JP2010165239A - コンテンツ配信システム及び方法 - Google Patents

コンテンツ配信システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010165239A
JP2010165239A JP2009007904A JP2009007904A JP2010165239A JP 2010165239 A JP2010165239 A JP 2010165239A JP 2009007904 A JP2009007904 A JP 2009007904A JP 2009007904 A JP2009007904 A JP 2009007904A JP 2010165239 A JP2010165239 A JP 2010165239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
target
display device
attribute
cluster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009007904A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Adachi
研二 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Research Institute Ltd
Original Assignee
Nomura Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Research Institute Ltd filed Critical Nomura Research Institute Ltd
Priority to JP2009007904A priority Critical patent/JP2010165239A/ja
Publication of JP2010165239A publication Critical patent/JP2010165239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】表示装置が設置されている地区の特性に適合したコンテンツを配信する。
【解決手段】表示装置の設置地点を示す表示装置管理テーブル53と、コンテンツデータに対応するターゲットの属性を示すターゲットデータを記憶するターゲットデータ記憶部14と、マーケティング対象エリア内の複数の地区について、各地区の特性データを記憶するクラスタ属性データ(オリジナル)記憶部11及びクラスタリングデータ記憶部12と、ターゲットデータと各地区の特性データとに基づいて、ターゲットに適合する適合地区を抽出し、設置地点データに基づいて適合地区に配置されている表示装置を特定する配信テーブル生成部18と、特定された表示装置へターゲットに対応するコンテンツデータを配信する配信サーバと、を備える。
【選択図】図4

Description

本発明は、コンテンツの表示装置に対してコンテンツを配信する技術に関し、特にコンテンツのターゲットとする顧客が多い地区にある表示装置を選んでコンテンツを配信する技術に関する。
駅構内、店舗内または複合商業施設内などに設置されている表示装置に様々な広告コンテンツなどを表示する広告宣伝活動が行われている。例えば、特許文献1には、管理サーバが表示装置(コンテンツ再生コンピュータ)に対して、コンテンツを配信してコンテンツを再生させることが記載されている。
特開2003−67288号公報
ここで、表示装置が設置されている範囲が、店舗内などの限られた範囲ではなく、一定以上の広さのマーケティング対象エリア(例えば、東京23区全域、首都圏など)に渡っているとき、どの表示装置にどのコンテンツを表示させると、広告効果を高めることができるかが問題となる。つまり、広告のコンテンツがターゲットとする潜在的な顧客の目に触れるようにしたい。そのためには、マーケティング対象エリアの中から、ターゲットとする顧客が多い地区を設置地点とする表示装置を選び出すことが有効と考えられる。
そこで、本発明の目的は、マーケティング対象エリア内に設置されている複数の表示装置の中から、設置地点がコンテンツのターゲットとする顧客が多いと想定される地区内にある表示装置を選んでコンテンツを配信することである。
本発明の一つの実施態様に従うコンテンツ配信システムは、マーケティング対象エリア内に配置されている複数の表示装置へコンテンツデータを配信する配信システムであって、前記表示装置の設置地点を示す設置地点データ記憶手段と、前記コンテンツデータを記憶する記憶手段と、前記コンテンツデータに対応するターゲットの属性を示すターゲット属性データを記憶するターゲット属性記憶手段と、マーケティング対象エリア内の複数の地区について、各地区の特性データを記憶する地区特性記憶手段と、前記ターゲット属性データと前記各地区の特性データとに基づいて、前記ターゲットに適合する適合地区を抽出し、前記設置地点データに基づいて、前記適合地区に配置されている表示装置を特定する表示装置特定手段と、前記特定された表示装置へ前記ターゲットに対応するコンテンツデータを配信する配信手段と、を備える。
好適な実施形態では、前記各地区の特性データは、前記各地区を複数のクラスタに分類したクラスタリングデータと、前記複数のクラスタのそれぞれの属性を示すクラスタ属性データとを含んでもよい。さらに、前記表示装置特定手段は、前記クラスタ属性データ及び前記ターゲット属性データに基づいて、前記ターゲットに適合する適合クラスタを特定し、前記クラスタリングデータに基づいて、前記特定された適合クラスタに分類される適合地区を抽出するようにしてもよい。
好適な実施形態では、前記クラスタ属性データは、複数の属性項目を有し、前記表示装置特定手段は、前記属性項目別に前記クラスタ属性データの各値を正規化し、前記ターゲット属性データと関連する属性項目の正規化された値に基づいて、前記ターゲット属性データと各クラスタの距離を算出し、前記算出した距離に基づいて前記適合クラスタを特定するようにしてもよい。
好適な実施形態では、前記ターゲット属性データと関連する属性項目の正規化された値を、前記ターゲット属性データに応じて重み付けして前記各クラスタの距離を算出してもよい。
本発明の一実施形態に係るコンテンツ配信システムの構成図を示す。 表示装置管理テーブル53の一例を示す。 配信テーブル55の一例を示す。 最適化サーバ10の構成図である。 クラスタ属性のオリジナルデータ110の一例を示す。 クラスタリングデータ120の一例を示す。 ターゲットデータ140の一例を示す。 正規化データ150の一例を示す。 距離データ170の一例を示す。 配信先表示装置70の設置地点の地図表示の一例を示す。 コンテンツ配信システムにおける処理手順を示すフローチャートである。 図11におけるステップS14の距離データ生成処理の詳細な処理手順を示すフローチャートである。
以下、本発明の一実施形態に係るコンテンツ配信システムについて、図面を参照して説明する。本実施形態に係るコンテンツ配信システムでは、様々な場所に設置された表示装置に対して、広告コンテンツを配信して表示させるシステムである。そして、各表示装置へどの広告コンテンツを配信するかを、各表示装置が配置されている場所の特性と広告コンテンツのターゲットの属性に応じて定める。
図1は、本実施形態に係るコンテンツ配信システムの構成図を示す。同図に示すように、本システムは、最適化サーバ10と、配信サーバ30と、データ管理サーバ50と、配信サーバ30にネットワークを介して接続された複数の表示装置70とを備える。
最適化サーバ10、配信サーバ30及びデータ管理サーバ50は、いずれも例えば汎用的なコンピュータシステムにより構成され、以下に説明する各サーバ10,30,50内の個々の構成要素または機能は、例えば、コンピュータプログラムを実行することにより実現される。
最適化サーバ10は、広告コンテンツのターゲットの属性データと、マーケティング対象エリアの分析結果に基づいて、コンテンツの配信エリアを特定する。例えば、最適化サーバ10は、複数に分割された地区別の特性を示す特性データ(クラスタリングデータ及びクラスタ属性データ)とターゲットの属性データとに基づいて、ターゲットに適合する適合地区を抽出する。最適化サーバ10は、表示装置の設置地点データ(表示装置管理テーブル53)に基づいて、適合地区内に配置された表示装置70を特定して、後述する配信テーブル55を生成し記憶する。
配信サーバ30は、最適化サーバ10によって生成された配信テーブル55に基づいて、表示装置70へコンテンツデータを配信する。
表示装置70は、マーケティング対象エリア内の複数の地区にあって人が多く集まる施設(例えば駅や各種商業施設)を設置地点とし、設置地点内またはその周辺の様々な場所を設置場所として設置されている。具体的には、駅前、駅構内、ホテルのロビー、商店街、交差点などの街頭、ショッピングセンターなどの複合施設内及びスーパーマーケットの店舗内など様々な場所に設置されている。各表示装置70は、配信サーバ30から配信されるコンテンツ、つまり、静止画または動画の広告映像を表示する。コンテンツには音声が含まれていても良い。
データ管理サーバ50は、最適化サーバ10または配信サーバ30で生成され、あるいは使用されるデータを記憶する。例えば、データ管理サーバ50は、配信する広告コンテンツにかかるコンテンツデータ51と、複数の表示装置70の設置地点などの情報を含む設置地点データを記憶した表示装置管理テーブル53とを記憶する。
表示装置管理テーブル53の一例を図2に示す。同図に示すように、表示装置管理テーブル53は、設置者ID531と、機器ID532と、サイズ533と、設置地点(住所)534と、設置場所535と、配信先ID536とをデータ項目として有する。
設置者ID531は、各表示装置70を設置した主体を示す。機器ID532は、表示装置70の識別情報である。サイズ533は、表示装置70の表示画面サイズである。設置地点(住所)534は、表示装置70が設置されている地点の住所であり、設置場所535は、設置地点内での設置場所を示す。配信先ID536は、コンテンツを配信する際に用いるIPアドレスである。表示装置管理テーブル53内のデータは、図示しない入力装置などからオペレータによって登録されてもよい。
配信テーブル55の一例を図3に示す。配信テーブル55は、コンテンツと配信先の表示装置とを対応付ける。例えば、同図に示すように、配信テーブル55は、適合順位551と、設置者ID552と、機器ID553と、サイズ554と、設置地点(住所)555と、設置場所556と、クラスタ557と、配信コンテンツID558と、配信先ID559とを有する。
適合順位551は、後述するクラスタ属性データとターゲットデータの適合度合いの判定(クラスタ適合判定)による判定結果の順位である。機器ID553は、表示装置70の識別情報であり、これにより、配信先の表示装置70が特定される。クラスタ557は、表示装置70が設置されている地区が分類されているクラスタである。クラスタについては、以下で詳細に説明する。配信コンテンツID558は、機器ID553で特定される表示装置70へ配信するコンテンツの識別情報である。
図4は、最適化サーバ10の構成図である。
同図に示すように、最適化サーバ10は、クラスタ属性データ(オリジナル)記憶部11と、クラスタリングデータ記憶部12と、正規化処理部13と、ターゲットデータ記憶部14と、クラスタ属性データ(正規化)記憶部15と、距離算出部16と、クラスタ属性データ(距離)記憶部17と、配信テーブル生成部18とを備え、配信テーブル55を保持する。
クラスタ属性データ(オリジナル)記憶部11、及びクラスタリングデータ記憶部12は、分析システム9の分析結果にかかるクラスタ属性のオリジナルデータ110及びクラスタリングデータ120をそれぞれ記憶する。分析システム9は、マーケティング対象エリアを例えば町丁目を最小単位とする複数の地区に分割して複数のクラスタに分類し、各地区の特性データ(クラスタ属性のオリジナルデータ110及びクラスタリングデータ120)を生成する。例えば、分析システム9は、各地区の属性を示すデータに基づいてクラスタ解析を行い、各地区をクラスタリングする。従って、分析システム9は、各地区の範囲(最小単位として町丁目単位に分割する場合は同一の町の丁目が同一である範囲がその地区の範囲)とそれぞれの地区が属するクラスタを示すクラスタリングデータ120と、各クラスタの属性を示すクラスタ属性のオリジナルデータ110とを生成する。
クラスタ属性のオリジナルデータ110の一例を図5に示す。すなわち、クラスタ属性のオリジナルデータ110は、データ項目として、クラスタID112と、相対値基本属性(年齢構成、持ち家比率、一戸建て比率、など)114と、消費・購買属性(ブランド信仰、環境嗜好、消費願望、支出我慢、など)116とを有する。そして、各項目について、それぞれのクラスタの値が設定されている。
なお、以下に説明するように、クラスタ属性データ(正規化)記憶部15に記憶されるクラスタ属性の正規化データ150(図8参照)、及びクラスタ属性データ(距離)記憶部17に記憶されるクラスタ属性の距離データ170(図9参照)は、いずれもクラスタ属性のオリジナルデータ110を加工したものであり、これらもクラスタ属性データである。そこで、以下の説明では、クラスタ属性のオリジナルデータを「オリジナルデータ」、クラスタ属性の正規化データを「正規化データ」、及びクラスタ属性の距離データを「距離データ」とそれぞれ称する。
クラスタリングデータ120の一例を図6に示す。すなわち、クラスタリングデータ120は、地区ID122と、各地区の範囲(町丁目単位の住所)124と、各地区に割り当てられたクラスタのクラスタID126とが対応付けられている。また、クラスタリングデータ120には、各地区の平均年齢や所得推計値などの絶対値基本属性128が含まれる。ここでは、百分率で表される相対値(相対値データ)として示される基本属性(相対値基本属性114)はオリジナルデータ110に含め、後述する正規化の対象とする。一方、各地区の基本属性のうち実測値に基づく平均値として示される絶対値基本属性128はクラスタリングデータ120に含め、後述する正規化の対象とせずに、後述する絞り込みに用いる。
ターゲットデータ記憶部14には、ターゲットの属性データ(以下、ターゲットデータと称する)140が記憶されている。ターゲットデータ140は、コンテンツごとに定まる。つまり、各コンテンツは、それぞれ、特定の顧客層(ターゲット)へ向けて作成されている。そのターゲットの属性を具体的に示したものがターゲットデータである。図7には、ターゲットデータ140の一例を示す。例えば、ターゲットデータ140は、コンテンツIDと、そのコンテンツに対するターゲットの基本属性、及び消費・購買属性に関する特徴を含む。
図4に戻ると、正規化処理部13は、クラスタ属性データ(オリジナル)記憶部11に記憶されているオリジナルデータ110を正規化する。例えば、正規化処理部13は、ターゲットデータ140と関連する属性項目のデータのみを正規化しても良い。正規化は、例えば、属性項目ごとにZ値を算出することにより行っても良い。つまり、各属性項目について、すべてのクラスタの値の平均値及び標準偏差を算出した後、以下に示す式によってZ値を求める。正規化処理部13が生成した正規化データ150はクラスタ属性データ(正規化)記憶部15に格納される。
属性項目別Z値={(クラスタの値)−(全クラスタの平均値)}/全クラスタの標準偏差。
図8に正規化データ150の一例を示す。同図の正規化データは、各クラスタに対する各属性項目の値が属性項目別のZ値に正規化されている。
距離算出部16は、正規化処理部13によって生成された正規化データ150に基づいて、属性項目別にクラスタ間距離を示す距離データ170に変換する。ここでは、正規化データ150の各属性項目内の値(Z値)のうちの最大値を基準として、その最大値との差を距離と定義する。例えば、図8の正規化データ150において、「持ち家比率」の項目では、クラスタ「C01」の値が「1.60」で最大値である。そこで、「持ち家比率」の項目については、1.60との差の絶対値に変換し、これを距離とする。各項目についてこのようにして距離に変換したものが、図9に示す距離データ170である。距離算出部16が生成した距離データ170は、クラスタ属性データ(距離)記憶部17に格納される。
配信テーブル生成部18は、ターゲットデータ記憶部14のターゲットデータ140と、各地区の特性データ(クラスタリングデータ及びクラスタ属性データ)とに基づいて、ターゲットに適合する適合地区を抽出する。つまり、配信テーブル生成部18は、距離データ170及びターゲットデータ140に基づいてクラスタ適合判定を行って、ターゲットに適合する適合クラスタを特定する。さらに、配信テーブル生成部18は、クラスタリングデータ120に基づいて、特定された適合クラスタに分類される適合地区を抽出する。
例えば、配信テーブル生成部18は、距離データ170の複数の属性項目の中から、ターゲットデータ140に対応する項目を選択する。図9の例では、ターゲットデータ140と関連する、年齢構成、持ち家比率、ブランド信仰が選択される。
次に、配信テーブル生成部18は、選択された属性項目の距離データをクラスタ別にすべて加算し、クラスタ別の合計距離を算出する。このとき、ターゲットデータ140に基づいて重み付けを行っても良い。例えば、図7のターゲットデータ140では、「世代」及び「購入時に重視」に順位付けがされている。つまり、「世代」では第1位が「シニア」、第2位が「10代未満」であり、「購入時に重視」では第1位が「料金」、第2位が「ブランド」である。そこで、年齢構成の「10代未満」と「ブランド信仰」には重み係数“2.0”を掛けて加算しても良い。
そして、配信テーブル生成部18は、合計距離に基づいてクラスタ適合判定を行う。つまり、配信テーブル生成部18は、合計距離が小さいクラスタがターゲットデータ140により適合しているものとして、合計距離が小さいクラスタから順に、クラスタを適合クラスタとして抽出する。
次に、配信テーブル生成部18は、クラスタリングデータ120に基づいて、上記処理で抽出された適合クラスタに分類されている地区(適合地区)を特定する。複数の地区が同じクラスタに割り当てられていることもあるので、そのときは、配信テーブル生成部18が、適合クラスタに分類されているすべての地区を抽出する。また、適合地区を特定する際に、絶対基本属性128に含まれる属性項目の値(例えば、「平均年齢」及び「所得推計値」)を用いて、適合地区の絞り込みを行っても良い。つまり、ターゲットデータ140に「平均年齢」及び「所得推計値」に関する条件が含まれているときは、クラスタリングデータ120に含まれている「平均年齢」及び「所得推計値」を用いて、ターゲットデータ140の値から大きく離れている地区を除外しても良い。
例えば、ターゲットデータ140において、「平均年齢は45歳」と設定されていたとき、クラスタリングデータ120において、平均年齢が45歳に近い順にソートしたときの下位の地区を除外しても良いし、「所得推計値は1000万円」と設定されていたとき、クラスタリングデータ120において、所得推計値が1000万円に近い順にソートしたときの下位の地区を除外しても良い。
さらに、配信テーブル生成部18は、表示装置管理テーブル53(図2参照)を参照して、上記処理で抽出された適合地区内(町丁目単位)に配置されている表示装置70を特定する。このときは、適合地区の地区範囲(町丁目単位の住所)124と表示装置70の設置地点(場所の住所、町丁目)534とを比較する。また、機器ID532から配信先ID536を特定する。
配信テーブル生成部18は、比較したこれらの結果に基づいて、配信テーブル55(図3参照)を生成する。
このようにして定まった配信先の表示装置70の設置地点を地図表示すると、例えば、図10のようになる。すなわち、地図上に地区別の境界線が引かれ、各地区にはそれぞれの地区IDとクラスタIDとが表示されている。そして、適合地区(同図ではD25,D26,D29、D34)にある、配信先となる表示装置70の設置位置が示されている。
図11は、上述した構成を有するコンテンツ配信システムにおける処理手順を示すフローチャートである。以下、このフローチャートに従って説明する。
まず、オペレータなどが図示しない入力装置などを用いて、表示装置管理テーブル53に、各表示装置70の設置地点データなどを登録する(S10)。同様に、オペレータなどが図示しない入力装置などを用いて、所定のコンテンツに対するターゲットデータを登録する(S12)。
最適化サーバ10は、オリジナルデータ110を変換して、クラスタ属性の距離データ170を生成する(S14)。この距離データ170の生成処理の詳細については、後述する。
配信テーブル生成部18は、上述したように、ステップS14で生成された距離データ170に基づいてクラスタ別の合計距離を算出し、ターゲットデータ140に適合する適合クラスタを特定する(S16)。例えば、配信テーブル生成部18は、ターゲットデータ140で順位付けされている属性項目については、所定の重み係数を掛けて重み付けを行ってから、クラスタ別の合計距離を算出する。そして、合計距離の小さいクラスタを適合クラスタとする。
配信テーブル生成部18は、クラスタリングデータ120に基づいて、ステップS16で特定された適合クラスタに分類されている、マーケティング対象エリア内の地区を特定する(S18)。つまり、配信テーブル生成部18は、マーケティング対象エリア内の地区のうち、適合クラスタに分類されている地区を特定する。
そして、配信テーブル生成部18は、上記の処理結果、及び表示装置管理テーブル53を参照して、配信テーブル55(図3)を生成する(S20)。
次に、配信サーバ30は、配信テーブル55を参照して、コンテンツ配信先の表示装置70の機器ID553と配信先ID(IPアドレス)536とを特定する。そして、配信サーバ30は、この配信テーブル55に対応するコンテンツデータ51を取得して、配信先の表示装置70へ配信する(S22)。このとき、配信テーブル55の適合順位551に応じて、配信頻度を変えても良い。つまり、適合順位551が上位の表示装置70にコンテンツを表示したほうが広告効果が高いと考えられるので、上位の表示装置70に対して、下位の表示装置70よりも配信回数を多くしてもよい。さらに、広告出稿料金を最適化する条件に見合った配信回数の制御を行なってもよい。
これにより、各コンテンツがターゲットとしている潜在顧客が多くいる地区においてそのコンテンツを放映(表示)できるので、コンテンツが潜在顧客の目に触れる機会を増やすことができる。
図12は、図11におけるステップS14の距離データ生成処理の詳細な処理手順を示すフローチャートである。
まず、正規化処理部13が、ターゲットデータ140に基づいて属性項目を絞り込み、対象とする属性項目を選択する(S140)。これは、ターゲットデータと関連する属性項目のみを正規化するためである。この後、正規化処理部13は、選択された属性項目の各属性値をZ値に変換するなどして正規化し、正規化データ150を生成する(S142)。正規化処理部13が生成した正規化データ150、クラスタ属性データ(正規化)記憶部15に格納される。
次に、距離算出部16は、正規化データ150を変換して、属性項目別の距離データ170を生成する(S144)。生成された距離データ170は、クラスタ属性データ(距離)記憶部17に格納される。
上述した本発明の実施形態は、本発明の説明のための例示であり、本発明の範囲をそれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。当業者は、本発明の要旨を逸脱することなしに、他の様々な態様で本発明を実施することができる。
10 最適化サーバ
11 クラスタ属性データ(オリジナル)記憶部
12 クラスタリングデータ記憶部
13 正規化処理部
14 ターゲットデータ記憶部
15 クラスタ属性データ(正規化)記憶部
16 距離算出部
17 クラスタ属性データ(距離)記憶部
18 配信テーブル生成部
30 配信サーバ
50 データ管理サーバ
51 コンテンツデータ
53 表示装置管理テーブル
55 配信テーブル
70 表示装置

Claims (6)

  1. マーケティング対象エリア内に配置されている複数の表示装置へコンテンツデータを配信するコンテンツ配信システムであって、
    前記表示装置の設置地点を示す設置地点データ記憶手段と、
    前記コンテンツデータを記憶する記憶手段と、
    前記コンテンツデータに対応するターゲットの属性を示すターゲット属性データを記憶するターゲット属性記憶手段と、
    マーケティング対象エリア内の複数の地区について、各地区の特性データを記憶する地区特性記憶手段と、
    前記ターゲット属性データと前記各地区の特性データとに基づいて、前記ターゲットに適合する適合地区を抽出し、前記設置地点データに基づいて、前記適合地区に配置されている表示装置を特定する表示装置特定手段と、
    前記特定された表示装置へ前記ターゲットに対応するコンテンツデータを配信する配信手段と、を備えるコンテンツ配信システム。
  2. 前記各地区の特性データは、
    前記各地区を複数のクラスタに分類したクラスタリングデータと、前記複数のクラスタのそれぞれの属性を示すクラスタ属性データとを含み、
    前記表示装置特定手段は、
    前記クラスタ属性データ及び前記ターゲット属性データに基づいて、前記ターゲットに適合する適合クラスタを特定し、前記クラスタリングデータに基づいて、前記特定された適合クラスタに分類される適合地区を抽出する、請求項1記載のコンテンツ配信システム。
  3. 前記クラスタ属性データは、複数の属性項目を有し、
    前記表示装置特定手段は、
    前記属性項目別に前記クラスタ属性データの各値を正規化し、前記ターゲット属性データと関連する属性項目の正規化された値に基づいて、前記ターゲット属性データと各クラスタとの距離を算出し、前記算出した距離に基づいて前記適合クラスタを特定する、請求項2記載のコンテンツ配信システム。
  4. 前記ターゲット属性データと関連する属性項目の正規化された値を、前記ターゲット属性データに応じて重み付けして前記各クラスタの距離を算出する、請求項3記載のコンテンツ配信システム。
  5. マーケティング対象エリア内に配置されている複数の表示装置へコンテンツデータを配信する配信方法であって、
    前記表示装置の設置地点を示す設置地点データを記憶するステップと、
    前記コンテンツデータに対応するターゲットの属性を示すターゲット属性データを登録するステップ、
    前記ターゲット属性データと、マーケティング対象エリア内の複数の地区について、各地区の特性データとに基づいて、前記ターゲットに適合する適合地区を抽出し、前記設置地点データに基づいて、前記適合地区に配置されている表示装置を特定するステップと、
    前記特定された表示装置へ前記ターゲットに対応するコンテンツデータを配信するステップと、を行うコンテンツ配信方法。
  6. マーケティング対象エリア内に配置されている複数の表示装置へコンテンツデータを配信するためのコンピュータプログラムであって、
    前記表示装置の設置地点を示す設置地点データを記憶するステップと、
    前記コンテンツデータに対応するターゲットの属性を示すターゲット属性データを登録するステップ、
    前記ターゲット属性データと、マーケティング対象エリア内の複数の地区について、各地区の特性データとに基づいて、前記ターゲットに適合する適合地区を抽出し、前記設置地点データに基づいて、前記適合地区に配置されている表示装置を特定するステップと、
    前記特定された表示装置へ前記ターゲットに対応するコンテンツデータを配信するステップと、をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
JP2009007904A 2009-01-16 2009-01-16 コンテンツ配信システム及び方法 Pending JP2010165239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009007904A JP2010165239A (ja) 2009-01-16 2009-01-16 コンテンツ配信システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009007904A JP2010165239A (ja) 2009-01-16 2009-01-16 コンテンツ配信システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010165239A true JP2010165239A (ja) 2010-07-29

Family

ID=42581335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009007904A Pending JP2010165239A (ja) 2009-01-16 2009-01-16 コンテンツ配信システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010165239A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182197A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 大日本印刷株式会社 情報提供システム、及びサーバ装置
JP2021500659A (ja) * 2017-10-19 2021-01-07 フォースクエア・ラボズ・インコーポレイテッド 自動化されたアトリビューションモデリングおよび測定
WO2024047842A1 (ja) * 2022-09-01 2024-03-07 日本電気株式会社 広告管理装置、広告管理方法及び記録媒体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243239A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Casio Comput Co Ltd 情報提供装置、この情報提供装置を利用した広告配信装置、及び広告システム
JP2003091554A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Hitachi Software Eng Co Ltd 情報選定表示システム
JP2005078372A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 It Service:Kk コンテンツ配信装置及びコンテンツ配信方法
JP2005173836A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Shigeru Adachi 情報配信システム及び情報配信方法
JP2007102051A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Sky Kk 広告表示システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243239A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Casio Comput Co Ltd 情報提供装置、この情報提供装置を利用した広告配信装置、及び広告システム
JP2003091554A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Hitachi Software Eng Co Ltd 情報選定表示システム
JP2005078372A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 It Service:Kk コンテンツ配信装置及びコンテンツ配信方法
JP2005173836A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Shigeru Adachi 情報配信システム及び情報配信方法
JP2007102051A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Sky Kk 広告表示システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182197A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 大日本印刷株式会社 情報提供システム、及びサーバ装置
JP2021500659A (ja) * 2017-10-19 2021-01-07 フォースクエア・ラボズ・インコーポレイテッド 自動化されたアトリビューションモデリングおよび測定
JP7271529B2 (ja) 2017-10-19 2023-05-11 フォースクエア・ラボズ・インコーポレイテッド 自動化されたアトリビューションモデリングおよび測定
WO2024047842A1 (ja) * 2022-09-01 2024-03-07 日本電気株式会社 広告管理装置、広告管理方法及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111429163B (zh) 户外广告投放资源的推荐方法、装置及计算机设备
CN108205768B (zh) 数据库建立方法和数据推荐方法及装置、设备和存储介质
JP6138930B2 (ja) デジタル看板上での表示のための広告を選択する方法および装置
US8504905B1 (en) Audience segment selection
US20140172542A1 (en) Event based advertisement selection
US11379417B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP6669244B2 (ja) 情報処理装置、情報配信システム、情報処理方法、および情報処理プログラム
CN103377287A (zh) 一种投放物品信息的方法和装置
US9729910B2 (en) Advertisement selection based on demographic information inferred from media item preferences
US20160155158A1 (en) Information distribution server and information distribution method
KR101898654B1 (ko) 디지털 간판 네트워크 광고 시스템 그 방법
JP2010165239A (ja) コンテンツ配信システム及び方法
JP2011238169A (ja) ユーザ属性推定装置、ユーザ属性推定方法、およびプログラム
JP2010197677A (ja) 広告コンテンツ表示装置の選択装置及び方法
KR20220153899A (ko) 리뷰 컨텐츠의 구매 기여도에 기초한 리워드 제공 서비스를 제공하는 제공 방법 및 이를 구현하는 시스템
JP2017091054A (ja) 広告システム及び広告配信方法
JP5520195B2 (ja) 広告提供システム、広告提供管理装置、広告提供管理方法および広告提供管理プログラム
KR20090000698A (ko) 멀티미디어 콘텐츠를 이용한 광고 방법 및 그 시스템
CN112862514B (zh) 数据处理方法及装置、电子设备、计算机可读存储介质
JP2021185551A (ja) 販売情報利用装置、販売情報利用方法、およびプログラム
JP2015502609A (ja) 個人店舗を利用した収益創出方法、システム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN111753107A (zh) 资源展示方法、装置、设备及存储介质
JP6910516B1 (ja) 分析装置、分析方法および分析プログラム
CN109993581A (zh) 广告发布方法、装置、服务器及***
JPWO2019093292A1 (ja) 接客支援装置、接客支援方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319