JP2011182744A - コンバイン - Google Patents

コンバイン Download PDF

Info

Publication number
JP2011182744A
JP2011182744A JP2010053386A JP2010053386A JP2011182744A JP 2011182744 A JP2011182744 A JP 2011182744A JP 2010053386 A JP2010053386 A JP 2010053386A JP 2010053386 A JP2010053386 A JP 2010053386A JP 2011182744 A JP2011182744 A JP 2011182744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
conveyor
threshing
glen tank
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010053386A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanta Kusachi
寛太 草地
Toshinori Kirihata
俊紀 桐畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2010053386A priority Critical patent/JP2011182744A/ja
Publication of JP2011182744A publication Critical patent/JP2011182744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

【課題】脱穀装置上部又はグレンタンク下部のメンテナンス作業性等を向上できるようにしたコンバインを提供する。
【解決手段】走行部及び運転座席42を有する走行機体1と、刈刃を有する刈取装置と、扱胴21を有する脱穀装置9と、刈取装置から脱穀装置9に刈取り穀稈を供給するフィーダハウスと、各部を駆動するエンジンと、脱穀装置9の脱粒物を選別する穀粒選別機構と、穀粒を収集するグレンタンク6を備えた普通型コンバインにおいて、脱穀装置9の上面側に配置したグレンタンク6を、走行機体の左右いずれか一側外方に向けて展開可能に支持するように構成した。
【選択図】図9

Description

本願発明は、圃場の未刈り穀稈を刈取る刈取装置と、刈取り穀稈の穀粒を脱粒する脱穀装置を搭載したコンバインに関するものである。
従来、走行部及び運転座席を有する走行機体と、刈刃を有する刈取装置と、扱胴を有する脱穀装置と、刈取装置から脱穀装置に刈取り穀稈を供給するフィーダハウスと、各部を駆動するエンジンと、脱穀装置の脱粒物を選別する選別機構と、穀粒を収集するグレンタンクを備え、脱穀装置の上面側に鞍形のグレンタンクを搭載させ、機体左右幅中央に運転座席又はグレンタンクを配置する技術がある(特許文献1、特許文献2参照)。
特開平3−175909号公報 特開2000−14230号公報
従来技術では、グレンタンク内の穀粒の有無に関連して、走行機体が左右方向に傾くのを防止できる。しかしながら、脱穀装置上部をメンテナンス作業する場合、脱穀装置の上側に設けたグレンタンクを取外してから、脱穀装置内の扱胴周辺等をメンテナンスする必要がある等の取扱い作業上の問題がある。また、グレンタンク底部をメンテナンス作業する場合も、脱穀装置の上側からグレンタンクを取外す必要があり、グレンタンク底部又は穀粒排出コンベヤの掃除等を簡略化できない問題がある。なお、脱穀装置の一側方にグレンタンクを設ける構造では、脱穀装置の上面側を簡単な操作にて開放できるが、グレンタンク内の穀粒の有無によって、走行機体が左右方向に傾きやすい不具合がある。
そこで、本願発明は、これらの現状を検討して改善を施したコンバインを提供しょうとするものである。
前記目的を達成するため、請求項1に係る発明のコンバインは、走行部及び運転座席を有する走行機体と、刈刃を有する刈取装置と、扱胴を有する脱穀装置と、前記刈取装置から前記脱穀装置に刈取り穀稈を供給するフィーダハウスと、各部を駆動するエンジンと、前記脱穀装置の脱粒物を選別する選別機構と、穀粒を収集するグレンタンクを備えた普通型コンバインにおいて、前記脱穀装置の上面側に配置した前記グレンタンクを、前記走行機体の左右いずれか一側外方に向けて展開可能に支持するように構成したものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のコンバインにおいて、前記グレンタンクの左右いずれか一側に揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤを設ける構造であって、前記グレンタンクの左右いずれか他側に展開用軸体を設け、前記展開用軸体回りに前記グレンタンクを回動可能に構成したものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のコンバインにおいて、前記グレンタンクの少なくとも左右いずれか一側の底部に底部排出コンベヤを設け、前記底部排出コンベヤの軸芯線回りに前記グレンタンクを回動可能に構成したものである。
請求項4に記載の発明は、請求項1に記載のコンバインにおいて、前記グレンタンクの左右いずれか一側に揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤを設置し、前記グレンタンクの左右いずれか他側の下部に底部排出コンベヤを設け、前記グレンタンクの少なくとも前後いずれか一側に横送りコンベヤを設け、前記底部排出コンベヤの送り終端側に前記横送りコンベヤを介して前記外部排出コンベヤの送り始端側を連結させるように構成したものである。
請求項1に記載の発明によれば、走行部及び運転座席を有する走行機体と、刈刃を有する刈取装置と、扱胴を有する脱穀装置と、前記刈取装置から前記脱穀装置に刈取り穀稈を供給するフィーダハウスと、各部を駆動するエンジンと、前記脱穀装置の脱粒物を選別する選別機構と、穀粒を収集するグレンタンクを備えた普通型コンバインにおいて、前記脱穀装置の上面側に配置した前記グレンタンクを、前記走行機体の左右いずれか一側外方に向けて展開可能に支持するように構成したものであるから、機体側方に前記グレンタンクを回動して、前記脱穀装置の上面側を開放でき、前記扱胴の周辺等をメンテナンス作業できる。前記グレンタンクを取外してから、前記脱穀装置内の扱胴周辺等をメンテナンスする必要がないから、前記脱穀装置上部又は前記グレンタンク下部のメンテナンス作業性等を向上できる。
請求項2に記載の発明によれば、前記グレンタンクの左右いずれか一側に揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤを設ける構造であって、前記グレンタンクの左右いずれか他側に展開用軸体を設け、前記展開用軸体回りに前記グレンタンクを回動可能に構成したものであるから、前記揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤに殆ど規制されることなく、前記展開用軸体回りに前記グレンタンクを展開移動できる。前記グレンタンクの展開又は復元操作性を向上できる。
請求項3に記載の発明によれば、前記グレンタンクの少なくとも左右いずれか一側の底部に底部排出コンベヤを設け、前記底部排出コンベヤの軸芯線回りに前記グレンタンクを回動可能に構成したものであるから、前記揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤに殆ど規制されることなく、前記底部排出コンベヤ回りに前記グレンタンクを展開移動できる。前記走行機体に前記底部排出コンベヤを介して空の前記グレンタンクを簡単に支持できる。前記グレンタンクの支持構造を簡略化できるものでありながら、前記グレンタンクの展開操作性又は復元操作性を向上できる。
請求項4に記載の発明によれば、前記グレンタンクの左右いずれか一側に揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤを設置し、前記グレンタンクの左右いずれか他側の下部に底部排出コンベヤを設け、前記グレンタンクの少なくとも前後いずれか一側に横送りコンベヤを設け、前記底部排出コンベヤの送り終端側に前記横送りコンベヤを介して前記外部排出コンベヤの送り始端側を連結させるように構成したものであるから、前記グレンタンクの外側方に前記横送りコンベヤを介して前記外部排出コンベヤを簡単に支持できる。前記底部排出コンベヤと前記横送りコンベヤによって前記グレンタンク内の穀粒を略同一平面内で搬送して、前記外部排出コンベヤの送り始端側に供給できる。前記グレンタンク内の穀粒を搬出させるための径路を、前記グレンタンク底部付近にコンパクトに構成できる。
本発明の第1実施形態を示すコンバインの左側面図である。 同コンバインの右側面図である。 同コンバインの平面図である。 同コンバインの正面図である。 同コンバインの背面図である。 同コンバインの駆動系統図である。 グレンタンクの穀粒排出説明図である。 グレンタンクの断面背面図である。 グレンタンクの展開説明図である。
以下に、本願発明を具体化した実施形態を、普通型コンバインに適用した図面(図1〜図6)に基づいて説明する。図1はコンバインの左側面図、図2は同右側面図、図3は同平面図、図4は同正面図、図5は同背面図、図6は同駆動系統図である。まず、図1及び図2を参照しながら、コンバインの概略構造について説明する。なお、以下の説明では、走行機体1の前進方向に向かって左側を単に左側と称し、同じく前進方向に向かって右側を単に右側と称する。
実施形態における普通型コンバインは、走行部としての鉄製の左右一対の履帯2にて支持された走行機体1を備えている。走行機体1の前部には、稲(又は麦又は大豆又はトーモロコシ)等の未刈り穀稈を刈取りながら取込む刈取装置3が単動式の昇降用油圧シリンダ4にて昇降調節可能に装着されている。
走行機体1の前部には、オペレータが搭乗する運転台5を搭載する。運転台5の後方には、脱穀後の穀粒を貯留するためのグレンタンク6を配置する。グレンタンク6の後方には、動力源としてのエンジン7を配置する。グレンタンク6の後部の右側には、穀粒排出オーガ8を旋回可能に設ける。グレンタンク6内の穀粒は、排出オーガ8先端の籾投げ口8aから例えばトラック62の荷台63やコンテナ64等に搬出されるように構成する(図7参照)。走行機体1の他側(実施形態では左側)には、刈取装置3から供給された刈取穀稈を脱穀処理するための脱穀装置9を搭載する。脱穀装置9の下部には、揺動選別及び風選別を行うための穀粒選別機構10を配置する。
刈取装置3は、脱穀装置9前部の扱口9aに連通したフィーダハウス11と、フィーダハウス11の前端に連設された横長バケット状の穀物ヘッダー12とを備えている。フィーダハウス11の下面部と走行機体1の前端部とが昇降用油圧シリンダ4を介して連結されている。穀物ヘッダー12内に掻込みオーガ13を回転可能に軸支する。掻込みオーガ13の前部上方にタインバー付き掻込みリール14を配置する。穀物ヘッダー12の前部にバリカン状刈刃15を配置する。穀物ヘッダー12前部の左右両側に左右の分草体16を突設する。
上記の構成により、掻込みリール14にて掻込れた未刈り穀稈の穂先側が刈刃15にて刈取られ、掻込みオーガ13の回転駆動によって穀物ヘッダー12の左右幅の中央部付近に集められる。穀物ヘッダー12の刈取穀稈の全量が、フィーダハウス11内の供給コンベヤ17によって脱穀装置9の扱口9aに投入されるように構成している。なお、手動回転ハンドル18の操作によって掻込みリール14の対地高さを変更するリール高さ調節機構19を設ける。
脱穀装置9の扱室9b内に扱胴21を回転可能に設ける。走行機体1の前後方向に延長させた扱胴軸20に扱胴21を軸支する。扱胴21の下方側には、穀粒を漏下させる受網24を張設する。なお、扱胴21の外周面には、螺旋状のスクリュー羽根(図示省略)が半径方向外向きに突設される。前記スクリュー羽根の外周縁から多数の扱歯(図示省略)を放射状に突出させる。
上記の構成により、扱口9aから投入された刈取穀稈は、扱胴21の回転によるスクリュー羽根の脱粒作用によって、走行機体1の後方に向けて搬送されながら、扱胴21と受網24との間で混練されて脱穀される。受網24の網目よりも小さい穀粒等の脱穀物は受網24から漏下する。受網24から漏下しない藁屑等は、扱胴21の搬送作用によって、脱穀装置9後部の排塵口から圃場に排出される。
なお、扱胴21の上方側には、扱室9b内の脱穀物の搬送速度を調節する複数の送塵弁(図示省略)を回動可能に枢着する。前記送塵弁の角度調整によって、扱室9b内の脱穀物の搬送速度(滞留時間)を、刈取穀稈の品種や性状に応じて調節できる。一方、脱穀装置9の下方に配置された穀粒選別機構10は、グレンパン及びチャフシーブ及びグレンシーブ及びストローラック等を有する比重選別機構、又はスパイラー及び受樋等を有する攪拌選別機構のいずれか一方又は両方の組合せ等によって構成される。
また、選別風を供給する唐箕ファン29等を備える。扱胴21にて脱穀されて受網24から漏下した脱穀物は、穀粒選別機構10の選別作用と唐箕ファン29の風選別とにより、穀粒(精粒等)の一番物、枝梗付き穀粒等の二番物、及び藁屑等に選別されるように構成する。
穀粒選別機構10の下側方には、一番コンベヤ機構30及び二番コンベヤ機構31を備える。穀粒選別機構10及び唐箕ファン29の選別によって、穀粒選別機構10から落下した穀粒等の一番物は、一番コンベヤ機構30及び揚穀コンベヤ32によってグレンタンク6に収集される。枝梗付き穀粒等の二番物は、二番コンベヤ機構31及び二番還元コンベヤ33等を介して穀粒選別機構10の選別始端側に戻され、穀粒選別機構10によって再選別される。藁屑等は、走行機体1後部の排塵口34から圃場に排出されるように構成する。
さらに、図1乃至図3に示す如く、運転台5には、操縦ハンドルレバー40等を設けるハンドルコラム41と、オペレータが座乗する運転座席42とを配置している。なお、図示しない主変速レバー、副変速レバー、脱穀クラッチ及び刈取クラッチを入り切り操作する作業クラッチレバー等が、運転台5に配置されている。平面視で、走行機体1の前後方向中心線上に、フィーダハウス11と、運転座席42と、扱胴21を配置させている。即ち、前記フィーダハウス11に支持させる刈取装置3等の左右方向の平衡を簡単に維持でき、湿田走行性能を向上できるものでありながら、扱胴21が脱粒する穀稈の移動方向等を前後に長尺に形成でき、刈取り性能又は脱穀性能等を低下させることなく、製造コストを低減できる。
図1に示す如く、走行機体1の下面側に左右のトラックフレーム50を配置している。トラックフレーム50には、履帯2にエンジン7の動力を伝える駆動スプロケット51と、履帯2のテンションを維持するテンションローラ52と、履帯2の接地側を接地状態に保持する複数のトラックローラ53と、履帯2の非接地側を保持する中間ローラ54とを設けている。駆動スプロケット51によって履帯2の後側を支持させ、テンションローラ23によって履帯2の前側を支持させ、トラックローラ53によって履帯2の接地側を支持させ、中間ローラ54によって履帯2の非接地側を支持させるように構成する。
また、図1乃至図6に示す如く、グレンタンク6の底部に配置させる左右の底送りコンベヤ60と、グレンタンク6の後部に配置させる横送りコンベヤ61を備える。左右の底送りコンベヤ60は、グレンタンク6の底部で前後方向に延長されていて、グレンタンク6後部の横送りコンベヤ61に向けてグレンタンク6の底部の穀粒を搬送する。横送りコンベヤ61は、グレンタンク6の後部で左右方向に延長されていて、グレンタンク6右側の穀粒排出オーガ8に向けて底送りコンベヤ60からの穀粒を搬送する。グレンタンク6内の穀粒は、排出オーガ8先端の籾投げ口8aに搬送されるように構成する。
図1〜図7に示す如く、穀粒排出オーガ8は、横送りコンベヤ61の送り終端部に支持されて、横送りコンベヤ61のコンベヤ軸芯回りに籾投げ口8a側を手動操作にて回動可能に構成する。即ち、走行機体1の前方に籾投げ口8a側を移動させて、運転台5及びグレンタンク6の右側方に穀粒排出オーガ8を収納する(図1参照)一方、走行機体1の後方に籾投げ口8a側を移動させて(図7参照)、走行機体1の後方に穀粒排出オーガ8を突出させ、トラック62の荷台63に搭載したコンテナ64等に籾投げ口8aを対向させ、グレンタンク6からコンテナ64等に穀粒を搬出するように構成する。
次に、図1、図3、図6のコンバインの駆動系統図に示す如く、左右一対の斜板可変型走行油圧ポンプ65を有する走行変速部66を備える。走行変速部66に出力軸67を介してエンジン7の駆動出力を伝達する。扱胴21よりも後方の走行機体1にエンジン7と走行変速部66を設け、走行機体1の前後方向中心線を挟んで、エンジン7と走行変速部66を左右に振分けて配置している。なお、左右一対の斜板可変型走行油圧ポンプ65は、タンデム型ポンプユニット構造に構成され、左右一対の斜板可変型走行油圧ポンプ65のタンデム型ポンプケースが、エンジン7を支持した走行機体1の同一平面上(エンジン台フレーム)に組付けられている。また、昇降用油圧シリンダ4等を駆動するチャージポンプ兼用の作業ポンプ68も、走行油圧ポンプ65と同軸上に設けている。
上記の構成により、刈取装置3とのバランスによってエンジン7や走行変速部66等の重量物を簡単に配置できる。フィーダハウス11の配置構造が制約されることがないから、フィーダハウス11によって刈取装置3をバランス良く支持でき、フィーダハウス11に負荷される刈取装置3の左右方向の偏荷重を低減でき、走行機体1の左右方向又は前後方向の平衡や駆動構造を簡略化できる。また、運転台5から離反させてエンジン7が設置され、運転座席42のオペレータに対してエンジン7の排気や吸気の構造を殆ど考慮する必要がないから、オペレータに対してエンジン7騒音を低減できる。
即ち、左右の履帯2の左右設置幅内で、扱胴21よりも後方の走行機体1に、エンジン7と走行変速部66を配置することによって、刈取装置3とのバランスによってエンジン7や走行変速部66等の重量物を簡単に配置できるばかりでなく、左右一対の履帯2の接地圧を均等に維持できる。その結果、左右一対の履帯2の接地圧差による蛇行走行又は横滑り等を低減できる。左右一対の履帯2の操舵(左側方向又は右側方向の旋回)性能を向上できる。
一方、図6に示す如く、左右一対の走行油圧ポンプ65には、閉ループ油圧回路を介して左右一対の走行油圧モータ69が油圧接続される。左右一対の走行油圧モータ69によって、駆動スプロケット51を介して、左右一対の履帯2が前進方向又は後進方向に駆動される。オペレータが操縦ハンドルレバー40を操作して、走行油圧ポンプ65の斜板角(変速制御)を調節することによって、走行油圧モータ69の回転数又は回転方向が変更され、履帯2が駆動されて前進移動又は後進移動するように構成している。
図6に示す如く、扱胴駆動ケース71に内設させる脱穀駆動ベルト72を備える。エンジン7の出力軸67に脱穀駆動ベルト72を介して脱穀駆動軸73を連結する。テンションローラを兼用した脱穀クラッチ74と脱穀駆動ベルト72を介して、出力軸67から脱穀駆動軸73にエンジン7の動力を伝達させる。なお、オペレータのレバー操作によって脱穀クラッチ74が入り切り制御される。
さらに、脱穀駆動軸73の一端側にベベルギヤ75を介して扱胴軸20が連結され、脱穀駆動軸73を介して扱胴21が駆動される。脱穀駆動軸73の他端側には、唐箕ファン29を軸支した唐箕軸76と、一番コンベヤ機構30の一番コンベヤ軸77と、穀粒選別機構10の選別駆動軸79と、穀粒選別機構10の粉塵排出用の排塵ファン80が軸支された排塵軸81とを、選別駆動ベルト82を介して連結している。なお、一番コンベヤ軸77を介して揚穀コンベヤ32が駆動される。また、二番コンベヤ機構31の二番コンベヤ軸78に、二番駆動ベルト83を介して選別駆動軸79を連結している。二番コンベヤ軸78を介して二番還元コンベヤ33が駆動される。
一方、唐箕軸76には、刈取り駆動ベルト86,87及び刈取クラッチ88を介して、供給コンベヤ17の供給軸89を連結している。供給軸89にヘッダー駆動チェン90を介してヘッダー駆動軸91を連結する。ヘッダー駆動軸91に掻込み駆動チェン92を介して掻込みオーガ13の掻込み軸93を連結する。また、ヘッダー駆動軸91には、刈刃駆動ベルト94及びクランク機構95を介して刈刃15を連結する。刈取クラッチ88の入り切り操作によって、供給コンベヤ17と掻込みオーガ13と刈刃15が駆動制御されて、圃場の未刈り穀稈の穂先側を刈取るように構成している。さらに、掻込みリール14は、掻込み電動モータ96によって回転速度を変更可能に駆動されるように構成している。
他方、図6に示す如く、エンジン7と走行変速部66の連結中間で、エンジン7の出力軸67に、穀粒排出ベルト101及び穀粒排出クラッチ102を介して、横送りコンベヤ61の右送り軸103の左端側を連結させる。右送り軸103の左端側には、ベベルギヤ機構104を介して、左側の底送りコンベヤ60の左側後送り軸105の後端側を連結する。左側後送り軸105の前端側に、ベベルギヤ機構106を介して、グレンタンク6前部の仲介軸107の左端側を連結する。仲介軸107の右端側に、ベベルギヤ機構108を介して、右側の底送りコンベヤ60の右側後送り軸109の前端側を連結する。また、右送り軸103の右端側に、ベベルギヤ機構110を介して、穀粒排出オーガ8の排出オーガ軸111の送り始端側を連結する。穀粒排出クラッチ102の入り切り操作によって、左右の底送りコンベヤ60と横送りコンベヤ61と穀粒排出オーガ8が駆動制御されて、グレンタンク6内の穀粒を排出するように構成している。
図1〜図5に示す如く、走行部としての履帯2及び運転座席42を有する走行機体1と、刈刃15を有する刈取装置3と、扱胴21を有する脱穀装置9と、刈取装置3から脱穀装置9に刈取り穀稈を供給するフィーダハウス11と、各部を駆動するエンジン7と、脱穀装置9の脱粒物を選別する穀粒選別機構10と、穀粒を収集するグレンタンク6を備える。また、平面視で、走行機体1の前後方向中心線上に、フィーダハウス11と、運転座席42と、扱胴21を配置させている。したがって、フィーダハウス11に支持させる刈取装置3等の左右方向の平衡を簡単に維持でき、湿田走行性能を向上できるものでありながら、扱胴21が脱粒する穀稈の移動方向等を前後に長尺に形成でき、刈取り性能又は脱穀性能等を低下させることなく、製造コストを低減できるものである。
図1〜図5に示す如く、履帯2にエンジン7出力を伝達させる走行変速部66を備える構造であって、扱胴21よりも後方の走行機体1にエンジン7と走行変速部66を設け、走行機体1の前後方向中心線を挟んで、エンジン7と走行変速部66を左右に振分けて配置している。したがって、刈取装置3とのバランスによってエンジン7や走行変速部66等の重量物を簡単に配置できる。フィーダハウス11の配置構造が制約されることがなく、走行機体1の左右方向又は前後方向の平衡や駆動構造の簡略化を簡単に図ることができる。運転座席42のオペレータに対してエンジン7の排気や吸気の構造を殆ど考慮する必要がなく、オペレータに対してエンジン7騒音を簡単に低減できる。
図1〜図5に示す如く、前記走行部は左右一対の履帯2を有し、左右一対の履帯2に前記エンジン7出力を伝達させる走行変速部66を備える構造であって、左右の履帯2の左右設置幅内で、扱胴21よりも後方の走行機体1に、エンジン7と走行変速部66を配置している。したがって、刈取装置3とのバランスによってエンジン7や前記走行変速部66等の重量物を簡単に配置できるものでありながら、左右一対の履帯2の接地圧を均等に維持できる。左右一対の履帯2の接地圧差による蛇行走行又は横滑り等を低減できる。左右一対の履帯2の操舵(左側方向又は右側方向の旋回)性能を向上できる。
図1〜図6に示す如く、前記エンジン7から前記走行変速部66に向けて延長する走行駆動軸としての出力軸67の中間に、前記扱胴が軸支された扱胴軸の後端側を連結させている。したがって、機体の左右方向の平衡を良好に維持できるものでありながら、前記扱胴の駆動反力を吸収可能な高剛性構造に、前記走行変速部又は前記扱胴への動力伝達機構を構成できる。例えば、大きなベルトテンションを確保したベルト伝達機構を介して、前記扱胴に前記エンジンの動力をベルト伝動でき、前記扱胴の回転が高負荷になる大型のものであっても、前記扱胴をスムーズに始動できる。
次に、図8、図9を参照して、グレンタンク6の展開構造を説明する。図8に示す如く、左側の底送りコンベヤ60の前端側及び後端側を回動可能に支持する前部軸受体231と後部軸受け体232を備える。前部軸受体231は、脱穀装置9の前部左側に設ける。後部軸受け体232は、横送りコンベヤ61の送り始端側に設ける。即ち、左側の底送りコンベヤ60の底送りコンベヤ軸233は、前部軸受体231と後部軸受け体232を介して、脱穀装置9の前部左側と横送りコンベヤ61の送り始端側とに回動可能に支持される。
図8、図9に示す如く、グレンタンク6の後側面に受継ぎ筒体234を設け、底送りコンベヤ60に受継ぎ筒体234を介して横送りコンベヤ61の送り始端側を連通させる。横送りコンベヤ61の送り始端側に受継ぎ筒体234から左側の底送りコンベヤ60の穀粒を移動させるように構成する。
図8、図9に示す如く、右側の底送りコンベヤ60の前端側及び後端側を回動可能に支持する前後の軸受け体235を備え、グレンタンク6の底部に前後の軸受け体235を介して右側の底送りコンベヤ60を取付けている。また、グレンタンク6の右側底部(右側の底送りコンベヤ60取付け部)を支持する底送り樋体236を備える。底送り樋体236には、グレンタンク6の右側底部が上方に向けて離反可能に載置される。
図8に示す如く、底送り樋体236にグレンタンク6の右側底部を上載したときに、右側の底送りコンベヤ60の送り終端部が横送りコンベヤ61の送り途中部に連通させる。横送りコンベヤ61の送り途中部に底送り樋体236を介して左側の底送りコンベヤ60の穀粒を移動させるように構成する。
図1〜図8に示す如く、グレンタンク6の左右いずれか一側に揚穀コンベヤ32又は穀粒排出オーガ8を設置し、グレンタンク6の左右いずれか他側の下部に底送りコンベヤ60を設け、グレンタンク6の少なくとも前後いずれか一側に横送りコンベヤ61を設け、底送りコンベヤ60の送り終端側に横送りコンベヤ61を介して穀粒排出オーガ8の送り始端側を連結させている。グレンタンク6の左右いずれか一側に揚穀コンベヤ32又は外部排出コンベヤとしての穀粒排出オーガ8を設ける構造であって、グレンタンク6の左右いずれか他側に展開用軸体としての底送りコンベヤ60を設け、底送りコンベヤ60回りにグレンタンク6を回動可能に構成している。
即ち、グレンタンク6の少なくとも左右いずれか一側の底部に底部排出コンベヤとしての底送りコンベヤ60を設け、底送りコンベヤ60の軸芯線回りにグレンタンク6を回動可能に構成している。脱穀装置9の上面側に配置したグレンタンク6を、走行機体1の左右いずれか一側外方に向けて展開可能に支持している。また、グレンタンク6を展開位置に支持する位置決め体237を備える。位置決め体237は、脱穀装置9の側面に固着している。走行機体1の左右いずれか一側外方に向けてグレンタンク6を展開させたときに、グレンタンク6左側の外側面を位置決め体237に当接させるように構成している。
図9に示す如く、脱穀装置9の上面には、扱室9bを形成する脱穀上面カバー238を備える。脱穀装置9の機筐に上面カバーヒンジ239を介して脱穀上面カバー238の左側端部を連結させる。脱穀装置9の機筐に締結ボルト体240を介して脱穀上面カバー238の右側端部を着脱可能に締結させる。上面カバーヒンジ239を支点にして脱穀上面カバー238を脱穀装置9の左側方向に開放可能に構成している。
上記の構成により、図8の状態下で、収穫作業によってグレンタンク6に穀粒を収集し、グレンタンク6に穀粒が充填されたときに、グレンタンク6からコンテナ64に穀粒を搬出させる。一方、図9のように、底送りコンベヤ軸233回りに、走行機体1の左側方に向けて、グレンタンク6を展開させ、上面カバーヒンジ239を支点にして脱穀上面カバー238を脱穀装置9の左側方向に開放させ、扱胴21周辺の藁屑の除去等の掃除や、メンテナンス作業等を行う。また、底送りコンベヤ60周辺の掃除や、メンテナンス作業等を行う。
図1〜図5、図8及び図9に示す如く、走行部としての履帯2及び運転座席42を有する走行機体1と、刈刃15を有する刈取装置3と、扱胴21を有する脱穀装置9と、前記刈取装置3から前記脱穀装置9に刈取り穀稈を供給するフィーダハウス11と、各部を駆動するエンジン7と、脱穀装置9の脱粒物を選別する選別機構10と、穀粒を収集するグレンタンク6を備えた普通型コンバインにおいて、脱穀装置9の上面側に配置した前記グレンタンク6を、走行機体1の左右いずれか一側外方に向けて展開可能に支持するように構成している。したがって、機体側方に前記グレンタンク6を回動して、脱穀装置9の上面側を開放でき、扱胴21の周辺等をメンテナンス作業できる。グレンタンク6を取外してから、脱穀装置9内の扱胴21周辺等をメンテナンスする必要がないから、脱穀装置9上部又はグレンタンク6下部のメンテナンス作業性等を向上できる。
図8及び図9に示す如く、グレンタンク6の左右いずれか一側に揚穀コンベヤ32又は外部排出コンベヤとしての穀粒排出オーガ8を設ける構造であって、グレンタンク6の左右いずれか他側に展開用軸体としての底送りコンベヤ60を設け、底送りコンベヤ60回りにグレンタンク6を回動可能に構成している。したがって、揚穀コンベヤ32又は穀粒排出オーガ8に殆ど規制されることなく、底送りコンベヤ60回りにグレンタンク6を展開移動できる。グレンタンク6の展開又は復元操作性を向上できる。
図8及び図9に示す如く、グレンタンク6の少なくとも左右いずれか一側の底部に底部排出コンベヤとしての底送りコンベヤ60を設け、底送りコンベヤ60の軸芯線回りにグレンタンク6を回動可能に構成している。したがって、揚穀コンベヤ32又は穀粒排出オーガ8に殆ど規制されることなく、底送りコンベヤ60回りにグレンタンク6を展開移動できる。走行機体1に底送りコンベヤ60を介して空の前記グレンタンク6を簡単に支持できる。グレンタンク6の支持構造を簡略化できるものでありながら、グレンタンク6の展開操作性又は復元操作性を向上できる。
図8及び図9に示す如く、グレンタンク6の左右いずれか一側に揚穀コンベヤ32又は穀粒排出オーガ8を設置し、グレンタンク6の左右いずれか他側の下部に底送りコンベヤ60を設け、グレンタンク6の少なくとも前後いずれか一側に横送りコンベヤ61を設け、底送りコンベヤ60の送り終端側に横送りコンベヤ61を介して穀粒排出オーガ8の送り始端側を連結させるように構成している。したがって、グレンタンク6の外側方に横送りコンベヤ61を介して穀粒排出オーガ8を簡単に支持できる。底送りコンベヤ60と横送りコンベヤ61によって前記グレンタンク6内の穀粒を略同一平面内で搬送して、穀粒排出オーガ8の送り始端側に供給できる。グレンタンク6内の穀粒を搬出させるための径路を、グレンタンク6底部付近にコンパクトに構成できる。
1 走行機体
2 履帯(走行部)
3 刈取装置
6 グレンタンク
7 エンジン
8 穀粒排出オーガ(外部排出コンベヤ)
9 脱穀装置
10 穀粒選別機構
11 フィーダハウス
15 刈刃
21 扱胴
32 揚穀コンベヤ
42 運転座席
60 底送りコンベヤ(展開用軸体、底部排出コンベヤ)
61 横送りコンベヤ

Claims (4)

  1. 走行部及び運転座席を有する走行機体と、刈刃を有する刈取装置と、扱胴を有する脱穀装置と、前記刈取装置から前記脱穀装置に刈取り穀稈を供給するフィーダハウスと、各部を駆動するエンジンと、前記脱穀装置の脱粒物を選別する選別機構と、穀粒を収集するグレンタンクを備えた普通型コンバインにおいて、
    前記脱穀装置の上面側に配置した前記グレンタンクを、前記走行機体の左右いずれか一側外方に向けて展開可能に支持するように構成したことを特徴とするコンバイン。
  2. 前記グレンタンクの左右いずれか一側に揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤを設ける構造であって、前記グレンタンクの左右いずれか他側に展開用軸体を設け、前記展開用軸体回りに前記グレンタンクを回動可能に構成したことを特徴とする請求項1に記載のコンバイン。
  3. 前記グレンタンクの少なくとも左右いずれか一側の底部に底部排出コンベヤを設け、前記底部排出コンベヤの軸芯線回りに前記グレンタンクを回動可能に構成したことを特徴とする請求項1に記載のコンバイン。
  4. 前記グレンタンクの左右いずれか一側に揚穀コンベヤ又は外部排出コンベヤを設置し、前記グレンタンクの左右いずれか他側の下部に底部排出コンベヤを設け、前記グレンタンクの少なくとも前後いずれか一側に横送りコンベヤを設け、前記底部排出コンベヤの送り終端側に前記横送りコンベヤを介して前記外部排出コンベヤの送り始端側を連結させるように構成したことを特徴とする請求項1に記載のコンバイン。
JP2010053386A 2010-03-10 2010-03-10 コンバイン Pending JP2011182744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010053386A JP2011182744A (ja) 2010-03-10 2010-03-10 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010053386A JP2011182744A (ja) 2010-03-10 2010-03-10 コンバイン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011182744A true JP2011182744A (ja) 2011-09-22

Family

ID=44789771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010053386A Pending JP2011182744A (ja) 2010-03-10 2010-03-10 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011182744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014324A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Kubota Corp コンバイン
WO2015020055A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 株式会社クボタ コンバイン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014014324A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Kubota Corp コンバイン
WO2015020055A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 株式会社クボタ コンバイン
CN105451542A (zh) * 2013-08-07 2016-03-30 株式会社久保田 联合收割机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5825712B2 (ja) コンバイン
JP5797980B2 (ja) コンバイン
JP5828581B2 (ja) 普通型コンバイン
JP2011250751A (ja) 普通型コンバイン
JP5779013B2 (ja) 普通型コンバイン
WO2012077370A1 (ja) 普通型コンバイン
JP2011182743A (ja) コンバイン
JP5129678B2 (ja) 作業車
JP2012165662A (ja) 普通型コンバイン
JP2014064519A (ja) コンバイン
WO2012111233A1 (ja) 普通型コンバイン
JP5788169B2 (ja) 作業車両
JP2011182744A (ja) コンバイン
WO2012077496A1 (ja) コンバイン
JP2013059279A (ja) コンバイン
JP2011250750A (ja) 普通型コンバイン
JP2014083018A (ja) コンバイン
JP5808113B2 (ja) 普通型コンバイン
JP5764047B2 (ja) コンバイン
JP5702679B2 (ja) 普通型コンバイン
JP6731880B2 (ja) コンバイン
JP5048402B2 (ja) 自脱型コンバイン
WO2018179635A1 (ja) コンバイン
JP5780628B2 (ja) 普通型コンバイン
JP2011250752A (ja) 普通型コンバイン