JP2012017969A - 二連式手動遊底型ライフル銃 - Google Patents

二連式手動遊底型ライフル銃 Download PDF

Info

Publication number
JP2012017969A
JP2012017969A JP2011101611A JP2011101611A JP2012017969A JP 2012017969 A JP2012017969 A JP 2012017969A JP 2011101611 A JP2011101611 A JP 2011101611A JP 2011101611 A JP2011101611 A JP 2011101611A JP 2012017969 A JP2012017969 A JP 2012017969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammers
bottom body
slot
pair
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011101611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5933187B2 (ja
Inventor
Joseph Szecsei
セクセイ ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Joseph Szecsei
Original Assignee
Joseph Szecsei
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Joseph Szecsei filed Critical Joseph Szecsei
Publication of JP2012017969A publication Critical patent/JP2012017969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5933187B2 publication Critical patent/JP5933187B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A3/00Breech mechanisms, e.g. locks
    • F41A3/12Bolt action, i.e. the main breech opening movement being parallel to the barrel axis
    • F41A3/14Rigid bolt locks, i.e. having locking elements rigidly mounted on the bolt or bolt handle and on the barrel or breech-housing respectively
    • F41A3/16Rigid bolt locks, i.e. having locking elements rigidly mounted on the bolt or bolt handle and on the barrel or breech-housing respectively the locking elements effecting a rotary movement about the barrel axis, e.g. rotating cylinder bolt locks
    • F41A3/18Rigid bolt locks, i.e. having locking elements rigidly mounted on the bolt or bolt handle and on the barrel or breech-housing respectively the locking elements effecting a rotary movement about the barrel axis, e.g. rotating cylinder bolt locks hand-operated
    • F41A3/22Rigid bolt locks, i.e. having locking elements rigidly mounted on the bolt or bolt handle and on the barrel or breech-housing respectively the locking elements effecting a rotary movement about the barrel axis, e.g. rotating cylinder bolt locks hand-operated the locking being effected by rotating the operating handle or lever transversely to the barrel axis
    • F41A3/24Rigid bolt locks, i.e. having locking elements rigidly mounted on the bolt or bolt handle and on the barrel or breech-housing respectively the locking elements effecting a rotary movement about the barrel axis, e.g. rotating cylinder bolt locks hand-operated the locking being effected by rotating the operating handle or lever transversely to the barrel axis the locking elements forming part of the operating handle or lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A19/00Firing or trigger mechanisms; Cocking mechanisms
    • F41A19/06Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms
    • F41A19/18Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms for multibarrel guns or multiple guns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A3/00Breech mechanisms, e.g. locks
    • F41A3/60Breech mechanisms for guns having two or more barrels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/35Feeding multibarrel guns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

【課題】遊底本体と尾筒との一線状に配置を維持することのできる遊底本体を提供する。
【解決手段】二連式手動遊底型ライフル銃のための遊底本体2が、前方へ延出する一対のブリーチ遊底3、このブリーチ遊底3が延出する中心本体部分、および一対の撃鉄8,9を収容するこの遊底本体2の後方部分4を備えてなる。後方部分4は、その中に形成されて前記撃鉄8,9が移動することのできる十字形通路を画定する交差状の鉛直状溝穴6および水平状溝穴5を有している。撃鉄8,9のそれぞれは、鉛直状溝穴6の中に収容された上方部分12,下方部分13および水平状溝穴5の中に収容された水平状アーム11を有している。
【選択図】図1

Description

この発明は火器の分野に関するものである。詳しくは、この発明は、手動遊底がある火器におけるある種の改良をもたらすものである。さらに詳しくは、この発明は、二連式手動遊底型連発火器におけるある種の改良をもたらすものである。この発明は、詳しくは、二連式連発ライフル銃の上方/下方へ適用することができる。
二連式手動遊底型火器は、2002年9月12日に登録されたカナダ特許第2,080,712号に記載されている。この特許では、多くの重要な技術革新による二連式連発火器が示されている。これらの革新のうちカナダ特許第2,080,712号公報に含まれているのは、そこから延出している前方延出状の一対の平行なブリーチ遊底がある遊底本体を備えている遊底組立品である。この遊底本体はまた、上記ブリーチ遊底と同心である一対の撃針がある撃針組立品と、それぞれの撃針に対して一対の撃鉄が1つある撃鉄組立品とを収容している。この遊底本体には、この火器のそれぞれの銃身について1つ、そこから延出している一対のブリーチ遊底があるので、この遊底本体は、典型的な手動遊底がある火器の遊底に類似したように回転するはずがない。従って、この遊底本体には、その遊底本体の長手軸に関して固定されているものの、その遊底本体に関して回転可能であるカラーが設けられている。このカラーには、その外面に形成された突起あるいは割り込みねじのようなロック手段であって、この火器の尾筒の中に形成された相補型ロック手段と協働するロック手段がある。このカラーには把手が設けられているので、このカラーはロック解除位置まで回転することができ、また、遊底組立品は、空の薬莢を射出するために引き出され、さらに、新しい薬莢を発射室の中へ循環させるとともに、撃針を引き出してそれを起こすようにし始める。上記カナダ特許第2,080,712号公報に記載された二連式手動型遊底の遊底組立品が、一対の平行な遊底のために実質的に長方形であり、また、かなり重い、ということはわかるであろう。このため、それが引き出されるときには、遊底を安定した状態に維持するとともに尾筒と適切に一線状に配置する必要がある。
上記カナダ特許第2,080,712号公報において、その特許出願人(本願の特許出願人でもある)は、第7ページから第8ページにわたる段落で、ブリーチ遊底と一体に構成された遊底本体が、その遊底本体へ取り付けられた別体のブリーチ遊底を有する遊底組立品よりも優れている、と記述した。これは可能であると記述されているが、それによって製造コストが増大するであろう。
この発明の改良の別の分野は、遊底本体と撃鉄とに関するものである。上記カナダ特許第2,080,712号公報において、遊底本体には、ブリーチ遊底が取り付けられた前方部材が含まれている。この前方部材から後方へ延出しているのは、互いに間隔を置いて配置された一対の本体部材であり、これらの本体部材の間には撃鉄が配置されている。これらの撃鉄は互いのそばを摺動し、また、それぞれが上記一対の本体部材の一方における蟻形溝の中に留められている。撃鉄と遊底本体との間におけるこの種の摺動継手は、製造費用が高く、また、それらの部材をごく少ない公差まで機械加工することが必要である。
この発明は、上記カナダ特許第2,080,712号公報に記載された火器の上記短所に対処するものである。具体的には、この発明によれば、遊底本体が引き出されるときにその後方移動を受け入れるとともに遊底本体と尾筒との一線状配置を維持するために溝穴付きであるのが好ましい尾筒の後部における外部遊底ガイド/受け台が提供される。そのようにすることで、ブリーチ遊底は、薬室と銃身内腔との一線状配置を維持している。
この発明によれば、好ましくはブリーチ遊底との一体部材として製造され、一対の撃鉄を収容する遊底本体もまた提供される。これら一対の撃鉄は、この遊底本体における水平状溝穴および鉛直状溝穴の中へ嵌まるとともにそれらの内部を摺動する十字形構造を形成するために、ともに並列状に装着されて、これらの撃鉄およびこの遊底本体における機械加工された蟻形継手についての必要性を排除する。さらにまた、これらの撃鉄はその行程よりも実質的に長いので、この火器におけるそれぞれの銃身の中の薬莢が排出されるときに、これらの撃鉄が動かなくなるおそれはない。
従って、広い観点では、この発明は、二連式手動遊底型ライフル銃のための遊底本体であって、前方へ延出する一対のブリーチ遊底、このブリーチ遊底が延出する中心本体部分、および一対の撃鉄を収容するこの遊底本体の後方部分を備えてなり、上記後方部分が、その中に形成されて上記撃鉄が移動することのできる十字形通路を画定する交差状の鉛直状溝穴および水平状溝穴を有し、上記撃鉄のそれぞれが、上記鉛直状溝穴の中に収容された鉛直状部分および上記水平状溝穴の中に収容された水平状部分を有している遊底本体に関するものである。
図面には、この発明が例示として示されている。
図1は、この発明の改良点を具体化するための二連式手動遊底型火器の遊底組立品および尾筒の分解斜視図である。 図2は、図1に示された遊底組立品および尾筒の組立図である。
さて、図1を参照すると、この発明の遊底組立品1は遊底本体2を備えてなるが、この遊底本体2は、前方延出状の一対の平行なブリーチ遊底3と一体に機械加工されているのが好ましい。遊底本体2の正面から後方へ延出しているのは遊底本体2の後方部分4である。後方部分4には、十字形の撃鉄組立品が摺動して入り込む交差状の水平状溝穴5および鉛直状溝穴6がある。
上記撃鉄組立品は、右側撃鉄8と左側撃鉄9とからなっており、これらの撃鉄のそれぞれには、そこから延出する撃針10が備わっている。右側撃鉄8および左側撃鉄9のそれぞれには、遊底本体2の水平状溝穴5の中に摺動して入り込むことのできる水平状アーム11が備わっている。右側撃鉄8および左側撃鉄9のそれぞれには、水平状アーム11の上方および下方のそれぞれへ延出する上方部分12および下方部分13が備わっている。従って、これら2つの撃鉄8・9が並列状に配置されるときには、それぞれの撃鉄8・9の上方部分12および下方部分13は、この十字形の撃鉄組立品の上方アームおよび下方アームをそれぞれ画定する。これらの上方アームおよび下方アームは、遊底本体2の鉛直状溝穴6の中で移動する。
この遊底組立品1には、遊底組立品1を引き出して尾筒の中にロックするための把手15が付いたカラー14もまた備わっている。このカラー14は、遊底本体2の後方溝孔付き部分を覆って装着されるとともに、遊底本体2へ固定される端部材16によって定位置に置かれるのに役立つ。この端部材16には、ほこりやごみが撃針10を汚すのを避けるために、キャップ17を設けてもよい。
これらの撃針10は、ブリーチ遊底3を通って延びている内腔の中に収容されている。それぞれの撃針10は、撃鉄8・9へ固定されているとともに、その撃鉄8・9の前方へ延出している。それぞれの撃針10の近傍における撃鉄8・9と遊底本体2の正面部分との間には撃針ばねがある。
それぞれの撃鉄8・9の後方端部で、そこから側方外側へ延出し、それによって、遊底本体2における水平状溝穴5の外側へ延出しているのは、短いカム従動子である。このカム従動子は、カラー14の後方端部におけるそれぞれの側面に形成されたカムに載ることになるので、カラー14が回転すると、撃針10は、上記カム従動子に対する上記カムの圧力によって、撃鉄起こし位置まで引き出される。遊底本体2が充分に引き出され、次いでロック位置へ向かって移動された後に、撃鉄8・9の上記下方端部は、引き金の掛け金18をそれぞれ捕捉し、その結果、この火器(双筒銃)の撃鉄起こしがもたらされる。この引き金組立品は従来型のものである。
それぞれの引き金が引かれると、撃鉄8/9、従って、ただ1つの銃のための撃針10が解放される、ということが観察されるであろう。この発明の改良によれば、撃鉄8・9は、これらが互いを通り過ぎて摺動するときに傾斜したり動かなくなったりするのを防止するために、充分に長い。
この発明には、外側遊底ガイド/受け台19もまた設けられている。この外側遊底ガイド/受け台19は、尾筒20と一体であってもよく、あるいは、尾筒20と一線状に配置される銃床へ取り付けるための別部材であってもよい。このガイド19は、細長くて凹状のものであり、その全長に伸びている断面形状が方形の溝を備えている。ガイド19はまた、この火器を撃鉄起こしするためと新しい薬莢を循環させるために遊底組立品1が引き出されると、端部材16における、断面形状が方形である突条21と撃鉄8・9の下方アーム13とが上記溝の中で摺動するように、尾筒20と一線状に配置されている。
さらにまた、撃鉄組立品7と遊底本体2の鉛直状溝穴6の中における遊底本体2の前方部分との間に、ガイド部材22を設けることもできる。このガイド部材22は、遊底本体2の下方で、尾筒20における断面形状が方形の溝23の中へ延出する。尾筒20における溝23はガイド19における溝24と一線状に配置されている。

Claims (5)

  1. 二連式手動遊底型ライフル銃のための遊底本体であって、
    前方へ延出する一対のブリーチ遊底、
    このブリーチ遊底が延出する中心本体部分、および
    一対の撃鉄を収容するこの遊底本体の後方部分を備えてなり、
    前記後方部分は、その中に形成されて前記撃鉄が移動することのできる十字形通路を画定する交差状の鉛直状溝穴および水平状溝穴を有し、前記撃鉄のそれぞれは、前記鉛直状溝穴の中に収容された鉛直状部分および前記水平状溝穴の中に収容された水平状部分を有している遊底本体。
  2. 前記撃鉄の鉛直状部分どうしは、互いに対向しているとともに、この遊底本体の前記後方部分の前記鉛直状溝穴の中に並列状に収容されている請求項1に記載の遊底本体。
  3. 前記ブリーチ遊底、前記中心本体部分および前記後方部分は、互いに一体である請求項1に記載の遊底本体。
  4. 前記撃鉄と前記中心本体部分との間に、前記撃鉄の最下限界の下方に延出するガイド部材をさらに備えている請求項2に記載の遊底本体。
  5. ライフル銃の尾筒から後方へ延出するとともにこの遊底本体が移動することのできる溝を有しているガイド部材と組み合わされる請求項4に記載の遊底本体。
JP2011101611A 2010-07-06 2011-04-28 二連式手動遊底型ライフル銃 Expired - Fee Related JP5933187B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2709047A CA2709047C (en) 2010-07-06 2010-07-06 Improvements in double barrel bolt action rifle
CACA2709047 2010-07-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012017969A true JP2012017969A (ja) 2012-01-26
JP5933187B2 JP5933187B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=42799851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011101611A Expired - Fee Related JP5933187B2 (ja) 2010-07-06 2011-04-28 二連式手動遊底型ライフル銃

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8381629B2 (ja)
EP (1) EP2405226B1 (ja)
JP (1) JP5933187B2 (ja)
CA (1) CA2709047C (ja)
HU (1) HUE028468T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2709047C (en) * 2010-07-06 2011-12-13 Joseph Szecsei Improvements in double barrel bolt action rifle
US9631897B1 (en) * 2014-04-03 2017-04-25 Michael B. Irwin Detachable mounting rail system
US10514219B2 (en) * 2017-09-11 2019-12-24 Q, Llc Removable bolt handle for bolt action firearms
USD868196S1 (en) 2017-09-11 2019-11-26 Q, Llc Firearm bolt handle
USD854643S1 (en) 2017-11-07 2019-07-23 Q, Llc Firearm bolt handle
US11054208B2 (en) * 2018-01-23 2021-07-06 A-Tec Holding As Apparatus for fastening a device onto a barrel of a firearm
US11137224B2 (en) * 2019-08-21 2021-10-05 Ardesa, S.A. Rifles and muzzle loading rifles receiving propellant charges in break open and bolt action configurations, and barrel extensions therefor
US11920895B2 (en) 2020-09-08 2024-03-05 Ardesa, S.A. Bolt action firearm having an extractor and a propellant charge case adapted for extraction, and method of extracting

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06137786A (ja) * 1991-10-21 1994-05-20 Jozsef Szecsei 二連ボルトアクション連発銃

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1395460A (en) * 1920-05-08 1921-11-01 Auto Ordnance Corp Double-barreled gun
US2338682A (en) * 1942-10-21 1944-01-04 J E Pixley Antiaircraft gun
US3203129A (en) * 1963-09-13 1965-08-31 Emhart Corp Bolt action rifle barrel construction
US3253362A (en) * 1964-04-21 1966-05-31 Wilbur C Gitchell Bolt actions for rifles
US3341963A (en) * 1966-08-09 1967-09-19 Universal Firearms Corp Bolt action for firearms having a right or left hand operating handle
US3426465A (en) * 1967-07-03 1969-02-11 Marlin Firearms Co Firearm with non-binding manual bolt action
US3631620A (en) * 1968-06-29 1972-01-04 Howa Machinery Ltd Bolt of bolt-action firearms
US3653140A (en) * 1970-05-04 1972-04-04 Remington Arms Co Inc Firearm receiver mechanism with a roller detent pin for a telescopic breech-bolt
SE393183B (sv) * 1974-08-13 1977-05-02 L A V Andersson Slutstycke for handeldvapen
US4402152A (en) * 1981-01-12 1983-09-06 Casull Richard J Bolt mechanism and receiver for bolt action rifle
SE442549B (sv) * 1984-05-04 1986-01-13 Larsson Lars Gunnar Geversmekanism av vridlastyp
DE3724936A1 (de) * 1986-07-25 1988-06-01 Hermann Wassmann Doppelbuechsrepetierer
US4920677A (en) * 1989-06-19 1990-05-01 Schuerman Dale E Bolt action rifle
DE4136129C2 (de) * 1991-11-02 1994-11-24 Horst Blaser Schloß für eine mehrläufige Waffe mit nur einem Schlagstück
US5941004A (en) * 1997-12-03 1999-08-24 Pedersoli Davide & C. Di Pedersoli S.N.C. Pierangelo E Silvana Muzzle-loading rifles and breech-loading rifles
US6135005A (en) * 1998-01-26 2000-10-24 Hesco, Incorporated Multiple-barrel, repeating firearm
US20010045044A1 (en) * 2000-02-23 2001-11-29 Kroll Ryan M. Bolt action double rifle
US7966762B2 (en) * 2009-04-13 2011-06-28 Christopher Gene Barrett Bolt action rifle with safety latching mechanism
CA2709047C (en) * 2010-07-06 2011-12-13 Joseph Szecsei Improvements in double barrel bolt action rifle
DE102010052536B3 (de) * 2010-11-25 2012-03-08 Blaser Finanzholding Gmbh Kammer für ein Repetiergewehr

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06137786A (ja) * 1991-10-21 1994-05-20 Jozsef Szecsei 二連ボルトアクション連発銃

Also Published As

Publication number Publication date
CA2709047C (en) 2011-12-13
JP5933187B2 (ja) 2016-06-08
EP2405226B1 (en) 2016-03-23
CA2709047A1 (en) 2011-06-28
EP2405226A3 (en) 2014-04-02
HUE028468T2 (en) 2016-12-28
US8381629B2 (en) 2013-02-26
US20120005932A1 (en) 2012-01-12
EP2405226A2 (en) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933187B2 (ja) 二連式手動遊底型ライフル銃
US10113830B2 (en) Pump-action firearm with bolt carrier locking mechanism and folding butt stock
US7878107B2 (en) Locking and recocking assembly with swivel breech-lock and rotating locking head, particularly for inertially-actuated weapons using the kinetic energy of recoil
US20140196337A1 (en) Handgun With A Locking Device
US7568302B1 (en) Handgun and locking means for a handgun
US8359777B2 (en) Light weight firing control housing for revolver
US8887429B2 (en) Light-weight firing control housing for revolver
US20190154382A1 (en) Slide action rifle with a bolt carrier locking mechanism external to the receiver
US7861449B1 (en) Cylinder latching mechanism for revolver
CA2653036C (en) Locking mechanism of a hand firearm
US8800423B1 (en) Semi-automatic rifle
US11892261B2 (en) Rifle
US20100175292A1 (en) Trigger assembly
CN102564223A (zh) 具有控制两种不同口径枪管发射功能的击发机构
US20100139143A1 (en) Semiautomatic pistol
IT202100026654A1 (it) Fucile con gruppo di recupero
RU174202U1 (ru) Запирающий механизм автоматического стрелкового оружия
CN206235240U (zh) 一种榴弹发射器
US7934446B2 (en) Firearm
CN201983699U (zh) 一种***结构
RU93050442A (ru) Стрелковое многозарядное оружие
CN202428405U (zh) 一种射钉器
CN207751387U (zh) 一种枪机闭锁结构
RU2008131662A (ru) Спусковой механизм оружия
KR20240000471A (ko) 이중 발사 모드 반자동 권총

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5933187

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees