JP2011069319A - エマルジョン燃料供給装置 - Google Patents

エマルジョン燃料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011069319A
JP2011069319A JP2009222480A JP2009222480A JP2011069319A JP 2011069319 A JP2011069319 A JP 2011069319A JP 2009222480 A JP2009222480 A JP 2009222480A JP 2009222480 A JP2009222480 A JP 2009222480A JP 2011069319 A JP2011069319 A JP 2011069319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
engine
emulsion fuel
fuel
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009222480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5350160B2 (ja
Inventor
Akiharu Doi
昭晴 土井
Makoto Deguchi
誠 出口
Hiroshi Iwamoto
岩本  浩
Tomio Shigaki
富雄 志垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabtesco Corp
Original Assignee
Nabtesco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabtesco Corp filed Critical Nabtesco Corp
Priority to JP2009222480A priority Critical patent/JP5350160B2/ja
Priority to PCT/JP2010/066782 priority patent/WO2011037248A1/ja
Priority to CN201080024042.9A priority patent/CN102449295B/zh
Priority to KR1020117026607A priority patent/KR101354918B1/ko
Publication of JP2011069319A publication Critical patent/JP2011069319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350160B2 publication Critical patent/JP5350160B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • F02B47/02Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being water or steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/12Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with non-fuel substances or with anti-knock agents, e.g. with anti-knock fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/0227Control aspects; Arrangement of sensors; Diagnostics; Actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/0228Adding fuel and water emulsion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • F02D2200/0612Fuel type, fuel composition or fuel quality determined by estimation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

【課題】 安価にかつ耐久性に問題が無く、エマルジョン燃料供給装置から供給されるエマルジョン燃料における水の割合を検出する。
【解決手段】 燃料と水とを混合したエマルジョン燃料を、エンジンに供給するエマルジョン燃料供給装置において、エンジン2への燃料の量と、エンジン2の回転数とを、ガバナコントローラ80へエンジン回転数検出器82及びエンジン回転指令器84から供給する。ガバナコントローラ80は、エンジン2への燃料の量と、エンジン2の回転数とから、エマルジョン燃料の含水率を算出する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、燃料を水と混合したエマルジョン燃料をエンジンに供給するエマルジョン燃料供給装置に関する。
このようなエマルジョン燃料供給装置の一例が特許文献1に開示されている。特許文献1の技術によれば、水と燃料とをミキサによって混合してエンジンに供給する際に、予め指令された加水率となるように水の供給量の制御が行われるが、この際に、加水率を算出するために、ミキサの出力側に加水率検出センサが設けられている。
特許第4208349号
しかし、このような加水率検出センサのように、水の燃料に対する割合を検出するセンサは、高価である。また、このセンサが出力側に設けられるミキサは、エンジンの近傍に設置されるが、センサはエンジンの振動を受けやすく、また、エンジンの近傍は高温であるので、センサの耐久性に問題があった。
本発明は、耐久性に問題が無く、しかも安価に水の割合を検出できるようにしたエマルジョン燃料供給装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様によるエマルジョン燃料供給装置は、燃料と水とを混合したエマルジョン燃料を、エンジンに供給するが、前記エンジンへの燃料の量と、前記エンジンの回転数または負荷状態とから、前記エマルジョン燃料の含水率を算出する含水率算出手段を、有している。含水率としては、例えば水の量と燃料の量との和に対する水の量の割合を求めることもできるし、加水率として、燃料の量に対する水の量の割合を求めることもできる。
エンジンの回転数または負荷の状態と燃料の量との間には相関関係があり、例えば回転数が大きい場合や負荷の状態として負荷率が大きい場合には、燃料の量も多くなる。但し、回転数または負荷の状態と、燃料の量との関係は、含水率によって変化し、例えば含水率が大きければ、同じ回転数または負荷の状態でも、エマルジョン燃料の量が多くなる。このエマルジョン燃料の量と回転数または負荷の状態と含水率との関係を表す関係式を作成しておき、エマルジョン燃料の量を検出する燃料量検出手段と、回転数検出手段または負荷状態検出手段とを設け、これら検出手段からの検出値を上記関係式に入力することによって含水率を算出することができる。上記のように演算することもできるし、或いはテーブルに回転数または負荷状態とエマルジョン燃料の量と含水率との関係を記憶させておき、回転数または負荷状態の検出値とエマルジョン燃料の量の検出値とをテーブルに入力し、これらの値に対応する含水率をテーブルから読み出すこともできる。
このようにして含水率を算出すると、水の割合を検出するためのセンサを設ける必要が無く、低コストとすることができる上に、センサをエンジンの近傍のミキサに設ける必要がないので、センサの耐久性を考慮する必要も無い。
前記含水率と、前記エマルジョン燃料供給装置によって算出した前記エンジンへの実加水率とを比較手段が比較し、前記含水率と前記実加水率との差が予め定めた値よりも大きくなったとき、これを報知するようにすることもできる。この場合、水を供給するために使用する水ポンプの故障の可能性があり、これを報知することができる。なお、エンジンの排気温度も参考にすることができる。含水率と実加水率との差が予め定めた値よりも大きくて、排気温度が低温なら水が入りすぎている可能性があり、排気温度が高温であるなら水が不足している可能性がある。また、予め定めた値よりも含水率や実加水率との差が小さい間には、含水率によって実加水率を補正することもできる。なお、ミキサからエンジンが備える噴射ポンプまでエマルジョン燃料を供給する際に、両者の間に距離があると、ミキサからエマルジョン燃料が出力されていても、噴射ポンプに到達するまでには時間がかかり、この到達の遅れも、含水率と実加水率とを比較する際には考慮することが望ましい。
また、含水率の推移を記録する記録手段を設けることが望ましい。このように記録することによって、窒素酸化物がどの程度低減されたかを算出することができる。
以上のように、本発明によれば、安価にかつ耐久性に問題が無く、エマルジョン燃料供給装置から供給されるエマルジョン燃料における水の割合を検出することができる。
本発明の1実施形態のエマルジョン燃料供給装置のブロック図である。 図1のエマルジョン燃料供給装置におけるエマルジョン燃料の量とエンジンの回転数または負荷率との関係を示す図である。
本発明の一実施形態のエマルジョン燃料供給装置は、図1に示すように、エンジン、例えばディーゼルエンジン2のシリンダ4にエマルジョン燃料を噴射ポンプ6及び噴射弁8を介して供給するものである。
エマルジョン燃料とするためには、燃料、例えば重油を水と混合する必要があり、そのため、燃料系統と水系統とが設けられている。
燃料系統では、燃料タンク10に貯蔵されている燃料油がブースタポンプ12を介して油循環回路14に送られる。油循環回路14では、合流部16、加圧循環ポンプ18、燃料加熱ヒータ20、リリーフ弁22を、燃料油が循環する。燃料油は加圧循環ポンプ18の作用で循環する。加圧循環ポンプ18、燃料加熱ヒータ20は、制御部23によって制御される。燃料加熱ヒータ20とリリーフ弁22との間に分岐通路24が設けられ、この分岐通路24が開閉弁26を介して、後述するようにエマルジョン燃料を噴射ポンプ6に供給する通路28に接続されている。燃料加熱ヒータ20と前記分岐通路24の分岐点との間に分岐通路30が設けられている。この分岐通路30が開閉弁32、油用の流量発信器34を介して、3位置切換弁36を介してミキサ37に接続されている。流量発信器34で検出された流量は制御部23に供給され、3位置切換弁36は、後述するように制御部23によって制御される。
水系統では、給水源38から遮断弁40を介して水タンク42に水の通路が接続されている。遮断弁40は、制御部23によって制御される。水タンク42は、水ブースタポンプ44、フィルタ46、流量発信器49、水ポンプ50、遮断弁52、水加熱ヒータ54、リリーフ弁56、3位置切換弁36を介してミキサ37に接続されている。水ブースタポンプ44、水ポンプ50、遮断弁52、水加熱ヒータ54は、制御部23によって制御される。また、流量発信器49で検出された流量は、制御部23に供給される。水ブースタポンプ44とフィルタ46との間、フィルタ46と流量発信器49との間、水ポンプ50と遮断弁52との間には、それぞれ圧力発信器58、60、62が接続され、これらによって検出された圧力は制御部23に供給される。
ミキサ37は、3位置切換弁36を介して供給された水と燃料油とを混合して、エマルジョン燃料として送り出す。ミキサ37の出口は、開閉弁64を介して噴射ポンプ6に接続されている。開閉弁64と噴射ポンプ6との間の通路が、上述したエマルジョン燃料を噴射ポンプ6に供給する通路28である。噴射ポンプ6に供給されたエマルジョン燃料は、噴射ポンプ6で量が制御され、噴射弁8からエンジン2のシリンダ4に供給される。余剰のエマルジョン燃料は、通路66に送り出される。通路66は、遮断弁68、循環ポンプ70、流量発信器72、3位置切換弁36を介してミキサ37に接続されている。ミキサ37、遮断弁68、循環ポンプ70、流量発信器72、3位置切換弁36が循環回路74を構成している。遮断弁68、循環ポンプ70は制御部37によって制御され、流量発信器72が検出した流量は制御部23に供給されている。なお、開閉弁76を備える通路78が、循環回路74の噴射ポンプ6を出た部分を、循環回路14のリリーフ弁22の後段に接続している。
3位置切換弁36は、第1乃至第3の切換位置を有し、制御部23によって、第1乃至第3の切換位置のいずれかに切り換えられる。第1の切換位置では、流量発信器34とミキサ37とを接続し、かつ流量発信器72とリリーフ弁56をミキサに対して遮断する。第2の切換位置では、流量発信器34とミキサ37とを接続し、かつ流量発信器72とリリーフ弁56を接続する。第3の切換位置では、流量発信器34、72、リリーフ弁56をミキサ37に接続する。
従って、第1の切換位置では、燃料油のみがミキサ37に供給され、その結果、噴射ポンプ6には燃料油のみが供給され、第2の切換位置では、燃料油のみがミキサ14を介して噴射ポンプ6に供給され、かつ流量発信器72を介して供給されたエマルジョン燃料が水系統に退避される。第3の切換位置では、ミキサ37には燃料油と水と回収されたエマルジョン燃料とが供給され、ミキサ37で得られたエマルジョン燃料が噴射ポンプ6に供給される。なお、第2の切換位置に切り換えて、エマルジョン燃料を退避させる場合には、水ポンプ44、50を停止させ、リリーフ弁56側に逆流させる。
ブースタポンプ12、加圧循環ポンプ18、開閉弁26、32、64、遮断弁68、循環ポンプ70、遮断弁40、水ブースタポンプ40、水ポンプ50、遮断弁52、3位置切換弁36は、制御部23によって制御される。これらの制御には、流量発信器34、49、72、圧力発信器58、60、62からのデータが使用される。また、制御部23は、これらのデータを基にミキサ37からのエマルジョン燃料の実加水率を算出する。加水率は、油量(F)に対する水量(W)の比率を百分率で表したW/F*100で表される。実加水率は、新たにミキサ37に加えられる水量、油量及び循環回路66からミキサ37に戻るエマルジョン燃料、水量、油量を上記データを基に決定し、算出される。
この実加水率は、噴射ポンプ6を制御するガバナコントローラ80に供給されている。ガバナコントローラ80には、エンジン2の回転数を検出しているエンジン回転数検出器82からの回転数信号と、回転数指令発信器84からの回転数指令信号も、ガバナコントローラ80には供給されている。回転数指令信号は、供給しようとする燃料の量を表している。ガバナコントローラ80では、これらエンジン回転数と回転数指令信号とを基に、噴射ポンプ6からのエマルジョン燃料の噴射量を調整する。この際に、ミキサ37から供給されるエマルジョン燃料の必要とする含水率を算出する。含水率は、水の量と燃料油の量との和に対する水分の量の割合を百分率で表したものである。なお、回転数指令信号に代えて、エンジン2の負荷状態の検出手段を設け、その検出手段によって検出されたエンジン2の負荷状態を使用することもできる。
図2に示すように、エマルジョン燃料の量(回転数指令信号によって指令されるエマルジョン燃料の量)とエンジン回転数またはエンジン負荷との間には、エンジン回転数またはエンジン負荷を引数とする関数、例えばエンジン回転数またはエンジン負荷が大きいときには燃料油の量も大きくなるという関数、具体的には線形関数で燃料油の量を表すことができる。その関数は、含水率をパラメータとしてそれぞれ異なっており、例えば平行移動している。従って、あるエンジン回転数またはエンジン負荷のときのエマルジョン燃料の量が判明していれば、そのときの含水率を算出することができる。例えば図2に示すよう、50%含水率のとき、25%含水率のとき、燃料油のみのとき、それぞれのエンジン回転数またはエンジン負荷と燃料油の量とがそれぞれ判明していれば、補間によって任意のエンジン回転数またはエンジン負荷とそれに対応する燃料油の量とから含水率を算出することができる。
例えば図2において、エンジン回転数またはエンジン負荷がaであり、そのときの燃料油の量がbであったとすると、エンジン回転数またはエンジン負荷がaの場合の燃料油のみの運転の際の燃料油の量b0と25%含水率での運転時のエマルジョン燃料の量b25との間にbが位置するか、エンジン回転数またはエンジン負荷がaの場合の25%含水率での運転時のエマルジョン燃料の量b25と50%含水率での運転の際のエマルジョン燃料の量b50との間にbが位置するかを判断する。bがb25とb50の間に位置すると判断されたなら、(b−b25)/(b50−b25)の値を含水率50%と含水率25%との差に乗算し、25%に加算することによって、含水率を算出することができる。
上述した計算をガバナコントローラ80によって行うこともできるし、予め様々なエマルジョン燃料の量とエンジン回転数またはエンジン負荷との組合せにおける含水率を計算しておいて、テーブルに記憶させておき、エマルジョン燃料の量とエンジン回転数またはエンジン負荷とが入力されたとき、それに対応する含水率を読み出すように構成することもできる。
このように演算によって含水率を算出するように構成しているので、高価な含水率センサを設ける必要はなく、含水率センサの耐久性を考慮する必要も無い。
ガバナコントローラ80では、このようにして演算した含水率と、制御部37から供給される実加水率とを比較し、両者の差が予め定めた値よりも大きいとき、警告を発生するように構成されている。例えば、エンジン2のコントロールパネル(図示せず)に設けた表示器を点灯させたり、警報機を鳴動させたりする。この比較の際には、エンジン2の排気温度を温度検出手段、例えば温度測定器で測定し、その測定された排気温度を参考にして警告を発生するようにすることもできる。例えば、両者の差が予め定めた値よりも大きいときに、排気温度が低いなら、エンジン2に水が供給されていると判断できるので、その旨を表す警告を発生し、排気温度が高いなら、水が少ないと判断できるので、その旨を表す警告を発生する。これらは、例えば水ポンプ50の故障によって生じる。
なお、含水率と実加水率とを比較する際、ミキサ37と噴射ポンプ6とが離れて位置しているので、ミキサ37の出口側での実加水率と、噴射ポンプ6での実加水率との間には時間遅れがある。そこで、実加水率は予め定めた時間だけ遅延させて、ガバナコントローラ80では含水率と比較する。
また、エマルジョン燃料は、循環回路74を介してミキサ37に循環している。そのため、算出された実加水率は、誤差が生じる可能性がある。そこで、ガバナコントローラ80では、実加水率が予め定めた範囲内にあるときには、含水率に基づいて実加水率を補正している。例えば、誤差が発生する前の実加水率と含水率との比を予め算出しておき、この比を実加水率に乗算して補正する。
また、ガバナコントローラ80では、算出された含水率を予め定めた上限値と比較しており、含水率が上限値以上になったとき、警報を発生するように構成されている。この警報も、上述したコントロールパネルに設けた表示器を表示させたり、上限値を超えたことを表す音を発生させたりする。同時に、この警告に基づいて、制御部22がポンプ50等を制御して、水量を調整し、エンジン2での失火を回避する。なお、この警告に基づいて作業員が手動によってポンプ50等を制御することも可能である。
上述した含水率の算出は、所定時間の経過ごとにガバナコントローラ80によって算出され、算出された含水率は、記憶手段、例えばガバナコントローラ80が備えるメモリ(図示せず)に記憶されている。この記録、即ち含水率の推移に基づいて、エンジン2における窒素酸化物の低減量が算出される。
上記の実施形態では、含水率として、燃料油の量Fと水量Wに対する水量Wの百分率であるW/(W+F)*100を使用したが、加水率として、燃料油の量Fに対する水量Wの百分率であるW/F*100を使用することもできる。この場合、実加水率と比較するなら、実加水率もW/F*100に相当するものとして演算する。
2 エンジン
6 噴射ポンプ
37 ミキサ
10 燃料タンク
38 給水源
80 ガバナコントローラ(含水率算出手段)

Claims (4)

  1. 燃料と水とを混合したエマルジョン燃料を、エンジンに供給するエマルジョン燃料供給装置において、
    前記エンジンへの燃料の量と、前記エンジンの回転数または負荷状態とから、前記エマルジョン燃料の含水率を算出する含水率算出手段を、有する
    エマルジョン燃料供給装置。
  2. 請求項1記載のエマルジョン燃料供給装置において、前記含水率と前記エマルジョン燃料供給装置によって算出した前記エンジンへの実加水率とを比較手段が比較し、前記含水率と前記実加水率との差が予め定めた値よりも大きくなったとき、これを報知するエマルジョン燃料供給装置。
  3. 請求項1記載のエマルジョン燃料供給装置において、前記含水率が予め定めた上限値に達したとき、これを報知するエマルジョン燃料供給装置。
  4. 請求項1記載のエマルジョン燃料供給装置において、前記含水率の推移を記録する記録手段を有するエマルジョン燃料供給装置。
JP2009222480A 2009-09-28 2009-09-28 エマルジョン燃料供給装置 Expired - Fee Related JP5350160B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009222480A JP5350160B2 (ja) 2009-09-28 2009-09-28 エマルジョン燃料供給装置
PCT/JP2010/066782 WO2011037248A1 (ja) 2009-09-28 2010-09-28 エマルジョン燃料供給装置
CN201080024042.9A CN102449295B (zh) 2009-09-28 2010-09-28 乳化燃料供给装置
KR1020117026607A KR101354918B1 (ko) 2009-09-28 2010-09-28 에멀전 연료 공급 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009222480A JP5350160B2 (ja) 2009-09-28 2009-09-28 エマルジョン燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011069319A true JP2011069319A (ja) 2011-04-07
JP5350160B2 JP5350160B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=43795986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009222480A Expired - Fee Related JP5350160B2 (ja) 2009-09-28 2009-09-28 エマルジョン燃料供給装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5350160B2 (ja)
KR (1) KR101354918B1 (ja)
CN (1) CN102449295B (ja)
WO (1) WO2011037248A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102410115A (zh) * 2011-12-15 2012-04-11 周毕华 公交车双路供油装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103883432A (zh) * 2014-03-25 2014-06-25 宋凤杰 柴油机排放脱硝前处理***
JP2019069426A (ja) * 2017-10-11 2019-05-09 ナブテスコ株式会社 混合流体生成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07501373A (ja) * 1991-11-12 1995-02-09 セコム株式会社 エマルジョン燃料供給装置及び方法
JP2000205051A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Daihatsu Diesel Mfg Co Ltd ディ―ゼル機関
JP2004068619A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2009036132A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005040551B4 (de) * 2005-08-26 2009-01-29 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Ermitteln eines Biodieselanteils im Kraftstoff einer Dieselverbrennungskraftmaschine
KR101346857B1 (ko) * 2006-04-27 2014-01-15 (주)네오드 디젤 엔진의 유해배기가스 저감장치 및 이에 채택된 디젤엔진용 에멀전 연료 공급 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07501373A (ja) * 1991-11-12 1995-02-09 セコム株式会社 エマルジョン燃料供給装置及び方法
JP2000205051A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Daihatsu Diesel Mfg Co Ltd ディ―ゼル機関
JP2004068619A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2009036132A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Nissan Diesel Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102410115A (zh) * 2011-12-15 2012-04-11 周毕华 公交车双路供油装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5350160B2 (ja) 2013-11-27
CN102449295A (zh) 2012-05-09
KR20120018309A (ko) 2012-03-02
WO2011037248A1 (ja) 2011-03-31
KR101354918B1 (ko) 2014-01-22
CN102449295B (zh) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114962030A (zh) 燃料泄漏检测***
EP2333276A1 (en) Method for controlling operation of diesel engine, apparatus for controlling operation of diesel engine, diesel engine, and ship
WO2011082493A1 (en) Supplemental vapor fuel injection system for internal combustion engines
JP5350160B2 (ja) エマルジョン燃料供給装置
US20140255212A1 (en) Construction machine including hydraulic pump
JP2011102548A (ja) ガスタービン制御装置
US20240141842A1 (en) Dual fuel engine system and method for controlling dual fuel engine system
KR101858785B1 (ko) 내연 기관의 레일 압력을 제어하는 방법
WO2010150349A1 (ja) 舶用機関の制御方法及びその制御装置
JP5680716B2 (ja) 舶用機関の制御方法及びその制御装置
EP2850303A1 (en) Multi-fuel operation of an internal combustion engine
US11242816B1 (en) Systems and methods for reverse flow detect
JP4742548B2 (ja) 液化ガスタンクの監視方法及び監視装置
JP5090957B2 (ja) 舶用機関の制御方法及びその制御装置
JP2006329135A (ja) 燃料供給系の診断方法
JP5280553B2 (ja) 舶用機関の制御方法及びその制御装置
SE540249C2 (en) A method for determining the functionality of a pressure regulator and a liquefied gas fuel system
KR101865693B1 (ko) 연속 가변 밸브 리프트 시스템의 압력 제어 장치 및 방법
JP2012077758A5 (ja)
KR20160074197A (ko) 차량의 요구 토크 제어장치 및 그 방법
KR100897095B1 (ko) 엘피아이 시스템에서의 연료 누설 감지 및 차단 방법
US20240084756A1 (en) Adjusting an internal combustion engine
JP2012077758A (ja) 舶用機関の制御方法及びその制御装置
US20240084746A1 (en) Dual fuel engine system and method for controlling dual fuel engine system
CN116335841B (zh) 一种基于故障自诊断的柴油机电动输油泵控制方法及***

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5350160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees