JP2012079677A - 自動光学検出に用いられる照明システムおよびそれと画像形成システムとの組合せ - Google Patents

自動光学検出に用いられる照明システムおよびそれと画像形成システムとの組合せ Download PDF

Info

Publication number
JP2012079677A
JP2012079677A JP2011032957A JP2011032957A JP2012079677A JP 2012079677 A JP2012079677 A JP 2012079677A JP 2011032957 A JP2011032957 A JP 2011032957A JP 2011032957 A JP2011032957 A JP 2011032957A JP 2012079677 A JP2012079677 A JP 2012079677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
image forming
optical detection
optical element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011032957A
Other languages
English (en)
Inventor
Guang Shiah Wang
グアンシーアウ ワン
Huei Yu Chen
フエイユィ チェン
Shu Wei Zeng
シューウェイ ゾン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Machvision Inc
Original Assignee
Machvision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Machvision Inc filed Critical Machvision Inc
Publication of JP2012079677A publication Critical patent/JP2012079677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95684Patterns showing highly reflecting parts, e.g. metallic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0008Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted at the end of the fibre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N2021/178Methods for obtaining spatial resolution of the property being measured
    • G01N2021/1785Three dimensional

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】 自動光学検出に用いられる照明システムにおいて、光路長を短縮するとともに当該照明システムの必要空間を大幅に縮小する
【解決手段】 本発明は、第1の光源21、第2の光源22、第3の光源23、第1の光学素子24および少なくとも3つの第2の光学素子25を含む、自動光学検出に用いられ検出対象の物体80を照明する照明システム20に係わる。第2の光学素子25の各々がそれぞれ第1の光源21、第2の光源22および第3の光源23の光出力端に設けられ、前記各光源から出力される光線を集光することができる。第1の光源21および第2の光源22の光出力端が対称的に物体80の表面へ配向されている。また、第1の光学素子24が対称面に照準されており、第3の光源23から出力される光線を物体80の表面に案内することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動光学検出に用いられる照明システムおよびそれと画像形成システムとの組合せに係わり、とりわけ検出対象の物体の表面を照明する光源システムに関するものである。
自動光学検出(AOI)は、液晶表示パネル、半導体集積回路チップおよび回路板の製造にとって重要なプロセスであり、生産、製造過程における製品品質の診断と改善によって製造コストを削減するために必要なプロセスである。自動光学検出の基本的な性能は、検出速度と検出感度の2つの重要な指標によって評価される。生産技術の進歩にしたがって製造速度の高速化、基板寸法の大型化および印刷パターンサイズの小型化が進んでおり、自動光学検出に対してより速い検出速度とより高い検出感度が求められている。
検出対象の物体やサンプルの表面画像を獲得するために必要な光の強度は、形成する画像の大きさや検出速度に反比例する。したがって、LCDやチップなどに対して高速かつ高分解能の光学検出をするためには、性能のより高い照明光学システムが必要不可欠である。形成する画像の大きさに応じて画像形成用レンズの開口数(numerical aperture; NA)を増やせば光源を大きくすることができるが、この方法は、奥行きを小さくし、システム全体の機械的精度に悪影響をもたらしかねない。また、大型サンプルの表面を検出する場合には大きな視野が必要となり、そのためレンズの開口数が制限されてしまう。線形走査CCDセンサを用いてサンプルの表面を走査する場合には、一般に線形光ファイバやリニアLEDアレイからの光を照明として用いる。このような照明方法および装置は、10μmよりも大きい画像に対して低分解能の検出を行なう場合には効果的であるが、10μm未満の画像に対して高分解能の検出を行なう場合には、かかる照明技術の効率が極めて低い。
図1は特許文献1によって開示された照明および画像形成システムの概略図である。この照明および画像形成システム10は、第1の照明装置111、第2の照明装置112、第1の光反射装置121、第2の光反射装置122、平面屈折レンズ13、光学素子14および画像形成センサ15を有している。第1の照明装置111および第2の照明装置112からの照明光が前記検出対象の物体80の表面に集光されるとともにその表面の軸線上に集光されて線状照明を形成する。3組の照明装置を2組の照明装置に変更するために、第1の光反射装置121の中央には長形溝孔1211が設けられており、第2の光反射装置122からの反射光が該長形溝孔1211を介して検出対象の物体80の表面に到達することができる。また、この検出対象の物体80の表面反射光が長形溝孔1211を透過するとともに光学素子14に屈折されて画像形成センサ15に到達しかつ画像形成センサ15内で画像を形成する。
***特許第389833号明細書
この従来の技術では、いずれもアーチ状の表面を有する光反射装置または屈折レンズを用いなければ光線を軸線上に集光させることができない。かかる照明システムにおいて、複雑な光路を形成する場合には大きな空間が必要となる。また、複数の光反射装置、屈折レンズおよび長形溝孔に対して精密な角度調整を行わなければ、正確に屈折方向や反射方向を制御することができない。
本発明は自動光学検出に用いられる照明システムおよびそれと画像形成システムとの組合せを開示したものであり、光源として用いられる発光ダイオードと集光可能な光学素子とを組み合わせているため、光路長を短縮するとともに当該照明システムの必要空間を大幅に縮小することができる。
本発明は、自動光学検出に用いられ検出対象の物体を照明する照明システムであって、第1の光源、第2の光源、第3の光源、第1の光学素子および非連続集光曲面を有する少なくとも3つの第2の光学素子を含む自動光学検出に用いられる照明システムを開示したものである。前記第2の光学素子の各々がそれぞれ前記第1の光源、前記第2の光源および前記第3の光源の光出力端に設けられ、前記各光源から出力される光線を集光することができる。前記第1の光源および前記第2の光源の光出力端が対称的に前記物体の表面へ配向されている。また、前記第1の光学素子は前記対称面に照準されており、前記第3の光源から出力される光線を前記物体の表面に案内することができる。
本発明の一例に係わる前記第2の光学素子は、少なくとも1つのフレネルレンズを有している。
本発明の一例に係わる前記第1の光学素子は分光レンズである。
本発明は照明システムと画像形成システムとの組合せを開示したものであり、当該組合せは、検出対象の物体を照明するとともに当該物体の画像を形成し、第1の光源、第2の光源、第3の光源、第1の光学素子、非連続集光曲面を有する少なくとも3つの第2の光学素子および画像形成システムを含む。前記第2の光学素子の各々がそれぞれ前記第1の光源、前記第2の光源および前記第3の光源の光出力端に設けられ、前記各光源から出力される光線を集光することができる。前記第1の光源および前記第2の光源の光出力端が対称的に前記物体の表面へ配向されている。また、前記第1の光学素子は前記対称面に照準されており、前記第3の光源から出力される光線を前記物体の表面に案内することができる。前記物体の表面によって反射された光線が前記画像形成システム内において画像を形成する。
後述する本発明の詳細な内容を理解しやすくするために上記において本発明の技術的特徴およびその効果を簡潔に説明した。本発明を構成する特許請求の範囲の対象のその他の技術的特徴並びにその効果は下記のとおり説明する。当業者は、以下において述べる概念および特定な実施例に基づいて他の構造や製造プロセスに変更したり設計したりすることによって本発明と同じ目的を容易に実現することができる。当業者は、そのような等価的な構造が、後述する特許請求の範囲に記載された本発明の主旨と範囲を逸脱しないことを理解できるはずである。
特許文献1によって開示された照明および画像形成システムの概略図である。 本発明の1実施例である自動光学検出に用いられる照明システムの概略図である。 本発明の照明システムと画像形成システムとの組合せを示す概略図である。 本発明の1実施例である第2の光学素子の断面概略図である。
図2は本発明の1実施例である自動光学検出に用いられる照明システム20の概略図である。検出対象の物体80を照明する照明システム20は、第1の光源21、第2の光源22、第3の光源23、第1の光学素子24および少なくとも3つの第2の光学素子25を有している。第2の光学素子25の各々がそれぞれ第1の光源21、第2の光源22および第3の光源23の光出力端に設けられ、前記各光源から出力される光線を直接または間接的に検出対象の物体80の表面上における軸線に集光することができる。第1の光源21および第2の光源22の光出力端が対称的に前記物体の表面へ配向されており、光源21〜23は、LED線状光源または光ファイバ線状光源である。第1の光学素子24は、略前記対称面に照準されており、第3の光源23から出力される光線を当該物体80の表面に案内することができる。即ち、第1の光学素子24が物体80の表面に対して45度の角度をなしており、かつ物体80の表面の直上方に位置している。したがって、第1の光源21、第2の光源22および第3の光源23から物体80の表面に投射された線状光線が各面において均等になっており、かつ強度が1箇所に集中しており、それにより画像の輝度を大幅に向上することができる。
図3は本発明の照明システムと画像形成システムとの組合せを示す概略図である。第1の光学素子24には、例えば線形CCDカメラなどの画像形成センサ30が設けられており、第1の光学素子24を透過した、検出対象の物体80の表面反射光を受光することができる。第1の光学素子24は分光レンズ(splitting lens)であってもよい。本発明の照明システム20を用いることにより、当該画像形成センサ30の画像品質を改善することができるとともに照明システム20と画像形成センサ30とを組み合わせるために必要な空間を縮小することができる。
第1の光学素子24は分光レンズであり、第3の光源23から出力された光線が第1の光学素子24を透過するとともに第1の光学素子24に屈折されて物体80の表面に到達する。これらの光線は、物体80の表面によって垂直に反射され第1の光学素子24に戻された後、再び第1の光学素子24を透過して画像形成センサ30に到達し、画像を形成する。
図4は本発明の1実施例である第2の光学素子の断面概略図である。第2の光学素子40は2つのフレネルレンズ41を有している。フレネルレンズ41は、一方の表面にジグザグ状の非連続曲面構造を有しており、他方の表面は平滑面である。これら2つのフレネルレンズ41は、非連続曲面にて接合されて第2の光学素子40を形成してもよく、または一体成形によって前記フレネルレンズ構造を有する第2の光学素子40を形成してもよい。一般に第2の光学素子40は長尺形状のレンズまたはレンズセットであり、リニアLED光源の出力端に配置されて検出対象の物体80に光線を集光することができる。
従来の球面レンズとの比較において、フレネルレンズは、レンズを理論上無数である複数の同心円模様(即ちフレネルゾーン)に分割することによって同じ光学的効果を得るとともに材料の使用量を削減することができる。フレネルレンズを用いることによってレンズの厚さ(および重量と体積)を大幅に削減することができ、そのため本発明の照明システムと画像形成システムとを組み合わせるために必要な空間を更に縮小することができる。
上記において本発明の技術的内容および技術的特徴を説明した。当業者は、本発明の開示に基づいて本発明の主旨を逸脱しない範囲において様々な変更や修飾をすることができる。したがって、本発明は、実施例に限定されることなく様々な変更や修飾も後述する本発明の特許請求の範囲に含まれる。
10 画像形成システム
13 平面屈折レンズ
14 光学素子
15 画像形成センサ
20 照明システム
21 第1の光源
22 第2の光源
23 第3の光源
24 第1の光学素子
25 第2の光学素子
30 画像形成センサ
40 第2の光学素子
41 フレネルレンズ
80 検出対象の物体
111 第1の照明装置
112 第2の照明装置
121 第1の光反射装置
122 第2の光反射装置
1211 長形溝孔

Claims (14)

  1. 自動光学検出に用いられ検出対象の物体を照明するための照明システムにおいて、
    ぞれぞれの光出力端が対称的に前記物体の表面へ配向されている第1の光源、第2の光源、第3の光源、前記物体の直上方に位置し前記第3の光源から出力される光線を前記物体の表面に案内しうる第1の光学素子、およびそれぞれ前記第1の光源、前記第2の光源および前記第3の光源の光出力端に設けられ前記各光源から出力される光線を集光しうる非連続集光曲面を有する少なくとも3つの第2の光学素子を含むことを特徴とする自動光学検出に用いられる照明システム。
  2. 前記第1の光学素子が前記第1の光源と前記第2の光源間の対称面に照準されていることを特徴とする請求項1記載の自動光学検出に用いられる照明システム。
  3. 前記第2の光学素子が少なくとも1つのフレネルレンズを有していることを特徴とする請求項1記載の自動光学検出に用いられる照明システム。
  4. 前記フレネルレンズは2つ有しており、当該フレネルレンズの各々が非連続曲面によって接合されて前記第2の光学素子を形成することを特徴とする請求項3記載の自動光学検出に用いられる照明システム。
  5. 前記第1の光源、前記第2の光源および前記第3の光源は、LED線状光源または光ファイバ線状光源であることを特徴とする請求項1記載の自動光学検出に用いられる照明システム。
  6. 前記第1の光学素子は分光レンズであることを特徴とする請求項1記載の自動光学検出に用いられる照明システム。
  7. 検出対象の物体を照明するとともに前記物体の画像を形成する、自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せにおいて、
    ぞれぞれの光出力端が対称的に前記物体の表面へ配向されている第1の光源と第2の光源、第3の光源、前記物体の直上方に位置し前記第3の光源から出力される光線を前記物体の表面に案内しうる第1の光学素子、それぞれ前記第1の光源、前記第2の光源および前記第3の光源の光出力端に設けられ前記各光源から出力される光線を集光しうる、非連続集光曲面を有する少なくとも3つの第2の光学素子、および前記物体の表面によって反射された光線を受光して画像を形成する画像形成システムを含むことを特徴とする自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
  8. 前記第1の光学素子が前記第1の光源と前記第2の光源間の対称面に照準されていることを特徴とする請求項7記載の自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
  9. 前記第2の光学素子は、少なくとも1つのフレネルレンズを有していることを特徴とする請求項7記載の自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
  10. 前記フレネルレンズは2つ有しており、当該フレネルレンズの各々が非連続曲面によって接合されて前記第2の光学素子を形成することを特徴とする請求項9記載の自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
  11. 前記第1の光源、前記第2の光源および前記第3の光源は、LED線状光源または光ファイバ線状光源であることを特徴とする請求項7記載の自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
  12. 前記第1の光学素子は分光レンズであることを特徴とする請求項7記載の自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
  13. 前記画像形成システムが線形CCDカメラを含むことを特徴とする請求項7記載の自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
  14. 前記物体の表面によって反射されかつ前記画像形成システムによって受光された光線が先に前記第1の光学素子を透過することを特徴とする請求項7記載の自動光学検出に用いられる照明システムと画像形成システムとの組合せ。
JP2011032957A 2010-10-05 2011-02-18 自動光学検出に用いられる照明システムおよびそれと画像形成システムとの組合せ Pending JP2012079677A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099133802A TW201215845A (en) 2010-10-05 2010-10-05 Illumination system for automatic optical inspection and assembly of it and camera system
TW099133802 2010-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012079677A true JP2012079677A (ja) 2012-04-19

Family

ID=46137672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011032957A Pending JP2012079677A (ja) 2010-10-05 2011-02-18 自動光学検出に用いられる照明システムおよびそれと画像形成システムとの組合せ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2012079677A (ja)
KR (1) KR101232947B1 (ja)
TW (1) TW201215845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101476530B1 (ko) * 2013-01-22 2014-12-24 마하비전 아이엔씨. 라인 스캔을 위한 다중 각도 조명 광학 조립체 및 이를 이용한 광원 시스템

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI484164B (zh) * 2012-05-11 2015-05-11 Machvision Inc Optical re - inspection system and its detection method
TWI491871B (zh) * 2013-07-05 2015-07-11 Machvision Inc 用於光學檢測的照明系統及使用其之檢測系統、檢測方法
CN110346381B (zh) * 2019-08-12 2022-03-08 衡阳师范学院 一种光学元件损伤测试方法及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278901U (ja) * 1988-12-05 1990-06-18
JPH04122840A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板の観察装置
JPH0829138A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Fujitsu Ltd パターン検査装置及び方法
JP2003202302A (ja) * 1993-05-13 2003-07-18 Olympus Optical Co Ltd 表面欠陥検査装置
JP2004101311A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ラインセンサカメラ用の照明装置および照明方法
JP2007248051A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Kyushu Institute Of Technology 対象物表面の欠陥検査方法
JP2009103512A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Hitachi Ltd 配線パターン処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3519813B2 (ja) * 1995-03-14 2004-04-19 オリンパス株式会社 欠陥検出方法及び欠陥検出装置
TWI298097B (en) * 2003-01-09 2008-06-21 Orbotech Ltd Method and apparatus for simultaneous 2-d and topographical inspection
KR20080043047A (ko) * 2006-11-13 2008-05-16 주식회사 고영테크놀러지 새도우 모아레를 이용한 3차원형상 측정장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278901U (ja) * 1988-12-05 1990-06-18
JPH04122840A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板の観察装置
JP2003202302A (ja) * 1993-05-13 2003-07-18 Olympus Optical Co Ltd 表面欠陥検査装置
JPH0829138A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Fujitsu Ltd パターン検査装置及び方法
JP2004101311A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ラインセンサカメラ用の照明装置および照明方法
JP2007248051A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Kyushu Institute Of Technology 対象物表面の欠陥検査方法
JP2009103512A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Hitachi Ltd 配線パターン処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101476530B1 (ko) * 2013-01-22 2014-12-24 마하비전 아이엔씨. 라인 스캔을 위한 다중 각도 조명 광학 조립체 및 이를 이용한 광원 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
TW201215845A (en) 2012-04-16
KR20120035830A (ko) 2012-04-16
KR101232947B1 (ko) 2013-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100582717C (zh) 高效照明表面检测***
JP5339707B2 (ja) 線状集光器
JP2013167857A (ja) 顕微鏡及び検査装置
CN105372256A (zh) 表面检测***及方法
KR200470550Y1 (ko) 편광 빔 스플리터 및 투영 장치
JP6487617B2 (ja) マイクロレンズアレイの欠陥検査方法及び欠陥検査装置
JP2012079677A (ja) 自動光学検出に用いられる照明システムおよびそれと画像形成システムとの組合せ
KR101446061B1 (ko) 투명 기판의 표면 패턴 불량 측정 장치
TW201602515A (zh) 用於量測玻璃物品厚度的方法及系統
KR20130105267A (ko) 초점 위치 변경 장치 및 이를 이용한 공초점 광학 장치
US20090086197A1 (en) Inspection apparatus
KR101658700B1 (ko) 표면 검사 광학장치 및 표면 검사방법
KR101568980B1 (ko) 자동초점 조절장치 및 자동초점 조절방법
CN102454923A (zh) 用于自动光学检测的照明***及其和成像***的组合
KR20190059411A (ko) 다기능 광학 검사장치
JP2006017487A (ja) レンズシートの検査装置
JP6086274B2 (ja) 寸法測定装置
JP2013205041A (ja) 照明、検査装置及び基板の製造方法
KR20130109057A (ko) 현미경
JP2012145437A (ja) 面積式流量計
JP2016114602A (ja) 表面形状測定装置、および欠陥判定装置
JP2005241692A (ja) 光学装置、撮像装置及び検査装置
JP4487042B2 (ja) 光学装置、検査装置及び検査方法
CN218823963U (zh) 外侧壁检测装置
CN113037212B (zh) 光电组件特性测量装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402