JP2011226979A - Navigation system and navigation device - Google Patents

Navigation system and navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP2011226979A
JP2011226979A JP2010098693A JP2010098693A JP2011226979A JP 2011226979 A JP2011226979 A JP 2011226979A JP 2010098693 A JP2010098693 A JP 2010098693A JP 2010098693 A JP2010098693 A JP 2010098693A JP 2011226979 A JP2011226979 A JP 2011226979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
information
route
vehicle
navigation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010098693A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Ueda
浩之 宇江田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2010098693A priority Critical patent/JP2011226979A/en
Publication of JP2011226979A publication Critical patent/JP2011226979A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To guide a vehicle to a destination by following an optimum route even a navigation device does not store the latest map data on roads relating to routes to the destination.SOLUTION: At a departure place 21, the navigation device which has searched a conventional route including a road 25, sends route information to a navigation server. The navigation server searches the latest route including a road 26, compares the conventional route and the latest route, and extracts the route 26 which is included in the latest route but not in the conventional route as a guide object road. When a vehicle 100 approaches to a branch point 23, the navigation server sends guidance information about the branch point 23 to the navigation device. The navigation device who has received the guidance information, indicates a traveling direction of the vehicle 100 at the branch point 23 and performs guidance of the vehicle 100.

Description

本発明は、車両用のナビゲーションシステムと、ナビゲーションシステムにおいて用いられるナビゲーション装置とに関する。   The present invention relates to a vehicle navigation system and a navigation device used in the navigation system.

従来、無線通信により最新の地図データをダウンロードして地図データを更新するナビゲーション装置が知られている。たとえば、特許文献1には、ユーザに選択された地域について、更新される地図の内容を事前に表示し、ユーザにより確認操作が行われたら地図を更新するものが開示されている。   Conventionally, a navigation device that downloads the latest map data by wireless communication and updates the map data is known. For example, Patent Literature 1 discloses a method in which the content of a map to be updated is displayed in advance for a region selected by the user, and the map is updated when a confirmation operation is performed by the user.

特開2006−126683号公報JP 2006-126683 A

特許文献1に開示されるナビゲーション装置によれば、ユーザに選択された地域を対象に地図データの更新が行われる。そのため、目的地が設定された際に、その目的地までの経路に関連する道路について最新の地図データがナビゲーション装置において必ずしも記憶されているとは限らない。また、地図データを更新する時間がユーザになかったり、更新費用をユーザが負担できないなどの理由から、ナビゲーション装置の地図データは必ずしも最新のものに更新されているとは限らない。このような状況において、目的地までの経路に関連する道路について最新の地図データが記憶されていない場合、従来のナビゲーション装置では、最適な経路に従って車両を目的地まで誘導することができない。   According to the navigation device disclosed in Patent Literature 1, the map data is updated for the area selected by the user. Therefore, when the destination is set, the latest map data is not always stored in the navigation device for the road related to the route to the destination. In addition, the map data of the navigation device is not always updated to the latest because the user does not have time to update the map data or the user cannot bear the update cost. In such a situation, when the latest map data is not stored for the road related to the route to the destination, the conventional navigation device cannot guide the vehicle to the destination according to the optimum route.

本発明によるナビゲーションシステムは、車両に搭載されたナビゲーション装置と、このナビゲーション装置との間で通信を行うサーバ装置とを有するものであって、ナビゲーション装置は、地図データを記憶する記憶手段と、地図データに基づいて車両の出発地から目的地までの第1の経路を探索する第1の経路探索手段と、第1の経路に関する経路情報をサーバ装置へ送信する経路情報送信手段と、第1の経路に含まれない誘導対象道路についてサーバ装置から送信される誘導情報を受信する誘導情報受信手段と、誘導情報受信手段により受信された誘導情報に基づいて車両を誘導対象道路に従って誘導する車両誘導手段とを備え、サーバ装置は、最新の地図データに基づいて出発地から目的地までの第2の経路を探索する第2の経路探索手段と、経路情報送信手段によりナビゲーション装置から送信された経路情報に基づいて第2の経路に含まれる道路のうち第1の経路に含まれない道路を誘導対象道路として抽出する抽出手段と、抽出手段により抽出された誘導対象道路について誘導情報をナビゲーション装置へ送信する誘導情報送信手段とを備えるものである。   A navigation system according to the present invention includes a navigation device mounted on a vehicle and a server device that communicates with the navigation device. The navigation device includes storage means for storing map data, a map, First route search means for searching for a first route from the departure point of the vehicle to the destination based on the data, route information transmission means for sending route information relating to the first route to the server device, Guidance information receiving means for receiving guidance information transmitted from the server device for a guidance target road not included in the route, and vehicle guidance means for guiding the vehicle according to the guidance target road based on the guidance information received by the guidance information receiving means And the server device searches for the second route from the departure point to the destination based on the latest map data. Extraction means for extracting a road that is not included in the first route from among the roads included in the second route based on the route information transmitted from the navigation device by the route information transmission unit; Guidance information transmitting means for transmitting guidance information to the navigation device for the guidance target road extracted by the means.

本発明によれば、目的地までの経路に関連する道路について最新の地図データがナビゲーション装置において記憶されていなくても、最適な経路に従って車両を目的地まで誘導することができる。   According to the present invention, the vehicle can be guided to the destination according to the optimum route even if the latest map data for the road related to the route to the destination is not stored in the navigation device.

本発明の一実施形態によるナビゲーションシステムの構成図である。1 is a configuration diagram of a navigation system according to an embodiment of the present invention. ナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a navigation apparatus. 経路誘導の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of route guidance. 車両誘導時に表示される簡易地図の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the simple map displayed at the time of vehicle guidance. 第1の実施の形態においてナビゲーション装置により実行される処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed by the navigation apparatus in 1st Embodiment. 第1の実施の形態においてナビゲーションサーバにより実行される処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed by the navigation server in 1st Embodiment. 第2の実施の形態においてナビゲーション装置により実行される処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed by the navigation apparatus in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態においてナビゲーションサーバにより実行される処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed by the navigation server in 2nd Embodiment. 第3の実施の形態においてナビゲーション装置により実行される処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed by the navigation apparatus in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態においてナビゲーションサーバにより実行される処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed by the navigation server in 3rd Embodiment.

−第1の実施の形態−
本発明の一実施の形態によるナビゲーションシステムの構成を図1に示す。このシステムは、車両100に搭載されているナビゲーション装置1とナビゲーションサーバ4によって構成される。ナビゲーション装置1は、有線あるいは無線で通信端末2と接続されている。ナビゲーションサーバ4は、通信回線網3と接続されている。
-First embodiment-
A configuration of a navigation system according to an embodiment of the present invention is shown in FIG. This system includes a navigation device 1 and a navigation server 4 mounted on the vehicle 100. The navigation device 1 is connected to the communication terminal 2 by wire or wireless. The navigation server 4 is connected to the communication line network 3.

ナビゲーション装置1には、地図データが記憶されている。ユーザにより目的地が設定されると、ナビゲーション装置1は地図データに基づいてその目的地までの推奨経路を探索し、探索された推奨経路に従って車両100を目的地まで誘導する。ナビゲーション装置1の地図データは、ユーザの操作に応じて任意のタイミングで更新できるようになっているが、後述するナビゲーションサーバ4に記憶されている最新の地図データベースとは必ずしも内容が一致しない。そのため、ナビゲーション装置1の地図データを以下では従来の地図データという。   The navigation device 1 stores map data. When the destination is set by the user, the navigation device 1 searches for a recommended route to the destination based on the map data, and guides the vehicle 100 to the destination according to the searched recommended route. The map data of the navigation device 1 can be updated at an arbitrary timing according to the user's operation, but the content does not necessarily match the latest map database stored in the navigation server 4 described later. Therefore, the map data of the navigation device 1 is hereinafter referred to as conventional map data.

なお、従来の地図データにおいて現在の道路の様子が十分に反映されていないと、ナビゲーション装置1において最適な推奨経路が探索できない場合がある。このような場合、ナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1に対して、推奨経路とは異なる道路について後述するような誘導情報が送信される。この誘導情報を用いることにより、ナビゲーション装置1は、最適な経路に従って車両100を目的地まで誘導することができる。   Note that if the current road conditions are not sufficiently reflected in the conventional map data, the navigation device 1 may not be able to search for an optimal recommended route. In such a case, guidance information as described later is transmitted from the navigation server 4 to the navigation device 1 for a road different from the recommended route. By using this guidance information, the navigation device 1 can guide the vehicle 100 to the destination according to the optimum route.

通信端末2は、ナビゲーション装置1の制御により、必要に応じて通信回線網3と無線接続を行う。通信回線網3には、ナビゲーションサーバ4が接続されている。すなわちナビゲーション装置1は、通信端末2と通信回線網3を介してナビゲーションサーバ4に接続する。通信端末2と通信回線網3が無線接続する際には、通信回線網3が有する不図示の無線基地局が用いられる。この無線基地局は、その周囲の所定の通信エリア内にある通信端末2と無線通信することが可能であり、全国各地に散在している。なお、通信端末2は、たとえば携帯電話などである。また、通信回線網3は、たとえば携帯電話回線網やインターネットなどにより構築される。   The communication terminal 2 performs wireless connection with the communication line network 3 as necessary under the control of the navigation device 1. A navigation server 4 is connected to the communication network 3. That is, the navigation device 1 is connected to the navigation server 4 via the communication terminal 2 and the communication line network 3. When the communication terminal 2 and the communication line network 3 are wirelessly connected, a radio base station (not shown) included in the communication line network 3 is used. The wireless base stations can wirelessly communicate with the communication terminals 2 in a predetermined communication area around the wireless base stations, and are scattered throughout the country. The communication terminal 2 is a mobile phone, for example. The communication network 3 is constructed by, for example, a mobile phone network or the Internet.

ナビゲーションサーバ4は、全国各地の最新の地図データベースを記憶しており、この最新の地図データベースに基づく推奨経路を探索する。ナビゲーションサーバ4において探索された最新の地図データベースによる推奨経路(以降では最新経路という)が、ナビゲーション装置1において探索された従来の地図データによる推奨経路(以降では従来経路という)と異なる場合、ナビゲーションサーバ4は、最新経路に含まれる道路のうち従来経路に含まれない道路を誘導対象道路として抽出する。そして、抽出した誘導対象道路に従って車両100を誘導するための誘導情報をナビゲーション装置1へ送信する。なお、誘導情報として送信される情報の内容については後で説明する。   The navigation server 4 stores the latest map database in all parts of the country, and searches for a recommended route based on the latest map database. When the recommended route based on the latest map database searched in the navigation server 4 (hereinafter referred to as the latest route) differs from the recommended route based on the conventional map data searched in the navigation device 1 (hereinafter referred to as the conventional route), the navigation server 4 extracts a road that is not included in the conventional route from among the roads included in the latest route as the guidance target road. Then, guidance information for guiding the vehicle 100 according to the extracted guidance target road is transmitted to the navigation device 1. The contents of information transmitted as guidance information will be described later.

次にナビゲーション装置1の構成について説明する。図2は、ナビゲーション装置1の構成を示すブロック図である。図2のブロック図において、ナビゲーション装置1は、制御部10、振動ジャイロ11、車速センサ12、ハードディスクドライブ(HDD)13、GPS(Global Positioning System)受信部14、表示モニタ15および入力装置16を備えている。   Next, the configuration of the navigation device 1 will be described. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the navigation device 1. In the block diagram of FIG. 2, the navigation device 1 includes a control unit 10, a vibration gyro 11, a vehicle speed sensor 12, a hard disk drive (HDD) 13, a GPS (Global Positioning System) reception unit 14, a display monitor 15, and an input device 16. ing.

制御部10は、マイクロプロセッサや各種周辺回路、RAM、ROM等によって構成されており、HDD13に記録されている制御プログラムや地図データに基づいて、各種の処理を実行する。この制御部10により、自車両すなわち車両100を目的地まで案内するための様々な処理が実行される。たとえば、目的地を設定する際の目的地の探索処理、設定された目的地までの従来経路の探索処理、自車位置すなわち車両100の現在位置の検出処理、各種の画像表示処理、ルート案内時の音声出力処理などが実行される。   The control unit 10 includes a microprocessor, various peripheral circuits, a RAM, a ROM, and the like, and executes various processes based on a control program and map data recorded in the HDD 13. Various processes for guiding the host vehicle, that is, the vehicle 100 to the destination are executed by the control unit 10. For example, a destination search process when setting a destination, a search process for a conventional route to the set destination, a process for detecting the current vehicle position, that is, the current position of the vehicle 100, various image display processes, and route guidance The voice output process is executed.

制御部10には通信端末2が接続されている。図1のナビゲーションサーバ4から送信された誘導情報は、通信端末2を経由して制御部10へ出力されることにより、ナビゲーション装置1において受信される。   The communication terminal 2 is connected to the control unit 10. The guidance information transmitted from the navigation server 4 in FIG. 1 is received by the navigation device 1 by being output to the control unit 10 via the communication terminal 2.

振動ジャイロ11は、車両100の角速度を検出するためのセンサである。車速センサ12は、車両100の車速を検出するためのセンサである。これらのセンサを用いて車両100の運動状態を所定の時間間隔ごとに検出することにより、制御部10において車両100の移動方向および移動量が求められる。   The vibration gyro 11 is a sensor for detecting the angular velocity of the vehicle 100. The vehicle speed sensor 12 is a sensor for detecting the vehicle speed of the vehicle 100. By detecting the motion state of the vehicle 100 at predetermined time intervals using these sensors, the control unit 10 obtains the movement direction and the movement amount of the vehicle 100.

HDD13は不揮発性の記録媒体であり、制御部10において上記のような処理を実行するための制御プログラムや地図データ(従来の地図データ)などが記録されている。なお、HDD13に記録されている従来の地図データにおいて、各道路は所定の道路区間ごとに分割されて表される。この道路区間のそれぞれは、リンクと呼ばれる。すなわち、従来の地図データにおいて、各道路は複数のリンクにより構成されている。このリンクのそれぞれには、車両が通過するときの所要時間に関するリンクコストと呼ばれる値が設定されている。リンク同士を接続している点はノードと呼ばれる。ノードのそれぞれは、地図の座標を用いて表現された位置情報を有している。このノードの位置情報に基づいて、地図上に表される各道路の位置や形状が決定される。ナビゲーションサーバ4に記憶されている最新の地図データでもこの点は同様である。   The HDD 13 is a non-volatile recording medium, in which a control program for executing the above processing in the control unit 10 and map data (conventional map data) are recorded. In the conventional map data recorded on the HDD 13, each road is represented by being divided into predetermined road sections. Each of these road sections is called a link. That is, in conventional map data, each road is composed of a plurality of links. Each of the links is set with a value called a link cost related to the time required for the vehicle to pass. The point connecting the links is called a node. Each of the nodes has position information expressed using map coordinates. Based on the position information of this node, the position and shape of each road represented on the map are determined. The same applies to the latest map data stored in the navigation server 4.

HDD13に記録されている従来の地図データは、ユーザが任意のタイミングで更新することができる。この地図データの更新は、たとえばナビゲーションサーバ4から最新の地図データに基づく更新地図データをダウンロードすることにより行うことができる。あるいは、更新地図データが記録されたメモリカードやDVD−ROMなどの記録媒体からその更新地図データを読み込むことにより、地図データの更新を行ってもよい。こうした地図データの更新は、所定の地域単位で部分的に行ってもよいし、あるいは全体的に行ってもよい。   The conventional map data recorded in the HDD 13 can be updated at any timing by the user. This update of the map data can be performed, for example, by downloading updated map data based on the latest map data from the navigation server 4. Alternatively, the map data may be updated by reading the updated map data from a recording medium such as a memory card or DVD-ROM in which the updated map data is recorded. Such update of the map data may be performed partially or in units of a predetermined region.

なお、上記ではナビゲーション装置1において地図データがHDD13に記録されている例を説明したが、これらをHDD以外の記録媒体に記録することとしてもよい。たとえば、CD−ROMやDVD−ROM、メモリカードなどに記録された地図データを用いることができる。すなわち、本実施の形態によるナビゲーション装置では、どのような記録媒体を用いてこれらのデータを記憶してもよい。   In the above description, the map data is recorded on the HDD 13 in the navigation device 1. However, these may be recorded on a recording medium other than the HDD. For example, map data recorded on a CD-ROM, DVD-ROM, memory card, or the like can be used. That is, the navigation device according to the present embodiment may store these data using any recording medium.

GPS受信部14は、GPS衛星から送信されるGPS信号を受信して制御部10へ出力する。GPS信号には、車両100の位置を求めるための情報として、そのGPS信号を送信したGPS衛星の位置と送信時刻に関する情報が含まれている。したがって、所定数以上のGPS衛星からGPS信号を受信することにより、これらの情報に基づいて、自車位置を制御部10において算出することができる。このGPS信号に基づく自車位置の算出結果と、前述の振動ジャイロ11および車速センサ12の各検出結果に基づく移動方向および移動量の算出結果とにより、所定時間ごとに自車位置が検出される。   The GPS receiver 14 receives a GPS signal transmitted from a GPS satellite and outputs it to the controller 10. The GPS signal includes information on the position and transmission time of the GPS satellite that transmitted the GPS signal as information for determining the position of the vehicle 100. Therefore, by receiving GPS signals from a predetermined number or more of GPS satellites, the vehicle position can be calculated by the control unit 10 based on these pieces of information. Based on the calculation result of the own vehicle position based on the GPS signal and the calculation result of the moving direction and the moving amount based on the detection results of the vibration gyro 11 and the vehicle speed sensor 12, the own vehicle position is detected every predetermined time. .

表示モニタ15は、ナビゲーション装置1において様々な画面表示を行うための装置であり、液晶ディスプレイ等を用いて構成される。この表示モニタ15により、地図画面の表示などが行われる。表示モニタ15に表示される画面の内容は、制御部10が行う画面表示制御によって決定される。表示モニタ15は、たとえば車両100のダッシュボード上やインストルメントパネル内など、ユーザが見やすいような位置に設置されている。   The display monitor 15 is a device for performing various screen displays in the navigation device 1 and is configured using a liquid crystal display or the like. The display monitor 15 displays a map screen and the like. The contents of the screen displayed on the display monitor 15 are determined by screen display control performed by the control unit 10. The display monitor 15 is installed at a position where the user can easily see, for example, on the dashboard of the vehicle 100 or in the instrument panel.

入力装置16は、ナビゲーション装置1を動作させるための様々な入力操作をユーザが行うための装置であり、各種の入力スイッチ類を有している。ユーザは入力装置16を操作することにより、たとえば、目的地に設定したい施設や地点の名称等を入力したり、予め登録された登録地の中から目的地を選択したり、地図を任意の方向にスクロールしたりすることができる。この入力装置16は、操作パネルやリモコンなどによって実現することができる。あるいは、表示モニタ15と一体化されたタッチパネルにより入力装置16を実現してもよい。   The input device 16 is a device for a user to perform various input operations for operating the navigation device 1, and has various input switches. The user operates the input device 16 to input, for example, the name of a facility or point desired to be set as a destination, select a destination from registered locations registered in advance, or display a map in an arbitrary direction. Or scroll. The input device 16 can be realized by an operation panel, a remote controller, or the like. Alternatively, the input device 16 may be realized by a touch panel integrated with the display monitor 15.

次に、本実施形態のナビゲーションシステムにおける経路誘導の方法について説明する。ユーザが入力装置16を操作して目的地を設定すると、ナビゲーション装置1は、HDD13に記録されている従来の地図データにおいて設定された前述のリンクコストに基づいて、たとえばリンクコストの合計が最小となる目的地までの経路を探索する。こうして従来の地図データに基づいて探索された経路を、従来経路として設定する。こうして探索された従来経路は、他の道路と区別可能な表示形態により、表示モニタ15において地図上に示される。   Next, a route guidance method in the navigation system of this embodiment will be described. When the user operates the input device 16 to set the destination, the navigation device 1 determines that, for example, the sum of the link costs is minimum based on the link cost set in the conventional map data recorded in the HDD 13. Search for a route to a destination. Thus, the route searched based on the conventional map data is set as the conventional route. The conventional route searched in this way is displayed on the map on the display monitor 15 in a display form distinguishable from other roads.

上記のようにして従来経路を探索したら、ナビゲーション装置1は、現在位置および目的地の情報を含む従来経路に関する経路情報を、通信端末2および通信回線網3を介してナビゲーションサーバ4へ送信する。ナビゲーション装置1から経路情報が送信されると、ナビゲーションサーバ4は、最新の地図データベースに基づいて、従来経路の探索と同様の方法により、最新経路を探索する。   After searching for the conventional route as described above, the navigation device 1 transmits route information regarding the conventional route including information on the current position and the destination to the navigation server 4 via the communication terminal 2 and the communication line network 3. When the route information is transmitted from the navigation device 1, the navigation server 4 searches for the latest route based on the latest map database by the same method as the conventional route search.

最新経路を探索したら、ナビゲーションサーバ4は、ナビゲーション装置1から送信された経路情報に基づいて、従来経路と最新経路とを比較する。その結果、従来経路と最新経路が一致していない場合は、最新経路に含まれるが従来経路には含まれていない道路を抽出し、この道路を誘導対象道路とする。なお、従来経路と最新経路の不一致は、たとえば、最新の地図データベースにおいて存在する道路がHDD13に記録されている従来の地図データでは存在しない場合などに生じる。このような状況は、最近開通したばかりの道路などにおいて発生することがある。   After searching for the latest route, the navigation server 4 compares the conventional route with the latest route based on the route information transmitted from the navigation device 1. As a result, when the conventional route does not match the latest route, a road that is included in the latest route but not included in the conventional route is extracted, and this road is set as a guidance target road. The mismatch between the conventional route and the latest route occurs, for example, when a road existing in the latest map database does not exist in the conventional map data recorded in the HDD 13. Such a situation may occur on a road just recently opened.

車両100が誘導対象道路における誘導地点に近づくと、ナビゲーションサーバ4は、その誘導地点についての誘導情報をナビゲーション装置1へ送信する。ここでは、従来経路から誘導対象道路への分岐地点や、誘導対象道路において車両100が曲がるべき交差点などを誘導地点に設定する。そして、当該誘導地点における車両100の進行方向を簡単な図形により図示した簡易地図の描画データや、当該誘導地点における車両100の進行方向を言い表した誘導用の音声データなどを含む誘導情報を、通信回線網3を介してナビゲーション装置1へ送信する。   When the vehicle 100 approaches the guidance point on the guidance target road, the navigation server 4 transmits guidance information about the guidance point to the navigation device 1. Here, a branch point from the conventional route to the guidance target road, an intersection where the vehicle 100 should turn on the guidance target road, and the like are set as the guidance point. Then, guidance information including drawing data of a simple map illustrating the traveling direction of the vehicle 100 at the guidance point in a simple figure, guidance voice data expressing the traveling direction of the vehicle 100 at the guidance point, and the like is transmitted. The data is transmitted to the navigation apparatus 1 via the line network 3.

ナビゲーションサーバ4から誘導情報が送信されると、ナビゲーション装置1はこれを通信端末2を介して受信する。そして、受信した誘導情報に基づいて、簡易地図を表示モニタ15に表示したり、誘導用の音声を出力したりすることで、誘導地点における車両100の進行方向をユーザに対して指示する。このようにして、分岐地点手前や誘導対象道路における車両100の誘導が行われる。   When the guidance information is transmitted from the navigation server 4, the navigation device 1 receives this via the communication terminal 2. Then, based on the received guidance information, a simple map is displayed on the display monitor 15 or a guidance voice is output to instruct the user of the traveling direction of the vehicle 100 at the guidance point. In this way, the vehicle 100 is guided in front of the branch point or on the guidance target road.

以上説明した経路誘導の具体例を図3により説明する。図3(a)は、車両100が出発地21にいるときに目的地22が設定され、出発地21から目的地22まで至る従来経路と最新経路がナビゲーション装置1とナビゲーションサーバ4においてそれぞれ探索されたときの様子を示している。図3(a)に例示したように、従来経路と最新経路は、分岐地点23において、実線で示す道路25と破線で示す道路26にそれぞれ分岐し、合流地点24において合流している。すなわち、従来経路と最新経路は、出発地21から分岐地点23までの区間と、合流地点24から目的地22までの区間では共通であるが、分岐地点23から合流地点24までの区間において、道路25と道路26にそれぞれ分かれている。   A specific example of the route guidance described above will be described with reference to FIG. FIG. 3A shows that the destination 22 is set when the vehicle 100 is at the departure point 21, and the conventional route and the latest route from the departure point 21 to the destination 22 are searched in the navigation device 1 and the navigation server 4, respectively. It shows the situation when As illustrated in FIG. 3A, the conventional route and the latest route branch at a branch point 23 into a road 25 indicated by a solid line and a road 26 indicated by a broken line, respectively, and merge at a junction 24. That is, the conventional route and the latest route are common in the section from the departure point 21 to the branch point 23 and the section from the junction point 24 to the destination 22, but in the section from the branch point 23 to the junction point 24, the road 25 and road 26.

出発地21において、道路25を含む従来経路を探索したナビゲーション装置1は、ナビゲーションサーバ4に対して経路情報を送信する。この経路情報には、たとえば従来経路を構成する各道路リンクの番号など、従来経路における道路を特定するための情報が含まれている。   The navigation device 1 that has searched for a conventional route including the road 25 at the departure point 21 transmits route information to the navigation server 4. This route information includes information for specifying the road in the conventional route, such as the number of each road link constituting the conventional route.

ナビゲーション装置1から送信された経路情報がナビゲーションサーバ4において受信されると、ナビゲーションサーバ4は、道路26を含む最新経路を探索する。そして、受信した経路情報に基づいて、従来経路と最新経路とを比較し、最新経路に含まれるが従来経路には含まれない道路26を抽出し、これを誘導対象道路とする。なお、この時点ではまだ誘導情報の送信は行われない。   When the route information transmitted from the navigation device 1 is received by the navigation server 4, the navigation server 4 searches for the latest route including the road 26. Then, based on the received route information, the conventional route is compared with the latest route, and a road 26 that is included in the latest route but not included in the conventional route is extracted, and this is set as a guidance target road. At this time, the guidance information is not yet transmitted.

車両100が走行を開始すると、ナビゲーション装置1はナビゲーションサーバ4に対して、自車位置に関する位置情報を所定時間ごとに送信する。ナビゲーションサーバ4は、ナビゲーション装置1から送信された位置情報に基づいて、車両100が分岐地点23に近づいたか否かを判定する。   When the vehicle 100 starts traveling, the navigation device 1 transmits position information regarding the vehicle position to the navigation server 4 every predetermined time. The navigation server 4 determines whether the vehicle 100 has approached the branch point 23 based on the position information transmitted from the navigation device 1.

車両100が分岐地点23に近づくと、図3(b)に示すように、ナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1に対して、分岐地点23について誘導情報を送信する。この誘導情報を受信したナビゲーション装置1は、分岐地点23における車両100の進行方向を簡易地図表示や音声出力などによりユーザに指示することで、車両100の誘導を行う。この誘導に従ってユーザが車両100を運転することで、図3(c)に示すように、車両100が分岐地点23を通過して道路26を走行することができる。   When the vehicle 100 approaches the branch point 23, guidance information about the branch point 23 is transmitted from the navigation server 4 to the navigation device 1 as shown in FIG. The navigation apparatus 1 that has received this guidance information guides the vehicle 100 by instructing the user of the traveling direction of the vehicle 100 at the branch point 23 by means of a simple map display or voice output. When the user drives the vehicle 100 according to this guidance, the vehicle 100 can travel on the road 26 through the branch point 23 as shown in FIG.

車両100の誘導時に表示される簡易地図の例を図4に示す。この簡易地図では、たとえば、VICS(Vehicle Information and Communication System:登録商標)において提供されるレベル2の図形情報や、道路上に設置されている案内標識(行き先表示看板)等と同様の形態を用いることができる。   An example of a simple map displayed when the vehicle 100 is guided is shown in FIG. In this simple map, for example, a form similar to level 2 graphic information provided in VICS (Vehicle Information and Communication System: registered trademark), a guide sign (destination display signboard) installed on a road, or the like is used. be able to.

なお、車両100が道路26を走行しているときに、ナビゲーション装置1は地図表示を停止してもよい。このようにすれば、表示された地図において道路が存在しない場所を車両100が走行しているように見えるのを防ぐことができる。あるいは、地図を見てもユーザが混乱を招かないように、ナビゲーションサーバ4から受信した誘導情報に基づく車両誘導中である旨を、画面表示や音声などによりナビゲーション装置1からユーザに通知してもよい。   In addition, when the vehicle 100 is traveling on the road 26, the navigation device 1 may stop the map display. In this way, it is possible to prevent the vehicle 100 from appearing to travel on a place where no road exists on the displayed map. Alternatively, the navigation device 1 may notify the user that the vehicle is being guided based on the guidance information received from the navigation server 4 by screen display or voice so that the user will not be confused when viewing the map. Good.

上記の経路誘導を行う際にナビゲーション装置1とナビゲーションサーバ4によりそれぞれ実行されるフローチャートを図5および6に示す。図5のフローチャートは、ユーザが入力装置16の操作により目的地の設定を指示したときに、ナビゲーション装置1の制御部10において実行される。一方、図6のフローチャートは、ナビゲーションサーバ4において常時実行される。   5 and 6 are flowcharts respectively executed by the navigation device 1 and the navigation server 4 when performing the above route guidance. The flowchart of FIG. 5 is executed in the control unit 10 of the navigation device 1 when the user instructs setting of a destination by operating the input device 16. On the other hand, the flowchart of FIG. 6 is always executed in the navigation server 4.

先にナビゲーション装置1が実行する図5のフローチャートについて説明する。ステップS10において、制御部10は、車両100の目的地を設定する。ステップS20において、制御部10は、直前に検出した自車位置を出発地として、その出発地からステップS10で設定した目的地までの推奨経路を探索する。この推奨経路の探索は、HDD13に記録されている地図データに基づいて行われるものであり、探索された推奨経路は前述の従来経路に相当する。   First, the flowchart of FIG. 5 executed by the navigation device 1 will be described. In step S <b> 10, the control unit 10 sets the destination of the vehicle 100. In step S20, the control unit 10 searches for a recommended route from the departure point to the destination set in step S10 with the vehicle position detected immediately before as the departure point. The search for the recommended route is performed based on the map data recorded in the HDD 13, and the recommended route searched corresponds to the above-described conventional route.

ステップS30において、制御部10は、ステップS20で探索された推奨経路(従来経路)に関する経路情報をナビゲーションサーバ4へ送信する。送信した経路情報は、図6のステップS210においてナビゲーションサーバ4により受信される。ステップS40において、制御部10は、ステップS30で送信した経路情報に応じてナビゲーションサーバ4から送信される経路比較結果を受信する。なお、ナビゲーションサーバ4からの経路比較結果の送信は、図6のステップS250またはS300において行われる。   In step S30, the control unit 10 transmits route information regarding the recommended route (conventional route) searched in step S20 to the navigation server 4. The transmitted route information is received by the navigation server 4 in step S210 of FIG. In step S40, the control unit 10 receives the route comparison result transmitted from the navigation server 4 according to the route information transmitted in step S30. The route comparison result is transmitted from the navigation server 4 in step S250 or S300 in FIG.

ステップS50において、制御部10は、ステップS40で受信した経路比較結果に基づいて、ステップS20で探索した推奨経路(従来経路)がナビゲーションサーバ4において探索された最新地図データベースによる推奨経路(最新経路)と一致するか否かを判定する。両経路が一致しない場合はステップS60へ進む。一方、両経路が一致する場合は、ナビゲーションサーバ4から送信される誘導情報に基づく車両誘導は不要であるため、図5のフローチャートを終了する。この場合、ステップS20で探索した推奨経路に従って、通常の方法により車両誘導を行う。   In step S50, the control unit 10 recommends the recommended route (latest route) based on the latest map database searched for in the navigation server 4 based on the route comparison result received in step S40. It is determined whether or not it matches. If the two routes do not match, the process proceeds to step S60. On the other hand, if the two routes match, the vehicle guidance based on the guidance information transmitted from the navigation server 4 is unnecessary, and the flowchart of FIG. In this case, vehicle guidance is performed by a normal method according to the recommended route searched in step S20.

ステップS60において、制御部10は、現在の自車位置に関する位置情報をナビゲーションサーバ4へ送信する。送信した位置情報は、図6のステップS260においてナビゲーションサーバ4により受信される。   In step S <b> 60, the control unit 10 transmits position information regarding the current vehicle position to the navigation server 4. The transmitted position information is received by the navigation server 4 in step S260 of FIG.

ステップS70において、制御部10は、ナビゲーションサーバ4から誘導情報が送信されたか否かを判定する。なお、ナビゲーションサーバ4は、図6のステップS280において誘導情報の送信を行う。誘導情報が送信された場合はステップS80へ進み、送信されていない場合はステップS60へ戻る。   In step S <b> 70, the control unit 10 determines whether guidance information is transmitted from the navigation server 4. In addition, the navigation server 4 transmits guidance information in step S280 of FIG. When the guidance information is transmitted, the process proceeds to step S80, and when it is not transmitted, the process returns to step S60.

ステップS80において、制御部10は、ナビゲーションサーバ4から送信された誘導情報を受信する。ステップS90において、制御部10は、ステップS80で受信した誘導情報に基づいて、誘導対象道路に従って車両100の誘導を行う。ここでは前述のように、誘導情報に含まれる描画データや音声データに基づく簡易地図の表示や音声出力を行う等により、車両100の誘導を行う。   In step S80, the control unit 10 receives the guidance information transmitted from the navigation server 4. In step S90, the control unit 10 guides the vehicle 100 according to the guidance target road based on the guidance information received in step S80. Here, as described above, the vehicle 100 is guided by, for example, displaying a simple map based on drawing data and voice data included in the guidance information and outputting a voice.

ステップS100において、制御部10は、車両100が目的地に到着したか否かを判定する。目的地に到着した場合はステップS110へ進み、まだ到着していない場合はステップS60へ戻る。ステップS110において、制御部10は、車両100が目的地に到着したことをナビゲーションサーバ4へ通知する。ステップS110を実行したら、制御部10は図5のフローチャートを終了する。以上説明したようにして、ナビゲーション装置1における処理が行われる。   In step S100, the control unit 10 determines whether or not the vehicle 100 has arrived at the destination. If it has arrived at the destination, the process proceeds to step S110, and if it has not yet arrived, the process returns to step S60. In step S110, the control unit 10 notifies the navigation server 4 that the vehicle 100 has arrived at the destination. If step S110 is performed, the control part 10 will complete | finish the flowchart of FIG. As described above, the processing in the navigation device 1 is performed.

次にナビゲーションサーバ4が実行する図6のフローチャートについて説明する。ステップS200において、ナビゲーションサーバ4は、ナビゲーション装置1から経路情報が送信されたか否かを判定する。ナビゲーション装置1において図5のステップS30の処理が実行されることにより経路情報が送信された場合はステップS210へ進み、送信されない場合はステップS200に留まる。   Next, the flowchart of FIG. 6 executed by the navigation server 4 will be described. In step S <b> 200, the navigation server 4 determines whether route information is transmitted from the navigation device 1. When the route information is transmitted by executing the process of step S30 of FIG. 5 in the navigation device 1, the process proceeds to step S210. Otherwise, the process remains in step S200.

ステップS210において、ナビゲーションサーバ4は、ナビゲーション装置1から送信された経路情報を受信する。ステップS220において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS210で受信した経路情報に基づいて車両100の出発地と目的地を特定し、この出発地と目的地とを結ぶ推奨経路を最新の地図データベースに基づいて探索する。ここで探索された推奨経路は、前述の最新経路に相当する。   In step S210, the navigation server 4 receives the route information transmitted from the navigation device 1. In step S220, the navigation server 4 identifies the starting point and destination of the vehicle 100 based on the route information received in step S210, and recommends a recommended route connecting the starting point and destination based on the latest map database. Explore. The recommended route searched here corresponds to the latest route described above.

ステップS230において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS220で探索された推奨経路(最新経路)と、ステップS210で受信した経路情報に基づくナビゲーション装置1の推奨経路(従来経路)とを比較し、両経路が一致するか否かを判定する。その結果、両経路が一致しない場合はステップS240へ進み、一致する場合はステップS300へ進む。   In step S230, the navigation server 4 compares the recommended route (latest route) searched in step S220 with the recommended route (conventional route) of the navigation device 1 based on the route information received in step S210. It is determined whether or not they match. As a result, if both routes do not match, the process proceeds to step S240, and if they match, the process proceeds to step S300.

ステップS230において最新経路と従来経路が一致しないと判定された場合、ステップS240において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS210で受信した経路情報に基づいて、最新経路に含まれる道路のうち従来経路に含まれない道路を誘導対象道路として抽出する。さらに、抽出した誘導対象道路において車両100の誘導が必要な地点を特定し、これを誘導地点に設定する。ここでは、前述のような分岐地点や交差点などを誘導地点に設定する。   If it is determined in step S230 that the latest route does not match the conventional route, in step S240, the navigation server 4 is included in the conventional route among the roads included in the latest route based on the route information received in step S210. A road that does not exist is extracted as a guidance target road. Furthermore, a point where the vehicle 100 needs to be guided is specified on the extracted road to be guided, and this is set as the guidance point. Here, the aforementioned branching point, intersection, etc. are set as the guidance point.

ステップS250において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS230による経路比較結果をナビゲーション装置1へ送信する。ここでは、最新経路と従来経路が一致していない旨の経路比較結果を送信する。送信した経路比較結果は、図5のステップS40でナビゲーション装置1により受信される。   In step S250, the navigation server 4 transmits the route comparison result in step S230 to the navigation device 1. Here, a route comparison result indicating that the latest route does not match the conventional route is transmitted. The transmitted route comparison result is received by the navigation device 1 in step S40 of FIG.

ステップS260において、ナビゲーションサーバ4は、図5のステップS60でナビゲーション装置1から送信された位置情報を受信する。ステップS270において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS260で受信した位置情報に基づいて、ステップS240で抽出された誘導対象道路における誘導地点に車両100が近づいたか否かを判定する。ここでは、位置情報によって表される自車位置と誘導地点との間の距離が所定距離未満となったときに、車両100が誘導地点に近づいたと判定する。なお、誘導対象道路に複数の誘導地点が存在する場合は、既に誘導情報を送信済みの誘導地点を除いて、その中で自車位置に最も近い誘導地点を判定対象とする。この判定により、車両100が誘導地点に近づいたと判定された場合はステップS280へ進み、そうでない場合はステップS260へ戻る。   In step S260, the navigation server 4 receives the position information transmitted from the navigation device 1 in step S60 of FIG. In step S270, the navigation server 4 determines whether the vehicle 100 has approached the guidance point on the guidance target road extracted in step S240, based on the position information received in step S260. Here, it is determined that the vehicle 100 has approached the guidance point when the distance between the vehicle position represented by the position information and the guidance point is less than a predetermined distance. When there are a plurality of guidance points on the guidance target road, a guidance point closest to the vehicle position is determined as a determination target, except for guidance points for which guidance information has already been transmitted. If it is determined by this determination that the vehicle 100 has approached the guidance point, the process proceeds to step S280, and if not, the process returns to step S260.

ステップS280において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS240で抽出された誘導対象道路について誘導情報をナビゲーション装置1へ送信する。ここでは前述のように、簡易地図を表示するための描画データや誘導用の音声を出力するための音声データなどを含む誘導情報をナビゲーション装置1に対して送信する。なお、誘導対象道路に複数の誘導地点が存在する場合は、そのうちステップS270の判定対象とした誘導地点について誘導情報を送信する。送信した誘導情報は、図5のステップS80でナビゲーション装置1により受信される。   In step S280, the navigation server 4 transmits guidance information about the guidance target road extracted in step S240 to the navigation device 1. Here, as described above, guidance information including drawing data for displaying a simple map and voice data for outputting guidance voice is transmitted to the navigation device 1. When there are a plurality of guidance points on the guidance target road, guidance information is transmitted for the guidance point that is the determination target in step S270. The transmitted guidance information is received by the navigation device 1 in step S80 of FIG.

ステップS290において、ナビゲーションサーバ4は、図5のステップS110が実行されることにより、車両100が目的地へ到着したことをナビゲーション装置1から通知されたか否かを判定する。ナビゲーション装置1から目的地への到着が通知された場合はステップS200へ戻り、別の経路について改めて経路情報が送信されるまで待機する。一方、目的地への到着通知がない場合はステップS260へ戻り、ナビゲーション装置1から所定の周期で送信される位置情報の受信を継続する。   In step S290, the navigation server 4 determines whether or not the navigation device 1 has notified that the vehicle 100 has arrived at the destination by executing step S110 of FIG. When the arrival to the destination is notified from the navigation device 1, the process returns to step S200 and waits until another route information is transmitted for another route. On the other hand, when there is no notification of arrival at the destination, the process returns to step S260, and the reception of the position information transmitted from the navigation device 1 at a predetermined cycle is continued.

一方、ステップS230において最新経路と従来経路が一致すると判定された場合、ステップS300において、ナビゲーションサーバ4は、その経路比較結果をナビゲーション装置1へ送信する。ここでは、最新経路と従来経路が一致している旨の経路比較結果を送信する。送信した経路比較結果は、図5のステップS40でナビゲーション装置1により受信される。   On the other hand, when it is determined in step S230 that the latest route matches the conventional route, the navigation server 4 transmits the route comparison result to the navigation device 1 in step S300. Here, a route comparison result indicating that the latest route matches the conventional route is transmitted. The transmitted route comparison result is received by the navigation device 1 in step S40 of FIG.

ステップS300を実行したら、ナビゲーションサーバ4はステップS200へ戻り、別の経路について改めて経路情報が送信されるまで待機する。以上説明したようにして、ナビゲーションサーバ4における処理が行われる。   After executing Step S300, the navigation server 4 returns to Step S200 and waits until another route information is transmitted for another route. As described above, the processing in the navigation server 4 is performed.

以上説明した第1の実施の形態によれば、次の作用効果を奏する。
(1)ナビゲーション装置1は、制御部10の処理により、HDD13に記憶された地図データに基づいて車両100の出発地から目的地までの従来経路を探索し(ステップS20)、その従来経路に関する経路情報をナビゲーションサーバ4へ送信する(ステップS30)。そして、従来経路に含まれない誘導対象道路についてナビゲーションサーバ4から送信される誘導情報を受信し(ステップS80)、受信した誘導情報に基づいて、車両100を誘導対象道路に従って誘導する(ステップS90)。一方、ナビゲーションサーバ4は、最新の地図データに基づいて出発地から目的地までの最新経路を探索し(ステップS220)、ステップS30でナビゲーション装置1から送信された経路情報に基づいて、最新経路に含まれる道路のうち従来経路に含まれない道路を誘導対象道路として抽出する(ステップS240)。そして、抽出した誘導対象道路について誘導情報をナビゲーション装置1へ送信する(ステップS280)。このようにしたので、目的地までの経路に関連する道路について最新の地図データがナビゲーション装置1において記憶されていなくても、最適な経路に従って車両100を目的地まで誘導することができる。
According to 1st Embodiment described above, there exists the following effect.
(1) The navigation device 1 searches the conventional route from the departure point of the vehicle 100 to the destination based on the map data stored in the HDD 13 by the process of the control unit 10 (step S20), and the route related to the conventional route Information is transmitted to the navigation server 4 (step S30). And the guidance information transmitted from the navigation server 4 about the guidance object road which is not included in the conventional route is received (step S80), and the vehicle 100 is guided according to the guidance object road based on the received guidance information (step S90). . On the other hand, the navigation server 4 searches for the latest route from the departure point to the destination based on the latest map data (step S220), and sets the latest route based on the route information transmitted from the navigation device 1 in step S30. Among the included roads, roads that are not included in the conventional route are extracted as guidance target roads (step S240). And guidance information is transmitted to the navigation apparatus 1 about the extracted guidance object road (step S280). Since it did in this way, even if the newest map data is not memorize | stored in the navigation apparatus 1 about the road relevant to the path | route to the destination, the vehicle 100 can be guide | induced to the destination according to the optimal path | route.

(2)ナビゲーション装置1は、制御部10の処理により、検出した自車位置に関する位置情報をナビゲーションサーバ4へ送信する(ステップS60)。ナビゲーションサーバ4は、この位置情報に基づいて、ステップS280で誘導情報をナビゲーション装置1へ送信するタイミングを決定するようにした。すなわち、ナビゲーション装置1から送信された位置情報に基づいて、車両100が誘導対象道路における誘導地点に近づいたか否かを判定し(ステップS270)、車両100が誘導地点に近づいたと判定されたときに、ステップS280の処理を実行して、誘導情報をナビゲーション装置1へ送信することとした。このようにしたので、車両100を誘導対象道路に従って誘導するのに適切なタイミングで、ナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1へ誘導情報を送信することができる。また、ナビゲーション装置1では、ナビゲーションサーバ4から誘導情報が送信されたときに、その誘導情報に基づいて直ちに車両100の誘導を行えばよいため、誘導開始のタイミング制御を行う必要がない。したがって、特別な機能追加をしなくても、従来のナビゲーション装置を流用して簡単に本発明を実現することができる。 (2) The navigation device 1 transmits position information related to the detected vehicle position to the navigation server 4 by the processing of the control unit 10 (step S60). The navigation server 4 determines the timing for transmitting the guidance information to the navigation device 1 in step S280 based on this position information. That is, based on the position information transmitted from the navigation device 1, it is determined whether or not the vehicle 100 has approached the guidance point on the guidance target road (step S270), and when it is determined that the vehicle 100 has approached the guidance point. Then, the process of step S280 is executed to transmit the guidance information to the navigation device 1. Since it did in this way, guidance information can be transmitted to the navigation apparatus 1 from the navigation server 4 at the timing suitable to guide the vehicle 100 according to a guidance object road. Further, in the navigation device 1, when guidance information is transmitted from the navigation server 4, it is only necessary to immediately guide the vehicle 100 based on the guidance information, so there is no need to perform timing control for starting guidance. Therefore, the present invention can be easily realized by diverting a conventional navigation device without adding a special function.

(3)ナビゲーションサーバ4は、ステップS280において、誘導対象道路における誘導地点での車両100の進行方向を図示した簡易地図を含む情報を誘導情報としてナビゲーション装置1へ送信することとしてよい。このときナビゲーション装置1は、ステップS90において、図4に例示したような簡易地図を画面表示して車両100の誘導を行うことができる。このようにすれば、誘導情報の情報量を減らして通信時間や通信料金を抑えつつ、ユーザにとって分かり易い誘導を行うことができる。 (3) In step S280, the navigation server 4 may transmit information including a simple map illustrating the traveling direction of the vehicle 100 at the guidance point on the guidance target road to the navigation device 1 as guidance information. At this time, the navigation apparatus 1 can guide the vehicle 100 by displaying a simple map as illustrated in FIG. In this way, it is possible to perform guidance that is easy for the user to understand while reducing the amount of guidance information to reduce communication time and communication charges.

−第2の実施の形態−
次に、本発明の第2の実施形態によるナビゲーションシステムについて説明する。本実施形態によるナビゲーションシステムは、前述の第1の実施形態によるナビゲーションシステムと比較して、ナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1へ誘導情報を送信するタイミングの決定方法が異なる点以外は同じである。なお、本実施形態によるナビゲーションシステムの構成は、図1と同じである。また、ナビゲーション装置の構成は図2と同じである。
-Second Embodiment-
Next, a navigation system according to the second embodiment of the present invention will be described. The navigation system according to the present embodiment is the same as the navigation system according to the first embodiment except that the timing determination method for transmitting the guidance information from the navigation server 4 to the navigation device 1 is different. The configuration of the navigation system according to the present embodiment is the same as that shown in FIG. The configuration of the navigation device is the same as that in FIG.

本実施形態によるナビゲーションシステムにおいて、経路誘導を行う際にナビゲーション装置1とナビゲーションサーバ4によりそれぞれ実行されるフローチャートを図7および8に示す。図7のフローチャートは、ユーザが入力装置16の操作により目的地の設定を指示したときに、ナビゲーション装置1の制御部10において実行される。一方、図8のフローチャートは、ナビゲーションサーバ4において常時実行される。なお、図7および8のフローチャートにおいて、図5および6に示した第1の実施形態によるナビゲーションシステムのフローチャートと同じ内容の処理ステップには、同一のステップ番号を付している。以下では、特に必要ない限り、この同一ステップ番号の処理については説明を省略する。   7 and 8 are flowcharts executed by the navigation device 1 and the navigation server 4 when performing route guidance in the navigation system according to the present embodiment. The flowchart in FIG. 7 is executed in the control unit 10 of the navigation device 1 when the user instructs setting of the destination by operating the input device 16. On the other hand, the flowchart of FIG. 8 is always executed in the navigation server 4. In the flowcharts of FIGS. 7 and 8, processing steps having the same contents as those in the flowcharts of the navigation system according to the first embodiment shown in FIGS. 5 and 6 are given the same step numbers. In the following, description of the processing of the same step number is omitted unless particularly necessary.

ステップS41において、制御部10は、ステップS30で送信した経路情報に応じてナビゲーションサーバ4から送信される経路比較結果および誘導地点情報を受信する。ナビゲーションサーバ4は、従来経路と最新経路が一致しない場合に、図8のステップS251において経路比較結果および誘導地点情報をナビゲーション装置1へ送信する。誘導地点情報は、ナビゲーションサーバ4がステップS240において抽出した誘導対象道路における誘導地点の位置を特定するための情報、たとえば座標情報などを含んでいる。誘導対象道路に複数の誘導地点が存在する場合は、各誘導地点に対して誘導地点情報がそれぞれ送信される。   In step S41, the control unit 10 receives the route comparison result and the guidance point information transmitted from the navigation server 4 according to the route information transmitted in step S30. If the conventional route does not match the latest route, the navigation server 4 transmits the route comparison result and the guidance point information to the navigation device 1 in step S251 of FIG. The guidance point information includes information for identifying the position of the guidance point on the guidance target road extracted by the navigation server 4 in step S240, for example, coordinate information. When there are a plurality of guidance points on the guidance target road, guidance point information is transmitted to each guidance point.

なお、従来経路と最新経路が一致する場合、ナビゲーションサーバ4は、図8のステップS300において経路比較結果のみをナビゲーション装置1へ送信し、誘導地点情報は送信しない。この場合、制御部10は、ステップS41において経路比較結果のみを受信する。   If the conventional route matches the latest route, the navigation server 4 transmits only the route comparison result to the navigation device 1 in step S300 in FIG. 8, and does not transmit the guidance point information. In this case, the control unit 10 receives only the route comparison result in step S41.

ステップS51において、制御部10は、直前に検出された自車位置と、ステップS41でナビゲーションサーバ4より受信した誘導地点情報とに基づいて、車両100が誘導地点に近づいたか否かを判定する。ここでは、図6のステップS270における判定と同様に、自車位置と誘導地点との間の距離が所定距離未満となったときに、車両100が誘導地点に近づいたと判定する。なお、誘導対象道路に複数の誘導地点が存在する場合は、既に誘導情報を受信済みの誘導地点を除いて、その中で自車位置に最も近い誘導地点を判定対象とする。この判定により、車両100が誘導地点に近づいたと判定された場合はステップS60へ進み、そうでない場合はステップS51に留まる。   In step S51, the control unit 10 determines whether the vehicle 100 has approached the guidance point based on the vehicle position detected immediately before and the guidance point information received from the navigation server 4 in step S41. Here, similarly to the determination in step S270 of FIG. 6, it is determined that the vehicle 100 has approached the guidance point when the distance between the vehicle position and the guidance point is less than a predetermined distance. When there are a plurality of guidance points on the guidance target road, a guidance point closest to the vehicle position is determined as a determination target, except for guidance points that have already received guidance information. If it is determined by this determination that the vehicle 100 has approached the guidance point, the process proceeds to step S60. Otherwise, the process remains in step S51.

ステップS60において、制御部10は、現在の自車位置に関する位置情報をナビゲーションサーバ4へ送信する。ここでは図5の場合と異なり、ステップS51において車両100が誘導地点に近づいたと判定されたときに、位置情報をナビゲーションサーバ4へ送信する。   In step S <b> 60, the control unit 10 transmits position information regarding the current vehicle position to the navigation server 4. Here, unlike the case of FIG. 5, the position information is transmitted to the navigation server 4 when it is determined in step S51 that the vehicle 100 has approached the guidance point.

ステップS101において、制御部10は、ステップS41で受信した誘導地点情報において表された全ての誘導地点について車両100を誘導済みであるか否かを判定する。全ての誘導地点についての車両100の誘導をステップS90において実行済みである場合、制御部10は図7のフローチャートを終了する。一方、まだ誘導を行っていない誘導地点がある場合はステップS51へ戻る。以上説明したようにして、ナビゲーション装置1における処理が行われる。   In step S101, the control unit 10 determines whether or not the vehicle 100 has been guided for all the guidance points represented in the guidance point information received in step S41. When the guidance of the vehicle 100 for all the guidance points has been executed in step S90, the control unit 10 ends the flowchart of FIG. On the other hand, if there is a guidance point that has not yet been guided, the process returns to step S51. As described above, the processing in the navigation device 1 is performed.

次にナビゲーションサーバ4が実行する図8のフローチャートについて説明する。ステップS251において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS230による経路比較結果と共に、ステップS240で抽出した誘導対象道路における誘導地点に関する前述のような誘導地点情報をナビゲーション装置1へ送信する。   Next, the flowchart of FIG. 8 executed by the navigation server 4 will be described. In step S251, the navigation server 4 transmits the guidance point information as described above regarding the guidance point on the guidance target road extracted in step S240 to the navigation device 1 together with the route comparison result in step S230.

ステップS252において、ナビゲーションサーバ4は、ナビゲーション装置1から位置情報が送信されたか否かを判定する。なお、前述のようにナビゲーション装置1は、図7のステップS51において車両100が誘導地点に近づいたと判定されたときに、ステップS60を実行してそのときの位置情報をナビゲーションサーバ4へ送信する。ナビゲーション装置1から位置情報が送信された場合、ナビゲーションサーバ4はステップS260へ進み、その位置情報をステップS260において受信した後、直ちにステップS280を実行して誘導情報を送信する。一方、ナビゲーション装置1から位置情報が送信されていない場合は、ステップS252に留まる。   In step S252, the navigation server 4 determines whether or not the position information is transmitted from the navigation device 1. As described above, when it is determined in step S51 in FIG. 7 that the vehicle 100 has approached the guidance point, the navigation device 1 executes step S60 and transmits the position information at that time to the navigation server 4. When the location information is transmitted from the navigation device 1, the navigation server 4 proceeds to step S260, and after receiving the location information in step S260, immediately executes step S280 to transmit the guidance information. On the other hand, when position information is not transmitted from the navigation apparatus 1, it stays at step S252.

ステップS291において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS240で抽出した誘導対象道路における全ての誘導地点についての誘導情報をナビゲーション装置1へ送信済みであるか否かを判定する。全ての誘導地点について誘導情報をステップS280において送信済みである場合、ナビゲーションサーバ4はステップS200へ戻り、別の経路について改めて経路情報が送信されるまで待機する。一方、まだ誘導情報を送信していない誘導地点がある場合はステップS252へ戻る。以上説明したようにして、ナビゲーションサーバ4における処理が行われる。   In step S291, the navigation server 4 determines whether or not the guidance information for all guidance points on the guidance target road extracted in step S240 has been transmitted to the navigation device 1. If the guidance information has already been transmitted for all guidance points in step S280, the navigation server 4 returns to step S200 and waits until another route information is transmitted for another route. On the other hand, if there is a guidance point for which guidance information has not yet been transmitted, the process returns to step S252. As described above, the processing in the navigation server 4 is performed.

以上説明した第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態において説明した(1)および(3)の作用効果に加えて、さらに次の(4)に述べる作用効果を奏する。   According to the second embodiment described above, in addition to the effects (1) and (3) described in the first embodiment, the following effects (4) can be obtained.

(4)ナビゲーションサーバ4は、ステップS280で誘導情報を送信するのに先立って、誘導対象道路における誘導地点に関する誘導地点情報をナビゲーション装置1へ送信する(ステップS251)。一方、ナビゲーション装置1は、制御部10の処理により、検出した自車位置と、ステップS251でナビゲーションサーバ4から送信された誘導地点情報とに基づいて、車両100が誘導地点に近づいたか否かを判定し(ステップS51)、車両100が誘導地点に近づいたと判定されたときに、ステップS60の処理を実行して位置情報をナビゲーションサーバ4へ送信する。こうしてナビゲーション装置1から位置情報が送信されると、ナビゲーションサーバ4は、それに応じてステップS280の処理を実行し、誘導情報をナビゲーション装置1へ送信することとした。このようにしてナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1へ誘導情報を送信するタイミングを決定するようにしたので、ナビゲーション装置1からナビゲーションサーバ4へ位置情報を送信する回数を減らすことができる。その結果、位置情報の送信にかかる通信料金を抑制することができる。 (4) Prior to transmitting the guidance information in step S280, the navigation server 4 transmits the guidance point information regarding the guidance point on the guidance target road to the navigation device 1 (step S251). On the other hand, the navigation device 1 determines whether or not the vehicle 100 has approached the guidance point based on the detected vehicle position and the guidance point information transmitted from the navigation server 4 in step S251 by the processing of the control unit 10. When it determines (step S51) and it determines with the vehicle 100 approaching the guidance point, the process of step S60 is performed and position information is transmitted to the navigation server 4. When the position information is transmitted from the navigation device 1 in this way, the navigation server 4 executes the process of step S280 accordingly and transmits the guidance information to the navigation device 1. Thus, since the timing which transmits guidance information from the navigation server 4 to the navigation apparatus 1 is determined, the frequency | count of transmitting position information from the navigation apparatus 1 to the navigation server 4 can be reduced. As a result, it is possible to suppress a communication fee for transmission of position information.

−第3の実施の形態−
次に、本発明の第3の実施形態によるナビゲーションシステムについて説明する。前述の第1、第2の各実施形態によるナビゲーションシステムでは、車両100が誘導地点に近づいたときに、ナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1へ誘導情報を送信するようにしている。これに対して、本実施の形態によるナビゲーションシステムでは、車両100の走行開始時にナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1へ誘導情報を予め送信しておくようにする。これ以外の点では同じである。なお、本実施形態によるナビゲーションシステムの構成は、図1と同じである。また、ナビゲーション装置の構成は図2と同じである。
-Third embodiment-
Next, a navigation system according to a third embodiment of the present invention will be described. In the navigation systems according to the first and second embodiments described above, when the vehicle 100 approaches the guidance point, the guidance information is transmitted from the navigation server 4 to the navigation device 1. On the other hand, in the navigation system according to the present embodiment, guidance information is transmitted from the navigation server 4 to the navigation device 1 in advance when the vehicle 100 starts to travel. The other points are the same. The configuration of the navigation system according to the present embodiment is the same as that shown in FIG. The configuration of the navigation device is the same as that in FIG.

本実施形態によるナビゲーションシステムにおいて、経路誘導を行う際にナビゲーション装置1とナビゲーションサーバ4によりそれぞれ実行されるフローチャートを図9および10に示す。図9のフローチャートは、ユーザが入力装置16の操作により目的地の設定を指示したときに、ナビゲーション装置1の制御部10において実行される。一方、図10のフローチャートは、ナビゲーションサーバ4において常時実行される。なお、図9および10のフローチャートにおいて、図5〜8に示した第1、第2の各実施形態によるナビゲーションシステムのフローチャートと同じ内容の処理ステップには、同一のステップ番号を付している。以下では、特に必要ない限り、この同一ステップ番号の処理については説明を省略する。   In the navigation system according to this embodiment, flowcharts executed by the navigation device 1 and the navigation server 4 when performing route guidance are shown in FIGS. 9 and 10, respectively. The flowchart of FIG. 9 is executed in the control unit 10 of the navigation device 1 when the user instructs setting of a destination by operating the input device 16. On the other hand, the flowchart of FIG. 10 is always executed in the navigation server 4. In the flowcharts of FIGS. 9 and 10, the same step numbers are assigned to the processing steps having the same contents as those of the navigation system flowcharts according to the first and second embodiments shown in FIGS. In the following, description of the processing of the same step number is omitted unless particularly necessary.

ステップS42において、制御部10は、ステップS30で送信した経路情報に応じてナビゲーションサーバ4から送信される経路比較結果、誘導情報および誘導地点情報を受信する。ナビゲーションサーバ4は、従来経路と最新経路が一致しない場合に、図10のステップS253において、経路比較結果、誘導情報および誘導地点情報をナビゲーション装置1へ送信する。これらの内容は、いずれも前述の第1および第2の実施形態のものと同様である。誘導対象道路に複数の誘導地点が存在する場合は、各誘導地点に対して誘導情報および誘導地点情報がそれぞれ送信される。   In step S42, the control unit 10 receives a route comparison result, guidance information, and guidance point information transmitted from the navigation server 4 in accordance with the route information transmitted in step S30. When the conventional route and the latest route do not match, the navigation server 4 transmits the route comparison result, guidance information, and guidance point information to the navigation device 1 in step S253 of FIG. These contents are the same as those of the first and second embodiments described above. When there are a plurality of guidance points on the guidance target road, guidance information and guidance point information are transmitted to each guidance point.

なお、従来経路と最新経路が一致する場合、ナビゲーションサーバ4は、図10のステップS300において経路比較結果のみをナビゲーション装置1へ送信し、誘導情報と誘導地点情報は送信しない。この場合、制御部10は、ステップS42において経路比較結果のみを受信する。   When the conventional route matches the latest route, the navigation server 4 transmits only the route comparison result to the navigation device 1 in step S300 of FIG. 10, and does not transmit the guidance information and the guidance point information. In this case, the control unit 10 receives only the route comparison result in step S42.

ステップS51において、制御部10は、図7と同様に、直前に検出された自車位置と、ステップS42でナビゲーションサーバ4より受信した誘導地点情報とに基づいて、車両100が誘導地点に近づいたか否かを判定する。この判定により、車両100が誘導地点に近づいたと判定された場合はステップS90へ進み、ステップS42で受信した誘導情報に基づいて、当該誘導地点における車両100の誘導を行う。一方、車両100が誘導地点に近づいていないと判定された場合は、図7と同様にステップS51に留まる。   In step S51, as in FIG. 7, the control unit 10 determines whether the vehicle 100 has approached the guidance point based on the vehicle position detected immediately before and the guidance point information received from the navigation server 4 in step S42. Determine whether or not. If it is determined by this determination that the vehicle 100 has approached the guidance point, the process proceeds to step S90, and the vehicle 100 is guided at the guidance point based on the guidance information received in step S42. On the other hand, when it is determined that the vehicle 100 is not approaching the guidance point, the process remains in step S51 as in FIG.

ステップS101において、制御部10は、図7と同様に、ステップS42で受信した誘導地点情報において表された全ての誘導地点について車両100を誘導済みであるか否かを判定する。全ての誘導地点についての車両100の誘導をステップS90において実行済みである場合、制御部10は図9のフローチャートを終了する。一方、まだ誘導を行っていない誘導地点がある場合はステップS51へ戻る。以上説明したようにして、ナビゲーション装置1における処理が行われる。   In step S101, the control unit 10 determines whether or not the vehicle 100 has been guided for all the guidance points represented in the guidance point information received in step S42, as in FIG. When the guidance of the vehicle 100 for all guidance points has been executed in step S90, the control unit 10 ends the flowchart of FIG. On the other hand, if there is a guidance point that has not yet been guided, the process returns to step S51. As described above, the processing in the navigation device 1 is performed.

次にナビゲーションサーバ4が実行する図10のフローチャートについて説明する。ステップS253において、ナビゲーションサーバ4は、ステップS230による経路比較結果と共に、ステップS240で抽出した誘導対象道路についての誘導情報および誘導地点情報をナビゲーション装置1へ送信する。ここでは、誘導対象道路における全ての誘導地点について、誘導情報および誘導地点情報を送信する。ステップS253を実行したら、ナビゲーションサーバ4はステップS200へ戻り、別の経路について改めて経路情報が送信されるまで待機する。以上説明したようにして、ナビゲーションサーバ4における処理が行われる。   Next, the flowchart of FIG. 10 executed by the navigation server 4 will be described. In step S253, the navigation server 4 transmits the guidance information and guidance point information about the guidance target road extracted in step S240 to the navigation device 1 together with the route comparison result in step S230. Here, guidance information and guidance point information are transmitted for all guidance points on the guidance target road. After executing Step S253, the navigation server 4 returns to Step S200 and waits until another route information is transmitted for another route. As described above, the processing in the navigation server 4 is performed.

以上説明した第3の実施の形態によれば、第1の実施の形態において説明した(1)および(3)の作用効果に加えて、さらに次の(5)に述べる作用効果を奏する。   According to the third embodiment described above, in addition to the functions and effects (1) and (3) described in the first embodiment, the following effects (5) are achieved.

(5)ナビゲーションサーバ4は、ステップS30でナビゲーション装置1から経路情報が送信されると、それに応じて、誘導対象道路における誘導地点に関する誘導地点情報と共に、誘導情報をナビゲーション装置1へ送信する(ステップS253)。一方、ナビゲーション装置1は、制御部10の処理により、検出した自車位置と、ステップS253でナビゲーションサーバ4から送信された誘導地点情報とに基づいて、車両100が誘導地点に近づいたか否かを判定し(ステップS51)、車両100が誘導地点に近づいたと判定されたときに、ステップS90の処理を実行して誘導情報に基づく車両100の誘導を行うこととした。このようにしてナビゲーションサーバ4からナビゲーション装置1へ誘導情報を予め送信しておくようにしたので、誘導地点の付近において通信が不可能な場合であっても、車両100を誘導対象道路に従って確実に誘導することができる。 (5) When the route information is transmitted from the navigation device 1 in step S30, the navigation server 4 transmits the guidance information to the navigation device 1 together with the guidance point information regarding the guidance point on the guidance target road (step S30). S253). On the other hand, the navigation device 1 determines whether or not the vehicle 100 has approached the guidance point based on the detected vehicle position and the guidance point information transmitted from the navigation server 4 in step S253 by the processing of the control unit 10. When it is determined (step S51) and it is determined that the vehicle 100 has approached the guidance point, the process of step S90 is executed to guide the vehicle 100 based on the guidance information. In this way, the guidance information is transmitted from the navigation server 4 to the navigation device 1 in advance, so that even when communication is impossible in the vicinity of the guidance point, the vehicle 100 is surely kept in accordance with the guidance target road. Can be guided.

なお、以上説明した実施の形態では、ナビゲーション装置1の地図データをユーザの操作に応じて任意のタイミングで更新できるようにしたが、地図データの更新を行わないようにしてもよい。   In the embodiment described above, the map data of the navigation device 1 can be updated at an arbitrary timing in accordance with a user operation. However, the map data may not be updated.

以上説明した各実施の形態や各種の変形例はあくまで一例であり、発明の特徴が損なわれない限り、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。   Each embodiment and various modifications described above are merely examples, and the present invention is not limited to these contents as long as the features of the invention are not impaired.

1:ナビゲーション装置、2:通信端末、3:通信回線網、4:ナビゲーションサーバ、
10:制御部、11:振動ジャイロ、12:車速センサ、13:HDD、
14:GPS受信部、15:表示モニタ、16:入力装置、100:車両
1: navigation device, 2: communication terminal, 3: communication network, 4: navigation server,
10: control unit, 11: vibration gyro, 12: vehicle speed sensor, 13: HDD,
14: GPS receiver, 15: display monitor, 16: input device, 100: vehicle

Claims (7)

車両に搭載されたナビゲーション装置と、前記ナビゲーション装置との間で通信を行うサーバ装置とを有するナビゲーションシステムであって、
前記ナビゲーション装置は、
地図データを記憶する記憶手段と、
前記地図データに基づいて前記車両の出発地から目的地までの第1の経路を探索する第1の経路探索手段と、
前記第1の経路に関する経路情報を前記サーバ装置へ送信する経路情報送信手段と、
前記第1の経路に含まれない誘導対象道路について前記サーバ装置から送信される誘導情報を受信する誘導情報受信手段と、
前記誘導情報受信手段により受信された前記誘導情報に基づいて、前記車両を前記誘導対象道路に従って誘導する車両誘導手段とを備え、
前記サーバ装置は、
最新の地図データに基づいて前記出発地から前記目的地までの第2の経路を探索する第2の経路探索手段と、
前記経路情報送信手段により前記ナビゲーション装置から送信された前記経路情報に基づいて、前記第2の経路に含まれる道路のうち前記第1の経路に含まれない道路を前記誘導対象道路として抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記誘導対象道路について前記誘導情報を前記ナビゲーション装置へ送信する誘導情報送信手段とを備えることを特徴とするナビゲーションシステム。
A navigation system having a navigation device mounted on a vehicle and a server device that communicates with the navigation device,
The navigation device
Storage means for storing map data;
First route search means for searching for a first route from a departure point of the vehicle to a destination based on the map data;
Route information transmitting means for transmitting route information relating to the first route to the server device;
Guidance information receiving means for receiving guidance information transmitted from the server device for guidance target roads not included in the first route;
Vehicle guidance means for guiding the vehicle according to the guidance target road based on the guidance information received by the guidance information receiving means,
The server device
Second route search means for searching for a second route from the departure place to the destination based on the latest map data;
Extraction based on the route information transmitted from the navigation device by the route information transmission means for extracting a road not included in the first route among the roads included in the second route as the guidance target road Means,
A navigation system comprising: guidance information transmission means for transmitting the guidance information to the navigation device for the guidance target road extracted by the extraction means.
請求項1に記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記ナビゲーション装置は、
前記車両の位置を検出する位置検出手段と、
前記位置検出手段により検出された前記車両の位置に関する位置情報を前記サーバ装置へ送信する位置情報送信手段とをさらに備え、
前記誘導情報送信手段は、前記位置情報送信手段により前記ナビゲーション装置から送信された前記位置情報に基づいて、前記誘導情報を前記ナビゲーション装置へ送信するタイミングを決定することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 1,
The navigation device
Position detecting means for detecting the position of the vehicle;
Position information transmitting means for transmitting position information relating to the position of the vehicle detected by the position detecting means to the server device;
The navigation system according to claim 1, wherein the guidance information transmitting unit determines a timing for transmitting the guidance information to the navigation device based on the location information transmitted from the navigation device by the location information transmitting unit.
請求項2に記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記サーバ装置は、前記位置情報に基づいて前記車両が前記誘導対象道路における誘導地点に近づいたか否かを判定する判定手段をさらに備え、
前記誘導情報送信手段は、前記判定手段により前記車両が前記誘導地点に近づいたと判定されたときに、前記誘導情報を前記ナビゲーション装置へ送信することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 2, wherein
The server device further includes determination means for determining whether the vehicle has approached a guidance point on the guidance target road based on the position information,
The navigation system, wherein the guidance information transmission means transmits the guidance information to the navigation device when the determination means determines that the vehicle has approached the guidance point.
請求項2に記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記サーバ装置は、前記誘導情報送信手段により前記誘導情報を送信するのに先立って、前記誘導対象道路における誘導地点に関する誘導地点情報を前記ナビゲーション装置へ送信する誘導地点情報送信手段をさらに備え、
前記ナビゲーション装置は、前記位置検出手段により検出された前記車両の位置と、前記誘導地点情報送信手段により前記サーバ装置から送信された前記誘導地点情報とに基づいて、前記車両が前記誘導地点に近づいたか否かを判定する判定手段をさらに備え、
前記位置情報送信手段は、前記判定手段により前記車両が前記誘導地点に近づいたと判定されたときに、前記位置情報を前記サーバ装置へ送信し、
前記誘導情報送信手段は、前記位置情報送信手段により前記ナビゲーション装置から前記位置情報が送信されると、それに応じて前記誘導情報を前記ナビゲーション装置へ送信することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 2, wherein
Prior to transmitting the guidance information by the guidance information transmission means, the server device further includes guidance point information transmission means for transmitting guidance point information regarding the guidance point on the guidance target road to the navigation device,
The navigation device may be configured such that the vehicle approaches the guidance point based on the position of the vehicle detected by the position detection unit and the guidance point information transmitted from the server device by the guidance point information transmission unit. A determination means for determining whether or not
The position information transmission means transmits the position information to the server device when the determination means determines that the vehicle has approached the guidance point,
The navigation system is characterized in that, when the location information is transmitted from the navigation device by the location information transmission unit, the guidance information is transmitted to the navigation device accordingly.
請求項1に記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記誘導情報送信手段は、前記経路情報送信手段により前記ナビゲーション装置から前記経路情報が送信されると、それに応じて、前記誘導対象道路における誘導地点に関する誘導地点情報と共に、前記誘導情報を前記ナビゲーション装置へ送信し、
前記ナビゲーション装置は、
前記車両の位置を検出する位置検出手段と、
前記位置検出手段により検出された前記車両の位置と、前記誘導情報送信手段により前記サーバ装置から送信された前記誘導地点情報とに基づいて、前記車両が前記誘導地点に近づいたか否かを判定する判定手段とをさらに備え、
前記車両誘導手段は、前記判定手段により前記車両が前記誘導地点に近づいたと判定されたときに、前記誘導情報に基づく前記車両の誘導を行うことを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 1,
When the route information is transmitted from the navigation device by the route information transmission unit, the guidance information transmission unit sends the guidance information to the navigation device together with guidance point information related to the guidance point on the guidance target road. Send to
The navigation device
Position detecting means for detecting the position of the vehicle;
Based on the position of the vehicle detected by the position detection unit and the guidance point information transmitted from the server device by the guidance information transmission unit, it is determined whether or not the vehicle has approached the guidance point. And a determination means.
The navigation system according to claim 1, wherein the vehicle guidance means guides the vehicle based on the guidance information when the determination means determines that the vehicle has approached the guidance point.
請求項1〜5のいずれか一項に記載のナビゲーションシステムにおいて、
前記誘導情報送信手段は、前記誘導対象道路における誘導地点での前記車両の進行方向を図示した簡易地図を含む情報を前記誘導情報として前記ナビゲーション装置へ送信し、
前記車両誘導手段は、前記簡易地図を画面表示して前記車両の誘導を行うことを特徴とするナビゲーションシステム。
In the navigation system according to any one of claims 1 to 5,
The guidance information transmitting means transmits information including a simple map illustrating a traveling direction of the vehicle at a guidance point on the guidance target road as the guidance information to the navigation device,
The navigation system characterized in that the vehicle guidance means displays the simple map on a screen to guide the vehicle.
請求項1〜6のいずれか一項に記載のナビゲーションシステムにおいて用いられるナビゲーション装置。   The navigation apparatus used in the navigation system according to any one of claims 1 to 6.
JP2010098693A 2010-04-22 2010-04-22 Navigation system and navigation device Withdrawn JP2011226979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010098693A JP2011226979A (en) 2010-04-22 2010-04-22 Navigation system and navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010098693A JP2011226979A (en) 2010-04-22 2010-04-22 Navigation system and navigation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011226979A true JP2011226979A (en) 2011-11-10

Family

ID=45042476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010098693A Withdrawn JP2011226979A (en) 2010-04-22 2010-04-22 Navigation system and navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011226979A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015175688A (en) * 2014-03-14 2015-10-05 クラリオン株式会社 map update system, update information transmission method, and server terminal
JP2016035388A (en) * 2014-08-01 2016-03-17 アルパイン株式会社 Navigation system and car onboard device
JP2020144091A (en) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社Subaru Information processing device, information processing system, and vehicle control device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015175688A (en) * 2014-03-14 2015-10-05 クラリオン株式会社 map update system, update information transmission method, and server terminal
JP2016035388A (en) * 2014-08-01 2016-03-17 アルパイン株式会社 Navigation system and car onboard device
JP2020144091A (en) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社Subaru Information processing device, information processing system, and vehicle control device
JP7277186B2 (en) 2019-03-08 2023-05-18 株式会社Subaru Information processing device, information processing system, and vehicle control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4497748B2 (en) Navigation device, server device for navigation system, destination estimation processing program, and recording medium recording destination estimation processing program
US9194714B2 (en) Route search device and route search method
US9127954B2 (en) Navigation system, navigation apparatus, and data center
JP2009058332A (en) Navigation device
KR20070097089A (en) Navigation device traffic information reception method
US10861332B2 (en) Communication terminal, server device, route retrieval system, and computer program
JP3575266B2 (en) Navigation system
EP3385674B1 (en) Server device, communication terminal, route search system, and computer program
JP2009289223A (en) Traffic situation prediction system, navigator, and server
JP2007163165A (en) Map information updating device for moving body, navigation device, and map information updating system for moving body
JP2007051884A (en) Navigation system, mobile terminal device and display method
JP2011226979A (en) Navigation system and navigation device
JPH11230770A (en) Method of transferring data for navigator
JP2009139204A (en) Navigation system, and navigation device
JP4836265B2 (en) Navigation system, terminal device, and navigation method
JP2019144028A (en) Electronic device
JP4108016B2 (en) Navigation device and screen display method when vehicle is stopped in navigation device
JP2009014423A (en) Information providing server, navigation system, information providing method and program
JP2007256020A (en) Navigation device, navigation method, and navigation program
JP2008122340A (en) Navigation system
JP2012149957A (en) On-vehicle map display device
US7890250B2 (en) Navigation system and controlling method for the motor vehicle
JP2011179844A (en) Navigation system, navigation device, and server device
US11887478B2 (en) Communication terminal, server device, movement guidance system, and computer program
JP5145006B2 (en) Navigation device, distribution device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130702