JP2010143221A - 車両で用いるためのインテリアパネル部材及び生成方法 - Google Patents

車両で用いるためのインテリアパネル部材及び生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010143221A
JP2010143221A JP2009283186A JP2009283186A JP2010143221A JP 2010143221 A JP2010143221 A JP 2010143221A JP 2009283186 A JP2009283186 A JP 2009283186A JP 2009283186 A JP2009283186 A JP 2009283186A JP 2010143221 A JP2010143221 A JP 2010143221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
foam
elastic layer
polyol
interior panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009283186A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph T Donatti
ティー.ドナッティ ジョセフ
Nelson Williams
ウィリアムス ネルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTERNATL AUTOMOTIVE COMPONENT
International Automotive Components Group North America Inc
Original Assignee
INTERNATL AUTOMOTIVE COMPONENT
International Automotive Components Group North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTERNATL AUTOMOTIVE COMPONENT, International Automotive Components Group North America Inc filed Critical INTERNATL AUTOMOTIVE COMPONENT
Publication of JP2010143221A publication Critical patent/JP2010143221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/08Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles using several expanding or moulding steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1228Joining preformed parts by the expanding material
    • B29C44/1233Joining preformed parts by the expanding material the preformed parts being supported during expanding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/36Hydroxylated esters of higher fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4072Mixtures of compounds of group C08G18/63 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • C08G18/4841Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units containing oxyethylene end groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/632Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/6696Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/36 or hydroxylated esters of higher fatty acids of C08G18/38
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2101/00Manufacture of cellular products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0058≥50 and <150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/249991Synthetic resin or natural rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31554Next to second layer of polyamidoester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/31587Hydrocarbon polymer [polyethylene, polybutadiene, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

【課題】自動車産業で用いるための厳密な仕様要求を満たすことができる大豆ベースのポリウレタン発泡体を提供する。
【解決手段】車両で用いるためのインテリアパネル部材は、外皮層26と、外皮に固定される弾力層24とを含む。弾力層24は重合体MDIと、純MDIと、ポリオールとから生成される。ポリオールは100部の樹脂につき50部未満の大豆ベースのポリオールである。弾力層は支持層20に固定されて、インテリアパネル部材を形成する。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両で用いるためのインテリアパネル部材及びその部材を生成するための方法に関する。
自動車両のインテリアは多くの部材で生成されるインテリアパネルアセンブリを有する。これらの型のインテリアパネル部材の例は、限定するに及ばないが、インテリアドアパネル、インストルメントパネル、コンソール、及び他のインテリア装備品を含む。
これらのパネルに用いられる部材は一般的に、比較的硬い硬質の支持層と、カバーの外皮又は層と、少なくとも一部の支持層ないし外皮の間に配置された軟性パッドとを具える。軟性パッドは一般的に発泡体のような弾性材料である。発泡体が用いられる場合、部材は相隔たる配置の型枠中に外皮/カバー層を置き、次いで発泡体を型枠内へ導入することによって生成される。発泡体は硬化すると、支持層にカバーの外皮を固定する。
フレキシブルなポリウレタン発泡体は自動車産業で塗布用に広く用いられてきた。ポリウレタン発泡体の生成は当該技術分野で既知である。ポリウレタン発泡体はイソシアネート(NCO)基がヒドロキシル(OH)基と反応する際に形成される。最も一般的なポリウレタン発泡体生成方法は、基幹のウレタン基を形成するポリオールとイソシアネートとの反応を介する。
ポリウレタン発泡体の反応で一般的に用いられるポリオールは、一般的にグリセリンやエチレンオキシドのような石油化学製品から得られる。石油化学ベースのポリオールの欠点は、長期間の経済的な安定性と、それらが得られる化石燃料及び石油の限られた埋蔵量とを含む。大豆ベースのポリオールは石油化学ベースのポリオールに対する代替物として開発されてきた。大豆ベースの材料は石油化学ベースのポリオールに付随する環境上の懸念を軽減すると共に、コスト上の利点を提供できるため、大豆ベースのポリオールはポリウレタンの生成について、石油化学ベースのポリオールに対する良い代替物であると考えられている。
大豆ベースのポリウレタン発泡体は多様なポリウレタン市場に進入してきたが、大豆ベースのポリオールは、多くのインテリアパネルアセンブリの要求を満たすのに必要とされる荷重負荷特性と他の物理的特性の不足を伴う連続気泡型のポリウレタン発泡体構造を生成するため、大豆ベースのポリウレタン発泡体は自動車産業、特にインテリアパネル及び部材の製造における採用が得られていなかった。
従って、インテリアパネル部材を生成する際に、自動車産業で用いるための厳密な仕様要求を満たすことができる大豆ベースのポリウレタン発泡体を提供することが所望され、そのニーズが存在する。
本発明の一態様は、自動車両で用いるためのインテリアパネル部材に関する。ある様態においては、部材は外皮と外皮に固定された弾力層とを具える。弾力層は重合体メチレンジフェニルイソシアネート(MDI)、実質上4−4’MDI異性体である純MDI、及びポリオールから生成される。ポリオールは100部の樹脂(pphr)につき50部未満の大豆ベースのポリオールを含む。弾力層は支持層に固定される。
別の様態においては、自動車両で用いるためのインテリアパネル部材は支持層に隣接する複合層を含む。複合層は外皮層と弾力層とを有する。弾力層は外皮層へ固定され、反応前に大豆ベースのポリオールを含む。発泡体はASTM D3574を用いて測定された場合、11%ないし28%の間の範囲にある圧縮負荷たわみを有する。
別の様態においては、自動車両で用いるためのインテリアパネル部材を生成するための方法が開示される。部材は、成形ツールの上半分に外皮層を、及び、成形ツールの下半分に支持層を塗布することによって生成される。その上半分及び下半分は空洞を形成する。重合体MDI、純MDI、大豆ベースのポリオール、及び石油化学ベースのポリオールは空洞内へ供給されて、発泡体を形成する。発泡体は空洞で硬化される。半分の型枠はインテリアパネル部材を外すために開けられる。
本発明は以下の実施例の方法のみで、及び添付の図面によって、より詳細に説明されるであろう。
図1は、本発明によって作られる、支持層、弾力層、及び外皮を含むインテリア部材の斜視図である。 図2は、本発明の少なくとも1の態様による、作られたインテリアパネル部材を示す図1の断面2−2に沿った概略断面図である。 図3は、本発明の少なくとも1の様態により、インテリアパネル部材を生成するためのプロセスの概略図である。 図4は、本発明の少なくとも1の様態により、インテリアパネル部材を生成するための現場発泡プロセスの概略図である。
要求に応じて、本発明の詳細の様態は本明細書中に開示される。しかしながら、開示された様態は単に、多様かつ代替的な形態で具体化できる本発明の例示であることは理解されよう。図面は採寸する必要はなく、いくつかの特徴は特定の部材の詳細を示すのに拡張又は最小化できる。従って、本明細書中に開示した特異的な詳細は、限定として解釈すべきではなく、本発明を様々に用いるために、当該技術分野の当業者に教示する代表的な基礎と解釈すべきである。
特別に示された場合を除いては、記載及び請求項中の総ての数量、つまり示された、材料又は反応及び/又は使用状態の量は、本発明の最も広範な範囲について記載する場合に用語「約(about)」によって修飾されると理解すべきである。述べられた限定数内での実行が所望され別個に具体化されるべきである。本発明と関連する目的に好適であるような材料の群又は分類の記載は、群又は分類のうちの2又はそれ以上の部材の混合物が好適であることを示す。化学用語での成分の記載は、記載に特有の任意の組合せへの添加時の成分であり、一度混合された混合物の成分間の化学的な相互作用を防止する必要はない。頭字語又は他の略語の最初の定義は、本明細書中での同一の略語の次からの使用総てに適用され、最初に定義された略語の標準の文法的な変形に準用して適用する。特に逆のことを述べられない限り、特性の測定は同一の特性に対する以前又は後に引用された同一の技術によって決定される。更に、特に逆のことを述べない限り、割合、「部(parts of)」及び比率の値は重量によるものであり、用語「重合体(polymer)」は「オリゴマ(oligomer)」、「共重合体(co−polymer)」、「ターポリマ(terpolymer)」等を含む。
当然ではあるが、特異的な複合部材及び/又は生成すべき状態が変わるため、本発明は以下に記載の特異的な様態及び方法に限定されないことは更に理解すべきである。更に、本明細書で用いられる用語法は本発明の特定の様態を記載する目的のためにのみ用いられ、いかなる限定も意図していない。
明細書及び出願中の請求項に用いられるように、単数形「ある(a)」、「ある(an)」及び「その(the)」は文脈がはっきりとそうではないことを示さない限り、複数の引用を含むことは更に留意しなければならない。例えば、単数形の部材の引用は複数の部材を含むことを意図している。
本出願を通じて、刊行物が引用される場合、全体としてのこれらの刊行物の開示は、本発明が含む当該技術の状況をより十分に説明するように本出願に引用によって本明細書で取り込まれる。
図面、特に図1によると、車両で用いるための例示的なインテリアパネルアセンブリ10は、本発明の原理によって示される。この様態においては、パネルアセンブリ10はインストルメントパネル部材12、ダッシュボード部材14、及びコンソール部材16として示されている。インストルメントパネル12、ダッシュボード14、及びコンソール16は自動車用インテリアの美的外観に寄与し、車両の所有者に快適さと利便性を提供する。インテリアパネルアセンブリ10は、例示的な様態において本明細書中に例示及び記載され、インストルメントパネル12、ダッシュボード14、及びコンソール16を具えるが、このインテリアパネルアセンブリ10は代替的に、本発明の精神及び範囲から離れることなく、ドアトリムパネル、肘掛け、ドアハンドル、又はその他のインテリアパネル部材を具えてもよいことは分かるであろう。
図2によると、図1中の切断線2−2に沿った一般的なインストルメントパネル部材12の断面図が例示されている。インストルメントパネル12は支持層20と、支持層20に固定された複合物22とを具える。インストルメントパネル12は発泡体のような弾力層24を有し、支持層20の少なくとも一部分と外皮26の部分との間に配置される。
支持層20と、弾力層24及び外皮26を含む複合物22とは、当該技術分野の当業者に既知の好適な材料で生成できる。支持層20を生成するための好適な材料の例は、限定するには及ばないが、ポリプロピレン、ポリエチレン、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレン(ABS)、熱可塑性エラストマ(TPE)、ポリカーボネート(PC)、PC/ABSブレンド、スチレン無水マレイン酸(SMA)、及び熱可塑性オレフィン(TPO)を含む。支持層20は注入成形又は圧縮成形のような、当該技術分野の当業者に既知の好適なプロセスによって生成してもよい。
外皮26及び/又は弾力層24は任意の好適な材料で、かつ、当該技術分野の当業者に既知の好適な方法によって生成できる。外皮26及び/又は弾力層24を形成するのに用いられうる材料の例は、限定するには及ばないが、縮合重合体、ヘテロ鎖重合体、TPO、ポリイミド、ポリ塩化ビニル(PVC)、ウレタン、ポリウレタン、熱可塑性ポリウレタン、及びTPEを含む。外皮26は、噴霧、注入成形、鋳造、真空成形、又は当該技術分野の当業者に既知の他の方法によって形成される。弾力層はポリウレタン発泡体のような縮合重合反応で形成されたヘテロ鎖重合体を含む発泡性材料から生成される、当該技術分野の当業者に既知の、任意の好適な材料から形成される。選択的にコーティング28が外皮26に塗布されてもよい。
インテリアパネルアセンブリ10は現場発泡、又は噴霧塗布プロセスのような好適なプロセスによって形成される。縮合重合反応で得られるヘテロ鎖重合体で用いるための任意の好適な現場発泡プロセスを用いてもよい。特に都合の良い現場発泡プロセスは、図3に概略的に例示されるようなプロセスを用いて、弾性ポリウレタンを生成するステップを具える。ポリオール供給源40は大豆ベースのポリオール供給源42と、石油化学ベースのポリオール供給源44とによって供給される。その各カテゴリの化学的又は物理的に別個のポリオール材料を配合するために、1以上の各々の大豆ベースのポリオール供給源42及び石油化学ベースのポリオール供給源44があることは理解されるであろう。イソシアネート供給源46は純MDI供給源48と重合体MDI供給源50とを含む。純MDIに対する重合体MDIの重量による比率は、0.4ないし4、より好ましくは0.5ないし2、更に好ましくは0.75ないし1.5の間の範囲にある。ポリオール供給源40及びイソシアネート供給源46、ならびに選択的に発泡剤供給源52が、ディスペンサ54に供給され、そこから、熱可塑性外皮層のような外皮26(図2)が型枠58に塗布できる。ディスペンサは発泡ポリウレタン層のような弾力層24(図2)を更に塗布し、それは外皮26の一部分に塗布される。紫外線保護層、着色剤、又は審美的な層のような、更なるオプション層及び/又は添加剤は、必要に応じて外皮26あるいは弾力層24のいずれかに塗布してもよいことは理解されるであろう。オプション層は本発明の精神又は範囲を超えることなく、型枠内コーティングのような外皮26の塗布に先行する、及び/又は、続いて生じる処理ステップにおいて、型枠58に塗布してもよい。この成形ステップは、低温硬化型の発泡体を用いるステップ、あるいは、加熱した型枠中で加熱硬化型(above−room−temperature−cured)発泡体を処理するステップを生じさせる。
インテリアパネル部材について、発泡体の収縮は最小化させる必要がある。発泡体が収縮する場合、外皮26は許容不可能なひけマーク又は他の水平でない表面を呈しうる。ASTM D1622の試験方法を用いて測定された場合に、成形後一時間以内で、任意の方向において2%未満の寸法の減少というわずかな収縮が都合良い。更により都合良いのは、1%未満の寸法の減少という非常に小さな収縮を有することである。非収縮が最も所望される。
温度限界及び湿度についてのASTM D2126の特異的な環境条件下でエイジングした後の長期間の収縮は、AST D1622を用いて更に測定できる。インテリアパネル部材においては、寸法の収縮は5%未満、より好ましくは2%未満、更により好ましくは1%未満にすべきである。
収縮は部分的には、ポリオール官能基に対するイソシアネート官能基の化学量論比によって制御できる。一般的には、その指数はポリオール官能基に対するイソシアネートの比率の100倍であると報告されている。インテリアパネル部材用に発泡体を形成する場合、85ないし115の範囲内の指数を有することが都合良く、95ないし110が更に都合良い。
インテリアパネルアセンブリ(図1)は、図4で概略的に例示されるように、特定の様態において現場発泡プロセスによって形成される。成形ツール80は上半分の型枠82と下半分の型枠84とを含む。半分の型枠82及び84のうちの少なくとも一方は、他方の半分の型枠に関連づけて軸線方向に移動できる。このことによって、成形ツール80への支持層20及び外皮26の挿入を可能にする。一般的なプロセスにおいて、外皮26が下半分の型枠84に配置されるが、支持層20は成形ツール80内の、しばしば上半分の型枠82に配置され、外皮26と相隔たる状態である。半分の型枠82及び84は成形前は相隔たる状態であり、支持層20及び外皮26は一般的には、クリップ、フック、真空技術、又は当該技術分野の当業者に既知の他の手段によって、上半分82及び下半分84に配置される。支持層20及び外皮26が所定位置にある場合、半分の型枠82及び84は互いに関連づけて閉じられる。
成形ツール80は、ディスペンサ54(図3)が、支持層20と外皮26との間に配置される領域によって規定される空洞88内へ発泡体材料86を供給するのを可能にするように配置される。特定の様態においては、支持層20を開口部90を用いて提供し、半分の型枠82及び84が互いに近接かつ接合する場合、すなわち、成形ツール80が閉じられている場合に空洞88への発泡体材料86の供給できるようにしてもよい。
少なくとも1の様態においては、支持層20は一般的に0.5ないし5mmの間の厚さを有する。別の様態においては1.0ないし3.5mm、更に別の様態においては2ないし3mmである。
弾力層24(図1)は一般的に支持層20に沿って形成される。弾力層24はインテリアパネルアセンブリ10に柔らかな感触を提供するのを手助けする。少なくとも1の様態においては、弾力層24の密度は4.6lbs/ft(74kg/m)ないし7lbs/ft(84.4kg/m)の範囲内にある。他の様態においては、弾力層24の密度は75kg/mないし81kg/mの範囲にしてもよい。
弾力層24は、ASTM D3574を用いて測定される場合に、11%ないし28%の間の範囲の圧縮負荷たわみを更に有する。表1ないし12の物理的特性についての範囲が、表1ないし12のデータから個別かつ独立に選択又は計算できることは理解されるであろう。
外皮26は弾力層24のその部位に結合できる。インテリアパネル部材を生成する場合、材料の層の間の接着性は耐久性かつ審美性のパネルを維持するのに非常に所望される。発泡体が結合力を失った、すなわち弾力層24と外皮26との界面ではなく、発泡体を裂いた場合、外皮26と弾力層24との間の接着性は失われるのが所望される。接着性を試験するための方法は、イントロンのような引張試験機を用いる場合はASTM D1623である。選択的には、外皮26に接着する弾力層24は、離れた2の部分を手で引張ることによって試験してもよい。
更に、外皮26は外部の被覆を提供するように構成され、一般的に弾力層24に沿って形成される。少なくとも1の様態においては、外皮26は粉末高分子材料を噴霧することによって形成される。高分子材料は限定しないが、PVC、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、TPO、TPE又はその組合せにできる。外皮26は任意の好適な厚さ及び密度を有することができる。例えば、外皮26は0.4ないし2mmの範囲の厚さと、85ないし120kg/mの範囲の密度とを有してもよい。少なくとも1の様態においては、外皮26は0.5ないし1.2mmの範囲の厚さと、95ないし110kg/mの範囲の密度とを有してもよい。弾力層24は0.5mmないし10mm、より都合良くは0.75ないし5mm、更により都合良くは1ないし3mmの範囲の厚さを有することができる。外皮26は外部コーティングが必要とされないよう、十分な耐久性及び魅力のある表面を提供するように更に構成してもよい。
別の様態においては、車両のインテリアパネルアセンブリ10は、1ないし40psi(6.9MPaないし275MPa)の範囲の圧力を有するロボット高容量低圧(HVLP)噴霧器のような好適な噴霧装置を用いて、成形ツール80上に、選択的に型枠離型剤を、次いで、外皮26を噴霧することによって作ってよい。成形ツール80は温度制御と通信して、ツールが任意の好適な所望の温度まで選択的に加熱及び/又は冷却されるのを可能にする。好適な温度制御システムのいずれも型枠表面を加熱するのに用いることができる。
成形ツール80は任意の好適な材料で生成できる。少なくとも1の様態においては、成形ツール80は伝導性の外表面層を有して、温度制御に対する成形ツール80の応答性を手助けする。伝導性の材料の好適な例は限定するには及ばないが、銅を含む。
本出願においては、大豆ベースのポリオールが記載されているが、任意の好適な生物ベースの油、特に植物油が本発明の実行中に用いられてもよく、空気が不純物を除去するため、ヒドロキシル基で油を官能性をもたせるため、及び油を密にするために通されてきたことは理解すべきである。大豆油に加えて、吹込後に本発明で用いるためのポリオールに変換できる好適な生物ベースの油の例は、ブドウ種子油、カノーラ油、ラッカセイ油、綿実油(cottonseed)、ヒマワリ油、オリーブ油、ナタネ種子油、ヤシ油、パーム油、アマニ油、及び/又はヒマシ油のような植物又は種子油を含む。動物性又は魚類性脂肪から得られる油を更に用いてもよい。
特定の利点を有する大豆ベースのポリオールの例は、Dow Chemical社(ミシガン州ミッドランド)から商業上入手可能なNOP−19Aである。少なくとも1の様態においては、大豆ベースのポリオール及び石油化学ベースのポリオールのブレンドは、縮合反応におけるイソシアネート反応性の部材として用いることができる。ポリオールへと生成された他の植物性及び動物性ファットオイルは、大豆ベースのポリオールと、石油化学ベースのポリオールとの混合物と共に更に用いてもよいことは理解されるであろう。これらの様態においては、大豆ベースのポリオールは50pphr未満、より都合良くは10ないし40pphr、最も好ましくは16ないし30pphrを含む。いくつかの様態における石油化学ベースのポリオールは、50pphrより大きい、60ないし90pphr、又はより都合良くは70ないし84pphrの間の範囲にできる。
大豆ベースのポリオールの分子量は一般的には、石油化学のポリオールの分子量未満である。大豆ベースのポリオールの一般的な数平均分子量は、2000未満、より都合良くは300ないし1900、及び更により都合良くは500ないし1000の範囲にできる。分子量は一般的に単分散にできるが、多分散重合体にしてもよいことは理解されるであろう。石油化学のポリオールは500より大きい、より都合良くは2000より大きい、更により好ましくは5000以上の数平均分子量を有することができる。
イソシアネートはMDIを含むポリメチレンポリフェニルイソシアネートにできる重合体MDIを含むことができ、2,4’−及び4,4’−MDI異性体の混合物を含む。異なるグレードの重合体MDIは異なる比率のこれらの2の異性体を有しうる。更に重合体MDIにおいては、3官能基、4官能基及び高次の低重合体があり、その各々は多数の異性体を有する。純MDIは主に4,4’−MDI異性体を含み、商業上の製品は重量で1ないし2%、2,4’異性体を標準に含むが、重量で20%未満、重量で10%未満、又は重量で5%未満の範囲で、2−4’異性体を含んでもよい。純MDIの限定されない例は、Dow Chemical社で供給されたHB6562である。重合体MDIの限定されない例は、Dow Chemical社で供給されたPAPI95である。重合体MDIのための一般的な官能価は、2ないし3、より好ましくは2.2ないし2.8、及び最も好ましくは2.3ないし2.5の間の範囲である。粘度はブルックフィールド粘度計で試験された場合、25℃で60ないし80センチポイズ(cP)の範囲にある。酸性度は、Dow Chemical法109−00761を用いて決定される場合、%HClで0.010ないし0.20の範囲にある。
他の添加剤は、イソシアネート供給源46又はポリオール供給源40のいずれかに添加されてもよい。一般的な添加剤は選択的に、触媒、界面活性剤、及び鎖延長剤を含むことができる。触媒の例は、トリエチルアミン−N−オキシド(TEAO)のような遅延型の反応触媒である。一般的な界面活性剤はTaegostab社によって供給されるB4113を含むことができ、Goldschmidt Chemical社の製品群である。Degussa社の事業部(バージニア州ホープウェル)又はDabco社の33%のトリエチルアミンジアミン(triethylaminediarnine)と、67%のジプロピレングリコールとの混合物である33−LVは、Air Product社から入手可能である。発泡体中の酸を除去するための添加剤の例は、Huntsman International社で提供されるN,N−ジメチルエチルアミン(DMEA)である。
0ないし50pphrの大豆ベースのポリオールを用いた、一連のポリウレタン発泡体は、重合体MDIと配合される。配合物は表1ないし5に与えられる。ポリオールは、大豆ベースのポリオールNOP−l9Aと、石油化学ベースのポリオール4701、Dow Chemical社(ミシガン州ミッドランド)のエチレンオキシドで覆われた3官能基型のオキシプロピレンポリエーテル、及びそれらのVoranol(登録商標)シリーズとしてのDow Chemical社(ミシガン州ミッドランド)から入手可能な約35%の固体及び当量の2435を有する3官能基型のスチレンアクリルニトリル共重合体の4935とである、3のポリオールのブレンドである。ポリオール4935は約4000の分子量範囲を有し、4701及びNOP−19Aの分子量範囲より大きい。ポリオール4701の分子量はポリオールNOP−19Aの分子量を超える。
実施例1の発泡体に対する物理的特性は、表6に与えられる。
重合体MDIで、及び、5%ないし20%の間の発泡体の重量(10ないし40pphr)の大豆ベースのポリオールで作られる発泡体は、都合の良い物理的特性を有する。25%の発泡体の重量(50pphr)の大豆ベースのポリオールで同一の配合部材を用いた場合、得られた発泡体の伸び率は平均的であり、未満であることが所望される。
実施例1と同一部材を用いた発泡体が、43pphrの大豆ベースのポリオール、ならびに43pphrのより高分子量の石油化学ベースのポリオール4935及び14pphrの石油化学ベースのポリオール4701を用いて調製される。配合物は、発泡体中に25%の発泡体重量の大豆ベースのポリオールと、25%の発泡体重量の石油化学ベースのポリオール4935とを有する。配合物は表7で利用できる。この配合物についての結果は、25%又はそれ以上の大豆ベースのポリオール(43pphr又はそれ以上)を用い、都合の良い特性を得るために、比較的高い数平均分子量を有するポリオール4935のような石油化学ベースのポリオールが用いられることを示す。結果はASTM D412−DTE−Cを用いて測定した場合、所望のレベルに対する伸び率の増加である。
図2の複合物22のような、熱可塑性ポリウレタン外皮と、発泡体の重量で10%(20pphr)の発泡体を有するポリウレタン発泡体の弾力層とを有する複合層を形成する場合、物理的特性について大豆ベースのポリオールが試験される。配合物は表8に提供される。複合層の物理的特性は表9に与えられる。重合体MDIのみを用いる場合、圧縮ひずみは、受ける場合に十分に有利な特性を有さない。
大豆ベースのポリオール(40pphr)からの重量で20%の発泡体と、実施例3にあるのと同量の高分子量の石油化学ベースの4935ポリオール、60pphrで重合体MDI、及び40pphrで純MDIとを有する配合物が、実施例3にあるような複合層に形成される。重合体MDIと純MDIとのブレンドを用いることによって、複合層について著しく改善された初期圧縮ひずみを生じる。配合物は表10に与えられ、結果は表11に示される。
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
Figure 2010143221
本発明の様態が例示及び記載されてきたが、これらの様態が総ての可能な本発明の形態を例示及び記載することを意図していない。むしろ、本明細書中で用いた用語は限定ではなく説明の用語であり、様々な変更が本発明の精神及び範囲から離れることなくなされうることが理解されよう。

Claims (20)

  1. 自動車両で用いるためのインテリアパネル部材であって、当該部材が、
    外皮と、
    当該外皮に固定され、重合体MDIと、実質上4−4’MDI異性体からなる純MDIと、ポリオールとを反応前に含み、当該ポリオールが100部の樹脂(pphr)につき50部未満の大豆ベースのポリオールを含む弾力層と、
    支持層と、
    を具えることを特徴とする部材。
  2. 請求項1に記載の部材が、前記大豆ベースのポリオールより大きな分子量を有する石油化学ベースのポリオールを更に含むことを特徴とする部材。
  3. 請求項2に記載の部材において、前記石油化学ベースのポリオールが2,000より大きな数平均分子量を有することを特徴とする部材。
  4. 請求項1に記載の部材において、純MDIに対する重合体MDIの重量による比率が、0.4ないし4の間の範囲にあることを特徴とする部材。
  5. 請求項2に記載の部材が、有効量の石油化学ベースのポリオールと前記大豆ベースのポリオールとを有し、前記弾力層の平均伸び率がASTM D412 DIE−C法を用いて測定した場合に、60%より大きいことを特徴とする部材。
  6. 請求項1に記載の部材において、前記弾力層の平均伸び率がASTM D412 DIE−C法を用いて測定した場合に、60%ないし85%の範囲内にあることを特徴とする部材。
  7. 請求項1に記載の部材において、受けた場合の前記部材の圧縮ひずみが、ASTM D3574を用いて測定した場合に25%未満であることを特徴とする部材。
  8. 請求項1に記載の部材において、当該部材がエイジング後に50%未満の圧縮力たわみを計測することを特徴とする部材。
  9. 請求項1に記載の部材において、前記弾力層がASTM D2126を用いて測定した場合に、成形後1時間以内に実質的に収縮しないことを特徴とする部材。
  10. 請求項1に記載の部材において、前記外皮が熱可塑性ポリウレタンを含むことを特徴とする部材。
  11. 請求項1に記載の部材において、前記支持層が熱可塑性ポリオレフィンを含むことを特徴とする部材。
  12. 請求項1に記載の部材において、前記弾力層が現場発泡型である場合に、前記弾力層が前記外皮と前記支持層とに固定されることを特徴とする部材。
  13. 自動車両で用いるためのインテリアパネル部材であって、当該部材が、
    外皮層と弾力層とを具え、前記弾力層が前記外皮層に固定され、前記弾力層が反応前に大豆ベースのポリオールを具備するヘテロ鎖重合体の発泡体を含み、前記弾力層がASTM D3574を用いて測定した場合に、11ないし28%の間の範囲の圧縮負荷たわみを有する複合層と、
    支持層と、
    を具えることを特徴とする部材。
  14. 請求項13に記載の部材において、前記弾力層が0.5ないし10mmの範囲の厚さを有することを特徴とする部材。
  15. 請求項13に記載の部材において、前記ヘテロ鎖重合体の発泡体がポリウレタン発泡体を含むことを特徴とする部材。
  16. 請求項13に記載の部材において、前記複合層がASTM D3574を用いて試験及び湿潤エイジングさせた場合に、湿潤エイジング後に50%未満の圧縮ひずみを有することを特徴とする部材。
  17. 自動車両で用いるためのインテリアパネル部材を実施する方法であって、当該方法が、
    外皮層を成形ツールの上半分の型枠に塗布するステップと、
    支持層を成形ツールの下半分の型枠に塗布するステップであって、前記上半分と下半分とが空洞を規定するステップと、
    前記半分の型枠を互いに関連付けて閉じるステップと、
    発泡体を前記空洞内に供給するステップであって、前記発泡体が重合体MDIと、純MDIと、大豆ベースのポリオールと、石油化学ベースのポリオールとを含むステップと、
    前記発泡体を前記空洞で硬化させるステップと、
    前記インテリアパネル部材を外すために、前記半分の型枠を開けるステップと、
    を具えることを特徴とする方法。
  18. 請求項17に記載の方法において、前記発泡体の層が74ないし84.4kg/cmの範囲の密度を有することを特徴とする方法。
  19. 請求項17に記載の方法において、前記弾力層が0.5ないし10mmの厚さを有することを特徴とする方法。
  20. 請求項17に記載の方法において、前記インテリアパネル部材がダッシュボード部材、インストルメントパネル部材、又はコンソール部材のうちの少なくとも1つを具えることを特徴とする方法。
JP2009283186A 2008-12-17 2009-12-14 車両で用いるためのインテリアパネル部材及び生成方法 Pending JP2010143221A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/336,916 US20100151227A1 (en) 2008-12-17 2008-12-17 Interior panel component for use with a vehicle and method for making

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010143221A true JP2010143221A (ja) 2010-07-01

Family

ID=42041542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009283186A Pending JP2010143221A (ja) 2008-12-17 2009-12-14 車両で用いるためのインテリアパネル部材及び生成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100151227A1 (ja)
EP (1) EP2199324A3 (ja)
JP (1) JP2010143221A (ja)
CA (1) CA2684773A1 (ja)
MX (1) MX2009013844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012171573A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fuji Heavy Ind Ltd 内装部材及びインストルメントパネル
US9436172B2 (en) 2010-01-21 2016-09-06 Duerr Systems Gmbh Test installation for testing control programs for a robot installation
CN106476719A (zh) * 2016-11-03 2017-03-08 江苏昊晟塑业科技有限公司 汽车内饰板冲击缓冲垫

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150197046A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle interior part and method of making the same
US10189964B2 (en) 2015-06-08 2019-01-29 Covestro Llc Methods for preparing open-celled polyurethane foams, systems for use therein, and open-celled polyurethane foams produced thereby
CN205930619U (zh) * 2016-07-29 2017-02-08 上海延锋金桥汽车饰件***有限公司 一种用于汽车的安全气囊门盖板
IT201700029818A1 (it) * 2017-03-17 2018-09-17 Uniteam Italia S R L Metodo di stampaggio di un componente, ad esempio per interni di veicoli, tipicamente una plancia e/o pannelli interni, e relativo componente
US20180304599A1 (en) * 2017-04-21 2018-10-25 Faurecia Interior Systems, Inc. Vehicle interior panel with backing layer

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211416A (ja) * 1990-01-18 1992-08-03 Bayer Ag 連続気泡の常温成形しうる硬質ポリウレタンフォームの製造方法および成形物品を製造するためのその使用
JP2001002749A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 軟質ポリウレタンスラブフォーム及びその製造方法
US20040242910A1 (en) * 2003-04-30 2004-12-02 Board Of Trustees Of Michigan State University Polyol fatty acid polyesters process and polyurethanes therefrom
US20050282921A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Ford Global Technologies, Llc Automotive grade, flexible polyurethane foam and method for making the same
JP2008023340A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Lear Corp 環境にやさしい層状座席組立体
US20080107889A1 (en) * 2005-03-17 2008-05-08 Johnson Controls Technology Company Vehicle Component and Method for Making a Vehicle Component
JP2008521492A (ja) * 2004-11-26 2008-06-26 バイオメリックス コーポレーション 脈管閉塞器具及び方法
WO2008136179A1 (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. 軟質ポリウレタンフォーム用ポリイソシアネート組成物及び該組成物を用いた軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2008539098A (ja) * 2005-04-29 2008-11-13 ウッドブリッジ・フォーム・コーポレイション フォーム積層製品及びそれの製造方法
WO2008144224A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-27 Dow Global Technologies Inc. High resilience foams

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4038783A1 (de) * 1990-12-05 1992-06-11 Basf Ag Polyvinylchlorid-polyurethanschaumstoff-verbundelemente, verfahren zu ihrer herstellung und zur herstellung des polyurethanschaumstoffs verwendbare fluessige, urethangruppen enthaltende polyisocyanatmischungen
WO1997047466A1 (fr) * 1996-06-13 1997-12-18 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Materiau pour panneaux et procede de fabrication
US5698609A (en) * 1996-11-14 1997-12-16 Imperial Chemical Industries Plc Energy absorbing polyurethane foams
US5885662A (en) * 1997-01-31 1999-03-23 Atoma International, Inc. Decorative automotive interior trim articles with integral light stable polyurethane elastomer covering and process for making the same
US6379802B2 (en) * 1998-06-22 2002-04-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic skin sheet for interior parts of automobiles and method for producing such skin sheet
WO2002100916A1 (fr) * 2001-05-24 2002-12-19 Mitsui Takeda Chemicals, Inc. Procede et appareil de production de mousses de polyurethane flexibles
CN100451038C (zh) * 2001-10-23 2009-01-14 旭化成株式会社 氢化共聚物
US6991841B2 (en) * 2003-05-06 2006-01-31 Lear Corporation Foam in place composite one-piece hard/soft panel
WO2005068528A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-28 Dutch Polymer Institute Polyurethanes, polyurethaneureas and polyureas and use thereof
US20060029789A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Lear Corporation Interior vehicle trim panel having dual density spray elastomer and method for making the same
US20060091575A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-04 Lear Corporation Method and system for making interior vehicle trim panel having sprayed skin
US20060097544A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Cowelchuk Glenn A Automotive interior trim assembly and method
MX2007013271A (es) * 2005-04-25 2008-01-21 Cargill Inc Espumas de poliuretano que comprenden polioles oligomericos.
US20070066786A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-22 The Hanson Group, Llc Methods of preparing and using polyurea elastomers
US20070105970A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Kenneth Warnshuis Energy absorbing flexible foam
US20070123597A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Ford Global Technologies, Llc Encapsulated flexible polyurethane foam and method for making polyol to form foam
RU2447991C2 (ru) * 2006-10-30 2012-04-20 Джонсон Контролз Текнолоджи Компани Ненефтяные пенополиуретановые продукты с улучшенными техническими характеристиками и способ их получения
US20100204353A1 (en) * 2007-09-07 2010-08-12 Dow Global Technologies Inc. Use of natural oil based compounds of low functionality to enhance foams
US20110020633A1 (en) * 2008-01-04 2011-01-27 Johnson Controls Technology Company Trim component with increased renewable materials
JP5425101B2 (ja) * 2008-02-01 2014-02-26 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 天然油系コポリマーポリオール及び天然油系コポリマーポリオールから作製されるポリウレタン製造物
US8765828B2 (en) * 2008-02-08 2014-07-01 Dow Global Technologies Llc Flexible foams

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211416A (ja) * 1990-01-18 1992-08-03 Bayer Ag 連続気泡の常温成形しうる硬質ポリウレタンフォームの製造方法および成形物品を製造するためのその使用
JP2001002749A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 軟質ポリウレタンスラブフォーム及びその製造方法
US20040242910A1 (en) * 2003-04-30 2004-12-02 Board Of Trustees Of Michigan State University Polyol fatty acid polyesters process and polyurethanes therefrom
US20050282921A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Ford Global Technologies, Llc Automotive grade, flexible polyurethane foam and method for making the same
JP2008521492A (ja) * 2004-11-26 2008-06-26 バイオメリックス コーポレーション 脈管閉塞器具及び方法
US20080107889A1 (en) * 2005-03-17 2008-05-08 Johnson Controls Technology Company Vehicle Component and Method for Making a Vehicle Component
JP2008539098A (ja) * 2005-04-29 2008-11-13 ウッドブリッジ・フォーム・コーポレイション フォーム積層製品及びそれの製造方法
JP2008023340A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Lear Corp 環境にやさしい層状座席組立体
WO2008136179A1 (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. 軟質ポリウレタンフォーム用ポリイソシアネート組成物及び該組成物を用いた軟質ポリウレタンフォームの製造方法
WO2008144224A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-27 Dow Global Technologies Inc. High resilience foams

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9436172B2 (en) 2010-01-21 2016-09-06 Duerr Systems Gmbh Test installation for testing control programs for a robot installation
JP2012171573A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fuji Heavy Ind Ltd 内装部材及びインストルメントパネル
CN106476719A (zh) * 2016-11-03 2017-03-08 江苏昊晟塑业科技有限公司 汽车内饰板冲击缓冲垫

Also Published As

Publication number Publication date
EP2199324A3 (en) 2012-08-01
MX2009013844A (es) 2010-08-25
EP2199324A2 (en) 2010-06-23
US20100151227A1 (en) 2010-06-17
CA2684773A1 (en) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010143221A (ja) 車両で用いるためのインテリアパネル部材及び生成方法
KR100539131B1 (ko) 우레탄계 열가소성 엘라스토머조성물발포체 및 그 제조방법
JP2004529796A (ja) 多層フォーム製品の製造方法及びそれから製造される製品
CA3083860A1 (en) New flexible polyurethane foams
JP2015525822A (ja) 複合フォーム
CN108602934B (zh) 含有聚轮烷的聚氨酯泡沫用组合物、源自该组合物的聚氨酯泡沫和聚氨酯泡沫的制造方法
CN101541866B (zh) 连皮聚氨酯泡沫制品
Heath Isocyanate-based polymers: polyurethanes, polyureas, polyisocyanurates, and their copolymers
US9751284B2 (en) Method for making skinned polyurethane composites
CA2750220C (en) Foam laminate product and process for production thereof
JP2008138196A (ja) プラスチック複合材料部材およびその製造方法
US20070105970A1 (en) Energy absorbing flexible foam
TW202239842A (zh) 由具有20d至90d之間之蕭氏硬度之tpe構成之粒子泡沫
EP1423544B1 (de) Verbundbauteile mit einer dekoroberfläche und thermoplastisch hinterspritztem, mikrozellulären polyurethan mit kleinem druckverformungsrest, sowie verfahren zu deren herstellung
CA3131813A1 (en) Soft particle foam consisting of thermoplastic polyurethane
JP2018062588A (ja) ポリロタキサンを含有する組成物由来のポリウレタンフォーム
JP2019014288A (ja) 車両用内装材
US20060222775A1 (en) System, method and composition for forming composite sprayed polyurethane skins having a low density expanded polyurethane layer
KR101240394B1 (ko) 탄성을 갖는 쿠션 기저귀 교환대 및 그 제조 방법
KR101418148B1 (ko) 파우더 슬러쉬 성형을 위한 미세 구형 파우더 및 그 제조방법
WO2010051448A1 (en) Palm oil-based polyurethane foam products and method of production
WO2001032392A9 (en) Process for manufacturing multilayered foam articles, and thus produced articles
WO2022248558A1 (en) Multilayered composite material comprising foamed granules
KR101767871B1 (ko) 친환경 폴리우레탄 수지를 이용한 미끄럼 방지 매트 제조방법 및 이에 의해 제조되는 미끄럼 방지 매트
JP2020519488A (ja) 凹面を有する発泡積層体の製造方法およびそれにより製造される積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130423