JP2010507545A - 群間相対システム応答(irsr)配分を用いたエレベータの交差配分システム - Google Patents

群間相対システム応答(irsr)配分を用いたエレベータの交差配分システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010507545A
JP2010507545A JP2009534553A JP2009534553A JP2010507545A JP 2010507545 A JP2010507545 A JP 2010507545A JP 2009534553 A JP2009534553 A JP 2009534553A JP 2009534553 A JP2009534553 A JP 2009534553A JP 2010507545 A JP2010507545 A JP 2010507545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
elevator
car
hall call
elevators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009534553A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒューズ,デービット,エム.
ブルーム,ジェロルド,シー.
グラント,ジョン,ダブリュー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2010507545A publication Critical patent/JP2010507545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • B66B1/2458For elevator systems with multiple shafts and a single car per shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B19/00Mining-hoist operation
    • B66B19/007Mining-hoist operation method for modernisation of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/10Details with respect to the type of call input
    • B66B2201/102Up or down call input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/20Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
    • B66B2201/211Waiting time, i.e. response time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/20Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
    • B66B2201/233Periodic re-allocation of call inputs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

エレベータの現代化の際に、交差配分システムは、ホール呼びを受け取り、既存のエレベータかご制御装置の群か、新規のエレベータかご制御装置の群のどちらかに各ホール呼びを割り当てる。交差配分システムは、ホール呼びに対して、各群からのかご位置、サービス中のステータス、負荷、方向などの情報に基づいて既存のエレベータの群および新規のエレベータの群両方について群間相対システム応答(iRSR)値を生成する。ホール呼びが割り当てられた群が再配分期間内に呼びに応答しなかった場合は、交差配分システムは再度群ごとにiRSRを計算し、ホール呼びを再度割り当てる。

Description

本発明はエレベータの現代化の事業の際のエレベータ制御に関する。より詳細には本発明はエレベータの現代化の事業の際のホール呼びに応答する既存および新規のエレベータの配分に関する。
使用中の建物におけるエレベータの現代化の事業の際には、個々のエレベータをサービスから外してより現代的な設備に更新する。この現代化には一般に新規のエレベータ制御装置の取り付けが含まれており、また新規のかご運転パネルや、かご制御装置との新規の配線インターフェースも含まれることがある。
かごはそれぞれ現代化が完了するとサービスに戻され、別のかごがサービスから外され現代化される。このように、現代化の事業の際には、2つの群のエレベータが運転されることになる。更新された新規のエレベータの群と、まだ更新されていない既存のエレベータの群である。これら2つの群のエレベータには一般に互いに互換性のない制御システムが含まれ、これらの制御システムは別々の製造業者からのものである可能性もある。現代化の過程では、新規のエレベータ制御システムと既存のエレベータ制御システムとが同一のホール呼びに応答しないように、これら新旧のシステムを協調させることが望ましい。
エレベータの現代化の際にエレベータを配分する方法の1つが、「エレベータホール呼びの交差取り消し装置」という名称でボイス(Boyce)らに付与された米国特許第5,357,064号に記載されている。この交差取り消し装置は、リレー論理を用いて記憶装置にホール呼びを格納する旧式のエレベータ制御装置で作動する。新規のかご制御装置は交差取り消し装置を介してホール呼び記憶内容を読み出すことができる。このように、新規のかご制御装置は、既存のかご制御装置がまだ応答していないホール呼びに対して応答可能である。
現在行われているエレベータの現代化の事業では、初期のマイクロプロセッサに基づくエレベータ制御システムを現代化する必要がある。これらのシステムには、より旧式のエレベータ制御システムに含まれていて、現代化の際に交差取り消し機能を実行するのに使用されていたホール呼び格納用のリレー論理は含まれていない。さらに引き続き、費用を削減するとともに、現代化の事業の際に最適なエレベータサービスを提供することが必要とされている。
交差配分システム(cross−dispatching system)は、エレベータの現代化の際に新規のエレベータの群と既存のエレベータの群との間でホール呼びを振り分ける。交差配分システムは、新規のエレベータの群および既存のエレベータの群からの情報を監視し、これら2つの群の応答時間を評価する。この評価に基づいて、交差配分システムは、ホール呼びを2つの群の一方に割り当てる。
既存のエレベータかご制御装置の群と新規のエレベータ制御装置の群との間でホール呼びを割り当てる交差配分システムを示すブロック図。 既存のエレベータ制御装置の群と新規のエレベータ制御装置の群との間でホール呼びを割り当てる際の交差配分システムの作動を示す流れ図。
図1は、現代化を実施中のエレベータシステム10を示す。現代化の事業の際に、交差配分システム12は、新規のエレベータの群14および既存のエレベータの群16の運転を協調させる。ホール呼びライザ18からのホール呼びに応答して、交差配分システム12は、ホール呼びを新規のかご制御装置20に伝えるか、既存のかご制御装置24の運転を協調させる既存の群制御装置22に伝えるかを決定する。与えられたホール呼びに対して、交差配分システム12は、新規のエレベータの群14の新規のかご制御装置20についての予測応答時間と、既存のエレベータの群16の既存のかご制御装置24についての予測応答時間とを決定する。どちらのエレベータの群が先にホール呼びに応答できそうかに基づいて、交差配分システム12は、ホール呼びをその群に伝える。交差配分システム12は、ホール呼びに対する応答を監視しており、割り当てられた群が再配分期間内に応答しなかった場合はホール呼びを再評価し、再度割り当てることができる。
交差配分システム12は、群リモートシリアルリンク(remote serial link)(RSL)を介してライザ18からホール呼びを受け取る。現代化システムの一部として、新規のホール呼びボタンを設置可能であり、また、既存のエレベータシステム16がシリアルリンクを介してホール呼びを通信しない場合は、リモートシリアルリンクを設置することもできる。
交差配分システム12は、各ホール呼びが振り分けられる通信システムを介して新規のかご制御装置20と相互作用し、各制御装置20は、ホール呼びにサービスする応答時間を予測する。新規のかご制御装置20は、情報を共有し、どのかごがホール呼びに応答できるかを決定する。
一実施例では、交差配分システム12および新規のかご制御装置20は、アウアー(Auer)らに付与された米国特許第5,202,540号やクーパースミス(Kupersmith)に付与された米国特許第5,551,532号に記載されている種類のリングエレベータ通信システムを介して通信する。アウアーらやクーパースミスの特許に記載されているように、各制御装置は、受け取ったホール呼びごとに相対システム応答(relative system response)(RSR)値を計算する。新規のかご制御装置20は、RSR値を共有し、最も好ましいRSR値を有する新規のかご制御装置がホール呼びに応答する。
RSR値の計算は、多数の要因に基づいて実行できる。エレベータかご割り当てを決定する際にRSR値を使用している例は、ビッター(Bittar)に付与された米国特許第4,363,381号、第4,815,568号、パウエル(Powell)らに付与された米国特許第5,146,053号に示されている。
交差配分システム12は、新規のかご制御装置20から各制御装置のステータスに関する情報を受け取る。受け取る情報には、例えば、各かごの位置、かごの移動方向、ドア状態、かごの利用可能性(サービス中のステータスやその制御装置に既に割り当てられている呼びを含むことができる)などが含まれてもよい。このように、交差配分システム12は、周期的に新規の群14の各かごに関するステータスを受け取り、このステータスによって、交差配分システム12は新たなホール呼びに対する可能な応答時間を評価できる。
図1には、既存の群制御装置22および既存のかご制御装置24を含む構成を有する既存のエレベータの群16が示されている。交差配分システム12がホール呼びを既存のエレベータの群16に伝える場合、このホール呼びは既存の群制御装置22に提供される。既存の制御装置24からのかごステータス情報に基づいて、既存の群制御装置22は、どのかごをホール呼びにサービスすべきかを決定し、ホール呼びが割り当てられる特定の制御装置24に制御命令を提供する。
交差配分システム12は、既存の群制御装置22と通信し、また、既存のかご制御装置24からかごステータス情報を受け取る。かごステータス情報は、このかごステータス情報が既存の群制御装置22および既存のかご制御装置24から利用可能な範囲では、新規のかご制御装置20から受け取られるかごステータス情報と同様である。
既存の群16が各かごに添付されたかご位置マトリックスボードを有する場合は、かごの位置は、交差配分システム12を各かご位置マトリックスボードに接続することによって導出できる。負荷状態などの他の情報もまた、利用可能ならば配分能力を高めるために使用可能である。
ホール呼びが交差配分システム12に受け取られると、新規の群14および既存の群16両方について群間相対システム応答(inter−group relative system response)(iRSR)値が計算される。ホール呼びは、乗り場と方向の指示(例えば、4階、下方)を提供する。交差配分システム12は、新規の群14および既存の群16から受け取ったかごステータス情報を使用して、各かごについてiRSR値を計算する。交差配分システム12は、新規の群14についての最良のかごiRSR値および既存の群16についての最良のかごiRSR値を決定する。次いでより好ましいiRSR計算値を有する群にかごの割り当てが行われる。
かごiRSR値を計算する際は、交差配分システム12は、かごの利用可能性にかごステータスにおける最高の優先順位を与える。最高の優先順位の次には、かごの方向、位置、および/または状態がこの順に含まれる。呼びに向かってかつ同一の方向に移動するかごのかごステータスに基づくiRSRが、反対の方向に移動するかごに勝るのは明らかであろう。
群14、16両方が同一の最良のiRSR値を有する場合は、2つの群のうちの一方にiRSRバイアスが掛けられる。例えば、引き分けの場合のバイアスによって新規の群14に進んでもよいが、その理由は、このエレベータの群は現代化されており、既存の群16よりも優れた性能を提供するはずだからである。また、新規の群14は、現代化の事業が継続するにつれて増加するが、一方、既存の群16の大きさは、既存のかごの残りがなくなり、現代化の事業が完了するまで減少し続ける。
2つの群のうちの一方に利用可能なかごがなくなった場合は、iRSRバイアスによって、利用可能なかごを有する他方に進むことになる。例えば、その群のかごが全て非アクティブ状態(すなわち、アイドリング、通常、またはパーキング動作モードにない状態)にある場合、あるいは、そのシステムのかごがホール呼びが発せられた特定の乗り場に到達できない場合などは、かごが利用できなくなる。
特別な場合、交差配分システム12は、特定のホール呼びを群14、16両方に割り当てることもできる。この二重割り当ての例としては、上方ロビーホール呼びの場合がある。群14、16両方を割り当ててホール呼びに応答することで、ロビーにおいてより良好なサービスが得られる。
図2は、交差配分システム12の作動の流れ図を例示している。作動は、ライザ18からホール呼びを受け取ると開始する(ステップ30)。交差配分システム12は次に新規のエレベータの群14の各かごについてiRSRを計算し(ステップ32)、既存のエレベータの群16の各かごについてiRSRを計算する(ステップ34)。
交差配分システム12は次に新規の群の最良のiRSRと既存の群の最良のiRSRとを比較する(ステップ36)。新規の群14がより好ましいiRSR値を有する場合、交差配分システム12は、ホール呼びを新規の群14に配分する(ステップ38)。同時に交差配分システム12は、再配分タイマを始動させ、これによって、ホール呼びに応答すべき時間が確立される。
交差配分システム12は、新規の群14の通信システムに接続されており、それによって、新規のかご制御装置20に割り当てられたホール呼びに新規のかご制御装置20が応答するときの情報を新規のかご制御装置20から受け取る。交差配分システム12はステップ40において、割り当てられたホール呼びに新規のシステムが応答したか確認して判断する。ホール呼びに応答があった場合、交差配分システム12は、記憶装置からホール呼びを削除し(ステップ42)、この特定のホール呼びに関する過程は終了する(ステップ44)。
ホール呼びに新規の群14が応答していない場合、交差配分システム12は、配分タイマが終了しているかを確認する(ステップ46)。再配分タイマが終了していない場合、交差配分システム12はホール呼びに応答があったかを再度確認する(ステップ40)。このループは、ホール呼びに応答があってホール呼びが記憶装置から削除されるか(ステップ42)、あるいは再配分タイマが終了するまで継続する。再配分タイマが終了すると、交差配分システム12は、ステップ32、34に戻り、新規の群14および既存の群16両方についてiRSR値を再計算する。この再計算はこの特定の時間に利用可能なかごステータス情報に基づく。このように再配分の決定は、現在のかごステータス条件に基づいて行われる。
ステップ36において、既存のシステムのiRSR値がより好ましい場合、交差配分システム12は、既存の群16の既存の群制御装置22に呼び信号を出力する(ステップ48)。ホール呼び出力は、プログラム可能な長さの時間(例えば、500ミリ秒)でアクティブになるので、既存の群16には、ホール呼びを承認して、一般に既存の群16のテルテール表示器を点灯させる適切な出力を発生させるのに十分な時間が与えられることになる。次いで交差配分システム12がこのテルテール信号を使用して、ホール呼びに既存の群16が応答した時間を決定する(ステップ50)。交差配分システム12がテルテール信号の立ち下がり端を検出すると、ホール呼びは取り消されたと見なされ、交差配分システム12の記憶装置から削除される。これによって、リングメッセージが新規のかご制御装置20に送られることにもなる。
ホール呼びに既存の群16が応答した場合、交差配分システム12は、再配分タイマが終了しているかを確認する(ステップ52)。再配分タイマが終了していない場合、交差配分システム12は、ホール呼びに応答があったかを決定するためにテルテール表示器の監視を継続する。再配分タイマが終了した場合は、交差配分システム12はステップ32、34に戻り、新規の群14および既存の群16両方の各かごについてiRSR値を再計算する。
iRSR計算と共に交差配分システム12を使用することで、いくつかの恩恵がエレベータの現代化の事業から得られる。重要な恩恵の一つは、既存のエレベータの制御群16とのハードウェアインターフェースが簡略化されることである。交差配分システム12は、ホール呼びを記憶するための既存の群16の記憶装置を必要としないので、特定の記憶装置(例えば、リレーに基づく記憶装置)とのインターフェースとなる特別なハードウェアが不要となる。これによってさらに、新規のエレベータの制御群14を設計し、取り付ける時間が大幅に低減されるが、その理由は、現代化の事業を実施するために既存システムの特定の記憶装置の知識を必要としないからである。これによってシステムの費用と取り付け時間が低減される。
交差配分システム12によってエレベータのホール呼び配分の性能が大幅に向上し得る。エレベータの群14、16両方が同じホール呼びに応答しなくてもよいので、これによって、エレベータの現代化の際に各群は独立してホール呼びを配分し、建物に最適なエレベータサービスを提供することができる。
既存のエレベータの群16からの情報(個々のかごの位置、方向、ドア状態、サービス中のステータス、他の関連エレベータの情報など)を監視する能力があるので、交差配分システム12は、新規の群14および既存の群16両方の各応答を予測し、これらの応答を比較して、呼びに応答するのに最良の位置にある群にホール呼びを割り当てることができる。これによって、現代化の過程における全体の配分性能が大幅に向上する。
交差配分システム12は、新規の群14および既存の群16両方がホール呼びに応答するかごを選択するのに掛かる応答時間を予測するために同じアルゴリズムを使用しても、使用しなくてもよい。ホール呼びが割り当てられたときの新規の群14および既存の群16の実際の応答時間に基づいて、交差配分システム12は、各群についてiRSRを計算するのに使用するパラメータを調整することができる。その結果、応答時間の予測は、作動経験を用いてより正確なものとなり得る。
交差配分システム12は、最終的に新規の群16で使用されることになる制御装置のうちの1つを用いて実現可能である。制御装置は、交差配分システムの機能を実行するソフトウェアを用いてプログラムされ、現代化すべき既存のエレベータの残りが1つだけになるまで作動する。この時点で、エレベータは1つを除いて全て新規の群14に含まれており、既存の群16でサービスされているエレベータは残っていない。交差配分用のソフトウェアは次いで、ディスエーブルにするか、除去することが可能であり、次いで制御装置は、最後のエレベータを現代化するのに使用できる。このように、交差配分システム12の具体化は、最低のハードウェア費用と取り付け時間で達成可能となる。
図1には交差配分システム12に直接接続されたライザ18が示されているが、他の構成も可能である。例えば、ライザ18は、新規のグループ14の新規のかご制御装置20のうちの1つに接続可能であり、ホール呼びは次いで、リングエレベータ通信システムを介して交差配分システム12に送ることができる。
本発明は好ましい実施例を参照して説明してきたが、当業者は本発明の趣旨および範囲から逸脱せずに形態や詳細に変更を加えることができることを理解するであろう。

Claims (25)

  1. 現代化の移行の際にエレベータの運転を制御する制御システムであって、
    割り当てられたホール呼びに応答するように第1のエレベータの群を制御する第1のシステムと、
    割り当てられたホール呼びに応答するように第2のエレベータの群を制御する第2のシステムと、
    ホール呼びを受け取り、第1のエレベータの群および第2のエレベータの群の予測応答時間の評価に基づいて第1のシステムおよび第2のシステムのうちの一方に各ホール呼びを割り当てる交差配分システムと、
    を備えることを特徴とする制御システム。
  2. 交差配分システムは、第1のシステムから第1の群のエレベータについてのかごステータス情報を受け取るとともに、第2のシステムから第2の群のエレベータについてのかごステータス情報を受け取ることを特徴とする請求項1記載の制御システム。
  3. 受け取ったホール呼びごとに、交差配分システムは、第1のシステムからのかごステータス情報に基づいて第1のエレベータの群について第1の群間相対システム応答(iRSR)値を生成するとともに、第2のシステムからのかごステータス情報に基づいて第2のエレベータの群について第2の群間相対システム応答(iRSR)値を生成することを特徴とする請求項2記載の制御システム。
  4. 交差配分システムは、第1および第2のiRSR値に基づいてホール呼びを割り当てることを特徴とする請求項3記載の制御システム。
  5. かごステータス情報は、かご位置、かご移動方向、ドア状態、かご利用可能性およびかご負荷のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2記載の制御システム。
  6. 交差配分システムは、先に割り当てられたホール呼びが再配分期間内にサービスされなかった場合は、予測応答時間を再評価し、先に割り当てられたホール呼びを再度割り当てることを特徴とする請求項1記載の制御システム。
  7. 第1のエレベータの群は、現代化を受けたエレベータから成り、第2のエレベータの群は、現代化をまだ受けていないエレベータから成ることを特徴とする請求項1記載の制御システム。
  8. 第1のシステムは、エレベータごとに、リングエレベータ通信システムに接続された新規の制御装置を含むことを特徴とする請求項7記載の制御システム。
  9. 交差配分システムは、リングエレベータ通信システムを介して新規の制御装置に接続されて、新規の制御装置と通信することを特徴とする請求項8記載の制御システム。
  10. 第2のシステムは、第2の群のエレベータごとの既存のエレベータ制御装置と、この既存のエレベータ制御装置にホール呼びを割り当てる群制御装置とを含むことを特徴とする請求項7記載の制御システム。
  11. 交差配分システムは、ホール呼びを第2のシステムに割り当てるとき、ホール呼びを既存の群制御装置に送ることを特徴とする請求項10記載の制御システム。
  12. 交差配分システムは、既存のエレベータ制御装置からかごステータス情報を受け取ることを特徴とする請求項10記載の制御システム。
  13. 交差配分システムは、既存の群制御装置からかごステータス情報を受け取ることを特徴とする請求項10記載の制御システム。
  14. エレベータの現代化の事業の際にエレベータの運転を制御する方法であって、
    ホール呼びを受け取り、
    新規のエレベータを運転する第1の制御装置の群からかごステータス情報を受け取り、
    既存のエレベータを運転する第2の制御装置の群からかごステータス情報を受け取り、
    かごステータス情報に基づいて第1のエレベータの群および第2のエレベータの群のうちの一方にホール呼びを割り当てる、
    ことを含むことを特徴とする方法。
  15. ホール呼びが再配分期間内にサービスされなかった場合は、更新されたかごステータス情報に基づいてホール呼びを再度割り当てることをさらに含むことを特徴とする請求項14記載の方法。
  16. かごステータス情報に基づいてホール呼びを割り当てることは、
    かごステータス情報に基づいて第1および第2の群について群間相対システム応答(iRSR)値を計算し、
    iRSR値の比較に基づいて群にホール呼びを受け取るように行かせる、
    ことを含むことを特徴とする請求項14記載の方法。
  17. かごステータス情報は、かご位置、かご移動方向、かごドア状態、かご利用可能性およびかご負荷のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項14記載の方法。
  18. 現代化を受けた第1のエレベータの群および現代化をまだ受けていない第2のエレベータの群の運転を制御する制御システムであって、
    第1のエレベータの群を運転する第1の制御装置の群と、
    第2のエレベータの群を運転する第2の制御装置の群と、
    ホール呼びを受け取り、第1のエレベータの群および第2のエレベータの群についての群間相対システム応答(iRSR)値に基づいて第1の制御装置の群および第2の制御装置の群にホール呼びを割り当てる交差配分システムと、
    を備えることを特徴とする制御システム。
  19. 交差配分システムは、第1の制御装置の群から第1の群のエレベータについてのかごステータス情報を受け取るとともに、第2の制御装置の群から第2の群のエレベータについてのかごステータス情報を受け取ることを特徴とする請求項18記載の制御システム。
  20. 受け取ったホール呼びごとに、交差配分システムは、第1のエレベータの群についてのかごステータス情報に基づいて第1の群間相対システム応答(iRSR)値を生成するとともに、第2のエレベータの群についてのかごステータス情報に基づいて第2の群間相対システム応答(iRSR)値を生成することを特徴とする請求項19記載の制御システム。
  21. かごステータス情報は、かご位置、かご移動方向、ドア状態、かご利用可能性およびかご負荷のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項19記載の制御システム。
  22. 交差配分システムは、先に割り当てられたホール呼びが再配分期間内にサービスされなかった場合は、予測応答時間を再評価し、先に割り当てられたホール呼びを再度割り当てることを特徴とする請求項1記載の制御システム。
  23. 交差配分システムは、リングエレベータ通信システムを介して第1の制御装置の群に接続されて、第1の制御装置の群と通信することを特徴とする請求項18記載の制御システム。
  24. 第2の制御装置の群は、第2の群のエレベータごとの既存のエレベータ制御装置と、この既存のエレベータ制御装置にホール呼びを割り当てる群制御装置とを含むことを特徴とする請求項18記載の制御システム。
  25. 交差配分システムは、ホール呼びを第2の制御装置の群に割り当てるとき、ホール呼びを既存の群制御装置に送ることを特徴とする請求項24記載の制御システム。
JP2009534553A 2006-10-24 2006-10-24 群間相対システム応答(irsr)配分を用いたエレベータの交差配分システム Pending JP2010507545A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/041456 WO2008051217A1 (en) 2006-10-24 2006-10-24 Elevator cross-dispatching system with inter group relative system response (irsr) dispatching

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010507545A true JP2010507545A (ja) 2010-03-11

Family

ID=39324874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534553A Pending JP2010507545A (ja) 2006-10-24 2006-10-24 群間相対システム応答(irsr)配分を用いたエレベータの交差配分システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8172043B2 (ja)
JP (1) JP2010507545A (ja)
KR (1) KR101093664B1 (ja)
CN (1) CN101528578B (ja)
GB (1) GB2454444B (ja)
HK (1) HK1136537A1 (ja)
WO (1) WO2008051217A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014221680A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 三菱電機株式会社 エレベーター群管理制御装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2722809C (en) * 2008-04-29 2014-10-21 Inventio Ag Lift installation and call control for use in a lift installation
JP5474978B2 (ja) * 2008-09-15 2014-04-16 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの改修中に乗客の要求を処理する方法
GB2494346B (en) * 2008-09-15 2013-04-17 Otis Elevator Co Dynamic elevator car dispatching during an elevator system modernization
US8662255B2 (en) 2008-09-15 2014-03-04 Otis Elevator Company Method and system for handling passenger requests during an elevator system modernization
WO2010031426A1 (de) 2008-09-16 2010-03-25 Inventio Ag Verfahren zur modernisierung einer aufzugsanlage
EP2450303B1 (en) * 2009-06-29 2016-03-16 Mitsubishi Electric Corporation Elevator renewal method
FI121881B (fi) * 2009-11-24 2011-05-31 Kone Corp Menetelmä ja järjestely hissiryhmän modernisoimiseksi
JP5774301B2 (ja) * 2010-12-15 2015-09-09 株式会社東芝 群管理学習装置
EP2468671A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-27 Inventio AG Determining elevator car position
PT2691329E (pt) * 2011-03-30 2014-12-23 Inventio Ag Processo para a modernização de uma instalação de elevador
US9533857B2 (en) * 2012-02-23 2017-01-03 Mitsubishi Electric Corporation Elevator group management device
CN105102364B (zh) * 2013-01-09 2019-08-02 通力股份公司 用于现代化电梯设施的方法和***
US9957161B2 (en) * 2015-12-04 2018-05-01 Grannus, Llc Polygeneration production of hydrogen for use in various industrial processes
CN107010496B (zh) * 2015-12-22 2020-11-13 奥的斯电梯公司 包括动态电梯轿厢呼叫调度的电梯***
JP6434115B1 (ja) * 2017-12-15 2018-12-05 東芝エレベータ株式会社 乗場操作盤および制御方法
AU2019204807A1 (en) * 2018-07-31 2020-02-20 Otis Elevator Company Super group architecture with advanced building wide dispatching logic - distributed group architecture
WO2021240044A1 (en) * 2020-05-25 2021-12-02 Kone Corporation Solution for monitoring an operation of an elevator
US11305964B2 (en) * 2020-07-15 2022-04-19 Leandre Adifon Systems and methods for operation of elevators and other devices
CN112938667B (zh) * 2021-02-24 2023-04-11 永大电梯设备(中国)有限公司 一种含群控备份功能的电梯目的层群控***及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125579A (ja) * 1982-01-12 1983-07-26 株式会社東芝 エレベ−タの群管理制御方法
JPS6312578A (ja) * 1986-04-03 1988-01-19 オ−チス エレベ−タ コムパニ− 多数カーのエレベータ装置
JPH05294567A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Toshiba Corp エレベータの群管理制御装置
JPH07252033A (ja) * 1994-01-10 1995-10-03 Otis Elevator Co 層間ホール呼びシステム
JP2001019288A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 群管理エレベーターのリニューアルシステム
JP2004051284A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Hitachi Ltd エレベータの群管理制御装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4363381A (en) 1979-12-03 1982-12-14 Otis Elevator Company Relative system response elevator call assignments
FI68797C (fi) * 1984-03-14 1985-11-11 Kone Oy Foerfarande foer modernisering av styrsystemet vid en hissgrupp
US4793443A (en) * 1988-03-16 1988-12-27 Westinghouse Electric Corp. Dynamic assignment switching in the dispatching of elevator cars
JP2563963B2 (ja) * 1988-03-31 1996-12-18 株式会社東芝 エレベータの群管理制御装置
US4815568A (en) 1988-05-11 1989-03-28 Otis Elevator Company Weighted relative system response elevator car assignment system with variable bonuses and penalties
US5146053A (en) 1991-02-28 1992-09-08 Otis Elevator Company Elevator dispatching based on remaining response time
US5357064A (en) 1992-12-21 1994-10-18 Otis Elevator Company Elevator hall call cross-cancellation device
US5389748A (en) * 1993-06-09 1995-02-14 Inventio Ag Method and apparatus for modernizing the control of an elevator group
US5551532A (en) 1994-02-28 1996-09-03 Otis Elevator Company Method for transmitting messages in an elevator communications system
EP0676356A3 (en) 1994-04-07 1996-09-18 Otis Elevator Co Distribution system for elevators.
KR100186363B1 (ko) * 1996-10-17 1999-04-15 이종수 엘리베이터의 신호전송 제어 방법 및 장치
TWI268906B (en) 2001-12-17 2006-12-21 Inventio Ag Method of modernising a lift installation and computer readable storage medium recording computer program for modernising a lift installation
TWI250964B (en) * 2001-12-17 2006-03-11 Inventio Ag Device and system for modernisation of a lift installation
US7267202B2 (en) * 2003-05-13 2007-09-11 Otis Elevator Company Elevator dispatching with guaranteed time performance using real-time service allocation
WO2006085846A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-17 Otis Elevator Company Calls assigned to one of two cars in a hoistway to minimze delay imposed on either car
SG144027A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-29 Inventio Ag Method and system for modernisation of a lift installation
FI120301B (fi) * 2007-11-26 2009-09-15 Kone Corp Hissijärjestelmä
US8662255B2 (en) * 2008-09-15 2014-03-04 Otis Elevator Company Method and system for handling passenger requests during an elevator system modernization
JP5474978B2 (ja) * 2008-09-15 2014-04-16 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの改修中に乗客の要求を処理する方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125579A (ja) * 1982-01-12 1983-07-26 株式会社東芝 エレベ−タの群管理制御方法
JPS6312578A (ja) * 1986-04-03 1988-01-19 オ−チス エレベ−タ コムパニ− 多数カーのエレベータ装置
JPH05294567A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Toshiba Corp エレベータの群管理制御装置
JPH07252033A (ja) * 1994-01-10 1995-10-03 Otis Elevator Co 層間ホール呼びシステム
JP2001019288A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 群管理エレベーターのリニューアルシステム
JP2004051284A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Hitachi Ltd エレベータの群管理制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014221680A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 三菱電機株式会社 エレベーター群管理制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8172043B2 (en) 2012-05-08
US20100025161A1 (en) 2010-02-04
HK1136537A1 (en) 2010-07-02
KR20090063268A (ko) 2009-06-17
GB0904701D0 (en) 2009-04-29
GB2454444A (en) 2009-05-06
CN101528578A (zh) 2009-09-09
CN101528578B (zh) 2012-06-13
GB2454444B (en) 2011-11-02
WO2008051217A1 (en) 2008-05-02
KR101093664B1 (ko) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010507545A (ja) 群間相対システム応答(irsr)配分を用いたエレベータの交差配分システム
CN101767736B (zh) 电梯群管理***
JP2001130843A (ja) エレベータ制御装置
KR920011080B1 (ko) 엘리베이터의 군(群)관리장치
JP4777241B2 (ja) 建物内のエレベーターシステムの複数のかごをスケジューリングするための方法及びエレベータースケジューラ
KR920001299B1 (ko) 엘리베이터의 군관리장치
GB2555747A (en) Group-control elevator device, and method for assigning boarding car numbers using group control
JP3920946B2 (ja) マルチ−デッキ・エレベータにおける人混みへのサービスの向上
JP3650150B2 (ja) 瞬時的なセクタ割り付け方法
JP2002220164A (ja) エレベーター群管理制御装置
CN102976170B (zh) 电梯的组管理控制装置
CN101356106B (zh) 电梯控制方法及其装置
EP2221266B1 (en) Elevator group management system
CN114644267B (zh) 双层电梯的组群管理控制装置以及组群管理控制方法
WO2010055563A1 (ja) エレベーター群管理システム
JP2009029581A (ja) エレベータの群管理制御装置及び方法
JPH06263334A (ja) エレベータの制御装置
JP2006124075A (ja) エレベータ群管理制御装置
JPH08217341A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH08217342A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH05286652A (ja) エレベータの運行管理装置
JP2564953B2 (ja) エレベータの制御装置
RU2389676C1 (ru) Устройство управления работой лифтов (варианты) и способ управления работой лифтов
CN106470927B (zh) 电梯的组群管理控制装置
JP3369964B2 (ja) エレベータ群管理制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120608

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130521