JP2011089632A - 車両用電動モータ駆動装置 - Google Patents

車両用電動モータ駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011089632A
JP2011089632A JP2009267501A JP2009267501A JP2011089632A JP 2011089632 A JP2011089632 A JP 2011089632A JP 2009267501 A JP2009267501 A JP 2009267501A JP 2009267501 A JP2009267501 A JP 2009267501A JP 2011089632 A JP2011089632 A JP 2011089632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
shaft
clutch
rotor
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009267501A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yasui
誠 安井
Makoto Yukishima
良 雪島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2009267501A priority Critical patent/JP2011089632A/ja
Priority to PCT/JP2010/065538 priority patent/WO2011037023A1/ja
Publication of JP2011089632A publication Critical patent/JP2011089632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • B60W10/113Stepped gearings with two input flow paths, e.g. double clutch transmission selection of one of the torque flow paths by the corresponding input clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/06Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways at least two driving shafts or two driven shafts being concentric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/12Clutch systems with a plurality of electro-magnetically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H25/2454Brakes; Rotational locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/42Clutches or brakes
    • B60Y2400/428Double clutch arrangements; Dual clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/06Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways at least two driving shafts or two driven shafts being concentric
    • F16D2021/0607Double clutch with torque input plate in-between the two clutches, i.e. having a central input plate
    • F16D2021/0615Double clutch with torque input plate in-between the two clutches, i.e. having a central input plate the central input plate is supported by bearings in-between the two clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/06Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways at least two driving shafts or two driven shafts being concentric
    • F16D2021/0646Electrically actuated clutch with two clutch plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/06Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways at least two driving shafts or two driven shafts being concentric
    • F16D2021/0684Mechanically actuated clutches with two clutch plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2075Coaxial drive motors
    • F16H2025/2078Coaxial drive motors the rotor being integrated with the nut or screw body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0034Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising two forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

【課題】電動モータ駆動装置の小型化を図り、トルク伝達経路の切り換えを円滑に行なうことができるようにする。
【解決手段】電動モータ11の出力軸15と同軸上に第1シャフト31を設け、第1シャフト31を外側回転軸31aと、その外側回転軸31a内に挿入された内側回転軸31bとで形成する。第1シャフト31上に、第1シフト用アクチュエータXの作動により出力軸15と内側回転軸31bを締結する第1摩擦クラッチ51と、第2シフト用アクチュエータXの作動により出力軸15と外側回転軸31aとを締結する第2摩擦クラッチ52を設けて、トルク伝達経路の切り換えを行なう。第1シフト用アクチュエータXおよび第2シフト用アクチュエータXのそれぞれに、位置保持手段を設けて、各摩擦クラッチ51、52に係合方向の押込み力を負荷する押圧子87が摩擦クラッチ51、52からの反力によって後退動するのを阻止する。
【選択図】図1

Description

この発明は、電動モータを駆動源とし、その電動モータの出力を減速して車輪へ伝達する車両用電動モータ駆動装置に関する。
電気自動車およびハイブリッド車の駆動装置に用いられる車両用電動モータ駆動装置として、特許文献1に記載されたものが従来から知られている。その特許文献1に記載された車両用電動モータ駆動装置においては、電動モータにより回転される第1のシャフトと第2のシャフトを平行に配置し、上記第1のシャフトに第1のギヤを設け、その第1のギヤに噛合する第2のギヤを第2のシャフトに回転自在に設け、その第2のギヤと第2のシャフト間に第1のクラッチを設けている。
また、第1のシャフトに第1のギヤより大径の第3のギヤを回転自在に設け、その第3のギヤに噛合する第4のギヤを第2のシャフトに回転不能に設け、上記第3のギヤと第1のシャフト間に第2のクラッチを組込み、その第2のクラッチと上記第1のクラッチの作動により、トルク伝達経路を選択的に切り換えて、第1のシャフトの回転を減速して第2のシャフトに伝達し、その第2のシャフトからディファレンシャルギヤに出力するようにしている。
ここで、第1のクラッチとして、2ウェイオーバーランニングクラッチを採用し、第2のクラッチとして、多板摩擦クラッチを採用している。
特開2006−22879号公報
ところで、上記従来の車両用電動モータ駆動装置においては、第2のシャフトと第2のギヤ間に第1のクラッチを組込み、第1のシャフトと第3のギヤ間に第2のクラッチを組込むようにしているため、電動モータ駆動装置が大型化し、車両への組込みに大きなスペースを確保しなければならないという問題があった。
また、第1のクラッチとして2ウェイオーバーランニングクラッチを採用しているため、係合時のショックが大きく、トルク伝達経路の切り換えを円滑に行なうことができないという問題もあった。
この発明の課題は、車両用電動モータ駆動装置の小型化を図り、トルク伝達経路の切り換えを円滑に行なうことができるようにすることである。
上記の課題を解決するため、この発明においては、電動モータと、その電動モータから出力される回転を減速して車輪側に伝達する減速部と、前記電動モータからの出力を前記減速部に伝達または遮断する断続部とを有し、前記減速部が、前記電動モータの出力軸と同軸上に配置された筒状の外側回転軸と、その外側回転軸内に挿入された内側回転軸とからなる2軸構造の第1シャフトおよびその第1シャフトに平行に配置された第2シャフトを有し、前記内側回転軸と第2シャフト間に第1減速ギヤ列を設け、前記外側回転軸と第2シャフト間に第1減速ギヤ列と異なる減速比とされた第2減速ギヤ列を設けた平行軸常時噛合い式ギヤ減速機構からなり、前記断続部が、前記第1シャフトの軸方向に向く押圧力の負荷により係合して電動モータの出力軸と前記内側回転軸とを締結する第1摩擦クラッチと、同じく第1シャフトの軸方向に向く押圧力の負荷により係合して電動モータの出力軸と前記外側回転軸とを締結する第2摩擦クラッチとからなり、前記第1摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第1シフト用アクチュエータおよび前記第2摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第2シフト用アクチュエータのそれぞれが、モータと、そのモータにより駆動されてケース内で回転する回転子と、その回転子にねじ係合されて、回転子の回転により軸方向に移動する押圧子を備える直動型アクチュエータからなり、前記第1シフト用アクチュエータおよび第2シフト用アクチュエータのそれぞれに、各摩擦クラッチ側からの反力によって前記押圧子が後退動するのを阻止する位置保持手段を設けた構成を採用したのである。
上記のように、第1シャフトを、筒状の外側回転軸の内側に内側回転軸を挿入した2軸構造とすることにより、第1シャフト上に第1摩擦クラッチと第2摩擦クラッチの2つの摩擦クラッチを軸方向に対向配置することができ、電動モータ駆動装置の小型化を図ることができる。
また、電動モータの出力軸と内側回転軸を結合するクラッチおよび電動モータの出力軸と外側回転軸とを結合するクラッチとして摩擦クラッチを採用したことにより、それぞれの摩擦クラッチは滑りを生じながら入力側部材と出力側部材とを結合することになる。このため、摩擦クラッチは入力側部材と出力側部材をシンクロさせながら結合することになり、上記第1摩擦クラッチと第2摩擦クラッチの切り換えによって、低速領域と高速領域との間を滑らかに切り換えることができる。
ここで、第1シフト用アクチュエータからの押圧力を第1摩擦クラッチに負荷する加圧系および第2シフト用アクチュエータからの押圧力を第2摩擦クラッチに負荷する加圧系のそれぞれに弾性部材を組込むことにより、第1摩擦クラッチおよび第2摩擦クラッチのそれぞれに緩やかな押圧力を付加することができ、各摩擦クラッチの摩擦板が摩耗したとしても、シンクロ機能の安定化を図ることができる。
さらに、第1摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第1シフト用アクチュエータおよび前記第2摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第2シフト用アクチュエータのそれぞれに、各摩擦クラッチ側からの反力によって押圧子が後退動する方向に回転子が回転するのを阻止する位置保持手段を設けたことにより、モータの駆動により回転子を回転し、押圧子の前進動により第1摩擦クラッチ、または、第2摩擦クラッチを係合させると、摩擦クラッチ側からの反力によって回転子が回転するのを阻止することができ、押圧子を前進位置で停止保持することができる。このため、モータに対する通電を遮断しても、第1摩擦クラッチまたは第2摩擦クラッチを係合状態に保持することができ、エネルギの消費を低減することができる。
ここで、位置保持手段として、ケース内に組込まれて、そのケースに回り止めされ、かつ、軸方向に移動可能とされたアウタプレートと、回転子に回り止めされ、かつ、軸方向に移動可能とされたインナプレートと、その両プレートを弾性接触させる弾性部材とからなり、前記アウタプレートとインナプレートの接触部に作用する摩擦抵抗を回転抵抗として押圧子が後退動する方向に回転子が回転するのを阻止するようにしたものを採用することができる。
上記のような位置保持手段の採用において、インナプレートと回転子との間に、前記押圧子が前進する方向に回転子が回転した際に、回転子とインナプレートの結合を解除するワンウェイクラッチを組み込んでおくと、モータの駆動により、押圧子が前進する方向に回転子を回転させる場合、ワンウェイクラッチが空転し、アウタプレートとインナプレートの接触部に作用する摩擦抵抗がモータの回転抵抗とならず、モータを円滑に回転させることができ、小型のモータを採用することができる。
また、前記位置保持手段として、モータからの回転を回転子に伝達し、前記押圧子から回転子に回転力が負荷された際に、その回転子と前記ケースとを結合して回転子をロックする逆入力遮断形のツーウェイクラッチからなるものを採用することができる。
上記のように、この発明においては、第1シャフトを、筒状の外側回転軸の内側に内側回転軸を挿入した2重シャフト構造とし、その内側回転軸と電動モータの出力軸を接続する第1摩擦クラッチおよび外側回転軸と電動モータの出力軸を接続する第2摩擦クラッチを第1シャフト上に配置したことにより、電動モータ駆動装置の小型化を図ることができる。
また、電動モータの出力軸と内側回転軸の締結および電動モータの出力軸と外側回転軸の締結に摩擦クラッチを採用したことにより、摩擦クラッチのそれぞれは、入力側と出力側をシンクロさせながら結合するため、第1摩擦クラッチと第2摩擦クラッチの切り換えによって、低速領域と高速領域との間を滑らかに切り換えることができる。
さらに、第1摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第1シフト用アクチュエータおよび前記第2摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第2シフト用アクチュエータのそれぞれに、各摩擦クラッチ側からの反力によって押圧子が後退動する方向に回転子が回転するのを阻止する位置保持手段を設けたことにより、各摩擦クラッチを作動させた位置で第1シフト用アクチュエータおよび第2シフト用アクチュエータを保持することができる。そのとき、モータへの通電を遮断することができるため、エネルギの消費を低減することができる。
この発明に係る車両用電動モータ駆動装置の実施の形態を示す断面図 図1の断続部および減速部を拡大して示す断面図 変速切換アクチュエータのシフト用アクチュエータを示す断面図 シフト用アクチュエータの他の例を示す断面図 シフト用アクチュエータのさらに他の例を示す断面図 シフト用アクチュエータのさらに他の例を示す断面図 シフト用アクチュエータのさらに他の例を示す断面図 図7のVIII−VIII線に沿った断面図 シフト用アクチュエータにおける位置保持手段として逆入力遮断形のツーウェイクラッチを用いた例を示す断面図 (I)乃至(III)は、図9に示すツーウェイクラッチの作動状態を段階的に示す断面図 ツーウェイクラッチの他の例を示す断面図
以下、この発明の実施の形態を図面に基いて説明する。図1に示すように、この発明に係る車両用電動モータ駆動装置1は、電動モータ11と、その電動モータ11からの出力を減速する減速部Aと、上記電動モータ11の出力を減速部Aに断続する断続部Bとからなっている。
電動モータ11は、モータケーシング12と、そのモータケーシング12の内周に固定されたステータ13と、そのステータ13の内側に組込まれ、上記ステータ13に対する通電によって回転するロータ14と、そのロータ14の中心部に挿通されてロータ14と一体に回転する出力軸15とからなっている。
モータケーシング12は、減速部Aおよび断続部Bのハウジング21の一側面に接続されている。電動モータ11の出力軸15の軸端部には、フランジ付き継手軸16が接続され、その継手軸16が上記ハウジング21の内部に配置されて、そのハウジング21内において回転自在とされている。
ハウジング21は、減速機収容部22と、その減速機収容部22から電動モータ11側に片寄った位置にクラッチ収容部23とが設けられている。
減速部Aは、平行軸常時噛合い式ギヤ減速機からなり、第1シャフト31およびその第1シャフト31に平行に配置された第2シャフト32を有している。図1および図2に示すように、第1シャフト31は、筒状の外側回転軸31aと、その外側回転軸31aの内側に挿入された内側回転軸31bの2軸構造とされ、電動モータ11の出力軸15と同軸上の配置とされている。
外側回転軸31aと内側回転軸31bのそれぞれは、減速機収容部22とクラッチ収容部23の隔壁24を貫通し、その貫通部に設けられた軸受33により外側回転軸31aが回転自在に支持されている。
内側回転軸31bは、外側回転軸31aより長さが長く、その両端部が外側回転軸31aから外側に位置し、減速機収容部22内に位置する一端部は、その減速機収容部22の端壁に取付けられた軸受34によって回転自在に支持されている。
また、内側回転軸31bの他端部は、継手軸16の軸端面に形成された軸受孔17内に配置され、その軸受孔17内に組込まれた軸受35により回転自在に支持されている。
減速機収容部22内において、内側回転軸31bと第2シャフト32間には、第1減速ギヤ列36が設けられ、また、外側回転軸31aと第2シャフト32間には、第1減速ギヤ列36より減速比の小さい第2減速ギヤ列37が設けられている。
第1減速ギヤ列36は、内側回転軸31bに第1入力ギヤ36aを設け、その第1入力ギヤ36aに噛合する第1出力ギヤ36bを第2シャフト32に設けている。
一方、第2減速ギヤ列37は、外側回転軸31aに第2入力ギヤ37aを設け、その第2入力ギヤ37aに噛合する第2出力ギヤ37bを第2シャフト32に設けている。
図1に示すように、第2シャフト32には、その第2シャフト32の回転を減速機収容部22に組込まれたディファレンシャルギヤ40に伝達するアウトプットギヤ38が設けられている。
ここで、ディファレンシャルギヤ40は、ハウジング21によって回転自在に支持されたデフケース41に上記アウトプットギヤ38に噛合するリングギヤ42を設け、上記デフケース41によって両端部が回転自在に支持されたピニオン軸43に一対のピニオン44を取付け、その一対のピニオン44のそれぞれに一対のサイドギヤ45を噛合した構成とされており、上記一対のサイドギヤ45のそれぞれにはアクスル46が接続されている。
断続部Bは、電動モータ11の出力軸15と内側回転軸31bとを締結する第1摩擦クラッチ51と、上記出力軸15と外側回転軸31aを締結する第2摩擦クラッチ52とからなり、その第1摩擦クラッチ51と第2摩擦クラッチ52は、クラッチ収容部23内に組み込まれている。
図2に示すように、第1摩擦クラッチ51は、電動モータ11の出力軸15に接続された継手軸16のフランジ16aにクラッチハウジング53を固定し、そのクラッチハウジング53に外周部が連結されて、そのクラッチハウジング53と一体に回転する駆動ディスク54を外側回転軸31aの他端部に嵌合された軸受55で回転自在に支持し、その駆動ディスク54の軸方向一側に環状の第1摩擦板56を対向配置し、その第1摩擦板56と内側回転軸31bの他端部に取り付けられたディスク57とを弾性板58を介して連結し、上記第1摩擦板56と駆動ディスク54の接触によって出力軸15と内側回転軸31bとを締結する構成とされている。
一方、第2摩擦クラッチ52は、上記駆動ディスク54の軸方向他側に環状の第2摩擦板59を対向配置し、その第2摩擦板59と外側回転軸31aの他端部に取り付けられたディスク60とを弾性板61を介して連結し、上記第2摩擦板59と駆動ディスク54との接触によって出力軸15と外側回転軸31aとを締結する構成とされている。
第1摩擦クラッチ51は、第1変速切換アクチュエータ61によって係合および係合解除が制御される。また、第2摩擦クラッチ52は、第2変速切換アクチュエータ71によって係合および係合解除が制御される。
図1および図2に示すように、第1変速切換アクチュエータ61は、第1シャフト31と同軸上に配置されたガイド筒62を隔壁24に固定し、そのガイド筒62の外側にスライド自在に嵌合された第1スリーブ63の一端部に軸受64を介して環状の皿ばねからなる弾性部材65の内周部を連結し、その弾性部材65の径方向の中央部をクラッチハウジング53の側面に設けられた環状突出部66に当接し、かつ、外周部をクラッチハウジング53内に組込まれて第1摩擦板56と軸方向で対向する第1圧力ディスク67の外周部に連結し、上記第1スリーブ63の他端部にレバー68の一端部を連結し、そのレバー68の中途をピン69によって回動自在に支持し、そのレバー68の他端部をハウジング21に形成された開口70から外部に位置させ、そのレバー68の他端部に第1シフト用アクチュエータXを対向配置した構成とされている。
上記第1変速切換アクチュエータ61においては、第1シフト用アクチュエータXの作動によりピン69を中心にレバー68を揺動させ、ガイド筒62に沿って移動する第1スリーブ63が弾性部材65の内周部を押圧する作用により、環状突出部66を支点にして弾性部材65を湾曲状に弾性変形させ、その弾性部材65の弾性力により第1圧力ディスク67を駆動ディスク54に向けて移動させて、第1摩擦板56を駆動ディスク54に押し付けるようにしている。
一方、第2変速切換アクチュエータ71は、ガイド筒62の内側にスライド自在に嵌合された第2スリーブ73の一端部に軸受74を介して環状の皿ばねからなる弾性部材75の内周部を連結し、その弾性部材75の外周部をクラッチハウジング53内に組込まれて第2摩擦板59と軸方向で対向する第2圧力ディスク77の外周部に連結し、上記第2スリーブ73の他端部にレバー78の一端部を連結し、そのレバー78の中途をピン79によって回動自在に支持し、そのレバー78の他端部をハウジング21に形成された開口80から外部に位置させ、そのレバー78の他端部に第2シフト用アクチュエータXを対向配置した構成とされている。
上記第2変速切換アクチュエータ71においては、第2シフト用アクチュエータXの作動によりピン79を中心にレバー78を揺動させ、ガイド筒62に沿って移動する第2スリーブ73で弾性部材75の内周部を押圧し、その弾性部材75の弾性力により第2圧力ディスク77を駆動ディスク54に向けて移動させて、第2摩擦板59を駆動ディスク54に押し付けるようにしている。
図3は、第1シフト用アクチュエータXを示す。なお、第2シフト用アクチュエータXは、第1シフト用アクチュエータXと同一であるため、同一の部品には同一の符号を付して説明を省略する。
第1シフト用アクチュエータXは、ハウジング21の外周に支持される筒状のケース81にシフト用のモータ82を連結し、そのモータ82の回転軸83に連結されてケース81内に配置された回転子84をケース81内に組込まれた軸受85で回転自在に支持し、その回転子84に設けられた筒部84aの内周に雌ねじ86を設け、その雌ねじ86に押圧子87の外周に形成された雄ねじ88をねじ係合して、回転子84の回転により押圧子87を軸方向に移動させるようにしている。
図3に示す第1シフト用アクチュエータXにおいては、回転子84に雌ねじ86を設け、押圧子87に雄ねじ88を形成したが、図4に示すように、回転子84に雄ねじ88を設け、押圧子87に形成された筒部87aの内周に雌ねじ86を形成してもよい。
また、図3および図4では、雌ねじ86と雄ねじ88のそれぞれを三角ねじ、あるいは、台形ねじとしているが、図5および図6に示すように、回転子84と押圧子87の嵌合面それぞれにねじ溝を形成し、そのねじ溝間にボールを組込んだボールねじ89であってもよい。
ここで、雌ねじ86と雄ねじ88のリード角は、押圧子87に静的な押込み荷重が負荷されても、その押圧子87が押し込まれることのない大きさに設定されている。
図3乃至図6に示すいずれの第1シフト用アクチュエータXも、押圧子87が弾性部材65の反力等によって作動位置から後退動するのを阻止する位置保持手段90が設けられている。
位置保持手段90は、ケース81内に摩擦板としての複数のアウタプレート91と同じく摩擦板としての複数のインナプレート92を軸方向の交互に配置し、そのアウタプレート91をスプライン93によりケース81に対して回り止めし、かつ、軸方向に移動自在とし、インナプレート92をスプライン94により回転子84に回り止めし、かつ、軸方向に移動自在とし、その両プレート91、92をケース81の端板間に組込まれた弾性部材95により互いに弾性接触させ、上記アウタプレート91とインナプレート92の接触部に作用する摩擦抵抗を回転抵抗として押圧子87が後退動する方向に回転子84が回転するのを阻止するようにしている。
実施の形態で示す車両用電動モータ駆動装置は上記の構造からなり、図2は、第1摩擦クラッチ51および第2摩擦クラッチ52が係合解除位置にある状態を示している。
このため、電動モータ11が駆動して出力軸15が回転しても、その回転は、第1シャフト31の外側回転軸31aおよび内側回転軸31bに伝達されず、上記出力軸15が空転する。
電動モータ11の駆動によって車両を低速走行させる場合は、図1および図3に示す第1変速切換アクチュエータ61の第1シフト用アクチュエータXのモータ82を駆動する。
いま、上記モータ82を駆動すると、回転軸83およびその回転軸83に接続された回転子84が回転する。このとき、回転子84には押圧子87がねじ係合されているため、押圧子87がケース81から突出する方向に前進動してレバー68の他端部を押圧する。
このため、レバー68がピン69を中心に揺動し、第1スリーブ63がガイド筒62に沿って隔壁24から離反する方向に移動して、弾性部材65の内周部を押圧する。その押圧により、弾性部材65が環状突出部66を中心に湾曲するよう弾性変形し、その弾性変形により、第1圧力ディスク67が駆動ディスク54に向けて移動し、第1摩擦クラッチ51の第1摩擦板56が駆動ディスク54に押し付けられて摩擦係合し、第1摩擦クラッチ51が係合状態となる。
上記第1摩擦クラッチ51の係合により、電動モータ11の出力軸15と第1シャフト31の内側回転軸31bが締結され、上記出力軸15の回転が内側回転軸31bに伝達されて、内側回転軸31bが回転する。
また、内側回転軸31bの回転は、第1減速ギヤ列36により減速されて第2シャフト32に伝達され、その第2シャフト32の回転がディファレンシャルギヤ40に伝達されてアクスル46が回転し、そのアクスル46から図示省略の車輪に伝達されて車両が低速走行する。
ここで、第1摩擦クラッチ51が係合状態とされると、弾性部材65からの反力等によって第1シフト用アクチュエータXの押圧子87に押込み力が負荷される。このとき、回転子84は、アウタプレート91とインナプレート92の接触部に作用する摩擦抵抗によって回転抵抗が負荷され、また、雌ねじ86と雄ねじ88は、静的な押込み荷重の負荷によって回転することのないリード角が設けられているため、もし動的な振動等が負荷されたとしても、押圧子87は前進動した作動位置に確実に保持される。
このため、モータ82に対する通電を遮断しても、第1摩擦クラッチ51は係合状態に保持されることになり、上記モータ82に対する通電の遮断によってエネルギの消費を低減することができる。
車両を低速走行から高速走行に切り換えるには、第1変速切換アクチュエータ61の第1シフト用アクチュエータXのモータ82を上記の逆の方向に回転させると共に、同時に、第2変速切換アクチュエータ71の第2シフト用アクチュエータXのモータ82を駆動する。
第1シフト用アクチュエータXのモータ82を逆回転させると、回転子84にねじ係合する押圧子87がケース81内に向けて後退動し、レバー68の押圧を解除する。
その押圧解除により、第1スリーブ63が隔壁24に向けて移動して、弾性部材65の押圧を解除し、図2に示すように、弾性部材65が形状復元する。このため、第1圧力ディスク67は第1摩擦板56の押圧を解除することになり、第1摩擦クラッチ51が係合解除する。
一方、第2変速切換アクチュエータ71の第2シフト用アクチュエータXのモータ82を駆動すると、回転軸83および回転子84が回転し、その回転子84にねじ係合する押圧子87がケース81から突出する方向に移動してレバー78の他端部を押圧する。
このため、レバー78がピン79を中心に揺動し、第2スリーブ73がガイド筒62に沿って隔壁24から離反する方向に移動して、弾性部材75の内周部を押圧し、第2圧力ディスク77が弾性部材75からの押圧により、駆動ディスク54に向けて移動し、第2摩擦クラッチ52の第2摩擦板59が駆動ディスク54に押し付けられて摩擦係合し、第2摩擦クラッチ52が係合状態となる。
上記第2摩擦クラッチ52の係合により、電動モータ11の出力軸15と外側回転軸31aが締結され、上記出力軸15の回転が外側回転軸31aに伝達されて、外側回転軸31aが回転する。
また、外側回転軸31aの回転は、第2減速ギヤ列37により減速されて第2シャフト32に伝達され、その第2シャフト32の回転がディファレンシャルギヤ40に伝達されてアクスル46が回転し、そのアクスル46から図示省略の車輪に伝達されて車両が加速走行する。
なお、上述の第1シフト用アクチュエータXによる第1摩擦クラッチ51の係合解除作用と、第2シフト用アクチュエータXによる第2摩擦クラッチ52の係合作用は、各々の作用時間を順番ではなく、オーバラップさせ、両クラッチ51、52のシンクロ(半クラ)状態を経由している。これによって、電動モータ11から車輪までの駆動力を途切れさせることなく、第1、第2摩擦クラッチ51、52の切換がスムーズに行われる。これにより、変速時の空走感やショックを抑制することができ、電動モータ11の回転もスムーズに1速相当から2速相当に同期するのである。
さらに、第1減速ギヤ列36から第2減速ギヤ列37への切り換え動作が完了した後は、第2シフト用アクチュエータXのモータ82への通電を遮断する。その通電の遮断によっても、位置保持手段90の作動により押圧子87は後退動するのが防止され、第2摩擦クラッチ52は係合状態に保持される。
実施の形態で示す車両用電動モータ駆動装置1においては、第1シャフト31を、筒状の外側回転軸31aの内側に内側回転軸31bを挿入した2軸構造とし、その第1シャフト31上に第1摩擦クラッチ51と第2摩擦クラッチ52の2つの摩擦クラッチを配置しているため、前述の従来の電動モータ駆動装置のように、第1シャフトおよび第2シャフトのそれぞれにクラッチを配置する場合に比較して、電動モータ駆動装置の小型化を図ることができる。
また、電動モータ11の出力軸15と内側回転軸31bを結合するクラッチおよび電動モータ11の出力軸15と外側回転軸31aとを結合するクラッチとして摩擦クラッチ51、52を採用したことにより、それぞれの摩擦クラッチ51、52は滑りを生じながら電動モータ11の出力軸15と内側回転軸31bおよび外側回転軸31aを結合することになる。
このため、第1摩擦クラッチ51は、出力軸15と内側回転軸31bをシンクロさせながら結合することになり、また、第2摩擦クラッチ52は、出力軸15と外側回転軸31aをシンクロさせながら結合することとなり、上記第1摩擦クラッチ51と第2摩擦クラッチ52の切り換えによって、低速領域と高速領域との間を滑らかに切り換えることができる。
図2に示すように、第1変速切換アクチュエータ61および第2変速切換アクチュエータ71の加圧系に弾性部材65、75を組み込んでおくことにより、第1スリーブ63および第2スリーブ73の軸方向変位が多少変化しても、その変位量のバラツキを弾性部材65、75の弾性変形によって吸収することができる。このため、第1圧力ディスク67や第2圧力ディスク77に対して緩やかな押圧力を付加することができ、第1摩擦板56や第2摩擦板59が摩耗したとしても、シンクロ機能の安定化を図ることができる。
また、図3乃至図6に示すように、第1シフト用アクチュエータXおよび第2シフト用アクチュエータXのそれぞれに、モータ82と、そのモータ82により回転される回転子84と、その回転子84にねじ係合されて、回転子84の回転により軸方向に移動する押圧子87を備える直動型アクチュエータからなるものを採用することによって、上記モータ82に対する電流の制御とねじのリードとからきめ細かい軸方向変位および荷重をコントロールすることができるため、第1摩擦クラッチ51および第2摩擦クラッチ52のシンクロ機能を滑らかにし、切り換え時のショックをさらに抑制することができる。
さらに、第1摩擦クラッチ51に軸方向の押圧力を負荷する第1シフト用アクチュエータXおよび前記第2摩擦クラッチ52に軸方向の押圧力を負荷する第2シフト用アクチュエータXのそれぞれに位置保持手段90を設けて、弾性部材65、75からの反力等により押圧子87が後退動する方向に回転子84が回転するのを阻止するようにしたことにより、モータ82の駆動により回転子を回転し、押圧子87の前進動により第1摩擦クラッチ51、または、第2摩擦クラッチ52を係合させると、モータ82に対する通電を直ちに遮断することができることとなり、エネルギの消費を低減することができる。
図7および図8は、第1シフト用アクチュエータXのさらに他の例を示す。この例においては、回転子84とインナプレート92間にワンウェイクラッチ96を組み込んでいる点で図5に示す第1シフト用アクチュエータXと相違している。このため、図5に示す第1シフト用アクチュエータXと同一の部品には、同一の符号を付して説明を省略する。
ここで、ワンウェイクラッチ96は、クラッチ外輪97の内径面に回転子84の円筒形外面98との間で楔空間を形成する複数のカム面99を周方向に間隔をおいて設け、各カム面99と円筒形外面98間にローラ100を組み込んだローラタイプのワンウェイクラッチからなり、上記クラッチ外輪97とインナプレート92をスプライン101による嵌合として、インナプレート92をクラッチ外輪97に回り止めし、かつ、軸方向に移動自在としている。
上記ワンウェイクラッチ96は、押圧子87が前進する方向に回転子84が回転した際に、回転子84とインナプレート92の結合を解除するようになっている。
上記のように、回転子84とインナプレート92の結合を解除するワンウェイクラッチ96を組み込んでおくと、モータ82の駆動により、押圧子87が前進する方向に回転子84を回転させる場合、ワンウェイクラッチ96は回転子84とインナプレート92の結合を解除するため、アウタプレート91とインナプレート92の接触部に作用する摩擦抵抗がモータ82の回転抵抗とならず、モータ82を円滑に回転させることができ、小型のモータを採用することができる。
なお、ローラタイプのワンウェイクラッチ96に代えて、スプラグタイプのワンウェイクラッチを採用してもよい。
図9および図10は、第1シフト用アクチュエータXのさらに他の例を示す。この例における第1シフト用アクチュエータXと図3に示す第1シフト用アクチュエータXとは、位置保持手段90の構成のみが相違している。このため、図3に示す第1シフト用アクチュエータXと同一の部品には同一の符号を付して説明を省略する。
図9および図10に示す位置保持手段90は、モータ82からの回転を回転子84に伝達し、押圧子87から回転子84に回転力が負荷された際に、その回転子84とケース81とを結合して回転子84をロックする逆入力遮断形のツーウェイクラッチ110からなる。
上記のツーウェイクラッチ110は、ケース81の内周面に固定されたクラッチ外輪111の内周に円筒面112を設け、そのクラッチ外輪111の内側に組込まれて回転子84に回り止めされたクラッチ内輪113の外周に上記円筒面112との間に周方向の両端が狭小の楔空間を形成する複数のカム面114を周方向に間隔をおいて設け、モータ82の回転軸83に連結されてクラッチ外輪111とクラッチ内輪113の対向部間で回転する保持器115には各カム面114と対向する位置にポケット116を形成し、そのポケット116内にローラ117を組込み、前記保持器115とクラッチ内輪113の相互間に回転方向の係合手段120を設けたローラタイプのものからなっている。
係合手段120は、クラッチ内輪113に設けられた端板113aに、そのクラッチ内輪113の軸心を中心とする円弧状の長孔121を形成し、保持器115にはクラッチ内輪113の端板113aと軸方向で対向する端板115aを設け、その端板115aに上記長孔121内に配置されるピン122を突設し、そのピン122と長孔121の周方向で対向する端面間に回転方向の遊び123を設けた構成とされている。
ここで、ピン122と長孔121の周方向で対向する端面間の回転方向の遊び123の大きさをLとし、ローラ117が楔空間の広幅部に配置される中立位置で、そのローラ117とポケット116の周方向で対向する端面間の周方向のポケット隙間124の大きさをLとした時、回転方向の遊び123は、L≧Lの関係が成り立つような大きさとされている。
上記の構成からなるツーウェイクラッチ110において、モータ82の駆動により保持器115が図10(I)の矢印で示す方向に回転されると、保持器115は、長孔121の端面とピン122間に形成された回転方向の遊び123に相当する分だけクラッチ内輪113に対して相対回転し、図10(II)に示すように、ポケット116の一方の端面が中立位置に保持されたローラ117に当接する。
また、係合手段120を形成するピン122は長孔121の端面に当接、または、近接する状態となる。
この状態からモータ82が同方向に引き続き回転すると、ピン112が長孔121の端面を押圧する。その押圧により、ローラ117は中立位置に保持されているため、クラッチ内輪113が保持器115と共に回転する。このとき、クラッチ内輪113は回転子84に回り止めされているため、回転子84も回転し、雌ねじ86と雄ねじ88のねじ係合により、押圧子87が前進する。
モータ82を停止させた押圧子87の前進停止状態で、外部から押圧子87を後退動させるような軸方向荷重が負荷された場合、雌ねじ86と雄ねじ88は、静的に回転しないリード角が設けられているため、回転子84は回転することがない。しかし、振動荷重等の外乱が加わると、回転子84は押圧子87を後退動させる方向の回転力が負荷される。その回転力の負荷によって回転子84およびその回転子84に回り止めされたクラッチ内輪113が上記と逆方向(図10(II)の矢印で示す反対の方向)に回転すると、図10(III)に示すように、ローラ117が円筒面112およびカム面114に係合して、クラッチ内輪113をクラッチ外輪111に結合し、クラッチ内輪113をロックすることになる。
このため、回転子84もロックされることになり、押圧子87は停止状態に保持されることになる。
ここで、押圧子87を後退動させる場合は、モータ82を駆動して、保持器115を図10(III)の矢印で示す方向に回転させるようにする。その保持器115の回転により、ポケット116の端面がローラ117を押圧するため、ローラ117は係合解除され、そのローラ117が中立位置に戻されると、ピン112が長孔121の端面を押圧し、その押圧によりクラッチ内輪113および回転子84が保持器115と同方向に回転し、雌ねじ86と雄ねじ88のねじ係合により押圧子87が後退動する。
図9および図10に示すツーウェイクラッチ110においては、クラッチ内輪113に長孔121を設け、保持器115にピン122を設けたが、クラッチ内輪113にピンを設け、保持器115に長孔を設けるようにしてもよい。
また、図9および図10に示すツーウェイクラッチ110においては、クラッチ外輪111に円筒面112を設け、クラッチ内輪113にカム面114を形成したが、クラッチ外輪111の内周にカム面を設け、クラッチ内輪113の外周に円筒面を形成してもよい。
さらに、図9および図10に示すツーウェイクラッチ110においては、保持器115のポケット116内に一つのローラ117を組込むようにしたが、図11に示すように、一つのポケット116に対して二つのローラ117を組込み、そのローラ117間に弾性部材118を組み込んで、ローラ117のそれぞれを円筒面112およびカム面114に係合する方向に付勢するようにしてもよい。この場合、ピン122が長孔121の端面間に形成された回転方向の遊び123の範囲内で回転した際に、ポケット116内に組込まれた二つのローラ117のうち、保持器115の回転方向の後行側に位置するローラ117がポケット116の端面で中立位置まで押圧移動されるようにしておく。
なお、ローラタイプのツーウェイクラッチ110に代えてスプラグタイプのツーウェイクラッチを用いるようにしてもよい。
A 減速部
B 断続部
第1シフト用アクチュエータ
第2シフト用アクチュエータ
11 電動モータ
15 出力軸
21 ハウジング
31 第1シャフト
31a 外側回転軸
31b 内側回転軸
32 第2シャフト
36 第1減速ギヤ列
37 第2減速ギヤ列
51 第1摩擦クラッチ
52 第2摩擦クラッチ
65 弾性部材
75 弾性部材
81 ケース
82 モータ
84 回転子
84a 筒部
86 雌ねじ
87 押圧子
87a 筒部
88 雄ねじ
89 ボールねじ
90 位置保持手段
91 アウタプレート
92 インナプレート
95 弾性部材
96 ワンウェイクラッチ
110 ツーウェイクラッチ
111 クラッチ外輪
112 円筒面
113 クラッチ内輪
114 カム面
115 保持器
116 ポケット
117 ローラ
118 弾性部材
120 係合手段
121 長孔
122 ピン
123 回転方向遊び
124 ポケット隙間

Claims (15)

  1. 電動モータと、その電動モータから出力される回転を減速して車輪側に伝達する減速部と、前記電動モータからの出力を前記減速部に伝達または遮断する断続部とを有し、
    前記減速部が、前記電動モータの出力軸と同軸上に配置された筒状の外側回転軸と、その外側回転軸内に挿入された内側回転軸とからなる2軸構造の第1シャフトおよびその第1シャフトに平行に配置された第2シャフトを有し、前記内側回転軸と第2シャフト間に第1減速ギヤ列を設け、前記外側回転軸と第2シャフト間に第1減速ギヤ列と異なる減速比とされた第2減速ギヤ列を設けた平行軸常時噛合い式ギヤ減速機構からなり、
    前記断続部が、前記第1シャフトの軸方向に向く押圧力の負荷により係合して電動モータの出力軸と前記内側回転軸とを締結する第1摩擦クラッチと、同じく第1シャフトの軸方向に向く押圧力の負荷により係合して電動モータの出力軸と前記外側回転軸とを締結する第2摩擦クラッチとからなり、
    前記第1摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第1シフト用アクチュエータおよび前記第2摩擦クラッチに軸方向の押圧力を負荷する第2シフト用アクチュエータのそれぞれが、モータと、そのモータにより駆動されてケース内で回転する回転子と、その回転子にねじ係合されて、回転子の回転により軸方向に移動する押圧子を備える直動型アクチュエータからなり、
    前記第1シフト用アクチュエータおよび第2シフト用アクチュエータのそれぞれに、各摩擦クラッチ側からの反力によって前記押圧子が後退動するのを阻止する位置保持手段を設けた車両用電動モータ駆動装置。
  2. 前記第1シフト用アクチュエータからの押圧力を第1摩擦クラッチに負荷する加圧系および第2シフト用アクチュエータからの押圧力を第2摩擦クラッチに負荷する加圧系のそれぞれに弾性部材を組み込んだ請求項1に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  3. 前記位置保持手段が、前記ケース内に組込まれて、そのケースに回り止めされ、かつ、軸方向に移動可能とされたアウタプレートと、前記回転子に回り止めされ、かつ、軸方向に移動可能とされたインナプレートと、その両プレートを弾性接触させる弾性部材とからなり、前記アウタプレートとインナプレートの接触部に作用する摩擦抵抗を回転抵抗として押圧子が後退動する方向に回転子が回転するのを阻止するようにした請求項1又は2に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  4. 前記インナプレートと回転子との間に、前記押圧子が前進する方向に回転子が回転した際に、回転子とインナプレートの結合を解除するワンウェイクラッチを組み込んだ請求項3に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  5. 前記ワンウェイクラッチが、係合子をローラとするローラタイプのワンウェイクラッチからなる請求項4に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  6. 前記ワンウェイクラッチが、係合子をスプラグとするスプラグタイプのワンウェイクラッチからなる請求項4に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  7. 前記位置保持手段が、前記モータからの回転を回転子に伝達し、前記押圧子から回転子に回転力が負荷された際に、その回転子と前記ケースとを結合して回転子をロックする逆入力遮断形のツーウェイクラッチからなる請求項1又は2に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  8. 前記ツーウェイクラッチが、前記ケースの内周面に固定されたクラッチ外輪の内周と、その外輪の内側に組込まれて前記回転子に回り止めされたクラッチ内輪の外周の一方に円筒面を形成し、他方にカム面を設け、前記モータにより駆動されて前記クラッチ外輪とクラッチ内輪間で回転する保持器にはカム面と対向する位置にポケットを形成し、そのポケット内にローラを組込み、前記保持器とクラッチ内輪の相互間に回転方向の係合手段を設け、その係合手段に回転方向遊びを形成し、その回転方向遊びを前記ポケットの周方向で対向する端面と係合子との間に形成された回転方向のポケット隙間より大きくしたローラタイプのツーウェイクラッチからなる請求項7に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  9. 前記ローラが一つのポケットに対して一つの組込みとされた請求項8に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  10. 前記ローラが一つのポケットに対して二つの組込みとされ、その二つのローラが対向部間に組込まれた弾性部材で相反する方向に付勢された請求項8に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  11. 前記係合手段が、前記クラッチ内輪と保持器の軸方向で対向する対向面の一方に前記クラッチ内輪の軸心を中心とする円弧状の長孔を形成し、他方にその長孔内に挿入されるピンを設けた請求項8乃至10のいずれかの項に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  12. 前記ツーウェイクラッチが、スプラグを係合子とするスプラグタイプのツーウェイクラッチからなる請求項7に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  13. 前記回転子と押圧子のねじ係合が、回転子の筒部内周に形成された雌ねじと、押圧子の外周に形成された雄ねじの噛合いからなる請求項1乃至12のいずれかの項に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  14. 前記回転子と押圧子のねじ係合が、回転子の外周に形成された雄ねじと、押圧子の筒部内周に形成された雌ねじの噛合いからなる請求項1乃至12のいずれかの項に記載の車両用電動モータ駆動装置。
  15. 前記ねじ係合によるねじが、ボールねじからなる請求項1乃至12のいずれかの項に記載の車両用電動モータ駆動装置。
JP2009267501A 2009-09-28 2009-11-25 車両用電動モータ駆動装置 Pending JP2011089632A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009267501A JP2011089632A (ja) 2009-09-28 2009-11-25 車両用電動モータ駆動装置
PCT/JP2010/065538 WO2011037023A1 (ja) 2009-09-28 2010-09-09 車両用電動モータ駆動装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009222747 2009-09-28
JP2009267501A JP2011089632A (ja) 2009-09-28 2009-11-25 車両用電動モータ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011089632A true JP2011089632A (ja) 2011-05-06

Family

ID=43795774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009267501A Pending JP2011089632A (ja) 2009-09-28 2009-11-25 車両用電動モータ駆動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011089632A (ja)
WO (1) WO2011037023A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101274353B1 (ko) 2012-03-06 2013-06-13 주식회사 센트랄 클러치 디스크와 그 제조방법
JP2013253622A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Nsk Ltd 電気自動車用駆動装置
JP2014137000A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2014181666A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toyota Motor Corp 可変圧縮比内燃機関
CN105683605A (zh) * 2013-11-18 2016-06-15 舍弗勒技术股份两合公司 在离合器壳体/传动装置壳体上的执行器的转矩支承

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5708772B1 (ja) * 2013-12-10 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
FR3020846B1 (fr) * 2014-05-06 2017-09-08 Ntn-Snr Roulements Actionneur electromecanique a vis a billes pour un embrayage
KR20170005442A (ko) * 2014-05-06 2017-01-13 엔티엔-에스엔알 로우레멘츠 클러치용 전자기계식 볼 스크류 액추에이터
DE102014212863B4 (de) 2014-07-02 2020-08-20 Stabilus Gmbh Klappensteuerung
CN104613136B (zh) * 2015-01-30 2017-06-16 陕西东铭车辆***股份有限公司 带电磁双向离合器的两挡位变速电动车后桥减速器总成
DE202018104556U1 (de) * 2018-08-08 2018-08-23 D + H Mechatronic Aktiengesellschaft Spindelantrieb mit Rücklaufsperrgetriebe
CN110778673B (zh) * 2019-09-12 2023-05-26 浙江捷昌线性驱动科技股份有限公司 一种线性致动器的自锁装置和线性致动器
CN111016640B (zh) * 2019-12-31 2022-03-01 西南大学 超大载荷的紧凑型中央驱动式自适应电驱动总成

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5130246Y2 (ja) * 1971-05-31 1976-07-30
JPS5623550Y2 (ja) * 1975-04-15 1981-06-03
JP2005083474A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Ntn Corp 電動リニアアクチュエータ
EP1548313B2 (de) * 2003-12-23 2016-09-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentübertragungseinrichtung
JP4309778B2 (ja) * 2004-01-30 2009-08-05 Ntn株式会社 可変圧縮比エンジン用ボールねじアクチュエータ機構
JP2006022879A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 電動モータ駆動装置
JP4438676B2 (ja) * 2005-04-20 2010-03-24 株式会社島津製作所 ノーバック装置
JP4697784B2 (ja) * 2005-08-01 2011-06-08 Ntn株式会社 電動リニアアクチュエータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101274353B1 (ko) 2012-03-06 2013-06-13 주식회사 센트랄 클러치 디스크와 그 제조방법
JP2013253622A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Nsk Ltd 電気自動車用駆動装置
JP2014137000A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Toyota Motor Corp 内燃機関
US9784191B2 (en) 2013-01-16 2017-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
JP2014181666A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toyota Motor Corp 可変圧縮比内燃機関
CN105683605A (zh) * 2013-11-18 2016-06-15 舍弗勒技术股份两合公司 在离合器壳体/传动装置壳体上的执行器的转矩支承

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011037023A1 (ja) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011037023A1 (ja) 車両用電動モータ駆動装置
US9033851B2 (en) Motor drive assembly for a vehicle and a motor vehicle
JP5465614B2 (ja) 車両用モータ駆動装置および自動車
WO2011030670A1 (ja) 車両用モータ駆動装置および自動車
JP6961000B2 (ja) クラッチ及び車両の動力伝達構造
US10557506B2 (en) Dog clutch
US9925870B2 (en) Four-wheel-drive vehicle
JP5474456B2 (ja) 車両用モータ駆動装置および自動車
JP4404525B2 (ja) 変速機
JP4910545B2 (ja) 駆動力伝達装置
JP2004068878A (ja) クラッチ装置
JP2011033071A (ja) 車両用電動モータ駆動装置
JP2010181003A (ja) 変速機
JP2010223415A (ja) ダブルクラッチ変速機
JP2002048198A (ja) 変速機
US11396913B2 (en) Two-speed transmission for electric driving vehicle
JP7413604B2 (ja) パーキング機構
CN115052777A (zh) 变速器及两挡电桥驱动***
WO2023026400A1 (ja) 変速機
WO2023026399A1 (ja) パーキング機構
WO2021199100A1 (ja) 切替装置
JP6052133B2 (ja) 変速機のシフト機構
JP2021196042A (ja) ドグクラッチ
JP2004125149A (ja) クラッチ装置
JP2015183759A (ja) 車両用モータ駆動装置における変速比切換装置