JP2011232032A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011232032A5
JP2011232032A5 JP2010099600A JP2010099600A JP2011232032A5 JP 2011232032 A5 JP2011232032 A5 JP 2011232032A5 JP 2010099600 A JP2010099600 A JP 2010099600A JP 2010099600 A JP2010099600 A JP 2010099600A JP 2011232032 A5 JP2011232032 A5 JP 2011232032A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
order diffracted
diffracted light
vph diffraction
spectroscopic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010099600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011232032A (ja
JP5567887B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010099600A priority Critical patent/JP5567887B2/ja
Priority claimed from JP2010099600A external-priority patent/JP5567887B2/ja
Publication of JP2011232032A publication Critical patent/JP2011232032A/ja
Publication of JP2011232032A5 publication Critical patent/JP2011232032A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5567887B2 publication Critical patent/JP5567887B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の第1の態様は、入射光を回折するVPH回折格子を含み、前記VPH回折格子で生じる0次回折光を、前記VPH回折格子または他のVPH回折格子に入射させることを特徴とする分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、少なくとも第1のVPH回折格子と第2のVPH回折格子とを含み、第1のVPH回折格子で生じる0次回折光を、第2のVPH回折格子に入射させる分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、第の態様に記載の分光装置において、前記第1のVPH回折格子に入射する入射光の入射角と、前記第2のVPH回折格子に入射する0次回折光の入射角は、異なることを特徴とする分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、第の態様に記載の分光装置において、第1のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向と、第2のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向は、一致する分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、第の態様に記載の分光装置において、第1のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向と、第2のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向は、平行である分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、第の態様に記載の分光装置において、第1のVPH回折格子の波長分散面と、第2のVPH回折格子の波長分散面は、平行であり、第1のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向と、第2のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向は、波長分散面上で、平行である分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、第の態様に記載の分光装置において、第1のVPH回折格子の波長分散面と、第2のVPH回折格子の波長分散面は、平行であり、第1のVPH回折格子で生じる0次回折光を波長分散面に投影した光の射出方向と、第2のVPH回折格子で生じる0次回折光を波長分散面に投影した光の射出方向は、平行である分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、第の態様乃至第の態様のいずれか1つに記載の分光装置において、第1のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角と、第2のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角は、波長毎に略等しい分光装置を提供する。
本発明の第の態様は、第の態様乃至第の態様のいずれか1つに記載の分光装置において、第1のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角と、第2のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角は、特定の波長で等しい分光装置を提供する。
本発明の第10の態様は、第の態様乃至第の態様のいずれか1つに記載の分光装置において、さらに、少なくとも第1のVPH回折格子からの1次回折光と第2のVPH回折格子からの1次回折光を集光する集光レンズと、集光レンズで集光された1次回折光を検出する一つの検出器と、を含む分光装置を提供する。
本発明の第11の態様は、第10の態様に記載の分光装置において、第1のVPH回折格子からの1次回折光と、第2のVPH回折格子からの1次回折光は、波長分散面上で、波長毎に略平行に集光レンズに入射する分光装置を提供する。
本発明の第12の態様は、第11の態様に記載の分光装置において、検出器は、複数の受光素子を含み、第1のVPH回折格子からの1次回折光と、第2のVPH回折格子からの1次回折光は、波長毎に同一の受光素子に入射する分光装置を提供する。
本発明の第13の態様は、第12の態様に記載の分光装置において、第1のVPH回折格子の格子定数と、第2のVPH回折格子の格子定数は、異なり、第1のVPH回折格子からの1次回折光と、第2のVPH回折格子からの1次回折光は、一つの集光レンズに入射する分光装置を提供する。
本発明の第14の態様は、第12の態様に記載の分光装置において、集光レンズは、第1のVPH回折格子からの1次回折光が入射する第1の集光レンズと、第2のVPH回折格子からの1次回折光が入射する第2の集光レンズと、を含み、第1の集光レンズの光軸は、第1のVPH回折格子の入射面の法線と平行であり、第2の集光レンズの光軸は、第
2のVPH回折格子の入射面の法線と平行である分光装置を提供する。
本発明の第15の態様は、第10の態様乃至第14の態様のいずれか1つに記載の分光装置において、さらに、1次回折光の光路を切り換える光路切換え手段を含み、光路切換え手段による光路の切換えにより、検出器上での1次回折光の波長分散量が変化する分光装置を提供する。
本発明の第16の態様は、入射光を回折する一つのVPH回折格子を含み、VPH回折格子で生じる0次回折光を、VPH回折格子に入射させる分光装置を提供する。
本発明の第17の態様は、第16の態様に記載の分光装置において、VPH回折格子に入射する入射光の入射角と、VPH回折格子に入射する0次回折光の入射角は、異なる分光装置を提供する。
本発明の第18の態様は、第17の態様に記載の分光装置において、さらに、VPH回折格子からの1次回折光を集光する集光レンズと、集光レンズで集光された1次回折光を検出する一つの検出器と、を含む分光装置を提供する。
本発明の第19の態様は、第18の態様に記載の分光装置において、入射光の入射によりVPH回折格子で生じる1次回折光と、0次回折光の入射によりVPH回折格子で生じる1次回折光は、波長分散面上で、波長毎に略平行に集光レンズに入射する分光装置を提供する。
本発明の第20の態様は、第19の態様に記載の分光装置において、検出器は、複数の受光素子を含み、入射光の入射によりVPH回折格子で生じる1次回折光と、0次回折光の入射によりVPH回折格子で生じる1次回折光は、波長毎に同一の受光素子に入射する分光装置を提供する。
本発明の第21の態様は、第18の態様に記載の分光装置において、検出器は、複数の受光素子を含み、入射光の入射によりVPH回折格子で生じる1次回折光と、0次回折光の入射によりVPH回折格子で生じる1次回折光は、波長毎に同一のチャネルに設定される受光素子に入射する分光装置を提供する。

Claims (21)

  1. 入射光を回折するVPH回折格子を含み、
    前記VPH回折格子で生じる0次回折光を、前記VPH回折格子または他のVPH回折格子に入射させることを特徴とする分光装置。
  2. 少なくとも第1のVPH回折格子と第2のVPH回折格子とを含み、
    前記第1のVPH回折格子で生じる0次回折光を、前記第2のVPH回折格子に入射させることを特徴とする分光装置。
  3. 請求項に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子に入射する入射光の入射角と、前記第2のVPH回折格子に入射する0次回折光の入射角は、異なることを特徴とする分光装置。
  4. 請求項に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向と、前記第2のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向は、一致することを特徴とする分光装置。
  5. 請求項に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向と、前記第2のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向は、平行であることを特徴とする分光装置。
  6. 請求項に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子の波長分散面と、前記第2のVPH回折格子の波長分散面は、平行であり、
    前記第1のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向と、前記第2のVPH回折格子で生じる0次回折光の射出方向は、前記波長分散面上で、平行であることを特徴とする分光装置。
  7. 請求項に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子の波長分散面と、前記第2のVPH回折格子の波長分散面は、平行であり、
    前記第1のVPH回折格子で生じる0次回折光を前記波長分散面に投影した光の射出方向と、前記第2のVPH回折格子で生じる0次回折光を前記波長分散面に投影した光の射出方向は、平行であることを特徴とする分光装置。
  8. 請求項乃至請求項のいずれか1項に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角と、前記第2のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角は、波長毎に略等しいことを特徴とする分光装置。
  9. 請求項乃至請求項のいずれか1項に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角と、前記第2のVPH回折格子で生じる0次回折光と1次回折光とのなす角は、特定の波長で等しいことを特徴とする分光装置。
  10. 請求項乃至請求項のいずれか1項に記載の分光装置において、さらに、
    少なくとも前記第1のVPH回折格子からの1次回折光と前記第2のVPH回折格子からの1次回折光を集光する集光レンズと、
    前記集光レンズで集光された前記1次回折光を検出する一つの検出器と、を含むことを特徴とする分光装置。
  11. 請求項10に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子からの1次回折光と、前記第2のVPH回折格子からの1次回折光は、前記波長分散面上で、波長毎に略平行に前記集光レンズに入射することを特徴とする分光装置。
  12. 請求項11に記載の分光装置において、
    前記検出器は、複数の受光素子を含み、
    前記第1のVPH回折格子からの1次回折光と、前記第2のVPH回折格子からの1次回折光は、波長毎に同一の前記受光素子に入射することを特徴とする分光装置。
  13. 請求項12に記載の分光装置において、
    前記第1のVPH回折格子の格子定数と、前記第2のVPH回折格子の格子定数は、異なり、
    前記第1のVPH回折格子からの1次回折光と、前記第2のVPH回折格子からの1次回折光は、一つの前記集光レンズに入射することを特徴とする分光装置。
  14. 請求項12に記載の分光装置において、
    前記集光レンズは、前記第1のVPH回折格子からの1次回折光が入射する第1の集光レンズと、前記第2のVPH回折格子からの1次回折光が入射する第2の集光レンズと、
    を含み、
    前記第1の集光レンズの光軸は、前記第1のVPH回折格子の入射面の法線と平行であり、
    前記第2の集光レンズの光軸は、前記第2のVPH回折格子の入射面の法線と平行であることを特徴とする分光装置。
  15. 請求項10乃至請求項14のいずれか1項に記載の分光装置において、さらに、
    前記1次回折光の光路を切り換える光路切換え手段を含み、
    前記光路切換え手段による光路の切換えにより、前記検出器上での前記1次回折光の波長分散量が変化することを特徴とする分光装置。
  16. 入射光を回折する一つのVPH回折格子を含み、
    前記VPH回折格子で生じる0次回折光を、前記VPH回折格子に入射させることを特徴とする分光装置。
  17. 請求項16に記載の分光装置において、
    前記VPH回折格子に入射する前記入射光の入射角と、前記VPH回折格子に入射する前記0次回折光の入射角は、異なることを特徴とする分光装置。
  18. 請求項17に記載の分光装置において、さらに、
    前記VPH回折格子からの1次回折光を集光する集光レンズと、
    前記集光レンズで集光された前記1次回折光を検出する一つの検出器と、を含むことを特徴とする分光装置。
  19. 請求項18に記載の分光装置において、
    前記入射光の入射により前記VPH回折格子で生じる1次回折光と、前記0次回折光の入射により前記VPH回折格子で生じる1次回折光は、波長分散面上で、波長毎に略平行に前記集光レンズに入射することを特徴とする分光装置。
  20. 請求項19に記載の分光装置において、
    前記検出器は、複数の受光素子を含み、
    前記入射光の入射により前記VPH回折格子で生じる1次回折光と、前記0次回折光の入射により前記VPH回折格子で生じる1次回折光は、波長毎に同一の前記受光素子に入射することを特徴とする分光装置。
  21. 請求項18に記載の分光装置において、
    前記検出器は、複数の受光素子を含み、
    前記入射光の入射により前記VPH回折格子で生じる1次回折光と、前記0次回折光の入射により前記VPH回折格子で生じる1次回折光は、波長毎に同一のチャネルに設定される前記受光素子に入射することを特徴とする分光装置。
JP2010099600A 2010-04-23 2010-04-23 分光装置 Expired - Fee Related JP5567887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010099600A JP5567887B2 (ja) 2010-04-23 2010-04-23 分光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010099600A JP5567887B2 (ja) 2010-04-23 2010-04-23 分光装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014016864A Division JP5731031B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 分光装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011232032A JP2011232032A (ja) 2011-11-17
JP2011232032A5 true JP2011232032A5 (ja) 2013-05-23
JP5567887B2 JP5567887B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=45321514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010099600A Expired - Fee Related JP5567887B2 (ja) 2010-04-23 2010-04-23 分光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5567887B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5988691B2 (ja) 2012-05-18 2016-09-07 オリンパス株式会社 分光装置、及び、それを備えた共焦点走査型顕微鏡
US9291501B2 (en) * 2012-07-26 2016-03-22 Raytheon Company High efficiency multi-channel spectrometer
JP6166049B2 (ja) * 2013-01-25 2017-07-19 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置および光検出方法
EP2951544A4 (en) * 2013-02-01 2016-11-16 Tornado Spectral Systems Inc DISPERSIVE SPECTROMETER WITH ULTRA LARGE BAND WITH SEVERAL BACKS
JP6168968B2 (ja) * 2013-11-14 2017-07-26 オリンパス株式会社 分光装置、及び、それを備えた共焦点走査型顕微鏡
DE112014007080B4 (de) * 2014-12-22 2021-09-09 Spectro Analytical Instruments Gmbh Gitterspektrometer mit umschaltbarem Lichtweg
CZ2018346A3 (cs) * 2018-07-11 2019-10-16 Univerzita PalackĂ©ho v Olomouci Zobrazovací spektrograf využívající nultý spektrální řád difrakční mřížky
US12055437B2 (en) * 2019-08-23 2024-08-06 Answeray Inc. Spectrometer and imaging device
CN110646089A (zh) * 2019-09-24 2020-01-03 安吉九恒健康科技有限公司 一种基于体布拉格光栅的高光谱成像***
EP4414671A1 (en) * 2023-02-07 2024-08-14 Hitachi High-Tech Analytical Science GmbH An optical spectrometer assembly

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2519427A1 (fr) * 1982-01-04 1983-07-08 Instruments Sa Dispositif de spectrometrie
WO2004008089A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-22 River Diagnostics B.V. Optical spectrometer
DE102006017705B4 (de) * 2006-04-15 2010-01-07 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Spektralanalytische Einheit mit einem Beugungsgitter und Laserscanning-Mikroskop
JP5205242B2 (ja) * 2008-05-15 2013-06-05 浜松ホトニクス株式会社 分光器の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011232032A5 (ja)
JP6218338B2 (ja) 光ビームのスペクトルを分析するための分光計
JP5724213B2 (ja) 検出装置
WO2018118984A1 (en) Ultra-compact, aberration corrected, visible chiral spectrometer with meta-lenses
US8508731B2 (en) Spectrometer capable of eliminating side-tail effects
JP2011257583A5 (ja)
RU2013143824A (ru) Устройство измерения оптических характеристик и способ измерения оптических характеристик
WO2016039690A1 (en) Light sensor modules and spectrometers including an optical grating structure
JP2012127901A (ja) 分光検出装置
JP2011187733A5 (ja) 光学装置、デバイス製造方法およびブレーズ型回折格子
WO2008027930A3 (en) Spectroscope with spatial resolution control
WO2011137316A3 (en) Broad band czerny-turner spectrometer, methods, and applications
KR102287914B1 (ko) 분광기 및 이미징 장치
DK2929307T3 (en) SPECTROMETER FOR ANALYZING A SPECTRUM SPECTRUM
JP2014170109A5 (ja)
JP6097412B2 (ja) 光学装置
JP2009121986A (ja) 分光装置
JP2010026065A (ja) 分光装置
WO2008106016A3 (en) Prism spectrometer with moveable detector element and with collimated input light
WO2017212522A1 (ja) 回折格子及び分光装置
CN110375856B (zh) 基于分波前双闪耀平面反射光栅的光谱成像***及方法
JP2013113583A5 (ja)
WO2003058182A1 (fr) Spectroscope
JP5900248B2 (ja) 分光光度計
JP2017150981A (ja) 分光装置