JP2012130223A - 同期モータ - Google Patents

同期モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2012130223A
JP2012130223A JP2010281906A JP2010281906A JP2012130223A JP 2012130223 A JP2012130223 A JP 2012130223A JP 2010281906 A JP2010281906 A JP 2010281906A JP 2010281906 A JP2010281906 A JP 2010281906A JP 2012130223 A JP2012130223 A JP 2012130223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poles
rotor
permanent magnet
synchronous motor
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010281906A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kitajima
健二 北島
Yukinori Nakagawa
幸典 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP2010281906A priority Critical patent/JP2012130223A/ja
Priority to KR1020110047139A priority patent/KR20120068667A/ko
Priority to US13/311,136 priority patent/US20120153763A1/en
Priority to EP11192736.4A priority patent/EP2466733A3/en
Publication of JP2012130223A publication Critical patent/JP2012130223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/04Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
    • H02K21/042Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation with permanent magnets and field winding both rotating
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/021Means for mechanical adjustment of the excitation flux
    • H02K21/028Means for mechanical adjustment of the excitation flux by modifying the magnetic circuit within the field or the armature, e.g. by using shunts, by adjusting the magnets position, by vectorial combination of field or armature sections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】q軸電流を増加させることによる銅損増加を招くことなく鉄損低減を図り同期モータの効率を向上させる。
【解決手段】同期モータ100であって、当該同期モータ100を構成する1つの回転子3の極数を変更可能に構成していることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、同期モータの効率向上に関するものである。
従来の同期モータとしては、特許文献1に示すように、駆動する負荷に応じて磁石の着磁量の調整を行うことによって効率の改善が出来る。例えば高速回転時では弱め界磁制御で磁束を弱める方法では高調波鉄損を含まず鉄損が低減される。またd軸電流が流れないので銅損が増加することなく効率向上が望める。
しかしながら、磁石の磁束量が減少させることにより、トルクも低下するため、それを補うため、一般的にq軸電流を増加させている。その結果、銅損が増加することにより、効果的な効率向上には至らない。
また、磁石の着磁量の加減による方法では、減磁と着磁をモータ内で行うことから、モータの負荷領域は減磁しない領域が前提となるため、要求される出力領域は、減磁しないモータ駆動領域に制限されてしまう。
特願2008−211690号公報
そこで本発明は、上記問題点を一挙に解決すべくなされたものであり、q軸電流を増加させることによる銅損増加を招くことなく鉄損低減を図り、同期モータの効率を向上させることを主たる所期課題とするものである。
すなわち本発明に係る同期モータは、同期モータを構成する1つの回転子の極数を変更可能に構成していることを特徴とする。
鉄損=K×B1.6×f+K×B×f
ここでK:はヒステリシス損係数、K:渦電流損係数、B:磁路の磁束密度、f:駆動周波数である。
このようなものであれば、従来の磁石着磁量の加減による鉄損低減による効率向上に対して、極数の変更による駆動周波数の低周波化による鉄損低減を可能にし、着磁量を加減する従来の方法に比べて磁束量の増減がないため、q軸電流の増加による銅損の増加の影響もなく、効果的に効率を向上することが出来る。また、磁石着磁量の加減による方法では、減磁と着磁をモータ内で行うことから、モータの出力領域は減磁しない領域に制限される。
回転子の極数を変更するための具体的な実施の態様としては、前記回転子の磁極が、永久磁石と極性が変更できる電磁石とから構成されており、前記電磁石の通電方向を切り替えることによって極数を変更することが望ましい。
前記永久磁石と前記電磁石が周方向において交互に設けられていることが望ましい。
前記電磁石に通電する電流を制御することによって磁極の磁束量を制御するものであることが望ましい。
前記回転子の磁極が、当該回転子に固定された固定永久磁石と、N極及びS極からなり前記回転子の軸方向に移動可能に設けられた可動永久磁石とから構成されており、前記可動永久磁石を前記回転子に対して軸方向に移動させるアクチュエータを備え、当該アクチュエータが前記可動永久磁石を軸方向に移動させることにより極数を変更することが望ましい。
前記固定永久磁石と前記可動永久磁石が周方向において交互に設けられていることが望ましい。
前記アクチュエータにより前記可動永久磁石のスライド量を制御することによって磁極の磁束量を制御するものであることが望ましい。
このように構成した本発明によれば、q軸電流を増加させることによる銅損増加を招くことなく鉄損低減を図り、同期モータの効率を向上させることができる。
第1実施形態に係る同期モータの構成(1/3モデル)を示す模式図。 同実施形態の極数の切り替えを示す図。 同実施形態の電磁石の構造を示す図。 6極と42極における1200rpm時の鉄損密度コンター図。 従来のモータと本実施形態のモータとの洗濯機に用いた場合の効率を示す図。 第2実施形態に係る同期モータの構成(1/3モデル)を示す模式図。 同実施形態におけるグループ分けを示す図。 第2実施形態に係る同期モータの極数の切り替えを示す図。 同実施形態の保持体及びアクチュエータを示す図。
<第1実施形態>
以下に本発明の第1実施形態について図面を参照して説明する。
本実施形態に係る同期モータ100は、例えば3相駆動される洗濯機用のブラシレスDCモータであり、回転子3が固定子2の周りを回転するアウターローター型のものである。
具体的このものは、図1に示すように、複数の磁極21および当該磁極21間に形成された複数のスロット22を有する固定子2と、固定子2の外側周面に対向して配置されており、複数の磁石32が表面に設けられた回転子3と、固定子2の各磁極21に巻線される3相励磁コイル(不図示)とを備えている。
固定子2は、概略円筒形状又は概略円柱形状をなす磁性体であり、その外側周面において軸方向に沿って周方向に略等間隔に設けられた複数の磁極21を有する。この磁極21は、固定子2の外側周面において径方向外側に突出した突極であり、磁石32と対向する先端部が拡幅しており断面概略T字形状をなすものである。
回転子3は、固定子2の磁極21先端部に対して所定の間隙を形成する内側周面を有する概略円筒形状をなすものである。この回転子3は固定子2に対して同軸上に配置されて、固定子2の周囲を回転する。この回転子3は、概略円筒形状をなす非磁性体からなる回転子本体31と、当該回転子本体31の内側周面において軸方向に沿って周方向に略等間隔に設けられた複数の永久磁石321と、極性が変更できる複数の電磁石322とを有する。
具体的には後述するが、複数の永久磁石321と電磁石322は回転子本体31に対して周方向において交互に設けられている。そして、この回転子3は、電磁石322の通電方向を切り替えることによって極数が変更可能に構成されている。
励磁コイルは、固定子2の磁極21に分布巻されている。なお、固定子の各磁極21に集中巻したものであっても良い。
以下、分布巻の例として固定子2のスロット22が18スロットで、回転子3の極数が6極及び42極の間で変更可能な同期モータ100を例として示す。
回転子3の各極数と同期モータ100の同期回転数とは、以下の関係式を有する。
N=(f/p)×60
ここでNは回転数[rpm]、fは駆動周波数、pは極対数(=極数/2)である。
つまり、モータ回転数を1200rpmと仮定すると、各極数と駆動周波数の関係は以下となる。
極数:42極 駆動周波数:420Hz
極数: 6極 駆動周波数: 60Hz
このように同じ回転数においても極数によって駆動周波数が異なることが分かる。
なお、例えば集中巻では固定子2のスロット22が12スロット、回転子3の極数が8極及び32極の間で変更可能なものであっても良い。この同期モータ100の各極数と駆動周波数の関係は以下となる。なおモータ回転数は1200rpmとする。
極数:32極 駆動周波数:320Hz
極数: 8極 駆動周波数: 80Hz
しかして本実施形態の回転子3は、図2及び図3に示すように、(1)〜(6)のグループに分かれており、各グループはさらに7つの極数を形成できるように、永久磁石321と極性を自在に変更できる電磁石322とから構成されている。
グループ(1)、(3)、(5)は、回転子本体31に周方向に固定された4つのN極の永久磁石321と、これら永久磁石321の間に1つずつ配置された極性が変更可能な3つの電磁石322とから構成される。
グループ(2)、(4)、(6)は、回転子本体31に周方向に固定された4つのS極の永久磁石321と、これら永久磁石321の間に1つずつ配置された極性が変更可能な3つの電磁石322とから構成される。
そして、各グループに形成された電磁石322は、回転子本体31の周面において各永久磁石321の間から外側に突出したティース322aと、このティース322aに巻回されたコイル322bとから構成されている。そして、グループ(1)、(3)、(5)の電磁石322とグループ(2)、(4)、(6)の電磁石322とは、図3に示すように、コイル322bの巻線方向が異なる。これにより、電磁石322のコイルに通電した際に、グループ(1)、(3)、(5)の電磁石322とグループ(2)、(4)、(6)の電磁石322とが互いに異なる極性を示すように構成されている。なお、コイル322bへの通電は図示しない電源装置を制御装置によって制御することにより行う。
このように構成された回転子3において、6極時は、グループ(1)、(3)、(5)において電磁石322は永久磁石321(N極)と同じ極性(N極)を示す(図2参照)。一方、グループ(2)、(4)、(5)において電磁石322は永久磁石321(S極)と同じ極性(S極)を示す(図2参照)。これにより、グループ(1)とグループ(2)とで1つの極対を形成し、結果として6極となる。
42極時は、グループ(1)、(3)、(5)のグループにおいて電磁石322は永久磁石321(N極)と逆の極性(S極)を示す(図2参照)。一方、グループ(2)、(4)、(5)において電磁石322は永久磁石321(S極)と逆の極性(N極)を示す(図2参照)。これにより、グループ(1)とグループ(2)とで7つの極対を形成し、結果として42極となる。
なお、電磁石322に供給する電力は、スリップリングや誘導給電等を用いて行う。本方式では、極数変更の他に、電磁石322の強弱を任意に制御できるため、極の磁束量を弱めて誘起電圧を抑制することもできる。
ここで同期モータ100のモータ回転数1200rpmにおける6極時と42極時との鉄損密度コンター図のシミュレーション結果及び6極時と42極時との鉄損及び効率を図4に示す。これらの結果から分かるように極数を42極から6極に変更することによって鉄損が大幅に低減されているとともにモータ100の効率も向上していることが分かる。
また本実施形態のモータ100を洗濯機に使用する場合には、図5に示すように、洗濯時の効率と脱水時の効率との両方を向上させることができる。本実施形態の同期モータ100により洗濯時から脱水時に移行する段階で極数を変更(少極化)して高効率のポイントを高速回転側に移動させることによって脱水時の効率を向上させることができる。つまり、極数の切り替えによって運転領域を拡大させることができる。
<第1実施形態の効果>
このように構成した本実施形態に係る同期モータ100によれば、従来の磁石着磁量の加減による鉄損低減による効率向上に対して、極数の変更による駆動周波数の低周波化による鉄損低減を可能にし、着磁量を加減する従来の方法に比べて磁束量の増減がないため、q軸電流の増加による銅損の増加の影響もなく、効果的に鉄損を低減できる。また、磁石着磁量の加減による方法では、減磁と着磁をモータ内で行うことから、モータの負荷領域は減磁しない領域が前提となるため、要求される出力領域は、減磁しないモータ駆動領域に制限される。
<第2実施形態>
次に本発明の第2実施形態について図面を参照して説明する。
第2実施形態に係る同期モータ100は、前記実施形態とは異なるインナーローター型のものである。なお、前記実施形態と対応する部材には同一の符号を付している。
具体的にこのものは、図6に示すように、複数の磁極21および当該磁極21間に形成された複数のスロット22を有する固定子2と、固定子2の内側周面に対向して配置されており、複数の磁石32が表面に設けられた回転子3と、固定子2の各磁極21に巻線される3相コイル4とを備えている。
固定子2は、概略円筒形状をなす磁性体であり、その内側周面において軸方向に沿って周方向に略等間隔に設けられた複数の磁極21を有する。この磁極21は、固定子2の内側周面において径方向内側に突出した突極であり、磁石32と対向する先端部が拡幅しており断面概略T字形状をなすものである。
回転子3は、固定子2の磁極21先端部に対して所定の間隙を形成する外側周面を有する概略円柱形状をなすものである。この回転子3は固定子2に対して同軸上に配置されて、固定子2の内部で回転する。この回転子3は、図7〜図9に示すように、概略円柱形状をなす非磁性体からなる回転子本体31と、当該回転子本体31の外側周面において軸方向に沿って周方向に略等間隔に固定された複数の固定永久磁石321と、N極とS極からなり前記回転子3の軸方向に移動可能に設けられた可動永久磁石323と、可動永久磁石323を回転子本体31に対して軸方向に移動させるアクチュエータ324とを有する。
具体的には後述するが、複数の固定永久磁石321と可動永久磁石323は回転子本体31に対して周方向において交互に設けられている。可動永久磁石323は、軸方向一方にS極、軸方向他方にN極を有するものである。そして、この回転子3は、可動永久磁石323のスライド位置を切り替えることによって極数が変更可能に構成されている。なお、回転子本体31には、同軸上に回転シャフトが設けられている。
しかして本実施形態の回転子3は、図7及び図8に示すように、(1)〜(6)のグループに分かれており、各グループはさらに7つの極数を形成できるように、固定永久磁石321と可動永久磁石323とから構成されている。
グループ(1)、(3)、(5)は、図8に示すように、回転子本体31に周方向に固定された4つのN極の固定永久磁石321と、これら固定永久磁石321の間に1つずつ配置された3つの可動永久磁石323とから構成される。
グループ(2)、(4)、(6)は、図8に示すように、回転子本体31に周方向に固定された4つのS極の固定永久磁石321と、これら固定永久磁石321の間に1つずつ配置された3つの可動永久磁石323とから構成される。
そして、各グループに形成された複数の可動永久磁石323は、図8及び図9に示すように、共通の保持体4に保持されており、当該保持体4と回転子本体31との間には、回転子本体31に対して保持体4を相対的にスライド移動させるためのアクチュエータ324が設けられている。保持体4は、図9に示すように、回転子本体31の一方側においてシャフト挿通部が形成された概略円環形状をなす第1保持体41と、回転子本体31の他方側においてシャフト挿通部が形成された概略円環形状をなす第2保持体42と、第1保持体41及び第2保持体42を連結する連結体43とを備えている。
第1保持体41には、図8に示すように、グループ(1)、(3)、(5)においては可動永久磁石323のS極が、グループ(2)、(4)、(6)においては可動永久磁石323のN極が接続されており、第2保持体42には、グループ(1)、(3)、(5)においては可動永久磁石323のN極が、グループ(2)、(4)、(6)においては可動永久磁石323のS極が接続されている。また連結体43は、回転子本体31に形成されたガイド孔にスライド可能に挿入されている。そして、第2保持体32と回転子本体31の間にアクチュエータ324が設けられている。
アクチュエータ324は、回転子本体31に対して保持体4(及び保持体4に保持された可動永久磁石323)をスライド移動させるものであり、例えば、ソレノイド等の電磁気的に伸縮するアクチュエータや形状記憶合金バネ等の熱的に伸縮するアクチュエータ等を用いることができる。ここで、固定永久磁石321及び回転子本体31と可動永久磁石323との間に滑りの良い樹脂を介在させることによりアクチュエータ324の駆動力(推力)を低減することができる。
このように構成された回転子3において、6極時は、アクチュエータ324が収縮して第2保持体42が回転子本体31側に移動することによって、グループ(1)、(3)、(5)においては、固定永久磁石321(N極)の間に可動永久磁石323のN極部が位置する(図7参照)。一方、グループ(2)、(4)、(5)においては、固定永久磁石321(S極)の間に可動永久磁石323のS極部が位置する(図7参照)。これにより、グループ(1)とグループ(2)とで1つの極対を形成し、結果として6極となる。
42極時は、アクチュエータ324が伸びて第1保持体41が回転子本体31側に移動することによって、グループ(1)、(3)、(5)においては、固定永久磁石321(N極)の間に可動永久磁石323のS極部が位置する(図7参照)。一方、グループ(2)、(4)、(5)においては、固定永久磁石321(S極)の間に可動永久磁石323のN極部が位置する(図7参照)。これにより、グループ(1)とグループ(2)とで7つの極対を形成し、結果として42極となる。
なお、電磁気的なアクチュエータ324に供給する電力は、スリップリング等を用いて行う。本方式では、極数変更の他に、可動永久磁石323のスライド量を任意に制御できるため、極の磁束量を弱めて誘起電圧を抑制することもできる。
また、アクチュエータ324として熱的に伸縮する形状記憶合金等からなるバネを用いた場合には、例えば洗濯機に使用されるモータであれば、洗濯時の大トルクが必要な状況では固定子2の励磁コイルにより生じる熱により形状記憶合金バネが伸び42極となり、トルクを発生する。また脱水時のように低トルク高速回転のような使用状態では、空冷により冷却によって形状記憶合金バネが縮み6極となり、駆動周波数の低周波化となり鉄損を抑えることができる。
<第2実施形態の効果>
このように構成した本実施形態に係る同期モータ100によれば、前記第1実施形態と同様に、従来の磁石着磁量の加減による鉄損低減による効率向上に対して、極数の変更による駆動周波数の低周波化による鉄損低減を可能にし、着磁量を加減する従来の方法に比べて磁束量の増減がないため、q軸電流の増加による銅損の増加の影響もなく、効果的に鉄損を低減できる。
<その他の変形実施形態>
なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。例えば、前記第1実施形態ではアウターローター型のものであったがインナーローター型としても良いし、第2実施形態ではインナーローター型のものであったがアウターローター型の者であっても良い。
その他、本発明は前記実施形態に限られず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であるのは言うまでもない。
100・・・同期モータ
2 ・・・固定子
3 ・・・回転子
321・・・永久磁石
322・・・電磁石
323・・・可動永久磁石
324・・・アクチュエータ

Claims (7)

  1. 同期モータであって、当該同期モータを構成する1つの回転子の極数を変更可能に構成している同期モータ。
  2. 前記回転子の磁極が、永久磁石と極性が変更できる電磁石とから構成されており、前記電磁石の通電方向を切り替えることによって極数を変更する請求項1記載の同期モータ。
  3. 前記永久磁石と前記電磁石が周方向において交互に設けられている請求項2記載の同期モータ。
  4. 前記電磁石に通電する電流を制御することによって磁極の磁束量を制御するものである請求項2又は3記載の同期モータ。
  5. 前記回転子の磁極が、当該回転子に固定された固定永久磁石と、N極とS極からなり前記回転子の軸方向に移動可能に設けられた可動永久磁石と、前記可動永久磁石を前記回転子に対して軸方向に移動させるアクチュエータを備え、当該アクチュエータが前記可動永久磁石を軸方向に移動させることにより極数を変更する請求項1記載の同期モータ。
  6. 前記固定永久磁石と前記可動永久磁石が周方向において交互に設けられている請求項5記載の同期モータ。
  7. 前記アクチュエータにより前記可動永久磁石のスライド量を制御することによって磁極の磁束量を制御するものである請求項5又は6記載の同期モータ。
JP2010281906A 2010-12-17 2010-12-17 同期モータ Pending JP2012130223A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010281906A JP2012130223A (ja) 2010-12-17 2010-12-17 同期モータ
KR1020110047139A KR20120068667A (ko) 2010-12-17 2011-05-19 동기 모터
US13/311,136 US20120153763A1 (en) 2010-12-17 2011-12-05 Synchronous motor
EP11192736.4A EP2466733A3 (en) 2010-12-17 2011-12-09 Synchronous motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010281906A JP2012130223A (ja) 2010-12-17 2010-12-17 同期モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012130223A true JP2012130223A (ja) 2012-07-05

Family

ID=45406440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010281906A Pending JP2012130223A (ja) 2010-12-17 2010-12-17 同期モータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120153763A1 (ja)
EP (1) EP2466733A3 (ja)
JP (1) JP2012130223A (ja)
KR (1) KR20120068667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016116442A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム ロータ、モータ、ポンプ、及び洗浄装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10284029B2 (en) 2012-03-20 2019-05-07 Linear Labs, LLC Brushed electric motor/generator
US10263480B2 (en) 2012-03-20 2019-04-16 Linear Labs, LLC Brushless electric motor/generator
CN104285366B (zh) 2012-03-20 2017-10-31 凌力尔特实验室股份有限公司 具有增强的永久磁通密度的改进dc电动机/发电机
US9729016B1 (en) 2012-03-20 2017-08-08 Linear Labs, Inc. Multi-tunnel electric motor/generator
US10476362B2 (en) 2015-06-28 2019-11-12 Linear Labs, LLC Multi-tunnel electric motor/generator segment
US10447103B2 (en) 2015-06-28 2019-10-15 Linear Labs, LLC Multi-tunnel electric motor/generator
CN108377663B (zh) * 2015-10-20 2021-11-16 利尼尔实验室公司 一种具有磁场减弱机构的周向通量电机及其使用方法
CA3034629A1 (en) 2016-09-05 2018-03-08 Linear Labs, LLC An improved multi-tunnel electric motor/generator
US10819259B2 (en) * 2017-05-04 2020-10-27 Ge Global Sourcing Llc Permanent magnet based electric machine having enhanced torque
DE102018123675A1 (de) * 2018-09-26 2020-03-26 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer permanentmagneterregten Synchronmaschine (PMSM) mit Reluktanzanteil und PMSM mit Reluktanzanteil
US11277062B2 (en) 2019-08-19 2022-03-15 Linear Labs, Inc. System and method for an electric motor/generator with a multi-layer stator/rotor assembly
US11245317B2 (en) 2019-12-05 2022-02-08 Whirlpool Corporation Direct drive electric motor having stator and magnet configurations for improved torque capability
CN116568995A (zh) * 2020-12-11 2023-08-08 马渊马达株式会社 旋转变压器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297866U (ja) * 1989-01-18 1990-08-03
JPH04331447A (ja) * 1991-04-26 1992-11-19 Toyota Motor Corp 永久磁石電動機
JPH11289732A (ja) * 1998-03-09 1999-10-19 Valeo Equip Electric Moteur 二重励磁を行う電気機器、特に自動車用オルタネ―タ
JP2004336880A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Denso Corp 磁束量可変磁石型ロータ
WO2008148621A1 (de) * 2007-06-04 2008-12-11 Robert Bosch Gmbh Elektrische maschine mit hybriderregtem rotor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19757502A1 (de) * 1997-12-23 1999-06-24 Vlado Dr Ostovic Elektrische Maschine mit kombinierter Anregung
FR2780580B1 (fr) * 1998-06-25 2000-11-10 Valeo Equip Electr Moteur Machine tournante, tel qu'un alternateur pour vehicule automobile
JP2004357357A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Toshiba Corp 永久磁石形モータ及び洗濯機
JP4279324B2 (ja) 2007-02-28 2009-06-17 日本電信電話株式会社 ネットワーク制御方法
US7999432B2 (en) * 2007-08-17 2011-08-16 Kura Laboratory Corporation Field controllable rotating electric machine system with magnetic excitation part

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297866U (ja) * 1989-01-18 1990-08-03
JPH04331447A (ja) * 1991-04-26 1992-11-19 Toyota Motor Corp 永久磁石電動機
JPH11289732A (ja) * 1998-03-09 1999-10-19 Valeo Equip Electric Moteur 二重励磁を行う電気機器、特に自動車用オルタネ―タ
JP2004336880A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Denso Corp 磁束量可変磁石型ロータ
WO2008148621A1 (de) * 2007-06-04 2008-12-11 Robert Bosch Gmbh Elektrische maschine mit hybriderregtem rotor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016116442A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム ロータ、モータ、ポンプ、及び洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120153763A1 (en) 2012-06-21
EP2466733A3 (en) 2016-12-21
EP2466733A2 (en) 2012-06-20
KR20120068667A (ko) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012130223A (ja) 同期モータ
JP2008289300A (ja) 永久磁石式回転電機
JP6668844B2 (ja) 回転電機
JP2017063597A (ja) 回転電気機械
EP3343733A1 (en) Alternating hybrid excitation component and applications thereof in motor and transformer
JP2013201825A (ja) ハイブリッド型ステッピングモータ
JP7047337B2 (ja) 永久磁石式回転電機
CN107591979A (zh) 转子轴向磁化永磁开关磁阻电机
JP5372115B2 (ja) 回転電機
KR100912637B1 (ko) 회전기기 및 전자기 머신
JP6645351B2 (ja) 回転電機
WO2020147564A1 (zh) 盘式电机及其控制方法
JP2014103789A (ja) 永久磁石埋込型モータ
JPH08126279A (ja) ブラシレスdcモータ
CN115065212A (zh) 一种新型定子分区双凸极记忆电机
JP2010183778A (ja) 電動機及びその制御方法
JP6990014B2 (ja) 回転電機
JP5082825B2 (ja) 埋め込み磁石型回転電機用回転子と埋め込み磁石型回転電機、該回転電機を用いた車両・昇降機・流体機械・加工機
US11936246B2 (en) Axial flux motor
JP2019146422A (ja) 可変界磁モータ
CN211089269U (zh) 具有次级线圈的发电机
WO2022202050A1 (ja) 磁気ギアード回転機械、及び発電システム
JP6079395B2 (ja) 回転機
JP2012060709A (ja) 永久磁石型モータ
RU84639U1 (ru) Электрическая машина

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150430