JP2011189342A - 二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置 - Google Patents

二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011189342A
JP2011189342A JP2011031550A JP2011031550A JP2011189342A JP 2011189342 A JP2011189342 A JP 2011189342A JP 2011031550 A JP2011031550 A JP 2011031550A JP 2011031550 A JP2011031550 A JP 2011031550A JP 2011189342 A JP2011189342 A JP 2011189342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
double
discharge port
liquid material
roller part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011031550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5451663B2 (ja
Inventor
Ho Suk Song
ホ−ソク ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S and P World Ltd
Original Assignee
S and P World Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100051739A external-priority patent/KR101208439B1/ko
Application filed by S and P World Ltd filed Critical S and P World Ltd
Publication of JP2011189342A publication Critical patent/JP2011189342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5451663B2 publication Critical patent/JP5451663B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/02Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts
    • B05C17/03Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts with feed system for supplying material from an external source or with a reservoir or container for liquid or other fluent material located in or on the hand tool outside the coating roller
    • B05C17/0316Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts with feed system for supplying material from an external source or with a reservoir or container for liquid or other fluent material located in or on the hand tool outside the coating roller with pressurised or compressible container
    • B05C17/0325Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts with feed system for supplying material from an external source or with a reservoir or container for liquid or other fluent material located in or on the hand tool outside the coating roller with pressurised or compressible container attached to the hand tool, e.g. into the handle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/02Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts
    • B05C17/03Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts with feed system for supplying material from an external source or with a reservoir or container for liquid or other fluent material located in or on the hand tool outside the coating roller
    • B05C17/035Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts with feed system for supplying material from an external source or with a reservoir or container for liquid or other fluent material located in or on the hand tool outside the coating roller direct or indirectly to the outer surface of the coating roller
    • B05C17/0352Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts with feed system for supplying material from an external source or with a reservoir or container for liquid or other fluent material located in or on the hand tool outside the coating roller direct or indirectly to the outer surface of the coating roller indirectly, i.e. by using transfer means, e.g. pads, brushes, rollers or bands
    • B05C17/0355Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts with feed system for supplying material from an external source or with a reservoir or container for liquid or other fluent material located in or on the hand tool outside the coating roller direct or indirectly to the outer surface of the coating roller indirectly, i.e. by using transfer means, e.g. pads, brushes, rollers or bands using transfer rollers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1018Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like comprising a pad, i.e. a cushion-like mass of soft material, with or without gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/041Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a roller, a disc or a ball
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/02Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts
    • B05C17/0217Rollers ; Hand tools comprising coating rollers or coating endless belts comprising a frame supporting the coating roller at both ends or being intented to be hold at both ends by the user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

【課題】液状物質が望まない位置には付かないようにし、液状物質がローラーに均一に塗布されるようにし、液状物質の排出を使用者が容器を左右に回転させることで容易に制御することができる二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置を提供する。
【解決手段】二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置は、内部に内容物を収容する空間部が形成され、内容物が吐き出される第1吐出口が上部に形成された胴体部と、胴体部の上側に配置され、下面に第1吐出口と連通する第2吐出口を備えたローラー支持部と、ローラー支持部の下面上側部に回転可能に配置され、第2吐出口から吐き出される内容物と接触する第1ローラー部と、第1ローラー部と接触するように第1ローラー部の一側に配置され、ローラー支持部に回転可能に結合される第2ローラー部とを含んでなり、第1ローラー部は、第2ローラー部が回転する場合、第2ローラー部に接触したままで回転して、第2吐出口から吐き出された内容物を第2ローラー部に移送させる。
【選択図】図2

Description

本発明は液状物質を塗布することができる容器に係り、より詳しくは二重ローラー部で液状物質を均一に塗布することができる容器に関する。
従来の液状物質は液状物質が収容された容器から排出させた後、手または筆などを用いて所望の場所に塗布させる。例えば、液状化粧容器の場合、使用者が化粧容器に収容された液状化粧物質を手の平などに排出させた後、他の手の指または筆などにつけて所望の皮膚位置などに塗布する方式であった。
このような液状物質の塗布過程で、液状物質は手または服のように使用者が望まない場所に付くことになる問題があった。これにより、液状物質による汚染あるいは液状物質の不必要な浪費が問題点として指摘された。
したがって、一つの塗布ローラーを液状容器に装着して液状物質を塗布しようとする試みがあった。しかし、一つのローラーのみで液状物質を塗布する場合、液状物質がローラーにあまり多く付くか、あまり少なく付くなど、ローラーに均一に内容物を塗布することができない問題があった。また、塗布ローラーに液状物質があまりに多く付く場合、ローラーが過度に膨脹して回転が容易でない問題があった。
本発明による二重ローラー部を備えた液状塗布装置は次のような解決課題を有する。
第一、液状物質を使用者の皮膚などの所望の位置に塗布する場合、望まない位置には付かないようにする。
第二、液状物質がローラーに均一に塗布されるようにする。
第三、液状物質の排出を使用者が容器を左右に回転させることにより容易に制御することができるようにする。
本発明の解決課題は前述したものに限定されなく、前述しなかった他の解決課題は下記の記載から当業者に明確に理解可能であろう。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置は、内部に内容物を収容する空間部が形成され、上部に内容物が吐き出される第1吐出口が形成された胴体部を含む。
本発明による液状物質塗布装置は、胴体部上側に配置され、下面に第1吐出口と連通する第2吐出口を備えたローラー支持部を含む。
本発明による液状物質塗布装置は、ローラー支持部の下面上側部に回転可能に配置され、第2吐出口から吐き出される内容物と接触する第1ローラー部と、第1ローラー部と接触するように第1ローラー部の一側に配置され、ローラー支持部に回転可能に結合される第2ローラー部とを含む。
本発明による第1ローラー部は、第2ローラー部が回転する場合、第2ローラー部に接触したままで回転して、第2吐出口から吐き出された内容物を第2ローラー部で移送させることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置のローラー支持部の下面上側部には第1ローラー部を収容する凹部が形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の凹部には第2吐出口が連通して形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の凹部の端には段差部が形成され、段差部には第1ローラー部の両端が定着されることにより、凹部の底面と第1ローラー部が離隔していることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部の両端には回転軸が形成され、凹部の端部には回転軸が定着する回転軸支持溝が形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の回転軸支持溝は、第1ローラー部の回転軸が定着する場合、凹部の底面と第1ローラー部が互いに離隔されるように形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の凹部には第2吐出口から吐き出された内容物を収容する陷沒部が形成され、第2吐出口は陷沒部に連通して形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の胴体部の上部には上向きに突設される結合段部が形成され、結合段部の上部には第1吐出口が延設されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の胴体部の上部には上向きに突設される結合段部が形成され、結合段部の上部には第1吐出口が延設されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の結合段部には第1吐出口と連通する貫通孔が形成された延長部が結合されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の胴体部の貫通孔にはチェックバルブが配置されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の延長部は円筒状に形成され、ローラー支持部の下面には延長部と回転可能に結合される結合片が形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置のローラー支持部の下面には貫通孔を開閉させる突部が下向きに延設され、ローラー支持部が上下方向に移動する場合、突部が貫通孔を開閉させることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の延長部の外周面にはネジ溝が形成され、結合片にはネジ溝に挿入される螺糸山が形成され、結合片が形成されたローラー支持部の回転方向によってローラー支持部が上向きに移動すれば、突部は上向きに移動して排出口を開放させ、ローラー支持部が下向きに移動すれば、突部は下向きに移動して前記排出口を閉鎖させることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の貫通孔には排出口が形成されたノズルが配置され、ローラー支持部の下面には排出口を開閉させる突部が下向きに延設され、ローラー支持部が上下方向に移動する場合、突部が排出口を開閉させることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置のノズルの外周面にはネジ溝が形成され、結合片にはネジ溝に挿入される螺糸山が形成され、結合片が形成されたローラー支持部の回転方向によってローラー支持部が上向きに移動すれば、突部は上向きに移動して排出口を開放させ、ローラー支持部が下向きに移動すれば、突部は下向きに移動して排出口を閉鎖させることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の延長部の上部には案内片が突設され、ローラー支持部の下面には案内片と接触する接触片が形成され、ローラー支持部が回転して案内片と接触片が互いに接触する場合、突部は貫通孔または排出口を開放させる状態になることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の延長部の側面には定着溝が形成された突起が形成され、ローラー支持部の下面には、ローラー支持部の回転の際、定着溝に挿入される突出片が形成され、貫通孔または排出口が開放または閉鎖される場合、突出片が定着溝に定着することが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部の外面には複数の溝が形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の溝は第1ローラー部の回転方向に垂直な方向または回転方向と同一方向に連続的に形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の溝は第1ローラー部の回転方向に垂直な方向または回転方向と同一方向に不連続的に形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の溝は第1ローラー部の回転方向に対して傾いた方向に連続的または不連続的に形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の溝は互いに交差することが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部には複数の突起が形成されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部は複数の球でなることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部または第2ローラー部の中で少なくとも一つは複数のローラーでなることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部が一つのローラーでなり、第2ローラー部が二つのローラーの場合、第1ローラー部のローラーは第2ローラー部の一ローラーと他のローラーの間に接触し、第2ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔していることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部が二つのローラーでなり、第2ローラー部が一つのローラーでなる場合、第1ローラー部の一ローラーと他のローラーは第2ローラー部のローラーと互いに接触し、第1ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔していることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部が二つのローラーでなり、第2ローラー部が二つのローラーでなる場合、第1ローラー部の一ローラーと第2ローラー部の一ローラーは互いに接触し、第1ローラー部の他のローラーと第2ローラー部の他のローラーは互いに接触し、第1ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔し、第2ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔していることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部が三つのローラーでなり、第2ローラー部が一つのローラーでなる場合、第1ローラー部の中央ローラーの両側には、第2ローラー部のローラーから離隔し、中央ローラーと互いに接触する第1ローラー部の周辺ローラーが配置されることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部が三つのローラーでなり、第2ローラー部が一つのローラーでなる場合、第1ローラー部の中央ローラー両側には、第1ローラー部の中央ローラーと接触する第1ローラー部の周辺ローラーが配置され、第2ローラー部のローラーは第1ローラー部の周辺ローラーと互いに接触し、第1ローラー部の中央ローラーと第2ローラー部のローラーは互いに離隔していることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部が三つのローラーでなり、第2ローラー部が二つのローラーでなる場合、第1ローラー部の中央ローラーの両側には第1ローラー部の周辺ローラーが離隔して配置され、第1ローラー部の中央ローラーと第1ローラー部の周辺ローラーの間には第2ローラー部の一ローラーと他のローラーがそれぞれ配置され、第2ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔して配置され、第2ローラー部の回転の際、第1ローラー部を回転させることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置は、内部に内容物を収容する空間部が形成され、上部に内容物が吐き出される第1吐出口が形成された胴体部と、胴体部の上側に配置され、下面に第1吐出口と連通する第2吐出口を備えた第1ローラー支持部と、第1ローラー支持部の上側に回転可能に配置され、第2吐出口から吐き出される内容物と接触する第1ローラー部と、第1ローラー支持部の上部に配置され、第1ローラー部の一側面が突出するようにスリットが形成された第2ローラー支持部と、スリットを通じて突出した第1ローラー部と接触するように第2ローラー支持部に回転可能に結合される第2ローラー部とを含み、第1ローラー部は、第2ローラー部が回転する場合、第2ローラー部に接触したままで回転して、第2吐出口から吐き出された内容物を第2ローラー部で移送させることが好ましい。
本発明による二重ローラー部を備えた液状塗布装置は複数のローラーを互いに作用させて前記課題を解決する効果がある。
本発明による液状塗布装置は、第1ローラー部を用いて第2ローラー部に液状物質を均一につけて使うようにすることで、皮膚などの塗布位置と接触する第2ローラー部に液状物質を均一に塗布する効果がある。
本発明による液状塗布装置は、液状物質の塗布の際、望まない場所に液状物質が付かないようにする効果がある。
本発明による液状塗布装置は、使用者の左右回転によって液状物質の排出と遮断を容易に制御する効果がある。
本発明の効果は前述したものに限定されなく、前述しなかった他の解決課題は下記の記載から当業者に明確に理解可能であろう。
本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の斜視図である。 本発明の一実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の分解斜視図である。 図2に示す二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置を他の角度で示す分解斜視図である。 本発明のさらに他の一実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の分解斜視図である。 図4に示す二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の他の角度で示す分解斜視図である。 図4に示す二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の断面図である。 本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の作動図である。 本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の作動図である。 本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の作動図である。 本発明のさらに他の実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の部分断面図である。 本発明のさらに他の実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の部分断面図である。 本発明のさらに他の実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の部分断面図である。 本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部の斜視図である。 本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の第1ローラー部と第2ローラー部の配置図である。 本発明のさらに他の実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の部分解斜視図である。
本発明は一般的に液状化粧容器の塗布装置として使用可能であろう。
しかし、これに限定されなく、液状内容物を排出して塗布する多様な類型の塗布装置に適用可能であろう。例えば、液状医薬品またはペイント溶液などの塗布装置にも適用可能であろう。
本明細書において、‘二重ローラー部’はローラーが二つであるという限定的意味ではなく、ローラー部が二つという意味を有する。第1ローラー部に配置されたローラーが一つであり、第2ローラー部に配置されたローラーが一つであれば、ローラーの個数はすべて二つになるであろう。しかし、第1ローラー部に配置されたローラーが二つであり、第2ローラー部に配置されたローラーが一つであれば、ローラーの個数はすべて三つになるであろう。
以下、添付図面を参照しながら本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置について具体的に説明する。
図1は本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の斜視図である。
図2は本発明の一実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の分解斜視図である。図3は図2に示す二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置を他の角度で示す分解斜視図である。
また、図4は本発明の他の一実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の分解斜視図である。図5は図4に示す二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の他の角度で示す分解斜視図である。図6は図4に示す二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の断面図である。
本発明による液状物質塗布装置は、図1に示すように、胴体部100、ローラー支持部200、第1ローラー部300及び第2ローラー部400を含む。第2ローラー部400は皮膚などの塗布位置と接触して回転する。第2ローラー部400が回転されれば、これに接触している第1ローラー部300も一緒に回転する。
本発明による胴体部100の内部には内容物を収容する空間部110が形成され、胴体部100の上部には空間部110に収容された内容物が吐き出される第1吐出口120が形成される(図2〜図6参照)。
胴体部100の内部の空間部110には、液状化粧原料、医療用軟膏のような液状の物質を収容する。使用者が胴体部100を手でポンピングするなどの方式で押圧する場合、胴体部100の内部の空間部110に収容された液状物質は第1吐出口120を通じて排出される。
このような胴体部100の上部には、図1〜図6に示すように、ローラー支持部200が配置される。
ローラー支持部200は第1ローラー部300と第2ローラー部400を収容する。ローラー支持部200の下面には、図2及び図4に示すように、第1吐出口120と連通する第2吐出口210が形成される。
ローラー支持部200に収容される第1ローラー部300はローラー支持部200の下面上側部に配置され、第2吐出口210から吐き出される内容物と接触する。第2ローラー部400は第1ローラー部300と接触するように第1ローラー部300の一側に配置される。
第2ローラー部400が被塗布面に接触して回転する場合、第1ローラー部300は第2ローラー部400に接触したままで連動して回転する。
第1ローラー部300と第2ローラー部400の回転の際、第2吐出口210から吐き出された内容物は第1ローラー部300を経って第2ローラー部400に移送される。
本発明による第1ローラー部300と第2ローラー部400は塗布作業または塗布位置の特性によってパフ(puff)、スポンジのような軟質素材で形成されることができ、硬質素材で形成されることもできる。
本発明によるローラー支持部200の下面上側部には、図2及び図4に示すように、第1ローラー部300を収容する凹部220が形成される。
凹部220はローラー支持部200の下面上側部が下向きに陥没した構造である。凹部220は、第1ローラー部300を収容することができるように、第1ローラー部300の形状に対応する形状に形成される。
本発明による凹部220には、図2及び図4に示すように、第2吐出口210が連通して形成される。凹部220の第2吐出口210が連通して形成される面には、第2吐出口210から吐き出された内容物が第1ローラー部300と接触する前に一時とどまるように、陷沒部220(図10参照)が形成されることが好ましい。
本発明による胴体部100の上部には、図2〜図5に示すように、上向きに突設された結合段部130が形成され、結合段部130の上部には第1吐出口120が延設される。
結合段部130は後述する延長部500と結合する部分で、胴体部100の上部から上向きに延設される。
結合段部130は多様な形状に形成できるが、本実施例の場合、図2〜図5に示すように、中央に第1吐出口120が管状に形成される。
延長部500は結合段部130に結合される。延長部200の中央には、図2〜図5に示すように、第1吐出口120と連通する貫通孔510が形成される。
よって、第1吐出口120を通じて排出された液状内容物は貫通孔510を通じて移動する。このような貫通孔510には上端面と下端面が広く形成されたチェックバルブ520が配置されることができる。
図2〜図5に示すように、貫通孔510にチェックバルブ520が配置されれば、空間部110の圧力と外部圧力間の差によってチェックバルブ520は貫通孔510内で上下に移動しながら貫通孔510を開放または閉鎖させることになる。
空間部110の圧力が外部より高い場合、チェックバルブ520は貫通孔510内でチェックバルブ520の下端部が貫通孔510を閉鎖させるまで上向きに移動することになる。このような移動過程で貫通孔510が一時開放して、空間部110内に収容された液状内容物が胴体部100の外部に排出される。
外部圧力が空間部110の圧力より高い場合、チェックバルブ520は貫通孔510内でチェックバルブ520の上端部が貫通孔510を閉鎖させるまで下向きに移動することになる。この際、外部圧力が空間部110の圧力より高いので、空間部110に収容された内容物は排出されなくなる。このような状態は使用者によって押圧された胴体部100が押圧の後に元の状態に帰ることにより発生することができるであろう。
空間部110の圧力と外部圧力が同一である場合、チェックバルブ520は重力方向に移動する。ただ、本発明は、使用者による押圧と、押圧された胴体部100が元の状態に帰ろうとする力が主に作用するであろう。
本発明による延長部500は、図2及び図3に示すように、円筒状に形成されることができる。この際、ローラー支持部200の下面には、図3に示すように、延長部500と回転可能に結合される結合片230が形成されることが好ましい。
このような結合片230は、図2及び図3に示すように、延長部500に直接結合されることができる。また、図4及び図5に示すように、延長部500に設置されたノズル600を介して延長部500と結合されることもできる。
図4及び図5に示すノズル600の場合、上端面には延長部500の貫通孔510と連通する排出口610が形成される。
このようなノズル600は、図4及び図5に示すように、延長部500に結合されることもでき、延長部500と一体的に形成されることもできる。
本発明による液状物質塗布装置のローラー支持部200の下面には、図2及び図3に示すように、貫通孔510を開閉させる突部250(図6参照)が下向きに延設されることができる。
このような突部250は、ローラー支持部200が上下方向に移動する場合、突部250が貫通孔510を開放または閉鎖させる。
本発明による延長部500の外周面には、図2及び図3に示すように、ネジ溝550が形成され、結合片230には、図3に示すように、ネジ溝550に挿入される螺糸山231が形成されることが好ましい。
したがって、結合片230が形成されたローラー支持部200の回転方向によってローラー支持部200が延長部500のネジ溝550に沿って上向きに移動することができる。この際、突部250は上向きに移動して排出口を開放させることになる。
反対に、ローラー支持部200が回転して下向きに移動すれば、突部250は下向きに移動して排出口を閉鎖させることになる。
図4及び図6に示すように、延長部500の上部にノズル600が配置される場合、ローラー支持部200の下面には排出口610を開閉させる突部250が下向きに延設されることができる。
したがって、ローラー支持部200が上下方向に移動する場合、突部250は排出口610を開閉させることになる。
このようなノズル600の外周面には、図4〜図6に示すように、ネジ溝620が形成され、結合片230にはネジ溝620に挿入される螺糸山231が形成されることができる。
したがって、結合片230が形成されたローラー支持部200の回転方向によってローラー支持部200が上向きに移動すれば、突部250も上向きに移動して排出口610を開放させる。反対に、ローラー支持部200が下向きに移動すれば、前記突部250も下向きに移動して前記排出口610を閉鎖させることになる。
本発明による液状物質塗布装置の延長部500の上部には、図4〜図6に示すように、案内片530が突設され、ローラー支持部200の下面には、図6に示すように、案内片530と接触する接触片240が形成される。ローラー支持部200が回転して案内片530と接触片240が互いに接触する場合、突部250は前記貫通孔510または排出口610を開放させる状態になるようにすることもできる。
図7〜図9は本発明による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の作動図である。図7〜図9を参照してノズル600の排出口610を突部250が閉鎖させる過程を説明すれば次のようである。
図7は案内片530と接触片240が延長部500の貫通孔510を中心に対向する位置にある場合である。
この際、ローラー支持部200の結合段部130はノズル600のネジ溝620に沿って最も低い位置に配置されれば、下向きに移動したローラー支持部200の突部250はノズル600の排出口610を閉鎖させる。
この状態では、突部250が、図7に示すように、ノズル600の排出口610と互いに接触することになるので、ローラー支持部200はノズル600のネジ溝620に沿ってそれ以上下向きに進む回転ができなくなる。
図7の状態でローラー支持部200を回転させて、ローラー支持部200の結合段部230を、図8に示すように、ノズル600のネジ溝620に沿って移動させれば、ローラー支持部200は上向きに移動することになる。
この際、ローラー支持部200の下部に形成された突部250は上向きに一緒に移動する。よって、突部250はノズル600の排出口610から離隔して、ノズル600の排出口610は開放した状態になる。
図8の状態でローラー支持部200をさらに回転させて図9に示す状態になる場合、ローラー支持部200に形成された接触片240と延長部500に形成された案内片530は互いに接触してローラー支持部200をそれ以上回転しないようにする。
この際、ローラー支持部200は図8の状態より上向きに移動した状態なので、ノズル600の排出口610は図9の状態より開放した状態になる。
図7〜図9に示すように、接触片340と案内片530が180度回転する場合、接触片340と案内片530が互いに接触するように接触片340と案内片530が貫通孔510を中心に対向した方向に形成されることもできる。しかし、接触片340と案内片530の位置が容器100から吐き出される液状物質の量によって変形形成されることができるのは当該技術分野の通常の知識を持った者に自明である。
図2及び図3に示すように、ネジ溝550が形成された延長部500に結合片230が直接結合される場合、延長部500の上部にも図2及び図3のように案内片530が形成されることができる。
この際、案内片530と互いに接触する接触片は結合片230の内側面に形成されることが好ましい。
本発明による延長部500の側面には、図2〜図5に示すように、定着溝541が形成された突起540が形成され、ローラー支持部200の下面には、図3及び図5に示すように、突起540に接触する突出片260が形成されることが好ましい。
このような突起540と突出片260は、ローラー支持部200の回転の際、回転位置を使用者に知らせる機能と回転を制御する機能をすることができる。ローラー支持部200の回転の際、突出片260は突起540の定着溝に挿入して、ローラー支持部200の回転がなだらかになされないようにして使用者にローラー支持部200の回転位置を知らせる。
このような突起540と突出片260は多様な位置に形成されることができる。ただ、貫通孔510または排出口610が開放または閉鎖される場合、突出片260が前記定着溝541に定着するように形成されることが好ましい。
本発明の他の実施例による二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置の部分断面図である。図10〜図12を参照すれば、凹部220と第1ローラー部300は次のように形成されることができる。
凹部220の端部には第1ローラー部300の両端が定着して、凹部220の底面と第1ローラー部300の間を離隔させる段差部221が形成されることもできる(図10参照)。
この場合、第2吐出部210から吐き出された液状内容物が第1ローラー部300と凹部200の間の離隔した空間に均一に移送されることができる。したがって、第1ローラー部300には液状内容物がより均一に塗布できる。
また、第1ローラー部300の回転をよりなだらかにするために、第1ローラー部300の両端には回転軸330を形成することができる図11参照。も、凹部220の端には回転軸330が定着する回転軸支持溝222を形成することもできる。
この際、凹部200の下面からの回転軸支持溝222が形成高さを第1ローラー部300の外周面と回転軸330間の対応距離に形成し、回転軸330が形成された第1ローラー部300が凹部220に定着する場合、凹部220の底面と密着させることもできる。
また、凹部200の下面からの回転軸支持溝222の形成高さを第1ローラー部300の外周面と回転軸330の間の対応距離より長く形成することで、凹部220の底面と第1ローラー部300の間を離隔させることもできる(図12参照)。
図13は本発明による液状物質塗布装置の第1ローラー部300の実施例を示す図である。図13を参照して第1ローラー部300の多様な実施例を具体的に説明すれば次のようである。
本発明による第1ローラー部300は円柱状に形成されることができ、第1ローラー部300の外面には溝310が形成されることもできる。このような溝310は、図13の(a)に示すように、第1ローラー部300の回転方向に垂直な方向に形成されることもでき、図13(d)に示すように、回転方向と同一方向に形成されることもできる。このような溝310は連続的または不連続的に形成されることもできる。
また、本発明による第1ローラー部300の溝310は、図13(b)に示すように、第1ローラー部310の回転方向に対して傾いた方向に連続的に形成されることもでき、実施例によっては不連続的に形成されることもできる。また、図13(c)に示すように、溝310は互いに交差して形成されることもできる。
本発明による第1ローラー部300の外面には、図13(e)に示すように、複数の突起320が形成されることもできる。また、第1ローラー部300の内側方向に凹んでいる複数の溝(図示せず)が形成されることもできる。
このような第1ローラー部300の外面に形成された溝310は実施例によっては多様な深さと間隔で形成されることができ、図13に示す突起320も多様な形状に形成されることができる。
図14は本発明による第1ローラー部300と第2ローラー部400の多様な実施例を示す。図14を参照して第1ローラー部300と第2ローラー部400を具体的に説明すれば次のようである。
図14(b)〜図14(g)に示すように、第1ローラー部300または第2ローラー部400の中で少なくとも一つは複数のローラーでなることが好ましい。
図14(b)に示すように、第1ローラー部300が一つのローラーでなり、第2ローラー部400が二つのローラーでなることができる。この際、第1ローラー部300のローラーは第2ローラー部400の一ローラーと他のローラーの間に接触するように配置されることが好ましい。この際、第2ローラー部400のローラーは互いに離隔していることが好ましい。
図14(b)に示すように第1ローラー部300と第2ローラー部400が配置される場合、第2ローラー部400の二つのローラーは同一方向に回転する。この際、第1ローラー部300のローラーは第2ローラー部400のローラーと反対方向に回転し、第2吐出口210から排出された内容物を第2ローラー部400のローラーに伝達させる。
したがって、第2ローラー部400に伝達された内容物はより広い面積で均一に塗布されることができる。
また、図14(c)に示すように、第1ローラー部300が二つのローラーでなり、第2ローラー部400が一つのローラーでなることもできる。
この場合、第1ローラー部300の一ローラーと他のローラーは第2ローラー部400のローラーと互いに接触するように配置することが好ましい。この際、第2ローラー部400のローラーは互いに離隔することが好ましい。
この際、第1ローラー部300の一対のローラーは第2ローラー部400のローラーによって同一方向に回転し、第2吐出口210から吐き出された内容物を第2ローラー部400のローラーに伝達する。
図14(c)に示す第1ローラー部300のローラーは二つで構成されるので、第2ローラー部400のローラーのより広い面積で第2吐出口210から吐き出された内容物を均一に伝達することができる。
また、図14(d)に示すように、第1ローラー部300が二つのローラーでなり、第2ローラー部400が二つのローラーでなることができる。
この際、第1ローラー部300の一ローラーと第2ローラー部400の一ローラーは互いに接触し、第1ローラー部300の他のローラーと前記第2ローラー部400の他のローラーは互いに接触するように配置されることができる。この際、第1ローラー部300の一ローラーと他のローラーは互いに離隔することが好ましい。また、第2ローラー部400の一ローラーと他のローラーも互いに離隔することが好ましい。
この場合、第2吐出口210から排出された内容物は第1ローラー部300の一ローラーと他のローラーにそれぞれ塗布され、第2ローラー部400の一ローラーと他のローラーに独立的に伝達されることができる。したがって、第2ローラー部400のそれぞれのローラーは独立的に塗布機能をすることができることになる。
また、図14(e)に示すように、第1ローラー部300が三つのローラーでなり、第2ローラー部400が一つのローラーでなることができる。
この場合、第1ローラー部300の中央ローラーは第2ローラー部400のローラーと接触することになる。この際、中央ローラーの両側には、第2ローラー部400のローラーから離隔し、中央ローラーと互いに接触する前記第1ローラー部300の周辺ローラーが配置されることもできる。
この場合、第2吐出口210から吐き出される液状内容物は第2吐出口210の上部に配置された第1ローラー部300の中央ローラーに先に塗布される。その後、隣接した第1ローラー部300の周辺ローラーに液状内容物が伝達される。この際、中央ローラーと周辺ローラーが接触しているので、液状内容物は広い面積にわたって均一に塗布された状態で第2ローラー部400に伝達される。
また、図4(f)に示すように、第1ローラー部300が三つのローラーでなり、第2ローラー部400が一つのローラーでなることができる。
第1ローラー部300の中央ローラー両側には、第1ローラー部210の中央ローラーと接触する第1ローラー部300の周辺ローラーが配置される。この際、第2ローラー部400のローラーは第1ローラー部300の周辺ローラーと互いに接触するように配置されることができる。
第1ローラー部300の中央ローラーは第2ローラー部400のローラーから離隔して配置されることが好ましい。
この場合、第2吐出口210から吐き出された内容物は第2吐出口210の上部に配置された第1ローラー部300の中央ローラーに先に塗布される。その後、両側に配置された周辺ローラーに均一に伝達され、第2ローラー部400のローラーにさらに伝達される。このような作動によって第2ローラー部400のローラーには液状内容物がより均一に塗布されることができる。
また、図14(g)に示すように、第1ローラー部300が三つのローラーでなり、第2ローラー部400が二つのローラーでなることができる。
第1ローラー部300の中央ローラーの両側には第1ローラー部300の周辺ローラーが離隔して配置されることができる。第1ローラー部300の中央ローラーと第1ローラー部300の周辺ローラーの間には第2ローラー部400の一ローラーと他のローラーがそれぞれ配置されて第1ローラー部300のローラーを回転させることになる。
第1ローラー部300の中央ローラーと一つの周辺ローラー及び第2ローラー部400の一ローラー、つまり三つのローラーが一緒に回転する過程によって、第2ローラー部400の一ローラーに伝達される液状内容物はより均一に塗布されることになる。
この際、第2ローラー部300の一ローラーと他のローラーは互いに離隔することが好ましい。
このような第1ローラー部300及び第2ローラー部400の個数及び配置は本明細書及び図面に限定されなく、実施例によって多様に変形可能である。
本発明の他の実施例による液状物質塗布装置の部分解斜視図である図15を参照して液状物質塗布装置を説明すれば次のようである。
本発明による液状物質塗布装置は、胴体部100と第1ローラー支持部1100、第1ローラー部300、第2ローラー支持部1200及び第2ローラー部400でなる。
本発明による液状物質塗布装置の構成のうち、胴体部100、第1ローラー部300、第2ローラー部400については前述したので、重複説明を避けるためにその説明を省略する。以下では、第1ローラー支持部1100及び第2ローラー支持部1200を中心として説明する。
第1ローラー支持部1100は胴体部100の上部に配置され、下面に第1吐出口120と連通する第2吐出口210が備えられる。第1ローラー支持部1100の上面には第1ローラー部300が配置されるように凹部220が形成される。第2吐出口210は凹部220と連通して形成される。
第2ローラー支持部1200には第2ローラー部400が回転可能に結合される。第2ローラー支持部1200が第1ローラー支持部1100に結合される場合、第2ローラー支持部1200の下面には第1ローラー部300の一側面が突出するようにスリット1210が形成される。
このような第2ローラー部400はスリット1210を通じて突出した第1ローラー部300と接触するように結合される。
したがって、第2ローラー部400が回転する場合、第1ローラー部300は第2ローラー部400に接触したままで回転し、第2吐出口210から吐き出された内容物を前記第2ローラー部400に移送させることになる。
前述したような液状物質塗布装置の第1ローラー部300は実施例によって複数の球でなることもできる。また、胴体部100には、図1〜図5及び図15に示すように、第2ローラー部400を保護するためにキャップ700が配置されることができる。
本明細書に開示される実施例と添付図面は本発明に属する技術的思想の一部を例示的に説明するものに過ぎない。したがって、本明細書に開示された実施例は本発明の技術的思想を限定するためのものではなく説明のためのものなので、このような実施例によって本発明の技術思想の範囲が限定されるものではないのは自明である。本発明の明細書及び図面に含まれた技術的思想の範囲内で当業者が容易に類推することができる変形例と具体的な実施例はいずれも本発明の権利範囲に含まれるものとして解釈されなければならないであろう。
本発明は、液状内容物を排出して塗布する多様な類型の塗布装置、例えば液状医薬品またはペイント溶液などの塗布装置に適用可能である。
100 胴体部
110 空間部
120 第1吐出口
130 結合段部
200 ローラー支持部
210 第2吐出口
220 凹部
221 段差部
222 回転軸支持溝
230 結合片
231 螺糸山
240 接触片
250 突部
260 突出片
300 第1ローラー部
310 溝
320 突起
330 回転軸
400 第2ローラー部
500 延長部
510 貫通孔
520 チェックバルブ
530 案内片
540 突起
600 ノズル
610 排出口
620 ネジ溝
700 キャップ
1100 第1ローラー支持部
1200 第2ローラー支持部
1210 スリット

Claims (32)

  1. 内部に内容物を収容する空間部が形成され、前記内容物が吐き出される第1吐出口が上部に形成された胴体部;
    前記胴体部の上側に配置され、下面に前記第1吐出口と連通する第2吐出口を備えたローラー支持部;
    前記ローラー支持部の下面上側部に回転可能に配置され、第2吐出口から吐き出される内容物と接触する第1ローラー部;及び
    前記第1ローラー部と接触するように前記第1ローラー部の一側に配置され、前記ローラー支持部に回転可能に結合される第2ローラー部を含んでなり、
    前記第1ローラー部は、前記第2ローラー部が回転する場合、前記第2ローラー部に接触したままで回転して、前記第2吐出口から吐き出された内容物を前記第2ローラー部に移送させることを特徴とする、二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  2. 前記ローラー支持部の下面上側部には前記第1ローラー部を収容する凹部が形成されることを特徴とする、請求項1に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  3. 前記凹部には前記第2吐出口が連通して形成されることを特徴とする、請求項2に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  4. 前記凹部の端部には段差部が形成され、前記段差部には前記第1ローラー部の両端が定着されることにより、前記凹部の底面と前記第1ローラー部が離隔していることを特徴とする、請求項2に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  5. 前記第1ローラー部の両端には回転軸が形成され、前記凹部の端部には前記回転軸が定着する回転軸支持溝が形成されることを特徴とする、請求項2に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  6. 前記回転軸支持溝は、前記第1ローラー部の回転軸が定着する場合、前記凹部の底面と前記第1ローラー部が互いに離隔するように形成されることを特徴とする、請求項5に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  7. 前記凹部には前記第2吐出口から吐き出された内容物を収容する陷沒部が形成され、前記第2吐出口は前記陷沒部に連通して形成されることを特徴とする、請求項3に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  8. 前記胴体部の上部には上向きに突設される結合段部が形成され、前記結合段部の上部には前記第1吐出口が延設されることを特徴とする、請求項1に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  9. 前記結合段部には前記第1吐出口と連通する貫通孔が形成された延長部が結合されることを特徴とする、請求項8に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  10. 前記貫通孔にはチェックバルブが配置されることを特徴とする、請求項9に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  11. 前記延長部は円筒状に形成され、前記ローラー支持部の下面には前記延長部と回転可能に結合される結合片が形成されることを特徴とする、請求項9に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  12. 前記ローラー支持部の下面には前記貫通孔を開閉させる突部が下向きに延設され、前記ローラー支持部が上下方向に移動する場合、前記突部が前記貫通孔を開閉させることを特徴とする、請求項11に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  13. 前記延長部の外周面にはネジ溝が形成され、前記結合片には前記ネジ溝に挿入される螺糸山が形成され、
    前記結合片が形成されたローラー支持部の回転方向によって前記ローラー支持部が上向きに移動すれば、前記突部は上向きに移動して排出口を開放させ、
    前記ローラー支持部が下向きに移動すれば、前記突部は下向きに移動して前記排出口を閉鎖させることを特徴とする、請求項12に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  14. 前記貫通孔には排出口が形成されたノズルが配置され、
    前記ローラー支持部の下面には前記排出口を開閉させる突部が下向きに延設され、前記ローラー支持部が上下方向に移動する場合、前記突部が前記排出口を開閉させることを特徴とする、請求項11に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  15. 前記ノズルの外周面にはネジ溝が形成され、前記結合片には前記ネジ溝に挿入される螺糸山が形成され、
    前記結合片が形成されたローラー支持部の回転方向によって前記ローラー支持部が上向きに移動すれば、前記突部は上向きに移動して排出口を開放させ、
    前記ローラー支持部が下向きに移動すれば、前記突部は下向きに移動して前記排出口を閉鎖させることを特徴とする、請求項14に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  16. 前記延長部の上部には案内片が突設され、前記ローラー支持部の下面には前記案内片と接触する接触片が形成され、
    前記ローラー支持部が回転して前記案内片と接触片が互いに接触する場合、前記突部は前記貫通孔または排出口を開放させる状態になることを特徴とする、請求項12〜15のいずれか1項に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  17. 前記延長部の側面には定着溝が形成された突起が形成され、前記ローラー支持部の下面には、前記ローラー支持部の回転の際、前記定着溝に挿入される突出片が形成され、前記貫通孔または排出口が開放または閉鎖される場合、前記突出片が前記定着溝に定着することを特徴とする、請求項16に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  18. 前記第1ローラー部の外面には複数の溝が形成されることを特徴とする、請求項1に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  19. 前記溝は前記第1ローラー部の回転方向に垂直な方向または回転方向と同一方向に連続的に形成されることを特徴とする、請求項18に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  20. 前記溝は前記第1ローラー部の回転方向に垂直な方向または回転方向と同一方向に不連続的に形成されることを特徴とする、請求項18に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  21. 前記溝は前記第1ローラー部の回転方向に対して傾いた方向に連続的または不連続的に形成されることを特徴とする、請求項18に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  22. 前記溝は互いに交差することを特徴とする、請求項21に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  23. 前記第1ローラー部には複数の突起が形成されることを特徴とする、請求項1に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  24. 前記第1ローラー部は複数の球でなることを特徴とする、請求項1に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  25. 前記第1ローラー部または第2ローラー部の中で少なくとも一つは複数のローラーでなることを特徴とする、請求項1に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  26. 前記第1ローラー部が一つのローラーでなり、前記第2ローラー部が二つのローラーでなる場合、
    前記第1ローラー部のローラーは前記第2ローラー部の一ローラーと他のローラーの間に接触し、前記第2ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔していることを特徴とする、請求項25に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  27. 前記第1ローラー部が二つのローラーでなり、前記第2ローラー部が一つのローラーでなる場合、
    前記第1ローラー部の一ローラーと他のローラーは第2ローラー部のローラーと互いに接触し、前記第1ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔していることを特徴とする、請求項25に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  28. 前記第1ローラー部が二つのローラーでなり、前記第2ローラー部が二つのローラーでなる場合、
    前記第1ローラー部の一ローラーと前記第2ローラー部の一ローラーは互いに接触し、前記第1ローラー部の他のローラーと前記第2ローラー部の他のローラーは互いに接触し、前記第1ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔し、前記第2ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔していることを特徴とする、請求項25に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  29. 前記第1ローラー部が三つのローラーでなり、前記第2ローラー部が一つのローラーでなる場合、
    前記第1ローラー部の中央ローラーの両側には、前記第2ローラー部のローラーから離隔し、前記中央ローラーと互いに接触する前記第1ローラー部の二つの周辺ローラーが配置されることを特徴とする、請求項25に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  30. 前記第1ローラー部が三つのローラーでなり、前記第2ローラー部が一つのローラーでなる場合、
    前記第1ローラー部の中央ローラーの両側には、前記第1ローラー部の中央ローラーと接触する第1ローラー部の二つの周辺ローラーが配置され、
    前記第2ローラー部のローラーは前記第1ローラー部の二つの周辺ローラーと互いに接触し、前記第1ローラー部の中央ローラーと前記第2ローラー部のローラーは互いに離隔していることを特徴とする、請求項25に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  31. 前記第1ローラー部が三つのローラーでなり、前記第2ローラー部が二つのローラーでなる場合、
    前記第1ローラー部の中央ローラーの両側には前記第1ローラー部の二つの周辺ローラーが離隔して配置され、
    前記第1ローラー部の中央ローラーと前記第1ローラー部の周辺ローラーの間には前記第2ローラー部の一ローラーと他のローラーがそれぞれ配置され、
    前記第2ローラー部の一ローラーと他のローラーは互いに離隔して配置され、前記第2ローラー部の回転の際、前記第1ローラー部を回転させることを特徴とする、請求項25に記載の二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
  32. 内部に内容物を収容する空間部が形成され、前記内容物が吐き出される第1吐出口が上部に形成された胴体部;
    前記胴体部の上側に配置され、下面に前記第1吐出口と連通する第2吐出口を備えた第1ローラー支持部;
    前記第1ローラー支持部の上側に回転可能に配置され、第2吐出口から吐き出される内容物と接触する第1ローラー部;
    前記第1ローラー支持部の上部に配置され、前記第1ローラー部の一側面が突出するようにスリットが形成された第2ローラー支持部;及び
    前記スリットを通じて突出した前記第1ローラー部と接触するように前記第2ローラー支持部に回転可能に結合される第2ローラー部を含んでなり、
    前記第1ローラー部は、前記第2ローラー部が回転する場合、前記第2ローラー部に接触したままで回転して、前記第2吐出口から吐き出された内容物を前記第2ローラー部に移送させることを特徴とする、二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置。
JP2011031550A 2010-03-12 2011-02-17 二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置 Expired - Fee Related JP5451663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20100022527 2010-03-12
KR10-2010-0022527 2010-03-12
KR10-2010-0051739 2010-06-01
KR1020100051739A KR101208439B1 (ko) 2010-01-15 2010-06-01 이중 롤러부가 구비된 액상 도포장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011189342A true JP2011189342A (ja) 2011-09-29
JP5451663B2 JP5451663B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=44761023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011031550A Expired - Fee Related JP5451663B2 (ja) 2010-03-12 2011-02-17 二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8540449B2 (ja)
JP (1) JP5451663B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524341A (ja) * 2011-08-24 2014-09-22 イーエルシー マネージメント エルエルシー 凹凸面形ローラ組立体
JP2017534307A (ja) * 2014-07-25 2017-11-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 角質表面を改質するための手持ち式処置装置用アプリケータヘッド
WO2018088587A1 (ko) 2016-11-11 2018-05-17 (주) 종우실업 도포부가 있는 용기

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110229247A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 S & P World Ltd. Adapter having double roller for fluid-material spread and fluid-material spread apparatus having the same
US8967897B2 (en) * 2011-03-15 2015-03-03 Hct Asia Ltd Cosmetic dispensers with a translucent wall and an opaque housing
CN103732101B (zh) * 2011-08-15 2017-01-18 宝洁公司 化妆品施用装置
US8757914B1 (en) * 2013-03-15 2014-06-24 BlokRok, Inc. Apparatus and method for dispensing a fluid
US9061315B1 (en) * 2014-07-31 2015-06-23 Pavel Griglak Apparatus, system and method for painting a surface
EP3193661A4 (en) 2014-09-18 2018-04-04 HCT Group Holding Limited Container with quick release base and lid assembly
GB2533313A (en) * 2014-12-15 2016-06-22 Airbus Operations Ltd Flowable material applicator
US9993059B2 (en) 2015-07-10 2018-06-12 HCT Group Holdings Limited Roller applicator
USD786088S1 (en) 2015-07-10 2017-05-09 HCT Group Holdings Limited Angled pump with depression
USD784162S1 (en) 2015-10-08 2017-04-18 HCT Group Holdings Limited Tottle
USD818641S1 (en) 2016-03-16 2018-05-22 HCT Group Holdings Limited Cosmetics applicator with cap
AU2017202020A1 (en) 2016-03-25 2017-10-12 BlokRok, Inc. Apparatus and method for dispensing fluid
USD841235S1 (en) 2017-03-15 2019-02-19 HCT Group Holdings Limited Spatula cosmetic applicator
US10874193B2 (en) 2018-03-14 2020-12-29 HCT Group Holdings Limited Wheel actuated cosmetic stick
USD886633S1 (en) 2018-05-18 2020-06-09 HCT Group Holdings Limited Cosmetic dispenser with cap
USD889745S1 (en) 2018-09-06 2020-07-07 HCT Group Holdings Limited Dual purpose makeup applicator
USD910236S1 (en) 2018-11-20 2021-02-09 HCT Group Holdings Limited Ball tip applicator
FR3110554B1 (fr) * 2020-05-21 2023-03-17 Antarctiqua Boîte modulable et rechargeable pour produits en particulier chimiques

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS476691U (ja) * 1971-02-13 1972-09-22
JPS4833818Y1 (ja) * 1970-12-30 1973-10-13
JPS49112632U (ja) * 1972-11-02 1974-09-26
JPS5039196U (ja) * 1973-08-06 1975-04-22
JPS63136776U (ja) * 1987-02-27 1988-09-08
JPH0670809A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Hoyu Co Ltd 櫛付き容器
JPH07231811A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Kanebo Ltd ローラ付塗布容器
JPH07290877A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Sakura Color Prod Corp 塗布具
JPH1076214A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Kao Corp 塗布容器
JPH1177974A (ja) * 1997-07-18 1999-03-23 Man Roland Druckmas Ag 短縮インキ装置
JPH11319690A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Karisu International Kk 加圧粘性流体に用いるペン先またはノズル
JP2004180965A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Taisei Kako Co Ltd 容器内容物の塗布部材を備えるキャップ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US642367A (en) * 1899-07-11 1900-01-30 Herbert B Ray Marking-stamp.
US1909326A (en) * 1932-04-05 1933-05-16 Pitney Bowes Postage Meter Co Rotary hand canceler
US2932045A (en) * 1955-12-27 1960-04-12 Diagraph Bradley Ind Inc Fluid-supplied roller applicator
US3069718A (en) * 1959-11-05 1962-12-25 Thomas J Brady Applicator container
US3075230A (en) * 1959-11-05 1963-01-29 Cons Thermoplastics Company Roller assembly-container engagement
US4270526A (en) * 1978-08-18 1981-06-02 Morales Juan C Liniment composition and applicator therefor
US4817526A (en) * 1987-10-22 1989-04-04 Winston Jeffrey M Rolling contact printer with retractable inking wheel
US5201279A (en) * 1990-11-23 1993-04-13 Frank Impastato Food supplement dispensing system for animals
FR2734131B1 (fr) * 1995-05-16 1997-07-04 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit cosmetique
US5615444A (en) * 1995-08-29 1997-04-01 Reye; Barbara J. Roller printer for walls and the like with leveling feature
WO1998042187A1 (en) * 1997-03-24 1998-10-01 Green Management Limited Apparatus for the selective application of liquid media
US5845659A (en) * 1997-10-15 1998-12-08 Hutchins; Kelly Lotion applicator
GB2330785B (en) * 1997-10-28 1999-09-29 Sam Foo Liou Paint roller device
US6017162A (en) * 1998-10-22 2000-01-25 Call; Sherry L. Lotion dispensing system
NZ336679A (en) * 1999-07-09 2002-03-28 Rex Warren Moore Roller and spot liquid applicator having a cylindrical applicator surface
US6053650A (en) * 1999-08-10 2000-04-25 Bennett; Christie Paint applicator
US6386782B1 (en) * 1999-08-16 2002-05-14 Dennis P. White, Sr. Grout sealer applicator
ES2250352T3 (es) * 2000-02-25 2006-04-16 Societe Bic Distribuidor manual para la aplicacion de un producto corrector fluido sobre la superficie de un substrato.
US6378426B1 (en) * 2000-05-12 2002-04-30 Harper Companies International Manually operable proofer for producing sample test printings of inks and coatings
US7040814B2 (en) * 2001-10-15 2006-05-09 The Furukawa Electric Co., Ltd. Functional optical module
FR2894163B1 (fr) * 2005-12-07 2008-02-22 Oreal Dispositif de refroidissement d'un produit et ensemble de conditionnement et de distribution d'un produit
FR2941931B1 (fr) * 2009-02-11 2016-02-05 Oreal Dispositif comportant un organe d'application rotatif avec au moins un orifice de distribution s'ouvrant sous la pression du produit
US9215919B2 (en) * 2010-08-23 2015-12-22 Hct Asia Ltd. Cosmetic dispenser with roller applicator

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833818Y1 (ja) * 1970-12-30 1973-10-13
JPS476691U (ja) * 1971-02-13 1972-09-22
JPS49112632U (ja) * 1972-11-02 1974-09-26
JPS5039196U (ja) * 1973-08-06 1975-04-22
JPS63136776U (ja) * 1987-02-27 1988-09-08
JPH0670809A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Hoyu Co Ltd 櫛付き容器
JPH07231811A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Kanebo Ltd ローラ付塗布容器
JPH07290877A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Sakura Color Prod Corp 塗布具
JPH1076214A (ja) * 1996-09-04 1998-03-24 Kao Corp 塗布容器
JPH1177974A (ja) * 1997-07-18 1999-03-23 Man Roland Druckmas Ag 短縮インキ装置
JPH11319690A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Karisu International Kk 加圧粘性流体に用いるペン先またはノズル
JP2004180965A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Taisei Kako Co Ltd 容器内容物の塗布部材を備えるキャップ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524341A (ja) * 2011-08-24 2014-09-22 イーエルシー マネージメント エルエルシー 凹凸面形ローラ組立体
JP2017534307A (ja) * 2014-07-25 2017-11-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 角質表面を改質するための手持ち式処置装置用アプリケータヘッド
US10188193B2 (en) 2014-07-25 2019-01-29 The Procter & Gamble Company Applicator heads for handheld treatment apparatus for modifying keratinous surfaces
WO2018088587A1 (ko) 2016-11-11 2018-05-17 (주) 종우실업 도포부가 있는 용기

Also Published As

Publication number Publication date
US8540449B2 (en) 2013-09-24
JP5451663B2 (ja) 2014-03-26
US20110250006A1 (en) 2011-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5451663B2 (ja) 二重ローラー部を備えた液状物質塗布装置
JP5528371B2 (ja) 二重ローラー部を備えた液状物質塗布アダプダ及び液状物質塗布アダプダを備えた液状物質塗布装置
JP6323764B2 (ja) 二重排出手段を備えるチューブ型化粧品容器
CN106604875A (zh) 具备涂敷器的管状容器
KR101571466B1 (ko) 흡수부재가 구비된 액상 내용물 토출 용기
KR20150041960A (ko) 회전 토출식 화장품 용기
KR101446762B1 (ko) 화장품 용기
KR101329663B1 (ko) 회전 압출식 화장품 용기
US20080107474A1 (en) Structure of container for applying liquid
KR101411990B1 (ko) 어플리케이터가 구비된 튜브용기
JP2019535402A (ja) 回転開閉型化粧品容器
KR101208439B1 (ko) 이중 롤러부가 구비된 액상 도포장치
KR100702621B1 (ko) 액상 화장품 용기
KR20210137539A (ko) 복수의 컨테이너를 갖는 디스펜서 시스템
KR101463786B1 (ko) 마사지 기능이 구비된 화장품용기
KR101530580B1 (ko) 회전 개폐형 튜브용기
KR102310297B1 (ko) 화장품 용기
KR101380166B1 (ko) 파우더 토출용 튜브용기
KR101201462B1 (ko) 이중 롤러부가 구비된 액상도포 어댑터 및 액상도포 어댑터가 구비된 액상도포 장치
KR101560310B1 (ko) 내용물 통과장치 및 이를 구비하는 포장용기
KR101221410B1 (ko) 이중 롤러부가 구비된 액상 도포장치
KR101806530B1 (ko) 이종 내용물 저장 용기
KR101570132B1 (ko) 화장퍼프를 구비한 튜브용기
KR200472043Y1 (ko) 스포이드형 화장품 용기
KR20160061030A (ko) 도포부재를 구비한 튜브용기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees