JP2010281690A - 顕微全反射測定装置 - Google Patents

顕微全反射測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010281690A
JP2010281690A JP2009135258A JP2009135258A JP2010281690A JP 2010281690 A JP2010281690 A JP 2010281690A JP 2009135258 A JP2009135258 A JP 2009135258A JP 2009135258 A JP2009135258 A JP 2009135258A JP 2010281690 A JP2010281690 A JP 2010281690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
total reflection
mirror
cassegrain
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009135258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5363199B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Soga
順顕 曽我
Chikami Sugiyama
周巳 杉山
Takayuki Sera
卓之 世良
Jun Koshobu
純 小勝負
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jasco Corp
Original Assignee
Jasco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jasco Corp filed Critical Jasco Corp
Priority to JP2009135258A priority Critical patent/JP5363199B2/ja
Priority to EP10159812.6A priority patent/EP2259121B1/en
Priority to US12/763,311 priority patent/US8531674B2/en
Publication of JP2010281690A publication Critical patent/JP2010281690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5363199B2 publication Critical patent/JP5363199B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0804Catadioptric systems using two curved mirrors
    • G02B17/0808Catadioptric systems using two curved mirrors on-axis systems with at least one of the mirrors having a central aperture
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3563Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing solids; Preparation of samples therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/0016Technical microscopes, e.g. for inspection or measuring in industrial production processes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】本発明の解決すべき課題は、被測定物の特定微小部位を目視観察しつつ、全反射測定による光学的デ−タを効率よく得ることのできる全反射測定装置を提供することにある。
【解決手段】カセグレン鏡12は、カセグレン主鏡16及びカセグレン副鏡18を有し、前記副鏡18、主鏡16の順に反射された入射光20を被測定物20上に集光し、反射光32を主鏡16、副鏡18の順に反射させて得る。
また、全反射プリズム14は、前記カセグレン副鏡18の下部に配置されている。
そして、前記入射光には目視観察用可視光と、分析情報取得用測定光が含まれ、
少なくとも全反射プリズム14への入射光ないし反射光を全反射領域Bと、通常反射領域Aとに分離し、前記入射光ないし反射光より、全反射領域Bの可視光を除去する可視光フィルターを備えることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は顕微全反射測定装置、特に可視光による被測定物面観察機構の改良に関する。
いわゆる顕微鏡を用い、各種被測定物の物性等を測定することが広く行なわれており、例えば顕微鏡を用いて被測定物の赤外スペクトルを測定し、該赤外スペクトル特性より被測定物の特定微小部位の成分などを分析することが可能となっている。
ところで、このように被測定物の光学的データを得るためには、該被測定物からの反射光、あるいは該被測定物の透過光を採取する必要がある。
しかしながら、被測定物の反射光あるいは透過光を採取する手法を、高分子膜や半導体などの表面分析、あるいは著しく光の吸収の強い物質、例えば赤外域でのスペクトル測定が困難であった水溶液中の溶質の分析などに適用することは、極めて困難である。
そこで、前述したような一般的手法による反射光測定あるいは透過光測定が困難な被測定物に対し、全反射測定法が適用される。
この全反射測定法は、被測定物上に、該被測定物の屈折率n2よりも大きい屈折率n1を有するATR半球状プリズム又はATR三角柱プリズムを搭載し、外部からプリズムに波長λの光束を入射させる。
そして、プリズムから被測定物に対する入射角θを臨界角θCより大きくすると、入射光は被測定物とプリズムの臨界面で全反射されるが、この反射点では被測定物内に光束がわずかに進入する。この進入深さdpを光強度が1/eになる深さで定義すると、波長λの場合、進入深さdpは次の数1で示される。
[数1]
p=λ/〔2πn1{(sin2θ−(n2/n121/2
したがって、被測定物が光を吸収すると、臨界面上で全反射される光はその分減少する。このような被測定物とプリズムの臨界面における全反射光の特性を解析することにより、高分子膜や半導体などの表面分析、あるいは被測定物が著しく強い光の吸収を示す場合であっても、該被測定物から光学的情報を得ることが可能となる。
しかしながら、従来の全反射測定装置を一般的な顕微測定装置に適用する場合、全反射光を目視観察しても被測定物表面の状態を把握することはできないため、プリズムを 光路から退避させた状態で被測定物上の測定箇所を可視光で目視観察した後、プリズムを光路上に戻し光学的に情報を得なければならない。したがって、操作が煩雑であり、又測定精度の向上にも限界があった。
特開平7−12717
本発明は前記従来技術の課題に鑑みなされたものであり、その解決すべき課題は被測定物の特定微小部位を目視観察しつつ、全反射測定による光学的デ−タを効率よく得ることのできる全反射測定装置を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明にかかる全反射測定装置は、カセグレン鏡と、プリズムと、を備える。
そして、カセグレン鏡は、カセグレン主鏡及びカセグレン副鏡を有し、前記副鏡、主鏡の順に反射された入射光を被測定物上に集光し、反射光を主鏡、副鏡の順に反射させて得る。
また、全反射プリズムは、前記カセグレン副鏡の下部に配置されている。
そして、前記入射光には目視観察用可視光と、分析情報取得用測定光が含まれ、
少なくとも全反射プリズムへの入射光ないし反射光を全反射領域と、通常反射領域とに分離し、前記入射光ないし反射光より、全反射領域の可視光を除去するフィルターを備えることを特徴とする。
また、前記装置において、フィルターは全反射プリズムに貼着されていることが好適である。
また、前記装置において、全反射プリズムは半球状であり、フィルターは該全反射プリズムに同心円状に形成されていることが好適である。
また、前記装置において、分析情報取得用測定光は赤外干渉光であることが好適である。
このように本発明にかかる顕微全反射測定装置は、可視光と測定光を混合して入射光とし、一のカセグレン鏡により該入射光をプリズムに照射する。そして、反射光中、通常反射領域の観察光を選別し、目視観察に用い、また全反射領域の測定光を成分分析等の測定に用いる。
本発明にかかる全反射測定装置によれば、前述したように全反射プリズムから出射する反射光のうち、通常反射領域の可視光を目視観察に用い、全反射領域の光を分析等の測定に用いるので、測定部位の目視観察を行いつつ、全反射光による分析等を行うことができる。
本発明の一実施形態にかかる顕微全反射測定装置の概略構成図である。 本発明において特徴的なフィルター貼着全反射プリズムの説明図である。 図2に示す全反射プリズムによる通常反射領域と全反射領域の形成状態の説明図である。
以下、図面に基づき本発明の好適な実施形態を説明する。
図1には本発明の一実施形態にかかる顕微全反射測定装置の概略構成が示されている。
同図に示す顕微全反射測定装置10は、カセグレン鏡12と半球状のプリズム14を備えている。
前記カセグレン鏡12は、中心部に孔16aが形成された凹面鏡よりなるカセグレン主鏡16と、前記カセグレン主鏡16よりも径の小さい凸面鏡よりなるカセグレン副鏡18とを、中心軸Cを一致させて対向配置している。
前記プリズム14は略半球形であって、その凸面を前記カセグレン主鏡16に対向させ、その中心軸をカセグレン鏡12の中心軸Cに一致させ、その中心点をカセグレン鏡12による光収束位置に一致させて配置可能とされている。
そして、被測定物20上の測定点を観察する場合には、赤外光源21、マイケルソン干渉計22から得られる赤外干渉光(測定光)と、可視光源24から得られる可視光(観察光)とを半透鏡26にて混合し、固定鏡28で反射させて入射光30を形成し、カセグレン鏡12を介してプリズム14に入射させる。本実施形態において、該被測定物20からの反射光はカセグレン主鏡16、カセグレン副鏡18に反射されて出射光32となる。該出射光32は固定鏡34で反射され、さらに分離半透鏡38で可視光と赤外光を分離して得た可視光を接眼レンズ40に導く。
これに対し、全反射スペクトルを測定する場合には、出射光32は、固定鏡34で反射されて分離半透鏡38で赤外光を選択する。そして、MCT検出器42でその光強度が検出され、その検出信号が信号処理装置44に供給される。この際、レーザー46から出射されたレーザー光をマイケルソン干渉計22に導光し、レーザー干渉光を生成してその光強度をホトダイオード48で検出し、その検出信号をサンプリング信号として信号処理装置44へ供給する。信号処理装置44は、このサンプリング信号に同期して、MCT検出器42からの光強度信号を読み取り、フーリエ変換等、公知の信号処理をおこなって赤外吸収スペクトルを求め、これをレコーダ50に記憶させる。
本発明において特徴的なことは、全反射スペクトルと被測定物の目視観察を同時に行うことを可能にしたことであり、このために本実施形態においては、図2に示す部分断面図のように、半球状全反射プリズム14に可視光フィルター52と、赤外光フィルター54を設けている。
すなわち、可視光フィルター52は半球状全反射プリズム14の全反射領域、すなわち入射光がプリズム底面14aで臨界角θc以上となる領域に対応し可視光を除去するものであり、半球面に帯状に貼着されている。
また、赤外光フィルター54はプリズム14の通常反射領域、すなわち、入射光がプリズム底面14aで臨界角以下となる領域に対応し赤外光を除去するものであり、半球面に帯状に貼着されている。
このため、図3に示すように、可視光、赤外干渉光の混合入射光30は、プリズム14に入射する際、全反射領域に対しては赤外干渉光32aのみが、また通常反射領域に対しては可視光32bのみが通過し、赤外干渉光はプリズム底面14a(被測定物との境界面)に臨界角θc以上で照射され、該境界面で全反射する。
これに対し、通常反射領域を通過した可視光32bは、プリズム底面14aに臨界角θc以下で照射され、プリズム底面14aと被測定物との境界面の観察情報を保持した状態で通常反射される。
そして、前述したようにカセグレン主鏡16、カセグレン副鏡18を介して分離半透鏡38に送られ、該分離半透鏡38で可視光と赤外干渉光が分離され、可視光は接眼レンズ40に導光され、目視観察に利用され、赤外干渉光はMCT42に導光され、成分分析等に利用される。
このように本発明においては、実際に全反射が行われている領域の画像を直接目視観察することができ、特にプリズム14で被測定物20を押圧している際などにも、被測定物状態の目視観察とスペクトル採取を同時に行うことが可能となる。
しかも、目視観察は通常反射光のみで行うことができ、全反射された可視光が観察の障害となることはない。そして可視光光路の立体角が大きく、空間分解能が高い。また、本実施形態では赤外光フィルター54を用いているため、スペクトル採取に当たっては全反射された赤外干渉光のみが対象となり、可視光ないし通常反射された赤外干渉光がスペクトル採取時のS/N比に影響を与えることもない。
なお、本実施形態においては、フィルターをプリズム面に設けた例について説明したが、入射光ないし反射光の光路上に同心円状のフィルターを配置し、通常反射領域について可視光を透過させ、全反射領域について赤外干渉光を通過させるようにしてもよい。
また、本実施形態において、プリズムは可視光および赤外光に対し透明性の高い材料を用いることが好ましく、たとえばダイヤモンド、ZnS(硫化亜鉛)、ZnSe(セレン化亜鉛)、KRS−5(臭沃化タリウム)などがある。
また、本実施形態において、プリズム面に貼着された可視光フィルターとしては、石英やBK7等の可視光用光学材があり、また赤外光フィルターとしては、Ge、Si膜などがある。
また、反射光中で通常反射光と全反射光は空間的に分離されており、赤外光は目視観察に大きな影響を与えないため、通常反射領域の反射光のみを接眼レンズ40へ導光する反射鏡を、前記可視光フィルター兼分離半透鏡として用いてもよい。
以上のように本発明にかかる顕微全反射測定装置によれば、被測定物とプリズムが接触した状態で目視観察が行えるため、被測定物の変形に左右されることなく、スペクトル測定位置を確実に設定することができる。
また、従来装置のように、観察画像とスペクトル取得とで光路を切り替える必要がなく、機構も簡易化され、さらに全反射プリズムと接触すると変形または破壊する被測定物に対しても、画像として被測定物の状態を確認しながらスペクトル測定を行うことができ、測定の再現性が向上する利点がある。
10 顕微全反射測定装置
12 カセグレン鏡
14 プリズム
20 被測定物
52,54 フィルター

Claims (4)

  1. カセグレン主鏡及びカセグレン副鏡を有し、前記副鏡、主鏡の順に反射された入射光を被測定物上に集光し、反射光を主鏡、副鏡の順に反射させて得るカセグレン鏡と、
    前記カセグレン副鏡の下部に配置された全反射プリズムと、を備え、
    前記入射光には目視観察用可視光と、分析情報取得用測定光が含まれ、
    少なくとも全反射プリズムへの入射光ないし反射光を全反射領域と、通常反射領域とに分離し、前記入射光ないし反射光より、全反射領域の可視光を除去する可視光フィルターを備えることを特徴とする顕微全反射測定装置。
  2. 請求項1記載の装置において、フィルターは全反射プリズムに貼着されていることを特徴とする顕微全反射測定装置。
  3. 請求項2記載の装置において、全反射プリズムは半球状であり、フィルターは該全反射プリズムに同心円状に形成されていることを特徴とする顕微全反射測定装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の装置において、分析情報取得用測定光は赤外干渉光であることを特徴とする顕微全反射測定装置。
JP2009135258A 2009-06-04 2009-06-04 顕微全反射測定装置 Active JP5363199B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009135258A JP5363199B2 (ja) 2009-06-04 2009-06-04 顕微全反射測定装置
EP10159812.6A EP2259121B1 (en) 2009-06-04 2010-04-13 Microscopic total reflection measuring apparatus
US12/763,311 US8531674B2 (en) 2009-06-04 2010-04-20 Microscopic total reflection measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009135258A JP5363199B2 (ja) 2009-06-04 2009-06-04 顕微全反射測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010281690A true JP2010281690A (ja) 2010-12-16
JP5363199B2 JP5363199B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=42194675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009135258A Active JP5363199B2 (ja) 2009-06-04 2009-06-04 顕微全反射測定装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8531674B2 (ja)
EP (1) EP2259121B1 (ja)
JP (1) JP5363199B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101411428B1 (ko) * 2012-07-12 2014-06-24 한국과학기술원 집광식 휴대용 형광 검출 시스템
US20140118819A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Corning Incorporated Optical device, imaging system which incorporates the optical device and method implemented by the imaging system for imaging a specimen
JP6385974B2 (ja) * 2016-03-28 2018-09-05 日本分光株式会社 全反射吸収スペクトル測定用光学器具、および、測定装置
DE102017206968B4 (de) * 2017-04-26 2019-10-10 4Jet Microtech Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Riblets
KR20210034263A (ko) 2019-09-20 2021-03-30 한국기초과학지원연구원 피검체 표면 검사 광학계
EP4043865A4 (en) * 2019-10-09 2022-11-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. PHOTOGRAPHY DEVICE
US20220137380A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 Kla Corporation Reflective compact lens for magneto-optic kerr effect metrology system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04348254A (ja) * 1990-07-26 1992-12-03 Jasco Corp 全反射測定方法及び装置
JPH063262A (ja) * 1992-06-18 1994-01-11 Shimadzu Corp 顕微全反射吸収スペクトル測定装置
JPH11166889A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 St Japan:Kk Atr結晶支持構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3259012A (en) * 1960-09-12 1966-07-05 Inv S Finance Corp Microscope having bridge type support arm for body tube and focusing mechanism
US3992112A (en) * 1975-09-29 1976-11-16 Corning Glass Works Attenuating image extender for multiple imaging system
US4519707A (en) * 1983-01-31 1985-05-28 General Dynamics, Pomona Division Multi-spectral target detection system with common collecting means
GB8421267D0 (en) * 1984-08-22 1984-09-26 Rolls Royce Radiation probe
US4922104A (en) * 1987-11-30 1990-05-01 501 Hitachi, Ltd. Infrared microspectrometer
JP3137404B2 (ja) 1992-01-23 2001-02-19 日本分光株式会社 全反射測定装置
US5581085A (en) * 1995-03-06 1996-12-03 Spectra-Tech, Inc. Infrared microspectrometer accessory
US7049597B2 (en) * 2001-12-21 2006-05-23 Andrew Bodkin Multi-mode optical imager
DE10309269B4 (de) * 2003-03-03 2005-06-02 Till Photonics Gmbh Vorrichtung für Totale Interne Reflexions-Mikroskopie
GB0608258D0 (en) * 2006-04-26 2006-06-07 Perkinelmer Singapore Pte Ltd Spectroscopy using attenuated total internal reflectance (ATR)
JP5038094B2 (ja) * 2007-10-31 2012-10-03 オリンパス株式会社 レーザー走査型顕微鏡
JP2009135258A (ja) 2007-11-30 2009-06-18 Sumco Corp サセプターサポートシャフト及びエピタキシャル成長装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04348254A (ja) * 1990-07-26 1992-12-03 Jasco Corp 全反射測定方法及び装置
JPH063262A (ja) * 1992-06-18 1994-01-11 Shimadzu Corp 顕微全反射吸収スペクトル測定装置
JPH11166889A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 St Japan:Kk Atr結晶支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20100309455A1 (en) 2010-12-09
EP2259121B1 (en) 2019-06-26
EP2259121A1 (en) 2010-12-08
JP5363199B2 (ja) 2013-12-11
US8531674B2 (en) 2013-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5363199B2 (ja) 顕微全反射測定装置
TWI292030B (en) High density multi-channel detecting device
JP5366536B2 (ja) ラマン散乱光測定装置
TWI664415B (zh) 用於判定晶圓上缺陷之資訊之系統及方法
US10073045B2 (en) Optical method and system for measuring isolated features of a structure
WO2014014534A2 (en) Monitoring radiated infrared
JPH01308930A (ja) 顕微分光装置
WO2013091584A1 (zh) 一种检测基质内缺陷的方法及装置
JP2002055041A (ja) プローブ開口作製装置、及びそれを用いた近接場光学顕微鏡
JP2015172570A (ja) 測定装置、および測定方法
CN107561007A (zh) 一种薄膜测量装置和方法
JP2010117226A (ja) ラマン分光測定装置および測定法
JP2002148172A (ja) 近接場顕微鏡
KR101233941B1 (ko) 형상 측정 장치 및 방법
JP3137404B2 (ja) 全反射測定装置
JP2009053157A (ja) 薄膜コート層膜厚測定方法および膜厚測定装置
CN105143814B (zh) 光学相位测量方法和***
JP5356804B2 (ja) ラマン散乱光測定装置
CN101858858A (zh) 一种用于珠宝或宝石检测的反射测量光谱取样方法
JP2004279342A (ja) 深さ測定装置
US20180080923A1 (en) Toilet Bowl Optical Engine
JP4136911B2 (ja) 赤外顕微鏡及びその測定位置確定方法
KR100936645B1 (ko) 라만 현미경
CN111965152A (zh) 一种用于刑侦现场生物斑迹检测的识别仪
JP3179136B2 (ja) 顕微赤外atr測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5363199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250