JP2012154634A - 非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法及び保守方法 - Google Patents

非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法及び保守方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012154634A
JP2012154634A JP2011011063A JP2011011063A JP2012154634A JP 2012154634 A JP2012154634 A JP 2012154634A JP 2011011063 A JP2011011063 A JP 2011011063A JP 2011011063 A JP2011011063 A JP 2011011063A JP 2012154634 A JP2012154634 A JP 2012154634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion exchange
exchange resin
resin
regenerative
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011011063A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5625944B2 (ja
Inventor
Satoshi Ishizuka
諭 石塚
Nagao Fukui
長雄 福井
Shigeki Horii
重希 堀井
Shingo Miyamoto
真吾 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2011011063A priority Critical patent/JP5625944B2/ja
Publication of JP2012154634A publication Critical patent/JP2012154634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5625944B2 publication Critical patent/JP5625944B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

【課題】予測精度の高い非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法と、この方法に基づくイオン交換樹脂装置の保守方法を提供することを目的とする。
【解決手段】カラム内にイオン交換を充填した非再生型イオン交換樹脂装置2の破過時期を予測する方法において、該カラムよりも小型のカラム内に該イオン交換樹脂と同じイオン交換樹脂を充填した小型樹脂カラム3A,3Bを該非再生型イオン交換樹脂装置2と並列に設置し、被処理水を該小型樹脂カラム3A,3Bに通水し、該小型樹脂カラムの処理水データに基づいて該非再生型イオン交換樹脂装置2の破過時期を予測する。
【選択図】図1

Description

本発明は、非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測する方法と、この方法で予測された破過時期前に該非再生型イオン交換樹脂装置又はそのイオン交換樹脂を交換する保守方法に関する。
高純度の純水、超純水が要求される液晶・半導体等の電子産業分野では、一次純水製造装置の末尾や二次純水製造装置において、極微量のイオンを除去するために非再生型イオン交換樹脂装置が設置されることが多い。非再生型イオン交換樹脂装置としては、混床式イオン交換樹脂装置が多く用いられるが、単床式や複床式のイオン交換樹脂装置も使用される。
非再生型イオン交換樹脂装置は、ユースポイントの前段に設置されるため、非再生型イオン交換樹脂装置から万一イオンリークが発生すると生産設備の操業が停止される恐れがある。そのため、従来は非再生型イオン交換樹脂装置の交換を早目に行っており、非再生型イオン交換樹脂装置のイオン交換能を最大限に利用することが難しかった。
特許文献1には、二次純水製造装置におけるイオン交換装置の前段で一次純水中のTOCが紫外線酸化装置において炭酸に分解されることから、非再生型イオン交換装置のイオン負荷の大部分が炭酸であるとみなし、イオン交換装置の炭酸負荷量を連続的に監視し、予め設定しておいたイオン交換装置の炭酸交換容量とこの炭酸負荷量とからイオン交換装置の交換時期を予測する方法が記載されている。
特開平11−101761号公報
上記特許文献1においては、対象とするイオン交換装置の炭酸交換容量を予め定めるものとしている。しかしながら、炭酸交換容量は樹脂の種類や給水条件によって異なるという問題がある。非再生型イオン交換樹脂装置は、イオン負荷が極めて低い領域で使用されるため、予め実機の非再生型イオン交換樹脂装置と同等の条件で炭酸交換容量を求める試験を行うことは難しく、実機と異なる条件下での試験により求めた炭酸交換容量の値をそのまま適用すると実機との誤差が生じる恐れがあった。そうした場合、通常数年単位での樹脂交換頻度となる非再生型イオン交換装置において、イオン交換能を最大限に利用しうる樹脂交換時期の予測誤差が大きくなる。
本発明は、予測精度の高い非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法と、この方法に基づくイオン交換樹脂装置の保守方法を提供することを目的とする。
請求項1の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法は、カラム内にイオン交換を充填した非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測する方法において、該カラムよりも小型の小型カラム内に該イオン交換樹脂と同じイオン交換樹脂を充填した小型樹脂カラムを該非再生型イオン交換樹脂装置と並列に設置し、該非再生型イオン交換樹脂装置に通水される被処理水と同一の被処理水を該小型樹脂カラムに通水し、該小型樹脂カラムの処理水データに基づいて該非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測することを特徴とするものである。
請求項2の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法は、請求項1において、前記小型樹脂カラムのイオン交換樹脂層高は、前記非再生型イオン交換樹脂装置のイオン交換樹脂層高の1/20〜1/2であることを特徴するものである。
請求項3の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法は、請求項1又は2において、前記非再生型イオン交換樹脂装置の通水SVの2〜200倍の通水SVで小型樹脂カラムに通水することを特徴とするものである。
請求項4の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法は、請求項1ないし3のいずれか1項において、前記処理水データは、前記小型樹脂カラムの処理水の比抵抗値、導電率、イオンクロマトグラフィー分析結果又はICP分析結果であることを特徴とするものである。
請求項5の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法は、請求項1ないし4のいずれか1項において、小型樹脂カラムからの流出水中のイオン濃度の経時変化を表わす式を小型樹脂カラムの仕様及びパラメータを用いて表わしておき、このパラメータを小型樹脂カラムからの流出水のイオン濃度の経時変化の実測値に基づいて決定し、このパラメータと、非再生型イオン交換樹脂装置の仕様とに基づいて非再生型イオン交換樹脂装置からの流出水中のイオン濃度の経時変化を演算し、この演算値が基準値を超える時間を予測破過時間とすることを特徴とするものである。
請求項6の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法は、請求項1ないし5のいずれか1項において、前記小型樹脂カラムは、塔径、樹脂層高、及び通水SVのうち1以上を異ならせた複数本が並列に設置されていることを特徴とするものである。
請求項7の非再生型イオン交換樹脂装置の保守方法は、請求項1ないし6のいずれか1項の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法によって予測された破過時期の経過前に、前記非再生型イオン交換樹脂装置内のイオン交換樹脂又は前記非再生型イオン交換樹脂装置を交換することを特徴とするものである。
本発明では、非再生型イオン交換樹脂装置と並列に、該非再生型イオン交換樹脂装置のイオン交換樹脂と同一のイオン交換樹脂を充填した小型樹脂カラムを設置する。そして、該非再生型イオン交換樹脂装置に通水される被処理水と同一の被処理水を小型樹脂カラムに通水し、この小型樹脂カラムの処理水データを取得し、この処理水データに基づいて非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測する。
小型樹脂カラムへの通水条件を非再生型イオン交換樹脂装置よりも破過が早く発生する条件とすることにより、非再生型イオン交換樹脂装置の破過に先行して小型樹脂カラムに破過が発生する。小型樹脂カラムの処理水データに基づいて非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測する。
具体的には、イオン交換カラムにおけるこのイオン交換樹脂と被処理水との吸着特性を表わすモデルを小型樹脂カラムの処理水データに基づいて設定し、このモデルを該非再生型イオン交換樹脂装置に適用する。これにより、この非再生型イオン交換樹脂装置に上記被処理水を通水した場合の破過時期を予測することができる。
小型樹脂カラムとして、破過時期が異なるように構成された複数個のものに該被処理水を通水し、各小型樹脂カラムの処理水データからそれぞれモデルを設定し、各モデルから非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測してもよい。このようにすれば、複数の予測データが得られるので予測破過時期の信頼性が向上する。
非再生型イオン交換樹脂装置について予測された破過時期が到来する前に、非再生型イオン交換樹脂装置の交換又は非再生型イオン交換樹脂装置内のイオン交換樹脂の交換を行う。破過時期の予測精度が高いので、破過を生じさせることなく、非再生型イオン交換樹脂装置のイオン交換容量を最大限に利用することができる。
なお、特許文献1では、炭酸が破過の律速となる場合にのみイオン交換装置の破過予測が可能であるが、本発明では炭酸以外のイオン(ナトリウム、ホウ素、シリカ等)が律速であっても破過予測が可能である。
非再生型イオン交換樹脂装置の通水系統図である。 小型樹脂カラムにおけるイオン交換モデルを説明する模式図である。 シミュレーションの結果を示すグラフである。 破過曲線を示すグラフである。
以下、図面を参照して本発明についてさらに詳細に説明する。図1は実施の形態に係る非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法を示すフロー図である。被処理水は、水質計1を通って非再生型イオン交換樹脂装置2に通水され、処理水として流出する。非再生型イオン交換樹脂装置2は、カラムと、該カラムに充填されたイオン交換樹脂とを有する。
水質計1を通った被処理水の一部は、小型樹脂カラム3A、流量計4A、流量調節バルブ5A、水質計6Aの第1予測系統と、小型樹脂カラム3B、流量計4B、流量調節バルブ5B、水質計6Bの第2予測系統とにそれぞれ通水される。なお、この系統数は1又は3以上であってもよい。
小型樹脂カラム3A,3Bは、非再生型イオン交換樹脂装置2のカラムよりも小さいカラム内に非再生型イオン交換樹脂装置2のイオン交換樹脂と同一のイオン交換樹脂を充填したものである。なお、小型樹脂カラム3A,3Bは、塔径、樹脂層高、及び通水SVのうち1以上を異ならせてある。
この非再生型イオン交換樹脂装置2と小型樹脂カラム3A,3Bとに同一の被処理水を通水し、小型樹脂カラム3A,3Bの処理水(流出水)中の対象イオンの濃度を水質計6A,6Bで検出する。そして、被処理水の水質と小型樹脂カラム3A,3Bの流出水の水質の経時変化とから、この被処理水とイオン交換樹脂カラムとの破過特性を表わすモデル(破過予測シミュレーションモデル)を決定し、このモデルを非再生型イオン交換樹脂装置2に適用して非再生型イオン交換樹脂装置2の破過時期を予測する。
非再生型イオン交換樹脂装置2及び小型樹脂カラム3A,3Bの好適な構成と、破過時期の計算方法及びシミュレーションモデルについて次に説明する。
<非再生型イオン交換樹脂装置>
非再生型イオン交換樹脂装置2は、一次純水製造装置の最終部や二次純水製造装置に設置され、その被処理水の水質は通常、炭酸イオン30μg/L as C以下、塩化物イオン1μg/L以下、ナトリウムイオン1μg/L以下、アンモニウムイオン0.1μg/L以下、ホウ素10μg/L as B以下、シリカ50μg/L as SiO以下のレベルである。
非再生型イオン交換樹脂装置としては、H型の強カチオン交換樹脂とOH型の強アニオン交換樹脂を混合した混床式イオン交換樹脂装置が多く用いられる。混床式イオン交換樹脂装置のカチオン交換樹脂とアニオン交換樹脂の混合割合は、被処理水質によっても異なるが、カチオン交換樹脂/アニオン交換樹脂=0.2〜1.0であることが好ましい。通常の場合、本発明が対象とする混床式イオン交換樹脂装置の樹脂層高は0.3〜2m程度、塔径は0.3〜2m程度、樹脂量は0.02〜6m程度である。非再生型イオン交換樹脂装置の通水SVは30〜150程度である。
<小型樹脂カラム>
小型樹脂カラム3A,3Bは円筒形のものが好ましい。カラムの両端は、イオン交換樹脂が漏れないように樹脂の粒子径よりも小さい径のメッシュを設けたものを用いるのが好ましい。
小型樹脂カラム3A,3Bの樹脂層高は、低すぎると実機の非再生型イオン交換樹脂装置との構造差が大きくなりすぎるとともに、短期間の通水により破過が起こるため、非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測精度が悪くなる。また、樹脂層高が高すぎると破過までの時間が長くなりすぎて非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測に時間を要することとなる。従って、できるだけ短時間で精度良く破過時期を予測するためには、小型樹脂カラムの樹脂層高を、実機の非再生型イオン交換樹脂装置の樹脂層高の1/20〜1/2とするのが好ましく、1/15〜1/3とするのがより好ましく、1/10〜1/5とするのがさらに好ましい。
小型樹脂カラムの塔径(内径)は、小さすぎるとカラム内壁を沿う水の流れの影響が大きくなり、大きすぎると破過までの時間が長くなりすぎて非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測に時間を要することとなる。その点で、小型樹脂カラムの塔径は、20〜100mmとするのが好ましく、25〜90mmとするのがより好ましく、30〜60mmとするのがさらに好ましい。
小型樹脂カラムの通水SVは実機の非再生型イオン交換樹脂装置の2〜200倍とするのが好ましく、5〜100倍とするのがより好ましく、10〜50倍とするのがさらに好ましい。具体的には、900〜9000[1/h]とするのが好ましい。SVが小さすぎると破過までの時間が長くなりすぎて非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測に時間を要することとなる。また、大きすぎると短期間の通水により破過が起こるため、破過時期の予測精度が悪くなる。なお、本明細書において、SVは[通水量]/[充填樹脂容量]である。
このように小型樹脂カラムに高SVで通水を行うため、小型樹脂カラムの処理水を回収し、当該非再生型イオン交換樹脂装置の前段の一次純水系又は二次純水系に返送するのが好ましい。
本発明における小型樹脂カラムは、1本でも非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測は可能であるが、複数本設けることにより、より予測精度を向上させることができる。
<処理水データ>
処理水データとしては、予め破過の律速となるイオン(対象イオン)を求めておき、処理水中のこのイオンの濃度を処理水データとするのが好ましい。
具体的には、被処理水中の各種イオン濃度をイオンクロマトグラフィーやICPなどの分析手法により分析することにより、どのイオンが破過の律速になるのかを事前に把握しておくのが好ましい。即ち、炭酸、ナトリウム、アンモニア、ホウ素、シリカ等のうちから最も早く破過するイオンを対象イオンとする。通常の場合、HCO が対象イオンとなることが多い。
なお、処理水データ取得用の小型樹脂カラムとは別に樹脂分析用の樹脂カラムを設け、当該樹脂カラムに所定の通水量だけ通水した後、当該樹脂カラムの塩型分析(H型カチオン樹脂やOH型アニオン樹脂がどのような塩型になっているのかの定量分析)を行うことにより破過の律速となる対象イオンを決定してもよい。被処理水のイオン濃度の変動が大きい場合には、被処理水のサンプリング数が多く必要となるために手間と経費がかさんだり、少数の各サンプリングにより水質の平均値をとると誤差が大きくなったりする虞がある。そのような場合には、樹脂分析用の樹脂カラムにより被処理水中のイオン種及びそれらの平均濃度を容易に測定することができる。
炭酸濃度が高く、炭酸が律速となると判断される場合には、処理水の電気伝導率又は比抵抗率を測定し、それを特許文献1の段落0017〜0030に記載の原理で炭酸濃度に換算することができる。その他のイオンが律速になると判断される場合には、市販のイオンクロマトグラフィー装置やICP、ホウ素分析計、シリカ分析計を利用することができる。
本発明では、比抵抗率計やオンラインイオンクロマトグラフィーを処理水ラインに設置して対象イオン濃度を直接測定してもよい。また、処理水のサンプリングを複数回行い、対象イオンの濃度を測定してもよい。
<破過時期の予測>
本発明においては、小型樹脂カラムの破過までの時間と、小型樹脂カラムの仕様(樹脂層高、SV等)から非再生型イオン交換樹脂装置の破過までの時間を求める式を定式化することによって、実機の非再生型イオン交換樹脂装置の仕様における破過時期の予測を行ってもよい。例えば、複数の小型樹脂カラムの破過までの時間とSVの関係から、下記のような式を定式化することにより、非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測が可能である。
Figure 2012154634
ただし、樹脂層の仕様や通水条件によってイオン交換帯の形状が異なるため、上記式の補正係数Aの精度が正確に求められない場合もある。本発明では、後述の破過予測シミュレータを用いることにより、理論的にイオン交換樹脂充填層内における対象イオンのイオン交換樹脂内濃度qや液中濃度Cを取得し、上記式のような予測式を用いるよりも正確に破過時期を予測することができる。
<破過予測シミュレーション>
破過予測シミュレータとしては、式(1)の物質収支式及び式(2)の吸着速度式を連立させることにより、イオン交換樹脂充填層内における対象イオンのイオン交換樹脂内濃度q及び液中濃度Cの経時変化を算定するモデルを用いることができる(参考:化学工学便覧(改訂第六版)丸善株式会社P.702〜703)。
Figure 2012154634
ε:充填されたイオン交換樹脂の空隙率[−]
C:液中濃度[mol/L]
t:時間[h]
u:通水LV[m/h]
z:充填層入口からの距離[m]
γ:イオン交換樹脂の嵩密度([カラム内のイオン交換樹脂重量]/[カラム充填層容積])[kg/L]
q:イオン交換樹脂内濃度[mol/kg]
Figure 2012154634
:総括物質移動容量係数[l/h]
C:qと平衡な液中濃度[mol/L]
このモデルを図2に示す。図2の通り、小型樹脂カラム4内に充填されたイオン交換樹脂を充填層最上面から充填層最下面に向かって、F,F,F……………Fのn個の層状のフラクションよりなるものとする。フラクションの数nは多ければ多いほど精度が上がるが、nは50〜10000程度であればよい。
上記式(1)は、任意のフラクションFにおける単位時間当りのイオンの流入量が該フラクションFからのイオンの流出量と該フラクションFに属するイオン交換樹脂へのイオン吸着量との和に等しいという物質収支を表わすものである。
式(2)は、該フラクションFに属するイオン交換樹脂のイオン吸着量qの単位時間当りの増加量は、フラクションFに流入する水中のイオン濃度Cと、該qと平衡な液中イオン濃度Cとの差に比例することを表わす。
対象イオン(破過律速イオン)がHCO の場合、qとCとの関係は次式にて表される。
Figure 2012154634
最下段のフラクションFの流出水は、小型樹脂カラム4からの流出水である。従って、(2)式を(1)式に代入し、Cをtで解くことにより、フラクションFのイオン濃度Cと通水開始からの経過時間tとの関係を表わす式がK,ε,γ,Q,KHCO3 OH(上記(3)式の選択係数。以下、同様。),C,C,z,uを用いて表わされる。このうち、ε,γ,Q,C,z(充填層高)は既知である。C又はKHCO3 OHは、平衡吸着試験で求めておくか、又はシミュレーションのフィッティングによって定める。
次に、小型樹脂カラム3A又は3Bからの流出水のイオン濃度を経時的に測定し、フラクションFからの流出水濃度経時変化が実測値と合致するようにK,Cを定める。
このようにして求めた式に非再生型イオン交換樹脂装置2のε,γ,z(充填層高),uの値を代入することにより、非再生型イオン交換樹脂装置2の処理水中のイオン濃度の経時変化が求められ、これから該装置2の破過時期が求められる。ε,γは小型樹脂カラムと同一値としてもよい。
このように、小型樹脂カラムの処理水データに基づいて破過予測式を定め、非再生型イオン交換樹脂装置2にあてはめて非再生型イオン交換樹脂装置2の破過時期を予測することができる。その際に、1本の小型樹脂カラムの処理水データに基づいて破過予測式を定めることが可能であるが、破過時期が異なるように構成された複数本の小型樹脂カラムの処理水データにシミュレーション結果がフィッティングするように破過予測式を定めると、破過予測の精度を向上させることができる。
なお、破過予測シミュレータとしては、適用するモデルにより予測精度は異なるが、各種のシミュレーションモデルを利用することができる。たとえば、下記の文献i)〜iii)に開示されるシミュレーションモデルを採用することが可能である。
i) 片岡,武藤,西機;ケミカルエンジニアリングVol.40 No.2 Page.144-147 (1995.02)
ii) Journal of Hazardous Materials 152(2008)241-249 “Prediction of ion-exchange column breakthrough curves by constant-pattern wave approach”
iii) Reactive & Functional Polymers 60(2004)121-135
<非再生型イオン交換樹脂装置の樹脂交換>
上記破過時期に沿って、もしくは上記破過時期に所定の安全率をかけた時期に樹脂交換を行う。たとえば、破過時期が非再生型イオン交換樹脂装置への通水開始から26ヶ月と予測された場合には、2ヶ月の余裕を持って、24ヶ月経過した時点で樹脂交換を行うといった交換スケジュールの立案が可能となる。
[実施例1]
液晶工場の二次純水製造装置における非再生型イオン交換樹脂装置の交換時期の予測を行った。
図1のように、非再生型イオン交換樹脂装置2に並列で小型樹脂カラム3A,3Bを設置し、通水を行った。対象イオンはHCO イオンとし、水質計として比抵抗率計を用い、比抵抗率からHCO 濃度を求めた。
被処理水の水質は次の通りである。
被処理水比抵抗率[MΩ・cm]:17.1
被処理水[HCO]濃度:6.91E−09
被処理水[HCO ]濃度:2.70E−08
被処理水[H]濃度:1.14E−07
被処理水[OH]濃度:8.77E−08
被処理水pH:6.94
小型樹脂カラムの仕様は次の通りである。
<小型樹脂カラム3A>
塔径[mm]:40
樹脂層高[mm]:100
通水SV[1/h]:4000(LV=400m/h)
樹脂層空隙率ε[−]:0.392
樹脂層嵩密度γ[g/L]:650
<小型樹脂カラム3B>
塔径[mm]:40
樹脂層高[mm]:200
通水SV[1/h]:1000(LV=200m/h)
樹脂層空隙率ε[−]:0.392
樹脂層嵩密度γ[g/L]:650
小型樹脂カラム3A,3Bの処理水データ(比抵抗率の経時変化の測定結果)を図3にプロットした。このデータを用い、(1)〜(3)式を連立させてC,tについて解き、各小型樹脂カラムの上記仕様を入力し、下記条件で小型樹脂カラム3A、3Bの破過曲線に近くなるようシミュレーションパラメータを設定し、破過予測シミュレーション結果を図3に破線で示した。なお、図3のシミュレーションでは、KHCO3 OHは8[−]、Kは13500[1/h]である。
<小型樹脂カラム3A,3Bの仕様及びシミュレーション条件>
フラクション数n:100
計数ステップ数(時間刻み数):2000
時間刻み幅[h]:1.2
最大計算時間[h]:2400
同じシミュレーションパラメータを用いて、非再生型イオン交換樹脂装置2について下記仕様及び条件で破過予測シミュレーションを行うことにより得られた破過曲線を図4に示す。図示の通り、破過点を18.0MΩ・cmとした場合、破過時期は、通水開始から800日後であると予測された。
<非再生型イオン交換樹脂装置2の仕様及びシミュレーション条件>
塔径[mm]:400
樹脂層高[mm]:500
通水SV[1/h]:200(LV=100m/h)
樹脂層分割数:100
計数ステップ数:2000
時間刻み幅[h]:21
最大計算時間[h]:42000
樹脂層空隙率ε[−]:0.392
樹脂層嵩密度γ[g/L]:650
被処理水比抵抗率[MΩ・cm]:17.1
被処理水[HCO]濃度:6.91E−09
被処理水[HCO ]濃度:2.70E−08
被処理水[H]濃度:1.14E−07
被処理水[OH]濃度:8.77E−08
被処理水pH:6.94
1,6A,6B 水質計
2 非再生型イオン交換樹脂装置
3A,3B 小型樹脂カラム

Claims (7)

  1. カラム内にイオン交換を充填した非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測する方法において、
    該カラムよりも小型の小型カラム内に該イオン交換樹脂と同じイオン交換樹脂を充填した小型樹脂カラムを該非再生型イオン交換樹脂装置と並列に設置し、
    該非再生型イオン交換樹脂装置に通水される被処理水と同一の被処理水を該小型樹脂カラムに通水し、
    該小型樹脂カラムの処理水データに基づいて該非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期を予測することを特徴とする非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法。
  2. 請求項1において、前記小型樹脂カラムのイオン交換樹脂層高は、前記非再生型イオン交換樹脂装置のイオン交換樹脂層高の1/20〜1/2であることを特徴する非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法。
  3. 請求項1又は2において、前記非再生型イオン交換樹脂装置の通水SVの2〜200倍の通水SVで小型樹脂カラムに通水することを特徴とする非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項において、
    前記処理水データは、前記小型樹脂カラムの処理水の比抵抗値、導電率、イオンクロマトグラフィー分析結果又はICP分析結果であることを特徴とする非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項において、
    小型樹脂カラムからの流出水中のイオン濃度の経時変化を表わす式を小型樹脂カラムの仕様及びパラメータを用いて表わしておき、このパラメータを小型樹脂カラムからの流出水のイオン濃度の経時変化の実測値に基づいて決定し、
    このパラメータと、非再生型イオン交換樹脂装置の仕様とに基づいて非再生型イオン交換樹脂装置からの流出水中のイオン濃度の経時変化を演算し、この演算値が基準値を超える時間を予測破過時間とすることを特徴とする非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法。
  6. 請求項1ないし5のいずれか1項において、
    前記小型樹脂カラムは、塔径、樹脂層高、及び通水SVのうち1以上を異ならせた複数本が並列に設置されていることを特徴とする非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法。
  7. 請求項1ないし6のいずれか1項の非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期の予測方法によって予測された破過時期の経過前に、前記非再生型イオン交換樹脂装置内のイオン交換樹脂又は前記非再生型イオン交換樹脂装置を交換することを特徴とする非再生型イオン交換樹脂装置の保守方法。
JP2011011063A 2011-01-21 2011-01-21 非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法及び保守方法 Active JP5625944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011011063A JP5625944B2 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法及び保守方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011011063A JP5625944B2 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法及び保守方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012154634A true JP2012154634A (ja) 2012-08-16
JP5625944B2 JP5625944B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=46836528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011011063A Active JP5625944B2 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法及び保守方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5625944B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233698A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 栗田工業株式会社 純水製造装置の運転管理方法
JP2015013276A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 栗田工業株式会社 イオン交換樹脂の性能評価方法及び交換時期判断方法
WO2015064628A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 栗田工業株式会社 超純水中の微粒子数の測定方法及び装置
JP2016118408A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 栗田工業株式会社 イオン交換樹脂の負荷解析方法、改善提案方法、及び分析結果報告書
JP2018086657A (ja) * 2018-02-21 2018-06-07 野村マイクロ・サイエンス株式会社 純水製造装置、超純水製造システム及び純水製造方法
KR20190100161A (ko) 2017-01-10 2019-08-28 쿠리타 고교 가부시키가이샤 수처리 장치의 운전 방법
JP2020110744A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 栗田工業株式会社 超純水製造装置の運転方法
WO2021029094A1 (ja) * 2019-08-15 2021-02-18 栗田工業株式会社 非再生型イオン交換樹脂装置の微粒子破過時間の予測方法及び非再生型イオン交換樹脂装置の管理方法
US11017344B2 (en) 2016-09-12 2021-05-25 Ecolab Usa Inc. Method and apparatus for predicting depletion of deionization tanks and optimizing delivery schedules
WO2022249673A1 (ja) * 2021-05-24 2022-12-01 栗田工業株式会社 非再生式イオン交換装置におけるイオン交換樹脂の交換方法
WO2024024277A1 (ja) * 2022-07-28 2024-02-01 オルガノ株式会社 超純水製造装置の運転管理方法および運転管理システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101788696B1 (ko) * 2015-12-14 2017-11-15 한국수자원공사 초순수 생산을 위한 이온교환 공정 파과점 예측 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62213848A (ja) * 1986-03-17 1987-09-19 Toshiba Corp 復水脱塩装置イオン交換帯測定装置
JPH02233193A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 純水製造方法
JPH11101761A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kurita Water Ind Ltd 全炭酸濃度測定装置及びそれを備えた超純水製造装置並びに超純水の製造方法
JP2002035743A (ja) * 2000-07-21 2002-02-05 Kurita Water Ind Ltd 軟水装置
JP2002048776A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Japan Organo Co Ltd 陰イオン交換樹脂の性能評価方法及び装置並びに復水脱塩装置
JP2009240943A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kurita Water Ind Ltd イオン交換樹脂のコンディショニング方法
JP2010240641A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Japan Organo Co Ltd 過酸化水素分解処理水の製造方法、過酸化水素分解処理水の製造装置、処理槽、超純水の製造方法、超純水の製造装置、水素溶解水の製造方法、水素溶解水の製造装置、オゾン溶解水の製造方法、オゾン溶解水の製造装置および電子部品の洗浄方法
JP2010240642A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Japan Organo Co Ltd 溶存酸素除去水の製造方法、溶存酸素除去水の製造装置、溶存酸素処理槽、超純水の製造方法、水素溶解水の製造方法、水素溶解水の製造装置および電子部品の洗浄方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62213848A (ja) * 1986-03-17 1987-09-19 Toshiba Corp 復水脱塩装置イオン交換帯測定装置
JPH02233193A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 純水製造方法
JPH11101761A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kurita Water Ind Ltd 全炭酸濃度測定装置及びそれを備えた超純水製造装置並びに超純水の製造方法
JP2002035743A (ja) * 2000-07-21 2002-02-05 Kurita Water Ind Ltd 軟水装置
JP2002048776A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Japan Organo Co Ltd 陰イオン交換樹脂の性能評価方法及び装置並びに復水脱塩装置
JP2009240943A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Kurita Water Ind Ltd イオン交換樹脂のコンディショニング方法
JP2010240641A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Japan Organo Co Ltd 過酸化水素分解処理水の製造方法、過酸化水素分解処理水の製造装置、処理槽、超純水の製造方法、超純水の製造装置、水素溶解水の製造方法、水素溶解水の製造装置、オゾン溶解水の製造方法、オゾン溶解水の製造装置および電子部品の洗浄方法
JP2010240642A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Japan Organo Co Ltd 溶存酸素除去水の製造方法、溶存酸素除去水の製造装置、溶存酸素処理槽、超純水の製造方法、水素溶解水の製造方法、水素溶解水の製造装置および電子部品の洗浄方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233698A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 栗田工業株式会社 純水製造装置の運転管理方法
JP2015013276A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 栗田工業株式会社 イオン交換樹脂の性能評価方法及び交換時期判断方法
WO2015064628A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 栗田工業株式会社 超純水中の微粒子数の測定方法及び装置
JPWO2015064628A1 (ja) * 2013-10-31 2017-03-09 栗田工業株式会社 超純水中の微粒子数の測定方法及び装置
JP2016118408A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 栗田工業株式会社 イオン交換樹脂の負荷解析方法、改善提案方法、及び分析結果報告書
US11017344B2 (en) 2016-09-12 2021-05-25 Ecolab Usa Inc. Method and apparatus for predicting depletion of deionization tanks and optimizing delivery schedules
KR20190100161A (ko) 2017-01-10 2019-08-28 쿠리타 고교 가부시키가이샤 수처리 장치의 운전 방법
JP2018086657A (ja) * 2018-02-21 2018-06-07 野村マイクロ・サイエンス株式会社 純水製造装置、超純水製造システム及び純水製造方法
JP2020110744A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 栗田工業株式会社 超純水製造装置の運転方法
JP7305960B2 (ja) 2019-01-08 2023-07-11 栗田工業株式会社 超純水製造装置の運転方法
WO2021029094A1 (ja) * 2019-08-15 2021-02-18 栗田工業株式会社 非再生型イオン交換樹脂装置の微粒子破過時間の予測方法及び非再生型イオン交換樹脂装置の管理方法
CN113891860A (zh) * 2019-08-15 2022-01-04 栗田工业株式会社 非再生型离子交换树脂装置的微粒穿透时间的预测方法及其管理方法
KR20220044238A (ko) 2019-08-15 2022-04-07 쿠리타 고교 가부시키가이샤 비재생형 이온 교환 수지 장치의 미립자 파과 시간의 예측 방법 및 비재생형 이온 교환 수지 장치의 관리 방법
JP2021030102A (ja) * 2019-08-15 2021-03-01 栗田工業株式会社 非再生型イオン交換樹脂装置の微粒子破過時間の予測方法及び非再生型イオン交換樹脂装置の管理方法
WO2022249673A1 (ja) * 2021-05-24 2022-12-01 栗田工業株式会社 非再生式イオン交換装置におけるイオン交換樹脂の交換方法
JP2022180250A (ja) * 2021-05-24 2022-12-06 栗田工業株式会社 非再生式イオン交換装置におけるイオン交換樹脂の交換方法
WO2024024277A1 (ja) * 2022-07-28 2024-02-01 オルガノ株式会社 超純水製造装置の運転管理方法および運転管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5625944B2 (ja) 2014-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5625944B2 (ja) 非再生型イオン交換樹脂装置の破過時期予測方法及び保守方法
Harrison et al. Early (≥ 4.5 Ga) formation of terrestrial crust: Lu–Hf, δ18O, and Ti thermometry results for Hadean zircons
Rozalen et al. Experimental study of the effect of pH and temperature on the kinetics of montmorillonite dissolution
Bodin et al. Influence of residence time analyses on estimates of wetland hydraulics and pollutant removal
JP6300924B2 (ja) コリオリ式直接に源泉を測定するデバイス及び直接に源泉を測定する方法
JP5757130B2 (ja) イオン交換装置の運転方法及びイオン交換システム
TW201415027A (zh) 利用流體處理裝置決定可由流體移除之成分濃度量測値
EP3781942B1 (en) Transition analysis method for chromatography column qualification
US20120053861A1 (en) On-line monitoring and prediction of corrosion in overhead systems
KR100875372B1 (ko) 상수도 관망시스템에서의 잔류염소 연속 측정장치
Paudel et al. Modeling inorganic nutrient distributions among hydrologic gradients using multivariate approaches
Westesen et al. Small to full-height scale comparisons of cesium ion exchange performance with crystalline silicotitanate
Schonsky et al. Sulfate transport and release in technogenic soil substrates: experiments and numerical modeling
WO2023032315A1 (ja) イオン交換装置の運転方法
US5065417A (en) Method and apparatus for monitoring the partial density of metal and acid in pickling baths
CN107389500A (zh) 一种通过比重测量NaSCN溶液浓度的方法及应用
Swan et al. An assessment of static and dynamic models to predict water treatment works performance
EP2836825B1 (en) A system and method for monitoring ammonium bisulfide
Westesen et al. Reduced Temperature Cesium Removal from AP-101 Using Crystalline Silicotitanate
CN105548456B (zh) 一种汞催化剂转化效率检测方法和检测装置
JP2015064260A (ja) 汚染水処理システム、汚染水処理方法および汚染水処理プログラム
Jeong et al. Time series analysis for determining ecologically acceptable Cu concentration from species sensitivity distribution with biotic ligand models in soil pore water
Reynolds et al. Reconciliation of solute concentration data with water contents and densities of multi-component electrolyte solutions
Nelson Quality control program for a geochemical laboratory, Department of Geological Sciences, University of Saskatchewan, Canada
Luna S et al. Methodology for modeling a monitoring system of oil by-products interface in pipelines using the gamma radiation attenuation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5625944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250