JP2010202416A - ケイ素系ポリマーから炭化ケイ素材料を合成する方法 - Google Patents

ケイ素系ポリマーから炭化ケイ素材料を合成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010202416A
JP2010202416A JP2009046288A JP2009046288A JP2010202416A JP 2010202416 A JP2010202416 A JP 2010202416A JP 2009046288 A JP2009046288 A JP 2009046288A JP 2009046288 A JP2009046288 A JP 2009046288A JP 2010202416 A JP2010202416 A JP 2010202416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
metal complex
based polymer
solution
sic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009046288A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Desaki
亮 出崎
Masaki Sugimoto
雅樹 杉本
Ryoji Tanaka
陵二 田中
Masato Yoshikawa
正人 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Agency filed Critical Japan Atomic Energy Agency
Priority to JP2009046288A priority Critical patent/JP2010202416A/ja
Priority to US12/712,708 priority patent/US20100222207A1/en
Publication of JP2010202416A publication Critical patent/JP2010202416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/20Carbon compounds
    • B01J27/22Carbides
    • B01J27/224Silicon carbide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/082Decomposition and pyrolysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/082Decomposition and pyrolysis
    • B01J37/086Decomposition of an organometallic compound, a metal complex or a metal salt of a carboxylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • C01B32/956Silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • C01B32/956Silicon carbide
    • C01B32/963Preparation from compounds containing silicon
    • C01B32/977Preparation from organic compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/571Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained from Si-containing polymer precursors or organosilicon monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3279Nickel oxides, nickalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3289Noble metal oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/449Organic acids, e.g. EDTA, citrate, acetate, oxalate

Abstract

【課題】簡便かつ安価な方法で、高収率にSiC材料を合成する方法と、その方法により製造されるSiCセラミック材料を提供すること。
【解決手段】ケイ素系ポリマー溶液と金属錯体溶液を混合し、乾燥させることによりケイ素系ポリマーと金属錯体からなるブレンド物を作製し、これを不活性ガス中で700℃以上で焼成することにより炭化ケイ素材料を合成する方法、及びポリカルボシラン溶液と酢酸パラジウム溶液を混合し、乾燥させた後、これを不活性ガス中で700℃以上で焼成して作製した、COガスを酸化してCO2ガスを生成する触媒性能を有するセラミック材料。
【選択図】図1

Description

本発明は、高硬度で耐熱性、耐久性等に優れた炭化ケイ素(SiC)材料に係り、特にケイ素系ポリマーから触媒性能を有する炭化ケイ素材料を高収率で合成する方法に関する。
ケイ素系ポリマーは、SiC繊維やSiCガス分離膜を製造する出発原料として利用されている。しかしながら、SiC材料に転換される重量の割合(SiC収率)が60%程度と低い問題があった。これに対して、ケイ素系ポリマーを加熱による酸化架橋、あるいは放射線照射による架橋の処理を行なうことにより、SiC収率を80%程度まで向上させる技術が開発されている(特許文献1及び2を参照)。
また、触媒性能を有するセラミック材料の面から見ると、近年、ガス分離技術の分野において、ゾルーゲル法による触媒担持シリカ(Si02)系材料の開発が活発に行なわれている。
特開2006−124257号公報 特開2007−76950号公報
ところが、上述の熱酸化架橋においては、ケイ素系ポリマーの酸化架橋反応は発熱反応であるため、熱処理を行なう際に温度を一定に保つことが重要であり、均一な架橋を達成するためには、技術的な難しさがある。一方、放射線架橋においては、均一な架橋を達成することができるが、処理のために放射線照射施設が必要であるため、製造コストが高い問題がある。
また、上述のゾルーゲル法による触媒担持シリカ(Si02)系材料の場合、Si02材料のような酸化物系セラミック材料は、SiC材料のような非酸化物系セラミック材料と比較すると、耐熱性、耐薬品性、耐水蒸気性に劣る問題があり、高温、強酸、強アルカリ、高温水蒸気等の極限環境下での使用には限界がある。
本発明が解決しようとする課題は、上述の従来技術と比較して、より簡便かつ安価な方法で、従来よりも一層高収率でSiC材料を合成する方法を提供することにある。さらに、出発物質に遷移金属を含む金属錯体を用いることにより、触媒性能を有するSiC材料を合成する方法及びその方法により製造されるSiCセラミック材料を提供することにある。
本発明者らは、ケイ素系ポリマーと金属錯体からなるブレンド物を作製した時、ケイ素系ポリマーの架橋が起こることを発見した。そして、得られたブレンド物を不活性ガス中で焼成することにより、従来60%程度であったSiC収率が80%まで向上することを明らかにすることにより、本発明を完成させた。さらに、遷移金属を含む金属錯体を用いることにより、合成されるSiC材料が触媒性能を示すことを明らかにした。
具体的には、本発明の一つの観点に係るSiC材料の合成方法は、ケイ素系ポリマーと金属錯体からなるブレンド物を作製し、これを不活性ガス中で焼成することにより行うことを特徴とする。
また、本発明の他の観点によれば、ケイ素系ポリマー溶液と遷移金属を含む金属錯体溶液を混合し、乾燥させた後、これを不活性ガス中で700℃以上で焼成することにより、触媒性能を有するSiCセラミック材料が与えられる。
本発明により、ケイ素系ポリマーおよび金属錯体の溶液を単に混合し乾燥させた後、焼成するという、非常に簡便かつ安価なプロセスでケイ素系ポリマーから高収率でSiC材料を合成することが可能になるとともに、遷移金属を含む金属錯体を用いることにより、触媒性能を有するSiC材料を合成することが可能になる。触媒性能を有するSiC材料はこれまでに例が無く、従来使用されている酸化物系セラミック材料に替わる、極限環境下での使用に耐える触媒担持セラミック材料の実現が期待される。
本発明の高収率でSiC材料および触媒担持SiC材料を合成するプロセスを示す図である。 ポリカルボシランと酢酸パラジウムのブレンド物のヘリウム雰囲気下、室温から1200℃までの重量変化を示す図である。 ポリカルボシランと酢酸パラジウムから合成したSiC材料が示したCOガスを酸化してC02ガスを生成する触媒性能を表す図である。
図1に本発明の高収率でSiC材料および触媒担持SiC材料を合成するプロセスを示す。ケイ素系ポリマー、および金属錯体の両者が可溶な溶媒を用意し、ケイ素系ポリマー、および金属錯体を溶液とする。それぞれの溶液を撹拌しながら混合した後、乾燥させることにより、ケイ素系ポリマーと金属錯体のブレンド物を得る。
上述のブレンド物は任意の組成比で作製することが可能である。また、ブレンド物作製時に、ケイ素系ポリマーのSi-H基と金属錯体の酢酸イオンの間で架橋反応が起こる。ケイ素系ポリマーについては単位構造中にSi-H基を多く含むほど、金属錯体については配位数が大きいほど、架橋反応が起き易い。したがって、このような性質の材料を選択することが、高収率でSiC材料を合成する上で有利である。
次に、得られたブレンド物をアルゴン、ヘリウム等の不活性ガス中、700℃以上の温度で焼成することにより、SiC材料が合成される。出発物質に遷移金属を含む金属錯体を用いることにより、触媒性能を有するSiC材料を合成することができる。なお、最も好適な焼成温度は1200℃である。
ケイ素系ポリマーであるポリカルボシラン(PCS)250 mg、および金属錯体である酢酸パラジウム(Pd(OAc)2) 200 mgをそれぞれテトラヒドロフラン(THF) 100 mlに溶解させた。ここで、ポリカルボシラン(PCS)の化学構造は、下式で表され、単位構造中にSi-H 基を1つ含む。なお、上述のPCS、Pd(OAc)2及びTHFの量は、一例であって、これ以外の量であっても同様のブレンド物を得ることが可能である。
-(CH2-Si(CH3)2)m-(CH2-SiH(CH3))m'-
ここで、m/m' = 1である。
PCS溶液をフラスコに注ぎ、これを撹拌しながら、Pd(OAc)2溶液を注入した。この操作は室温で行なった。その後、ロータリーエバポレーターを用いてTHFを揮発させた。このとき、THFを十分に揮発させるため、約l時間真空乾燥を行なった。
得られたブレンド物をヘリウム雰囲気下で室温から1200℃まで焼成した。そのときの重量変化を調べた結果を図2に示す。図中、実線はPCS単体の結果を示し、一点鎖線はPd(OAc)単体の結果を示している。また、点線は、PCS/Pd(OAc)2ブレンド物の結果を示している。このブレンド物は、重量比でPCS/Pd(OAc)2が1/0.8となる組成比で作製された。
この結果から、未処理のPCSからのSiC収率は60%であるのに対し、PCSとPd(OAc)2のブレンド物からのSiC収率は80%まで向上したことが明らかになった。従来の熱酸化架橋、放射線架橋によるSiC収率向上技術で示された結果から、ケイ素系ポリマーの架橋が起こるとSiC収率も高くなることが分かっている。従って、図2に示した結果から、PCSとPd(OAc)2の間で起こる反応は、架橋反応であることが示唆される。
得られたSiC材料について、0.2%CO-2%02-97.8%N2混合ガス雰囲気下、200℃で1時間熱処理を行なった後、混合ガスのガス分析を行なつた結果を図3に示す。図3の横軸は、CO2のガス濃度(%)を示す。図中、Blankは試料を使用せず、混合ガスのみを熱処理後にガス分析を行なった結果、SiCはPCSのみから合成したSiC材料を使用して得られた結果、Pd/SiCはPCSとPd(OAc)2のブレンド物から合成したSiC材料を使用して得られた結果を示す。図から明らかなように、PCSとPd(OAc)2から合成されたSiC材料は、COガスを酸化してC02ガスを生成する触媒性能を示した。

Claims (7)

  1. ケイ素系ポリマーと金属錯体からなるブレンド物を作製し、これを不活性ガス中で焼成することにより炭化ケイ素材料を合成する方法。
  2. ケイ素系ポリマー溶液と金属錯体溶液を混合し、乾燥させることによりケイ素系ポリマーと金属錯体からなるブレンド物を作製し、これを不活性ガス中で700℃以上で焼成することにより炭化ケイ素材料を合成する方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、前記ケイ素系ポリマーが、その単位構造中に1つ以上のS-H基を含むことを特徴とする炭化ケイ素材料を合成する方法。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載の方法において、前記金属錯体が、酢酸パラジウム、酢酸コバルト、酢酸ニッケル、及び酢酸ロジウムの内の少なくとも1つ以上の酢酸金属塩であることを特徴とする炭化ケイ素材料を合成する方法。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載の方法において、前記金属錯体の中心金属として、パラジウム、コバルト、ニッケル等の遷移金属を用いることを特徴とする炭化ケイ素材料を合成する方法。
  6. ケイ素系ポリマー溶液と遷移金属を含む金属錯体溶液を混合し、乾燥させた後、これを不活性ガス中で700℃以上で焼成して作製した、触媒性能を有するSiCセラミック材料。
  7. ポリカルボシラン溶液と酢酸パラジウム溶液を混合し、乾燥させた後、これを不活性ガス中で700℃以上で焼成して作製した、COガスを酸化してCO2ガスを生成する触媒性能を有するSiCセラミック材料。
JP2009046288A 2009-02-27 2009-02-27 ケイ素系ポリマーから炭化ケイ素材料を合成する方法 Pending JP2010202416A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009046288A JP2010202416A (ja) 2009-02-27 2009-02-27 ケイ素系ポリマーから炭化ケイ素材料を合成する方法
US12/712,708 US20100222207A1 (en) 2009-02-27 2010-02-25 Method of synthesizing silicon carbide materials from silicon based polymers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009046288A JP2010202416A (ja) 2009-02-27 2009-02-27 ケイ素系ポリマーから炭化ケイ素材料を合成する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010202416A true JP2010202416A (ja) 2010-09-16

Family

ID=42667433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009046288A Pending JP2010202416A (ja) 2009-02-27 2009-02-27 ケイ素系ポリマーから炭化ケイ素材料を合成する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100222207A1 (ja)
JP (1) JP2010202416A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103409851A (zh) * 2013-08-23 2013-11-27 厦门大学 一种含钴碳化硅纤维的制备方法
WO2022154114A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 国立大学法人東京大学 遷移金属錯体-ケイ素複合体および触媒

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102249235B (zh) * 2011-04-21 2013-04-03 西北工业大学 一种耐高温碳化硅的制备方法
CN103480433B (zh) * 2013-09-23 2015-04-29 宜兴王子制陶有限公司 一种陶瓷催化剂载体外皮的制备方法
CN110467467B (zh) * 2019-09-03 2020-10-02 厦门大学 一种块体碳化硅聚合物先驱体陶瓷及共混再裂解制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177610A (ja) * 1984-09-21 1986-04-21 ダウ コーニング コーポレーシヨン セラミツク物質の製造方法
JPS61136962A (ja) * 1984-12-04 1986-06-24 ダウ コーニング コーポレイシヨン ポリカルボシランからのセラミツク材料の製法
JPH0971612A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Japan Energy Corp ポリビニルシランおよびそれを脱水素縮合化してなる架橋ケイ素重合体
JP2009007212A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Japan Atomic Energy Agency カーボンナノチューブ集合体の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737552A (en) * 1986-06-30 1988-04-12 Dow Corning Corporation Ceramic materials from polycarbosilanes
DE10235267A1 (de) * 2002-08-01 2004-02-12 Wacker-Chemie Gmbh Verwendung von Rhodium-vernetzenden Siliconelastomeren für die Herstellung von Backformen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177610A (ja) * 1984-09-21 1986-04-21 ダウ コーニング コーポレーシヨン セラミツク物質の製造方法
JPS61136962A (ja) * 1984-12-04 1986-06-24 ダウ コーニング コーポレイシヨン ポリカルボシランからのセラミツク材料の製法
JPH0971612A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Japan Energy Corp ポリビニルシランおよびそれを脱水素縮合化してなる架橋ケイ素重合体
JP2009007212A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Japan Atomic Energy Agency カーボンナノチューブ集合体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103409851A (zh) * 2013-08-23 2013-11-27 厦门大学 一种含钴碳化硅纤维的制备方法
WO2022154114A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 国立大学法人東京大学 遷移金属錯体-ケイ素複合体および触媒

Also Published As

Publication number Publication date
US20100222207A1 (en) 2010-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010202416A (ja) ケイ素系ポリマーから炭化ケイ素材料を合成する方法
US7601321B2 (en) Laser pyrolysis method for producing carbon nano-spheres
Dibandjo et al. Influence of the polymer architecture on the high temperature behavior of SiCO glasses: A comparison between linear-and cyclic-derived precursors
TW201130892A (en) Method for preparing halogenated polysilane
CN101462722B (zh) 一种制备碳化钛陶瓷粉末的方法
CN110629324A (zh) 一种含硼碳化硅纤维及其制备方法
JP5011350B2 (ja) ポリカルボシラン及びその製造方法
CN105883805B (zh) 一种基于油茶籽壳基的高比表面积碳微球的制备方法
CN105544013A (zh) 一种锆含量不同的碳化硅纤维及其制备方法
CN105983344A (zh) 离子交换sapo-34分子筛膜渗透汽化与汽相渗透分离气液/液体混合物的方法
Chen et al. Synthesis of cyano-polycarbosilane and investigation of its pyrolysis process
JP2020029390A (ja) アルミニウムシリコンカーバイドの製造方法
KR101724832B1 (ko) 그래핀 옥사이드 및 그 제조 방법
CN106315575B (zh) 基于氧化石墨烯的3d打印材料和3d打印产品以及它们的制备方法
CN101550012B (zh) SiOCN陶瓷的制备方法
JP2009191320A (ja) パラジウムサブナノ粒子の製造方法
CN104710589B (zh) 有序介孔间苯二酚‑甲醛树脂和介孔碳的液相制备方法
TW201244819A (en) Steam re-calcination of mixed metal oxide catalysts
CN115571878A (zh) 一种脱甲基化木质素改性酚醛树脂多孔碳微球的制备方法及其应用
Ivanov et al. Alumina supported copper-manganese catalysts for combustion of exhaust gases: Effect of preparation method
CN109354692B (zh) 一种具有高陶瓷产率的聚碳硅烷的制备方法
JPS616110A (ja) 炭化珪素の製造方法
JPS61132509A (ja) 炭化珪素の製造方法
CN110526713A (zh) 一种多孔碳化硅陶瓷及其制备方法和应用
RU2546664C1 (ru) Способ получения олигоборсилазанов

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131029