JP2012078108A - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012078108A
JP2012078108A JP2010220867A JP2010220867A JP2012078108A JP 2012078108 A JP2012078108 A JP 2012078108A JP 2010220867 A JP2010220867 A JP 2010220867A JP 2010220867 A JP2010220867 A JP 2010220867A JP 2012078108 A JP2012078108 A JP 2012078108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
panel
boundary
displays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010220867A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kaneko
博明 金子
Kenji Aono
賢司 青野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2010220867A priority Critical patent/JP2012078108A/ja
Publication of JP2012078108A publication Critical patent/JP2012078108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】複数の表示器を隣接配置する場合でも表示の連続性や統一性を高め、視認性の良好な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに隣接する少なくとも2つの表示器と、これら表示器の表示面側を連続して覆う透視パネル6とを備えた表示装置において、2つの表示器のうち少なくとも一方は各表示器の境界部Bに隣接する表示領域に表示画像Gを表示する表示器からなり、透視パネル6は表示画像Gを形成する光が透過する際にその光を屈折させて境界部B上に表示画像Gの屈折像KGを形成するレンズ部61を有することにより、屈折像KGによって境界部Bが隠れるため、複数の表示器を隣接配置する場合でも表示の連続性や統一性を高め、視認性を良好にすることができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、例えば車両のメータに組み込まれ、車両情報を表示する表示装置に関するもので、特に表示部の一部を拡大表示するタイプの表示装置に関するものである。
車両情報を表示する表示装置として特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1に記載の表示装置は、液晶表示器からなる第1の表示器と、この第1の表示器の表示面上に重ねて配置され、中央に第1の表示器を透視可能となる窓部が形成されてなるインジケータ表示器からなる第2の表示器と、これら第1,第2の表示器を透視可能とする開口部を有する見返し部材と、この見返し部材と第1,第2の表示器との間に配置され第1,第2の表示器の境界を覆う枠部材とを備えている。
特開2010―36816号公報
しかしながら、この表示装置は、第1の表示器と第2の表示器とが隣接し、両表示器の境界となっている箇所が枠部材によって覆われる構成であるため、その境界には表示に寄与しない枠体構造物(枠部材)が視認されるため、両表示器が枠部材によって分断され、隣接する表示器どうしが連続するような見映えを実現することが困難であった。
そこで本発明は、複数の表示器を隣接配置する場合でも表示の連続性や統一性を高め、視認性の良好な表示装置を提供することを目的とする。
本発明は、前記目的を達成するため、互いに隣接する少なくとも2つの表示器と、これら表示器の表示面側を連続して覆う透視パネルとを備えた表示装置において、前記2つの表示器のうち少なくとも一方は前記各表示器の境界部に隣接する表示領域に表示画像を表示する表示器からなり、前記透視パネルは前記表示画像を形成する光が透過する際にその光を屈折させて前記境界部上に前記表示画像の屈折像を形成するレンズ部を有することを特徴とする。
このように構成することにより、屈折像によって各表示器の境界部が隠れるため、複数の表示器を隣接配置する場合でも表示の連続性や統一性を高め、視認性を良好にすることができる。
また本発明は、前記レンズ部が前記表示画像を拡大する拡大レンズからなることを特徴とする。
このように構成することにより、表示画像を拡大像とすることができるので、屈折像自体、継目のない連続した画像として表示でき、見映えを向上させることができる。
本発明によれば、複数の表示器を隣接配置する場合でも表示の連続性や統一性を高め、視認性が良好な表示装置を提供することができる。
本発明における表示装置の第1の実施形態を示す正面図。 同上のA−A断面図。 本発明における表示装置の第2の実施形態を示す要部断面図。 本発明における表示装置の第3の実施形態を示す要部断面図。 本発明におけるレンズ部の変形例を示す断面図。
以下、本発明の第1の実施形態を添付図面に基づいて説明するが、本発明を車両用表示装置に適用する場合を例に上げて説明する。
本実施形態の表示装置は、回路基板1と、光源2と、ハウジング3と、液晶ユニット(第1の表示器)4と、指針式計器(第2の表示器)5と、前面パネル(透視パネル)6とから構成されている。
回路基板1は、周知の硬質回路基板であり、表示板用の光源2が実装されている。回路基板1上には、白色の合成樹脂などで成型されたハウジング3が配置されてあり、液晶ユニット4がハウジング3によって保持されている。
液晶ユニット4は、液晶表示パネル41と、ケース42と、導光板43と、液晶用光源44と、パネル抑え45とから主に構成されている。
液晶表示パネル41は、マトリクス状に設けられた画素(ドット)を有するドットマトリクス型である。詳細は省略するが(図示もせず)、ITOからなる透明電極や透明電極に連なる引き回し電極がそれぞれ形成された第1のガラス基板41aと第2のガラス基板41bとを重ね合わせて周囲を封止剤で固定した後、各ガラス基板41a,41b間に液晶分子を封入し、各ガラス基板41a,41bに例えばスモーク調の偏光膜を貼ったものである。
ケース42は、図示しないが、液晶表示パネル41とほぼ同形で金属や合成樹脂からなる。
導光板43は、図示しないが、無色透明なアクリルあるいはポリカーボネートなどの合成樹脂からなり、液晶用光源44に対向した側面には受光部が設けてある。また、裏面には微細な凹凸(シボ)が形成されており、受光部から導光板43内に入射した液晶用光源44からの光が凹凸で反射して、導光板の表面側に向かうようになっている。この導光板42はケース42内に収納される。
パネル抑え45は、図2に示すように、金属材料である例えばステンレス鋼板からなり、液晶表示パネル41の周縁部分を抑えるパネル縁部46を有している。この際、パネル縁部46は、表示板51の後述する開口部と共に表示ユニット4と指針式計器5との境界部Bを構成する。
このように構成された液晶ユニット4は、液晶用光源44の点灯により、その表示領域の中央側に様々な車両情報、例えば車速、外気温、走行距離、経路案内情報、車間距離情報、車載オーディオ情報からなる情報画像(図示しない)を表示すると共に、指針式計器5との境界部Bに隣接する表示領域にパネル縁部46の内縁に沿った中抜き四角形状の表示画像Gを表示する。
指針式計器5は、表示板51と、指針52とで例えば燃料計とエンジン回転計を構成するもので、液晶ユニット4の左右に配置されている。
表示板51は、液晶ユニット4を収容する開口部53と、指針52の指示対象となる指標部(図示なし)とを有しており、この場合、開口部53は境界部Bの一部を構成する。
前面パネル6は、図2に示すように、透明な合成樹脂であって、境界部B及び表示画像Gの表示領域に対応する箇所にはレンズ部61が形成されている。
レンズ部61は、液晶表示パネル41側に向かって突出した凸レンズであり、半蒲鉾形の形状を有している。このレンズ部61は、表示画像Gを形成する光が透過する際にその光を表示画像Gが拡大するように屈折させ、これにより境界部B及び表示画像Gの表示領域上に表示画像Gの屈折像KGを形成し、この屈折像KGにより境界部B(パネル縁部46)を視認できなくする。
ここで、図1にて斜線で示した部分は、表示画像Bが表示される領域であり、その外側が境界部B領域であり、これら表示画像Gの表示領域と境界部B領域とをあわせた領域が屈折像KGの表示領域となる。この結果、屈折像KGは、表示画像Bの表示領域と境界部B領域とを覆う像として視認される。すなわちレンズ部61で拡大された表示画像Gは、斜線(表示画像Gが表示される領域)部分を超えて外向き(図2中、矢印方向)に拡大され、これにより境界部B及び表示画像Gが屈折像KGによって覆われる。
このように本実施形態は、互いに隣接する少なくとも2つの表示器と、これら表示器の表示面側を連続して覆う透視パネル6とを備えた表示装置において、2つの表示器のうち少なくとも一方は各表示器の境界部Bに隣接する表示領域に表示画像Gを表示する表示器からなり、透視パネル6は表示画像Gを形成する光が透過する際にその光を屈折させて境界部B上に表示画像Gの屈折像KGを形成するレンズ部61を有することにより、屈折像KGによって境界部Bが隠れるため、複数の表示器を隣接配置する場合でも表示の連続性や統一性を高め、視認性を良好にすることができる。
また本実施形態では、レンズ部61が表示画像Gを拡大する拡大レンズからなることにより、表示画像Gを拡大像とすることができるので、屈折像KG自体、継目のない連続した画像として表示でき、見映えを向上させることができる。すなわち、レンズ部61を表示画像Gの形成領域及び境界部Bの対応領域を含むように形成することで屈折像KG自体、継目のない連続した画像として表示することができる。
図3は、第2の実施形態としてレンズ部61の変形例を示すもので、この実施形態では、レンズ部61をフレネルレンズ形状にしたものであり、このような構成によっても前記第1の実施形態と同様、表示画像Gを拡大した屈折像KGを表示でき、同等の効果を期待できる。
図4は、第3の実施形態としてレンズ部61の他の変形例を示すもので、この実施形態では、レンズ部61をプリズムレンズ形状とし、表示画像Gを横(外)方向にシフトした屈折像KGを表示させたものであり、このような構成によっても屈折像KGによって境界部Bを視認できなくすることが可能となる。なおこの場合、屈折像KGと一緒に表示画像Gも同時に視認される。
図5は、第4の実施形態としてレンズ部61の他の変形例を示すもので、この実施形態では、レンズ部61をパネル部材6の液晶ユニット4側及びその反対側に形成したものである。このような構成によっても前記第1,第2の実施形態と同様の効果を期待できる。
1 回路基板
2 光源
3 ハウジング
4 液晶ユニット
5 指針式計器
6 前面パネル(透視パネル)
41 液晶表示パネル
45 パネル抑え
46 パネル縁部
51 表示板
52 指針
53 開口部
61 レンズ部
B 境界部
G 表示画像
KG 屈折像

Claims (2)

  1. 互いに隣接する少なくとも2つの表示器と、これら表示器の表示面側を連続して覆う透視パネルとを備えた表示装置において、前記2つの表示器のうち少なくとも一方は前記各表示器の境界部に隣接する表示領域に表示画像を表示する表示器からなり、前記透視パネルは前記表示画像を形成する光が透過する際にその光を屈折させて前記境界部上に前記表示画像の屈折像を形成するレンズ部を有することを特徴とする表示装置。
  2. 前記レンズ部が前記表示画像を拡大する拡大レンズからなることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
JP2010220867A 2010-09-30 2010-09-30 車両用表示装置 Pending JP2012078108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010220867A JP2012078108A (ja) 2010-09-30 2010-09-30 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010220867A JP2012078108A (ja) 2010-09-30 2010-09-30 車両用表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012078108A true JP2012078108A (ja) 2012-04-19

Family

ID=46238545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010220867A Pending JP2012078108A (ja) 2010-09-30 2010-09-30 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012078108A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015148718A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 日本精機株式会社 表示装置
US9908413B2 (en) 2013-04-11 2018-03-06 Denso Corporation Vehicle display device
JP2021012059A (ja) * 2019-07-04 2021-02-04 株式会社デンソー 表示装置
JP2023119072A (ja) * 2022-02-16 2023-08-28 シャープ株式会社 装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9908413B2 (en) 2013-04-11 2018-03-06 Denso Corporation Vehicle display device
JP2015148718A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 日本精機株式会社 表示装置
JP2021012059A (ja) * 2019-07-04 2021-02-04 株式会社デンソー 表示装置
JP2023119072A (ja) * 2022-02-16 2023-08-28 シャープ株式会社 装置
JP7360487B2 (ja) 2022-02-16 2023-10-12 シャープ株式会社 装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10192522B2 (en) Multi-layered display device
JP6469666B2 (ja) 表示装置
JP2016136115A (ja) 表示装置
JP5115787B2 (ja) 二重成型品及び二重成型品の防曇剤被膜形成方法
JP2012078108A (ja) 車両用表示装置
JP5116645B2 (ja) 車両用表示装置
JP2013137440A (ja) 液晶表示部の立体感を向上させたグラフィックシステム
JP2012083613A (ja) 表示装置
JP2016121890A (ja) 表示装置
JP6585430B2 (ja) 表示装置
US11561420B2 (en) Display device having a variable thickness covering
KR101971737B1 (ko) 표시장치 및 네비게이션 장치
JP2018010091A (ja) 表示装置
JP6160632B2 (ja) 車両用表示装置
JP2017032707A (ja) 表示装置
JP2017181555A (ja) 表示装置
JP6504127B2 (ja) 車両用表示装置
JP2011180178A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
CN112946910A (zh) 一种具有裸眼3d显示效果的仪表
JP5258632B2 (ja) 計器
JP2021012059A (ja) 表示装置
JP2010164497A (ja) 表示装置
JP5751565B2 (ja) 表示装置及びナビゲーション装置
JP2014106171A (ja) 車両用計器の照明装置
JP2011226838A (ja) 車両用計器