JP2010528339A - 近視進行防止用眼科レンズ - Google Patents

近視進行防止用眼科レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP2010528339A
JP2010528339A JP2010509475A JP2010509475A JP2010528339A JP 2010528339 A JP2010528339 A JP 2010528339A JP 2010509475 A JP2010509475 A JP 2010509475A JP 2010509475 A JP2010509475 A JP 2010509475A JP 2010528339 A JP2010528339 A JP 2010528339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
ophthalmic lens
power
lens
distance vision
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010509475A
Other languages
English (en)
Inventor
メネゼス・エドガー・ブイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Vision Care Inc filed Critical Johnson and Johnson Vision Care Inc
Publication of JP2010528339A publication Critical patent/JP2010528339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • G02C7/041Contact lenses for the eyes bifocal; multifocal
    • G02C7/042Simultaneous type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • G02C7/041Contact lenses for the eyes bifocal; multifocal
    • G02C7/044Annular configuration, e.g. pupil tuned
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • G02C7/048Means for stabilising the orientation of lenses in the eye
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2202/00Generic optical aspects applicable to one or more of the subgroups of G02C7/00
    • G02C2202/24Myopia progression prevention

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本発明は、近視進行の予防に有用な眼科レンズを提供する。本発明のレンズは、光学ゾーンの中央にある実質的に一定の遠用視力度数ゾーンと、それを囲む正の球面縦収差を与えるゾーンとを提供する。

Description

開示の内容
〔技術分野〕
本発明は眼科レンズに関する。特に本発明は、近視進行の予防又は遅延に対して有用な眼科レンズを提供する。
〔背景技術〕
近視、又は近眼は、米国人口の最大25%及び世界の一部の地域では人口の最大75%に影響を及ぼしている。近視眼では、眼球の形状が細長いため、目に入る光線が網膜の前方でフォーカスしてしまう。近視に対する従来の治療は、補正レンズを処方することである。しかし典型的な補正レンズでは、近視の進行は防止されない。
近視進行を遅らせることを、特に子供らにおいて行なう多くの方法が提案されている。これらの方法としては、多焦点レンズを用いること、収差を取り入れたレンズ又は収差を抑えたレンズを用いること、軸外し屈折レンズを用いること、角膜を再形成すること、目を運動させること、及び薬理療法を用いることが挙げられる。
〔発明の概要〕
〔発明が解決しようとする課題〕
多焦点レンズ及び収差があるレンズを用いることは、レンズによって装用者の遠方視力が弱まるという不都合さがあることが分かっている。他の方法も、不快感(角膜の再形成と同様)及び望ましくない副作用(薬物療法と同様)などの不都合さを被る。
本発明のレンズの前面を示す図。 例のレンズの度数プロファイルを示すグラフ。
本発明は、眼科レンズと、それらのデザイン及び製造に対する方法とを提供する。レンズは近視進行を実質的に防止するものである。本発明の発見は、近視進行は、光学ゾーンの中央にある遠用視力度数の範囲と、それを囲む正の球面縦収差を与える少なくとも1つの領域とを有する多焦点レンズを提供することによって実質的に防止することができるということである。
「眼科レンズ」が意味するのは、コンタクト、眼内、アンレー・レンズなどである。好ましくは、本発明のレンズはコンタクトレンズである。「遠用光学度数」「遠用視力度数」、及び「遠用度数」が意味するのは、装用者の遠方視力を所望の程度まで補正するために必要な屈折力の量である。「球面縦収差」が意味するのは、レンズの中央と周囲との間でのフォーカスの屈折の違いであり、周辺光線のフォーカスの屈折値−近軸光線のフォーカスの屈折値として計算されるものである。「正の球面縦収差」が意味するのは、周辺光線と近軸光線との間での屈折の違いが正の値であるということである。
本発明の第1の実施形態においては、光学ゾーンを有する眼科レンズであって、光学ゾーンが、実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含み、実質的にこれらからなり、またこれらからなる眼科レンズが提供される。代替的な実施形態においては、第1の環状ゾーンと同心である第2の環状ゾーンであって、一定の度数又は次第に減少する度数の一方を与えることができる第2のゾーンを提供しても良い。更に他の実施形態においては、光学ゾーンを有するレンズであって、光学ゾーンが、光学ゾーンの真ん中の部分における実質的に一定の遠用視力度数と、遠用視力度数の周辺にある正の球面縦収差を有する少なくとも1つの領域とを含み、実質的にこれらからなり、またこれらからなるレンズが提供される。
図1において分かるように、レンズ10は、光学ゾーン11と非光学のレンズ状ゾーン14とを有する。光学ゾーン11は中央ゾーン12と周辺ゾーン13とからなる。中央ゾーン12は、レンズの光軸の中心に置かれ、レンズの光軸中心から測定した半径は、約0.5〜2mm、好ましくは約1〜1.5mmである。中央ゾーン12内の度数は、実質的に一定の遠用視力度数であり、約+12.00ジオプター〜約−12.00ジオプターである。周辺ゾーン内に正の度数を付加する結果、中央ゾーンにおいて、遠用視力度数に対する過剰補正を与えること、すなわち、装用者の遠方視力を補正するために必要なものに加えて度数を与えることが望ましい場合がある。過剰補正の量は、中央ゾーン12の直径と与えられた正の球面収差の大きさとに依存する。しかし通常、過剰補正は約0.25〜約1.00ジオプターである。
周辺ゾーン13は、最も内側の境界14(又はレンズの光軸中心に最も近い境界)からゾーン13の周囲の最も外側の境界15へ移動するにつれて連続的かつ次第に増加する正の球面縦収差を与える。周辺ゾーン13における球面縦収差の増加は、レンズの光軸中心から約2.5mmの半径において、約0.25〜約2ジオプターであっても良く、好ましくは約0.5〜約1.50ジオプターである。周辺ゾーン13の幅は、約0.5〜約3.5mm、好ましくは約1〜約2mmであっても良い。
図1に示すように、中央ゾーン12及び周辺ゾーン13は、それらの間に別個の接合部があるゾーンである。代替的な実施形態においては、別個の接合部は、実質的に一定の遠用視力度数と正の球面縦収差との間に存在せず、実質的に一定の遠用視力度数と正の球面縦収差との両方によって1つのゾーンが形成されている。
本発明のレンズをデザインする際に、正の球面縦収差に、正味の装用者の眼球の収差を与える。したがって、本発明の目的上、好ましくはレンズ装用者の球面収差を最初に決定し、次にその収差の補正に必要な球面収差を与える。あるいは、母集団平均(例えば0.1D/mm2)を球面収差に対して用いても良い。球面収差の測定は、任意の既知で便利な方法によって、例えば、限定することなく、市販の収差測定器を用いることによって行なっても良い。
本発明のレンズの光学ゾーンをデザインするために、多くの数学関数のうちのどれを用いても良い。例えば、限定することなく、球面、非球面、スプライン、円錐曲線、多項式などである。好ましい実施形態においては、中央ゾーンは好ましくは球面であり、中央ゾーンと周辺ゾーンとの間には滑らかな遷移が存在する。このような滑らかな遷移は、大きさと一次及び二次導関数とにおいて連続的な数学関数を用いることによって確実にしても良い。
本発明のレンズの光学ゾーンをデザインする際に用いる1つの好適な方程式は、以下の通りである。
Figure 2010528339
ここで、yはレンズの中心からの距離であり、
xは弛み値であり、
rは曲率半径であり、
kは円錐定数であり、球面に対しては0、楕円に対しては−1<k<0、双曲線に対してはk<−1である。
直径dの中央の球面ゾーンを有する直径Dの光学ゾーンに対しては、以下の方程式型の円錐曲線を用いても良い。−d/2<x<d/2の場合は、
Figure 2010528339
d/2<x<D/2の場合は、
Figure 2010528339
任意の点における弛み値を半径に変換しても良く、その点におけるレンズの度数は、以下の式を用いて計算しても良い。
Figure 2010528339
ここで、Pは度数であり、
nはレンズ材料の屈折率である。
遠用度数及び正の球面縦収差は両方とも、レンズの前面若しくは背面のいずれかにあっても良く、好ましくはいずれかにあり、又はそれぞれ、前側若しくは後側レンズ表面にある。レンズの一方の表面が、遠用度数及び正の球面縦収差を与えても良く、他方の表面が、装用者の乱視を補正するために球面、非球面であるか、又は円柱度数を取り入れていても良い。当業者であれば分かるように、円柱度数が存在するコンタクトレンズ実施形態の場合、レンズ内に安定化手段を取り入れる必要がある。好適な安定化手段は、当該技術分野において知られる静的及び動的な安定化手段のいずれかであり、例えば、限定することなく、プリズム・バラスト、薄い及び厚いゾーン、突起など、及びこれらの組み合わせである。
中央ゾーンと少なくとも1つの同心ゾーンとを伴う実施形態においては、第1のこのようなゾーンの周囲にある同心の第2のゾーンを設けても良い。第2のゾーンは、実質的に一定の度数を与えても良いし、又は好ましくはゾーンの周囲へ移動するにつれ次第に減少する度数を与えても良い。第2の同心ゾーンは、大きい瞳のレンズ装用者(例えば低照明での若い人)において有用性があることが分かっている場合がある。第2のゾーンは好ましくは、約3.5mmの半径において始まり、約4.5mmの半径まで延びる。ゾーンにわたって度数が次第に減少する実施形態においては、好ましくは、減少は、ゾーンの最も内側の部分において見出される度数の約半分に達する。例えば、レンズが、第1の同心ゾーンにおける約2.5mmの半径において1.0ジオプターの正の球面縦収差を有する場合、第2のゾーンの最も外側部分における度数は約0.5ジオプターまで減少している。一定の遠方の度数と正の球面縦収差との間に別個の接合部がない実施形態においては、この一定の度数又は次第に減少する度数を与える第2の領域を、正の球面縦収差の領域の周囲に設けても良い。第2の周辺ゾーンを備えることは優位な場合がある。なぜならば、それを用いて周囲における正の度数を減らすことができる結果、低輝度条件下での正の度数に由来する視力の劣化を低減することができるからである。
本発明のレンズは好ましくは、ソフト・コンタクトレンズであって、このようなレンズの形成に適した任意の材料から作られているものである。ソフト・コンタクトレンズを形成するための例示的な材料は、例えば、限定することなく、シリコーンエラストマー、シリコーン含有マクロマー、例えば、限定することなく、米国特許第5,371,147号、同第5,314,960号、及び同第5,057,578号(これらは、本明細書において参照により全体が組み込まれる)に開示されているもの、ヒドロゲル、シリコーン含有ヒドロゲルなど、及びこれらの組み合わせである。より好ましくは、表面は、シロキサンであるか、又はシロキサン官能基を含み、例えば、限定することなく、ポリジメチルシロキサンマクロマー、メタクリルオキシプロピルポリアルキルシロキサン、及びこれらの混合物、シリコーンヒドロゲル又はヒドロゲル、例えばエタフィルコンAである。
好ましいレンズ形成材料は、ポリ2−ヒドロキシエチルメタクリレートポリマーである。すなわち、ピーク分子量が約25,000〜約80,000、多分散性が約1.5未満〜約3.5未満でそれぞれあり、少なくとも1種の架橋可能な官能基が共有結合されているものである。この材料は、米国特許第6,846,892号に記載されている。なおこの文献は、本明細書において参照により全体が組み込まれている。眼内レンズを形成するための好適な材料は、例えば、限定することなく、ポリメチルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、不活性な透明プラスチック、シリコーン系ポリマーなど、及びこれらの組み合わせである。
レンズ形成材料の硬化は、知られている任意の手段によって行なっても良く、例えば、限定することなく、熱、照射、化学、電磁放射硬化など、及びこれらの組み合わせである。好ましくは、レンズを成形する。これは、紫外線を用いてか又は可視光線の全スペクトルを用いて行なう。より具体的には、レンズ材料の硬化に適した正確な条件は、選択した材料と形成すべきレンズとに依存する。眼科レンズ(例えば、限定することなく、コンタクトレンズ)に対する重合プロセスは、良く知られている。好適なプロセスは、米国特許第5,540,410号に開示されている。なおこの文献は、本明細書において参照により全体が組み込まれている。
本発明のコンタクトレンズは、任意の在来法によって形成しても良い。例えば、光学ゾーンを、ダイヤモンド切削によって形成しても良いし、又はダイヤモンド切削して、本発明のレンズの形成に用いるモールドにしても良い。その後、好適な液体樹脂をモールド間に配置した後に、樹脂を圧縮及び硬化して、本発明のレンズを形成する。あるいは、ゾーンをダイヤモンド切削してレンズ・ボタンにしても良い。
本発明は、以下の例を検討することによって更に明確になる場合がある。
(実施例1)
本発明のレンズに、8.8mm曲率半径の背面と、方程式IIに従って計算した前面とを設ける。なお、k+105、r=1.1、及びd=0.75mmである。中央ゾーンの度数は−3.00ジオプターであり、正の球面縦収差としては5mmにおいて+1ジオプターを与える。レンズの作製は、従来のレンズ製造プロセスに従って、単一点を用いて、ダイヤモンド切削により真ちゅう製インサート内に入れ、その後にインサートからレンズ・モールドを射出成形して、エタフィルコンAを用いてレンズを鋳造することによって行なう。図2のグラフにおける実線は、レンズの光学ゾーンに対する度数プロファイルを示す。
比較例1
米国特許第6,045,578号での開示に従ってデザインされ作製される従来技術のレンズに、8.8mm曲率半径の背面と、k+3.5である方程式Iを用いて計算した前面とを設ける。光学ゾーンの中央ゾーンは、度数が3.00ジオプターであり、正の球面縦収差としては5mmにおいて+1ジオプターを与える。レンズの作製は、従来のレンズ製造プロセスに従って、単一点を用いて、ダイヤモンド切削により真ちゅう製インサート内に入れ、その後にインサートからレンズ・モールドを射出成形して、エタフィルコンAを用いてレンズを鋳造することによって行なう。図2のグラフにおける点線は、レンズの光学ゾーンに対する度数プロファイルを示す。
〔実施態様〕
(1) 光学ゾーンを含む眼科レンズであって、前記光学ゾーンが、実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む、眼科レンズ。
(2) 前記レンズがコンタクトレンズである、実施態様1に記載の眼科レンズ。
(3) 前記光学ゾーンが、更に前記第1の環状ゾーンと同心の第2の環状ゾーンを含む、実施態様1に記載の眼科レンズ。
(4) 前記第2の環状ゾーンが実質的に一定の度数を含む、実施態様3に記載の眼科レンズ。
(5) 前記第2の環状ゾーンが次第に減少する度数を含む、実施態様3に記載の眼科レンズ。
(6) 前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、実施態様1に記載の眼科レンズ。
(7) 実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む光学ゾーンを含むコンタクトレンズであって、前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、コンタクトレンズ。
(8) 前記光学ゾーンが、更に前記第1の環状ゾーンと同心の第2の環状ゾーンを含む、実施態様7に記載の眼科レンズ。
(9) 前記第2の環状ゾーンが実質的に一定の度数を含む、実施態様8に記載の眼科レンズ。
(10) 前記第2の環状ゾーンが次第に減少する度数を含む、実施態様8に記載の眼科レンズ。
(11) 光学ゾーンを含む眼科レンズであって、前記光学ゾーンが、前記光学ゾーンの真ん中の部分における実質的に一定の遠用視力度数と、前記遠用視力度数に対して位置し正の球面縦収差を有する少なくとも第1の周辺領域とを有する、眼科レンズ。
(12) 前記レンズがコンタクトレンズである、実施態様11に記載の眼科レンズ。
(13) 前記光学ゾーンが、更に前記第1の周辺領域に対する第2の周辺領域を含む、実施態様11に記載の眼科レンズ。
(14) 前記第2の周辺領域が実質的に一定の度数を含む、実施態様13に記載の眼科レンズ。
(15) 前記第2の周辺領域が次第に減少する度数を含む、実施態様3に記載の眼科レンズ。
(16) 前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、実施態様11に記載の眼科レンズ。
(17) 実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む光学ゾーンを含む眼科レンズを用意する工程を含む、近視を予防する方法。
(18) 実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む光学ゾーンを含むコンタクトレンズを用意する工程であって、前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、工程を含む、近視を予防する方法。

Claims (18)

  1. 光学ゾーンを含む眼科レンズであって、前記光学ゾーンが、実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む、眼科レンズ。
  2. 前記レンズがコンタクトレンズである、請求項1に記載の眼科レンズ。
  3. 前記光学ゾーンが、更に前記第1の環状ゾーンと同心の第2の環状ゾーンを含む、請求項1に記載の眼科レンズ。
  4. 前記第2の環状ゾーンが実質的に一定の度数を含む、請求項3に記載の眼科レンズ。
  5. 前記第2の環状ゾーンが次第に減少する度数を含む、請求項3に記載の眼科レンズ。
  6. 前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、請求項1に記載の眼科レンズ。
  7. 実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む光学ゾーンを含むコンタクトレンズであって、前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、コンタクトレンズ。
  8. 前記光学ゾーンが、更に前記第1の環状ゾーンと同心の第2の環状ゾーンを含む、請求項7に記載の眼科レンズ。
  9. 前記第2の環状ゾーンが実質的に一定の度数を含む、請求項8に記載の眼科レンズ。
  10. 前記第2の環状ゾーンが次第に減少する度数を含む、請求項8に記載の眼科レンズ。
  11. 光学ゾーンを含む眼科レンズであって、前記光学ゾーンが、前記光学ゾーンの真ん中の部分における実質的に一定の遠用視力度数と、前記遠用視力度数に対して位置し正の球面縦収差を有する少なくとも第1の周辺領域とを有する、眼科レンズ。
  12. 前記レンズがコンタクトレンズである、請求項11に記載の眼科レンズ。
  13. 前記光学ゾーンが、更に前記第1の周辺領域に対する第2の周辺領域を含む、請求項11に記載の眼科レンズ。
  14. 前記第2の周辺領域が実質的に一定の度数を含む、請求項13に記載の眼科レンズ。
  15. 前記第2の周辺領域が次第に減少する度数を含む、請求項3に記載の眼科レンズ。
  16. 前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、請求項11に記載の眼科レンズ。
  17. 実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む光学ゾーンを含む眼科レンズを用意する工程を含む、近視を予防する方法。
  18. 実質的に一定の遠用視力度数を有する中央ゾーンと、前記中央ゾーンと同心で正の球面縦収差を有する少なくとも第1の環状ゾーンとを含む光学ゾーンを含むコンタクトレンズを用意する工程であって、前記遠用視力度数が約0.25〜約1.00ジオプターだけ過剰補正される、工程を含む、近視を予防する方法。
JP2010509475A 2007-05-21 2008-05-16 近視進行防止用眼科レンズ Pending JP2010528339A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/751,205 US7637612B2 (en) 2007-05-21 2007-05-21 Ophthalmic lenses for prevention of myopia progression
PCT/US2008/063880 WO2008144497A1 (en) 2007-05-21 2008-05-16 Ophthalmic lenses for prevention of myopia progression

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010528339A true JP2010528339A (ja) 2010-08-19

Family

ID=39628984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509475A Pending JP2010528339A (ja) 2007-05-21 2008-05-16 近視進行防止用眼科レンズ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7637612B2 (ja)
EP (1) EP2149069B1 (ja)
JP (1) JP2010528339A (ja)
KR (1) KR101489170B1 (ja)
CN (1) CN101688983B (ja)
AR (1) AR066645A1 (ja)
AU (1) AU2008254861B2 (ja)
BR (1) BRPI0811927B1 (ja)
CA (1) CA2688864C (ja)
HK (1) HK1140827A1 (ja)
RU (1) RU2458373C2 (ja)
TW (1) TWI452380B (ja)
WO (1) WO2008144497A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513045A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ノバルティス アーゲー 目の周辺焦点ぼけの補正および屈折異常の進行の抑制
JP2013511072A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 近視の進行防止用眼科用レンズ
KR20140016851A (ko) * 2012-07-31 2014-02-10 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 근시 제어 광학부 및 항무스카린성 제제를 포함하는 렌즈
WO2014050879A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 国立大学法人大阪大学 近視進行抑制能を有するコンタクトレンズおよび近視進行抑制能を有するコンタクトレンズセット
JP2014517360A (ja) * 2011-06-23 2014-07-17 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 老眼用レンズ系
JP2015521751A (ja) * 2012-06-15 2015-07-30 ミンファ ダイ デフォーカスと眼のジオプトリとをコントロールする多素子レンズ、およびその用途
JP5923640B1 (ja) * 2015-04-13 2016-05-24 国立大学法人大阪大学 近視進行抑制用コンタクトレンズの設計方法および製造方法
JP2017219835A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 九揚貿易有限公司 コンタクトレンズ
JP2019518999A (ja) * 2016-06-07 2019-07-04 フェイ‐チュアン チェン 眼用レンズ、および、その製造方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006004440A2 (en) * 2004-07-01 2006-01-12 Auckland Uniservices Limited Contact lens and method for prevention of myopia progression
US7506983B2 (en) 2004-09-30 2009-03-24 The Hong Kong Polytechnic University Method of optical treatment
KR101430771B1 (ko) 2006-06-08 2014-09-23 비젼 씨알씨 리미티드 근시의 진행을 제어하기 위한 수단
US20080084534A1 (en) * 2006-10-10 2008-04-10 Joseph Michael Lindacher Lens having an optically controlled peripheral portion and a method for designing and manufacturing the lens
MY147361A (en) * 2007-03-09 2012-11-30 Auckland Uniservices Ltd Contact lens and method
TWI487516B (zh) * 2007-08-22 2015-06-11 Novartis Ag 老花眼的治療系統
US8974526B2 (en) 2007-08-27 2015-03-10 Amo Groningen B.V. Multizonal lens with extended depth of focus
US9216080B2 (en) 2007-08-27 2015-12-22 Amo Groningen B.V. Toric lens with decreased sensitivity to cylinder power and rotation and method of using the same
US20090062911A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Amo Groningen Bv Multizonal lens with extended depth of focus
ATE523810T1 (de) 2008-02-15 2011-09-15 Amo Regional Holdings System, brillenglas und verfahren zur erweiterung der fokustiefe
US8439498B2 (en) 2008-02-21 2013-05-14 Abbott Medical Optics Inc. Toric intraocular lens with modified power characteristics
CN103645569B (zh) * 2008-04-18 2016-01-06 诺瓦提斯公司 控制近视的装置
US8862447B2 (en) 2010-04-30 2014-10-14 Amo Groningen B.V. Apparatus, system and method for predictive modeling to design, evaluate and optimize ophthalmic lenses
JP5866696B2 (ja) * 2008-08-11 2016-02-17 ノバルティス アーゲー レンズ及びその製造方法
CN102804029B (zh) 2009-05-04 2014-09-10 库柏维景国际控股公司 调节误差测量在提供眼科镜片中的用途
CA2756799C (en) 2009-05-04 2013-03-05 Coopervision International Holding Company, Lp Small optic zone contact lenses and methods
BRPI1014443A2 (pt) 2009-05-04 2016-04-05 Coopervision Int Holding Co Lp lente oftálmica e redução de erro acomodatício
CN102483526B (zh) 2009-06-25 2013-11-13 庄臣及庄臣视力保护公司 近视控制镜片的设计
MY163463A (en) 2009-10-22 2017-09-15 Coopervision Int Holding Co Lp Contact lens sets and methods to prevent or slow progression of myopia or hyperopia
EP2512370B1 (en) 2009-12-18 2020-10-21 AMO Groningen B.V. Limited echelette lens
US10413506B2 (en) 2010-04-03 2019-09-17 Praful Doshi Medical devices including medicaments and methods of making and using same including enhancing comfort, enhancing drug penetration, and treatment of myopia
EP2585000A1 (en) * 2010-06-25 2013-05-01 Elenza, Inc. Implantable ophthalmic devices with circularly asymmetric optic and methods
US8950860B2 (en) 2010-09-09 2015-02-10 The Hong Kong Polytechnic University Method and system for retarding the progression of myopia
WO2012034265A1 (en) * 2010-09-13 2012-03-22 The Hong Kong Polytechnic University Method and system for retarding progression of myopia
US9817246B2 (en) 2010-12-01 2017-11-14 Amo Groningen B.V. Multifocal lens having an optical add power progression, and a system and method of providing same
JP6346088B2 (ja) * 2011-06-15 2018-06-20 ビジョネーリング テクノロジーズ、インコーポレイテッド 近視の進行を治療するための眼科用レンズ
TWI588560B (zh) 2012-04-05 2017-06-21 布萊恩荷登視覺協會 用於屈光不正之鏡片、裝置、方法及系統
US9201250B2 (en) 2012-10-17 2015-12-01 Brien Holden Vision Institute Lenses, devices, methods and systems for refractive error
TWI600418B (zh) 2012-10-17 2017-10-01 布萊恩荷登視覺協會 用於屈光不正之鏡片、裝置、方法及系統
EP2928413B1 (en) 2012-12-04 2019-08-14 AMO Groningen B.V. Lenses systems and methods for providing binocular customized treatments to correct presbyopia
GB2512323B (en) * 2013-03-26 2017-11-01 Wellburn Daniel Laser beam intensity profile modulator for top hat beams
US9638936B2 (en) 2014-08-20 2017-05-02 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. High plus treatment zone lens design for preventing and/or slowing myopia progression
US9594259B2 (en) * 2014-08-29 2017-03-14 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Mask lens design and method for preventing and/or slowing myopia progression
US9733494B2 (en) * 2014-08-29 2017-08-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Free form lens design and method for preventing and/or slowing myopia progression
US10061143B2 (en) * 2014-08-29 2018-08-28 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Multifocal lens design for preventing and/or slowing myopia progression
CN106526888B (zh) 2015-09-15 2019-08-06 星欧光学股份有限公司 隐形眼镜产品
US10371964B2 (en) 2015-09-15 2019-08-06 Largan Medical Co., Ltd. Contact lens product
US10845622B2 (en) 2015-09-15 2020-11-24 Largan Medical Co., Ltd. Multifocal contact lens and contact lens product
TWI587034B (zh) 2016-02-04 2017-06-11 星歐光學股份有限公司 隱形眼鏡產品
WO2017137839A1 (en) 2016-02-09 2017-08-17 Amo Groningen B.V. Progressive power intraocular lens, and methods of use and manufacture
AU2017237095B2 (en) 2016-03-23 2022-08-04 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band
CA3018558A1 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band by modifying refractive powers in uniform meridian distribution
US10802298B2 (en) 2016-07-15 2020-10-13 Tectus Corporation Eye mounted device for controlling focusing disorders
TWI663431B (zh) * 2016-09-02 2019-06-21 星歐光學股份有限公司 隱形眼鏡產品
CA3041404A1 (en) 2016-10-25 2018-05-03 Amo Groningen B.V. Realistic eye models to design and evaluate intraocular lenses for a large field of view
US10739227B2 (en) 2017-03-23 2020-08-11 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Methods and systems for measuring image quality
AU2018376564A1 (en) 2017-11-30 2020-06-04 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses that improve post-surgical spectacle independent and methods of manufacturing thereof
CA3155413C (en) 2018-03-01 2023-08-29 Essilor International Lens element
US11378818B2 (en) 2018-03-01 2022-07-05 Essilor International Lens element
US10921612B2 (en) 2018-03-29 2021-02-16 Reopia Optics, Llc. Spectacles and associated methods for presbyopia treatment and myopia progression control
US11947197B2 (en) 2018-03-29 2024-04-02 Reopia Optics, Inc. Spectacles for presbyopia treatment and myopia progression control and associated methods
US11681161B2 (en) 2018-03-29 2023-06-20 Reopia Optics, Inc. Anti-myopia-progression spectacles and associated methods
KR20210040537A (ko) 2019-10-04 2021-04-14 주식회사 인터로조 피로 완화용 콘택트 렌즈
US11886046B2 (en) 2019-12-30 2024-01-30 Amo Groningen B.V. Multi-region refractive lenses for vision treatment
TWI741902B (zh) * 2020-12-07 2021-10-01 春秋光學股份有限公司 用於減緩或預防近視進展之鏡片
CN114911071B (zh) * 2021-02-10 2023-10-20 菲特兰有限公司 用于预防近视或延缓近视发展的眼科镜片

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016621A1 (en) * 1994-11-28 1996-06-06 Queensland University Of Technology Optical treatment method
US20060232743A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Jerome Legerton Method and apparatus for reducing or eliminating the progression of myopia
WO2007041796A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-19 Carl Zeiss Vision Australia Holdings Limited Ophthalmic lens element for myopia correction
JP2007511803A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 ヴィジョン・シーアールシー・リミテッド 相対像面湾曲および周辺軸外焦点の位置を変える方法および装置
WO2007146673A2 (en) * 2006-06-08 2007-12-21 Vision Crc Limited Means for controlling the progression of myopia
WO2008045847A2 (en) * 2006-10-10 2008-04-17 Novartis Ag A lens having an optically controlled peripheral portion and a method for designing and manufacturing the lens
JP2008250316A (ja) * 2007-03-09 2008-10-16 Auckland Uniservices Ltd コンタクトレンズ及び方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3516575A1 (de) * 1985-05-08 1986-11-13 Hecht Contactlinsen GmbH, 7800 Freiburg Contactlinse
US5139325A (en) * 1991-01-25 1992-08-18 Oksman Henry C Wide depth of focus power add to intraocular and contact lenses
GB2299492B (en) * 1995-03-28 1999-12-22 Sony Uk Ltd Automation of signal processing apparatus
US6045578A (en) * 1995-11-28 2000-04-04 Queensland University Of Technology Optical treatment method
TW532488U (en) 1998-02-11 2003-05-11 Euro Lens Technology S P A A progressive multifocal contact lens suitable for compensating presbyopia
EP1103014A4 (en) * 1998-08-06 2006-09-06 John B W Lett ASPHERIC MULTIFOCAL LENSES
US6286956B1 (en) * 1998-10-19 2001-09-11 Mencion Co., Ltd. Multifocal ocular lens including intermediate vision correction region between near and distant vision correction regions
RU2197198C2 (ru) * 2000-02-15 2003-01-27 Булатов Юрий Павлович Универсальное средство для коррекции патологических нарушений органов зрения
US6547822B1 (en) 2000-05-03 2003-04-15 Advanced Medical Optics, Inc. Opthalmic lens systems
US6537317B1 (en) * 2000-05-03 2003-03-25 Advanced Medical Optics, Inc. Binocular lens systems
US6474814B1 (en) * 2000-09-08 2002-11-05 Florida Optical Engineering, Inc Multifocal ophthalmic lens with induced aperture
US6874887B2 (en) * 2003-04-09 2005-04-05 Bausch & Lomb Incorporated Multifocal contact lens
AU2003283812A1 (en) 2003-10-27 2005-05-11 Safilens S.R.L. Aspherical contact lens
US7503655B2 (en) * 2003-11-19 2009-03-17 Vision Crc Limited Methods and apparatuses for altering relative curvature of field and positions of peripheral, off-axis focal positions
EP1976455B1 (en) * 2006-01-12 2017-12-27 Brien Holden Vision Institute Method and apparatus for controlling peripheral image position for reducing progression of myopia

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016621A1 (en) * 1994-11-28 1996-06-06 Queensland University Of Technology Optical treatment method
JP2007511803A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 ヴィジョン・シーアールシー・リミテッド 相対像面湾曲および周辺軸外焦点の位置を変える方法および装置
US20060232743A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Jerome Legerton Method and apparatus for reducing or eliminating the progression of myopia
WO2007041796A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-19 Carl Zeiss Vision Australia Holdings Limited Ophthalmic lens element for myopia correction
WO2007146673A2 (en) * 2006-06-08 2007-12-21 Vision Crc Limited Means for controlling the progression of myopia
WO2008045847A2 (en) * 2006-10-10 2008-04-17 Novartis Ag A lens having an optically controlled peripheral portion and a method for designing and manufacturing the lens
JP2008250316A (ja) * 2007-03-09 2008-10-16 Auckland Uniservices Ltd コンタクトレンズ及び方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513045A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ノバルティス アーゲー 目の周辺焦点ぼけの補正および屈折異常の進行の抑制
JP2013511072A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 近視の進行防止用眼科用レンズ
JP2014517360A (ja) * 2011-06-23 2014-07-17 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 老眼用レンズ系
JP2015521751A (ja) * 2012-06-15 2015-07-30 ミンファ ダイ デフォーカスと眼のジオプトリとをコントロールする多素子レンズ、およびその用途
US9827250B2 (en) 2012-07-31 2017-11-28 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Lens incorporating myopia control optics and muscarinic agents
KR20140016851A (ko) * 2012-07-31 2014-02-10 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 근시 제어 광학부 및 항무스카린성 제제를 포함하는 렌즈
JP2014032404A (ja) * 2012-07-31 2014-02-20 Johnson & Johnson Vision Care Inc 近視制御光学素子及びムスカリン様作用薬を組み込むレンズ
JP7192073B2 (ja) 2012-07-31 2022-12-19 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 近視制御光学素子及びムスカリン様作用薬を組み込むレンズの製造方法
JP2022003412A (ja) * 2012-07-31 2022-01-11 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. 近視制御光学素子及びムスカリン様作用薬を組み込むレンズの製造方法
JP2020024433A (ja) * 2012-07-31 2020-02-13 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. 近視制御光学素子及びムスカリン様作用薬を組み込むレンズ
KR102046303B1 (ko) * 2012-07-31 2019-11-19 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 근시 제어 광학부 및 항무스카린성 제제를 포함하는 렌즈
JP5923614B2 (ja) * 2012-09-25 2016-05-24 国立大学法人大阪大学 近視進行抑制能を有するコンタクトレンズおよび近視進行抑制能を有するコンタクトレンズセット
US9594258B2 (en) 2012-09-25 2017-03-14 Osaka University Contact lens having myopia progression suppression capability, and contact lens set having myopia progression suppression capability
WO2014050879A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 国立大学法人大阪大学 近視進行抑制能を有するコンタクトレンズおよび近視進行抑制能を有するコンタクトレンズセット
WO2016167104A1 (ja) * 2015-04-13 2016-10-20 国立大学法人大阪大学 近視進行抑制用コンタクトレンズならびにその設計方法および製造方法
JP5923640B1 (ja) * 2015-04-13 2016-05-24 国立大学法人大阪大学 近視進行抑制用コンタクトレンズの設計方法および製造方法
JP2017219835A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 九揚貿易有限公司 コンタクトレンズ
JP2019518999A (ja) * 2016-06-07 2019-07-04 フェイ‐チュアン チェン 眼用レンズ、および、その製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2688864A1 (en) 2008-11-27
RU2009147277A (ru) 2011-06-27
CA2688864C (en) 2016-01-26
EP2149069B1 (en) 2019-11-06
TWI452380B (zh) 2014-09-11
AU2008254861A1 (en) 2008-11-27
US7637612B2 (en) 2009-12-29
CN101688983B (zh) 2011-12-21
TW200914911A (en) 2009-04-01
HK1140827A1 (en) 2010-10-22
BRPI0811927A2 (pt) 2014-11-25
CN101688983A (zh) 2010-03-31
RU2458373C2 (ru) 2012-08-10
EP2149069A1 (en) 2010-02-03
BRPI0811927B1 (pt) 2018-12-26
KR20100017229A (ko) 2010-02-16
AU2008254861B2 (en) 2013-10-10
KR101489170B1 (ko) 2015-02-03
AR066645A1 (es) 2009-09-02
US20080291393A1 (en) 2008-11-27
WO2008144497A1 (en) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010528339A (ja) 近視進行防止用眼科レンズ
RU2554891C2 (ru) Офтальмологические линзы для предотвращения прогрессирования миопии
JP5214592B2 (ja) 瞳孔アポダイゼイションを用いた多焦点コンタクトレンズ設計
JP5496944B2 (ja) 周方向位置安定化コンタクトレンズ
RU2540932C2 (ru) Центральная оптическая зона повышенной жесткости в мягких контактных линзах для коррекции астигматизма
TW200905250A (en) Multifocal contact lenses and methods for improving vision and for producing multifocal contact lenses
JP2006505008A (ja) 瞳孔調節型多焦点コンタクト・レンズ
JP2006516760A (ja) 多焦点コンタクトレンズペア
JP5583407B2 (ja) 多焦点コンタクトレンズの設計方法
EP2762951B1 (en) Contact lens having peripheral high modulus zones
JP2010529491A (ja) 視覚障害によって生じる眼精疲労を治療するレンズデザイン
JP2012501479A (ja) 円環コンタクトレンズ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110506

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130604