this case, the CCD 145 can also read the back side of the document. In this case, the document MS is read by the reverse reading roller 119 and the paper discharge roller 121 after the image on the back side is read at the first reading position 131, and is discharged to the discharge tray 123. Further, the scanner unit 73 may be capable of reading only one side or may not include a document conveying device.

MFP100は、原稿画像をスキャナ部73にて読み取り、補助記憶装置57のボックス内に原稿画像のファイル(データ)を保存する際に、原稿画像のファイルの名前を自動的に作成する。具体的には、MFP100は、OCR処理部69にて原稿画像から文字列を抽出(取得)し、保存場所の名前と、抽出した文字列とに基づいて、抽出した特定の文字列を含む原稿画像のファイル名を作成する。本実施の形態のファイル名作成方法の具体例である5つの方法について、以下に説明する。   The MFP 100 reads a document image with the scanner unit 73 and automatically creates a document image file name when the document image file (data) is stored in the box of the auxiliary storage device 57. Specifically, MFP 100 extracts (acquires) a character string from the document image by OCR processing unit 69, and the document including the specific character string extracted based on the name of the storage location and the extracted character string. Create an image file name. Five methods, which are specific examples of the file name creation method of the present embodiment, will be described below.

[第1のファイル名作成方法]
始めに、第1のファイル名作成方法について説明する。第1のファイル名作成方法は、原稿画像から抽出した文字列が、保存場所のフォルダ名(ボックス名)と同じである場合には、抽出した文字列から別の候補を選定するものである。
[First file name creation method]
First, the first file name creation method will be described. In the first file name creation method, when the character string extracted from the document image is the same as the folder name (box name) of the storage location, another candidate is selected from the extracted character string.

図4は、本発明の一実施の形態における第1のファイル名作成方法を説明する図である。   FIG. 4 is a diagram for explaining a first file name creation method according to an embodiment of the present invention.

図4を参照して、MFP100の補助記憶装置57内には、最上位階層に共有ボックス161が存在しており、共有ボックス161の下に「座席表」という名前のフォルダ(またはボックス)163が存在している。原稿画像MS1は、会社などにおける5Fの座席表を示している。原稿画像MS1は、「座席表」という文字列181と、「5F」という文字列182と、具体的な座席位置が示された表部分183とを含んでいる。   Referring to FIG. 4, in auxiliary storage device 57 of MFP 100, shared box 161 exists in the highest hierarchy, and folder (or box) 163 named “seat chart” is located under shared box 161. Existing. The document image MS1 shows a 5F seating chart in a company or the like. Document image MS1 includes a character string 181 of “seat chart”, a character string 182 of “5F”, and a table portion 183 in which a specific seat position is shown.

読み取った原稿画像MS1のファイル165(スキャンデータ)をMFP100のボックス構造のフォルダ163内に保存する場合を想定する。この場合MFP100は、ファイル名候補である文字列181および182を原稿画像MS1から抽出する。そしてMFP100は、抽出した文字列のうちたとえば最上列の文字列と、保存場所であるフォルダ163の名前と比較する。比較の結果、最上列の文字列とフォルダ163の名前とが同一である場合には、MFP100は、抽出した文字列のうちたとえば2列目の文字列を選択し、2列目の文字列を含むファイル名を作成して、原稿画像MS1のファイル165をフォルダ163内に保存する。   Assume that a file 165 (scan data) of the read document image MS1 is stored in a folder 163 having a box structure of the MFP 100. In this case, MFP 100 extracts character strings 181 and 182 that are file name candidates from document image MS1. Then, MFP 100 compares the extracted character string with, for example, the uppermost character string and the name of folder 163 that is the storage location. As a result of the comparison, when the character string in the top row and the name of the folder 163 are the same, the MFP 100 selects, for example, the character string in the second column from the extracted character strings, and selects the character string in the second column. A file name including the original image MS1 is saved in the folder 163.

図4では、最上列の文字列181と、フォルダ163の名前とが、いずれも「座席表」である。このため、「座席表」というファイル名を作成したのでは、ファイル名がフォルダ163の名前と同一になり、ファイル名がファイルの検索の役に立たなくなる。そこでMFP100は、2列目の文字列182である「5F」というファイル名を作成して、原稿画像MS1のファイル165をフォルダ163内に保存する。その結果、フォルダ名である「座席表」以外の文字列である「5F」という文字列を付加することにより、ファイル名の情報が増加し、ユーザがファイルを探す際の手助けとなる。   In FIG. 4, the uppermost character string 181 and the name of the folder 163 are both “seat charts”. For this reason, if the file name “seat chart” is created, the file name becomes the same as the name of the folder 163, and the file name is not useful for searching for the file. Therefore, MFP 100 creates a file name “5F” that is character string 182 in the second column, and saves file 165 of document image MS1 in folder 163. As a result, by adding a character string “5F” that is a character string other than the “seat chart” that is the folder name, information on the file name is increased, which helps the user to search for a file.

図5は、本発明の一実施の形態における第1のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing an image reading operation of the MFP when the first file name creation method according to the embodiment of the present invention is adopted.

図5を参照して、MFP100のCPU51は、操作パネル65を通じて原稿画像の読み取り指示および原稿画像のファイルの保存場所の指定を受け付ける(S101)。次にCPU51は、スキャナ部73を用いて原稿画像をスキャンし(S103)、スキャンして得られた原稿画像(スキャン画像)に対してOCR処理を行い、原稿画像から文字列を抽出する(S105)。   Referring to FIG. 5, CPU 51 of MFP 100 receives an instruction to read an original image and designation of a storage location of the original image file through operation panel 65 (S <b> 101). Next, the CPU 51 scans the document image using the scanner unit 73 (S103), performs OCR processing on the document image (scanned image) obtained by scanning, and extracts a character string from the document image (S105). ).

次にCPU51は、抽出した文字列(たとえば最上列の文字列)は保存場所のフォルダ名と同一か否かを判別する(S107)。ステップS107において同一であると判別した場合(S107でYES)、CPU51は、抽出した文字列とは別の文字列をファイル名に付加し(2列目の文字列を含むファイル名を作成し)(S109)、原稿画像のファイルを保存して(S113)、処理を終了する。一方、ステップS107において同一でないと判別した場合(S107でNO)、CPU51は、抽出した文字列をファイル名に付加し(最上列の文字列を含むファイル名を作成し)(S111)、原稿画像のファイルを保存して(S113)、処理を終了する。   Next, the CPU 51 determines whether or not the extracted character string (for example, the uppermost character string) is the same as the folder name of the storage location (S107). When it is determined in step S107 that they are the same (YES in S107), the CPU 51 adds a character string different from the extracted character string to the file name (creates a file name including the second character string). (S109) The document image file is saved (S113), and the process is terminated. On the other hand, if it is determined in step S107 that they are not identical (NO in S107), the CPU 51 adds the extracted character string to the file name (creates a file name including the uppermost character string) (S111), and the original image. Are saved (S113), and the process is terminated.

なお、ステップS107において比較する文字列は、抽出された文字列の中の任意の文字列であればよい。ステップS107において比較する文字列としては、最上列の文字列の他、画像中におけるフォントが最も大きい文字列や、原稿画像中にて強調されている文字列(たとえばアンダーラインが引いてある文字列や網掛けの文字列)などであってもよい。   Note that the character string to be compared in step S107 may be an arbitrary character string in the extracted character string. As a character string to be compared in step S107, in addition to the uppermost character string, a character string having the largest font in the image, or a character string emphasized in the document image (for example, a character string with an underline drawn). Or a shaded character string).

ステップS109においてファイル名に付加される別の文字列は、2列目の文字列である必要はなく、原稿画像から抽出した文字列であって、ステップS107において比較した文字列とは異なる文字列であればよい。   Another character string added to the file name in step S109 does not have to be the second character string, and is a character string extracted from the document image and different from the character string compared in step S107. If it is.

[第2のファイル名作成方法]
次に、第2のファイル名作成方法について説明する。第2のファイル名作成方法は、原稿画像から抽出した文字列が保存場所のフォルダ名(保存先のボックス名称)と同一だった場合、その文字列の前後の文字列をファイル名に付加するものである。
[Second file name creation method]
Next, the second file name creation method will be described. In the second file name creation method, when the character string extracted from the original image is the same as the folder name of the storage location (box name of the storage destination), the character string before and after the character string is added to the file name. It is.

図6は、本発明の一実施の形態における第2のファイル名作成方法を説明する図である。   FIG. 6 is a diagram for explaining a second file name creation method according to the embodiment of the present invention.

図6を参照して、MFP100の補助記憶装置57内には、最上位階層に共有ボックス161が存在しており、共有ボックス161の下に「座席表」という名前のフォルダ163が存在している。原稿画像MS1は、図4に示す原稿画像MS1と同じものであるため、その説明は繰り返さない。   Referring to FIG. 6, in auxiliary storage device 57 of MFP 100, shared box 161 exists in the highest hierarchy, and folder 163 named “seat chart” exists under shared box 161. . Since document image MS1 is the same as document image MS1 shown in FIG. 4, description thereof will not be repeated.

読み取った原稿画像MS1のファイル165をフォルダ163内に保存する場合、MFP100は、ファイル名候補である文字列181および182を原稿画像MS1から抽出する。そしてMFP100は、抽出した文字列と、保存場所であるフォルダ163の名前と比較する。比較の結果、抽出した文字列の中に、保存場所であるフォルダ163の名前と同一である文字列がある場合には、MFP100は、その文字列と、その文字列の直前または直後の文字列とを組み合わせた文字列を含むファイル名を作成して、原稿画像MS1のファイル165をフォルダ163内に保存する。   When the read file 165 of the document image MS1 is stored in the folder 163, the MFP 100 extracts the character strings 181 and 182 that are file name candidates from the document image MS1. Then, MFP 100 compares the extracted character string with the name of folder 163 that is the storage location. As a result of comparison, if the extracted character string includes a character string that is the same as the name of the folder 163 that is the storage location, the MFP 100 and the character string immediately before or after the character string are displayed. A file name including a character string in combination with is created, and the file 165 of the document image MS1 is stored in the folder 163.

図6では、「座席表」という文字列181と、フォルダ163の名前とが、いずれも「座席表」である。したがってMFP100は、文字列181と、文字列181の直後の文字列である「5F」という文字列182とを組み合わせた「5F座席表」という文字列のファイル名を作成して、原稿画像MS1のファイル165を、このファイル名でフォルダ163内に保存する。その結果、ファイル名が「5F」という情報(この場合、座席表の場所に関する情報)を含むことにより、ユーザがファイルを探す際の手助けとなる。   In FIG. 6, the character string 181 “seat chart” and the name of the folder 163 are both “seat chart”. Therefore, the MFP 100 creates a file name of the character string “5F seating chart” by combining the character string 181 and the character string 182 “5F” that is the character string immediately after the character string 181, and creates the document image MS 1. The file 165 is saved in the folder 163 with this file name. As a result, the file name includes information “5F” (in this case, information related to the location of the seating chart), which helps the user to search for the file.

[第3のファイル名作成方法]
続いて、第3のファイル名作成方法について説明する。第3のファイル名作成方法は、原稿画像から抽出した文字列の中に保存場所のフォルダ名を含む文字列がある場合において、その文字列が保存場所のフォルダ名と同一でないときは、その文字列を含むファイル名を作成するものである。
[Third file name creation method]
Next, the third file name creation method will be described. In the third file name creation method, when there is a character string including the folder name of the storage location in the character string extracted from the document image, if the character string is not the same as the folder name of the storage location, the character is Create a file name that contains a column.

図7は、本発明の一実施の形態における第3のファイル名作成方法を説明する図である。   FIG. 7 is a diagram for explaining a third file name creation method according to the embodiment of the present invention.

図7を参照して、MFP100の補助記憶装置57内には、最上位階層に共有ボックス161が存在しており、共有ボックス161の下に「座席表」という名前のフォルダ163が存在している。原稿画像MS2は、会社などにおける5Fの座席表を示している。原稿画像MS2は、「5F座席表」という文字列185と、具体的な座席位置が示された表部分186および187とを含んでいる。表部分186にはA〜Hの各々の文字列(人物名)が記載されており、表部分187にはI〜Pの各々の文字列(人物名)が記載されている。   Referring to FIG. 7, in auxiliary storage device 57 of MFP 100, shared box 161 exists at the highest level, and folder 163 named “seat chart” exists under shared box 161. . The document image MS2 shows a 5F seating chart in a company or the like. Document image MS2 includes a character string 185 of “5F seating chart” and table parts 186 and 187 in which specific seating positions are shown. In the table portion 186, each character string (person name) of A to H is described, and in the table portion 187, each character string (person name) of I to P is described.

読み取った原稿画像MS2のファイル165をフォルダ163内に保存する場合、MFP100は、ファイル名候補である文字列185およびA〜Pの文字列を原稿画像MS2から抽出する。そしてMFP100は、抽出した文字列と、保存場所であるフォルダの名前と比較する。比較の結果、抽出した文字列の中に、保存場所であるフォルダ163の名前を含んでおり、かつフォルダ163の名前と同一でない文字列がある場合には、MFP100は、その文字列を含むファイル名を作成して、原稿画像MS2のファイル165をフォルダ163内に保存する。   When the read file 165 of the document image MS2 is stored in the folder 163, the MFP 100 extracts the character string 185 and the character strings A to P that are file name candidates from the document image MS2. Then, MFP 100 compares the extracted character string with the name of the folder that is the storage location. As a result of the comparison, if there is a character string that includes the name of the folder 163 that is the storage location and is not the same as the name of the folder 163 in the extracted character string, the MFP 100 displays a file that includes the character string. A name is created, and the file 165 of the document image MS2 is stored in the folder 163.

図7では、「5F座席表」という文字列185と、「座席表」というフォルダ163の名前とを比較すると、文字列185はフォルダ163の名前を含んでおり、かつフォルダ163の名前とは同一でない。したがってMFP100は、文字列185である「5F座席表」というファイル名を作成して、原稿画像MS2のファイル165を、このファイル名でフォルダ163内に保存する。その結果、ファイル名が「5F」という情報を含むことにより、ユーザがファイルを探す際の手助けとなる。   In FIG. 7, when the character string 185 “5F seating chart” is compared with the name of the folder 163 “seat chart”, the character string 185 includes the name of the folder 163 and is the same as the name of the folder 163. Not. Therefore, MFP 100 creates a file name “5F seating chart” which is character string 185, and saves file 165 of document image MS2 in folder 163 with this file name. As a result, when the file name includes information “5F”, it helps the user to search for the file.

図8は、本発明の一実施の形態における第2および第3のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing an image reading operation of the MFP when the second and third file name creation methods according to the embodiment of the present invention are adopted.

図8を参照して、始めにCPU51は、図5に示すステップS101〜S105と同様の処理を行う。次にCPU51は、抽出した文字列の中に保存場所のフォルダ名を含む文字列があるか否かを判別する(S201)。ステップS201において、保存場所のフォルダ名を含む文字列があると判別した場合(S201でYES)、CPU51は、保存場所のフォルダ名を含む文字列がフォルダ名と同一であるか否かを判別する(S203)。ステップS203において、フォルダ名と同一であると判別した場合(S203でYES)、CPU51は、第2のファイル名作成方法に従って、フォルダ名と同一であると判別した文字列と、その文字列の前または後(たとえば直前または直後)の文字列とを組み合わせた文字列とを組み合わせた文字列をファイル名に付加する(組み合わせた文字列を含むファイル名を作成する)(S205)。その後CPU51は、原稿画像のファイルを保存して(S211)、処理を終了する。   Referring to FIG. 8, first, CPU 51 performs the same processing as steps S101 to S105 shown in FIG. Next, the CPU 51 determines whether or not there is a character string including the folder name of the storage location in the extracted character string (S201). If it is determined in step S201 that there is a character string including the folder name of the storage location (YES in S201), the CPU 51 determines whether or not the character string including the folder name of the storage location is the same as the folder name. (S203). If it is determined in step S203 that the folder name is the same (YES in S203), the CPU 51 determines that the character string is the same as the folder name according to the second file name creation method, and the character string before the character string. Alternatively, a character string combined with a character string combined with a subsequent character string (for example, immediately before or immediately after) is added to the file name (a file name including the combined character string is created) (S205). Thereafter, the CPU 51 saves the document image file (S211) and ends the process.

ステップS201において、保存場所のフォルダ名を含む文字列が無いと判別した合(S201でNO)、CPU51は、他の任意の文字列をファイル名とし(S209)、原稿画像のファイルを保存して(S211)、処理を終了する。   If it is determined in step S201 that there is no character string including the folder name of the storage location (NO in S201), the CPU 51 uses another arbitrary character string as the file name (S209) and stores the document image file. (S211), the process is terminated.

ステップS203において、フォルダ名と同一でないと判別した場合(S203でYES)、CPU51は、第3のファイル名作成方法に従って、フォルダ名を含む文字列をファイル名に付加し(フォルダ名を含む文字列を含むファイル名を作成し)(S207)、原稿画像のファイルを保存して(S211)、処理を終了する。   If it is determined in step S203 that the folder name is not the same (YES in S203), the CPU 51 adds a character string including the folder name to the file name (character string including the folder name) according to the third file name creation method. (S207), the document image file is saved (S211), and the process is terminated.

[第4のファイル名作成方法]
次に第4のファイル名作成方法について説明する。上述の第1〜第3のファイル名作成方法は、MFPのボックス内のフォルダ名(MFP上に存在するテーブル)を利用して、ファイル名に付加する文字列を決定するが、第4のファイル名作成方法では、ネットワーク上の外部端末のフォルダ名(他のネットワーク上のフォルダ)を利用して、ファイル名に付加する文字列を決定する。具体的に、第4のファイル名作成方法は、原稿画像から抽出した文字列の中に保存場所のファイル名と同一の文字列がある場合において、MFPとネットワークを介して接続されている外部端末上に保存場所のフォルダ名と同一の名前のフォルダが存在するときは、そのフォルダ内のファイル名を原稿画像のファイル名の候補とするものである。
[Fourth file name creation method]
Next, a fourth file name creation method will be described. In the first to third file name creation methods described above, the character string to be added to the file name is determined using the folder name (table existing on the MFP) in the box of the MFP. In the name creation method, a character string to be added to a file name is determined by using a folder name (a folder on another network) of an external terminal on the network. Specifically, the fourth file name creation method is an external terminal connected to the MFP via a network when the character string extracted from the document image includes the same character string as the file name at the storage location. If a folder with the same name as the folder name of the storage location exists above, the file name in the folder is used as a candidate for the file name of the document image.

図9は、本発明の一実施の形態における第4のファイル名作成方法を説明する図である。   FIG. 9 is a diagram for explaining a fourth file name creation method according to the embodiment of the present invention.

図9を参照して、MFP100の補助記憶装置57内には、最上位階層に共有ボックス161が存在しており、共有ボックス161の下に「座席表」という名前のフォルダ163が存在している。外部端末200の補助記憶装置207内には、最上位階層に共有フォルダ171が存在しており、共有フォルダ171の下に「座席表」という名前のフォルダ173が存在している。フォルダ173の下には、「1F座席表」という名前のファイル175と、「5F座席表」という名前のファイル177と、「社内座席表」という名前のファイル179とが存在している。原稿画像MS3は、会社などにおける5Fの座席表を示している。原稿画像MS3は、「5F」という文字列188と、「座席表」という文字列189と、具体的な座席位置が示された表部分190とを含んでいる。   Referring to FIG. 9, in auxiliary storage device 57 of MFP 100, shared box 161 exists in the highest hierarchy, and folder 163 named “seat chart” exists under shared box 161. . In the auxiliary storage device 207 of the external terminal 200, a shared folder 171 exists in the highest hierarchy, and a folder 173 named “seat chart” exists under the shared folder 171. Under the folder 173, there are a file 175 named “1F seating chart”, a file 177 named “5F seating chart”, and a file 179 named “in-house seating chart”. The document image MS3 shows a 5F seating chart in a company or the like. The document image MS3 includes a character string 188 “5F”, a character string 189 “seat chart”, and a table portion 190 showing a specific seat position.

読み取った原稿画像MS3をフォルダ163内に保存する場合、MFP100は、ファイル名候補である文字列188および189を原稿画像MS3から抽出する。そしてMFP100は、抽出した文字列と、保存場所であるフォルダ163の名前と比較する。比較の結果、抽出した文字列の中に、保存場所であるフォルダ163の名前と同一の文字列がある場合には、MFP100は、フォルダ163の名前を、ネットワーク60を通じて外部端末200へ送信し、フォルダ163と同じ名前のフォルダが外部端末200内に存在しているかを検索(確認)する。   When the read original image MS3 is stored in the folder 163, the MFP 100 extracts character strings 188 and 189 which are file name candidates from the original image MS3. Then, MFP 100 compares the extracted character string with the name of folder 163 that is the storage location. As a result of the comparison, if the extracted character string includes the same character string as the name of the folder 163 that is the storage location, the MFP 100 transmits the name of the folder 163 to the external terminal 200 via the network 60. It searches (confirms) whether a folder having the same name as the folder 163 exists in the external terminal 200.

フォルダ163と同じ名前のフォルダが外部端末200内に存在していた場合、MFP100は、外部端末200内におけるフォルダ163と同じ名前のフォルダ内にある全ファイルの名前(ファイル名リスト)を取得する。そしてMFP100は、抽出した文字列と、ファイル名リストとを比較する。比較の結果、抽出した文字列の中にファイル名リスト内のファイル名と同一の文字列がある場合、MFP100は、その文字列を含むファイル名を作成して、原稿画像MS3のファイル165をフォルダ163内に保存する。   When a folder having the same name as the folder 163 exists in the external terminal 200, the MFP 100 acquires the names (file name lists) of all files in the folder having the same name as the folder 163 in the external terminal 200. Then, MFP 100 compares the extracted character string with the file name list. As a result of the comparison, if the extracted character string includes the same character string as the file name in the file name list, the MFP 100 creates a file name including the character string and stores the file 165 of the document image MS3 in the folder. It is stored in 163.

図9では、文字列189とフォルダ163の名前とがいずれも「座席表」であるので、MFP100は、「座席表」というフォルダを外部端末200内で検索する。検索の結果、外部端末200の共有フォルダ171内には「座席表」というフォルダ173が存在しているので、MFP100は、フォルダ173内にあるファイル名リストを取得する。このファイル名リストは「1F座席表」、「5F座席表」、および「社内座席表」というファイル名で構成されている。そしてMFP100は、文字列188および189と、ファイル名リスト内のファイル名とを比較する。比較の結果、文字列188および189を合わせた「5F座席表」という文字列は、ファイル名リスト内のファイル177の名前と同一であるので、MFP100は、「5F座席表」というファイル名を作成して、原稿画像MS3のファイル165をフォルダ163内に保存する。   In FIG. 9, since the character string 189 and the name of the folder 163 are both “seat chart”, the MFP 100 searches the external terminal 200 for a folder “seat chart”. As a result of the search, since the folder 173 called “seat chart” exists in the shared folder 171 of the external terminal 200, the MFP 100 acquires the file name list in the folder 173. This file name list includes file names “1F seating chart”, “5F seating chart”, and “in-house seating chart”. Then, MFP 100 compares character strings 188 and 189 with the file names in the file name list. As a result of comparison, the character string “5F seating chart” that is a combination of the character strings 188 and 189 is the same as the name of the file 177 in the file name list, so the MFP 100 creates a file name “5F seating chart”. Then, the file 165 of the document image MS3 is stored in the folder 163.

図10は、本発明の一実施の形態における第4のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart showing an image reading operation of the MFP when the fourth file name creation method according to the embodiment of the present invention is adopted.

図10を参照して、始めにCPU51は、図5に示すステップS101〜S105と同様の処理を行う。次にCPU51は、抽出した文字列の中に保存場所のフォルダ名と同一の文字列があるか否かを判別する(S301)。   Referring to FIG. 10, first, CPU 51 performs the same processing as steps S101 to S105 shown in FIG. Next, the CPU 51 determines whether or not there is a character string identical to the folder name of the storage location in the extracted character string (S301).

ステップS301において、同一の文字列があると判別した場合(S301でYES)、CPU51は保存場所のフォルダ名を外部端末200へ送信する(S303)。外部端末200のCPU201は、保存場所のフォルダ名を受信すると、保存場所のフォルダ名と同一の名前のフォルダを外部端末200の補助記憶装置207内から検索し(S305)、検索結果をMFP100へ送信する(S307)。MFP100のCPU51は、検索結果を受信すると(S309)、保存場所のフォルダ名と同一のフォルダ名が検索結果の中にあるか否かを判別する(S311)。   If it is determined in step S301 that there is the same character string (YES in S301), the CPU 51 transmits the folder name of the storage location to the external terminal 200 (S303). When receiving the folder name of the storage location, the CPU 201 of the external terminal 200 searches the auxiliary storage device 207 of the external terminal 200 for a folder having the same name as the folder name of the storage location (S305), and transmits the search result to the MFP 100. (S307). When the CPU 51 of the MFP 100 receives the search result (S309), it determines whether or not the same folder name as the storage location folder name is present in the search result (S311).

ステップS311において、保存場所のフォルダ名と同一のフォルダ名があると判別した場合(S311でYES)、ユーザはそのフォルダ内のファイルを印刷した原稿をMFP100で読み込んだ可能性がある。この場合CPU51は、保存場所のフォルダ名と同一のフォルダ名のフォルダ内のファイル名リストの送信を外部端末200に要求し、これを外部端末200から取得する(S313)。このとき、外部端末200のCPU201は、MFP100からの要求に従ってファイル名リストを送信する(S315)。MFP100のCPU51は、ファイル名リストを取得すると、抽出した文字列の中にファイル名リスト内のファイル名と同一の文字列があるか否かを判別する(S317)。   If it is determined in step S311 that there is a folder name that is the same as the folder name of the storage location (YES in S311), the user may have read the document on which the file in the folder is printed by the MFP 100. In this case, the CPU 51 requests the external terminal 200 to transmit a file name list in a folder having the same folder name as the folder name of the storage location, and obtains this from the external terminal 200 (S313). At this time, the CPU 201 of the external terminal 200 transmits a file name list in accordance with a request from the MFP 100 (S315). When acquiring the file name list, the CPU 51 of the MFP 100 determines whether or not there is a character string identical to the file name in the file name list in the extracted character string (S317).

ステップS317において、ファイル名リスト内のファイル名と同一の文字列があると判別した場合(S317でYES)、ユーザはそのファイルを印刷した原稿をMFP100で読み込んだものと判断する。この場合MFP100は、該当するファイル名リストのファイル名と同一の文字列をファイル名に付加し(該当するファイル名リストのファイル名と同一の文字列を含むファイル名を作成し)(S319)、原稿画像のファイルを保存して(S323)、処理を終了する。   If it is determined in step S317 that there is a character string identical to the file name in the file name list (YES in S317), the user determines that the document on which the file is printed is read by MFP 100. In this case, the MFP 100 adds the same character string as the file name in the corresponding file name list to the file name (creates a file name including the same character string as the file name in the corresponding file name list) (S319), The document image file is saved (S323), and the process ends.

ステップS301において、同一の文字列が無いと判別した場合(S301でNO)、ステップS311において、保存場所のフォルダ名と同一のフォルダ名が無いと判別した場合(S311でNO)、またはステップS317において、ファイルリスト内のファイル名と同一の文字列が無いと判別した場合(S317)、CPU51は、たとえば文字の大きさが最大の文字列をファイル名に付加し(S321)、原稿画像のファイルを保存して(S323)、処理を終了する。ステップS323において付加するファイル名は、抽出した任意の文字列であってもよい。   If it is determined in step S301 that there is no identical character string (NO in S301), if it is determined in step S311 that there is no folder name identical to the folder name in the storage location (NO in S311), or in step S317 If it is determined that there is no character string identical to the file name in the file list (S317), the CPU 51 adds, for example, a character string having the largest character size to the file name (S321), and converts the original image file into a file name. Save (S323) and end the process. The file name added in step S323 may be an extracted arbitrary character string.

[第5のファイル名作成方法]
次に第5のファイル名作成方法について説明する。第5のファイル名作成方法では、ネットワーク上のサーバの検索情報(WWWの検索情報)を利用して、ファイル名に付加する文字列を決定する。具体的に、第5のファイル名作成方法は、原稿画像から抽出した文字列の中に保存場所のファイル名と同一の文字列がある場合に、検索サーバにおいて、保存場所のファイル名でWeb検索を利用して関連するキーワードを取得し、そのキーワードを原稿画像のファイル名の候補とするものである。
[Fifth file name creation method]
Next, a fifth file name creation method will be described. In the fifth file name creation method, a character string to be added to a file name is determined using search information (WWW search information) of a server on the network. Specifically, in the fifth file name creation method, when there is a character string that is the same as the file name of the storage location in the character string extracted from the document image, the search server performs a Web search using the file name of the storage location. Is used to acquire a related keyword, and the keyword is used as a candidate for the file name of the document image.

図11は、本発明の一実施の形態における第5のファイル名作成方法を説明する図である。   FIG. 11 is a diagram for explaining a fifth file name creation method according to the embodiment of the present invention.

図11を参照して、MFP100の補助記憶装置57内には、最上位階層に共有ボックス161が存在しており、共有ボックス161の下に「座席表」という名前のフォルダ163が存在している。サーバ300の補助記憶装置307内には、互いに関連する2つの言葉の組合せに関するデータベース350が記憶されている。データベース350には、検索ワードと、検索ワードに関連する複数の関連キーワード(言葉)との組合せが集められている。原稿画像MS3は、図9に示す原稿画像MS3と同じものであるため、その説明は繰り返さない。   Referring to FIG. 11, in auxiliary storage device 57 of MFP 100, shared box 161 exists at the highest level, and folder 163 named “seat chart” exists under shared box 161. . In the auxiliary storage device 307 of the server 300, a database 350 relating to combinations of two words related to each other is stored. In the database 350, combinations of search words and a plurality of related keywords (words) related to the search words are collected. Since document image MS3 is the same as document image MS3 shown in FIG. 9, the description thereof will not be repeated.

読み取った原稿画像MS3のファイル165をフォルダ163内に保存する場合、MFP100は、ファイル名候補である文字列188および189を原稿画像MS3から抽出する。そしてMFP100は、抽出した文字列と、保存場所であるフォルダ163の名前と比較する。比較の結果、抽出した文字列の中に、保存場所であるフォルダ163の名前と同一の文字列がある場合には、MFP100は、補助記憶装置307内のデータベース350から、フォルダ163の名前を検索ワードとする関連キーワードを取得する。次にMFP100は、データベース350から取得した関連キーワードと、原稿画像MS3から抽出した文字列とを比較する。関連キーワードと同一の文字列が原稿画像MS3から抽出した文字列の中にある場合には、MFP100は、関連キーワードと同一の文字列を含むファイル名を作成して、原稿画像MS3のファイル165をフォルダ163内に保存する。   When storing the read file 165 of the document image MS3 in the folder 163, the MFP 100 extracts character strings 188 and 189 which are file name candidates from the document image MS3. Then, MFP 100 compares the extracted character string with the name of folder 163 that is the storage location. As a result of the comparison, if the extracted character string includes a character string identical to the name of the folder 163 that is the storage location, the MFP 100 searches the database 350 in the auxiliary storage device 307 for the name of the folder 163. Get related keywords for word. Next, MFP 100 compares the related keyword acquired from database 350 with the character string extracted from document image MS3. If the same character string as the related keyword is included in the character string extracted from the document image MS3, the MFP 100 creates a file name including the same character string as the related keyword, and creates the file 165 of the document image MS3. Save in the folder 163.

図11では、文字列189とフォルダ163の名前とがいずれも「座席表」であるので、MFP100は、補助記憶装置307内のデータベース350から、「座席表」に関連する「1F」、「2F」、「3F」、「4F」、「5F」、「1グループ」、および「2グループ」などの関連キーワードを取得する。続いてMFP100は、これらの関連キーワードと文字列188および189とを比較する。比較の結果、「5F」という関連キーワードが、文字列188と同一であるので、MFP100は、「5F」という文字列と、「座席表」というフォルダ163の名前とを組み合わせて、「5F座席表」という文字列を含むファイル名でファイル165を保存する。   In FIG. 11, since both the character string 189 and the name of the folder 163 are “seat chart”, the MFP 100 reads “1F”, “2F” related to “seat chart” from the database 350 in the auxiliary storage device 307. ”,“ 3F ”,“ 4F ”,“ 5F ”,“ 1 group ”,“ 2 group ”, and other related keywords. Subsequently, MFP 100 compares these related keywords with character strings 188 and 189. As a result of the comparison, since the related keyword “5F” is the same as the character string 188, the MFP 100 combines the character string “5F” and the name of the folder 163 “seat chart” to obtain “5F seat chart”. The file 165 is saved with a file name including the character string “.

図12は、本発明の一実施の形態における第5のファイル名作成方法を採用した場合のMFPの画像読取動作を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing the image reading operation of the MFP when the fifth file name creation method according to the embodiment of the present invention is adopted.

図12を参照して、始めにCPU51は、図5に示すステップS101〜S105と同様の処理を行う。次にCPU51は、抽出した文字列の中に保存場所のフォルダ名と同一の文字列があるか否かを判別する(S401)。   Referring to FIG. 12, first, CPU 51 performs the same processing as steps S101 to S105 shown in FIG. Next, the CPU 51 determines whether or not there is a character string identical to the folder name of the storage location in the extracted character string (S401).

ステップS401において、同一の文字列があると判別した場合(S401でYES)、CPU51は保存場所のフォルダ名をサーバ300へ送信する(S403)。サーバ300のCPU301は、保存場所のフォルダ名を受信すると(S405)、保存場所のフォルダ名の関連キーワードをデータベースから検索し(S407)、検索結果をMFP100へ送信する(S409)。MFP100のCPU51は、検索結果を受信すると(S411)、関連キーワードが存在したか否かを判別する(S413)。   If it is determined in step S401 that the same character string exists (YES in S401), the CPU 51 transmits the folder name of the storage location to the server 300 (S403). Upon receiving the folder name of the storage location (S405), the CPU 301 of the server 300 searches the database for related keywords of the folder name of the storage location (S407), and transmits the search result to the MFP 100 (S409). When the CPU 51 of the MFP 100 receives the search result (S411), it determines whether or not a related keyword exists (S413).

ステップS413において、関連キーワードが存在したと判別した場合(S413でYES)、CPU51は、原稿画像から抽出した文字列の中に関連キーワードと同一の文字列があるか否かを判別する(S415)。   If it is determined in step S413 that the related keyword exists (YES in S413), the CPU 51 determines whether or not the character string extracted from the document image includes the same character string as the related keyword (S415). .

ステップS415において、関連キーワードと同一の文字列があると判別した場合(S415でYES)、CPU51は、関連キーワードと同一の文字列をファイル名に付加し(関連キーワードと同一の文字列を含むファイル名を作成し)(S417)、原稿画像のファイルを保存して(S419)、処理を終了する。   If it is determined in step S415 that there is a character string that is the same as the related keyword (YES in S415), the CPU 51 adds the same character string as the related keyword to the file name (a file that includes the same character string as the related keyword). Name is created) (S417), the document image file is saved (S419), and the process is terminated.

ステップS401において、同一の文字列が無い場合(S401でNO)、ステップS413において、関連キーワードが存在しないと判別した場合(S413でNO)、またはステップS415において、関連キーワードと同一の文字列が無いと判別した場合(S415でNO)、CPU51は、たとえば文字の大きさが最大の文字列をファイル名に付加し(S421)、原稿画像のファイルを保存して(S419)、処理を終了する。ステップS421において付加するファイル名は、抽出した任意の文字列であってもよい。   If there is no identical character string in step S401 (NO in S401), if it is determined in step S413 that there is no related keyword (NO in S413), or there is no character string identical to the related keyword in step S415. (S415: NO), the CPU 51 adds, for example, a character string having the largest character size to the file name (S421), saves the document image file (S419), and ends the process. The file name added in step S421 may be an extracted arbitrary character string.

[実施の形態の効果]
上述の実施の形態によれば、MFPは、原稿画像から文字列を抽出し、原稿画像から抽出した文字列の中から、原稿画像のファイル名に付加する文字列を選択する。MFPは、ファイル名が保存先のボックス名とは異なるものになるように、保存先のボックス名を参考として、ファイル名に付加する文字列を判断および選択する。その結果、ファイルの内容を反映した適切なファイル名を作成することができる。また、ファイルの保存後に、ユーザは、他のファイルと間違えることなく所望のファイルを容易に見つけることができる。
[Effect of the embodiment]
According to the above-described embodiment, the MFP extracts a character string from the document image, and selects a character string to be added to the file name of the document image from the character strings extracted from the document image. The MFP determines and selects a character string to be added to the file name with reference to the storage destination box name so that the file name is different from the storage destination box name. As a result, an appropriate file name reflecting the contents of the file can be created. In addition, after saving the file, the user can easily find the desired file without making a mistake with other files.

[その他]
上述の実施の形態においては、原稿画像の保存場所がMFPの補助記憶装置の共有ボックスにおける「座席表」という名前のフォルダ内である場合について示したが、原稿画像の保存場所は任意である。
[Others]
In the above-described embodiment, the case where the document image storage location is in the folder named “seat chart” in the shared box of the auxiliary storage device of the MFP has been described, but the storage location of the document image is arbitrary.

ファイル名作成装置は、上述の実施の形態に示したように画像形成装置に搭載される場合の他、図13に示すように、スキャナ部を有さないサーバなどのPCに搭載されてもよい。   The file name creation device may be mounted on a PC such as a server that does not have a scanner unit as shown in FIG. 13 in addition to the case where the file name creation device is mounted on the image forming device as shown in the above-described embodiment. .

図13は、本発明の一実施の形態におけるファイル名作成装置を搭載したサーバを含む画像読取システムの構成を示すブロック図である。   FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an image reading system including a server equipped with a file name creation device according to an embodiment of the present invention.

図13を参照して、この画像読取システムは、サーバ300と、たとえば複数の外部端末200とを備えている。複数の外部端末200とサーバ300とはネットワーク60により互いに接続されている。サーバ300はOCR処理部317を含んでいる。複数の外部端末200の各々はスキャナ部221を含んでいる。   Referring to FIG. 13, the image reading system includes a server 300 and, for example, a plurality of external terminals 200. The plurality of external terminals 200 and the server 300 are connected to each other via a network 60. The server 300 includes an OCR processing unit 317. Each of the plurality of external terminals 200 includes a scanner unit 221.

この画像読取システムにおいて、ユーザは、任意の外部端末200のスキャナ部221を用いて原稿画像を読み取り、読み取った原稿画像の保存場所として、サーバ300の補助記憶装置307の共有ボックス内のフォルダを選択する。この場合サーバ300は、外部端末200から原稿画像を取得し、OCR処理部317にて原稿画像から文字列を抽出する。そしてサーバ300は、保存場所のフォルダ名と、抽出した文字列とに基づいて原稿画像のファイル名を作成し、原稿画像のファイルを保存する。   In this image reading system, the user reads a document image using the scanner unit 221 of an arbitrary external terminal 200, and selects a folder in the shared box of the auxiliary storage device 307 of the server 300 as a storage location of the read document image. To do. In this case, the server 300 acquires a document image from the external terminal 200 and the OCR processing unit 317 extracts a character string from the document image. Then, the server 300 creates a file name of the document image based on the folder name of the storage location and the extracted character string, and stores the file of the document image.

さらにサーバ300は、OCR処理部317にて原稿画像から文字列を抽出する代わりに、原稿画像から抽出した文字列を、外部端末200から取得してもよい。   Further, the server 300 may acquire the character string extracted from the document image from the external terminal 200 instead of extracting the character string from the document image by the OCR processing unit 317.

上述の第1〜第5のファイル名作成方法は適宜組み合わせることができる。複数のファイル名作成方法を組合せた結果、複数のファイル名が作成される場合には、操作パネルなどにファイル名の候補を表示し、どのファイル名を付けるかをユーザから受け付けてもよい。たとえば第1および第2のファイル作成方法を組合せた場合であって、抽出した文字列がフォルダ名と同一のときは、抽出した他の文字列をファイル名として付加するか、フォルダ名と同一の文字列と、その文字列の前または後の文字列とを組み合わせるかの選択を受け付けてもよい。   The first to fifth file name creation methods described above can be combined as appropriate. When a plurality of file names are created as a result of combining a plurality of file name creation methods, file name candidates may be displayed on the operation panel or the like, and a file name to be given may be received from the user. For example, when the first and second file creation methods are combined and the extracted character string is the same as the folder name, another extracted character string is added as the file name or the same as the folder name. A selection of whether to combine a character string with a character string before or after the character string may be accepted.

上述の実施の形態においては、抽出した文字列と保存場所のフォルダ名とを比較する場合に付いて示したが、抽出した文字列とボックス名(つまり、保存場所のフォルダの上位階層の名前)との比較をさらに行ってもよい。   In the above-described embodiment, the extracted character string is compared with the folder name of the storage location, but the extracted character string and the box name (that is, the name of the upper hierarchy of the storage location folder) are shown. You may further compare with.

上述の実施の形態における処理は、ソフトウェアにより行なっても、ハードウェア回路を用いて行なってもよい。また、上述の実施の形態における処理を実行するプログラムを提供することもできるし、そのプログラムをCD−ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、ROM、RAM、メモリカードなどの記録媒体に記録してユーザに提供することにしてもよい。プログラムは、CPUなどのコンピュータにより実行される。また、プログラムはインターネットなどの通信回線を介して、装置にダウンロードするようにしてもよい。   The processing in the above-described embodiment may be performed by software or may be performed using a hardware circuit. In addition, a program for executing the processing in the above-described embodiment can be provided, and the program is recorded on a recording medium such as a CD-ROM, a flexible disk, a hard disk, a ROM, a RAM, and a memory card and provided to the user. You may decide to do it. The program is executed by a computer such as a CPU. The program may be downloaded to the apparatus via a communication line such as the Internet.

上述の実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The above-described embodiment is to be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

51,201,301 CPU
53,203,303 ROM
55,205,305 RAM
57,207,307 補助記憶装置
59,209,309 ネットワーク接続部
60 ネットワーク
61 プリント処理部
63 画像処理部
65 操作パネル
67 画像形成部
69,317 OCR処理部
71 スキャナ処理部
73,221 スキャナ部
75 原稿搬送装置
77 読取ユニット
91 給紙部
93 排紙部
95 排紙トレイ
100 MFP
101 給紙トレイ
105 給紙ローラ
107 分離ローラ
109 搬送ローラ
111 読取前ローラ
113 読取後ローラ
115 第二読取位置
117 CIS
119 反転ローラ
121 排紙ローラ
123 排出トレイ
131 第一読取位置
133 プラテンガラス
135 露光装置
137,139,141 ミラー
143 レンズ
145 CCD
161 共有ボックス
163,173 フォルダ
165,175,177,179 ファイル
171 共有フォルダ
181,182,185,188,189 文字列
183,186,187,190 表部分
200 外部端末
211,311 表示部
213,313 入力部
300 サーバ
350 データベース
MS 原稿
MS1〜MS3 原稿画像
R1,R2 搬送経路
51, 201, 301 CPU
53, 203, 303 ROM
55, 205, 305 RAM
57, 207, 307 Auxiliary storage device 59, 209, 309 Network connection unit 60 Network 61 Print processing unit 63 Image processing unit 65 Operation panel 67 Image forming unit 69, 317 OCR processing unit 71 Scanner processing unit 73, 221 Scanner unit 75 Document Conveying device 77 Reading unit 91 Paper feeding unit 93 Paper ejection unit 95 Paper ejection tray 100 MFP
101 Feeding tray 105 Feeding roller 107 Separating roller 109 Conveying roller 111 Pre-reading roller 113 Post-reading roller 115 Second reading position 117 CIS
119 Reverse roller 121 Discharge roller 123 Discharge tray 131 First reading position 133 Platen glass 135 Exposure device 137, 139, 141 Mirror 143 Lens 145 CCD
161 Shared box 163, 173 Folder 165, 175, 177, 179 File 171 Shared folder 181, 182, 185, 188, 189 Character string 183, 186, 187, 190 Table part 200 External terminal 211, 311 Display part 213, 313 Input Section 300 Server 350 Database MS Document MS1 to MS3 Document Image R1, R2 Transport Path

Claims (9)

画像のファイル名を作成するファイル名作成装置であって、
前記画像の保存場所の指定を受け付ける保存場所受付手段と、
前記画像から認識した文字列を取得する文字列取得手段と、
前記保存場所受付手段にて受け付けた保存場所の名前と、前記文字列取得手段にて取得した文字列とに基づいて、前記画像のファイル名を作成するファイル名作成手段とを備えた、ファイル名作成装置。
A file name creation device for creating a file name of an image,
A storage location receiving means for receiving designation of a storage location of the image;
A character string acquisition means for acquiring a character string recognized from the image;
A file name comprising: a file name creation unit that creates a file name of the image based on the name of the storage location received by the storage location reception unit and the character string acquired by the character string acquisition unit Creation device.
前記文字列取得手段にて取得した文字列のうち一の文字列が前記保存場所の名前と同一である場合、前記ファイル名作成手段は、前記文字列取得手段にて取得した文字列のうち前記一の文字列とは異なる他の文字列を含むファイル名を作成する、請求項1に記載のファイル名作成装置。   When one character string of the character strings acquired by the character string acquisition unit is the same as the name of the storage location, the file name creation unit includes the character string acquired by the character string acquisition unit. The file name creation device according to claim 1, wherein a file name including another character string different from the one character string is created. 前記保存場所の名前と同一の文字列が前記文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合、前記ファイル名作成手段は、前記保存場所の名前と同一の文字列と、前記保存場所の名前と同一の文字列の直前または直後の文字列とを組み合わせた文字列を含むファイル名を作成する、請求項1または2に記載のファイル名作成装置。   When the same character string as the name of the storage location is in the character string acquired by the character string acquisition unit, the file name creation unit includes the same character string as the name of the storage location, and the storage location The file name creation apparatus according to claim 1 or 2, wherein a file name including a character string that is a combination of a character string immediately before or immediately after the same character string as the name of the file is created. 前記保存場所の名前を含む文字列が前記文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合において、前記保存場所の名前を含む文字列が前記保存場所の名前と同一でないときは、前記ファイル名作成手段は、前記保存場所の名前を含む文字列を含むファイル名を作成する、請求項1〜3のいずれかに記載のファイル名作成装置。   When the character string including the name of the storage location is in the character string acquired by the character string acquisition unit, and the character string including the name of the storage location is not the same as the name of the storage location, The file name creation device according to claim 1, wherein the file name creation unit creates a file name including a character string including the name of the storage location. 前記保存場所の名前と同一の文字列が前記文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合、前記ファイル名作成装置と接続された記憶装置内から前記保存場所の名前と同一のフォルダ名を検索する検索手段と、
前記検索手段にて検索したフォルダ名のフォルダ内のファイル名を取得するファイル名取得手段と、
前記ファイル名取得手段にて取得したファイル名と同一の文字列が、前記文字列取得手段にて取得した文字列の中にあるか否かを判別するファイル名判別手段とをさらに備え、
前記ファイル名判別手段にて同一の文字列があると判別した場合、前記ファイル名作成手段は、前記ファイル名取得手段にて取得したファイル名と同一の文字列を含むファイル名を作成する、請求項1〜4のいずれかに記載のファイル名作成装置。
If the same character string as the name of the storage location is in the character string acquired by the character string acquisition means, the same folder as the name of the storage location from the storage device connected to the file name creation device A search means for searching for names,
File name acquisition means for acquiring a file name in a folder of the folder name searched by the search means;
A file name determination unit that determines whether the same character string as the file name acquired by the file name acquisition unit is included in the character string acquired by the character string acquisition unit;
When the file name determination unit determines that there is the same character string, the file name creation unit creates a file name including the same character string as the file name acquired by the file name acquisition unit. Item 5. The file name creation device according to any one of Items 1 to 4.
前記保存場所の名前と同一の文字列が前記文字列取得手段にて取得した文字列の中にある場合、互いに関連する2つの言葉の組合せに関するデータベースから、前記保存場所の名前に関連する言葉であるキーワードを検索する検索手段と、
前記検索手段にて検索したキーワードと同一の文字列が、前記文字列取得手段にて取得した文字列の中にあるか否かを判別するキーワード判別手段とをさらに備え、
前記キーワード判別手段にてキーワードと同一の文字列があると判別した場合、前記ファイル名作成手段は、前記検索手段にて検索したキーワードと同一の文字列を含むファイル名を作成する、請求項1〜5のいずれかに記載のファイル名作成装置。
When the same character string as the name of the storage location is in the character string acquired by the character string acquisition means, from the database regarding the combination of two words related to each other, the word related to the name of the storage location A search means for searching for a keyword;
A keyword discriminating unit that discriminates whether or not the same character string as the keyword searched by the searching unit is in the character string acquired by the character string acquiring unit;
The file name creation means creates a file name including the same character string as the keyword searched by the search means when the keyword determination means determines that there is a character string identical to the keyword. The file name creation device according to any one of?
前記ファイル名作成手段は、前記検索手段にて検索したキーワードと同一の文字列と、前記保存場所の名前とを組み合わせた文字列を含むファイル名を作成する、請求項6に記載のファイル名作成装置。   The file name creation unit according to claim 6, wherein the file name creation unit creates a file name including a character string obtained by combining the same character string as the keyword searched by the search unit and the name of the storage location. apparatus. 原稿から前記画像を読み取る画像読取手段をさらに備え、
前記文字受付手段は、前記原稿読取手段にて読み取った画像から文字列を認識する文字列認識手段を含む、請求項1〜7のいずれかに記載のファイル名作成装置。
Image reading means for reading the image from the document;
The file name creation device according to claim 1, wherein the character reception unit includes a character string recognition unit that recognizes a character string from an image read by the document reading unit.
画像のファイル名を作成するファイル名作成プログラムであって、
前記画像の保存場所の指定を受け付ける保存場所受付ステップと、
前記画像から認識した文字列を取得する文字列取得ステップと、
前記保存場所受付ステップにて受け付けた保存場所の名前と、前記文字列取得ステップにて取得した文字列とに基づいて、前記画像のファイル名を作成するファイル名作成ステップとをコンピュータに実行させる、ファイル名作成プログラム。
A file name creation program for creating an image file name,
A storage location reception step for receiving specification of the storage location of the image;
A character string acquisition step of acquiring a character string recognized from the image;
Causing the computer to execute a file name creation step of creating a file name of the image based on the name of the storage location received in the storage location reception step and the character string acquired in the character string acquisition step; File name creation program.
JP2011049269A 2011-03-07 2011-03-07 File name creation device and file name creation program Withdrawn JP2012186716A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049269A JP2012186716A (en) 2011-03-07 2011-03-07 File name creation device and file name creation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049269A JP2012186716A (en) 2011-03-07 2011-03-07 File name creation device and file name creation program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012186716A true JP2012186716A (en) 2012-09-27

Family

ID=47016376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011049269A Withdrawn JP2012186716A (en) 2011-03-07 2011-03-07 File name creation device and file name creation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012186716A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117622A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 セイコーエプソン株式会社 Image processing system and image processing program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117622A (en) * 2017-12-27 2019-07-18 セイコーエプソン株式会社 Image processing system and image processing program
JP7131137B2 (en) 2017-12-27 2022-09-06 セイコーエプソン株式会社 Image processing device and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8203724B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor, as well as program for implementing the control method
US8453045B2 (en) Apparatus, method and system for document conversion, apparatuses for document processing and information processing, and storage media that store programs for realizing the apparatuses
JP2011015348A (en) Image forming apparatus
JP6482361B2 (en) Document reader, document reader control method, program, and storage medium
JP5594269B2 (en) File name creation device, image forming device, and file name creation program
US8934147B2 (en) Digitizing apparatus for generating portable data file by compiling image data of pages into single file, having page number conversion unit for converting page numbers into electronic document page numbers
JP2006321190A (en) Image formation device and method for setting language
US10412259B2 (en) Document reading apparatus and image forming apparatus
US11475213B2 (en) Information processing apparatus and image forming apparatus that add modification history to modified source image, according to modification made
JP2012186716A (en) File name creation device and file name creation program
US20120254870A1 (en) Information processing apparatus, workflow setting method, and program therefor
JP2006044114A (en) Image forming device, printing mode setting method and printer driver
JP2010263464A (en) Image forming apparatus
JP2012247918A (en) File name creating device and file name creating program
US20120026543A1 (en) Image processing apparatus
US11146704B2 (en) Image forming apparatus
JP6050739B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2011176606A (en) Help display device, image forming apparatus, and help display system
JP5783990B2 (en) Image processing apparatus, image processing program, and image processing method
JP5963643B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2021190919A (en) Image forming apparatus
JP2006205442A (en) Image forming apparatus, information processing method, program, and memory medium
US20200053232A1 (en) Image forming apparatus that corrects misspelling
JP2009033374A (en) Facsimile driver program and facsimile system
JP2022166660A (en) image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130418

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513