JP2012084977A - 転送システムおよびセッション制御サーバ - Google Patents

転送システムおよびセッション制御サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2012084977A
JP2012084977A JP2010227499A JP2010227499A JP2012084977A JP 2012084977 A JP2012084977 A JP 2012084977A JP 2010227499 A JP2010227499 A JP 2010227499A JP 2010227499 A JP2010227499 A JP 2010227499A JP 2012084977 A JP2012084977 A JP 2012084977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
media
destination
session
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010227499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5374472B2 (ja
Inventor
Seiji Oi
清司 大井
Motoki Mitsumine
基樹 光峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2010227499A priority Critical patent/JP5374472B2/ja
Publication of JP2012084977A publication Critical patent/JP2012084977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5374472B2 publication Critical patent/JP5374472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】セッション制御サーバを使った無応答転送サービスにおいて、アーリーメディアのメディアセッションの張替えを行うこと。
【解決手段】本発明のセッション制御サーバは、着端末に着信した着信呼を、着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスの申込を受け付けた場合、着端末および着転送先端末の電話番号と、予め設定された無応答時間と、を蓄積する。着端末への着信呼を受け付けた場合、発端末と着端末との間に、発端末および着端末のメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを設定し、着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えた場合、着信呼を着転送先端末に転送し、発端末と着端末との間に設定されたメディアセッションを解除し、発端末と着転送先端末との間に、発端末および着転送先端末のメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを再設定する。
【選択図】図2

Description

本発明は、次世代ネットワーク(以下、NGN:Next Generation Networkと称する)において、着信呼の転送を行う転送技術に関するものである。
NGNは、電話サービスをはじめ、固定通信と移動通信とを融合したサービスや今後開発される新しい情報通信サービスを提供する基盤ネットワークである(例えば、非特許文献1)。
従来のPSTN(Public Switched Telephone Network)では、利用者にとって便利なさまざまな付加サービスが提供されているが、付加サービスの中でも、着端末に着信した着信呼を、着端末とは異なる着転送先端末に転送する転送サービスは、NGNにおいても重要なサービスになる。なお、転送サービスにはさまざまな種別があるが、本発明は、着端末に着信した着信呼を、着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する転送サービス、いわゆる無応答転送サービスを対象とするものである。
ところで、NGNにおいては、セッション開始プロトコル(以下、SIP:Session Initiation Protocolと称する)によりセッションの開始、終了の制御を行うため、セッション制御サーバを使って、上記の無応答転送サービスを実現する必要がある。
また、NGNにおいては、発信者による発呼時に、SIPのセッションが確立するまでの間に、アーリーメディア(Early Media:発信者へ向けて送出される接続中を意味する可聴音)によるメディアセッションを設定することができる。このとき、オーディオデータだけでなく、テキスト、イメージ、動画、フラッシュアニメのようなマルチメディアデータによるメディアセッションを設定することもできる。
さらに、NGNは、高機能なメディアの通信に対応していることに特徴がある。例えば、オーディオメディアとして、G.711だけではなく、G.722やG.711.1などの音声を通信することが可能であり、また、映像メディアとして、H.264やハイビジョンビデオのような高機能な映像を通信することが可能である。
このような状況のもとで、セッション制御サーバを使った無応答転送サービスを提供するに際しては、着端末と着転送先端末とでメディアタイプが異なる場合があり、この場合、アーリーメディアも異なることになる(例えば、音声メディアと画像メディア)。
そのため、この場合、アーリーメディアのメディアセッションを、着端末が対応するアーリーメディアによるメディアセッションから、着転送先端末が対応するアーリーメディアによるメディアセッションへ張替える必要がある。
しかし、従来、アーリーメディアのメディアセッションを設定する技術は存在するものの、着信呼の転送と同時に行うことが必要とされる、アーリーメディアのメディアセッションを張替える技術に関する文献は見当たらない。
宇治則孝「豊かなブロードバンド・ユビキタス社会を築くNGN」NTT技術ジャーナル 2007.12
上述のように、セッション制御サーバを使った無応答転送サービスにおいては、アーリーメディアのメディアセッションの張替えが必要となるが、そのための技術が従来は存在しないという課題がある。
そこで、本発明の目的は、セッション制御サーバを使った無応答転送サービスにおいて、アーリーメディアのメディアセッションの張替えを行うことができる転送システムおよびセッション制御サーバを提供することにある。
上記目的を達成するために本発明の転送システムは、
SIPによりセッションの開始、終了の制御を行うセッション制御手段を具備し、着端末に着信した着信呼を、該着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスを提供するセッション制御サーバを有してなる転送システムであって、
前記セッション制御サーバは、
前記無応答転送サービスの申込を受け付けた場合、前記着端末および前記着転送先端末の電話番号と、前記着端末を無応答と判定する指標として予め設定された無応答時間と、を蓄積する蓄積手段と、
発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、前記発端末と前記着端末との間に、前記発端末および前記着端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを設定するメディアセッション設定手段と、
前記発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、該着信呼に対する前記着端末における無応答時間を測定し、測定した無応答時間が予め設定された無応答時間を超えたか否かを判定する無応答時間測定手段と、
前記着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えた場合、前記発端末から前記着端末への着信呼を前記着転送先端末に転送する転送手段と、
前記着転送先端末に着信呼が転送された場合、前記発端末と前記着端末との間に設定されたメディアセッションを解除し、前記発端末と前記着転送先端末との間に、前記発端末および前記着転送先端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを再設定するメディアセッション再設定手段と、を有することを特徴とする。
上記目的を達成するために本発明のセッション制御サーバは、
SIPによりセッションの開始、終了の制御を行うセッション制御手段を具備し、着端末に着信した着信呼を、該着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスを提供するセッション制御サーバであって、
前記無応答転送サービスの申込を受け付けた場合、前記着端末および前記着転送先端末の電話番号と、前記着端末を無応答と判定する指標として予め設定された無応答時間と、を蓄積する蓄積手段と、
発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、前記発端末と前記着端末との間に、前記発端末および前記着端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを設定するメディアセッション設定手段と、
前記発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、該着信呼に対する前記着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えたか否かを判定する無応答時間測定手段と、
前記着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えた場合、前記発端末から前記着端末への着信呼を前記着転送先端末に転送する転送手段と、
前記着転送先端末に着信呼が転送された場合、前記発端末と前記着端末との間に設定されたメディアセッションを解除し、前記発端末と前記着転送先端末との間に、前記発端末および前記着転送先端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを再設定するメディアセッション再設定手段と、を有することを特徴とする。
本発明のセッション制御サーバは、着端末に着信した着信呼を、着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスの申込を受け付けた場合、着端末および着転送先端末の電話番号と、予め設定された無応答時間と、を蓄積する。そして、着端末への着信呼を受け付けた場合、発端末と着端末との間に、発端末および着端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを設定し、着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えた場合、着信呼を着転送先端末に転送し、発端末と着端末との間に設定されたメディアセッションを解除し、発端末と着転送先端末との間に、発端末および着転送先端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを再設定する。
従って、セッション制御サーバにおいて、着端末に着信した着信呼を着転送先端末に転送すると同時に、発端末および着転送先端末のメディアタイプに応じて、アーリーメディアのメディアセッションを張替えることができ、これにより、利用者の利便の向上が図れる。
例えば、利用者が、音声電話端末(着端末)と、TV電話端末等の高機能端末(着転送先端末)を有していたとする。このとき、音声メディアおよび画像メディアの双方に対応する発端末から、画像メディアを要求する呼が音声電話端末に着信した場合は、まず、音声電話端末が対応する音声によるアーリーメディアのメディアセッションを張り、その後に無応答時間がタイムアウトすると、画像メディアに対応する高機能端末へ着信呼を転送させると同時に、高機能端末が対応する画像によるアーリーメディアのメディアセッションに張替えることができる。
本発明の一実施形態の転送システムの構成を示す図である。 図1に示したセッション制御サーバの構成を示すブロック図である。 図1に示した転送システムの動作を説明するシーケンス図である。
(1)発明概略
本発明においては、セッション制御サーバにおいて、着端末に着信した着信呼を、着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスの申込を受け付け、無応答転送サービスの内容(着端末の電話番号、着転送先端末の電話番号、予め設定された無応答時間)を蓄積する。
そして、セッション制御サーバにおいて、発端末から着端末への着信呼を受け付けた場合、発端末、着端末、および着転送先端末のメディアタイプと無応答転送サービスの内容とを基に、着信呼の転送、アーリーメディアのメディアセッションの張替えを行う。
以下に、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。
(2)システム構成
図1は、本発明の一実施形態の転送システムの構成を示す図である。
図1に示すように、本実施形態の転送システムは、端末装置10a〜10cと、セッション制御サーバ20a〜20cと、を有している。
セッション制御サーバ20a〜20cは、それぞれ加入者データ23a〜23cを保持するサーバである。加入者データは、自サーバが収容している端末装置が加入している無応答転送サービスの内容(着端末の電話番号(加入者電話番号)、着転送先端末の電話番号(転送先電話番号)、無応答時間)や無応答転送起動の有無を示すデータである。
端末装置10aは、電話番号が「012−345−5555」で、メディアタイプYおよびZに対応した端末であり、端末装置10bは、電話番号が「012−345−6666」で、メディアタイプYに対応した端末であり、端末装置10cは、電話番号が「023−456−7777」で、メディアタイプZに対応した端末であるものとする。
利用者は、例えば、端末装置10bを着端末とする無応答転送サービスの申込を行う場合、端末装置10bを介してセッション制御サーバ20bに申込を行う。
(3)セッション制御サーバ20a〜20cの構成
図2は、図1に示したセッション制御サーバ20a〜20cの構成を示すブロック図である。
図2に示すように、セッション制御サーバ20a〜20cの各々は、セッション制御手段21と、受付手段22と、蓄積手段23と、メディアセッション設定手段24と、対象呼判定手段25と、無応答時間測定手段26と、転送手段27と、メディアセッション再設定手段28と、を有している。
セッション制御手段21は、SIPによりセッションの開始、終了の制御を行う。
受付手段22は、着端末に着信した着信呼を、着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスの申込を受け付ける。
そして、受付手段22は、申込を受け付けた無応答転送サービスの内容(着端末および着転送先端末の電話番号と、着端末を無応答と判定する指標として利用者が予め設定した無応答時間)および無応答転送起動の有無を、上述の加入者データとして蓄積手段23に蓄積する。
メディアセッション設定手段24は、発端末から着信呼を受け付けると、着信呼に設定されたメディアタイプの情報に応じて、発端末のメディアタイプを判断し、また、着信呼に設定された着信電話番号に対応する着端末から返送されてきた、着信呼に対して応答した信号(例えば、後述する183信号)に設定されたメディアタイプの情報に応じて、着端末のメディアタイプを判断する。
そして、メディアセッション設定手段24は、発端末と着端末との間に、発端末および着端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを設定する。
対象呼判定手段25は、発端末から着信呼を受け付けると、着信呼に設定された着信電話番号と蓄積手段23に蓄積された着端末の電話番号とを照合して、着信呼が無応答転送サービスの対象呼か否かを判定する。
無応答時間測定手段26は、着信呼が無応答転送サービスの対象呼である場合、着信呼に設定された着信電話番号に対応する着端末における、着信呼に対する無応答時間が、蓄積手段23に蓄積された、予め設定された無応答時間を超えたか否かを、タイマーを使って判定する。
転送手段27は、着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えた場合、蓄積手段23に蓄積された着転送先端末の電話番号へ着信呼を転送する。
メディアセッション再設定手段28は、着転送先端末に着信呼が転送されると、着信呼に設定されたメディアタイプの情報に応じて、発端末のメディアタイプを判断し、また、着転送先端末から返送されてきた、着信呼に対して応答した信号(例えば、後述する183信号)に設定されたメディアタイプの情報に応じて、着転送先端末のメディアタイプを判断する。
そして、メディアセッション再設定手段28は、発端末と着端末との間に設定されたメディアセッションを解除し、発端末と着転送先端末との間に、発端末および着転送先端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを再設定する。
(4)システム機能
本発明は、上記に述べたシステム構成において、次の機能を可能にするものである。
ここでは、利用者は、電話番号「012−345−6666」の端末装置10bに着信する着信呼を、端末装置10bにおける無応答時間が10秒を超えた場合に、電話番号「023−456−7777」の端末装置10cに転送する無応答転送サービスの申込を行ったとする。また、電話番号「012−345−5555」の端末装置10aが電話番号「012−345−6666」の端末装置10bに発信を行ったとする。そのため、以下では、端末装置10a,10b,10cを、それぞれ発端末装置10a、着端末装置10b、着転送先端末装置10cと称し、また、セッション制御サーバ20a,20b,20cを、それぞれ発セッション制御サーバ20a、着転送元セッション制御サーバ20b、着転送先セッション制御サーバ20cと称す(次の(5)も同様)。
このとき、着転送元セッション制御サーバ20bは、メディアタイプYおよびZに対応した発端末装置10aから、電話番号「012−345−6666」の着端末装置10b宛の着信呼を受け付けると、着信呼を着端末装置10bへ着信させると同時に、10秒間のタイマーを設定し、発端末装置10aと着端末装置10bとの間に、メディアタイプYによるアーリーメディアのメディアセッションを設定する。これにより、着端末装置10bから発端末装置10aに向けて、メディアタイプYのアーリーメディア(例えば、呼び出し中ですという音声メッセージや着メロのような音楽)が送出される。
着転送元セッション制御サーバ20bは、10秒以内に着端末装置10bから200OK信号が返送されない場合、タイムアウトとし、着端末装置10bの呼び出しをキャンセルし、着信呼を電話番号「023−456−7777」の着転送先端末装置10cへ転送する。これと同時に、発セッション制御サーバ20aは、発端末装置10aと着端末装置10bとの間に設定された、メディアタイプYによるアーリーメディアのメディアセッションを解除し、発端末装置10aと着転送先端末装置10cとの間に、メディアタイプZによるアーリーメディアのメディアセッションを設定する。これにより、着転送先端末装置10cから発端末装置10aに向けて、メディアタイプZのアーリーメディア(例えば、美しい風景などの映像)が送出される。
一方、着転送元セッション制御サーバ20bは、10秒以内に着端末装置10bから200OK信号が返送された場合、発端末装置10aと着端末装置10bとの間に設定された、メディアタイプYによるアーリーメディアのメディアセッションを解除し、発端末装置10aと着端末装置10bとの間にメディアタイプYによるメディアセッションを確立し、発端末装置10aと着端末装置10bとの通話を成立させる。
(5)システム動作
図3は、図1に示した転送システムの動作を説明するシーケンス図である。
図3に示すように、まず、発端末装置10aは、電話番号「012−345−6666」の着端末装置10bを呼び出すためにINVITE with SDP Y & Z信号を送信する(ステップA1,A2)。ここで、INVITE with SDP Y & Z信号は、INVITE信号のSDP(Session Description Protocol)に発端末装置10aがメディアタイプYおよびZに対応する端末であることを示す情報が設定されていることを意味している。
着転送元セッション制御サーバ20bは、INVITE with SDP Y & Z信号を受信すると、INVITE with SDP Y & Z信号に設定された着信電話番号「012−345−6666」をキーにして、予め蓄積した無応答転送サービス内容を検索し、「電話番号「012−345−6666」の着端末装置10bへの着信呼に対しては、10秒間の無応答後に電話番号「023−456−7777」の着転送先端末装置10cに転送する」というシナリオに基づく制御を行う。
着転送元セッション制御サーバ20bは、10秒間のタイマーを起動し(ステップA3)、これと同時に、着端末装置10bにINVITE with SDP Y & Z信号を送信する(ステップA4)。
着端末装置10bは、INVITE with SDP Y & Zを受信すると、183 with SDP Y信号を発端末装置10aへ向けて返送する(ステップA5)。ここで、183 with SDP Y信号は、183信号のSDPに着端末装置10bがメディアタイプYに対応する端末であることを示す情報が設定されていること、および、SIPによるセッション確立が進行中であることを意味している。
着転送元セッション制御サーバ20bは、183 with SDP Yを受信すると、発端末装置10aと着端末装置10bとの間に、メディアタイプYによるアーリーメディアのメディアセッションを設定する(ステップA6,A7)。
着転送元セッション制御サーバ20bは、10秒以内に着端末装置10bから200OK信号が返送されない場合、タイムアウトにより(ステップA8)、着端末装置10bの呼び出しをキャンセルし(ステップA9)、電話番号「023−456−7777」の着転送先端末装置10cへINVITE with SDP Y & Z信号を転送する(ステップA10,A11)。
着転送先端末装置10cは、INVITE with SDP Y & Z信号を受信すると、183 with SDP Z信号を発端末装置10aへ向けて返送する(ステップA12,A13,A14)。ここで、183 with SDP Z信号は、183信号のSDPに着転送先端末装置10cがメディアタイプZに対応する端末であることを示す情報が設定されていること、および、SIPによるセッション確立が進行中であることを意味している。
発セッション制御サーバ20aは、183 with SDP Zを受信すると、着端末装置10bと発端末装置10aとの間に設定されていたメディアタイプYによるアーリーメディアのメディアセッションを解除し、発端末装置10aと着転送先端末装置10cとの間に、メディアタイプZによるアーリーメディアのメディアセッションを再設定する(ステップA15)。
その後、着転送先端末装置10cから発端末装置10aへ200OK信号が返送されると(ステップA16,A17,A18,A19)、発セッション制御サーバ20aは、発端末装置10aと着転送先端末装置10cとの間にSIPによるセッションを確立し、発端末装置10aと着転送先端末装置10cとの通話を成立させる(ステップA20)。
なお、本実施形態においては、発端末装置10aおよび着端末装置10bが共通して対応するメディアタイプYがあることを前提とし、着端末装置10bへの着信時に、この共通するメディアタイプYによるアーリーメディアのメディアセッションを設定するものとして説明したが、共通するメディアタイプがない場合は、メディアセッションの設定を行わない。
また、本実施形態においては、発端末装置10aおよび着転送先端末装置10cが共通して対応するメディアタイプZがあることを前提とし、着転送先端末装置10cへの転送時に、この共通するメディアタイプZによるアーリーメディアのメディアセッションを再設定するものとして説明したが、共通するメディアタイプがない場合は、488 応答してセッションネゴシエーション未確立とする。
10a〜10c 端末装置
20a〜20c セッション制御サーバ
21 セッション制御手段
22 受付手段
23 蓄積手段
24 メディアセッション設定手段
25 対象呼判定手段
26 無応答時間測定手段
27 転送手段
28 メディアセッション再設定手段

Claims (6)

  1. SIPによりセッションの開始、終了の制御を行うセッション制御手段を具備し、着端末に着信した着信呼を、該着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスを提供するセッション制御サーバを有してなる転送システムであって、
    前記セッション制御サーバは、
    前記無応答転送サービスの申込を受け付けた場合、前記着端末および前記着転送先端末の電話番号と、前記着端末を無応答と判定する指標として予め設定された無応答時間と、を蓄積する蓄積手段と、
    発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、前記発端末と前記着端末との間に、前記発端末および前記着端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを設定するメディアセッション設定手段と、
    前記発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、該着信呼に対する前記着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えたか否かを判定する無応答時間測定手段と、
    前記着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えた場合、前記発端末から前記着端末への着信呼を前記着転送先端末に転送する転送手段と、
    前記着転送先端末に着信呼が転送された場合、前記発端末と前記着端末との間に設定されたメディアセッションを解除し、前記発端末と前記着転送先端末との間に、前記発端末および前記着転送先端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを再設定するメディアセッション再設定手段と、を有する転送システム。
  2. 前記メディアセッション設定手段は、
    前記発端末および前記着端末が共通して対応するメディアタイプがある場合、該共通するメディアタイプによるアーリーメディアのメディアセッションを設定し、
    前記発端末および前記着端末が共通して対応するメディアタイプがない場合、メディアセッションの設定を行わず、
    前記メディアセッション再設定手段は、
    前記発端末および前記着転送先端末が共通して対応するメディアタイプがある場合、該共通するメディアタイプによるアーリーメディアのメディアセッションを再設定し、
    前記発端末および前記着転送先端末が共通して対応するメディアタイプがない場合、メディアセッションの再設定を行わない、請求項1に記載の転送システム。
  3. 前記メディアセッション設定手段および前記メディアセッション再設定手段は、
    前記発端末からの着信呼に設定されたメディアタイプの情報に応じて、該発端末のメディアタイプを判断し、
    前記メディアセッション設定手段は、
    前記着端末から返送されてきた、着信呼に対して応答した信号に設定されたメディアタイプの情報に応じて、該着端末のメディアタイプを判断し、
    前記メディアセッション再設定手段は、
    前記着転送先端末から返送されてきた、着信呼に対して応答した信号に設定されたメディアタイプの情報に応じて、該着転送先端末のメディアタイプを判断する、請求項1または2に記載の転送システム。
  4. SIPによりセッションの開始、終了の制御を行うセッション制御手段を具備し、着端末に着信した着信呼を、該着端末が無応答である場合に着転送先端末に転送する無応答転送サービスを提供するセッション制御サーバであって、
    前記無応答転送サービスの申込を受け付けた場合、前記着端末および前記着転送先端末の電話番号と、前記着端末を無応答と判定する指標として予め設定された無応答時間と、を蓄積する蓄積手段と、
    発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、前記発端末と前記着端末との間に、前記発端末および前記着端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを設定するメディアセッション設定手段と、
    前記発端末から前記着端末への着信呼を受け付けた場合、該着信呼に対する前記着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えたか否かを判定する無応答時間測定手段と、
    前記着端末における無応答時間が予め設定された無応答時間を超えた場合、前記発端末から前記着端末への着信呼を前記着転送先端末に転送する転送手段と、
    前記着転送先端末に着信呼が転送された場合、前記発端末と前記着端末との間に設定されたメディアセッションを解除し、前記発端末と前記着転送先端末との間に、前記発端末および前記着転送先端末が対応するメディアタイプに応じたアーリーメディアのメディアセッションを再設定するメディアセッション再設定手段と、を有するセッション制御サーバ。
  5. 前記メディアセッション設定手段は、
    前記発端末および前記着端末が共通して対応するメディアタイプがある場合、該共通するメディアタイプによるアーリーメディアのメディアセッションを設定し、
    前記発端末および前記着端末が共通して対応するメディアタイプがない場合、メディアセッションの設定を行わず、
    前記メディアセッション再設定手段は、
    前記発端末および前記着転送先端末が共通して対応するメディアタイプがある場合、該共通するメディアタイプによるアーリーメディアのメディアセッションを再設定し、
    前記発端末および前記着転送先端末が共通して対応するメディアタイプがない場合、メディアセッションの再設定を行わない、請求項4に記載のセッション制御サーバ。
  6. 前記メディアセッション設定手段および前記メディアセッション再設定手段は、
    前記発端末からの着信呼に設定されたメディアタイプの情報に応じて、該発端末のメディアタイプを判断し、
    前記メディアセッション設定手段は、
    前記着端末から返送されてきた、着信呼に対して応答した信号に設定されたメディアタイプの情報に応じて、該着端末のメディアタイプを判断し、
    前記メディアセッション再設定手段は、
    前記着転送先端末から返送されてきた、着信呼に対して応答した信号に設定されたメディアタイプの情報に応じて、該着転送先端末のメディアタイプを判断する、請求項4または5に記載のセッション制御サーバ。
JP2010227499A 2010-10-07 2010-10-07 転送システムおよびセッション制御サーバ Expired - Fee Related JP5374472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010227499A JP5374472B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 転送システムおよびセッション制御サーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010227499A JP5374472B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 転送システムおよびセッション制御サーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012084977A true JP2012084977A (ja) 2012-04-26
JP5374472B2 JP5374472B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=46243414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010227499A Expired - Fee Related JP5374472B2 (ja) 2010-10-07 2010-10-07 転送システムおよびセッション制御サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5374472B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142958A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Alistel Kk 端末接続装置
JP2005354719A (ja) * 2005-07-11 2005-12-22 Nakayo Telecommun Inc 電話装置
JP2009246994A (ja) * 2006-06-09 2009-10-22 Sk Telecom Kk セッション設定プロトコル基盤のアーリーメディアサービス提供方法、及びセッション設定プロトコル基盤のアーリーメディアサービス提供応用サーバ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005142958A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Alistel Kk 端末接続装置
JP2005354719A (ja) * 2005-07-11 2005-12-22 Nakayo Telecommun Inc 電話装置
JP2009246994A (ja) * 2006-06-09 2009-10-22 Sk Telecom Kk セッション設定プロトコル基盤のアーリーメディアサービス提供方法、及びセッション設定プロトコル基盤のアーリーメディアサービス提供応用サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5374472B2 (ja) 2013-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101056492B1 (ko) 멀티미디어 링백톤 서비스 및 멀티미디어 발신자 식별 서비스를 실현하는 방법 및 시스템
US8249239B2 (en) Customized ringback and communications
RU2499359C2 (ru) Управляемое клиентом динамическое перенаправление вызова
CA2606773C (en) A method and arrangement for making a call-setup
US7986775B2 (en) Method for realizing ring back tone in communication system
WO2009115048A1 (zh) 基于同号移动终端与软终端通话切换方法、***及设备
KR20110099053A (ko) 콜과 연관된 화상에의 웹 기반 액세스
US8737968B2 (en) Method and system for handling a multi-media call setup request
US20100104082A1 (en) Method and apparatus for implementing multimedia customized rbt and multimedia customized rt services
US8494527B2 (en) Method for transferring a communication session in a telecommunications network from a first connection to a second connection
CN108270938B (zh) 一种呼叫处理的方法和交换装置
JP5323939B2 (ja) 事業体のためのimsネットワークにおける着呼応答サービス
JP2006270558A (ja) 発信中にコンテンツを再生するip電話装置の発信方法及びプログラム
JP5374472B2 (ja) 転送システムおよびセッション制御サーバ
JP5163750B2 (ja) マルチメディア提供サービス
WO2017000481A1 (zh) 语音通话的拨号方法和装置
WO2012034423A1 (zh) 会话中早媒体的播放方法及***
WO2013091310A1 (zh) 终端实现呼叫等待的方法、装置和***
KR101208119B1 (ko) 스마트 카드를 이용한 sip 기반 영상통화 서비스 시스템 및 그 방법
WO2017000781A1 (zh) 一种视频通信方法及装置
JP7340835B2 (ja) プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置
KR100879362B1 (ko) Sip 기반의 화상통화 서비스 지원 방법 및 장치
JP2008085808A (ja) 呼設定サーバの発呼方法
CN101662736B (zh) 早期媒体协商失败处理方法及相关设备、通信***
JP2012084978A (ja) 転送サービスシステム、セッション制御サーバ、および転送サービス制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121217

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20130304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5374472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees