JP2012039638A - 統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構 - Google Patents

統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2012039638A
JP2012039638A JP2011206201A JP2011206201A JP2012039638A JP 2012039638 A JP2012039638 A JP 2012039638A JP 2011206201 A JP2011206201 A JP 2011206201A JP 2011206201 A JP2011206201 A JP 2011206201A JP 2012039638 A JP2012039638 A JP 2012039638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computing system
call
called party
party computing
context
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011206201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5284435B2 (ja
Inventor
T Starbuck Brian
ティー.スターバック ブライアン
R Fuller Deena
アール.フラー ディーナ
E Van Tilburg Martin
イー.ヴァン ティルバーグ マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2012039638A publication Critical patent/JP2012039638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5284435B2 publication Critical patent/JP5284435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/663Preventing unauthorised calls to a telephone set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/247Telephone sets including user guidance or feature selection means facilitating their use
    • H04M1/2478Telephone terminals specially adapted for non-voice services, e.g. email, internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/04Recording calls, or communications in printed, perforated or other permanent form
    • H04M15/06Recording class or number of calling, i.e. A-party or called party, i.e. B-party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42382Text-based messaging services in telephone networks such as PSTN/ISDN, e.g. User-to-User Signalling or Short Message Service for fixed networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/20Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to features of supplementary services
    • H04M2203/2038Call context notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/65Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to applications where calls are combined with other types of communication
    • H04M2203/652Call initiation triggered by text message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/65Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to applications where calls are combined with other types of communication
    • H04M2203/654Pre, in or post-call message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/04Special services or facilities for emergency applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/5322Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems for recording text messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/58Arrangements for transferring received calls from one subscriber to another; Arrangements affording interim conversations between either the calling or the called party and a third party

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】電話を掛け、それと同時に電話呼び出しのコンテキスト(主題、重要度および/または種類など)を伝達するための機構を提供すること。
【解決手段】発呼者は、ユーザインターフェース上の機構を使用して、発呼者側コンピューティングシステムに、被呼者側コンピューティングシステムに電話を掛けるように命令する。また同じユーザインターフェースを使用して、発呼者は、たとえば電話呼び出しの主題、重要度および/または種類など、電話呼び出しについての何らかのコンテキスト情報を識別する。次いで、発呼者側コンピューティングシステムは、被呼者に対する電話会話への参加招待と、ユーザによって入力された通話コンテキストの識別情報の両方を含む通話招待データ構造体を構築する。通話招待データ構造体を受信すると、被呼者側コンピューティングシステムは、通話コンテキストの識別情報を読み出し、次いで、電話呼び出しについてのコンテキストに基づいて適切な処置を取る。
【選択図】図2

Description

本発明は、一般には、電話技術に関する。より詳細には、本発明は、電話呼び出しを電話呼び出しについてのコンテキスト情報についての通知と統合し、それによって、電話呼び出しに応答するか否かに関して、および拒否された場合の電話呼び出し拒否の状況に関して、より多くの情報を得た上で判断を行うことができるようにするための機構に関する。
対話する能力は、すべての人間に共通の必要不可欠なものである。電話は、個人が非常に長い距離を介してリアルタイムの口頭会話に参加することを可能にした、通信技術の最も重要な進歩の1つであると見なされる。現代の進歩によって、従来のアナログ電話およびアナログ電話網以上のものを介して電話での会話を行うことが可能になった。電話会話は現在、アナログおよびデジタルの携帯電話を介して行うことができる。さらに、電話会話は、ボイスオーバIP(略してVoIP:Voice over IP)と称される技術を用いたコンピュータを使用して行うことができる。この現代では、たとえばファックス、電子メール、インスタントメッセージなどを含めて、他の多くの通信の形が開発されてきた。通信のそれぞれの形には、その明確な利点と欠点がある。
電話は、リアルタイムの音声会話を可能にするので都合がよく、このリアルタイム音声会話は、2者が物理的に近くにいることなしに、面と向かって行う会話の音声をシミュレートするので、より直感的な対話の形であると見なされる。しかし、電話は、かなり侵害的なものであり得る。従来、被呼者はしばしば、通話に応答するか否か決定する前には通話に関する情報をもっていなかった。発信者番号通知サービスは、被呼者に電話番号(時々発呼者の関連する身元情報を加えて)を知らせる技術である。この技術は、被呼者が発呼者を識別できるようにするので、かなり普及している。したがって、被呼者は、通話を受け付けるかどうか、より多くの情報を得た上で決定することができる。
しかし、発信者番号通知サービスがあるとしても、被呼者はしばしば、発呼者が何について話すことを望んでいるか、発呼者がその通話をどれほど重要に見なしているか、またはその通話が仕事関連かそれとも私用かは依然として分からない。こうした情報は、被呼者が電話呼び出しを受け付けるかどうかについてより多くの情報を得た上で決定を行うのにかなり有用である。さらに、被呼者が通話を拒否する場合、発呼者は、なぜ通話が拒否されたか分からないままにされる。
もちろん、電話呼び出しのコンテキストを人に知らせる方法は存在する。その方法は通常、何らかの種類の別個の通信を伴う。たとえば、発呼者は、予想されている将来の通話の目的を知らせるために、被呼者と事前に話すことができる。あるいは、ユーザは、発呼者が行う予定のまたは行っている電話呼び出しの主題または重要度を示すインスタントメッセージを送信することができる。しかし、これらの機構は、かなりの追加の時間コストとなる別個の通信を必要とする。時間の無駄は望まない電話呼び出しに応答し、または所望の電話呼び出しに不適切な時に対応することに関連する最大の問題の1つであるので、この追加の時間コストは、かなり耐え難いものであり得る。
さらに、電話呼び出しの拒否は、それ自体が望ましくないメッセージを生じさせ得る。たとえば、通話を拒否すると、被呼者が発呼者を重要でないと見なしていると発呼者に伝えられることがあり、それによって、特に被呼者が電話に出られることを知っている場合には、発呼者が無視されていると感じたままにされることがある。これによって、発呼者は、発呼者の問題がいつ対処されるのか疑問に思う不快な状況に置かれることもある。
したがって、電話呼び出しに関する別個の通信を確立するかなりの増分コストを伴わずに、電話呼び出し(または電話呼び出し拒否)についてより多くの情報を与えるコンテキストを提供するための機構が好都合である。
従来技術の上記問題は、電話を掛け、それと同時に電話呼び出しについてのコンテキストを伝達するための機構を対象とする本発明の原理によって克服される。たとえば、電話を掛けるときに発呼者は、被呼者が電話呼び出しを受け付けるかどうか表明する前に、被呼者に電話呼び出しの主題(subject)、重要度(importance)、種類(nature)を伝えることができる。一方、被呼者が電話呼び出しを拒否する場合、被呼者は、実際には通話を受けないで発呼者に声明(statement)を伝えることができる。本発明によれば、これはすべて、電話を掛けまた電話に応答するために使用される同じユーザインターフェースを使用して行うことができ、それによって、その情報を伝達するのに別個の通信チャネルを確立するのに要求される時間を回避することができる。
発呼者は、ユーザインターフェース上の機構を使用して、発呼者側コンピューティングシステムに対して被呼者側コンピューティングシステムに電話を掛けるように命令する。同じユーザインターフェースを使用して、発呼者はまた、たとえば電話呼び出しの主題、重要度および/または種類など、電話呼び出しに関する何らかのコンテキスト情報を特定する。次いで、発呼者側コンピューティングシステムは、被呼者に対する電話会話への参加招待と、ユーザによって入力された電話呼び出しのコンテキストの識別情報の両方を含む通話招待データ構造体を構築する。次いで、発呼者側コンピューティングシステムは、被呼者側コンピューティングシステムに通話招待データ構造体を送信する。
通話招待データ構造体を受信すると、被呼者側コンピューティングシステムは、電話呼び出しのコンテキストの識別情報を読み出し、次いで、電話呼び出しについてのコンテキストに基づいて適切な処置を取る。たとえば、被呼者側コンピューティングシステムは、被呼者が電話呼び出しに応答し、または発呼者に返される声明を付けて電話呼び出しを拒否できるようにする、ユーザインターフェースを表示させることができる。コンテキスト情報は、通話記録内に、他の通話情報とともに置かれ得る。さらに、コンテキスト情報を使用して、電話呼び出しの適切な再ルーティングを決定することができる。通話を拒否する場合、被呼者側コンピューティングシステムは、元の通話招待が電話呼び出しについてのコンテキストを含んでいたかどうかに関係なく、発呼者に声明を伝えることができる。
本発明の追加の特徴および利点について、以下の説明で述べ、またその一部は、説明から明らかであり、または本発明を実施することによって知ることができる。本発明の特徴および利点は、添付の特許請求の範囲中に詳しく示された手段および組合わせによって実現され得ることができる。本発明のこれらのおよび他の特徴は、以下の説明および添付の特許請求の範囲から十分に明らかになり、また以下に述べるように本発明を実施することによって知ることができる。
本発明の上記およびその他の、利点および特徴を得ることができるやり方について述べるために、上記で簡潔に述べた本発明についてのより詳細な説明を、添付の図面に示されたその具体的な実施形態を参照することによって提供する。これらの図面は本発明の典型的な実施形態を示すものにすぎず、したがって、その範囲を限定しているものと見なされるべきでないとの理解のもとに、添付の図面を用いることによって、本発明についてさらに具体的にかつ詳細に述べ、説明する。
本発明の原理が使用され得るコンピューティングシステムの図である。 各ユーザ間でのリアルタイム音声会話を容易にすることができる発呼者側コンピューティングシステムおよび被呼者側コンピューティングシステムを含むネットワーク環境の図である。 電話を掛け、それと同時に電話呼び出しのコンテキストについての通知を含めることを容易にする、発呼者および被呼者のコンピューティングシステムのための方法のフローチャートである。 電話を掛けることと、電話呼び出しのコンテキスト情報について被呼者に通知することの両方をユーザが同時にできるようにするユーザインターフェースの図である。 ユーザインターフェースが被呼者に呼び出しのコンテキストを知らせる、被呼者側コンピューティングシステムが着呼を受けるときに表示され得るユーザインターフェースの図である。 被呼者が電話呼び出しを拒否し、それと同時に発呼者に呼び出し拒否のコンテキストを知らせることができるユーザインターフェースの図である。
本発明の原理は、電話を掛け、それと同時に通話のコンテキスト(主題(subject)、重要度(importance)および/または種類(nature)など)を伝えるための機構に関する。発呼者は、ユーザインターフェース上の機構を使用して、発呼者側コンピューティングシステムに、被呼者側コンピューティングシステムに電話を掛けるように命令する。また同じユーザインターフェースを使用して、発呼者は、通話の主題、重要度および/または種類など、通話についての何らかのコンテキスト情報を識別する。次いで、発呼者側コンピューティングシステムは、被呼者に対する電話会話への参加招待と、通話コンテキストのユーザ入力識別情報の両方を含む通話招待データ構造体を構築する。通話招待データ構造体を受信すると、被呼者側コンピューティングシステムは、通話のコンテキストの識別情報を読み出し、通話のコンテキストに基づいて適切な処置を取る。通話招待データ構造体が通話のコンテキストを含むかどうかに関係なく、被呼者は、発呼者に伝達される、拒否に関する声明を付けて通話を拒否することができる。
同じ参照番号が同様の要素を示している図面を参照すると、適切なコンピューティング環境内で実装された本発明が示されている。以下の説明は、本発明の図示された実施形態に基づくものであり、本明細書に明示的に示されていない代替の実施形態に関して本発明を限定するものと見なすべきでない。
以下の説明では、特に指示がない限り、本発明について、1つまたは複数のコンピュータによって実施される動作、および操作の象徴的な表示を参照して述べる。したがって、コンピュータによって実行されるものと時々みなされるこうした動作および操作は、構造化された形でデータを表す電気信号をコンピュータの処理装置によって操作することを含むことが理解されよう。この操作(manipulation)は、データを変換し、またはデータをコンピュータのメモリシステム内の場所に維持し、そしてそれは、当業者によってよく理解されている仕方でコンピュータの操作(operation)を再構成し、または別の方法で変更する。データが維持されるデータ構造体は、データの形式によって定義される特定の属性を有するメモリの物理的な場所である。しかし、本発明について上記のコンテキストで述べているが、当業者に理解されるように、それは、以下で述べる動作および操作のいくつかに限定されるものでなく、また図1に、こうした装置で使用することができる例示的なコンピュータアーキテクチャの概略図を示す。
説明するため、描写されるアーキテクチャは、適切な環境の一例にすぎず、本発明の使用または機能の範囲に関する限定を示唆するためのものでない。コンピューティングシステムは、図1に示す構成要素のいずれかまたは組合せに関する依存関係または要件を有するものと解釈すべきでない。
本発明は、多数の他の汎用または専用のコンピューティングまたは通信の環境もしくは構成で動作する。本発明の使用に適したよく知られているコンピューティングシステム、環境および構成の例には、それだけに限らないが、携帯電話機、ポケットコンピュータ、パーソナルコンピュータ、サーバ、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースのシステム、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、および上記システムまたは装置のいずれかを含む分散コンピューティング環境が含まれる。
その最も基本的な構成では、コンピューティングシステム100は通常、少なくとも1つの処理装置102およびメモリ104を含む。メモリ104は、揮発性(RAMなど)でも、不揮発性(ROM、フラッシュメモリなど)でも、その2つの何らかの組合せでもよい。図1に、この最も基本的な構成が破線106で示されている。
記憶媒体は、追加の特徴および機能を有し得る。たとえば、それは、それだけに限らないが、PCMCIAカード、磁気ディスクおよび光ディスクならびに磁気テープを含む、追加の記憶装置(取出し可能および固定)を含み得る。図1に、こうした追加の記憶装置が、取出し可能な記憶装置108および固定の記憶装置110によって示されている。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能な命令、データ構造体、プログラムモジュールまたは他のデータなどの情報を格納するための任意の方法または技術で実装される揮発性および不揮発性の、取出し可能および固定の媒体を含む。メモリ104、取出し可能記憶装置108および取出し不可能記憶装置110はすべて、コンピュータ記憶媒体の例である。コンピュータ記憶媒体は、それだけに限らないが、RAM、ROM,EEPROM、フラッシュメモリ、他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク、他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶装置、他の磁気記憶装置、および所望の情報を格納するために使用することができ、またコンピューティングシステムからアクセスすることができる他の任意の媒体を含む。
本明細書では、用語「モジュール」または「コンポーネント」は、コンピューティングシステム上で実行されるソフトウエアオブジェクトまたはルーチンを指し得る。本明細書で述べるそれぞれ異なるコンポーネント、モジュール、エンジンおよびサービスは、コンピューティングシステム上で(たとえば別個のスレッドとして)実行されるオブジェクトまたはプロセスとして実装され得る。本明細書で述べるシステムおよび方法は、好ましくはソフトウエアで実装されるが、ソフトウエアとハードウェア、またはハードウェアでの実装もまた可能であり、またそれが意図されている。
コンピュータシステム100は、ホストが他のシステムおよび装置と通信できるようにする通信チャネル112をも含み得る。通信チャネル112は、通信媒体の例である。通信媒体は通常、コンピュータ読み取り可能な命令、データ構造体、プログラムモジュール、またはその他のデータを搬送波や他の移送機構などの変調されたデータ信号中に具現化するものであり、任意の情報送達媒体を含む。限定するためではなく、例示するために挙げると、通信媒体は、有線ネットワークおよび直接有線接続などの有線媒体、ならびに音響、無線、赤外線および他の無線媒体などの無線媒体を含む。本明細書で用いる用語コンピュータ読み取り可能な媒体は、記憶媒体と通信媒体の両方を含む。
コンピューティングシステム100は、キーボード、マウス、ペン、音声入力構成要素、タッチ入力装置など、入力構成要素114をも有し得る。出力構成要素116は、表示画面、スピーカ、プリンタなど、およびそれらを駆動するためのレンダリングモジュール(しばしば「アダプタ」と称される)を含む。コンピューティングシステム100は、電源118を有する。こうした構成要素はすべて、当技術分野で周知であり、ここでは詳細に論じる必要はない。
図2に、本発明の原理が使用され得るネットワーク環境200を示す。このネットワーク環境は、発呼者側コンピューティングシステム210および被呼者側コンピューティングシステム220を含む。発呼者側コンピューティングシステム210は、双方向ネットワーク230を介して被呼者側コンピューティングシステム220に接続可能である。コンピューティングシステム210および220はそれぞれ、コンピューティングシステム100について上記で述べたように構成され得る。しかし、これは、そうである必要はない。発呼者側コンピューティングシステム210および被呼者側コンピューティングシステム220は、任意のコンピューティングシステムとすることができ、ただし、本説明および特許請求の範囲中では、コンピューティングシステムは、情報を処理し、またネットワークを介して電話会話を伝達することができる任意の装置またはシステムと定義される。こうしたコンピューティングシステムの例には、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットPC、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、デジタル電話などが含まれる。本発明の原理は、発呼者側または被呼者側コンピューティングシステムの構造または形態の要素に限定されない。矢印241および251は、発呼者側コンピューティングシステム210と被呼者側コンピューティングシステム220の間の何らかの通信を表し、それについて、図3に関して以下で詳細に述べる。
図3に、発呼者側および被呼者側コンピューティングシステムが電話呼び出しについてのコンテキストを伝達するための方法300のフローチャートを示す。方法300の一部の動作は、図3の左欄の見出し「発呼者」の下に示されるように、発呼者側コンピューティングシステム210によって実施される。方法300の他の動作は、図3の右欄の見出し「被呼者」の下に示されるように、被呼者側コンピューティングシステム220によって実施される。
方法300に従って、発呼者側コンピューティングシステムは、被呼者側コンピューティングシステムに電話を掛けよとの命令(動作301)およびユーザによって入力された電話呼び出しについてのコンテキストの識別情報(動作302)を受信する。次いで、発呼者側コンピューティングシステム210は、被呼者に対する電話会話への参加招待と、電話呼び出しのコンテキストについてのユーザ入力識別情報の両方を含む通話招待データ構造体を構築する(動作303)。次いで、発呼者側コンピューティングシステム210は、被呼者側コンピューティングシステムに通話招待データ構造体を送信する(動作304)。したがって、発呼者側コンピューティングシステムは、通話招待を、電話呼び出しのコンテキストについてのインディケーション(indication)とともに送信する。たとえば、図2に矢印241で示すように、発呼者側コンピューティングシステム210は、被呼者側コンピューティングシステム220に通話招待データ構造体242を送信する。通話招待データ構造体242は、通話招待インディケーション(call invitation indication)243とコンテキスト情報244の両方を含む。
電話を掛けよとの命令と電話呼び出しについてのコンテキストのインディケーションは両方とも、発呼者側コンピューティングシステム210のユーザによって発行され得る。図4に、発呼者側コンピューティングシステム210がユーザに表示し得るユーザインターフェース400を示す。ユーザインターフェース400は、ユーザが電話番号を入力することができる被呼者識別フィールド401を含む。この場合、被呼者識別フィールド401は、連絡先リストにリンクされ得るドロップダウンメニュを有し、それによって、被呼者の識別を簡便に行うことができる。
ユーザインターフェース400は、ユーザが電話会話の予想される主題に関してカスタムの声明を入力することができる主題識別フィールド402をも含む。それに加えてまたはその代わりに、ユーザインターフェース400は、発呼者が電話呼び出しの重要度を被呼者に示すことができる重要度フィールド403をも含む。さらに、ユーザは、通話性質フィールド404内で、通話が個人的な性質のものか、職業上の性質のものか、それとも商用的な性質のものか、電話呼び出しの種類を選択することができる。ある者からその職業の範囲外の者への呼び出しは、個人的な(personal)呼び出しと見なされる可能性が高い。ある専門家からその職業の範囲内の別の専門家への呼び出しは、職業上の(professional)呼び出しと多分見なされ得る。ある専門家から発呼者の職業上の範囲内にのみ存在する者への呼び出しは、商用の(commercial)呼び出しと多分見なされ得る。ある実施形態では、呼び出しの種類は、発呼者の連絡先リスト内で被呼者がどのように分類されているかに基づいて自動的に選択され得る。
呼び出しの主題、重要度および種類、これらの要素はそれぞれ、単独でまたは特別に組み合わせて、電話呼び出しに応答するか否か、またこの電話呼び出しがどのように扱われるべきか判断する際に被呼者にとって役立つ重要な情報を提供する。ユーザが様々なユーザインターフェース機構と適切にインターフェースした時点で、ユーザインターフェースのプログラムは、発呼者側コンピューティングシステム内の他のコンポーネントまたはモジュールに、電話を掛けよとの命令があること、および関連するコンテキストが何であるかを通知することができる。
通話招待データ構造体を受信すると(動作311)、被呼者側コンピューティングシステムは、通話招待データ構造体から電話呼び出しのコンテキストの識別情報を読み出し(動作312)、電話呼び出しのコンテキストに応じて処置を取る(動作313)。適切な処理は、電話呼び出しの受付けまたは拒否するオプションを被呼者に提供するユーザインターフェースを表示し、電話呼び出しを再ルーティングし、かつ/または通話記録内に電話呼び出しのコンテキストを記録することを含み得る。
たとえば、図5Aに、通話招待データ構造体が受信されると被呼者側コンピューティングシステムの表示画面上に表示され得るユーザインターフェース500Aの一例を示す。ユーザインターフェース500Aは、電話呼び出しを受け付けるための機構501、および電話呼び出しを拒否するための機構502を含む。重要なことには、ユーザインターフェース500Aは、コンテキストフィールド503Aをも含んでおり、それによって、被呼者は、電話呼び出しを受け付けるか、それとも拒否するかに関係する重要な情報を見ることができる。
たとえば、被呼者は、商用の電話呼び出しをすべて自動的に拒否することを選択し得る。さらに、被呼者が年次業績レビューのための電話会議に参加するのであれば、被呼者は、その夫からの呼び出しの主題が「昼食を食べよう」である場合、通話の重要度が「通常」である場合、および/または呼び出しの種類が「私用(personal)」と指定されている場合には、その通話に応答しないことを選択することができる。しかし、被呼者は、夫からの電話を受ける場合、または呼び出しの主題が「娘が学校で深刻な事故に遭ったので、今話す必要がある」である場合、または重要度が「緊急」に指定されている場合には、重要なテレビ会議から退出することを実際に選択することができる。この例には、ユーザが電話呼び出しについての十分なコンテキストを提供されていない場合、またはユーザに被呼者の身元を知らされているだけである場合に、呼び出しに応答するかどうかに関して十分知らされていないでどのように判断を行い得るかが示されている。
拒否機構502を選択することによって、図5Bのユーザインターフェース500Bを表示させることができる。このユーザインターフェース500Bは、元の通話招待データ構造体242がコンテキストを含んでいるか全く含んでいないかに関係なく表示され得る。ユーザインターフェース500Bは、被呼者が通話拒否時に発呼者に返される声明を指定するために選択することができる声明メニュー503Bを含む。この声明は、電話呼び出しを拒否する被呼者についてのコンテキストを見つける際に発呼者にとって有用な任意の声明であり得る。たとえば、声明は、通話拒否の理由(例えば、「私は会議中です」、「私は電話中です」など)を含むことができ、または被呼者が電話に出られるとき(「15分後に折り返します」など)を示し得る。被呼者はさらに、通話拒否のコンテキストに関してカスタムの声明をそれによって入力するために「カスタム」を選択することもできる。図2を参照すると、被呼者側コンピューティングシステム220は、発呼者側コンピューティングシステム210に拒否データ構造体252を返送する。拒否データ構造体252は、呼び出しが拒否されたことの表示253、および拒否についてのコンテキストメッセージ254を含む。
電話呼び出しの受付けまたは拒否のオプションを被呼者に提供するユーザインターフェースを表示することの代わりに、またはそれに加えて、被呼者側コンピューティングシステムは、通話のコンテキストに応じて他の適切な処置を取ることができる。たとえば、被呼者側コンピューティングシステムは、コンテキストに応じて別の装置またはシステムに呼び出しを再ルーティングすることができる。たとえば、被呼者側コンピューティングシステムは、重要度「緊急」のマークが付けられたどの着呼もが携帯電話番号に転送されなければならないことを指定する再ルーティング規則を有し得る。さらには、主題に単語「税金」を含むすべての呼び出しが、税金申告のために使用される別のコンピューティングシステムに再ルーティングされるべきである。他の再ルーティングの可能性が無数にある。再ルーティング規則は、被呼者によって設定され得る。他の適切な処置は、通話記録内に電話呼び出しを記録することであり得る。通話記録は、呼び出しについて指定された主題、重要度および種類を含み得る。
呼び出しを伝達するために使用されるネットワーク構造(network structure)230は、たとえば一般電話サービス(POTS:Plain−Old−Telephone−Service)、携帯電話ネットワーク(GSMなど)、またはボイスオーバIP(VoIP)であり得る。VoIPを使用する場合、コールセッション(call session)間は、セッション開始プロトコル(SIP:Session Initiation Protocol)を使用して交渉され得る。SIPを使用して、呼設定(call setup)の最初の交渉時にまたは最初の呼設定の後に、拡張可能マークアップ言語(XML:eXtensible Markup Language)文書が交換され得る。コンテキスト情報は、通話招待データ構造体に付けて、または最初の呼設定の後に提供され得る。SIP呼設定は現在、通話招待データ構造体を含んでいる。図2の通話招待データ構造体242は、当原理に基づいて、電話呼び出しについてのコンテキストを含むXML文書を含むように拡張し得る。同様に、呼び出しが拒否される場合には、SIP呼設定は現在、拒否データ構造体を含んでいる。図2の拒否データ構造体252は、当原理に基づいて、電話呼び出し拒否についてのコンテキストを含むXML文書を含むように拡張し得る。
ネットワーク構造230がPOTSまたは携帯電話ネットワークである場合、通話招待データ構造体242および呼拒否データ構造体252は、これらのネットワークに適した信号を用いて送信され得る。しかし、発呼者側と被呼者側コンピューティングシステムの両方ともが、さらなる処理のために、通話招待データ構造体242および拒否データ構造体252を復号し、デジタル表現するためのインタープリタを有するであろう。
したがって、電話を掛け、それと同時に電話呼び出しについてのコンテキストを伝達するための機構について説明した。たとえば、電話を掛けるときに発呼者は、被呼者が電話呼び出しを受け付けるかどうか表明する前に、電話呼び出しの主題、重要度、種類を被呼者に知らせることができる。一方、被呼者は、電話呼び出しを拒否する場合、実際には電話呼び出しを受け付けずに発呼者に声明を伝えることができる。本発明によれば、これはすべて、電話を掛け、また電話に応答するために使用される同じインターフェースを使用して行うことができる。
本発明は、その精神および本質的な特徴から逸脱せずに、他の特定の形で実施され得る。上述の実施形態は、あらゆる面において、制限的なものではなく、例示的なものにすぎずないものと見なされるべきである。したがって、本発明の範囲は、上記の説明ではなく、添付の特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲の均等物の意味および範囲内に入るすべての変更は、請求の範囲内に包含されるべきである。

Claims (9)

  1. 発呼者側コンピューティングシステムと被呼者側コンピューティングシステムとの間の電話会話を伝達することができるネットワークにおいて、前記発呼者側および前記被呼者側コンピューティングシステムに電話呼び出しに関するコンテキストを伝達するための方法であって、
    前記発呼者側コンピューティングシステムが、前記被呼者側コンピューティングシステムへ電話呼び出しを行うべきことを示す指示を受信する動作と、
    前記発呼者側コンピューティングシステムが、前記電話呼び出しに関するコンテキストのユーザ入力された識別情報を受信する動作と、
    前記発呼者側コンピューティングシステムが、被呼者を電話会話へ参加させるための参加招待と、前記電話呼び出しの前記コンテキストの前記ユーザ入力された識別情報との双方を含む、通話招待データ構造体を構築する動作と、
    前記発呼者側コンピューティングシステムが、前記通話招待データ構造体を前記被呼者側コンピューティングシステムに送信する動作と、
    前記被呼者側コンピューティングシステムが、前記通話招待データ構造体を受信する動作と、
    前記被呼者側コンピューティングシステムが、前記通話招待データ構造体から前記電話呼び出しの前記コンテキストの前記識別情報を読み出す動作と、
    前記通話招待データ構造体からの前記電話呼び出しの前記コンテキストの前記識別情報に応答して1つまたは複数のアクションを前記被呼者側コンピューティングシステムに実行させるための1つまたは複数の規則を、前記被呼者側コンピューティングシステムにおいてユーザが定義することを可能にする動作と、
    前記被呼者側コンピューティングシステムが、前記電話呼び出しの前記コンテキストに応じて、および前記1つまたは複数の規則に基づいて、1つまたは複数のアクションを自動的に行う動作と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記1つまたは複数の規則は、前記電話会話の予測される主題と、前記電話会話の予想される重要度と、前記電話会話が私用か仕事関連かを示す指示と、1または複数のユーザ定義された時間期間とを含むグループから選択された1つまたは複数の基準に基づくことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記被呼者側コンピューティングシステムによって行われる前記1つまたは複数のアクションは、前記1つまたは複数の規則によって指定された前記1つまたは複数の基準を満たさない呼び出しを自動的に拒否する動作を含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記被呼者側コンピューティングシステムによって行われる前記1つまたは複数のアクションは、前記呼び出しを拒否した理由を示す指示を提供するメッセージを前記発呼者側コンピューティングシステムに自動的に送信する動作をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記被呼者側コンピューティングシステムによって行われる前記1つまたは複数のアクションは、前記1つまたは複数の規則によって指定された前記1つまたは複数の基準を満たす呼び出しを自動的に再ルーティングする動作を含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 発呼者側コンピューティングシステムと被呼者側コンピューティングシステムとの間の電話会話を伝達することができるネットワークにおいて、前記被呼者側コンピューティングシステムが電話呼び出しを受信したことに応答して、該受信した電話呼び出しに関して伝達されたコンテキストに応じたアクションを取るための方法を、前記被呼者側コンピューティングシステムに実行させるためのプログラムであって、前記方法は、
    前記電話呼び出しの電話会話に被呼者を参加させるための参加招待と、前記電話呼び出しのコンテキストの識別情報との双方を含む通話招待データ構造体の受信を検知する動作と、
    前記通話招待データ構造体から、前記電話呼び出しの前記コンテキストの前記識別情報を読み出す動作と、
    前記被呼者側コンピューティングシステム上に、前記通話招待データ構造体からの前記電話呼び出しの前記コンテキストの前記識別情報の表示と、前記電話呼び出しを受け付けるための機構と、前記電話呼び出しを拒否するための機構とを含む、ユーザインターフェースを表示させる動作と、
    前記通話招待データ構造体からの前記電話呼び出しの前記コンテキストの前記識別情報に応答して前記被呼者側コンピューティングシステムに1つまたは複数のアクションを自動的に実行させるための1つまたは複数の規則を、ユーザが定義することを可能にする動作と、
    前記電話呼び出しの前記コンテキストに応じて、および前記1つまたは複数の規則に基づいて、1つまたは複数のアクションを自動的に行う動作と
    を含み、前記1つまたは複数の規則は、前記電話会話の予測される主題と、前記電話会話の予想される重要度と、前記電話会話が私用か仕事関連かを示す指示と、1または複数のユーザ定義された時間期間とを含むグループから選択された1つまたは複数の基準に基づくことを特徴とするプログラム。
  7. 前記被呼者側コンピューティングシステムによって行われる前記1つまたは複数のアクションは、前記1つまたは複数の規則によって指定された前記1つまたは複数の基準を満たさない呼び出しを自動的に拒否する動作を含むことを特徴とする請求項6に記載のプログラム。
  8. 前記被呼者側コンピューティングシステムによって行われる前記1つまたは複数のアクションは、前記呼び出しを拒否した理由を示す指示を提供するメッセージを前記発呼者側コンピューティングシステムに自動的に送信する動作をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
  9. 前記被呼者側コンピューティングシステムによって行われる前記1つまたは複数のアクションは、前記1つまたは複数の規則によって指定された前記1つまたは複数の基準を満たす呼び出しを自動的に再ルーティングする動作を含むことを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
JP2011206201A 2004-04-30 2011-09-21 統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構 Expired - Fee Related JP5284435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/835,823 US6977993B2 (en) 2004-04-30 2004-04-30 Integrated telephone call and context notification mechanism
US10/835,823 2004-04-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510692A Division JP2007535861A (ja) 2004-04-30 2004-07-30 統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012039638A true JP2012039638A (ja) 2012-02-23
JP5284435B2 JP5284435B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=35187119

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510692A Pending JP2007535861A (ja) 2004-04-30 2004-07-30 統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構
JP2011206201A Expired - Fee Related JP5284435B2 (ja) 2004-04-30 2011-09-21 統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510692A Pending JP2007535861A (ja) 2004-04-30 2004-07-30 統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構

Country Status (6)

Country Link
US (4) US6977993B2 (ja)
EP (1) EP1629663A4 (ja)
JP (2) JP2007535861A (ja)
KR (1) KR101153102B1 (ja)
CN (1) CN1810020B (ja)
WO (1) WO2005112421A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006898A (ja) * 2012-06-21 2014-01-16 Xerox Corp 行動パターンをマイニングするシステム及び方法

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7254226B1 (en) * 2001-05-08 2007-08-07 At&T Intellectual Property, Inc. Call waiting priority alert
US7085358B2 (en) 2001-06-25 2006-08-01 Bellsouth Intellectual Property Corporation Visual caller identification
US7315614B2 (en) 2001-08-14 2008-01-01 At&T Delaware Intellectual Property, Inc. Remote notification of communications
US7269249B2 (en) 2001-09-28 2007-09-11 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Systems and methods for providing user profile information in conjunction with an enhanced caller information system
US7315618B1 (en) 2001-12-27 2008-01-01 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Voice caller ID
US7730063B2 (en) * 2002-12-10 2010-06-01 Asset Trust, Inc. Personalized medicine service
GB2387639A (en) * 2002-04-19 2003-10-22 Meritor Heavy Vehicle Braking Play reducer for splines
US7139374B1 (en) 2002-07-23 2006-11-21 Bellsouth Intellectual Property Corp. System and method for gathering information related to a geographical location of a callee in a public switched telephone network
US7623645B1 (en) 2002-07-23 2009-11-24 At&T Intellectual Property, I, L.P. System and method for gathering information related to a geographical location of a caller in a public switched telephone network
US7401057B2 (en) * 2002-12-10 2008-07-15 Asset Trust, Inc. Entity centric computer system
US7443964B2 (en) * 2003-04-18 2008-10-28 At&T Intellectual Property, I,L.P. Caller ID messaging
US7978833B2 (en) * 2003-04-18 2011-07-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Private caller ID messaging
US7623849B2 (en) 2003-11-13 2009-11-24 At&T Intellectual Property, I, L.P. Method, system, and storage medium for providing comprehensive originator identification services
US20060184473A1 (en) * 2003-11-19 2006-08-17 Eder Jeff S Entity centric computer system
US7672444B2 (en) 2003-12-24 2010-03-02 At&T Intellectual Property, I, L.P. Client survey systems and methods using caller identification information
US6977993B2 (en) * 2004-04-30 2005-12-20 Microsoft Corporation Integrated telephone call and context notification mechanism
US8195136B2 (en) 2004-07-15 2012-06-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods of providing caller identification information and related registries and radiotelephone networks
US7983245B2 (en) * 2004-09-13 2011-07-19 Tekelec Methods and systems for converting an internet protocol (IP)-based message containing subscriber content to a public switched telephone network (PSTN)-based message including subscriber content
US7835503B2 (en) * 2004-09-27 2010-11-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Systems and methods of adding attachments to voice calls over a circuit-based network
GB0423326D0 (en) 2004-10-21 2004-11-24 Nortel Networks Ltd Improvements in or relating to call polarisation methods in a call center
US7756259B2 (en) * 2004-11-22 2010-07-13 Nortel Networks Limited Enhanced caller identification using caller readable devices
GB2422984C (en) * 2005-02-08 2015-03-11 Psygnificant Services Ltd Call Notification System And Method
EP1701570A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-13 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Method and apparatus to use a telephone number stored a mobile terminal for establishing a call between two other terminals
US8713025B2 (en) 2005-03-31 2014-04-29 Square Halt Solutions, Limited Liability Company Complete context search system
US7623643B2 (en) * 2005-07-26 2009-11-24 Microsoft Corporation Augmenting a call with context
CN1852362B (zh) * 2005-08-15 2012-05-23 华为技术有限公司 被叫向主叫提供指示信息的方法
US8204950B2 (en) 2005-09-15 2012-06-19 Qwest Communications International Inc. Webpage search
US20070083918A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Cisco Technology, Inc. Validation of call-out services transmitted over a public switched telephone network
US8170189B2 (en) * 2005-11-02 2012-05-01 Qwest Communications International Inc. Cross-platform message notification
JP2007142691A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Fujitsu Ltd 携帯電話機、模擬会話方法及び模擬会話用プログラム
US8243895B2 (en) 2005-12-13 2012-08-14 Cisco Technology, Inc. Communication system with configurable shared line privacy feature
US8189755B2 (en) * 2006-01-23 2012-05-29 Siemens Enterprise Communications, Inc. Call urgency screening
US8111814B2 (en) * 2006-03-20 2012-02-07 Microsoft Corporation Extensible alert types
US8625763B2 (en) * 2006-03-30 2014-01-07 British Telecommunications Plc Telecommunications calls
US8842660B2 (en) * 2006-03-31 2014-09-23 Microsoft Corporation VoIP variable metadata
US8078476B2 (en) 2006-04-05 2011-12-13 Qwest Communications International Inc. Cross-platform calendar notifications
US9323821B2 (en) 2006-04-05 2016-04-26 Qwest Communications International Inc. Network repository auto sync wireless handset
US8214469B2 (en) 2006-04-06 2012-07-03 Qwest Communications International Inc. Multiple use of common perspectives
US8320535B2 (en) * 2006-04-06 2012-11-27 Qwest Communications International Inc. Selectable greeting messages
US20070237131A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Microsoft Corporation Voip client information
US20070274485A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-29 Garrison William J Network-independent ringback feature
US8819751B2 (en) 2006-05-16 2014-08-26 Qwest Communications International Inc. Socially networked television experience
US20070274293A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Microsoft Corporation Archiving VoIP conversations
US20070280254A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Microsoft Corporation Enhanced network communication
US7761110B2 (en) 2006-05-31 2010-07-20 Cisco Technology, Inc. Floor control templates for use in push-to-talk applications
US20070294354A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Nortel Networks Limited Providing context information to a called party for a call initiated in response to selecting tags in electronic documents and applications
US9277060B2 (en) * 2006-06-23 2016-03-01 Nokia Technologies Oy Presenting to a user contextual information regarding a communication before the user takes action concerning the communication
US7548895B2 (en) * 2006-06-30 2009-06-16 Microsoft Corporation Communication-prompted user assistance
US8971217B2 (en) * 2006-06-30 2015-03-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Transmitting packet-based data items
US8780925B2 (en) * 2006-08-17 2014-07-15 Fonality, Inc. Mobile use of a PBX system
WO2008027656A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for call handling
US20080075240A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-27 Microsoft Corporation Consultative call transfer using non-voice consultation modes
DE102006045898A1 (de) * 2006-09-28 2008-04-10 Siemens Home And Office Communication Devices Gmbh & Co. Kg Endgerät und Verfahren zur Echtzeitkommunikation
US8818344B2 (en) * 2006-11-14 2014-08-26 Microsoft Corporation Secured communication via location awareness
US8687785B2 (en) * 2006-11-16 2014-04-01 Cisco Technology, Inc. Authorization to place calls by remote users
WO2008092148A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems, methods. and for connecting emergency communications
US20080181373A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Brown Jr Thomas W Call Messaging System
US8693659B2 (en) 2007-03-09 2014-04-08 Fonality, Inc. System and method for centralized presence management of local and remote users
US8098810B2 (en) 2007-03-09 2012-01-17 Fonality, Inc. Intelligent presence management in a communication routing system
US20080273677A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Nicholas Alfano Method and System for Communicating and Displaying Data With a Voice Call
US20080273678A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Igor Balk Systems and methods for phone call management
US8379832B1 (en) 2007-05-03 2013-02-19 Fonality, Inc. Universal queuing for inbound communications
US20080285736A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Unison Technolgies Llc Systems and methods for providing unified collaboration systems with conditional communication handling
US20080285587A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Unison Technologies Llc Systems and methods for providing unified collaboration systems with user selectable reply format
US20080285588A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Unison Technologies Llc Systems and methods for providing unified collaboration systems with combined communication log
US8321794B2 (en) * 2007-06-28 2012-11-27 Microsoft Corporation Rich conference invitations with context
US8817061B2 (en) 2007-07-02 2014-08-26 Cisco Technology, Inc. Recognition of human gestures by a mobile phone
US10097695B2 (en) 2007-08-10 2018-10-09 Fonality, Inc. System and method for providing carrier-independent VoIP communication
US8160226B2 (en) 2007-08-22 2012-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Key word programmable caller ID
US8243909B2 (en) 2007-08-22 2012-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Programmable caller ID
US9154632B2 (en) 2007-09-20 2015-10-06 Unify Gmbh & Co. Kg Method and communications arrangement for operating a communications connection
GB2455853B (en) * 2007-10-16 2012-04-25 Psygnificant Services Ltd Communication system and method
US8107936B2 (en) * 2008-04-30 2012-01-31 International Business Machines Corporation Connecting a phone call to a mobile telecommunication device based on the time of day that the communication is initiated
US8718042B2 (en) * 2008-05-08 2014-05-06 Microsoft Corporation Extensible and secure transmission of multiple conversation contexts
JP5607035B2 (ja) * 2008-05-27 2014-10-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること
FR2932342B1 (fr) * 2008-06-06 2011-08-26 Alcatel Lucent Procede de gestion d'un appel entre deux systemes de communication et systemes de communication associes
GB2463111A (en) * 2008-09-05 2010-03-10 Vodafone Plc Information is incorportated in a communication initiation request to provide called party with additional information to determine whether to answer call.
WO2010048507A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 New Jersey Institute Of Technology System and method for previewing calls in communications systems
US8332481B2 (en) 2008-10-31 2012-12-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods for transmitting subject line messages
US8719386B2 (en) 2009-01-08 2014-05-06 Fonality, Inc. System and method for providing configuration synchronicity
US8315606B2 (en) * 2009-02-27 2012-11-20 Research In Motion Limited System and method for intelligent call identification on a mobile communication device
US9443244B2 (en) 2009-03-16 2016-09-13 Fonality, Inc. System and method for utilizing customer data in a communication system
US10318922B2 (en) * 2009-03-16 2019-06-11 Fonality, Inc. System and method for automatic insertion of call intelligence in an information system
US9578474B2 (en) 2009-04-06 2017-02-21 Wendell D. Brown Method and apparatus for content presentation in association with a telephone call
US9667810B1 (en) * 2009-04-06 2017-05-30 Wendell D. Brown Method and apparatus for content presentation in association with a telephone call
US10198741B2 (en) * 2009-04-06 2019-02-05 Wendell D. Brown Method and apparatus for content presentation in association with a communication connection
US9838541B2 (en) 2009-04-06 2017-12-05 Wendell D. Brown Method and apparatus for content presentation in association with a communication connection
US8977242B1 (en) * 2009-04-06 2015-03-10 Wendell Brown Method and apparatus for content presentation in association with a telephone call
US8706147B2 (en) * 2009-06-22 2014-04-22 Mitel Networks Corporation Method, system and apparatus for enhancing digital voice call initiation between a calling telephony device and a called telephony device
US20110091027A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 Microsoft Corporation Discovering and using phone number location information
US20110096914A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Eng Kai Y Method and System for Context Sensitive Calling
US8600025B2 (en) * 2009-12-22 2013-12-03 Oto Technologies, Llc System and method for merging voice calls based on topics
WO2011125288A1 (ja) * 2010-04-08 2011-10-13 日本電気株式会社 通信システム、通信装置、通信制御方法および通信用プログラム
US8843119B2 (en) * 2010-05-14 2014-09-23 Mitel Networks Corporation Method and apparatus for call handling
US20110299670A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Tom Krause Method and system for recording personalized digital media files
EP2437478B1 (en) * 2010-09-29 2012-10-24 Research In Motion Limited Supplemental information for mobile terminated mobile initiated calling
US8750923B2 (en) 2010-09-29 2014-06-10 Blackberry Limited Supplemental information for mobile terminated mobile initiated calling
US20120192083A1 (en) * 2011-01-25 2012-07-26 Bellmar Communicatios LLC Method and system for enhanced online searching
EP2482529A1 (en) * 2011-01-26 2012-08-01 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for selecting terminating communication notification handling at a communication device
US8744527B2 (en) * 2011-01-26 2014-06-03 Blackberry Limited Apparatus, and associated method, for selecting terminating communication notification handling at a communication device
FR2984663B1 (fr) 2011-12-15 2014-11-21 Oberthur Technologies Procede d'initiation d'une conversation
US20140003590A1 (en) 2012-06-27 2014-01-02 Apple Inc. Identifying Information Associated with an Incoming Telephone Call
US8913726B2 (en) * 2012-07-17 2014-12-16 Cwb Tech Llc Computer program, method, and system for presenting user-selected content via mobile devices
US9049311B2 (en) * 2012-08-17 2015-06-02 Michael Yuzefovich Automated voice call transcription and data record integration
US20140095596A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Avaya Inc. System and method for long-lived contextual interactions
CN104685532B (zh) 2012-10-19 2018-11-23 迈克菲公司 人身安全和应急服务
US8774369B2 (en) * 2012-10-23 2014-07-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system to provide priority indicating calls
US9185213B2 (en) * 2012-10-25 2015-11-10 Crytek Gmbh Advanced calling
US20140295809A1 (en) * 2013-03-27 2014-10-02 Acer Incorporated Call status indicating method and user equipment using the same
CN103634768A (zh) * 2013-11-14 2014-03-12 上海华勤通讯技术有限公司 传输并处理呼叫附加信息的方法及***
GB201401389D0 (en) 2014-01-27 2014-03-12 Vodafone Ip Licensing Ltd Communications techniques
GB201401390D0 (en) * 2014-01-27 2014-03-12 Vodafone Ip Licensing Ltd Communications techniques
CN104156204B (zh) * 2014-07-21 2017-07-11 小米科技有限责任公司 建立日历事项的方法及装置
CN104320532A (zh) * 2014-08-18 2015-01-28 小米科技有限责任公司 呼叫提醒方法及装置
CN104219368A (zh) * 2014-09-29 2014-12-17 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种用于防止骚扰电话的方法
KR20160085590A (ko) * 2015-01-08 2016-07-18 삼성전자주식회사 통신 서비스 제공 방법 및 전자 장치
US9614956B2 (en) * 2015-04-29 2017-04-04 Getgo, Inc. Providing a phone call which indicates context to a call receiving device
US9591464B2 (en) * 2015-05-07 2017-03-07 International Business Machines Corporation Enhanced mobile calling with call purpose
US10705703B2 (en) * 2017-01-11 2020-07-07 Universal Entertainment Corporation Controlling electronic devices by operating head mounted display
US11991131B2 (en) 2018-08-03 2024-05-21 Flash App, LLC Enhanced enterprise data sharing to mobile device users
US10965630B2 (en) 2018-08-03 2021-03-30 Flash App, LLC Enhanced data sharing to and between mobile device users
US10992621B2 (en) * 2018-08-03 2021-04-27 Flash App, LLC Enhanced data sharing to and between mobile device users
US20220272124A1 (en) * 2021-02-19 2022-08-25 Intuit Inc. Using machine learning for detecting solicitation of personally identifiable information (pii)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159561A (ja) * 1986-01-08 1987-07-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デイジタル電話機
JPH08228236A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Canon Inc 電話システム
JP2004080384A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末およびメッセージ返信方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200994A (en) * 1988-08-12 1993-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication terminal apparatus and control method with party identification features
US5452289A (en) * 1993-01-08 1995-09-19 Multi-Tech Systems, Inc. Computer-based multifunction personal communications system
US6041103A (en) * 1996-04-16 2000-03-21 Lucent Technologies, Inc. Interactive call identification
US5796812A (en) * 1996-05-13 1998-08-18 At & T Corp Method for transferring call-specific data between called parties
US6285364B1 (en) * 1997-06-03 2001-09-04 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for organizing and displaying internet and telephone information
US6018571A (en) * 1997-09-30 2000-01-25 Mitel Corporation System for interactive control of a computer and telephone
US6400808B1 (en) * 1997-11-26 2002-06-04 At&T Corp System and method for providing call subject information to a called party
US6310944B1 (en) * 1997-12-17 2001-10-30 Nortel Networks Limited Method for adding context to communications
US6438216B1 (en) * 1998-07-30 2002-08-20 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Nonintrusive call notification method and system using content-specific information
US6192116B1 (en) * 1998-08-31 2001-02-20 Lucent Technologies Inc. System and method for generating CID/CIDCW information with a user inputted message
US6292549B1 (en) * 1999-01-13 2001-09-18 Altigen Communications, Inc. Analog caller identification transmission method and apparatus
US7103167B2 (en) * 2002-05-20 2006-09-05 Callwave, Inc. Systems and methods for call screening
US6549621B1 (en) * 1999-07-26 2003-04-15 Nortel Networks Limited Method and system for integrating a computer and a telephone
US6542586B1 (en) * 1999-12-27 2003-04-01 Nortel Networks Limited Text messaging with embedded telephony action keys
AU783759B2 (en) * 2000-01-31 2005-12-01 Grape Technology Group, Inc. Communication assistance system and method
US6757363B1 (en) * 2000-05-31 2004-06-29 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for operating a telephone as an independent network client
ATE382236T1 (de) * 2000-08-22 2008-01-15 Symbian Ltd Verfahren und vorrichtung zur kommunikation von nutzerbezogenen informationen unter verwendung einer drahtlosen informationsvorrichtung
US7277533B2 (en) * 2000-12-07 2007-10-02 Nortel Networks Limited Providing calling party information in a request to establish a call session
US8798251B2 (en) * 2001-02-27 2014-08-05 Verizon Data Services Llc Methods and systems for computer enhanced conference calling
EP2211520A3 (en) * 2002-02-14 2010-11-10 Avaya Inc. Presence and availability tracking
US6977993B2 (en) * 2004-04-30 2005-12-20 Microsoft Corporation Integrated telephone call and context notification mechanism

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159561A (ja) * 1986-01-08 1987-07-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デイジタル電話機
JPH08228236A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Canon Inc 電話システム
JP2004080384A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末およびメッセージ返信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006898A (ja) * 2012-06-21 2014-01-16 Xerox Corp 行動パターンをマイニングするシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1810020B (zh) 2011-12-07
US6977993B2 (en) 2005-12-20
KR20070011059A (ko) 2007-01-24
US20050243982A1 (en) 2005-11-03
EP1629663A1 (en) 2006-03-01
US20060034432A1 (en) 2006-02-16
KR101153102B1 (ko) 2012-06-04
EP1629663A4 (en) 2014-11-05
US7477730B2 (en) 2009-01-13
JP2007535861A (ja) 2007-12-06
CN1810020A (zh) 2006-07-26
JP5284435B2 (ja) 2013-09-11
WO2005112421A1 (en) 2005-11-24
US7194070B2 (en) 2007-03-20
US20070153998A1 (en) 2007-07-05
US20050271189A1 (en) 2005-12-08
US7062021B2 (en) 2006-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284435B2 (ja) 統合された電話呼び出しとコンテキスト通知の機構
US7792253B2 (en) Communications involving devices having different communication modes
EP2064857B1 (en) Apparatus and method for automatic conference initiation
RU2511122C2 (ru) Единый пользовательский интерфейс для обмена сообщениями с регистрацией для каждого сообщения
US8805688B2 (en) Communications using different modalities
US9031208B2 (en) Augmenting a call with context
US8189755B2 (en) Call urgency screening
JP2004350291A (ja) 拡張テレフォニーコンピュータユーザインタフェース
US11368590B1 (en) Systems, methods, devices and arrangements for unified messaging
US11606464B2 (en) System and method for facilitating setup and joining of conference calls
US20130246636A1 (en) Providing additional information with session requests
US20070206760A1 (en) Service-initiated voice chat
US20110194466A1 (en) Pull Based Data Driven Consultative Transfer
EP1898615A2 (en) Method of and apparatus for communicating user related information using a wireless information device
KR101665230B1 (ko) 호출 컨텍스트 전달
US9794301B1 (en) Telephone session initiation system
RU2574846C2 (ru) Постановка на ожидание и возобновление многомодальной беседы
JP2005094487A (ja) 電話サービスシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130529

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees