JP2010100266A - Sunshade device for vehicle - Google Patents

Sunshade device for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2010100266A
JP2010100266A JP2008276040A JP2008276040A JP2010100266A JP 2010100266 A JP2010100266 A JP 2010100266A JP 2008276040 A JP2008276040 A JP 2008276040A JP 2008276040 A JP2008276040 A JP 2008276040A JP 2010100266 A JP2010100266 A JP 2010100266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
flap
frame
case
sunshade device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008276040A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5051096B2 (en
Inventor
Koichi Takeuchi
功一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2008276040A priority Critical patent/JP5051096B2/en
Publication of JP2010100266A publication Critical patent/JP2010100266A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5051096B2 publication Critical patent/JP5051096B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sunshade device for a vehicle capable of preventing a gap from generating between a frame provided at a top edge of a shade and a ceiling surface of a vehicle interior when the shade is pulled upward. <P>SOLUTION: A sunshade device 10 of a vehicle 1 includes a shade 12 made of a flexible member, a shaft 14 for rolling up the shade 12, and a case 16 for housing the shaft 14. A flap 32 capable of sealing a gap between a ceiling surface R of a vehicle interior and a flame 20 when the shade 12 is pulled upward from inside of the case 16 is attached to the frame 20 provided at a top edge of the shade 12. When the shade 12 is rolled inside the case 16, the flap 32 interferes with the case 16, and is overlapped with an upper surface 20a of the flame 20. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、車両の窓を覆うための車両用サンシェード装置に関する。   The present invention relates to a vehicle sunshade device for covering a vehicle window.

従来、車両のリアウィンドウを覆うためのサンシェード装置として、特許文献1に記載の車両用サンシェード装置が知られている。
特許文献1に記載の車両用サンシェード装置は、車両のリアウィンドウの両側部に沿って付設されたガイドレールを備えており、このガイドレールに沿ってシェードを上下方向に移動させることが可能となっている。シェードの上端部には、長尺の棒状部材からなるシェード引き出し部材が取り付けられている。
Conventionally, a vehicle sunshade device described in Patent Document 1 is known as a sunshade device for covering a rear window of a vehicle.
The vehicle sunshade device described in Patent Document 1 includes guide rails provided along both sides of the rear window of the vehicle, and the shade can be moved in the vertical direction along the guide rails. ing. A shade drawer member made of a long bar-like member is attached to the upper end of the shade.

特開平6−193367号公報JP-A-6-193367

上記した従来のサンシェード装置においては、リヤウィンドウの下部と上部の車幅方向の寸法差に対応する必要があるため、シェード引き出し部材は車幅方向に伸縮自在に構成しなければならず、その形状が直線状でなければならない。一方、車室内天井面は、車室内空間の容量をできるだけ大きく確保するために、その形状が上方に湾曲した曲面形状となっているのが一般的である。したがって、シェードを上方に引き出したときには、シェードの上端部に設けられたシェード引き出し部材と、車室内天井面との間に隙間が発生してしまう。このため、シェードを上方に引き出したときの車室内の見栄えが悪くなってしまうという問題があった。   In the above-described conventional sunshade device, it is necessary to cope with the dimensional difference in the vehicle width direction between the lower part and the upper part of the rear window, and therefore the shade drawer member must be configured to be extendable in the vehicle width direction. Must be straight. On the other hand, the vehicle interior ceiling surface is generally a curved surface whose shape is curved upward in order to ensure the capacity of the vehicle interior space as large as possible. Therefore, when the shade is pulled upward, a gap is generated between the shade pull-out member provided at the upper end portion of the shade and the ceiling surface of the vehicle interior. For this reason, there has been a problem that the appearance of the passenger compartment is deteriorated when the shade is pulled upward.

本発明は上記のような事情に鑑みてなされたものであって、シェードを上方に引き出したときに当該シェードの上端部に設けられたフレームと車室内天井面との間に隙間が発生することを防止することのできる車両用サンシェード装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and when the shade is pulled upward, a gap is generated between the frame provided at the upper end of the shade and the vehicle interior ceiling surface. An object of the present invention is to provide a vehicular sunshade device that can prevent the above.

第1発明は、可撓性部材からなるシェードと、前記シェードを巻き取るためのシャフトと、前記シャフトを収容するケースと、を備える車両用サンシェード装置であって、前記シェードの上端部に設けられたフレームには、前記ケースの内部から前記シェードを上方に引き出したときに車室内天井面と前記フレームとの間の隙間を塞ぐことのできるフラップが取り付けられており、前記シェードが前記ケースの内部に巻き取られたときには、前記フラップが前記ケースに干渉して前記フレームの上面に対して重なった状態となることを特徴とする車両用サンシェード装置である。   1st invention is a vehicle sunshade apparatus provided with the shade which consists of a flexible member, the shaft for winding up the said shade, and the case which accommodates the said shaft, Comprising: It is provided in the upper end part of the said shade. The frame is attached with a flap capable of closing a gap between the ceiling surface of the vehicle interior and the frame when the shade is pulled upward from the inside of the case, and the shade is disposed inside the case. The vehicle sunshade device according to claim 1, wherein the flap interferes with the case and overlaps the upper surface of the frame when wound on the frame.

第1発明によれば、ケースの内部からシェードを上方に引き出したときに、シェードの上端部に設けられたフレームと車室内天井面との間の隙間をフラップによって塞ぐことが可能である。したがって、シェードを上方に引き出したときの車室内の見栄えを良くすることが可能である。   According to the first invention, when the shade is pulled upward from the inside of the case, the gap between the frame provided at the upper end portion of the shade and the ceiling surface of the vehicle interior can be closed by the flap. Therefore, it is possible to improve the appearance of the passenger compartment when the shade is pulled upward.

また、第1発明によれば、シェードがケースの内部に巻き取られたときには、フラップがケースに干渉してフレームの上面に対して重なった状態となる。したがって、フレーム及びフラップを上下に重ねた状態でケースの内部にコンパクトに格納しておくことが可能である。   According to the first invention, when the shade is wound inside the case, the flap interferes with the case and overlaps the upper surface of the frame. Therefore, the frame and the flap can be stored compactly inside the case in a state where the frame and the flap are vertically stacked.

第2発明は、上記第1発明の車両用サンシェード装置であって、前記フラップを上方に回動する方向に付勢するバネ部材を備えることを特徴とするサンシェード装置である。   A second invention is the sunshade device for a vehicle according to the first invention, wherein the sunshade device includes a spring member that urges the flap in a direction to rotate upward.

第2発明によれば、フラップがバネ部材によって上方に回動する方向に付勢されているために、シェードを上方に引き出したときには、フレームと車室内天井面との間の隙間をフラップによって自動的に塞ぐことが可能である。   According to the second aspect of the invention, since the flap is biased by the spring member so as to rotate upward, when the shade is pulled upward, the gap between the frame and the vehicle interior ceiling surface is automatically set by the flap. Can be closed.

本発明によれば、シェードを上方に引き出したときに当該シェードの上端部に設けられたフレームと車室内天井面との間に隙間が発生することを防止することのできる車両用サンシェード装置を提供することができる。   According to the present invention, there is provided a vehicle sunshade device capable of preventing a gap from being generated between a frame provided at an upper end portion of the shade and a vehicle interior ceiling surface when the shade is pulled upward. can do.

<第1実施形態>
以下、本発明の第1実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本実施形態のサンシェード装置10の側面図である。図2は、サンシェード装置10の平面図である。図3は、サンシェード装置10の要部の拡大斜視図である。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a side view of the sunshade device 10 of the present embodiment. FIG. 2 is a plan view of the sunshade device 10. FIG. 3 is an enlarged perspective view of a main part of the sunshade device 10.

図1に示すように、車両1の後部座席2の後方上部にはパッケージトレイ3が配設されており、そのパッケージトレイ3の後部にはサンシェード装置10が設置されている。ここで、サンシェード装置10は、図2にも示すように、可撓性部材からなるシェード12を備えており、当該シェード12をリアウィンドウWの車室内側の表面に沿って展開することで、車両1のリアウィンドウWの車室内側を覆うことが可能となっている。   As shown in FIG. 1, a package tray 3 is disposed at the rear upper part of the rear seat 2 of the vehicle 1, and a sunshade device 10 is installed at the rear of the package tray 3. Here, as shown in FIG. 2, the sunshade device 10 includes a shade 12 made of a flexible member. By deploying the shade 12 along the surface of the rear window W on the vehicle interior side, The vehicle interior side of the rear window W of the vehicle 1 can be covered.

図1、図2に示すように、サンシェード装置10は、可撓性部材からなるシェード12と、シェード12を巻き取るためのシャフト14と、シャフト14を収容するケース16と、を備えている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the sunshade device 10 includes a shade 12 made of a flexible member, a shaft 14 for winding the shade 12, and a case 16 for housing the shaft 14.

シェード12は、可撓性を有するシート状部材によって構成されている。シート状部材としては、例えば、半透明シート、不透明シート、メッシュシート、織布、不織布等を使用することができる。このようなシート状部材の材料としては、例えば、ポリ塩化ビニルやポリプロピレン等の合成樹脂材料を使用することができる。   The shade 12 is configured by a sheet-like member having flexibility. As the sheet-like member, for example, a translucent sheet, an opaque sheet, a mesh sheet, a woven fabric, a non-woven fabric, or the like can be used. As a material for such a sheet-like member, for example, a synthetic resin material such as polyvinyl chloride or polypropylene can be used.

シャフト14は、シェード12をその周囲に巻き取ることが可能な円筒状の部材によって構成されている。シャフト14は、ポリプロピレンなどの合成樹脂材料、あるいは、アルミニウムや鉄などの金属材料によって形成されている。シャフト14の内部には、シェード12をケース16の内部に巻き取る方向に付勢するための図示しないコイルバネが内蔵されている。   The shaft 14 is configured by a cylindrical member capable of winding the shade 12 around it. The shaft 14 is made of a synthetic resin material such as polypropylene, or a metal material such as aluminum or iron. A coil spring (not shown) for energizing the shade 12 in the direction of winding the shade 12 inside the case 16 is built in the shaft 14.

ケース16は、シャフト14を回転可能な状態でその内部に収容することが可能な角筒状の部材によって構成されている。ケース16は、例えば、ポリプロピレンなどの合成樹脂材料、あるいは、アルミニウムや鉄などの金属材料によって形成されている。ケース16の上方側には、シェード12を上方に引き出すための開口部18が設けられている。   The case 16 is configured by a rectangular tube-like member that can accommodate the shaft 14 in a rotatable state. The case 16 is made of, for example, a synthetic resin material such as polypropylene, or a metal material such as aluminum or iron. An opening 18 for drawing the shade 12 upward is provided on the upper side of the case 16.

シェード12の上端部には、長尺の板状部材からなるフレーム20が取り付けられている。このフレーム20は、例えば、ポリプロピレンなどの合成樹脂材料、あるいは、アルミニウムや鉄などの金属材料によって形成されている。このフレーム20によって、可撓性部材からなるシェード12を車幅方向に展開した状態で保持することが可能となっている。   A frame 20 made of a long plate-like member is attached to the upper end portion of the shade 12. The frame 20 is made of, for example, a synthetic resin material such as polypropylene, or a metal material such as aluminum or iron. The frame 20 makes it possible to hold the shade 12 made of a flexible member in a state of being developed in the vehicle width direction.

図3に示すように、フレーム20の左右の両端部には、長尺の板状部材からなる可動片22がそれぞれ取り付けられている。この可動片22は、フレーム20の左右の両端部に形成された摺動孔21の内部に摺動可能に差し込まれている。   As shown in FIG. 3, movable pieces 22 made of a long plate-like member are respectively attached to the left and right ends of the frame 20. The movable piece 22 is slidably inserted into sliding holes 21 formed at both left and right ends of the frame 20.

図3に示すように、可動片22の先端部には、スライダ24が連結されている。スライダ24は、POM(ポリアセタール)等の摺動性能に優れる合成樹脂材料によって形成されている。スライダ24は、可動片22の上面に立設された連結軸22aに対して回動可能に連結されている。   As shown in FIG. 3, a slider 24 is connected to the tip of the movable piece 22. The slider 24 is made of a synthetic resin material having excellent sliding performance such as POM (polyacetal). The slider 24 is rotatably connected to a connecting shaft 22 a erected on the upper surface of the movable piece 22.

図2に示すように、リアウィンドウWの両側部には、断面略コの字型の長尺部材からなる一対のガイドレール26a、26bが付設されている。一対のガイドレール26a、26bは、例えば、鉄やアルミニウム等の金属材料によって形成されている。一対のガイドレール26a、26bは、リアウィンドウWの両側部に沿うようにして配置されており、その上端部が車幅方向内側に向かって傾斜している。一対のガイドレール26a、26bのそれぞれの内側には、上記したスライダ24が上下方向に摺動可能に嵌め込まれている。   As shown in FIG. 2, a pair of guide rails 26 a and 26 b made of long members having a substantially U-shaped cross section are attached to both sides of the rear window W. The pair of guide rails 26a and 26b are formed of a metal material such as iron or aluminum, for example. The pair of guide rails 26a and 26b are arranged along both side portions of the rear window W, and the upper end portions thereof are inclined inward in the vehicle width direction. The slider 24 described above is fitted inside each of the pair of guide rails 26a and 26b so as to be slidable in the vertical direction.

以下、図2を参照しながら、フレーム20を上下方向に移動させることでシェード12の引き出し及び巻き取り操作を行うための機構について説明する。
図2に示すように、リアウィンドウWの下部にはモータMが配設されており、このモータMの駆動軸にはピニオンギヤ28が取り付けられている。このピニオンギヤ28には、当該ピニオンギヤ28が回転することで一対のガイドレール26a、26bの内側に沿って上下方向に駆動されるギヤードワイヤ30が噛み合っている。このギヤードワイヤ30の先端には、上記したスライダ24が取り付けられている。
Hereinafter, a mechanism for pulling out and winding the shade 12 by moving the frame 20 in the vertical direction will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 2, a motor M is disposed below the rear window W, and a pinion gear 28 is attached to a drive shaft of the motor M. The pinion gear 28 meshes with a geared wire 30 that is driven in the vertical direction along the inside of the pair of guide rails 26a and 26b as the pinion gear 28 rotates. The slider 24 is attached to the tip of the geared wire 30.

したがって、モータMの駆動力によってピニオンギヤ28が正転あるいは逆転すると、ギヤードワイヤ30の先端に取り付けられスライダ24が一対のガイドレール26a、26bの内側に沿って上方向あるいは下方向に駆動される。これにより、可動片22を介してスライダ24に取り付けられたフレーム20を上下方向に移動させることが可能となっている。なお、このようにフレーム20を上下方向に移動させるための機構としては、例えば特開平6−193367号公報に開示された機構を採用することも可能である。   Therefore, when the pinion gear 28 rotates forward or backward by the driving force of the motor M, the slider 24 attached to the tip of the geared wire 30 is driven upward or downward along the inside of the pair of guide rails 26a and 26b. Thereby, it is possible to move the frame 20 attached to the slider 24 through the movable piece 22 in the vertical direction. As a mechanism for moving the frame 20 in the vertical direction in this way, for example, a mechanism disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-193367 can be adopted.

上記したように、一対のガイドレール26a、26bは、その上端部が車幅方向内側に向かってそれぞれ傾斜している。したがって、フレーム20を上下方向に移動させた場合、フレーム20の両端部と、一対のガイドレール26a、26bとの間の距離が変化するのであるが、フレーム20の両端部には可動片22が取り付けられているために、この可動片22が車幅方向に摺動することでこのような距離の変化を吸収することができるようになっている。   As described above, the upper ends of the pair of guide rails 26a and 26b are inclined toward the inner side in the vehicle width direction. Therefore, when the frame 20 is moved in the vertical direction, the distance between both ends of the frame 20 and the pair of guide rails 26a and 26b changes. Since the movable piece 22 is attached, the movable piece 22 can absorb such a change in distance by sliding in the vehicle width direction.

図3に示すように、フレーム20の上面20aには、長尺の板状部材からなるフラップ32が取り付けられている。このフラップ32は、例えば、ポリプロピレンなどの合成樹脂材料、あるいは、アルミニウムや鉄などの金属材料によって形成されている。フラップ32は、その上辺部32aが車室内天井面Rに沿うようにして円弧状に形成されている。   As shown in FIG. 3, a flap 32 made of a long plate member is attached to the upper surface 20 a of the frame 20. The flap 32 is made of, for example, a synthetic resin material such as polypropylene, or a metal material such as aluminum or iron. The flap 32 is formed in an arc shape so that its upper side portion 32a is along the vehicle interior ceiling surface R.

図4は、図3に示すサンシェード装置10のA−A線断面図である。図5は、図3に示すサンシェード装置10のB−B線断面図である。図6は、図3に示すサンシェード装置10のC−C線断面図である。   FIG. 4 is a cross-sectional view of the sunshade device 10 shown in FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view of the sunshade device 10 shown in FIG. 6 is a cross-sectional view of the sunshade device 10 shown in FIG.

図4に示すように、フラップ32は回動軸34を有しており、この回動軸34がフレーム20の上面20aに設けられた軸受部36に対して回動可能に嵌め込まれている。これにより、フラップ32は、回動軸34を中心として上下方向に回動可能となっている。   As shown in FIG. 4, the flap 32 has a rotation shaft 34, and the rotation shaft 34 is fitted to a bearing portion 36 provided on the upper surface 20 a of the frame 20 so as to be rotatable. Thereby, the flap 32 can be rotated in the vertical direction around the rotation shaft 34.

図5に示すように、フラップ32は取付軸38を有しており、この取付軸38にはトーションバネ40が取り付けられている。トーションバネ40の一方の端部40aは、フレーム20の上面20aに当接している。トーションバネ40の他方の端部40bは、フラップ32に形成されたバネ係止部42に係止されている。このトーションバネ40の弾性力によって、フラップ32が回動軸34を中心として上方に回動する方向に常時付勢されている。このトーションバネ40が、本発明の「バネ部材」に対応する。   As shown in FIG. 5, the flap 32 has an attachment shaft 38, and a torsion spring 40 is attached to the attachment shaft 38. One end 40 a of the torsion spring 40 is in contact with the upper surface 20 a of the frame 20. The other end 40 b of the torsion spring 40 is locked to a spring locking portion 42 formed on the flap 32. Due to the elastic force of the torsion spring 40, the flap 32 is always urged in a direction in which the flap 32 rotates upward about the rotation shaft 34. This torsion spring 40 corresponds to the “spring member” of the present invention.

図6に示すように、フラップ32の基端側には回動規制部44が形成されており、フレーム20の基端側には傾斜部46が形成されている。フラップ32が上方に回動したときには、回動規制部44が傾斜部46に当接することでフラップ32のそれ以上の回動が規制されるようになっている。   As shown in FIG. 6, a rotation restricting portion 44 is formed on the proximal end side of the flap 32, and an inclined portion 46 is formed on the proximal end side of the frame 20. When the flap 32 rotates upward, the rotation restricting portion 44 abuts against the inclined portion 46 so that further rotation of the flap 32 is restricted.

図6に示すように、回動規制部44が傾斜部46に当接した状態において、フラップ32の下面32bと、フレーム20の上面20aとは、所定の角度θをなしている。この角度θは、フレーム20を上端位置まで引き出したときに、フラップ32が車室内天井面Rに向かってほぼ垂直に起立するような角度に設定されている。これにより、車室内天井面Rとフレーム20との間の隙間を効果的に塞ぐことが可能となっている。   As shown in FIG. 6, the lower surface 32 b of the flap 32 and the upper surface 20 a of the frame 20 form a predetermined angle θ when the rotation restricting portion 44 is in contact with the inclined portion 46. This angle θ is set such that the flap 32 stands substantially vertically toward the vehicle interior ceiling surface R when the frame 20 is pulled out to the upper end position. Thereby, it is possible to effectively close the gap between the vehicle interior ceiling surface R and the frame 20.

図7は、サンシェード装置10の側面図であり、シェード12がケース16の内部から上方に引き出された状態を示している。図8は、サンシェード装置10の側面図であり、シェード12がシャフト14によって巻き取られた状態を示している。   FIG. 7 is a side view of the sunshade device 10 and shows a state in which the shade 12 is drawn upward from the inside of the case 16. FIG. 8 is a side view of the sunshade device 10 and shows a state in which the shade 12 is wound by the shaft 14.

図7に示すように、シェード12がケース16の内部から上方に引き出されたときには、フラップ32がトーションバネ40の付勢力によって自動的に上方に回動する。   As shown in FIG. 7, when the shade 12 is pulled upward from the inside of the case 16, the flap 32 is automatically rotated upward by the urging force of the torsion spring 40.

図8に示すように、シェード12がシャフト14によって巻き取られたときには、フラップ32がケース16の開口部18に接触干渉するために、フラップ32がフレーム20の上面20aに対して重なった状態となり、ケース16の開口部18に位置する。   As shown in FIG. 8, when the shade 12 is wound around the shaft 14, the flap 32 overlaps the upper surface 20 a of the frame 20 because the flap 32 contacts and interferes with the opening 18 of the case 16. , Located in the opening 18 of the case 16.

本実施形態のサンシェード装置10によれば、ケース16の内部からシェード12を上方に引き出したときには、車室内天井面Rとフレーム20との間の隙間をフラップ32によって塞ぐことが可能である。したがって、シェード12を上方に引き出したときの車室内の見栄えを良くすることが可能である。一方、シェード12がケース16の内部に巻き取られたときには、フラップ32がケース16の開口部18に接触干渉してフレーム20の上面20aに対して重なった状態となる。したがって、フレーム20及びフラップ32を上下に重ねた状態でケース16の内部にコンパクトに格納することが可能となる。   According to the sunshade device 10 of the present embodiment, when the shade 12 is pulled upward from the inside of the case 16, the gap between the vehicle interior ceiling surface R and the frame 20 can be closed by the flap 32. Therefore, it is possible to improve the appearance of the passenger compartment when the shade 12 is pulled upward. On the other hand, when the shade 12 is wound inside the case 16, the flap 32 comes into contact with the opening 18 of the case 16 and overlaps the upper surface 20 a of the frame 20. Therefore, the frame 20 and the flap 32 can be stored compactly in the case 16 in a state where the frame 20 and the flap 32 are vertically stacked.

また、本実施形態のサンシェード装置10によれば、フラップ32がトーションバネ40によって上方に回動する方向に常時付勢されているために、シェード12を上方に引き出したときには、フレーム20と車室内天井面Rとの間の隙間をフラップ32によって自動的に塞ぐことが可能である。   Further, according to the sunshade device 10 of the present embodiment, since the flap 32 is always urged upward by the torsion spring 40, when the shade 12 is pulled upward, the frame 20 and the vehicle interior The gap between the ceiling surface R and the ceiling surface R can be automatically closed by the flap 32.

図9、図10は、サンシェード装置10の第1変形例を示している。
図9、図10に示すように、ケース16の上部にヒンジ軸52を設けて、このヒンジ軸52に対して開閉蓋50を回動可能に取り付けてもよい。この場合、開閉蓋50を上下に回動させることによって、ケース16の開口部18を開閉することが可能となる。
9 and 10 show a first modification of the sunshade device 10.
As shown in FIGS. 9 and 10, a hinge shaft 52 may be provided on the upper portion of the case 16, and the opening / closing lid 50 may be rotatably attached to the hinge shaft 52. In this case, the opening 18 of the case 16 can be opened and closed by rotating the open / close lid 50 up and down.

第1変形例のサンシェード装置10によれば、シェード12がケース16の内部に巻き取られたときには、フラップ32がケース16の一部である開閉蓋50に接触干渉するために、フラップ32がフレーム20の上面20aに対して重なった状態となる。これにより、フレーム20及びフラップ32を上下に重ねた状態でケース16の内部にコンパクトに格納することが可能となる。   According to the sunshade device 10 of the first modified example, when the shade 12 is wound inside the case 16, the flap 32 is in contact with the opening / closing lid 50 that is a part of the case 16. 20 is overlapped with the upper surface 20a. As a result, the frame 20 and the flap 32 can be stored compactly inside the case 16 with the frame 20 and the flap 32 being stacked one above the other.

また、ケース16の内部にシェード12を巻き取ったときには、開閉蓋50によってケース16の内部を見えなくすることが可能であり、車室内におけるサンシェード装置10の見栄えを良くすることが可能となる。   Further, when the shade 12 is wound up inside the case 16, the inside of the case 16 can be made invisible by the opening / closing lid 50, and the appearance of the sunshade device 10 in the vehicle interior can be improved.

なお、開閉蓋50を上下に回動させるための機構については、特に制限するものではないが、例えば特開2004−136881公報に開示された機構を採用することが可能である。この場合、シェード12の巻き取り動作に連動して開閉蓋50を回動させることが可能であり、より利便性の高いサンシェード装置10を実現することが可能となる。   The mechanism for rotating the open / close lid 50 up and down is not particularly limited, but for example, a mechanism disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-136881 can be employed. In this case, the opening / closing lid 50 can be rotated in conjunction with the winding operation of the shade 12, and the sunshade device 10 with higher convenience can be realized.

図11、図12は、サンシェード装置10の第2変形例を示している。
図11、図12に示すように、フレーム20の上端部に対して回動軸60を設けて、この回動軸60に対してフラップ32を回動可能に取り付けてもよい。そして、フラップ32に形成された突出部32cが、ケース16の開口部18のうち車両前方側の開口縁部18aに対して接触干渉するように構成してもよい。
FIG. 11 and FIG. 12 show a second modification of the sunshade device 10.
As shown in FIGS. 11 and 12, a rotation shaft 60 may be provided on the upper end portion of the frame 20, and the flap 32 may be rotatably attached to the rotation shaft 60. The protrusion 32c formed on the flap 32 may be configured to contact and interfere with the opening edge 18a on the vehicle front side of the opening 18 of the case 16.

第2変形例のサンシェード装置10によれば、シェード12がケース16の内部に巻き取られたときには、突出部32cがケース16の開口縁部18aに接触干渉するために、フラップ32がフレーム20の上面20aに対して重なった状態となる。これにより、フレーム20及びフラップ32を上下に重ねた状態でケース16の内部にコンパクトに格納することが可能となる。   According to the sunshade device 10 of the second modified example, when the shade 12 is wound inside the case 16, the protrusion 32 c contacts and interferes with the opening edge 18 a of the case 16, so that the flap 32 has the frame 20. It will be in the state which overlapped with upper surface 20a. As a result, the frame 20 and the flap 32 can be stored compactly inside the case 16 with the frame 20 and the flap 32 being stacked one above the other.

また、第2変形例のサンシェード装置10によれば、フレーム20の上端部に対して回動軸60が設けられているために、回動軸60をより高い位置に設定することが可能となる。したがって、車室内天井面Rとフレーム20との間の隙間をフラップ32によってより効果的に塞ぐことが可能となる。   Further, according to the sunshade device 10 of the second modified example, since the rotation shaft 60 is provided with respect to the upper end portion of the frame 20, the rotation shaft 60 can be set at a higher position. . Therefore, the gap between the vehicle interior ceiling surface R and the frame 20 can be more effectively closed by the flap 32.

<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記実施形態では、車両1のリアウィンドウWを覆うためのサンシェード装置10について説明したが、本発明はこのような態様に制限されるものではない。本発明は、例えば、車両のサイドウィンドウを覆うためのサンシェード装置に適用することも可能である。
(2)上記実施形態では、フレーム20をモータMの駆動力によって上下方向に移動させる例について説明したが、フレーム20を手動によって上下方向に移動させてもよい。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention, and further, within the scope not departing from the gist of the invention other than the following. Various modifications can be made.
(1) Although the sunshade device 10 for covering the rear window W of the vehicle 1 has been described in the above embodiment, the present invention is not limited to such a mode. The present invention can also be applied to, for example, a sunshade device for covering a side window of a vehicle.
(2) In the above embodiment, the example in which the frame 20 is moved in the vertical direction by the driving force of the motor M has been described. However, the frame 20 may be manually moved in the vertical direction.

サンシェード装置の側面図である。It is a side view of a sunshade apparatus. サンシェード装置の平面図である。It is a top view of a sunshade apparatus. サンシェード装置の要部の拡大斜視図である。It is an expansion perspective view of the principal part of a sunshade apparatus. 図3に示すサンシェード装置のA−A線断面図である。FIG. 4 is a cross-sectional view of the sunshade device shown in FIG. 3 taken along line AA. 図3に示すサンシェード装置のB−B線断面図である。It is a BB sectional view of the sunshade device shown in FIG. 図3に示すサンシェード装置のC−C線断面図である。It is CC sectional view taken on the line of the sunshade apparatus shown in FIG. サンシェード装置の側面図であり、シェードがケースの内部から上方に引き出された状態を示している。It is a side view of a sun shade device, and shows the state where a shade was pulled out from the inside of a case. サンシェード装置の側面図であり、シェードがシャフトによって下方に巻き取られた状態を示している。It is a side view of a sun shade device, and shows the state where a shade was wound up below by a shaft. サンシェード装置の第1変形例を示している。The 1st modification of a sunshade apparatus is shown. サンシェード装置の第1変形例を示している。The 1st modification of a sunshade apparatus is shown. サンシェード装置の第2変形例を示している。The 2nd modification of a sunshade apparatus is shown. サンシェード装置の第2変形例を示している。The 2nd modification of a sunshade apparatus is shown.

符号の説明Explanation of symbols

1…車両
10…サンシェード装置
12…シェード
14…シャフト
16…ケース
18…開口部
20…フレーム
20a…上面
32…フラップ
40…トーションバネ(バネ部材)
R…車室内天井面
W…リアウィンドウ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Vehicle 10 ... Sunshade apparatus 12 ... Shade 14 ... Shaft 16 ... Case 18 ... Opening part 20 ... Frame 20a ... Upper surface 32 ... Flap 40 ... Torsion spring (spring member)
R ... Car interior ceiling W ... Rear window

Claims (2)

可撓性部材からなるシェードと、前記シェードを巻き取るためのシャフトと、前記シャフトを収容するケースと、を備える車両用サンシェード装置であって、
前記シェードの上端部に設けられたフレームには、前記ケースの内部から前記シェードを上方に引き出したときに車室内天井面と前記フレームとの間の隙間を塞ぐことのできるフラップが取り付けられており、
前記シェードが前記ケースの内部に巻き取られたときには、前記フラップが前記ケースに干渉して前記フレームの上面に対して重なった状態となることを特徴とする車両用サンシェード装置。
A vehicle sunshade device comprising a shade made of a flexible member, a shaft for winding the shade, and a case for housing the shaft,
The frame provided at the upper end of the shade is attached with a flap capable of closing a gap between the vehicle interior ceiling and the frame when the shade is pulled upward from the inside of the case. ,
The vehicle sunshade device, wherein when the shade is wound inside the case, the flap interferes with the case and overlaps with an upper surface of the frame.
請求項1に記載の車両用サンシェード装置であって、
前記フラップを上方に回動する方向に付勢するバネ部材を備えることを特徴とする車両用サンシェード装置。
The vehicle sunshade device according to claim 1,
A vehicle sunshade device comprising a spring member that urges the flap in a direction to rotate upward.
JP2008276040A 2008-10-27 2008-10-27 Sunshade device for vehicle Expired - Fee Related JP5051096B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008276040A JP5051096B2 (en) 2008-10-27 2008-10-27 Sunshade device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008276040A JP5051096B2 (en) 2008-10-27 2008-10-27 Sunshade device for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010100266A true JP2010100266A (en) 2010-05-06
JP5051096B2 JP5051096B2 (en) 2012-10-17

Family

ID=42291286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008276040A Expired - Fee Related JP5051096B2 (en) 2008-10-27 2008-10-27 Sunshade device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5051096B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215138A (en) * 2009-03-18 2010-09-30 Toyota Boshoku Corp Sunshade device
JP2011251607A (en) * 2010-06-01 2011-12-15 Toyota Motor Corp Electrical rear sunshade device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215138A (en) * 2009-03-18 2010-09-30 Toyota Boshoku Corp Sunshade device
JP2011251607A (en) * 2010-06-01 2011-12-15 Toyota Motor Corp Electrical rear sunshade device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5051096B2 (en) 2012-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2196342B1 (en) Roll sunshade device
RU2714349C2 (en) Shutter assembly for cargo space of motor vehicle (embodiments) and motor vehicle
JP5050690B2 (en) Sunshade equipment
JP5410266B2 (en) Sunshade equipment
JP5182174B2 (en) Sunshade equipment
JP2011046340A (en) Sunshade device
JP5051096B2 (en) Sunshade device for vehicle
JP5310405B2 (en) Sunshade equipment
US20190292847A1 (en) Guide rail arrangement
JP4300849B2 (en) Sunshade equipment
JP5660866B2 (en) Goods storage box
JP5146773B2 (en) Sunshade device for automobile
JP4812864B2 (en) Wiring structure of vehicle operation cable with power sliding door
JP2010012984A (en) Shielding device
JP2008062674A (en) Sun shade device
JP5407339B2 (en) Sunshade equipment
JP2013230752A (en) Installation structure of retractor of sunshade device for vehicle
JP2017190026A (en) Sunshade device
JP6724728B2 (en) Sunshade equipment
JP2008155822A (en) Sliding door device
JP2007261336A (en) Sunshade device
JP2008195239A (en) Sun visor device for vehicle
JP2014069615A (en) Vehicular deflector device
WO2016084818A1 (en) Vehicle sliding door device
JP6593650B2 (en) Sunshade equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110218

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees