JP2011519081A - 様々な場所の実または仮想オブジェクトへのアクセス可能性を管理するためのデバイスおよび方法 - Google Patents

様々な場所の実または仮想オブジェクトへのアクセス可能性を管理するためのデバイスおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011519081A
JP2011519081A JP2011502419A JP2011502419A JP2011519081A JP 2011519081 A JP2011519081 A JP 2011519081A JP 2011502419 A JP2011502419 A JP 2011502419A JP 2011502419 A JP2011502419 A JP 2011502419A JP 2011519081 A JP2011519081 A JP 2011519081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
location
management device
egdi
image
accessibility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011502419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5244967B2 (ja
Inventor
マリリー,エマニユエル
オブル,コリンヌ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2011519081A publication Critical patent/JP2011519081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5244967B2 publication Critical patent/JP5244967B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

異なる場所L1−L3のオブジェクトへのアクセス可能性を管理するために設けられたシステムSであって、i)場所L1−L3のそれぞれに関連付けられた、そして、それらのオブジェクトのデジタル画像をそれぞれ記憶する分散管理設備EGD1−EGD3、それらの可用性の状態、それらの使用を定義した規則、対応するオブジェクトのアクセス可能性の状態、および対応するオブジェクトの使用を定義する規則を表す情報に一致する関連する場所に置かれたオブジェクトのデジタル画像の記憶を制御し、それらの関連する場所の少なくとも1つのオブジェクトまたはオブジェクトの1つの画像へのアクセスの要求を生成する役割をそれぞれ負う、分散管理設備EGD1−EGD3と、ii)それが関連付けられた場所L1の所与のオブジェクトまたはオブジェクトの所与の画像へのアクセスを求める分散管理設備EGD1からの要求を受信する場合に、この場所L1でそのアクセス可能性または可用性の状態がそれを許すときおよびその要求がそれに関連付けられた使用の規則に準拠するときにこの場所L1でそれへのアクセスを許可するように、この所与のオブジェクトにまたはオブジェクトのこの所与の画像に関連付けられた情報にアクセスする役割を負う、集中管理設備EGCとを備えるシステムS。

Description

本発明は、実または仮想オブジェクトへのアクセス可能性の分野に関する。
すべてのタイプのオブジェクト、特に手工芸品、本、および、生産物、植物、装置、または商店もしくは小売店で販売されるアイテムが、本発明に関係する。
ある人が所与のタイプのオブジェクトが展示および/または販売されることができる場所にいるときには必ず、これらのオブジェクトのうちのいくつかがそこにないことがしばしば起こる。たとえば、ある人が通常は美術館または画廊に展示されている画家の作品を見たいと思うことがあるが、彼/彼女がその美術館または画廊に行くと、彼/彼女は1つまたは複数の作品が、たとえば貸し出されているまたは倉庫に保管されているために、一時的にないことに気が付く。別の例では、通常は所与の店で売られている所与のブランドの靴のモデルを見たいとある人が思うことがあるが、彼/彼女がその店に行くと、彼/彼女はその所与のブランドの1つまたは複数のモデル(あるいは1つのモデルの1つまたは複数の色)がそこでは売っていないことに気が付く。
一般に、あるコレクションまたはセットの部分を形成するすべてのオブジェクトを任意の所与の場所に所与の時間に集めることは、しばしば困難であり、あるいは不可能でさえある。
「拡張現実」として知られる、いくつかの解決法が、実世界と仮想世界とを融合させることを可能にするために提案されている。
これは、特に、可視および不可視のリスク(または危険)をそれらに関する情報と組み合わせて展示するための、特許WO03/060830で提案された解決法に当てはまる。この解決法の欠点は、それが異なる場所に分散された実および仮想オブジェクトを共用および収集するのには適さないこと、ならびにそれがオブジェクトのいずれの使用権(具体的には、DRM(「デジタル著作権管理」))も考慮していないことである。
これはまた、Schmalsteig他、「Managing complex augmented reality models」、2007年7月/8月、IEEE Computer Graphics and Applications Journal、32−41頁に記載されている解決法にも当てはまる。この解決法は、より具体的には、モデルが拡張現実で記憶される集中データベースを提案する。しかし、このタイプの集中データベースは、異なる場所にいる複数の利害関係者が実時間で拡張現実でモデルを共用し、アセンブルする必要がある状況(最も多い状況)には適していない。この不適切性は、特に、これらの集中データベースおよびそれらが接続されている通信ネットワークが遭遇する容量および性能の問題、ならびに導入されるデータ伝送の遅れに起因する。
国際公開第03/060830号パンフレット
Schmalsteig他、「Managing complex augmented reality models」、2007年7月/8月、IEEE Computer Graphics and Applications Journal、32−41頁
本発明の目的は、したがって、この状況を改善することである。
そのために、本発明は、異なる場所のオブジェクトのアクセス可能性を管理するための方法を提案し、その方法は以下で構成される:
− これらのオブジェクトのデジタル画像を生成し、記憶すること、
− 各デジタル画像を、それが記憶されている場所、その可用性の状態、その使用を定義する規則、対応するオブジェクトが置かれている場所、対応するオブジェクトのアクセス可能性の状態、および対応するオブジェクトの使用を定義する規則を表す情報に関連付けること、
− その所与の場所で、そのアクセス可能性または可用性の状態が所与の場所においてこれを許すときおよび関連使用規則が準拠される場合に、少なくとも1つのオブジェクトおよび/または1つの画像へのアクセスを許可すること。
本発明はまた、異なる場所のオブジェクトのアクセス可能性を管理するためのシステムも提案し、そのシステムは以下を備える:
− 該オブジェクトのデジタル画像をそれぞれ記憶する分散管理装置、それらの可用性の状態、それらの使用を定義する規則、対応するオブジェクトのアクセス可能性の状態、および対応するオブジェクトの使用を定義する規則を表す情報に一致する、それらの関連する場所に置かれたオブジェクトのデジタル画像の記憶をチェックする役割をそれぞれが第1に負い、それらの関連する場所の少なくとも1つのオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求を生成する役割を第2に負う、それぞれ場所に関連付けられた、通信ネットワークに結合された、分散管理装置、
− それが関連付けられている場所の所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求をそれが分散管理装置から受信するときには必ず、そのアクセス可能性または可用性の状態がその所与の場所においてこれを許すときおよびその要求が関連使用規則に準拠する場合に、指定された場所においてそれがアクセスされることができるように可能にするために、その所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像に関連付けられた情報にアクセスする役割を負う、通信ネットワークに結合された集中管理装置。
本発明のシステムは、別個にまたは組み合わせて利用されることができる、他の特徴を備えることができる。具体的には:
− 分散管理装置のうちの少なくともいくつかが、関連情報と一致する、それらに関連付けられた場所に置かれたオブジェクトのデジタル画像を記憶する能力のある第1の記憶手段を備えることができる、
− 分散管理装置のうちの少なくともいくつかが、それらに関連付けられていない場所に置かれた、それらがアクセス許可を取得したデジタルオブジェクト画像を記憶する能力のある第2の記憶手段を備えることができる、
− 分散管理装置のうちの少なくともいくつかが、関連情報に一致するそれらの場所に置かれたオブジェクトのデジタル画像の、第1の記憶手段内の、記憶をチェックする役割、およびそれらの関連する場所内の少なくとも1つのオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求を生成し、そして/または、それらに関連付けられていない場所に置かれた、それらがアクセス許可を取得したデジタルオブジェクト画像をそれらの第2の記憶手段内に記憶する役割を負う管理手段を備えることができる、
− 分散管理装置のうちの少なくとも1つが、少なくとも1つの仮想世界に関連付けられることができ、その仮想世界との相互運用性を可能にする役割を負う適合手段を備えることができる、
− 集中管理装置が、オブジェクト画像に関連付けられた情報を記憶する能力をもつことができる、
集中管理装置は、オブジェクト画像に関連付けられた、それらの可用性の状態および対応するオブジェクトのそれぞれのアクセス可能性の状態を表す情報を記憶する能力のある第1のサーバを備えることができる、
集中管理装置は、オブジェクト画像に関連付けられた、それらをそれぞれ記憶する分散管理装置および対応するオブジェクトがそれぞれ置かれている場所を表す情報を記憶する能力のある第2のサーバを備えることができる、
集中管理装置は、オブジェクト画像に関連付けられた、それらの使用を定義する規則および対応するオブジェクトのそれぞれの使用を定義する規則を表す情報を記憶する能力のある第3のサーバを備えることができる、
集中管理装置は、第1のサーバおよび/または第2のサーバおよび/または第3のサーバに情報を供給する役割を負い、そして、それが関連付けられている場所内の所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求が分散管理装置から受信された場合に、そのアクセス可能性または可用性の状態がこれをその所与の場所で許すとき、およびその要求が関連使用規則に準拠する場合に、指定された場所でそれがアクセスされることができるようにするために、その所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像に関連付けられた、第1のサーバおよび/または第2のサーバおよび/または第3のサーバ内に記憶された情報にアクセスする役割を負う、管理手段を備えることができる、
・管理手段は、それらの関連する場所とは異なる場所に置かれた新しいオブジェクト、または別の分散管理装置に記憶された新しいオブジェクト画像が検出された場合に、分散管理装置のうちの少なくともいくつかに通知する役割を負うことができる。
本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明、および唯一の図面で本発明のアクセス可能性管理システムの一例を概略的および機能的に示す添付の図面を検討することにより明らかとなろう。図面は、本発明を完成させるためだけでなく、必要があれば、本発明の定義に寄与するために役立つことができる。
本発明の目的は、異なる場所の実および仮想オブジェクトを、制御された方法で、収集および共用することを可能にする、アクセス可能性管理方法および関連システムを提案することである。アクセス可能性の概念は、本明細書において、共用、可用性、および存在の概念を含む。
本発明のアクセス可能性管理システムの一例を概略的および機能的に示す図である。
唯一の図に示すように、本発明の実装は、実ORjまたは仮想であるオブジェクトが記憶されている場所Liの存在を必要とする。
本明細書において、単語の「場所」は、少なくとも1つのタイプのオブジェクトが展示および/または販売されることができる所を指す。それらは、したがって、たとえば、美術館もしくは画廊、または商店、ブティック、もしくは小売店、またはウェブサイト(もしくは同様のサイト)などの、展示場所またはサイトでもよい。したがって、場所は、実または仮想のサイト(たとえば、ウェブサイトまたは仮想世界)でもよい。
唯一の図には、4つのサイトL1からL4(i=1から4)が図示されている。しかし、本発明は、少なくとも2つの異なる場所Liがあれば、すぐに適用される。
さらに、本明細書において、単語の「オブジェクト」は、場所Liで展示および/または販売されることができるいかなるものも指す。それらは、したがって、たとえば、手工芸品(絵画、版画、彫刻、リトグラフ、写真、または織物、ガラス、磁器もしくは陶製の作品など)、本、または生産物もしくは植物もしくは装置もしくはアイテムでもよい。
本発明の管理方法は、3つの主要なステップを備える。
第1の主要なステップは、関係する場所Liのそれぞれに置かれたオブジェクトORjのデジタル画像Ijを生成し、記憶することで構成される。デジタル画像Ijが撮影されるオブジェクトORjは、優先的に実であることに留意されたい。しかし、それらはコンピュータを使用して設計された仮想オブジェクトでもよい。
以下では、場所L1からL3が、絵画などの芸術家の作品が展示されている3つの美術館であると仮定する。デジタル画像が撮影されたオブジェクトは、したがって、実(ORj)である。唯一の図に同様に示された、第4の場所L4は、実または仮想オブジェクトの画像Ikにアクセスすることを可能にするウェブサイトである。
本発明の方法の第2の主要なステップは、それぞれのデジタル化された画像Ijを以下を表す情報に関連付けることで構成される:
− それが記憶されている場所、
− 可用性の状態(使用可能、使用不可能、一時的に使用可能、一時的に使用不可能など)、
− 著作権(もしくはDRM)、共用ポリシー、使用および/または展示の条件、安全規則、取引条件などのその使用を定義する規則、
− 対応する実ORjまたは仮想オブジェクトが置かれている場所Li、
− 対応する実ORjまたは仮想オブジェクトのアクセス可能性の状態(使用可能、使用不可能、一時的に使用可能、一時的に使用不可能、復元されているなど)、
− 著作権(もしくはDRM)、共用ポリシー、使用および/または展示の条件、安全規則、取引条件などの、対応する実ORjまたは仮想オブジェクトの使用を定義する規則。
本発明の方法の第3の主要なステップは、そのアクセス可能性または可用性の状態がその所与の場所Liでこれを許すときおよび使用の関連規則が準拠される場合に、所与の場所Li内での少なくとも1つのオブジェクトORjおよび/または1つのオブジェクト画像Ijへのアクセスを可能にすることで構成される。
前述の方法を実装するために、本発明は、たとえば唯一の図に示すタイプの、アクセス可能性管理システムSを提案する。
本発明によるシステムSは、少なくとも2つの分散管理装置EGDiおよび1つの集中管理装置EGCを備える。
各分散管理装置EGDiは、場所Liに関連付けられ、通信ネットワークRC(有線または無線)に結合される。
集中管理装置EGCもまた、通信ネットワークRCに結合される。それは、たとえば、IMSコアネットワークの部分を形成することができることに留意されたい。
それらの通信ネットワークが互いに結合(または接続)されることを条件として、分散管理装置EGDiおよび集中管理装置EGCは異なる通信ネットワークに接続される(またはその部分を形成する)ことができることに留意することが重要である。
各分散管理装置EGDiは、少なくとも1つの前述の情報に一致する、それが関連付けられている場所Liに置かれた、実ORjまたは仮想オブジェクトのデジタル画像Ijの記憶をチェックする役割を負う。
それを行うために、それは、たとえば、モデリングモジュールMMによって支援されることができる管理モジュールMGを備える。
管理モジュールMGは、システムSの残りの部分との、特に集中管理装置EGCとのおよび関連する場所Liにあるオブジェクト画像表示装置との、ある種のインタフェースを構成する。美術館(または小売店)などの場所Li(i=1から3)において、表示装置は、たとえば、壁に固定されたフラット表示面または少なくとも1つのオブジェクト画像Ijを表示する能力のあるコンピュータ画面、あるいは眼鏡などの拡張現実装置でもよい。
管理モジュールMGは、優先的に、関連付けられている場所Liに置かれたオブジェクトORjの画像Ijに前述の情報を関連付ける役割を負う。
たとえばモデリングモジュールMMは、たとえばデジタルカメラによる画像データを供給されたコンピュータなどの関連する場所Liの通信デバイスによって提供される、デジタル画像Ijを選択された形式に置く役割を負う。それは、場合によっては、仮想オブジェクトの作成を可能にし、次にそれらを選択された形式のデジタル画像の形態で記憶するように構成されることもできる。
オブジェクトORjのデジタル画像Ijは2次元(2D)または3次元(3D)でもよいことに留意されたい。さらに、記憶されているオブジェクトORjのデジタル画像Ijは、たとえばモデリングモジュールMMを用いて実行されることができる、画像処理によって生じるそのオブジェクトORjの2次元(2D)または3次元(3D)のモデルでもよい。換言すれば、本発明によるデジタル画像Ijは、オブジェクトのデジタル写真またはそのオブジェクトの見本のどちらでもよい。
優先的に、また非限定的な方法で表されるように、分散管理装置EGDiのうちの少なくともいくつか(本明細書ではEGD1からEGD3)は、関連情報と一致する、それらに関連付けられた場所Liに置かれたオブジェクトのデジタル画像Ijを記憶する役割を負う第1の記憶手段MS1を備える。
これらの第1の記憶手段MS1は、それらがオブジェクト画像Ijを表すデジタルデータを含むファイルを記憶することができることを条件として、当業者に知られた任意の形態で現れることができる。したがって、第1の記憶手段MS1は、たとえば、メモリまたはデータベースでもよい。
各分散管理装置EGDiはまた、それが関連付けられた場所Liの少なくとも1つの実ORjまたは仮想オブジェクトまたはオブジェクト画像Ijへのアクセスの集中管理装置EGCへの要求を生成する役割も負う。これらの要求は、たとえば、権限保持者によって局所的に提供される命令に基づく管理モジュールMGによって生成されることができる。
場所Liに関連付けられた分散管理装置EGDiによって出される要求は、別の遠隔の場所Li’(i’≠i)に置かれた実ORjまたは仮想オブジェクト、あるいは別の場所Li’に関連付けられた分散管理装置EGDi’内に記憶されたオブジェクト画像Ijを特に指定しなければならず、それは場所Liでアクセス可能((場合によってはデジタル表示で)展示されることを意味する)にされることは理解されよう。この要求はまた、それにしたがってオブジェクトORjまたは画像Ijが場所Liで使用されることが求められる条件の定義も含む。
分散管理装置EGDiが要求を生成することができるように、それらは、オブジェクトORjおよびオブジェクト画像Ijならびにそれらのそれぞれの識別子のリストをもたなければならない。このリストは、たとえば、集中管理装置EGCに記憶される。このリストは要求に応じて分散管理装置EGDiによって取得されることができる、あるいは定期的にまたはオブジェクトORjもしくは少なくとも1つのオブジェクト画像Ijが追加もしくは除去されるのに続いてリストが更新されるたびに、分散管理装置EGDiに自動的に送信されることができる。
非限定的な方法で図示するように、分散管理装置EGDi(本明細書ではEGD1からEGD4)のうちの少なくともいくつかは、関連付けられていない場所Li’に置かれた、それに対するアクセス許可(したがって、局所分散)を集中管理装置EGCから取得した、実ORjまたは仮想オブジェクトのデジタル画像Ijを記憶する役割を負う第2の記憶手段MS2を備えることができることに留意されたい。
これらの第2の記憶手段MS2は、それらがオブジェクト画像Ijを表すデジタルデータを含むファイルを記憶することができることを条件として、当業者に知られた任意の形態で現れることができる。結果として、第2の記憶手段MS2は、たとえば、メモリまたはデータベースでもよい。
分散管理装置EGDi(i=1から3)の第1のMS1および第2のMS2記憶手段は、場合によっては、同一記憶手段の2つの部分でもよいことに留意されたい。
また、非限定的な方法で図示するように、分散管理装置のうちの少なくとも1つ(本明細書ではEGD4)は、それがセカンドライフなどの少なくとも1つの仮想世界MV1、MV2に関連付けられているために、オブジェクト画像Ijのアクセス可能性の管理専用となりうることにも留意されたい。リマインダとして、この分散管理装置EGD4は、たとえば、ウェブサイトL4に関連付けられることができる。
それは、たとえば、その管理モジュールMGに加えて、前記に関連付けられていない場所Li’(i’≠4)に置かれた、それが集中管理装置EGCから、その関連ウェブサイトのクライアントのうちの少なくともいくつかに対して、アクセス許可、したがって使用許可をそれについて取得した、実ORjまたは仮想オブジェクトのすべてのデジタル画像Ijをそこに記憶する第2の記憶手段MS2を備えることができる。
図示するように、この分散管理装置EGD4は、場合によっては、1つまたは複数の仮想世界MV1およびMV2との相互運用性を確保する役割を負う適合モジュールMAも備えることができる。本明細書において、相互運用性は、最も一般的な意味で解釈されるべきである。具体的には、それは、オブジェクト画像Ijの形式、異なる世界(実または仮想)の間のアクセスおよび双方向性、ならびに同期を指す。この相互運用性は、特に、所定の規則に基づく適合モジュールMAによって提供されることができる。
各分散管理装置EGDi、特にその管理モジュールMGならびにそれがもつことができる任意の記憶手段MS1および/またはMS2および/または適合モジュールMAは、電子回路、ソフトウェア(もしくはコンピュータ)モジュール、または電子回路とソフトウェアモジュールの組合せの形態で構成されることができることに留意されたい。
集中管理装置EGCは、特に、分散管理装置EGDi(i=1から4)から、その装置(EDGi)が関連付けられている場所Li内での、別の遠隔の場所Li’(i’≠i)に置かれている実ORjもしくは仮想オブジェクトまたは別の場所Li’に関連付けられた分散管理装置EGDi’に記憶されたオブジェクト画像Ijへのアクセスの要求をそれが受信するたびに、介入する。
この介入は、まず受信された要求で指定されたオブジェクトORjにまたはオブジェクト画像Ijに関連付けられた情報にアクセスすることと、次にこの情報を、特にそれらを受信要求に定義された使用の条件と比較することによって、分析することから構成される。そのオブジェクトORjまたはその指定されたオブジェクト画像Ijのアクセス可能性または可用性の状態がこれを許し、受信要求に定義された使用の条件がそれに関連付けられた使用規則に準拠する場合、次に集中管理装置EGCは、場所Li(受信要求で同様に指定される)内のそのオブジェクトORjまたはオブジェクト画像Ijへのアクセスを許す。
唯一の図に非限定的な方法で示すように、集中管理装置EGCは、受信要求を処理する役割、より具体的には、少なくともその要求で指定されたオブジェクトORjおよびオブジェクト画像Ijに関連付けられた情報にアクセスし、その要求を送信した分散管理装置EGDiにアクセス許可または禁止メッセージを送信する役割を負う、管理モジュールMG’を備えることができる。
アクセス許可メッセージは、場合によっては、使用の条件の定義(場合によっては要求されたものよりも広いまたはより限定された)を含むことができることに留意されたい。
管理モジュールMG’は、システムSの残りの部分との、特に分散管理装置EGDiとの、ある種のインタフェースを構成する。
優先的に、集中管理装置EGCは、様々な場所Liに関連付けられた分散管理装置EGDi内に記憶されたオブジェクト画像Ijに関連付けられたすべての情報を記憶する。しかし、一変形形態(現在は応答時間および/またはトラフィックの理由で好ましくない)では、そのアクセス許可または禁止の決定を行うために、分散管理装置EGDi内(たとえば、それらのそれぞれの第1の記憶手段MS1内)に記憶された情報にアクセスする役割をその管理モジュールMG’が負うことが考えられる。
集中情報記憶が、単一のエレメント内で、または、非限定的な方法で図示するように、少なくとも2つのエレメントS1からS3内で行われることができる。図示した例では、集中管理装置EGCは、オブジェクト画像Ijに関連付けられた少なくとも2つの記憶情報向けの、第1のS1、第2のS2および第3のS3エレメント、たとえばサーバを備える。分散管理装置EGDi内に記憶されたオブジェクト画像Ijに関連付けられた情報は、分散管理装置EGDiによって集中管理装置EGCに送信されることを理解されたい。
第1のサーバS1は、たとえば、オブジェクト画像Ijに関連付けられた、それらのそれぞれの可用性の状態および対応する実ORjまたは仮想オブジェクトのそれぞれのアクセス可能性の状態を表す、情報を記憶する役割を負う。それは、要求の受信に続いて、その要求内で指定された各オブジェクトORjまたは画像Ijの状態をそれに伝えるために、管理モジュールMG’による問合せを受ける。それは何らかの形で、存在サーバ(または状態サーバ)を構成する。
第2のサーバS2は、たとえば、オブジェクト画像Ijに関連付けられた、それらをそれぞれ記憶する分散管理装置EGDiおよび対応する実ORjまたは仮想オブジェクトがそれぞれ置かれている場所Liを表す、情報を記憶する役割を負う。それは、要求の受信に続いて、その要求内で指定される各オブジェクトORjがある各場所Liの識別子またはその要求内で指定された各画像Ijを記憶する各分散管理装置EGDiの識別子をそれに伝えるために、管理モジュールMG’による問合せを受ける。それは何らかの形で、場所サーバを構成する。
第3のサーバS3は、たとえば、オブジェクト画像Ijに関連付けられた、それらのそれぞれの使用を定義する規則および対応する実ORjまたは仮想オブジェクトのそれぞれの使用を定義する規則を表す、情報を記憶する役割を負う。それは、要求の受信に続いて、その要求内で指定されたオブジェクトORjまたは画像Ijの使用規則をそれに伝えるために、あるいはその要求内に定義された使用の条件がその要求内で指定された各オブジェクトORjまたは画像Ijの使用規則に準拠するかどうかをそれに報告するために、管理モジュールMG’による問合せを受ける(それが比較を行うように構成されている場合)。それは何らかの形で、権利共有および管理(あるいは交渉)サーバを構成する。
サーバS1からS3はオブジェクト画像Ijに関連付けられた情報を記憶するが、これらのオブジェクト画像Ijを定義するデータを含むファイルは記憶しないことに留意することが重要である。これらの画像ファイルは、優先的に、対応するオブジェクトORjが記憶されている場所Liに関連付けられた分散管理装置EGDiに記憶される。
管理モジュールMG’は、それらに関連付けられた場所Liとは異なる場所Li’に置かれた新しい実ORjまたは仮想オブジェクトの存在あるいは別の分散管理装置EGDi内の新しいオブジェクト画像Ijの記憶を検出したときには必ず、それらに通知するように意図されたメッセージを、分散管理装置EGDiのうちの少なくともいくつかに対して、生成する役割を場合によっては負うことができることにも留意されたい。
アクセス許可がオブジェクト画像Ijに(または仮想オブジェクトに)対して与えられる場合、集中管理装置EGCは、それを記憶する分散管理装置EGDiからそのオブジェクト画像のファイルIjのコピーを自ら抽出し、次にそれを要求した分散管理装置EGDi’にそのファイルを送信する、あるいはそのオブジェクト画像Ijのファイルを記憶する分散管理装置EGDiにおよびそのファイルを要求した分散管理装置EGDi’に、それら自身でそのファイルを転送することができるように、それぞれの座標を提供することができる。
実オブジェクトORjについて貸与許可が認められた場合、集中管理装置EGCは、たとえば、それぞれの管理者が彼ら自身の間で場所Liから他方の場所Li’(それを要求した分散管理装置EGDi’に関連付けられた)へのオブジェクトORjの転送を編成することができるように、そのオブジェクトORjが置かれている場所LiにおよびそのオブジェクトORjを要求した分散管理装置EGDi’に関連付けられた分散管理装置EGDiにそれらのそれぞれの座標を提供することができる。
集中管理装置EGC、特にその管理モジュールMG’および任意のサーバS1からS3は、電子回路、ソフトウェア(もしくはコンピュータ)モジュール、または電子回路とソフトウェアモジュールの組合せの形態で構成されることができることにも留意されたい。
唯一の図を参照して、本発明のシステムSの例示的な使用をここで説明する。
この例では、以下を仮定する:
− 第1の美術館L1は、通常は、2つの絵画OR1およびOR3を備え、したがって、関連分散管理装置EGD1はこれらの2つの絵画OR1およびOR3の画像I1およびI3を記憶する、
− 第2の美術館L2は、通常は、1つの絵画OR2を備え、したがって、関連分散管理装置EGD2は絵画OR2の画像I2を記憶する、
− 第3の美術館L3は、通常は、1つの絵画OR4を備え、したがって、関連分散管理装置EGD3は絵画OR4の画像I3を記憶する。
第2の美術館(第2の場所)L2の館長が絵画OR1からOR4を含む展示を開催したいとき、彼は、分散管理装置EGD2を用いて、集中管理装置EGCに、所与の使用条件にしたがって絵画OR1、OR3およびOR4を一時的に貸与するよう要求を送信する。
この要求が受信されるとき、集中管理装置EGCは、それぞれの使用規則を前提として、その要求で指定された使用条件の下で絵画OR1、OR3およびOR4が貸与されることができるかどうかを判定する。本明細書では、絵画OR3は第2の美術館L2に貸与されることができ、絵画OR1の画像I1は第2の美術館L2によってウォールディスプレーに使用されることができ、絵画OR4の画像I4は第3の美術館L3による絵画OR2の画像I2の使用と引き換えに第2の美術館L2によってウォールディスプレーに使用されることができると仮定する。
最終的に、唯一の図に示された状況が実現される。さらに具体的には:
− 第1の美術館L1はその絵画OR3および絵画OR1の画像I1を第2の美術館L2に貸し出していて、したがって今は絵画OR1およびウォールスクリーンに表示している絵画OR3の画像I3のみを備える、
− 第2の美術館L2は、第1の美術館L1から絵画OR3および絵画OR1の画像I1のならびに第3の美術館L3から絵画OR4の画像I4の貸し出しを受けている。したがって、第2の美術館L2は、その壁に絵画OR2およびOR3を展示し、ウォールスクリーンに絵画OR1およびOR4の画像I1およびI4を表示する、
− 第3の美術館L3は、絵画OR2の画像I2のこれらと引き換えに、第2の美術館L2に絵画OR4の画像I4を貸し出している。したがって、第3の美術館L3は、絵画OR4およびウォールスクリーンに表示した絵画OR2の画像I2を備える。
本発明は、一例としてのみ与えられる、前述のアクセス可能性管理のシステムおよび方法ならびに集中および分散管理装置の実施形態に限定されるのではなく、むしろ、以下の特許請求の範囲内で当業者が想定することができるすべての変形形態を包含する。

Claims (12)

  1. 異なる場所(Li)のオブジェクトのアクセス可能性を管理するための方法であって、i)前記オブジェクトのデジタル画像を生成し、記憶すること、ii)各画像をそれが記憶されている場所、その可用性の状態、およびその使用を定義する規則と、対応するオブジェクトが置かれている場所(Li)と、対応するオブジェクトのアクセス可能性の状態、および対応するオブジェクトの使用を定義する規則とを表す情報に関連付けること、ならびにiii)所与の場所(Li)において、そのアクセス可能性または可用性の状態がその所与の場所でこれを許すときおよび関連使用規則が準拠される場合に、少なくとも1つのオブジェクトおよび/または1つの画像へのアクセスを許可することから構成される、方法。
  2. 異なる場所(Li)のオブジェクトへのアクセス可能性を管理するためのシステム(S)であって、i)該オブジェクトのデジタル画像をそれぞれ記憶する分散管理装置(EGDi)、それらの可用性の状態、それらの使用を定義する規則、対応するオブジェクトのアクセス可能性の状態、および対応するオブジェクトの使用を定義する規則を表す情報に一致する、それらの関連する場所(Li)に置かれたオブジェクトのデジタル画像の記憶をチェックする役割をそれぞれが第1に負い、それらの関連する場所(Li)の少なくとも1つのオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求を生成する役割を第2に負う、それぞれ場所(Li)に関連付けられた、通信ネットワーク(RC)に結合された、分散管理装置(EGDi)と、ii)それが関連付けられている場所(Li)の所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求をそれが分散管理装置(EGDi)から受信するときには必ず、そのアクセス可能性または可用性の状態がその所与の場所(Li)においてこれを許すときおよびその要求が関連使用規則に準拠する場合に、指定された場所(Li)においてそれがアクセスされることができるようにするために、その所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像に関連付けられた情報にアクセスする役割を負う、通信ネットワーク(RC)に結合された、集中管理装置(EGC)とを備えることを特徴とする、システム(S)。
  3. 前記分散管理装置(EGDi)のうちの少なくともいくつかが、関連情報と一致する、それらに関連付けられた場所(Li)に置かれたオブジェクトのデジタル画像を記憶する能力のある第1の記憶手段(MS1)を備えることを特徴とする、請求項2に記載のシステム。
  4. 分散管理装置(EGDi)のうちの少なくともいくつかが、それらに関連付けられていない場所(Li’)に置かれた、それらがアクセス許可を取得したデジタルオブジェクト画像を記憶する能力のある第2の記憶手段(MS2)を備えることを特徴とする、請求項2および3に記載のシステム。
  5. 分散管理装置(EGDi)のうちの少なくともいくつかが、関連情報に一致するそれらの場所(Li)に置かれたオブジェクトのデジタル画像の、第1の記憶手段(MS1)内の、記憶をチェックする役割、およびそれらの関連する場所(Li)内の少なくとも1つのオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求を生成し、そして/またはそれらに関連付けられていない場所(Li’)に置かれた、それらがアクセス許可を取得したデジタルオブジェクト画像をそれらの第2の記憶手段(MS2)内に記憶する役割を負う、管理手段(MG)を備えることを特徴とする、請求項3から4のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記分散管理装置(EGDi)のうちの少なくとも1つが、少なくとも1つの仮想世界に関連付けられ、前記仮想世界との相互運用性を可能にするように構成された適合手段(MA)を備えることを特徴とする、請求項2から5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記集中管理装置(EGC)が、前記オブジェクト画像に関連付けられた前記情報を記憶する能力をもつことを特徴とする、請求項2から6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記集中管理装置(EGC)が、オブジェクト画像に関連付けられた、それらの可用性の状態および対応するオブジェクトのそれぞれのアクセス可能性の状態を表す前記情報を記憶する能力のある第1のサーバ(Si)を備えることを特徴とする、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記集中管理装置(EGC)が、オブジェクト画像に関連付けられた、それらをそれぞれ記憶する分散管理装置(EGDi)および対応するオブジェクトがそれぞれ置かれている場所(Li)を表す情報を記憶する能力のある第2のサーバ(S2)を備えることを特徴とする、請求項7から8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記集中管理装置(EGC)が、オブジェクト画像に関連付けられた、それらの使用を定義する規則および対応するオブジェクトのそれぞれの使用を定義する規則を表す情報を記憶する能力のある第3のサーバ(S3)を備えることを特徴とする、請求項7から9のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 前記集中管理装置(EGC)が、第1のサーバ(S1)および/または第2のサーバ(S2)および/または第3のサーバ(S3)に情報を供給する役割を負い、そして、それが関連付けられている場所(Li)内の所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像へのアクセスの要求が分散管理装置(EGDi)から受信された場合に、そのアクセス可能性または可用性の状態がこれをその所与の場所(Li)で許すとき、およびその要求が関連使用規則に準拠する場合に、指定された場所(Li)でそれがアクセスされることができるようにするために、その所与のオブジェクトまたはオブジェクト画像に関連付けられた、第1のサーバ(S1)および/または第2のサーバ(S2)および/または第3のサーバ(S3)内に記憶された情報にアクセスする役割を負う、管理手段(MG’)を備えることを特徴とする、請求項7から10のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 前記管理手段(MG’)が、それらの関連する場所(Li)とは異なる場所(Li’)に置かれた新しいオブジェクト、または別の分散管理装置(EGDi’)に記憶された新しいオブジェクト画像が検出された場合に、分散管理装置(EGDi)のうちの少なくともいくつかに通知する役割を負うことができることを特徴とする、請求項11に記載のシステム。
JP2011502419A 2008-04-02 2009-03-23 様々な場所の実または仮想オブジェクトへのアクセス可能性を管理するためのデバイスおよび方法 Expired - Fee Related JP5244967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0852157A FR2929732B1 (fr) 2008-04-02 2008-04-02 Dispositif et procede de gestion de l'accessibilite a des objets reels ou virtuels dans des lieux differents.
FR0852157 2008-04-02
PCT/FR2009/050491 WO2009125115A2 (fr) 2008-04-02 2009-03-23 Dispositif et procédé de gestion de l'accessibilité à des objets réels ou virtuels dans des lieux différents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011519081A true JP2011519081A (ja) 2011-06-30
JP5244967B2 JP5244967B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=39876738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502419A Expired - Fee Related JP5244967B2 (ja) 2008-04-02 2009-03-23 様々な場所の実または仮想オブジェクトへのアクセス可能性を管理するためのデバイスおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110107429A1 (ja)
EP (1) EP2263200A2 (ja)
JP (1) JP5244967B2 (ja)
CN (1) CN101981584A (ja)
FR (1) FR2929732B1 (ja)
WO (1) WO2009125115A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100146608A1 (en) * 2008-12-06 2010-06-10 Raytheon Company Multi-Level Secure Collaborative Computing Environment
US8280966B2 (en) * 2009-10-22 2012-10-02 Sap Ag System and method of controlling access to information in a virtual computing environment
US8510806B2 (en) * 2009-10-22 2013-08-13 Sap Ag System and method of controlling access to information in a virtual computing environment
CN104050411A (zh) * 2011-04-21 2014-09-17 北京奇虎科技有限公司 主动防御方法
AU2011205223C1 (en) 2011-08-09 2013-03-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Physical interaction with virtual objects for DRM
US9606992B2 (en) * 2011-09-30 2017-03-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Personal audio/visual apparatus providing resource management
US9645947B2 (en) * 2013-05-23 2017-05-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Bundling file permissions for sharing files

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216395A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Michimasa Hatana 所持紙幣による認証システムとその応用
JP2002099737A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Motoi Aoki 美術品流通促進システム
JP2005190440A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Fujitsu Ltd データ運用方法
JP2005275710A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fukushima Prefecture コンピュータを用いたデータ提示方法、インターフェース提示方法,インターフェース提示システム,データ提示プログラム、インターフェース提示プログラムおよび記録媒体
JP2006277122A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nippon Telegraph & Telephone West Corp データ管理システム及びプログラム
JP2007538437A (ja) * 2004-05-19 2007-12-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ディジタルライトマネージメント特性をもつ通信端末機器におけるネットワークの優先順位決定方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4312287B2 (ja) * 1998-12-28 2009-08-12 株式会社日立製作所 デジタルコンテンツ流通システム
US8316450B2 (en) * 2000-10-10 2012-11-20 Addn Click, Inc. System for inserting/overlaying markers, data packets and objects relative to viewable content and enabling live social networking, N-dimensional virtual environments and/or other value derivable from the content
US20040148503A1 (en) * 2002-01-25 2004-07-29 David Sidman Apparatus, method, and system for accessing digital rights management information
MXPA04001463A (es) * 2001-08-16 2005-04-29 Trans World New York Llc Sistema de muestreo, recomendacion y compra de medios de usuario personalizado utilizando base de datos de inventario en tiempo real.
AU2002366994A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-30 Information Decision Technolog Method and system to display both visible and invisible hazards and hazard information
WO2003096669A2 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 Reisman Richard R Method and apparatus for browsing using multiple coordinated device
US7379978B2 (en) * 2002-07-19 2008-05-27 Fiserv Incorporated Electronic item management and archival system and method of operating the same
JP2004171349A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 物品貸し出し情報管理システムを構成する管理センタ
US7142118B2 (en) * 2004-06-22 2006-11-28 Sri/Surgical Express, Inc. Management and distribution of surgical supplies within an RFID enabled network
US8738693B2 (en) * 2004-07-09 2014-05-27 Qualcomm Incorporated System and method for managing distribution of media files
EP1810182A4 (en) * 2004-08-31 2010-07-07 Kumar Gopalakrishnan METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING INFORMATION SERVICES RELEVANT TO VISUAL IMAGE
US20070222865A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Enhanced video/still image correlation
US8849821B2 (en) * 2005-11-04 2014-09-30 Nokia Corporation Scalable visual search system simplifying access to network and device functionality
US8286159B2 (en) * 2005-12-22 2012-10-09 Alan Joshua Shapiro Method and apparatus for gryphing a data storage medium
US7546486B2 (en) * 2006-08-28 2009-06-09 Bycast Inc. Scalable distributed object management in a distributed fixed content storage system
US8930718B2 (en) * 2007-03-28 2015-01-06 Rovi Solutions Corporation Apparatus for and a method of providing content data
US20080262910A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Utbk, Inc. Methods and Systems to Connect People via Virtual Reality for Real Time Communications
US20090161963A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Nokia Corporation Method. apparatus and computer program product for utilizing real-world affordances of objects in audio-visual media data to determine interactions with the annotations to the objects

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216395A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Michimasa Hatana 所持紙幣による認証システムとその応用
JP2002099737A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Motoi Aoki 美術品流通促進システム
JP2005190440A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Fujitsu Ltd データ運用方法
JP2005275710A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fukushima Prefecture コンピュータを用いたデータ提示方法、インターフェース提示方法,インターフェース提示システム,データ提示プログラム、インターフェース提示プログラムおよび記録媒体
JP2007538437A (ja) * 2004-05-19 2007-12-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ディジタルライトマネージメント特性をもつ通信端末機器におけるネットワークの優先順位決定方法
JP2006277122A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nippon Telegraph & Telephone West Corp データ管理システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5244967B2 (ja) 2013-07-24
US20110107429A1 (en) 2011-05-05
WO2009125115A2 (fr) 2009-10-15
CN101981584A (zh) 2011-02-23
EP2263200A2 (fr) 2010-12-22
FR2929732A1 (fr) 2009-10-09
FR2929732B1 (fr) 2010-12-17
WO2009125115A3 (fr) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5244967B2 (ja) 様々な場所の実または仮想オブジェクトへのアクセス可能性を管理するためのデバイスおよび方法
US20210308568A1 (en) Augmented reality system and method of operation thereof
US10754513B2 (en) Updating assets rendered in a virtual world environment based on detected user interactions in another world
US8825598B2 (en) Media file synchronization
KR102031695B1 (ko) 자동화된 데이터 센터 선택
CN102843366B (zh) 一种网络资源访问权限控制方法及装置
JP2016517076A (ja) 自動化されたデスクトップ配置
CN101657804A (zh) 可扩展和可编程多承租人服务体系结构
CN109788037B (zh) 集群管理方法、装置、***及计算机存储介质
CN113127811B (zh) 文物数字资源安全共享方法、***、信息数据处理终端
CN117874375A (zh) 基于云的文档的许可管理
JP2021082242A (ja) 正規品認証コンテンツの生成装置およびこれを用いる統合認証システム
CN108925145A (zh) 设备供应
US10339154B2 (en) Decentralized image management
TWI716385B (zh) 鑒權方法及鑒權裝置
US20150310354A1 (en) Unit-based licensing for third party access of digital content
CN116910701A (zh) 加密数字资产管理***
KR20120073799A (ko) 클라우드 스토리지 기반의 데이터 동기화 및 서비스 제공 장치와 방법
JP7361711B2 (ja) 制御方法、コンテンツ管理システム、及び、プログラム
US20090119121A1 (en) Peer-to-peer service providing system and method for preventing contents from being illegally distributed
US20220197983A1 (en) Systems and methods for creating and managing programmable art
US20230368473A1 (en) Augmented reality effects on blockchain
KR102464437B1 (ko) 기가 픽셀 미디어 객체 감상 및 거래를 제공하는 메타버스 기반 크로스 플랫폼 서비스 시스템
JP6818517B2 (ja) 位置情報管理装置及び位置情報管理方法
JP2002268762A (ja) S/wライセンス管理システム、s/wライセンス管理方法、s/wライセンス管理プログラムおよびそれを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees