JP2011140347A - 包装充填装置 - Google Patents

包装充填装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011140347A
JP2011140347A JP2010109698A JP2010109698A JP2011140347A JP 2011140347 A JP2011140347 A JP 2011140347A JP 2010109698 A JP2010109698 A JP 2010109698A JP 2010109698 A JP2010109698 A JP 2010109698A JP 2011140347 A JP2011140347 A JP 2011140347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
laminate material
seam
packaging laminate
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010109698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5656450B2 (ja
Inventor
Shigehiro Kinoshita
滋弘 木下
Hidetoshi Konno
秀俊 近野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Tetra Pak KK
Original Assignee
Nihon Tetra Pak KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tetra Pak KK filed Critical Nihon Tetra Pak KK
Priority to JP2010109698A priority Critical patent/JP5656450B2/ja
Publication of JP2011140347A publication Critical patent/JP2011140347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5656450B2 publication Critical patent/JP5656450B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

【課題】縦シール部分で継ぎ目を十分にシールすることができる包装充填装置を提供する。
【解決手段】帯状包装積層材料と次の別の帯状包装積層材料との継ぎ目を形成して継ぎ、包装容器を製造する包装充填装置であって、縦シール装置が、縦シールすべき箇所の両端部を加熱する予熱手段8と、該継ぎ目部分を検知して該継ぎ目部分であって、予熱された前記両端部を加熱する追加予熱手段20、21と、加熱された縦シールすべき箇所の該両端部を押圧してシールする押圧手段とからなる、包装充填装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、飲料などを充填する包装充填装置に関する。
牛乳、ミネラルウォーター、茶、ジュース、スープ、アルコール類等の流動食品を収容する包装容器を製造する場合、帯状(帯状)の包装積層材料が使用され、包装積層材料がヒートシール、超音波シール等によってシールされることにより、包装容器が形成される。例えば、包装充填装置において、帯状包装積層材料の縁部にシーリングテープを前もって接合し、包装積層材料をチューブ状に成形し、チューブの内側から、包装積層材料の両縁部同士を、シーリングテープと共に押し当てて縦シール装置によって長手方向(縦方向)にシールした後、チューブ状の包装積層材料の中に液体食品を充填しながら、横シール装置によって横方向にシールして切断し、枕状の原型容器を形成し、原型容器を更に所定の形状に成形して包装容器を完成させる。
包装充填装置において、この装置内を帯状包装積層材料が搬送される。連続的に包装充填する場合、帯状包装積層材料が無限の長さを持たないので、次の別の帯状包装積層材料を継ぎ目を形成して継ぐ。帯状包装積層材料の縁部である縦シール部面に帯状包装材料の他端の縁部が合せられ、これらの材料が接合される。すなわち、チューブ状に成形された包装積層材料の両縁部同士を、縦シール装置によってシーリングテープと共に押し当てて縦シールする。
帯状包装積層材料の縁部面に他端の縁部を合せ接合する際、例えば、帯状包装積層材料の縁部に他端の縁部とを予熱し、これらを挟んで、一方側に、プレッシャローラを回転自在に配設して圧し、他方に、プレッシャローラによる圧力を受け、それに対向し、押さえ支持するようにカウンタローラを回転自在に配設する。
したがって、予熱された包装積層材料が搬送されるに伴って、プレッシャローラ及びカウンタローラが包装積層材料の両縁部同士を挟んだ状態で押圧されて回転させ、合せて接合する面がヒートシールされ接合される。(例えば、特許文献1参照)。
実公平04−051138号公報
上述の様に、連続的に包装充填する場合、帯状包装積層材料と次の別の帯状包装積層材料とを2枚重ね合わせの継ぎ目を形成して継ぐ。チューブ状に成形された包装積層材料の両縁部同士を重ね合わせた縦シール部分で継ぎ目では、4枚の厚みとなり、通常部分に比べて2倍の厚みとなる。その為に、通常部分と同様の熱エネルギーを加えても十分なシールができない恐れがある不都合がある。
本発明は、上記の必要性、切望に応えるものであり、縦シール部分で継ぎ目を十分にシールすることができる包装充填装置を提供することを目的とする。
この課題を解決する本発明の包装充填装置は、連続的に帯状包装積層材料と次の別の帯状包装積層材料とを重ね合わせの継ぎ目を形成して継ぎ、帯状包装材料をチューブ状に成形し、包装材料の両端部で重ね合わされたチューブの縦線方向に縦シールし、垂直に下方に連続的に搬送されるチューブ状包装材料内に充填パイプから液体食品を、充填パイプ出口上方の所定位置の液面レベルまで充填し、液面下でチューブ横断方向にシールジョー及びカウンタージョーでチューブを挟んで引き下ろす間に横シールし、チューブを同時に成形用フラップで挟んで予備成形し、横シール帯域で切断して包装容器を製造する包装充填装置であって、
縦シール装置が、縦シールすべき箇所の両端部を加熱する予熱手段と、継ぎ目部分を検知して継ぎ目部分であって、予熱された前記両端部を加熱する追加予熱手段と、加熱された縦シールすべき箇所の両端部を押圧してシールする押圧手段とからなる、
ことを特徴とする。
この発明の好ましい態様において、帯状包装積層材料が導電性金属箔を有し、予熱手段が高周波誘導加熱手段であり、追加予熱手段が継ぎ目部分が通過するときに前記両端部を加熱する加熱ローラである。
以上の本発明によれば、以下の有利な作用を奏し顕著な効果が得られる。
この発明の包装充填装置は、連続的に帯状包装積層材料と次の別の帯状包装積層材料とを重ね合わせの継ぎ目を形成して継ぐ。
帯状包装積層材料が無限の長さを持たないが、次の別の帯状包装積層材料を継ぎ目を形成して継ぐので、連続的に包装充填することができる。
この発明の包装充填装置では、帯状包装材料をチューブ状に成形し、包装材料の両端部で重ね合わされたチューブの縦線方向に縦シールする。
帯状包装積層材料が継がれるので、形成された継ぎ目によって、装置の運転を一時的に停止することなく、チューブ状包装材料を連続的に形成することができる。
この発明の包装充填装置では、垂直に下方に連続的に搬送されるチューブ状包装材料内に充填パイプから液体食品を、充填パイプ出口上方の所定位置の液面レベルまで充填し、液面下でチューブ横断方向にシールジョー及びカウンタージョーでチューブを挟んで引き下ろす間に横シールし、チューブを同時に成形用フラップで挟んで予備成形し、横シール帯域で切断して包装容器を製造する。
継ぎ目によって、装置の運転を一時的に停止することなく、チューブ状包装材料に連続的に液体食品が充填され、チューブ状包装材料に切れ間なく連続的に横シールされる。更に、横シール帯域で切断され切れ間なく連続的に包装容器が製造される。
継ぎ目を含む包装容器が製造されるが、この容器及びその前後の複数個の容器を製造ラインから取り除くことによって、連続操業を可能にすると共に、不適合製品の出荷を未然に防止することができる。
この発明の包装充填装置では、縦シール装置が、縦シールすべき箇所の両端部を加熱する予熱手段と、継ぎ目部分を検知して継ぎ目部分であって、予熱された前記両端部を加熱する追加予熱手段と、加熱された縦シールすべき箇所の両端部を押圧してシールする押圧手段とからなる。
連続的に帯状包装積層材料と次の別の帯状包装積層材料とを重ね合わせの継ぎ目を形成して継ぐので、遭遇する頻度は極めて低いが、定期的に継ぎ目部分が縦シールすべき箇所になる。
図2(a)に図示するように、帯状包装積層材料1aと次の別の帯状包装積層材料1bとを2枚重ね合わせの継ぎ目1cを形成して継ぐと、チューブ状に成形するとき、包装積層材料1の両縁部同士を重ね合わせた縦シール部分で継ぎ目では、図2(b)に示すように、間隙1eも形成されて、4枚の厚み1c、1c、1c、1cとなり、通常部分に比べて2倍の厚みとなる。
縦シール装置の予熱手段が、縦シールすべき箇所の両端部を加熱する。更に、この発明の包装充填装置では、追加予熱手段が、継ぎ目部分を検知し、この検知信号に基づいて継ぎ目部分であって、縦シールすべき箇所の両端部をを加熱する。
上述の様に、継ぎ目部分は、通常部分に比べて2倍の厚みを持つが、この追加予熱手段によって、十分に加熱することができる。
この発明の好ましい態様において、帯状包装積層材料が導電性金属箔を有し、予熱手段が高周波誘導加熱手段であり、追加予熱手段が継ぎ目部分が通過するときに前記両端部を加熱する加熱ローラである。
予熱手段によって、高周波電流を流すことにより発生した磁束が導電性金属箔と交差すると、金属箔内に高周波の循環電流(渦電流)が誘起し、この電流が金属箔の固有抵抗にしたがって流れ、発熱を起こす。
継ぎ目を形成するときに、継ぎ目部分にその固有マークを付すことによって、継ぎ目検知装置が容易に継ぎ目部分を検知することができる。また、外観上、継ぎ目部分に段差が生じるので、その段差を継ぎ目検知装置が検知して継ぎ目部分を認識することができる。
図1は、この発明による包装充填を説明する概略図である。 図2は、縦シール帯域の継ぎ目部分を説明する断面図である。 図3は、縦シール帯域の継ぎ目部分を示す外観図である。 図4は、この発明による包装充填装置に用いることができる装置例の概略斜視図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図4に示されるように、ウェブ状(帯状)の包装積層材料1は、リールの状態で包装充填装置に収容される。リール状の包装積層材料1は相当数個の容器14を製造することができる。
連続的に包装充填するので、リール帯状包装積層材料1と次の別のリール帯状包装積層材料1とを2枚重ね合わせの継ぎ目を形成して継ぐ。
包装積層材料1は、紙基材、及び紙基材の両面にポリエチレン樹脂が積層された可撓性の積層体から成り、必要に応じて紙基材とフィルムとの間にアルミニウム箔、ガスバリヤ性樹脂等から成るバリヤ層が形成され、包装容器14の表面に相当する部分にあらかじめ外装用の印刷が施される。
繰り出された包装積層材料1は、搬送手段としての送り装置によって連続的に搬送され、ベンディングローラ、ダンパローラ等を経て、シーリングテープ貼着装置3に送られ、シーリングテープ貼着装置によって包装積層材料1の一方の縁部に沿ってシーリングテープ2がヒートシールによって貼着される。
帯状包装積層材料1の縁部にシーリングテープ2を前もって接着する際、帯状包装積層材料とシーリングテープ2とを挟んで、一方側に、プレッシャローラを回転自在に配設して圧し、他方に、プレッシャローラによる圧力を受け、それに対向し、押さえ支持するようにカウンタローラを回転自在に配設する。
包装積層材料が搬送されるに伴って、プレッシャローラ及びカウンタローラが包装積層材料及びシーリングテープを挟んだ状態で押圧されて回転させ、縦シール部の合せ面がシールされ接着される。
包装積層材料1は、必要に応じて、プルタブ貼着装置によってプルタブが貼着されてる。包装積層材料1は、殺菌槽4に送られ、殺菌槽4において過酸化水素等の殺菌液によって殺菌される。包装積層材料1は、エアナイフ5に送られ、エアナイフ5によって乾燥させられた後、無菌室40に送られる。そして、包装積層材料1は、上部成形リング6、その他の成形リングによって徐々に変形させられて筒状の形状に成形される。包装積層材料1は、縦シール装置の予熱加熱手段8によって加熱され押圧された縦方向にシールされ、充填パイプ7を介して供給された流動性食品が包装積層材料1内に充填される。
筒状に成形された包装積層材料の両縁部同士を、縦シール装置によってシーリングテープと共に押し当てて縦シールする際、帯状包装積層材料と他方縁部の帯状包装材料とを挟んで、筒の内側に、プレッシャローラを回転自在に配設して圧し、筒外側に、プレッシャローラによる圧力を受け、それに対向し、押さえ支持するようにカウンタローラを回転自在に配設する。包装積層材料が搬送されるのに伴って、プレッシャローラ及びカウンタローラが包装積層材料の縁部同士を挟んだ状態で押圧されて回転させ、縦シール部の合せ面がシールされ接着される。
筒状包装積層材料12は、ローラによって案内され、横シール装置10に送られ、挟まれて横方向にシールされ、横シールされた包装積層材料12は、ナイフなどで切断されて枕状の原型容器13が形成される。そして、原型容器13は、最終成形搬送装置によって搬送されて最終の形状に成形され、流動性食品を収容する包装容器14が完成する。
上述の様に、帯状包装積層材料と次の別の帯状包装積層材料とを重ね継ぎ目を形成して継ぐ。
図2(a)に図示するように、継ぎ合わせにより、帯状包装積層材料1aと次の別の帯状包装積層材料1bとを2枚重ね合わせの継ぎ目1cを形成し、チューブ状に成形するとき、包装積層材料1の両縁部同士を重ね合わせた縦シール部分で継ぎ目では、図2(b)に示すように、4枚の厚みとなる。
図1に示すように、縦シール装置の予熱手段8の高周波誘導加熱手段が、縦シールすべき箇所の両端部1a、1bを加熱する。この態様の包装充填装置では、追加予熱手段の検知装置22が、継ぎ目部分(図1に図示せず)を検知する。外観上の継ぎ目部分の段差を継ぎ目検知装置22が検知して継ぎ目部分を認識する。
この検知信号に基づいてコントローラ23が制御信号を送信し、追加予熱手段の加熱ローラ21、20を、縦シールすべき箇所の両端部をローラ支持部材24で矢印方向に挟持し、縦シールすべき箇所の両端部を加熱する。
継ぎ目部分は、通常部分に比べて2倍の厚みを持つが、この追加予熱手段によって、十分に加熱する。
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
この発明は、ジュース、牛乳などの飲料を包装容器で包装充填する製造に適用することができる。
1 ・・ 包装材料
8 ・・ 予熱手段
20 ・・加熱ローラ
21 ・・加熱ローラ
22 ・・継ぎ目検知装置
23・・ コントローラ

Claims (2)

  1. 連続的に帯状包装積層材料と次の別の帯状包装積層材料とを重ね合わせの継ぎ目を形成して継ぎ、該帯状包装材料をチューブ状に成形し、該包装材料の両端部で重ね合わされたチューブの縦線方向に縦シールし、垂直に下方に連続的に搬送される該チューブ状包装材料内に充填パイプから液体食品を、該充填パイプ出口上方の所定位置の液面レベルまで充填し、液面下でチューブ横断方向にシールジョー及びカウンタージョーでチューブを挟んで引き下ろす間に横シールし、チューブを同時に成形用フラップで挟んで予備成形し、該横シール帯域で切断して包装容器を製造する包装充填装置であって、
    縦シール装置が、縦シールすべき箇所の両端部を加熱する予熱手段と、該継ぎ目部分を検知して該継ぎ目部分であって、予熱された前記両端部を加熱する追加予熱手段と、加熱された縦シールすべき箇所の該両端部を押圧してシールする押圧手段とからなる、
    ことを特徴とする包装充填装置。
  2. 該帯状包装積層材料が導電性金属箔を有し、該予熱手段が高周波誘導加熱手段であり、該追加予熱手段が継ぎ目部分が通過するときに前記両端部を加熱する加熱ローラである、請求項1記載の包装充填装置。
JP2010109698A 2009-12-13 2010-05-11 包装充填装置 Expired - Fee Related JP5656450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010109698A JP5656450B2 (ja) 2009-12-13 2010-05-11 包装充填装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009282327 2009-12-13
JP2009282327 2009-12-13
JP2010109698A JP5656450B2 (ja) 2009-12-13 2010-05-11 包装充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011140347A true JP2011140347A (ja) 2011-07-21
JP5656450B2 JP5656450B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=44456509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010109698A Expired - Fee Related JP5656450B2 (ja) 2009-12-13 2010-05-11 包装充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5656450B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021116014A1 (en) 2019-12-12 2021-06-17 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Sterilizing spray method and sterilizing spray device for filling machine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11236002A (ja) * 1998-02-25 1999-08-31 Nippon Seiki Kk 包装装置
JP2003104327A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Fuji Mach Co Ltd 製袋充填機における縦シール装置
JP2005153985A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Nippon Seiki Co Ltd 充填包装機
WO2009139129A1 (ja) * 2008-05-11 2009-11-19 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装充填装置
WO2009150693A1 (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装充填装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11236002A (ja) * 1998-02-25 1999-08-31 Nippon Seiki Kk 包装装置
JP2003104327A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Fuji Mach Co Ltd 製袋充填機における縦シール装置
JP2005153985A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Nippon Seiki Co Ltd 充填包装機
WO2009139129A1 (ja) * 2008-05-11 2009-11-19 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装充填装置
WO2009150693A1 (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装充填装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021116014A1 (en) 2019-12-12 2021-06-17 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Sterilizing spray method and sterilizing spray device for filling machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP5656450B2 (ja) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2388560B1 (en) Packaging and filling machine
JP5232342B2 (ja) 包装充填装置
US8943786B2 (en) Packaging and filling machine
EP2303566B1 (en) A method of manufacturing a bag and a bag
US20110011864A1 (en) Easy to open package
JP2007269353A (ja) 縦シールテープシール機構、縦シール機構及び液体紙容器成形装置
EP1598176B1 (en) Laminate material, laminate material manufacturing method, laminate material heat-sealing method, and package container
JP4919341B2 (ja) 包装充填装置
JP5656450B2 (ja) 包装充填装置
JP5240809B2 (ja) シール装置、包装充填装置及びシール方法
JP6170323B2 (ja) 連続製袋充填包装装置、及び連続製袋充填包装方法
JP2010143627A (ja) 包装充填装置
JP5693116B2 (ja) 包装充填装置及び包装充填方法
JP2010137873A (ja) 液面レベル調整装置
JP5088820B2 (ja) 包装充填装置及び包装充填方法
JP2009120254A (ja) 包装充填装置及び包装充填方法
JP2004182309A (ja) 小袋包装装置に対して供給される包装材料の繋ぎ方法
JP4536457B2 (ja) 包装袋の製造方法及び製造装置
JP2008137660A (ja) 包装充填装置
JP2008127031A (ja) 包装充填装置及び包装充填方法
CN107530978A (zh) 感应加热密封装置
JP5823683B2 (ja) プルタブアプリケータ
JP2009107645A (ja) 包装充填装置及び包装充填方法
JP2010042831A (ja) 包装充填装置
JP2008230683A (ja) 包装充填装置及び包装充填方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130505

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140708

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141008

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5656450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees