JP2010513654A - 親水性カーボンブラック集合体、その製造方法、それを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート - Google Patents

親水性カーボンブラック集合体、その製造方法、それを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート Download PDF

Info

Publication number
JP2010513654A
JP2010513654A JP2009542621A JP2009542621A JP2010513654A JP 2010513654 A JP2010513654 A JP 2010513654A JP 2009542621 A JP2009542621 A JP 2009542621A JP 2009542621 A JP2009542621 A JP 2009542621A JP 2010513654 A JP2010513654 A JP 2010513654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrophilic
carbon black
particles
bipolar plate
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009542621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5479913B2 (ja
Inventor
ジュン キム,スン
ミン ホン,チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2010513654A publication Critical patent/JP2010513654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5479913B2 publication Critical patent/JP5479913B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0213Gas-impermeable carbon-containing materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0081Composite particulate pigments or fillers, i.e. containing at least two solid phases, except those consisting of coated particles of one compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0081Composite particulate pigments or fillers, i.e. containing at least two solid phases, except those consisting of coated particles of one compound
    • C09C1/0084Composite particulate pigments or fillers, i.e. containing at least two solid phases, except those consisting of coated particles of one compound containing titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • C09C1/407Aluminium oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/56Treatment of carbon black ; Purification
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2996Glass particles or spheres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

親水性カーボンブラック集合体、その製造方法、並びにこれを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレートが提供される。親水性カーボンブラック集合体は、カーボンブラック粒子の表面に、親水性無機物粒子が埋込まれたハイブリッド粒子を含む。

Description

本発明は、親水性カーボンブラック集合体、それを含む親水性複合材、それを含む燃料電池用バイポーラプレート及びこれらの製造方法に関する。より具体的に、本発明は、より向上した電気伝導度及び親水性を有する燃料電池用バイポーラプレートの製造に使用されるのに適した親水性カーボンブラック集合体及び親水性カーボンブラック集合体の製造方法に関する。さらに、本発明は、親水性カーボンブラック集合体を含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレートに関する。
燃料電池は、メタノールや天然ガスなどの炭化水素系の物質内に含まれている水素(H)と、空気中の酸素(O)との間に起る電気化学反応により、化学エネルギーを直接電気エネルギーに変換する発電システムである。燃料電池は、高効率のクリーンなエネルギー変換装置であり、燃焼なしに、燃料ガスと酸化剤ガスとの電気化学反応により生成する電気と、その副産物である熱とを使用する。燃料電池は、高いエネルギー変換効率、及び汚染物質を排出しない環境配慮の利点により、次世代のエネルギー源として大きく注目されている。
このような燃料電池は、例えば、「プロトン交換膜」とも呼ばれる高分子電解質膜及び高分子電解質膜の両側に配置された電極として陽極および陰極ガス拡散層を含む膜−電極接合体を含む。また、燃料電池は、膜−電極接合体の両側(すなわち、陽極および陰極)にそれぞれ積層される陽極側及び陰極側バイポーラプレートを含むことができる。
このような燃料電池の基本的な作動原理は、次の通りである。陽極側バイポーラプレートのガス流路から、水素(H)を含む燃料ガスが供給される。燃料ガスとして作用する水素(H)は、陽極側において電子を失い、水素イオンになる。水素イオンは、高分子電解質膜を通して、陰極(カソード)側に移動する。水素から放出された電子は、外部回路を通して、また陰極電極に移動する。一方、陰極側バイポーラプレートのガス流路から、酸素(O)を含む酸化剤ガスが供給される。酸化剤ガスが電子により還元されて酸素イオン(O2−)になる。酸素イオンは、高分子電解質膜を通して陰極側に移動した水素イオン(H)と反応し、水(HO)が発生する。この水は、未反応の酸化剤ガスと共に、陰極側バイポーラプレートのガス流路を通じて排出される。このような電気化学反応が継続的に起る過程において、外部回路を通じて電子が流れ、電気が発生する。
燃料電池において、バイポーラプレートは、一種の電気伝導性プレートであり、燃料ガス、酸化剤ガス、及び電気化学反応により生成した電子や水を移送する。また、バイポーラプレートは、燃料電池スタック全体を支持する。バイポーラプレートは、一定の水準の電気伝導度及び曲げ強度を有しなければならないことが知られている。
陽極において生成した水素イオンが、円滑に移動するために、水素イオンの湿度が、適正水準にまで維持される必要がある。また、高分子電解質膜の湿度も、適正水準にまで維持される必要がある。湿度の維持のために、バイポーラプレートを親水化することが、水素のイオン伝導度に有利に作用することができる。高分子電解質膜は、熱に弱い欠点がある。したがって、燃料電池が比較的高温で作動する場合、高温の環境下において高分子電解質膜を保護するために、高分子電解質膜自体だけでなく、燃料電池のバイポーラプレートを親水化することが好ましい。
バイポーラプレートのガス流路を通じて、電気的に極性化された燃料ガスを移送する場合、燃料ガス、極性の水、及びバイポーラプレートを成す高分子からの残留アイオノマー(Ionomer)が互いにもつれて、流路の液体流れ抵抗が高まる「ウォータースラグ」(Water slugs)が発生する。ウォータースラグによって沈殿物が形成され、流路が詰まりうる。ところが、バイポーラプレートの親水化により、ガス流路の表面に薄い水−フィルムが形成され、ウォータースラグの発生が抑制される。親水化されたバイポーラプレートにおいて、陽極側から移動してきた水分が、陰極上に水滴を形成し、酸化剤ガスの流れを妨害する水滴効果をも抑制する。また、親水化されたバイポーラプレートにおいて、水−フィルム形成により、陰極側バイポーラプレート中のガス流路を通じて水の排出をも円滑にすることができる。
上述した利点に基づいて、バイポーラプレートの親水化に関連する色々な試み及び研究がなされてきた。これらのうち、親水性無機物を単純にバイポーラプレートに添加することが提案されてきた。この場合、無機物の添加は、バイポーラプレートの電気伝導度の低下を引き起こす。また、カーボンブラックの表面を親水性有機物、例えばスルホン酸などで改質して、バイポーラプレートに用いた例もある。しかし、このようなバイポーラプレートにおいては、酸化、還元反応が連続的に発生する燃料電池の内部において、親水性有機物を化学的に安定に維持しにくい。時間が過ぎるに伴って、親水性有機物が、カーボンブラックから分離するか、化学的に変化し、これにより、バイポーラプレートの親水性又は電気伝導度の低下が引き起こされる。
本発明の一実施態様によると、カーボンブラック粒子の表面上に親水性無機物粒子が埋込まれた構造を有するハイブリッド粒子を含む親水性カーボンブラック集合体が提供される。
このような親水性カーボンブラック集合体において、親水性無機物は、酸化ジルコニウム、二酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム及びこれらの混合物からなる群から選択される。
親水性無機物粒子は、カーボンブラック粒子の1/500〜1/10の直径を有してよい。
本発明の他の実施態様によると、カーボンブラック粒子の表面上の親水性無機物粒子に物理的な力を加えることにより、カーボンブラック粒子の表面に親水性無機物粒子が埋込まれた構造を有するハイブリッド粒子を製造する段階を含む、親水性カーボンブラック集合体の製造方法が提供される。
該方法において、ハイブリッド粒子は、カーボンブラック粒子及び親水性無機物粒子間の粒子−ハイブリッド(hybridization)により、製造することができる。
本発明の他の実施態様によると、熱可塑性又は熱硬化性樹脂を含む樹脂バインダー、導電性フィラー、及び本発明の一つの実施形態に係る親水性カーボンブラック集合体を含む親水性複合材が提供される。
親水性複合材は、1〜45重量%の樹脂バインダー、50〜98重量%の導電性フィラー、及び0.5〜45重量%の親水性カーボンブラック集合体を含んでよい。
親水性複合材において、熱可塑性樹脂は、ポリフッ化ビニリデン、ポリカーボネート、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフェニレンサルファイド、及びこれらの混合物からなる群から選択され、熱硬化性樹脂は、エポキシ樹脂又はフェノール樹脂でありうる。
導電性フィラーは、カーボンブラック、炭素繊維、カーボンナノチューブ、グラファイト及びこれらの混合物からなる群から選択される、一つの炭素系物質でありうる。
本発明の他の実施態様によると、本発明の他の実施形態に係る親水性複合材から製造される燃料電池用バイポーラプレートが提供される。
本発明のさらに他の実施態様によると、熱可塑性又は熱硬化性樹脂からなる樹脂基材、樹脂基材内に分散されている導電性フィラー、及び樹脂基材内に分散されている本発明の一つの実施形態に係る親水性カーボンブラック集合体を含む燃料電池用バイポーラプレートが提供される。
本発明のその他の実施態様及び具体的な実施形態の詳細は、以下の詳細な説明中に含まれている。
本発明の上記及び他の実施態様、特徴及び他の利点は添付の図とともに下記の詳細な説明からより明白に理解されるであろう。
図1は、本発明の一つの具現例に係る親水性カーボンブラック集合体に含まれているハイブリッド粒子の構造を示す概略的な模式図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の具体的な実施形態を、本発明を当業者が容易に実施することができるようにより詳しく説明する。これらの実施形態は本発明を説明するために提示されたに過ぎず、後述する請求項に開示されているような本発明の範囲および精神を限定するように解釈されるべきではない。
図1を参照すれば、本発明の一実施形態に係る親水性カーボンブラック集合体は、カーボンブラック粒子(100)の表面上に、親水性無機物粒子(110)が埋込まれた構造を有するハイブリッド粒子を含む。
図1において、カーボンブラック粒子(100)の表面に親水性無機物粒子(110)が埋込まれたハイブリッド粒子の構造を例示したが、これは単に説明を目的としているに過ぎない。つまり、親水性無機物粒子(110)の埋め込み方法については何ら制限されない。より詳細には、用いられる親水性無機物粒子の形態及び種類により、多様な方法によりカーボンブラック粒子の表面に親水性無機物粒子を埋め込むことによって、ハイブリッド粒子を成すことができる。例えば、親水性無機物粒子は、カーボンブラック粒子の表面に、部分的又は全体的に被覆される。
親水性カーボンブラック集合体は、電気伝導性カーボンブラック粒子(100)の表面上に親水性無機物粒子(110)が埋込まれたハイブリッド粒子を含む。したがって、親水性カーボンブラック集合体が燃料電池用バイポーラプレートに用いられる場合、カーボンブラック集合体は、その電気伝導度を低下させることなく、親水性を向上させることができる。また、親水性無機物粒子(110)が、カーボンブラック粒子(100)の表面に埋込まれることにより、2つの成分間に強固な結合が確保され、酸化及び還元反応による影響が比較的小さい親水性無機物粒子が、燃料電池の内部においても化学的に安定に維持されることができる。従って、このような親水性カーボンブラック集合体を使用することにより、燃料電池用バイポーラプレートの電気伝導度及び親水性を安定的に向上させることができる。
親水性カーボンブラック集合体において、親水性無機物は、酸化ジルコニウム(zirconium dioxide)、二酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム及びこれらの混合物からなる群から選択される。親水性カーボンブラック集合体において、使用可能な親水性無機物に関して何ら限定されることはない。親水性を帯び、化学的に比較的高い安定性を有することが知られている限り、特に限定されることなく、任意の無機物を用いることができる。
親水性無機物粒子(110)は、カーボンブラック粒子(100)の表面上に埋込まれなければならないので、カーボンブラック粒子(100)より小さい直径を有する。好ましくは、親水性無機物粒子(110)は、カーボンブラック粒子(100)の直径の1/10以下の直径を有することができる。より好ましくは、カーボンブラック粒子(100)の直径の1/500〜1/10の直径を有することができる。親水性無機物粒子(110)は、数十ナノメートル以下の小さい直径を有することができる。カーボンブラック粒子は、例えば、10nm〜100μmの直径を有することができる。
親水性無機物粒子が、このような直径の範囲を有することにより、親水性無機物粒子の大きさが、できる限り小さくなることとなり、親水性カーボンブラック集合体の親水性及び電気伝導性の付与において有利となる。また、親水性無機物粒子がカーボンブラック粒子の表面に埋込まれたハイブリッド粒子を製造することが困難になるほど、親水性無機物粒子(110)の大きさが、過剰に小さくなることを避けることができる。
本発明の他の実施形態によると、カーボンブラック粒子の表面上で親水性無機物粒子に物理的な力を加えることにより、カーボンブラック粒子の表面に親水性無機物粒子が埋込まれた構造を有するハイブリッド粒子を製造する段階を含む、親水性カーボンブラック集合体の製造方法が提供される。
該方法において、カーボンブラック粒子及び親水性無機物粒子間の、粒子−ハイブリッドにより、ハイブリッド粒子を製造することができる。かような粒子−ハイブリッドは、カーボンブラック粒子の表面に物理的な押圧又は剪断力を加えることにより、親水性無機物粒子をカーボンブラック粒子の表面に埋込ませる。粒子−ハイブリッドには、限定されるものではないが、例えば、米国特許第6,892,475号に開示された「気流を利用した粒子−ハイブリッド」、及び米国特許第4,789,105号に開示された「ブレイド(Blade)を利用した粒子−ハイブリッド」などがある。これらの米国特許公報のそれぞれには、粒子−ハイブリッドを実施する具体的な方法及び装置が開示されている。これらの公知の粒子−ハイブリッドは、カーボンブラック粒子の表面に親水性無機物粒子が埋込まれたハイブリッド粒子を含む、本発明の他の実施形態に係る親水性カーボンブラック集合体の製造に用いることができる。
物理的な力を加えることにより、カーボンブラック粒子の表面上に親水性無機物粒子を埋込ませることができる限り、特に限定されることなく、任意の公知の粒子−ハイブリッドを用いることができる。
前述の方法にしたがって、本発明の一実施形態に係る親水性カーボンブラック集合体を製造することができる。
発明の他の実施形態によると、熱可塑性又は熱硬化性樹脂を含む樹脂バインダー;導電性フィラー;及び本発明の一実施形態に係る親水性カーボンブラック集合体を含む親水性複合材が提供される。
親水性複合材は、導電性フィラーと共に、親水性カーボンブラック集合体を含む。従って、燃料電池用バイポーラプレートにおいてそのような親水性複合材が用いられる場合、親水性複合材は十分な電気伝導性を表すことができる。親水性複合材中に、親水性カーボンブラック集合体を含むことにより、燃料電池用バイポーラプレートの製造に適用すると、電気伝導度の低下なく、親水性を向上させることができる。加えて、親水性カーボンブラック集合体は、酸化及び還元反応が連続的に発生する燃料電池内においても化学的に安定でありうる。従って、親水性複合材を使用することにより、燃料電池用バイポーラプレートの電気伝導度及び親水性の好ましい向上を達成することができる。
親水性複合材は、樹脂バインダー1〜45重量%、導電性フィラー50〜98重量%、親水性カーボンブラック集合体0.5〜45重量%を含むことができる。親水性複合材が、それぞれの構成成分をこのような含有量範囲に含むことにより、燃料電池用バイポーラプレートに対する所望の特性、すなわち電気伝導度及び親水性を与える。
親水性複合材において、熱可塑性樹脂は、ポリフッ化ビニリデン、ポリカーボネート、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフェニレンサルファイド及びこれらの混合物からなる群から選択されうる。熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂又はフェノール樹脂でありうる。親水性複合材において使用可能な熱可塑性及び熱硬化性樹脂に関しては、何ら制限されない。燃料電池用バイポーラプレートの樹脂基材として使用可能であると知られている限り、何ら限定されることなく、任意の熱可塑性又は熱硬化性樹脂を使用することができる。
親水性複合材において、熱可塑性樹脂は、ポリフッ化ビニリデン、ポリカーボネート、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフェニレンサルファイド及びこれらの混合物からなる群から選択される。熱硬化性樹脂は、エポキシ及びフェノール樹脂から選択される。親水性複合材において使用可能な熱可塑性及び熱硬化性樹脂に関しては、何ら制限されない。燃料電池用バイポーラプレートの樹脂基材として使用可能であると知られている限り、何ら限定されることなく、任意の熱可塑性又は熱硬化性樹脂を使用することができる。
導電性フィラーは、燃料電池用バイポーラプレートに要求される所望の電気伝導度(すなわち、75〜100S/cm)を付与する。燃料電池用バイポーラプレートに使用可能であると知られている限り、何ら限定されることなく、任意の導電性フィラーを用いることができる。より具体的には、導電性フィラーは、炭素系導電性フィラーまたは金属性フィラーでありうる。炭素系導電性フィラーは、カーボンブラック、炭素繊維、カーボンナノチューブ、グラファイト、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の他の実施形態によると、本発明の他の実施形態に係る親水性複合材から製造される燃料電池用バイポーラプレートが提供される。燃料電池用バイポーラプレートは、熱可塑性又は熱硬化性樹脂により形成された樹脂基材、ならびに樹脂基材内に各々分散している、導電性フィラーおよび本発明の一実施形態に係る親水性カーボンブラック集合体を含む。
燃料電池用バイポーラプレートは、親水性カーボンブラック集合体が均一に分散されることにより、電気伝導度の低下なしに、望ましい親水性を有する。燃料電池用バイポーラプレートの親水性は、親水性カーボンブラック集合体の周囲に形成される細孔による。また、親水性カーボンブラック集合体の化学的安定性のために、燃料電池用バイポーラプレートの親水性及び電気伝導度が維持されることができる。従って、燃料電池用バイポーラプレートは、向上した親水性及び電気伝導度を示す。これらの特性は安定的に維持される。
燃料電池用バイポーラプレートは、樹脂系バイポーラプレートを製造する従来の方法にしたがって得ることができる。より具体的には、親水性複合材に熱を加えて、樹脂バインダーを硬化させることにより燃料電池用バイポーラプレートを製造することができる。燃料電池用バイポーラプレートの製造過程において、例えば、ホットプレスを使用することができる。
燃料電池用バイポーラプレートに含まれることができる熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、及び導電性フィラーに対する完全な記述は、上述したものと同様である。
本発明は、下記実施例からより理解されるであろう。しかしながら、これらの実施例は、本発明の範囲を制限するように解釈されるべきではない。
実施例
熱可塑性樹脂、導電性フィラー、及び親水性カーボンブラック集合体を、表1及び表2に記載された含有量で使用して、実施例1乃至6及び比較例1乃至7の燃料電池用バイポーラプレートをそれぞれ製造した。
(1)熱可塑性樹脂
燃料電池用バイポーラプレートの樹脂基材を形成するために、熱可塑性樹脂としてポリフェニレンサルファイド(polyphenylene sulfide:PPS)樹脂を使用した。このようなポリフェニレンサルファイドとして、315.5℃の温度及び窒素雰囲気において測定した零粘度(Zero viscosity)が、300[P]である、Chevron Phillips Chemical(CPC)社のRyton PR−11(登録商標)を使用した。
(2)導電性フィラー
燃料電池用バイポーラプレートの炭素系導電性フィラーとして、平均直径が100μmである人工のグラファイトを使用した。
(3)親水性カーボンブラック集合体
カーボンブラック粒子の表面に、ナノスケールの二酸化チタン粒子が埋込まれたハイブリッド粒子を含む親水性カーボンブラック集合体を使用した。カーボンブラック粒子は、ASTM D3037−89測定法により、表面積が65m/gであり、超音波放射装置で超音波を5分加えた後の平均直径が5.1μmであった。ナノスケールの二酸化チタン粒子は、J.Phys.Chem.98(1994)1366に記載された方法に応じて、チタニウムテトライソプロポキシドの調節された加水分解から得られ、平均直径が27nmであった。
ハイブリッド粒子の製造には、米国特許公報第6,892,475号に開示された粒子ハイブリッド方法が利用された。
(1)〜(3)の各構成成分を下記表1及び表2に記載された含有量で一緒に混合することにより、親水性複合材を製造した。このとき、比較例2乃至4においては、表面に親水性無機物粒子が埋込まれていない通常のカーボンブラックを用いた。比較例5乃至7においては、二酸化チタンを単独で用いた。親水性複合材の製造には、ハケ(HAAKE)ミキサーを用いた。次いで、ホットプレスを使用して、親水性複合材から、実施例1乃至6及び比較例1乃至7の燃料電池用バイポーラプレートを製造した。
各燃料電池用バイポーラプレートの電気伝導度は、4−ピンプローブ(4−pins probe)方法により測定した。各燃料電池用バイポーラプレートの親水性は、含水率(Water uptake、W)を測定して評価した。それぞれの燃料電池用バイポーラプレートのサンプルを80℃のオーブンにおいて、12時間乾燥して重量測定した(W)。続いて、25℃の水の中に各燃料電池用バイポーラプレートのサンプルを8時間浸した後、重量測定した(W)。含水率(Water uptake)は、下記式1で示されるように、重量(%)として、W及びWの重量差をWにより割り、算出した:
Figure 2010513654
測定されたそれぞれのバイポーラプレートの電気伝導度及び含水率を、表1及び表2に示す。
Figure 2010513654
Figure 2010513654
表1及び表2のデータから理解されるように、各親水性カーボンブラック集合体を含む、実施例1乃至6のバイポーラプレートは、電気伝導度がほとんど低下せずに、親水性が向上することが示された。一方、二酸化チタンのような親水性無機物を単独で含めた比較例5乃至7のバイポーラプレートと比べると、実施例1乃至6のバイポーラプレートは、電気伝導度の低下が小さいながら、顕著に向上した親水性を表すことが確認された。

Claims (15)

  1. カーボンブラック粒子の表面上に親水性無機物粒子が埋込まれた構造を有するハイブリッド粒子を含む、親水性カーボンブラック集合体。
  2. 前記親水性無機物は、酸化ジルコニウム、二酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の親水性カーボンブラック集合体。
  3. 前記親水性無機物粒子は、前記カーボンブラック粒子の直径の1/500〜1/10の直径を有する、請求項1に記載の親水性カーボンブラック集合体。
  4. カーボンブラック粒子の表面上の親水性無機物粒子に物理的な力を加えることにより、カーボンブラック粒子の表面に親水性無機物粒子が埋込まれた構造を有するハイブリッド粒子を製造する段階を含む、親水性カーボンブラック集合体の製造方法。
  5. 前記ハイブリッド粒子は、前記カーボンブラック粒子及び前記親水性無機物粒子間の粒子−ハイブリッドにより形成される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記親水性無機物は、酸化ジルコニウム、二酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項4に記載の方法。
  7. 前記親水性無機物粒子は、前記カーボンブラック粒子の直径の1/500〜1/10の直径を有する、請求項4に記載の方法。
  8. 熱可塑性又は熱硬化性樹脂を含む樹脂バインダー、導電性フィラー、及び請求項1に記載の親水性カーボンブラック集合体を含む、親水性複合材。
  9. 前記樹脂バインダー1〜45重量%、前記導電性フィラー50〜98重量%、及び前記親水性カーボンブラック集合体0.5〜45重量%を含む、請求項8に記載の親水性複合材。
  10. 前記熱可塑性樹脂は、ポリフッ化ビニリデン、ポリカーボネート、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフェニレンサルファイド、及びこれらの混合物からなる群から選択され、前記熱硬化性樹脂は、エポキシ樹脂又はフェノール樹脂である、請求項8に記載の親水性複合材。
  11. 前記導電性フィラーは、カーボンブラック、炭素繊維、カーボンナノチューブ、グラファイト及びこれらの混合物からなる群から選択される一の炭素系物質である、請求項8に記載の親水性複合材。
  12. 請求項8に記載の親水性複合材により製造される燃料電池用バイポーラプレート。
  13. 熱可塑性又は熱硬化性樹脂からなる樹脂基材、前記樹脂基材内に分散されている導電性フィラー、及び前記樹脂基材内に分散されている請求項1による親水性カーボンブラック集合体を含む燃料電池用バイポーラプレート。
  14. 前記熱可塑性樹脂は、ポリフッ化ビニリデン、ポリカーボネート、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフェニレンサルファイド、及びこれらの混合物からなる群から選択され、前記熱硬化性樹脂は、エポキシ樹脂又はフェノール樹脂である、請求項13に記載の燃料電池用バイポーラプレート。
  15. 前記導電性フィラーは、カーボンブラック、炭素繊維、カーボンナノチューブ、グラファイト、及びこれらの混合物からなる群から選択される、一の炭素系物質である、請求項13に記載の燃料電池用バイポーラプレート。
JP2009542621A 2006-12-20 2006-12-28 親水性カーボンブラック集合体、その製造方法、それを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート Expired - Fee Related JP5479913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060131389A KR100790423B1 (ko) 2006-12-20 2006-12-20 친수성 카본블랙 결집체 및 이의 제조 방법과, 이를포함하는 친수성 복합재 및 연료 전지용 바이폴라 플레이트
KR10-2006-0131389 2006-12-20
PCT/KR2006/005854 WO2008075812A1 (en) 2006-12-20 2006-12-28 Hydrophilic carbon black aggregate, its preparation process, hydrophilic composite material and bipolarplate for fuel cell comprising it

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010513654A true JP2010513654A (ja) 2010-04-30
JP5479913B2 JP5479913B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=39216262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542621A Expired - Fee Related JP5479913B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-28 親水性カーボンブラック集合体、その製造方法、それを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090317666A1 (ja)
EP (1) EP2118209A4 (ja)
JP (1) JP5479913B2 (ja)
KR (1) KR100790423B1 (ja)
CN (1) CN101589116B (ja)
TW (1) TW200843183A (ja)
WO (1) WO2008075812A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100072826A (ko) * 2008-12-22 2010-07-01 제일모직주식회사 금속 카바이드의 제조 방법
GB0902580D0 (en) * 2009-02-17 2009-04-01 Itm Power Hydrophillic conductive resin
US8685593B2 (en) 2009-09-22 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC Carbon based bipolar plate coatings for effective water management
US9520600B2 (en) 2009-09-22 2016-12-13 GM Global Technology Operations LLC Conductive and hydrophilic bipolar plate coatings and method of making the same
JP2011228059A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd レドックスフロー電池用双極板
CN103137982A (zh) * 2011-12-01 2013-06-05 中国科学院大连化学物理研究所 一种热塑性树脂为粘结剂的水传输板及其制备
CN105633427B (zh) * 2014-12-01 2018-08-21 中国科学院大连化学物理研究所 水传输板在一体式可再生质子交换膜燃料电池中的应用
JP6832863B2 (ja) * 2015-03-10 2021-02-24 ハイピリオン カタリシス インターナショナル インコーポレイテッド カーボンブラック中でナノカーボンを共処理する方法及びそれから得られる生成物
CN106046859A (zh) * 2016-06-01 2016-10-26 佛山市高明区海帝陶瓷原料有限公司 一种不含重金属黑色陶瓷色粉及其制备方法
DE102019103542A1 (de) * 2019-02-13 2020-08-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Hydrophilieren eines Halbzeugelements und dadurch hergestelltes Elektrodenelement, Bipolarelement oder Wärmetauscherelement
CN114982023A (zh) 2020-06-04 2022-08-30 蓝界科技控股公司 用于燃料电池的隔板、其前体及其生产方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128560A (ja) * 1984-07-20 1986-02-08 Toyoda Gosei Co Ltd 変性カ−ボンブラツク
JPH05213611A (ja) * 1991-08-09 1993-08-24 Asahi Glass Co Ltd 黒鉛質粉体および黒鉛粉体の親水化処理方法
JPH09272816A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Showa Denko Kk 表面改質したカーボンブラック
JP2001283873A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池用セパレータとその製造法およびこれを用いた高分子電解質型燃料電池
JP2002100367A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Honda Motor Co Ltd 固体高分子型燃料電池
JP2002324577A (ja) * 2001-04-09 2002-11-08 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法
JP2003327867A (ja) * 2002-03-04 2003-11-19 Toda Kogyo Corp 改質カーボンブラック粒子粉末及びその製造法、当該改質カーボンブラック粒子粉末を含有する塗料及び樹脂組成物
JP2004244599A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Toda Kogyo Corp 改質カーボンブラック粒子粉末及びその製造法、当該改質カーボンブラック粒子粉末を含有する塗料及び樹脂組成物
JP2005129507A (ja) * 2003-10-02 2005-05-19 Jfe Chemical Corp 燃料電池セパレータ用黒鉛質粉末および燃料電池セパレータ
JP2010513209A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 親水性無機集合体、その製造方法、並びにそれを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1279304C (en) * 1986-04-18 1991-01-22 Masuo Hosokawa Particulate material treating apparatus
US5246897A (en) * 1991-08-09 1993-09-21 Asahi Glass Company Ltd. Powder mixture for monolithic refractories containing graphite and a method of making thereof
US5403462A (en) * 1993-06-24 1995-04-04 Yissum Research Development Company Of The Hebrew Univeristy Of Jerusalem Electrochemical electrodes and methods for the preparation thereof
JP3577129B2 (ja) 1995-03-22 2004-10-13 大日本印刷株式会社 非導電性炭素質粉体及びその製造方法
US5942347A (en) * 1997-05-20 1999-08-24 Institute Of Gas Technology Proton exchange membrane fuel cell separator plate
KR19990053899A (ko) * 1997-12-24 1999-07-15 신현준 흑연의 표면개질방법
DE10146506B4 (de) * 2000-09-22 2006-11-23 Honda Giken Kogyo K.K. Festpolymerbrennstoffzelle
JP2002324557A (ja) 2001-04-27 2002-11-08 Mitsubishi Electric Corp 固体高分子型燃料電池
WO2003037500A1 (fr) * 2001-10-29 2003-05-08 Nara Machinery Co., Ltd. Dispositif pour le traitement de particules de poudre par courant rotatif
US6746982B2 (en) * 2001-12-27 2004-06-08 Utc Fuel Cells, Llc Porous carbon body for a fuel cell having an electronically conductive hydrophilic agent
EP1737916B1 (en) 2004-03-15 2012-08-01 Cabot Corporation Surface modified carbon products and their applications

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6128560A (ja) * 1984-07-20 1986-02-08 Toyoda Gosei Co Ltd 変性カ−ボンブラツク
JPH05213611A (ja) * 1991-08-09 1993-08-24 Asahi Glass Co Ltd 黒鉛質粉体および黒鉛粉体の親水化処理方法
JPH09272816A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Showa Denko Kk 表面改質したカーボンブラック
JP2001283873A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池用セパレータとその製造法およびこれを用いた高分子電解質型燃料電池
JP2002100367A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Honda Motor Co Ltd 固体高分子型燃料電池
JP2002324577A (ja) * 2001-04-09 2002-11-08 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池及びリチウム二次電池の製造方法
JP2003327867A (ja) * 2002-03-04 2003-11-19 Toda Kogyo Corp 改質カーボンブラック粒子粉末及びその製造法、当該改質カーボンブラック粒子粉末を含有する塗料及び樹脂組成物
JP2004244599A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Toda Kogyo Corp 改質カーボンブラック粒子粉末及びその製造法、当該改質カーボンブラック粒子粉末を含有する塗料及び樹脂組成物
JP2005129507A (ja) * 2003-10-02 2005-05-19 Jfe Chemical Corp 燃料電池セパレータ用黒鉛質粉末および燃料電池セパレータ
JP2010513209A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 親水性無機集合体、その製造方法、並びにそれを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート

Also Published As

Publication number Publication date
CN101589116B (zh) 2011-12-21
CN101589116A (zh) 2009-11-25
EP2118209A1 (en) 2009-11-18
KR100790423B1 (ko) 2008-01-03
TW200843183A (en) 2008-11-01
EP2118209A4 (en) 2011-10-05
WO2008075812A1 (en) 2008-06-26
JP5479913B2 (ja) 2014-04-23
US20090317666A1 (en) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5479913B2 (ja) 親水性カーボンブラック集合体、その製造方法、それを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート
JP5107050B2 (ja) 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法
Cele et al. Recent progress on Nafion‐based nanocomposite membranes for fuel cell applications
JP5148162B2 (ja) 燃料電池用セパレータ、燃料電池用セパレータの製造方法および燃料電池用セパレータを備える燃料電池システム
JP4847578B2 (ja) 電極バインダ、電極、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池
JP3768991B2 (ja) ナノ複合電解質膜及びこれを採用した燃料電池
CN1674327A (zh) 燃料电池和膜电极接合体
JP5450088B2 (ja) 親水性無機集合体、その製造方法、並びにそれを含む親水性複合材及び燃料電池用バイポーラプレート
JP2010123564A (ja) 燃料電池セパレータ用成形材料
WO2000011741A1 (fr) Pile a combustible et procede de fabrication de celle-ci
US11444288B2 (en) Electrode comprising organic functional metal oxide, manufacturing method therefor, membrane-electrode assembly comprising same, and fuel cell comprising membrane-electrode assembly
JP2007214102A (ja) 膜電極接合体、膜電極接合体の製造方法、および燃料電池
KR102119393B1 (ko) 전극과 전극의 제조방법, 그리고 이를 포함하는 연료전지
CA2416652A1 (en) Fuel cell separator production method, fuel cell separators, and polymer electrolyte fuel cells
CN1491420A (zh) 质子导体及其制备方法以及电化学装置
JP2011175772A (ja) 固体高分子型燃料電池触媒およびその製造方法
JP2002075420A (ja) 電気化学デバイス及びその駆動方法
WO2003043029A1 (fr) Film electrolyte et pile a combustible
JP2005026207A (ja) 固体高分子形燃料電池用電極及びその製造方法
Shojaei et al. A review on key factors influencing the electrical conductivity of proton exchange membrane fuel cell composite bipolar plates
JP2006318790A (ja) 固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極とその製造方法、および固体高分子型燃料電池
Senthil Kumar et al. Low-cost nanomaterials for high-performance polymer electrolyte fuel cells (PEMFCs)
JP2006318824A (ja) 触媒膜形成用スラリー、固体高分子型燃料電池用触媒膜並びにその製造方法、膜−電極接合体及び固体高分子型燃料電池
KR20080045455A (ko) 연료 전지용 접착제 조성물, 이로부터 제조된 연료전지, 및이를 이용한 연료전지의 제조방법
KR20100027622A (ko) 고분자 전해질 막 연료전지

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5479913

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees