JP2010504024A - 放送メディアの受信をパーソナライズする方法、装置およびシステム - Google Patents

放送メディアの受信をパーソナライズする方法、装置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2010504024A
JP2010504024A JP2009528213A JP2009528213A JP2010504024A JP 2010504024 A JP2010504024 A JP 2010504024A JP 2009528213 A JP2009528213 A JP 2009528213A JP 2009528213 A JP2009528213 A JP 2009528213A JP 2010504024 A JP2010504024 A JP 2010504024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media content
content
identification information
score
receiving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009528213A
Other languages
English (en)
Inventor
マクドナルド ボイス,ジル
ブライアン アンダーソン,デイビツド
アンソニー キヤンパナ,デイビツド
マナリクデイ アンスル,シエミモン
スリドハー,アビナツシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010504024A publication Critical patent/JP2010504024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/26603Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for automatically generating descriptors from content, e.g. when it is not made available by its provider, using content analysis techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4335Housekeeping operations, e.g. prioritizing content for deletion because of storage space restrictions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4516Management of client data or end-user data involving client characteristics, e.g. Set-Top-Box type, software version or amount of memory available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4667Processing of monitored end-user data, e.g. trend analysis based on the log file of viewer selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8352Generation of protective data, e.g. certificates involving content or source identification data, e.g. Unique Material Identifier [UMID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、ネットワーク帯域幅の効率的な利用を実現し、受信装置のバッテリの使用を最小限に抑えるパーソナライズを可能にするユーザ・インタフェースを含む、放送メディア・コンテンツをパーソナライズする方法、装置およびシステムを提供するので有利である。一実施例では、記録に関するユーザの関心を示すユーザ・プロファイルを受信装置において予め規定しておく。放送される個々のクリップはフレキシブルなメタデータ・タグと関連付けられるので、コンテンツ、特に映像番組が放送されたときに、受信装置は、プロファイル中に示されるユーザの関心とコンテンツ・タグとの一致に基づいて、個々の番組を記録対象として選択する。この選択プロセスでは、視聴統計を考慮することもできる。

Description

本発明は、一般に放送メディア・システムに関し、より詳細には、メディア・コンテンツの受信をパーソナライズ(personalize:個別化)する方法、装置およびシステムに関する。
放送メディアの世界において、電子サービス・ガイド(ESG:ElectronicService Guide)は、放送が予定されているテレビジョン番組についての情報を含む。通常、ESGは、放送予定の日時、放送時間、チャンネルに加え、番組名、概要、俳優、ディレクタなど個別の番組に関する記述データまたはメタデータも含む。例えば、DVB−H ESGは、TV−Anytime等のメタデータ記述方式に基づく標準化ESGを提供する。TV−Anytimeは、番組に関連するメタデータを記述するためのXML方式を定義する。TV−Anytimeメタデータのネームスペースには、番組の様々な属性を記述するための既定のフィールドのリストが存在する。例えば、TV−Anytimeのフィールドには、「タイトル」、「ジャンル」、「概要」および「クレジット・リスト」などがある。TV−Anytimeのフィールドは、実際には階層構造になっている。TV−Anytimeには、「キーワード」フィールドもある。
ESGデータは、通常は、放送またはダウンロードされた後、セット・トップ・ボックス(STB)やパーソナル・ビデオ・レコーダ(PVR)などの受信機に記憶される。例えば、TiVO社製PVRでは、ESGデータはインターネットを介してダウンロードされ、その後にPVRのハード・ドライブにローカルに記憶される。受信装置は、グラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)を用いてユーザにESGデータを提示することができる。GUIを用いて、ユーザは現在または将来放送される番組のリストを閲覧することができる。従って、ユーザは、ESGデータ中の番組名のリストを閲覧することによってローカルな記憶装置に記録する番組を選択することができる。ユーザは、個別の予定されている番組を、その名前および具体的な放送の時間/日/チャンネルによって記録することを選択することができる。選択した個々の番組が放送されると、PVRは、後にユーザが見ることができるように、それに関連する映像/音声コンテンツをローカルな記憶装置に記録する。
さらに詳細には、利用可能な機能を用いて、ユーザは特定の番組を記録することを選択することができる。例えば、TiVOのシーズン・パス機能を用いると、ユーザは、特定のチャンネルで放送される特定の番組名の放送を全て記録することを選択することができる。さらに、TiVOのウィッシュ・リスト機能を用いると、ユーザは、記録したいと思う関心のある俳優の名前、ディレクタの名前、または番組名を選択することができる。
FLUTE(File Delivery over Unidirectional Transport)は、マルチキャスト・ファイル・デリバリのプロトコルであり、単方向ネットワークを介してESGデータまたはコンテンツを伝送するために使用することができる。FLUTEプロトコルは、伝送するファイルの属性を記述したファイル記述テーブル(FDT:File Description Table)を含む。
現在の顧客のために、Verizon VCastなど、携帯電話ネットワークを利用した移動ビデオ・サービスがいくつか展開されている。これらの装置は、双方向移動ネットワークに接続することができる。個々のユーザは、装置で映像を見たいと思ったときには、利用できるクリップのリストを閲覧することができる。クリップが選択されると、要求がサーバに送られ、そのクリップのデータが携帯電話ネットワークを介してユーザの装置にユニキャストされる。しかし、現在のところ、これらのシステムでは、ユーザがクリップを選択してから当該クリップの再生が開始されるまでの間に大きな遅延がある。さらに、これらの携帯機器は、記憶スペースに制限がある。
従って、これらの装置のユーザが、オンデマンドで遅延を感じることなくパーソナライズされたコンテンツを視聴し、記憶装置において記録するコンテンツの選択をパーソナライズして、記憶スペースおよびバッテリ寿命の要件を緩和することを可能にすることが求められている。
本発明は、ネットワーク帯域幅の効率的な利用を実現し、受信装置のバッテリの使用を最小限に抑える番組記録のパーソナライズを可能にするユーザ・インタフェースを一実施例において含む、放送メディアの受信をパーソナライズする方法、装置およびシステムを有利に提供することにより、従来技術の欠点に対処するものである。
本発明の一実施例では、メディア・コンテンツの受信をカスタマイズ化する方法は、少なくとも受信したメディア・コンテンツ識別情報およびユーザ・プロファイル情報を用いてメディア・コンテンツそれぞれのスコアを決定するステップと、メディア・コンテンツのスコアがしきい値より大きい場合に、メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースがあるかどうかを判定するステップとを含む。さらに、メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースがない場合に、メディア・コンテンツのスコアを以前に記録したメディア・コンテンツと比較し、当該メディア・コンテンツより低いスコアを有する以前に記録したメディア・コンテンツを除去して当該メディア・コンテンツの記録を可能にするステップを含む。
本発明の代替の実施例では、メディア・コンテンツの受信をカスタマイズ化する受信装置は、受信したメディア・コンテンツ識別情報を評価するコンテンツ情報パーサと、メディア・コンテンツを記憶するメモリ手段と、受信したメディア・コンテンツ識別情報のそれぞれのスコアを決定する、コンテンツ情報パーサと連絡したコンテンツ選択制御装置とを含む。この本発明の受信装置では、メディア・コンテンツのスコアがしきい値より大きい場合に、メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースがメモリ手段にあるかどうかを判定し、メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースがメモリ手段にない場合に、メディア・コンテンツのスコアをメモリ手段内の以前に記録したメディア・コンテンツと比較し、当該メディア・コンテンツより低いスコアを有する以前に記録したメディア・コンテンツをメモリ手段から除去して当該メディア・コンテンツの記録を可能にする。
本発明の代替の実施例では、メディア・コンテンツの受信をカスタマイズ化するシステムは、伝送対象であるメディア・コンテンツとともに識別情報を含むヘッド・エンド装置と、メディア・コンテンツを伝送するための通信手段を提供するネットワークと、メディア・コンテンツを受信する受信装置と、ユーザがメディア・コンテンツを記録するための好みを識別することを可能にするユーザ・インタフェースと、記録されたメディア・コンテンツを再生するための音声/映像再生装置とを含む。本発明の一実施例では、受信機は、受信したメディア・コンテンツ情報を評価するコンテンツ情報パーサと、受信したメディア・コンテンツのスコアを決定し、決定されたスコアを用いてメディア・コンテンツの記録する部分を決定するコンテンツ選択制御装置と、メディア・コンテンツを記憶するメモリ手段とを含む。
本発明の教示は、以下の詳細な説明を添付の図面と関連付けて考慮することにより、容易に理解することができる。
本発明の一実施例による放送映像システムを示すハイレベル・ブロック図である。 本発明の一実施例による図1の放送映像システムでの使用に適したユーザ・インタフェースを示すハイレベル・ブロック図である。 本発明の一実施例による放送映像の記録をパーソナライズするためにヘッド・エンドで実行される方法を示す流れ図である。 本発明の一実施例による放送映像の記録をパーソナライズするために受信機で実行される方法を示す流れ図である。
図面は本発明の概念を例示するためのものに過ぎず、必ずしも本発明を図示できる唯一の構成というわけではないことを理解されたい。理解しやすいように、全ての図面を通じて共通の同じ構成要素は、可能な限り同じ参照番号を用いて示してある。
本発明は、放送メディアの受信をパーソナライズして行う方法、装置およびシステムを提供するので有利である。主に放送映像ネットワーク環境との関連で本発明について説明するが、本発明の具体的な実施例は、本発明の範囲を限定するものとして扱うべきものではない。本発明の教示を得た当業者なら、本発明の概念を音声および映像を含むメディア・コンテンツの受信をパーソナライズするいかなる環境にも有利に適用することができることを理解するであろう。
図面に示す様々な要素の機能は、専用のハードウェア、ならびに適当なソフトウェアと連動したソフトウェアを実行できるハードウェアを用いて実現することができる。これらの機能をプロセッサによって実現するときには、単一の専用プロセッサで実現しても、単一の共用プロセッサで実現しても、または一部が共用されることもある複数の個別プロセッサで実現してもよい。さらに、「プロセッサ」または「制御装置」という用語を明示的に用いていても、ソフトウェアを実行できるハードウェアのみを指していると解釈するべきではなく、ディジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ソフトウェアを記憶するための読出し専用メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、および不揮発性記憶装置などを暗に含むことができるが、これらに限定されるわけではない。
例えば、図1は、本発明の一実施例による放送映像システムを示すハイレベル・ブロック図である。図1の放送映像システム100は、例えば、ヘッド・エンド110、放送ネットワーク150、および受信機160を含む。図1の放送映像システム100のヘッド・エンド110は、例えば、入力クリップ115、スケジューラ120、電子サービス・ガイド(ESG)生成器125、およびFluteサーバ130を含む。図1の放送映像システム100の受信機160は、例えば、受信装置(例えばFlute受信機)165、情報パーサ(例えばESGパーサ)170、コンテンツ選択制御装置175、メモリ手段(例えばコンテンツ記憶装置)185、および音声/映像プレーヤ190を含む。図1の放送映像システム100に示すように、受信機160は、ユーザのプロファイルをコンテンツ選択制御装置175に通信する手段180(例えばユーザ・インタフェース)をさらに含む。
図1の放送映像システム100は、通常の放送テレビジョン番組より短いショート・フォーム・コンテンツを記録する、またはフルレングス・テレビジョン番組を記録するために使用することができる。「クリップ」という用語は、本明細書では、特定のコンテンツを指すものとして使用する。本発明の様々な実施例では、ユーザは、どんなタイプのコンテンツに関心を持って記録するのかを示すプロファイルを設定することができる。従って、そのプロファイルと一致するコンテンツが、例えばフレキシブルな選択方法を用いて放送されると、本発明の受信機は、ユーザの側でのいかなる能動的な関与も必要とせずに自動的にそのコンテンツを記録する。その後、ユーザが映像を視聴したいと思ったときに、受信装置は、例えばユーザ・インタフェース(例えばグラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI))180を介して、その装置に記憶されている全てのコンテンツのリストを提示する。次いで、ユーザは、再生するクリップを選択する。その後、遅延なく直ちに再生を開始することができる。本発明の様々な実施例によれば、ユーザにとって関心がなく、従って記録されることもないクリップを受信しないので、電力利用を低減することができる。受信機160は、関心のないクリップが放送されている間はバッテリの使用を最小限に抑えるためにスリープ・モードになり、記録対象として選択されているクリップを受信する、または電子サービス・ガイド(ESG)の更新を受信する必要があるときにアウェイク・モードに復帰することができる。
図1の放送映像システム100では、ヘッド・エンド110において、1つまたは複数のタグ、例えばキーワードが、当該クリップ115を記述するメタデータの一部として各個別のクリップ115と関連付けられている。ただし、野球の試合など特定の事象に対応するクリップがいくつか存在することもあることに留意されたい。さらに詳細には、ヘッド・エンド110のESG生成器125において、特定の属性(例えば番組名、ディレクタ名、サイズ・フィールドなど)に対応する既定の階層構造になっている固定フィールドを含むだけでなく、いかなる特定の階層構造にも従わないタグも含むESGスキーマを使用する。ESGは、コンテンツがいつ放送されたかではなくいつ作成されたかに対応するタイミング・フィールドを含むように拡張することもできる。ESGは、あるクリップが関連するクリップ・グループの要素であることを示すフィールドを含むように拡張することもできる。このESGデータ(例えば識別情報)は、図1に示す放送ネットワーク150など、有線または無線の単方向または双方向の任意のタイプのネットワークを介して、多くの受信装置に定期的に放送される。本発明によれば、識別情報は、クリップ(メディア・コンテンツの一部分)を識別するために使用することができ、その特定のクリップを記憶するために必要なメモリ手段内のスペースの量も含む。本発明の様々な実施例では、放送ネットワークは携帯電話ネットワークを含むことができ、受信機は移動通信装置を含むことができる。本発明の一実施例では、メタデータ(識別情報)は、ESGに含まれるメタデータに加えて、またはその代わりに、クリップに添付される。
クリップとそれと関連するタグがヘッド・エンドに取り込まれると、スケジューラ120が、そのクリップを後の放送に備えてスケジューリングする。放送されるESGデータは、新たに追加されたクリップに関する識別情報(例えばそのメタデータ、その予定されている放送時間およびチャンネル、サイズ・フィールドなど)を含むように更新される。個々のクリップは、複数回放送することができる。放送されるESGデータは、個々のクリップが放送されるたびに情報を含むように更新される。また、様々な種類のクリップをシステムに追加することができる。各クリップは、その予定された時間に放送される。これらのクリップは、ESGデータと同じネットワークを介して放送してもよいし、または異なるネットワークを介して放送してもよい。すなわち、図1の放送映像システム100では、ESGデータおよび様々なクリップは放送ネットワーク150を介してFLUTEサーバ130によって放送されるものとして示されているが、本発明の代替の実施例では、ESGデータおよびコンテンツ・データは、異なる通信チャネルまたはネットワークを用いて受信機に通信することもできる。図1に示すように、FLUTEサーバ130を使用して、ESGデータおよび/またはクリップ自体を放送することができる。
受信機160では、個々のユーザが、自分が視聴したいと思うコンテンツの好みのタイプを事前に指定する。この情報は、ユーザの受信装置にプロファイルとして記憶することができる。これらの好みは、関心項目として示すことができる。関心項目は、ヘッド・エンドにおけるクリップと関連付けられたタグと同様のものである。あるいは、これらの好みは、組合せ検索またはマイナス検索も可能にする検索クエリ・タームであってもよい。本発明の一実施例では、ユーザのプロファイルをコンテンツ選択制御装置175に通信する手段180はユーザ・インタフェース180である。図1の放送映像システム100の受信機160のユーザ・インタフェース180は、無線遠隔制御装置、マウスやトラックボールなどのポインティング・デバイス、音声認識システム、タッチ・スクリーン、オン・スクリーン・メニュー、ボタン、ノブなどを含むことができる。さらに、ユーザ・インタフェース180は、受信機160上に直接設けることも、遠隔のパネルまたは装置上に設けることもできる。
例えば、図2は、本発明の一実施例による図1の放送映像システム100での使用に適したユーザ・インタフェース180を示すハイレベル・ブロック図である。上述のように、本発明の一実施例では、ユーザ・インタフェース180は、ユーザのプロファイルをコンテンツ選択制御装置175に通信するために設けられる。図2のユーザ・インタフェース180は、画面またはディスプレイ202を有する制御パネル200を含む独立型ワークステーションであってもよいし、あるいはコンピュータ上のグラフィカル・ユーザ・インタフェースとしてソフトウェアの形態で実装してもよい。制御装置210〜230は、ユーザ・インタフェース180の実施態様に応じて、実際のノブ/スティック210、キーパッド/キーボード224、ボタン218〜222、仮想のノブ/スティックおよび/またはボタン214、マウス226、ジョイスティック230などを含むことができる。
図1に戻ると、受信機160は、例えばESGパーサ170を介してESGデータを定期的に受信し、そのデータを例えばコンテンツ記憶装置185にローカルに記憶する。更新されたESGデータを受信した後で、受信機160のコンテンツ選択制御装置175は、プロファイルによって規定されるユーザの関心情報と一致する放送されたクリップのタグに基づいて、どのクリップをローカルに記録するか選択する。さらに洗練されたスコアリング・システムを使用して、どのクリップを記録するかを選択することもできる。あるクリップを記録するかどうかを選択するプロセスは、特定のクリップへの参照を含むESGの更新を受信した後、いつでも実行することができる。例えば、ESGデータは、特定のクリップを受信することになっている時間より前に受信することができるので、クリップを記録するか否かの決定を、クリップを受信する前に行うことができる。従って、記録しないクリップは受信しないので、電力使用を低減することができる。例えば、受信機160は、関心のないクリップが放送されている間はバッテリの使用を最小限に抑えるためにスリープ・モードになり、ESGの更新または記録対象として選択されているクリップを受信する必要があるときにアウェイク・モードに復帰することができる。すなわち、本発明の一実施例では、受信機は、ESGのタイミング情報を使用して、いつオン/オフすべきかを知ることができる。スリープ・モードでは、受信機の機能を使用不能にすることができる。記録対象として選択されているクリップが放送に備えてスケジューリングされると、受信機160は放送される当該クリップを受信するために起動される。例えば受信機160のFLUTE受信機165を用いて選択されたクリップを識別することによって選択されたクリップの放送の開始を検出すると、受信機160は、当該クリップの記録を開始し、それをローカルのコンテンツ記憶装置185に記憶する。
本発明の代替の実施例では、ESGデータは、コンテンツ(クリップ)と同時に受信することができ、従って、コンテンツを記録するか否かの決定を、コンテンツを受信したときに行うことができる。本発明のこのような実施例では、好ましくない、またはユーザによって選択されていないコンテンツを記録しないので、記憶スペースが節約される。
様々な例において、ローカルなコンテンツ記憶装置185に、選択されたクリップを記憶するのに十分な空きスペースがない可能性もある。DVB−H ESGの「記憶」フィールドを使用して、放送されるクリップのサイズを決定することができる。ローカルなコンテンツ記憶装置185の空きスペースが不十分である場合には、受信機160は、新しいクリップを記録しないことに決定するか、またはローカルな記憶装置に既に記憶されている1つまたは複数のクリップを除去することを決定することができる。通常は、DVB−H ESGの「記憶」フィールドは、メガバイト単位の概算値であるので、記憶されているクリップの実際のサイズを代わりに用いてローカルな記憶装置の空きスペースを求めることができる。
本発明の様々な実施例によれば、バッテリの使用量を低減するために、ESGおよびクリップの受信プロセスの間、例えば音声/映像プレーヤ190のディスプレイ画面(図示せず)をオフにすることができる。本発明の一実施例では、ユーザが実際に音声/映像プレーヤ190を使用してクリップを視聴しているときのみ、ディスプレイ画面をオンにする。
本発明の一実施例では、映像パーソナライズプロセスにユーザが能動的に関与することが必要となるのは、事前にプロファイルを設定するときだけであり、これは、一度しか行わなくてもよいし、必要に応じて更新してもよい。追加クリップ選択プロセスは、受信機160が自動的に行う。プロファイルは、装置自体において、または装置から離れて例えばインターネットに接続されたコンピュータにおいて、多くの異なる方法で設定することができる。ユーザは、提示されたリストから関心項目を選択することもできるし、または関心項目をフリー・テキストで入力することもできる。関心項目は、クリップと関連付けられたタグに相当するものとすることができる。
以下、どのクリップを記録するかを選択するプロセスの一実施例についてさらに詳細に説明する。例えば、フレキシブルなタグを個々のクリップおよびユーザが指定する関心プロファイルと関連付けることにより、高いフレキシビリティが得られる。例えば、ユーザAは、野球、特にニューヨーク・ヤンキースに関心があるかもしれない。従って、一実施例では、「ヤンキース」がユーザの受信機160においてプロファイルの関心項目として記憶されることになる。別のユーザBは、ボストン・レッドソックスに関心があるかもしれない。従って、一実施例では、「レッドソックス」がユーザBの受信機160においてプロファイルの関心項目として記憶されることになる。第3のユーザCの好きなチームはカンザスシティ・ロイヤルズであり、関心項目にカンザスシティ・ロイヤルズを含めて記録を行いたいと思っているが、このユーザはメジャーリーグの全てのチームのハイライトにも関心がある。従って、本発明の一実施例では、ユーザCのプロファイルは「ロイヤルズ」および「MLBハイライト」の関心項目を含むことになる。
例えば、放送予定のクリップがヤンキース対レッドソックスの試合での満塁ホームランというハイライトを含んでいる場合には、このクリップのメタデータは、「ヤンキース」、「レッドソックス」および「MLBハイライト」というタグを含むことができ、これらはESGデータに含まれる。従って、ユーザA、BおよびCの受信機がこのクリップを記述するESGデータを受信したとき、ユーザA、BおよびCの受信機はそれぞれ、このクリップに関連する少なくとも1つのタグと一致する関心項目を少なくとも1つは有するので、3つの受信機は全てこのクリップを記録することを選択する。すなわち、このクリップが放送されると、3つ全ての受信機に記録される。
本発明によれば、関心項目とクリップ・タグとの突き合わせは、完全一致によって行うこともできるが、あるいは、例えば「MLB」が「MLBハイライト」と一致しているなど関心項目のテキストがクリップ・タグ内のどこかに含まれている場合、または関心項目のテキストが、クリップの概要などクリップと関連するその他のメタデータに含まれている場合など、完全一致を必要とせずに行うこともできる。ただし、本発明の代替の実施例によれば、プロファイルの関心項目の何れかがクリップ・タグの何れかと一致していればコンテンツを記録するという上述した単純な方式より洗練された突き合わせ方式を実施することもできる。組合せおよび/またはマイナス検索タームを含む検索クエリを使用することもできる。
本発明の代替の実施例では、さらにフレキシブルな突き合わせ方式を実施して、ユーザのプロファイルに基づいて個々のクリップをスコアリングすることができる。例えば、放送される新しいクリップを記録して記憶装置内の既存の1つまたは複数のクリップと置き換えるべきかどうかを、相対スコアを用いて、その新しいクリップと記憶装置内の既存のクリップのどちらのスコアがより高いかに基づいて判定することができる。最もスコアの低い1つまたは複数の既存のクリップは、ローカルな記憶装置内の空きスペースの量、ならびに新しいクリップおよび既存の最低スコアのクリップのサイズに基づいて削除される。個々のクリップのサイズは異なるので、必要なだけの既存のクリップをスコアの低い方から削除して、新しいクリップを記録するためのスペースを確保する。最もスコアの低い既存のクリップのスコアを結合して、除去されることになった既存のクリップの総スコアを求めることができる。総スコアは、例えば、それらのクリップのスコアの合計、またはそれらのクリップのスコアの平均である。既存のクリップの総スコアは、新しいクリップのスコアと比較することができ、新しいクリップのスコアの方が既存のクリップの総スコアより高い場合には、それらの最もスコアの低い既存のクリップを削除し、新しいクリップを記録する。
いつも決まって新しいクリップを記憶し古いクリップを置き換えていると、クライアント装置のバッテリ寿命を多く使用する可能性があるので、これを回避するために、既に記憶されているクリップを犠牲にして新しいクリップを記録すべきかどうか判定するときに、既存のクリップのスコアにわずかなバイアスを加えることができる。このような実施例では、新しいクリップを記録対象として選択するためには、新しいクリップのスコアが既存のクリップの総スコアをあるしきい値分だけ超えていなければならない。
さらに、スコア計算において、ユーザ・プロファイルの関心項目を考慮することができ、それらの関心項目は、ユーザがプロファイルを設定する時点でそれぞれ個別にランク付けすることができる。また、例えば、特定のクリップのスコアが、そのクリップが古くなるほど低下するなど、スコア計算においてローカルな記憶装置内でのクリップの年齢を考慮することもできる。さらに、スコア計算において、例えば、特定のタグに関連するどのコンテンツが最も頻繁に視聴されているかなど、ユーザの視聴統計を考慮することもできる。
その後、ユーザが装置で映像を視聴したいと望んだときに、ユーザ・インタフェース180は、ローカルな記憶装置に記録されたクリップのリストを提示する。クリップのリストは、タグでグループ化する、スコアでグループ化する、コンテンツが作成または受信されたのがどれくらい最近であるかによってグループ化するなど、様々な方法で提示することができる。関連する複数のクリップ・グループを、それらが作成された順番に、一緒にユーザに提示することができる。
図3は、本発明の一実施例による放送映像の記録をパーソナライズするためにヘッド・エンドで実行される方法を示す流れ図である。図3の方法300は、放送される各クリップにそれぞれのタグを割り当てるステップ302から開始される。方法300は、次いで、ステップ304に進む。
ステップ304では、放送されるクリップを、放送に備えてスケジューリングする。方法300は、次いで、ステップ306に進む。
ステップ306では、ESGを構成し、放送予定のクリップを含むように更新する。ESGには、番組名、概要、俳優、ディレクタなど、個々のクリップに関するそれぞれの記述データまたはメタデータ、ならびに予定されている日時、時間、およびチャンネルが記憶される。方法300は、次いで、ステップ308に進む。
ステップ308では、ESG/識別情報を所期の受信機に放送する。方法300は、これで終了する。
図4は、本発明の一実施例による放送映像の記録をパーソナライズするために受信機で実行される方法を示す流れ図である。図4の方法400は、放送されるクリップそれぞれのESG情報を受信するステップ402から開始される。方法400は、次いで、ステップ404に進む。
ステップ404では、新しい(1つまたは複数の)クリップそれぞれのESG情報をユーザの好みのリストと比較して、それぞれのESG情報がユーザの好みのリスト内の1つまたは複数の選択項目とどの程度一致するかによってランク付けする(すなわちスコアをつける)。方法400は、次いで、ステップ406に進む。
ステップ406では、新しいクリップのスコアが所定のしきい値より大きいかどうかを判定する。すなわち、上述のように、しきい値となるスコアまたはランクを決定して、ユーザが記録したいと思うクリップを識別する。それぞれのクリップのスコアが所定のしきい値より大きくない場合には、方法400はステップ416に飛ぶ。それぞれのクリップのスコアが所定のしきい値より大きい場合には、方法400はステップ408に進む。
ステップ408では、記録対象である新しいクリップのサイズ以上の空きスペースがローカルな記憶装置に存在するかどうかを判定する。記録対象であるクリップを記憶するのに十分なスペースがない場合には、方法400はステップ410に進む。当該クリップを記録するのに十分なスペースがローカルな記憶装置にある場合には、方法400はステップ414に飛ぶ。
ステップ410では、記録対象である新しいクリップのスコアをローカルなメモリ内の全ての既存のクリップと比較する。ローカルな記憶装置の中にそれよりスコアの低いクリップがある場合には、方法400はステップ412に進む。ローカルな記憶装置の中にそれよりスコアの低いクリップがない場合には、方法400はステップ416に進む。
ステップ412では、よりスコアの低いクリップを除去して、新しいクリップを記録できるようにする。本発明の一実施例では、その新しい、よりスコアの高いクリップを記録するのに十分なスペースがローカルな記憶装置内に確保されるまで、ローカルな記憶装置内でスコアが最も低いクリップから除去されていく。本発明の代替の実施例では、記録対象である新しいクリップ以上のサイズを有する最もスコアの低いクリップを除去して、新しいクリップを記録できるようにする。方法400は、次いで、ステップ414に進む。
ステップ414では、それぞれのクリップを受信すべきクリップとして識別し、記録する。方法400は、次いで、ステップ416に進む。
ステップ416では、その他の任意の新しいクリップのESG情報が受信されているかどうかを判定する。その他の任意のクリップのESG情報が受信されていない場合には、方法400はステップ418に進む。少なくとも1つのその他の新しいクリップが受信されている場合には、方法400はステップ404に戻る。
ステップ418で、方法400は終了する。
放送メディア受信をパーソナライズする方法、装置およびシステムの好ましい実施例(例示を目的としたものであり、限定的なものではない)について説明したが、当業者なら、上記の教示に照らして様々な修正および変形を行うことができる留意されたい。従って、添付の特許請求の範囲にその概略を示す本発明の範囲および趣旨の範囲内で、開示した本発明の具体的な実施例に様々な変更を加えることができることを理解されたい。前述の説明は本発明の様々な実施例を対象としたものであるが、本発明の基本的な範囲を逸脱することなく、本発明のその他の実施例を考案することができる。

Claims (33)

  1. メディア・コンテンツの受信をカスタマイズ化する方法であって、
    少なくとも受信したメディア・コンテンツ識別情報を用いてメディア・コンテンツそれぞれのスコアを決定するステップと、
    メディア・コンテンツのスコアがしきい値より大きい場合に、前記メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースがあるかどうかを判定するステップと、
    前記メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースがない場合に、前記メディア・コンテンツのスコアを以前に記録したメディア・コンテンツと比較し、前記メディア・コンテンツより低いスコアを有する以前に記録したメディア・コンテンツを除去して前記メディア・コンテンツの記録を可能にするステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記メディア・コンテンツのスコアが、前記メディア・コンテンツ識別情報がユーザの好みのリスト内の1つまたは複数の選択項目とどの程度一致しているかによって決定される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記メディア・コンテンツのスコアが、特定のタイプのメディア・コンテンツに割り当てられた重みをさらに考慮して決定される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記重みが、特定のタイプのメディア・コンテンツがどの程度頻繁に記録対象として選択されるかを考慮して決定される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ユーザの好みのリストが、記録対象であるメディア・コンテンツについてのユーザの好みを識別する、請求項2に記載の方法。
  6. 前記メディア・コンテンツ識別情報が、前記メディア・コンテンツを受信するより前に受信される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記メディア・コンテンツのスコアが前記しきい値より大きくない場合に、前記メディア・コンテンツが受信または記録されない、請求項1に記載の方法。
  8. 前記メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースがメモリ内にあり、前記メディア・コンテンツのスコアがしきい値より大きい場合に、以前に記録された任意のメディア・コンテンツを除去することなく前記メディア・コンテンツが前記メモリに記録される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記メディア・コンテンツ識別情報が、前記メディア・コンテンツの放送より前に受信される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記メディア・コンテンツ識別情報が、前記メディア・コンテンツと一緒に受信される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記メディア・コンテンツ識別情報が、電子サービス・ガイドを含む、請求項1に記載の方法。
  12. メディア・コンテンツを記録しないと決定したときに、受信装置の電力消費が低減される、請求項1に記載の方法。
  13. 前記受信装置がスリープ・モードである、請求項12に記載の方法。
  14. 記録されたコンテンツが、コンテンツ識別情報に基づいて表示に備えてグループ化される、請求項1に記載の方法。
  15. 前記コンテンツ識別情報がタグを含み、前記記録されたコンテンツが、タグのグループ化に基づいて表示に備えてグループ化される、請求項14に記載の方法。
  16. メディア・コンテンツの受信をカスタマイズ化する受信装置であって、
    受信したメディア・コンテンツ識別情報を評価するコンテンツ情報パーサと、
    メディア・コンテンツを記憶するメモリ手段と、
    前記受信したメディア・コンテンツ識別情報のそれぞれのスコアを決定する、前記コンテンツ情報パーサと連絡したコンテンツ選択制御装置と、
    を含み、
    メディア・コンテンツのスコアがしきい値より大きい場合に、前記メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースが前記メモリ手段にあるかどうかを判定し、前記メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースが前記メモリ手段にない場合に、前記メディア・コンテンツのスコアを前記メモリ手段内の以前に記録したメディア・コンテンツと比較し、前記メディア・コンテンツより低いスコアを有する以前に記録したメディア・コンテンツを前記メモリ手段から除去して前記メディア・コンテンツの記録を可能にする、受信装置。
  17. ユーザ・インタフェースを含む、請求項16に記載の受信装置。
  18. 前記ユーザ・インタフェースが、無線遠隔制御装置、マウスやトラックボールなどのポインティング・デバイス、音声認識システム、タッチ・スクリーン、オン・スクリーン・メニュー、ボタン、およびノブのうち少なくとも1つを含む、請求項17に記載の受信装置。
  19. 前記ユーザ・インタフェースが、ユーザが前記メディア・コンテンツを記録するための好みを識別することを可能にする、請求項17に記載の受信装置。
  20. 記録されたメディア・コンテンツを再生するための音声/映像再生装置を含む、請求項16に記載の受信装置。
  21. 前記メディア・コンテンツ識別情報が、電子サービス・ガイド情報を含む、請求項16に記載の受信装置。
  22. 前記コンテンツ情報パーサが、電子サービス・ガイド・パーサを含む、請求項21に記載の受信装置。
  23. メディア・コンテンツのそれぞれのスコアがしきい値より大きくない場合には、前記メディア・コンテンツを受信しない、請求項16に記載の受信装置。
  24. メディア・コンテンツを受信しないと決定した場合に、前記受信装置の電力消費が低減される、請求項23に記載の受信装置。
  25. 前記受信装置がスリープ・モードである、請求項24に記載の受信装置。
  26. 記録されたコンテンツが、コンテンツ識別情報に基づいて表示に備えてグループ化される、請求項25に記載の受信装置。
  27. 前記コンテンツ識別情報がタグを含み、前記記録されたコンテンツが、タグのグループ化に基づいて表示に備えてグループ化される、請求項26に記載の受信装置。
  28. メディア・コンテンツの受信をカスタマイズ化するシステムであって、
    伝送対象であるメディア・コンテンツとともに識別情報を含むヘッド・エンド装置と、
    前記メディア・コンテンツを伝送するための通信手段を提供するネットワークと、
    前記メディア・コンテンツを受信する受信装置であり、
    受信したメディア・コンテンツ識別情報を評価するコンテンツ情報パーサ、
    メディア・コンテンツを記憶するメモリ手段、および
    前記受信したメディア・コンテンツ識別情報のそれぞれのスコアを決定する、前記コンテンツ情報パーサと連絡したコンテンツ選択制御装置を含む受信装置と、
    ユーザが前記メディア・コンテンツを記録するための好みを識別することを可能にするユーザ・インタフェースと、
    記録されたメディア・コンテンツを再生するための音声/映像再生装置と、
    を含み、
    メディア・コンテンツのスコアがしきい値より大きい場合に、前記メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースが前記メモリ手段にあるかどうかを判定し、前記メディア・コンテンツを記録するのに十分な空きスペースが前記メモリ手段にない場合に、前記メディア・コンテンツのスコアを前記メモリ手段内の以前に記録したメディア・コンテンツと比較し、前記メディア・コンテンツより低いスコアを有する以前に記録したメディア・コンテンツを前記メモリ手段から除去して前記メディア・コンテンツの記録を可能にする、システム。
  29. 前記識別情報が、電子サービス・ガイド情報を含む、請求項28に記載のシステム。
  30. 前記ネットワークが放送ネットワークを含む、請求項28に記載のシステム。
  31. 前記ヘッド・エンド装置が、前記メディア・コンテンツの識別情報を生成するための電子サービス・ガイド生成器を含む、請求項28に記載のシステム。
  32. 前記受信装置が、移動通信装置を含む、請求項28に記載のシステム。
  33. 前記識別情報がサイズ・フィールドを含み、受信したメディア・コンテンツを記録するのに必要なスペースの量が前記サイズ・フィールドから決定される、請求項28に記載のシステム。
JP2009528213A 2006-09-14 2006-09-14 放送メディアの受信をパーソナライズする方法、装置およびシステム Pending JP2010504024A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/035908 WO2008033136A1 (en) 2006-09-14 2006-09-14 Method, apparatus and system for personalized broadcast media reception

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010504024A true JP2010504024A (ja) 2010-02-04

Family

ID=37989192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009528213A Pending JP2010504024A (ja) 2006-09-14 2006-09-14 放送メディアの受信をパーソナライズする方法、装置およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090204992A1 (ja)
EP (1) EP2062442A1 (ja)
JP (1) JP2010504024A (ja)
CN (1) CN101513066A (ja)
BR (1) BRPI0621994A2 (ja)
CA (1) CA2662578A1 (ja)
WO (1) WO2008033136A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080101317A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Nokia Corporation System and method for providing advanced session control of a unicast session
US8649385B2 (en) * 2007-05-29 2014-02-11 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for using tuners efficiently for delivering one or more programs
WO2008147367A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Thomson Licensing Apparatus and method for performing power management in a receiver
EP2223503A1 (en) 2007-12-14 2010-09-01 Thomson Licensing Apparatus and method for simulcast over a variable bandwidth channel
EP2225840A1 (en) * 2007-12-18 2010-09-08 Thomson Licensing Apparatus and method for file size estimation over broadcast networks
US20090164452A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Espial Group Inc. Apparatus and mehtod for personalization engine
US8793717B2 (en) 2008-10-31 2014-07-29 The Nielsen Company (Us), Llc Probabilistic methods and apparatus to determine the state of a media device
JP4679657B2 (ja) * 2009-08-31 2011-04-27 株式会社東芝 放送受信装置
CN101964100B (zh) * 2010-09-28 2011-09-28 北京正邦高科信息技术有限公司 一种计算媒体进线的方法和***
US9692535B2 (en) 2012-02-20 2017-06-27 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for automatic TV on/off detection
CN104603773A (zh) * 2012-06-14 2015-05-06 诺基亚公司 基于用户之间的社交扩散使兴趣标签与媒体项关联的方法和设备
CN104683318B (zh) * 2013-12-03 2018-02-16 中国科学院声学研究所 一种边缘流媒体服务器缓存选择方法与***
US20150172787A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Amazon Technologies, Inc. Customized movie trailers
US9924224B2 (en) 2015-04-03 2018-03-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US10089180B2 (en) * 2015-07-31 2018-10-02 International Business Machines Corporation Unfavorable storage growth rate abatement
US10322348B2 (en) 2016-04-27 2019-06-18 DISH Technologies L.L.C. Systems, methods and apparatus for identifying preferred sporting events based on fantasy league data

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004048718A (ja) * 2002-05-22 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投機録画装置
WO2004063892A2 (en) * 2003-01-08 2004-07-29 Tivo Inc. Client-side multimedia content targeting system
JP2004350316A (ja) * 2004-07-26 2004-12-09 Sony Corp 放送受信装置および高頻度受信番組自動記録方法
JP2006505994A (ja) * 2002-11-07 2006-02-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パーソナルビデオレコーダが容量不足のときに消去用の印を付けることができるための部分的に視聴されたショーのトラッキング
JP2006053633A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Sony Corp コンテンツ配信システム,利用者端末,コンテンツ配信サーバおよびコンピュータプログラム
JP2006115224A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd ビデオ記録装置
JP2006129265A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Sharp Corp 番組情報抽出装置、番組情報表示装置、放送番組録画システム、番組情報抽出方法、プログラム、および、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6920281B1 (en) * 2000-06-30 2005-07-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video memory manager for use in a video recorder and method of operation
US7073193B2 (en) * 2002-04-16 2006-07-04 Microsoft Corporation Media content descriptions
US7529463B2 (en) * 2002-05-22 2009-05-05 Panasonic Corporation Speculative recording device
US20030225777A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Marsh David J. Scoring and recommending media content based on user preferences
US6937168B2 (en) * 2002-06-14 2005-08-30 Intel Corporation Transcoding media content from a personal video recorder for a portable device
US20040003413A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 International Business Machines Corporation System and method for priority sponsorship of multimedia content
EP1868382A3 (en) * 2002-09-13 2008-02-27 Sharp Kabushiki Kaisha Broadcast program recording method, communication control device, and mobile communication device
PL358355A1 (en) * 2003-01-20 2004-07-26 Advanced Digital Broadcast Polska Spółka z o.o. Method of automatic functional inspection of digital television decoder based on a checklist of selected programs
KR20040066977A (ko) * 2003-01-21 2004-07-30 엘지전자 주식회사 마크업 언어를 이용한 디지탈 방송 저장장치
US9426407B2 (en) * 2003-12-22 2016-08-23 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for representing storage capacity allocation of an audio/video recording device
US20050229228A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-13 Sandeep Relan Unicast cable content delivery
US9053754B2 (en) * 2004-07-28 2015-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Thumbnail generation and presentation for recorded TV programs
US20060047775A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Timo Bruck Method and apparatus for downloading content
JP4639790B2 (ja) * 2004-12-16 2011-02-23 船井電機株式会社 地上波ディジタルtv放送受信装置
US7870582B2 (en) * 2005-07-13 2011-01-11 Broadcom Corporation Method for providing long term program guide data in a video recorder system with access to only short term program guide data

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004048718A (ja) * 2002-05-22 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投機録画装置
JP2006505994A (ja) * 2002-11-07 2006-02-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パーソナルビデオレコーダが容量不足のときに消去用の印を付けることができるための部分的に視聴されたショーのトラッキング
WO2004063892A2 (en) * 2003-01-08 2004-07-29 Tivo Inc. Client-side multimedia content targeting system
JP2004350316A (ja) * 2004-07-26 2004-12-09 Sony Corp 放送受信装置および高頻度受信番組自動記録方法
JP2006053633A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Sony Corp コンテンツ配信システム,利用者端末,コンテンツ配信サーバおよびコンピュータプログラム
JP2006115224A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd ビデオ記録装置
JP2006129265A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Sharp Corp 番組情報抽出装置、番組情報表示装置、放送番組録画システム、番組情報抽出方法、プログラム、および、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20090204992A1 (en) 2009-08-13
EP2062442A1 (en) 2009-05-27
CN101513066A (zh) 2009-08-19
BRPI0621994A2 (pt) 2011-12-27
CA2662578A1 (en) 2008-03-20
WO2008033136A1 (en) 2008-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010504024A (ja) 放送メディアの受信をパーソナライズする方法、装置およびシステム
US10382837B2 (en) Linking and browsing media on television
US9197936B2 (en) Systems and methods for providing remote access to interactive media guidance applications
JP2022113797A (ja) 双方向メディアガイダンスアプリケーションへの遠隔アクセスを提供するためのシステムおよび方法
US8464294B2 (en) Method, terminal and system for playing programs
CN101341741B (zh) 用于为典型虚拟频道提供缺省设置的模板的***、设备和方法
US20080155600A1 (en) Systems and methods for providing remote access to interactive media guidance applications
JP4932447B2 (ja) ユーザ端末、その制御プログラム、コンテンツ案内システムならびに制御方法
AU2007339383B2 (en) Systems and methods for providing remote access to interactive media guidance applications
JP2006203593A (ja) Tv放送視聴システム及びtv放送視聴方法
US20150081673A1 (en) Electronic apparatus, program recommendation system, program recommendation method, and program recommendation program
US20140373046A1 (en) Programming Filter
KR20060081376A (ko) 인명 정보 및 터미널 정보를 포함한 ued 정보를 이용한맞춤형 방송 서비스 제공 장치 및 방법
EP2661706B1 (en) Apparatus and method for managing a personal channel
KR20090064386A (ko) 개인화 된 방송 미디어 수신을 위한 방법, 장치 및 시스템
KR20130047480A (ko) 사용자의 검색 패턴에 기초하여 컨텐츠를 제공하는 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120516