JP2010088289A - ダンプトラック - Google Patents

ダンプトラック Download PDF

Info

Publication number
JP2010088289A
JP2010088289A JP2009177809A JP2009177809A JP2010088289A JP 2010088289 A JP2010088289 A JP 2010088289A JP 2009177809 A JP2009177809 A JP 2009177809A JP 2009177809 A JP2009177809 A JP 2009177809A JP 2010088289 A JP2010088289 A JP 2010088289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dump truck
resistor
support base
body frame
electrically driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009177809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5215956B2 (ja
Inventor
Michio Fushiki
道生 伏木
Hajime Ozawa
肇 小澤
Takashi Yagyu
隆 柳生
Tomohiko Yasuda
知彦 安田
Kazuhiro Imaie
和宏 今家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2009177809A priority Critical patent/JP5215956B2/ja
Priority to US12/547,967 priority patent/US8008877B2/en
Publication of JP2010088289A publication Critical patent/JP2010088289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215956B2 publication Critical patent/JP5215956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/02Dynamic electric resistor braking
    • B60L7/06Dynamic electric resistor braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/22Dynamic electric resistor braking, combined with dynamic electric regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • B60Y2200/142Heavy duty trucks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】運転者の側方の視界性を更に良好にすることができる電気駆動式ダンプトラックを提供する。
【解決手段】リターダブレーキ操作によって発生する電力を、熱エネルギに変換する抵抗器を備えた電気駆動式のダンプトラック1において、前輪及び後輪を有する車体フレーム2と、前記車体フレーム2の前方上部に設けた支持ベース2Aと、前記支持ベース2Aの上面左側に配設した運転室4と、前記運転室の右側部後方に位置するように、前記支持ベース2Aの上面に配設したコントロールキャビネット3と、前記コントロールキャビネット3の右側部における前記支持ベースの上面に配設した台板2Bと、前記台板2Bの上部に配設した抵抗器ボックス5とを備え、前記抵抗器ボックス5は、前記運転室4の右側方の視界を確保するように、前記台板2Bの上部における前記コントロールキャビネット3の右側部に積層して並設される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、電気駆動方式のダンプトラックに係り、更に詳しくは側方視界性を改善した電気駆動式のダンプトラックに関するものである。
一般に、ダンプトラックとは、荷台を傾けて積荷を一度に下ろすための機械装置を備えたトラックをいい、一般公道を走行するものが知られている。これに対し、一般公道を走行せず、専ら大規模土木工事現場内や鉱山などの作業用として用いることを前提に設計されたダンプトラックがある。このダンプトラックは、作業効率の向上を目的として、その大型化が図られてきた。例えば、現在の世界各地の露天堀り鉱山では、超大型のダンプトラックが使用されている。
このような超大型のダンプトラックでは、効率と保守性を向上させるために、ディーゼルエンジン直接駆動方式から、ディーゼルエンジンを動力源とした交流電動機を用いる電気駆動方式の採用が進んでいる。特許文献1には、このような電気駆動方式のダンプトラックが開示されている。電気駆動方式のダンプトラックの場合、制動時に電動機を発電機として動作させ、その電動機の回生起電力を抵抗器により消費することで制動力を得る、いわゆる発電ブレーキ(リターダブレーキ)が用いられている。
特開2007−16906号公報(第6−7頁、第1−2図)
上述したダンプトラックの発電ブレーキ用抵抗器は、その外形が大きいこと、及び、通電による抵抗器の発熱を冷却することが必要なことから、冷却ファンを備えた大型の抵抗器ボックスに収納されることが多い。例えば、超大型のダンプトラックの場合には、発電ブレーキ力を増大させるために、回生起電力を消費する抵抗器を大容量にする必要があり、抵抗器ボックスもより大型化する。
一般に、この抵抗器ボックスは、ダンプトラックの車幅方向寸法の増大を抑えるために、車体前方上部のプラットフォーム上であって、運転室の側方で、その長手方向を車体の前後方向に向けて配置されている。このような抵抗器ボックスの配置構成においては、抵抗器ボックスの前部が車体の前方側に突出することになるため、抵抗器ボックスによって運転席の側方視界が遮られる。このため、その改善が更に要求されている。
本発明は、このような問題点を解消するためになされたもので、運転者の側方の視界性を更に良好にすることができる電気駆動式ダンプトラックを提供することを目的とするものである。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、リターダブレーキ操作によって発生する電力を、熱エネルギに変換する抵抗器を備えた電気駆動式のダンプトラックにおいて、前輪及び後輪を有する車体フレームと、前記車体フレームの前方上部に設けた支持ベースと、前記支持ベースの上面左側に配設した運転室と、前記運転室の右側部後方に位置するように、前記支持ベースの上面に配設したコントロールキャビネットと、前記コントロールキャビネットの右側部における前記支持ベースの上面に配設した台板と、前記台板の上部に配設した抵抗器ボックスとを備え、前記抵抗器ボックスは、前記運転室の右側方の視界を確保するように、前記台板の上部における前記コントロールキャビネットの右側部に積層して並設され、一方端に吸気口を、他方端に排気口を有する筒状の複数のケーシングと、前記ケーシング内にそれぞれ設けられ、電気的に並列接続された抵抗器と、前記抵抗器に空気を供給するように、前記ケーシング内に設けたファンとを有するものとする。
(2)上記(1)において、好ましくは、前記抵抗器ボックスは、前記ファンによる空気流れ方向が前記車体フレームの前後方向となるように、前記支持ベース上に積層し並設したものとする。
(3)上記(2)において、好ましくは、前記抵抗器ボックスは、前記排気口が前記車体フレームの前方向きとなるように、前記支持ベース上に積層し並設したものとする。
(4)上記(2)において、好ましくは、前記ファンは、前記車体フレームの後方側に配置されているものとする。
(5)上記(1)において、好ましくは、前記抵抗器ボックスは、前記ファンによる空気流れ方向が前記車体フレームの幅方向となるように積層し並設したものとする。
(5)上記(5)において、好ましくは、前記抵抗器ボックスは、前記排気口を前記車体フレームの幅方向外向きとなるように積層し並設したものとする。
(7)上記(5)において、好ましくは、前記ファンは、前記コントロールキャビネットの右側部に配置されているものとする。
(8)上記(1)乃至(7)のいずれかにおいて、好ましくは、前記複数の抵抗器ボックスは、そのケーシングを連結する連結体によって一体的に結合されているものとする。
(9)上記(1)乃至(7)のいずれかにおいて、好ましくは、前記複数の抵抗器ボックスは、連結体により、予め積層し並設した状態に一体化し、前記支持ベース上に設置されるものとする。
(10)上記(1)において、好ましくは、前記支持ベースは、前記車体フレームの前方上部で、前記車体フレームの幅方向に設けた梁状の支持ベースと、前記梁状の支持ベースの上部右側に設けた台板とで構成され、前記複数の抵抗器ボックスは、前記台板の上部における前記コントロールキャビネットの右側部に積層して並設したものとする。
(11)上記(10)において、好ましくは、前記複数の抵抗器ボックスは、連結体により、予め積層し並設した状態に一体化し、前記台板上に設置されるものとする。
(12)上記(1)乃至(11)のいずれかにおいて、好ましくは、前記支持ベースの前部に配設したデッキ下面に、前記抵抗器ボックスを更に少なくとも1つ設けたものとする。
本発明によれば、ダンプトラックの車体フレーム側方に複数の抵抗器ボックスを積層並置したので、発電ブレーキ力として必要とされる抵抗器の容量を確保しつつ、限られた設置空間内に抵抗器ボックスをコンパクトに纏めることができ、しかも運転席から見て横側デッキ部分に十分な空間を確保することができる。この結果、運転席の側方の視界性を良好にすることが可能となる。したがって、運転席から見て抵抗器ボックス設置側下方に障害物等があっても、運転者が容易にその障害物を視認することができ、更なる安全性確保と運転者の作業性の向上とを図ることができる。
本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態の駆動部の構成を示す概念図である。 本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態を示す側面概略図である。 本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態のベッセルを除く全体構成を示す斜視概略図である。 本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態を構成する各装置とキャブ支持梁との関係を示す斜視概略図である。 本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態に用いる抵抗器ボックスの構成を拡大して示す斜視概略図である。 本発明の電気駆動式のダンプトラックの他の実施の形態を示す斜視概略図である。 本発明の電気駆動式のダンプトラックの更に他の実施の形態を示す側面概略図である。
以下、本発明の電気駆動式のダンプトラックの実施の形態を図面を用いて説明する。
図1は、本発明の電気駆動式のダンプトラック1の一実施の形態の駆動部の構成を示す概念図である。この駆動部は、原動機としてのディーゼルエンジン(以下単にエンジンという)10と、エンジン10と互いに回転軸で連結されている主発電機20と、主発電機20の回転軸に連結されている補助発電機20aと、主発電機20からの交流電力を可変周波数電力に変換するコントロールキャビネット3と、このコントロールキャビネット3からの可変周波数電力によって回転動力を得る駆動電動機40と、リターダブレーキ操作時に発生した回生起電力eを消費する抵抗器50を収納した抵抗器ボックス5とを備えている。
コントロールキャビネット3は、主発電機20の交流出力を整流する整流器31と、整流器31の出力を可変周波数電力に変換するインバータ32と、抵抗器50とインバータ32とを導通遮断する半導体素子で構成されたスイッチ33と、補助発電機20aの出力を抵抗器ボックス5の冷却ファン51用電力に変換する変換器34とを備えている。なお、インバータ32は、リターダブレーキ操作時には、駆動電動機40からの発電電力(回生起電力e)である交流電力を受電し、これを直流電力に変換する双方向性変換器の特性を有している。駆動電動機40は、減速機41を介して後輪8に連結されている。抵抗器ボックス5は、抵抗器50と、冷却ファン51と、これらを収納するケーシング52とを備えている。
主発電機20の出力端と整流器31、補助発電機20aの出力端と変換器34の入力端、インバータ32の交流側端と駆動電動機40、及び変換器34の出力端と冷却ファン51、がそれぞれ交流電路によって接続されている。また、インバータ32の直流側端と抵抗器50とが、スイッチ33を介して、直流電路によって接続されている。この抵抗器50とスイッチ33とからなる一組の回路は、直流電路において、並列に複数組配置されている。このため、ダンプトラック1の加速時は、エンジン10に直結された主発電機20により発電された交流電力が、コントロールキャビネット3内で適切に制御され所要の可変周波数電力となって、駆動電動機40に送電される。この結果、駆動電動機40が、減速機41を介して車軸及び後輪8を駆動する。一方、リターダブレーキ操作時は、駆動電動機40が発電機として動作し、発電した交流電力(回生起電力e)がコントロールキャビネット3に送電される。コントロールキャビネット3において、まず、インバータ32で回生起電力eが、交流電力から直流電力に変換される。次に、スイッチ33の最適な制御により、変換された直流電力が、抵抗器50で消費されて熱エネルギhに変換させられる。さらに、補助発電機20aにより発電された交流電力が、変換器34を介して冷却ファン51を駆動することにより、上述の熱エネルギhを、大気に放出している。
次に、本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態を図2乃至図3を用いて説明する。図2は、本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態を示す側面概略図、図3は、本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態のベッセルを除く全体構成を示す斜視概略図である。
この図2において、本実施の形態のダンプトラック1は、ダンプトラック1の前後方向に延びる支持構造体を構成する車体フレーム2と、この車体フレーム2上に起伏可能に搭載された荷台としてのベッセルVとにより構成されている。
車体フレーム2の前部左右両側には、前輪7、7が、回転可能に設けられている。前輪7、7は、ダンプトラック1の運転者によって操舵される。車体フレーム2の後部左右両側には、後輪8、8が、回転可能に設けられている。後輪8、8は、駆動電動機40により減速機を介して回転駆動される。また、後輪8、8は、図3に示すように、片側2本、左右両側4本のタイヤ8Aを備えている。
ベッセルVは、例えば砕石物等の重量物を多量に積載するための大型の容器として形成され、その後側底部が、車体フレーム2の後端側にピン結合部VBを介して起伏可能に連結されている。ベッセルVは作動油により伸縮するホイストシリンダVCによって起伏される。また、ベッセルVの前側上部には、後述のコントロールキャビネット3、運転室4、及び抵抗器ボックス5を上側から覆う庇部VAが設けられている。
車体フレーム2の前側上部には、梁状の支持ベース2Aがダンプトラック1の前後方向に対して直交する方向に設けられている。この支持ベース2Aの下部における車体フレーム2の幅方向中央部には、原動機としてのエンジン10と発電機20とが、配設され(図示せず)、車体フレーム2の後側下部には、駆動電動機40が配設されている(図示せず)。
支持ベース2Aの前方部には、点検用の通路2Cが設置されている。また、点検用の通路2Cの前方部には、昇降用のはしご2Dが設置されている。
運転室4は、その内部に、運転席、起動スイッチ、アクセルペダル、ブレーキペダル、ハンドル及び複数の操作レバー(いずれも図示せず)等を備えている。運転室4は、図3に示すように、支持ベース2Aの一端側(この例では車体フレーム2の幅方向の左側)に位置するように、支持ベース2A上に固定されている。
コントロールキャビネット3は、ベッセルVの庇部VAの下面との干渉を防止するために、背面に傾斜部を有する横長の筺体を有している。コントロールキャビネット3の筐体内には、上述した整流器31、インバータ32、スイッチ33、変換器34(いずれも図示せず)等の制御機器が設けられている。また、図3に示すように、コントロールキャビネット3は、運転室4の側方(この例では右側方)の視界を確保するように、運転室4の右側部の後方で支持ベース2Aの略中央部の上部に配設されている。
複数の抵抗器ボックス5が、略方形の台板2Bの上に積載され並置されている。この例では、台板2Bの前側に3段、後側に2段積載している。台板2Bの後側に抵抗器ボックス5を2段積みとしたのは、ベッセルVの庇部VAの下面との干渉を防止するためである。 また、複数の抵抗器ボックス5は、後述する空気流れ方向(長手方向)が車体フレーム2の幅方向になるように並置されている。また、前側の抵抗器ボックス5と後側の抵抗器ボックス5とは、例えば、略コ字状の金具からなる連結体(横方向用)56によって、一体的に結合されている。さらに、図3に示すように、台板2Bは、コントロールキャビネット3の右側部に位置するように、支持ベース2Aの他端側(この例では車体フレーム2の幅方向の右側)上に固定されている。
上述した複数の抵抗器ボックス5の配置構成により、運転室4の右側方の視界を確保することができる。
デッキ6は、車体フレーム2の前側上部であって、支持ベース2Aの前側に、支持ベース2Aと所定の間隔を有して配置されている。また、図3に示すように、デッキ6は、コントロールキャビネット3、抵抗器ボックス5の前面に該当し、デッキ6上には抵抗器ボックス5の点検のための空間が形成されている。
次に、上述した本発明のダンプトラック1の一実施の形態における各装置と支持ベース2Aとの関係を図4を用いて説明する。
図4は、本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態を構成する各装置と支持ベース2Aとの関係を示す斜視概略図である。この図4において、図2及び図3に示す符号と同符号のものは同一部品である。上述したように、支持ベース2Aの上部の一端側に運転室4を、他端側に抵抗器ボックス5を積載した台板2Bを配設している。また、支持ベース2Aの上部であって運転室4の側部には、コントロールキャビネット3が設けられている。支持ベース2Aの台板2Bを配設する部分には、前後2個ずつのブラケット2Eが、それぞれ一端を支持ベース2Aに固定し、他端を支持ベース2Aに直交して前後進行方向に延伸するように設けられている。このブラケット2Eの他端側には、台板2B取付部が設けられていて、この取付部にドーナツ状の制振体57が設けられている。台板2Bとブラケット2Eの他端側との固定は、台板2B取付部において、制振体57を介して台板2Bにボルトを挿通し、このボルトを締め付けて固定することによって行われる。また、コントロールキャビネット3の前面垂直部と、台板2B上の前側に3段積載された抵抗器ボックス5の前側面(長手方向側面)は、運転室4の側方の視界を確保するために、車体フレーム2の幅方向視で略同一面を形成している。
次に、上述した本発明のダンプトラック1の一実施の形態における抵抗器ボックス5について図5を用いて詳細に説明する。
図5は、本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態に用いる抵抗器ボックス5の構成を拡大して示す斜視概略図である。各抵抗器ボックス5は、略直方体状の筒構造のケーシング52と、このケーシング52内に収納されたいわゆるグリッド状の抵抗器50、及び略円筒状のケーシングを有する冷却ファン51と、ケーシング52の一方端に設けられた略円形の吸気口53と、このケーシング52の他方端に設けられた略方形状の排気口54とを有している。この排気口54の外側には、例えば、クリンプ金網製の異物の混入防止用カバーが設けられている。また、図中上下に積載された抵抗器ボックス5、5は、略矩形の金属板からなる連結体(縦方向用)55とボルト58によって、上下のケーシング52、52を連結することにより、一体的に結合されている。さらに、上述したように、前後2列に抵抗器ボックス5を並置する場合には、略コ字状の金具からなる連結体(横方向用)56とボルト58によって、前側の抵抗器ボックス5のケーシング52と後側の抵抗器ボックス5のケーシング52とが、一体的に結合されている。
ところで、この抵抗器ボックス5においては、冷却ファン51が回転することにより、空気が吸気口53から吸引され、グリッド状の抵抗器50の内部を通りぬけることによって、この抵抗器50を冷却し、温まった空気が排気口54から排出されている。つまり、抵抗器ボックス5における冷却ファンによる空気の流れ方向は、図中Fで示すように、吸気口53から排気口54の方向となり、ケーシング52の長手方向となる。図2から図4に示すように、本実施の形態においては、抵抗器ボックス5は、空気流れ方向が車体フレーム2の幅方向であって、排気口54が外向きになるように積層並置されている。
また、抵抗器ボックス5における冷却ファン51は、コントロールキャビネット3の右側部に配置されている。抵抗器ボックス5の吸気口53とコントロールキャビネット3の右側部との間に間隙を適切に設けることによって、例えば冷却ファン51の風切り音の増大を防止している。また、冷却ファン51は、運転室4から離れたコントロールキャビネット3の右側方に対向して配置してあるため、運転室4への冷却ファン51の騒音の伝播が抑えられ、運転室4の環境を改善することができる。
本発明の電気駆動式のダンプトラックの一実施の形態によれば、ダンプトラック1の車体フレーム2側方に複数の抵抗器ボックス5を積層並置したので、発電ブレーキ力として必要とされる抵抗器50の容量を確保しつつ、限られた設置空間内に抵抗器ボックス5をコンパクトに纏めることができ、しかも運転室4から見て横側のデッキ6部分に十分な空間を確保することができる。この結果、運転室4の側方の視界性を良好にすることが可能となる。したがって、運転室4から見て抵抗器ボックス5設置側下方に障害物等があっても、運転者が容易にその障害物を視認することができ、安全性確保と運転者の作業性の向上とを図ることができる。
また、ベッセルVの庇部VAは、コントロールキャビネット3、運転室4、及び抵抗器ボックス5を上側からほぼ完全に覆うことにより、例えば岩石等の飛び石から、これらの機器を保護すると共に、ダンプトラック1の転倒時等も、運転室4内の運転者を保護することができる。
また、デッキ6が、支持ベース2Aと所定の間隔を有して、設けられていることから、デッキ6側で生じた振動は、支持ベース2Aに直接的には伝達されない。このため、例えば、支持ベース2Aの上部に直接設けられる機器以外については、抵抗器ボックス5や、コントロールキャビネット3に与える影響という観点からの制振構造は、考慮しなくてもよい。従来の大型抵抗器ボックスの長手方向を前後方向に向けて配置した場合は、その前端の一部がデッキに積載されたため、デッキ側においても、制振構造を考慮する必要があった。
さらに、台板2B上の複数の抵抗器ボックス5を、縦方向及び横方向共に、連結体55、56で一体的に結合していることから、抵抗器50が受ける振動に対する強度を向上させることができる。
ところで、本実施の形態において、抵抗器ボックス5は、台板2Bの上に、前側に3段、後側に2段積載され、空気流れ方向(長手方向)が車体フレーム2の幅方向であって、排気口54が外向きになるように並置されている。このように、抵抗器ボックス5の長手方向を幅方向に並置することにより、コントロールキャビネット3の前面垂直部と、前側の抵抗器ボックス5の前側面とで、幅方向視で略同一面に容易に形成することができる。この結果、運転室4の側方の視界性を良好にすることが可能となる。また、前側に対して後側の積載段数を少なくすることにより、ベッセルVの本体部から庇部VAへの傾斜部に沿う形が形成される。このことにより、効率良く抵抗器ボックス5を積載することができる。さらに、排気口54を外向きに並置したことから、抵抗器50を冷却した後の温風が、キャビネットボックス3に吹きつけられず、外側に排出される。このことにより、キャビネットボックス3や、運転室4は、温風の影響を受けない。
また、本実施の形態によれば、抵抗器ボックス5の冷却ファン51が従来に比べて小型に分割されるので、ファン効率の改善により、発生する冷却ファン51の騒音値が低減できる。さらに、冷却ファン51は、運転室4から離れたコントロールキャビネット3の右側部に設置されるため、運転室4内に伝播される冷却ファン51の騒音が、コントロールキャビネット3により遮られる。この結果、運転室4内の騒音を低減することができ、運転室4内の環境を改善することができる。
なお、本実施の形態において、複数の抵抗器ボックス5の抵抗器50が並列に集合して、回生起電力eを消費する複数の発電ブレーキを構成している。したがって、例えば、複数個存在する発電ブレーキの一部が故障した場合、その発電ブレーキを切り離すことにより、全発電ブレーキが健全なときよりも制動力は低下するが、全制動力が失われることがないため、ダンプトラック1は、一定の範囲において稼働することができる。このため、ダンプトラック1の生産性の向上が図れる。また、所定規格の抵抗器ボックス5を共通仕様とすることにより、エンジン出力の異なる各種のダンプトラック1の生産に対して、抵抗器ボックス5の設置数の増減で対応することができる。つまり、部品の共通性を図ることにより、ダンプトラックの生産コストの減少が図れる。
次に、本発明の電気駆動式のダンプトラックの他の実施の形態を図6を用いて説明する。図6は、本発明の電気駆動式のダンプトラックの他の実施の形態を示す斜視概略図である。なお、以下の説明において一実施の形態と同じ部材には同一の符合を付し、その部分の説明を省略する。
本実施の形態においては、抵抗器ボックス5を、台板2Bの上で、長手方向が車体フレーム2の前後方向であって、排気口54が前向きになるようにして、上下に2段幅方向に2列で積層並置している点が、本発明の一実施の形態と異なり、その他の構成については、同一である。本実施の形態においては、この抵抗器ボックス5の最前部の面である排気口54の面と、コントロールキャビネット3の前面垂直部とが、車体フレーム2の幅方向視で略同一面になるように並置されている。この結果、運転室4の側方の視界性を良好にすることが可能となる。
また、抵抗器ボックス5における冷却ファン51は、前記車体フレーム2の後方側に配置されている。抵抗器ボックス5の吸気口53は、ベッセルVの本体部と庇部VAとを連結する傾斜部に対向していて、この間隙を適切に設けることによって、例えば冷却ファン51の風切り音の増大を防止している。このように、冷却ファン51がベッセルVの傾斜部に対向しているため、運転室4への冷却ファン51の騒音の伝播が抑えられ、運転室4内の環境を改善することができる。
本発明の電気駆動式のダンプトラックの他の実施の形態によれば、上述した一実施の形態と同様な効果を得ることができる。
また、本実施の形態においては、抵抗器ボックス5の排気口54を前向きに並置したので、抵抗器50を冷却した後の温風が、ベッセルVに吹きつけられず、前側に排出される。このことにより、温風が庇部VAの下側に滞留することがない。したがって、抵抗器ボックス5の側方に配置されているキャビネットボックス3や、運転室4は、温風の影響を受けない。
さらに、本実施の形態によれば、抵抗器ボックス5の冷却ファン51が、ベッセルVの傾斜部に対向しているため、運転室4内に伝播する冷却ファン51の騒音が、コントロールキャビネット3により遮られる。この結果、運転室4内の騒音を低減することができ、運転室4内の環境を改善することができる。
なお、本実施の形態においては、抵抗器ボックス5の排気口54が前向きになるように積層並置した場合について説明したが、抵抗器ボックス5の排気口54が後向きであってもよい。この場合は、ダンプトラック1の進行方向の前側から、冷却空気が吸気口53に流入することになり、抵抗器ボックス5の冷却効率を向上させることができる。
次に、本発明の電気駆動式のダンプトラックの更に他の実施の形態を図7を用いて説明する。図7は、本発明の電気駆動式のダンプトラックの更に他の実施の形態を示す側面概略図である。なお、以下の説明において一実施の形態と同じ部材には同一の符合を付し、その部分の説明を省略する。
本実施の形態においては、デッキ6の下部に断面略コ字状の、例えば鋼板からなる支持枠60が、その平坦部をデッキ6と平行にして取り付けられている。この支持枠60の平坦部に、追加する抵抗器ボックス5が、その長手方向を車体フレーム2の幅方向に向けて設置されている。また、この支持枠60が取付けられたデッキ6の上部床面には、取外し可能な開口部が形成されている。抵抗器ボックス5の支持枠60への追加設置に際しては、まず、デッキ6の開口部を取り外し、支持枠60の平坦部に抵抗器ボックス5を設置し、その後、この抵抗器ボックス5の上部を覆う形で、開口部をデッキ6に取付けることになる。
このように形成された電気駆動式のダンプトラック1では、追加した抵抗器ボックス5が、デッキ6の下部に配置されているため、運転室4から見て横側のデッキ6部分に十分な空間を確保することができる。この結果、抵抗器ボックス5を追加する必要が発生した場合であっても、運転室4の側方の視界性を良好にすることが可能となる。
なお、本発明においては、抵抗器ボックス5の積載配置を、前列3段、後列2段で説明したが、この組合せに限られるものではない。また、デッキ6の下部に配置する抵抗器ボックス5についても、1個に限られず、2個あるいはそれ以上であってもよい。また、他の実施の形態のように、抵抗器ボックス5の長手方向が車体フレーム2の前後方向であって、排気口54が前向き又は後向きになるようにして、積層並置している場合であっても良く、デッキ6の下部に配置する抵抗器ボックス5の配置方向や数量も限定されるものではない。
1 ダンプトラック
10 ディーゼルエンジン
2 車体フレーム
20 主発電機
2A 支持ベース
2B 台板
2E ブラケット
3 コントロールキャビネット
4 運転室
40 駆動電動機
5 抵抗器ボックス
50 抵抗器
51 冷却ファン
52 ケーシング
53 吸気口
54 排気口
55 連結体(縦方向用)
56 連結体(横方向用)
57 制振体
6 デッキ
e 回生起電力
h 熱エネルギ
V ベッセル
F 空気の流れ方向

Claims (12)

  1. リターダブレーキ操作によって発生する電力を、熱エネルギに変換する抵抗器を備えた電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前輪及び後輪を有する車体フレームと、
    前記車体フレームの前方上部に設けた支持ベースと、
    前記支持ベースの上面左側に配設した運転室と、
    前記運転室の右側部後方に位置するように、前記支持ベースの上面に配設したコントロールキャビネットと、
    前記コントロールキャビネットの右側部における前記支持ベースの上面に配設した台板と、
    前記台板の上部に配設した抵抗器ボックスとを備え、
    前記抵抗器ボックスは、前記運転室の右側方の視界を確保するように、
    前記台板の上部における前記コントロールキャビネットの右側部に積層して並設され、一方端に吸気口を、他方端に排気口を有する筒状の複数のケーシングと、
    前記ケーシング内にそれぞれ設けられ、電気的に並列接続された抵抗器と、
    前記抵抗器に空気を供給するように、前記ケーシング内に設けたファンとを有する
    ことを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  2. 請求項1記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記抵抗器ボックスは、前記ファンによる空気流れ方向が前記車体フレームの前後方向となるように、前記支持ベース上に積層し並設したことを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  3. 請求項2記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記抵抗器ボックスは、前記排気口が前記車体フレームの前方向きとなるように、前記支持ベース上に積層し並設したことを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  4. 請求項2記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記ファンは、前記車体フレームの後方側に配置されていることを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  5. 請求項1記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記抵抗器ボックスは、前記ファンによる空気流れ方向が前記車体フレームの幅方向となるように積層し並設したことを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  6. 請求項5記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記抵抗器ボックスは、前記排気口を前記車体フレームの幅方向外向きとなるように積層し並設したことを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  7. 請求項5記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記ファンは、前記コントロールキャビネットの右側部に配置されていることを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  8. 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記複数の抵抗器ボックスは、そのケーシングを連結する連結体によって一体的に結合されていることを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  9. 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記複数の抵抗器ボックスは、連結体により、予め積層し並設した状態に一体化し、前記支持ベース上に設置されることを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  10. 請求項1に記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記支持ベースは、前記車体フレームの前方上部で、前記車体フレームの幅方向に設けた梁状の支持ベースと、前記梁状の支持ベースの上部右側に設けた台板とで構成され、
    前記複数の抵抗器ボックスは、前記台板の上部における前記コントロールキャビネットの右側部に積層して並設したことを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  11. 請求項10に記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記複数の抵抗器ボックスは、連結体により、予め積層し並設した状態に一体化し、前記台板上に設置されることを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
  12. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載の電気駆動式のダンプトラックにおいて、
    前記支持ベースの前部に配設したデッキ下面に、前記抵抗器ボックスを更に少なくとも1つ設けたことを特徴とする電気駆動式のダンプトラック。
JP2009177809A 2008-09-03 2009-07-30 ダンプトラック Active JP5215956B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009177809A JP5215956B2 (ja) 2008-09-03 2009-07-30 ダンプトラック
US12/547,967 US8008877B2 (en) 2008-09-03 2009-08-26 Electrically-driven dump truck

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008225893 2008-09-03
JP2008225893 2008-09-03
JP2009177809A JP5215956B2 (ja) 2008-09-03 2009-07-30 ダンプトラック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010088289A true JP2010088289A (ja) 2010-04-15
JP5215956B2 JP5215956B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=41723666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009177809A Active JP5215956B2 (ja) 2008-09-03 2009-07-30 ダンプトラック

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8008877B2 (ja)
JP (1) JP5215956B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008219A1 (ja) * 2010-07-15 2012-01-19 日立建機株式会社 電動式作業車両
JP2012115140A (ja) * 2010-11-23 2012-06-14 Liebherr Mining Equipment Co 可動式建設機械及び/又は採掘機のような可動式装置用の駆動システムを制御するための方法及び装置
JP2013035422A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 抵抗器ボックスの組付け装置及び組付け方法
JP2014210581A (ja) * 2014-06-04 2014-11-13 株式会社小松製作所 ダンプトラック
JP2015012727A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 東洋電機製造株式会社 回生ブレーキ装置
US10967744B2 (en) 2017-03-10 2021-04-06 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Electrically operated working vehicle

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010047235A1 (de) * 2010-10-04 2012-04-05 Rolf Strothmann Antrieb mit zuschaltbarem Lastelement
CN102717796A (zh) * 2012-06-01 2012-10-10 内蒙古北方重型汽车股份有限公司 一种电动轮矿用卡车混合制动***及制动方法
CN102700615A (zh) * 2012-06-28 2012-10-03 湘电重型装备股份有限公司 一种电动轮自卸车
DE102014003155A1 (de) * 2014-03-03 2015-09-03 Liebherr-Mining Equipment Colmar Sas Arbeitsmaschine, insbesondere Muldenkipper oder Truck
US9550424B2 (en) 2016-02-04 2017-01-24 Caterpillar Inc. Mounting structure for supporting pantograph in machine
JP1559005S (ja) * 2016-03-15 2016-09-20
CN106740054A (zh) * 2016-12-21 2017-05-31 湘电重型装备有限公司 一种装载能力为136t的电动轮自卸车
JP6909694B2 (ja) * 2017-09-29 2021-07-28 日立建機株式会社 作業車両の電力回生システム
CN110392641B (zh) * 2018-02-23 2022-12-16 日立建机株式会社 作业车辆的电力再生***
EP3787183A4 (en) * 2018-04-27 2022-01-26 Kubota Corporation WORKING DEVICE AND WORKING MACHINE WITH IT
JP6918741B2 (ja) * 2018-04-27 2021-08-11 株式会社クボタ 作業装置及びこの作業装置を備えた作業機
DE102019004557A1 (de) * 2019-06-28 2020-12-31 Man Truck & Bus Se Fahrzeug aufweisend einen als Widerstandselement zur Wandlung elektrischer Energie in Wärme verwendbaren elektrisch leitenden Fahrzeugteil
US11858401B2 (en) 2020-03-13 2024-01-02 Rustee Stubbs Electrically driven dump system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000197215A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Tcm Corp 産業用車両の走行駆動装置
JP2000299901A (ja) * 1999-04-09 2000-10-24 Komatsu Ltd ハイブリッド式ダンプトラック
JP2002067776A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Tcm Corp トロリ式荷役車両
JP2009528814A (ja) * 2006-02-28 2009-08-06 キャタピラー インコーポレイテッド 共通の固定子を有する電力発生および蓄積システム
JP2010030581A (ja) * 2008-07-04 2010-02-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 運搬車両

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4190265A (en) * 1976-11-23 1980-02-26 Goodbary Engineering Co. Off-highway vehicle
US4684152A (en) * 1976-11-23 1987-08-04 Goodbary Edgar R Off-highway vehicle body support structure
US4307300A (en) * 1978-03-02 1981-12-22 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Dump truck with safety circuit
GB2136948B (en) * 1982-04-05 1985-09-18 Caterpillar Tractor Co A wall construction for a vehicle cab
US4630024A (en) * 1984-09-28 1986-12-16 Post-Glover Resistors, Inc. Grid resistor and improved grid element therefor
US4719361A (en) * 1986-08-18 1988-01-12 Dresser Industries, Inc. Mobile, off-road, heavy-duty haulage vehicle
JPH05111109A (ja) * 1991-10-08 1993-04-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内燃機関駆動電気式車両の制御方法
US5396214A (en) * 1993-10-21 1995-03-07 General Electric Company Dynamic braking grid resistor configuration for reducing EMI in an electric traction motor vehicle
US6081183A (en) * 1998-04-24 2000-06-27 Eaton Corporation Resistor adapted for use in forced ventilation dynamic braking applications
JP3489022B2 (ja) * 1999-03-18 2004-01-19 株式会社安川電機 ダイナミックブレーキ回路と半導体インバータ装置
GB9924903D0 (en) * 1999-10-22 1999-12-22 Eaton Ltd Cooling resistor banks
JP4520649B2 (ja) * 2001-02-06 2010-08-11 株式会社小松製作所 ハイブリッド式建設機械
US7571683B2 (en) * 2001-03-27 2009-08-11 General Electric Company Electrical energy capture system with circuitry for blocking flow of undesirable electrical currents therein
US7185591B2 (en) * 2001-03-27 2007-03-06 General Electric Company Hybrid energy off highway vehicle propulsion circuit
US20060005736A1 (en) * 2001-03-27 2006-01-12 General Electric Company Hybrid energy off highway vehicle electric power management system and method
US6923155B2 (en) * 2002-04-23 2005-08-02 Electro-Motive Diesel, Inc. Engine cylinder power measuring and balance method
US7106016B2 (en) * 2003-07-31 2006-09-12 Siemens Energy & Automation, Inc. Inductive heating system and method for controlling discharge of electric energy from machines
US7721855B2 (en) * 2004-07-23 2010-05-25 General Electric Company Locomotive dynamic braking grid package configuration
JP4728057B2 (ja) 2005-07-07 2011-07-20 日立建機株式会社 ダンプトラックの走行駆動装置
JP5155155B2 (ja) * 2006-09-05 2013-02-27 日立建機株式会社 電気駆動ダンプトラックのブレーキシステム
WO2008099691A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 運搬車両
US7812555B2 (en) * 2007-04-30 2010-10-12 Caterpillar Inc Electric powertrain system having bidirectional DC generator
US7733615B2 (en) * 2007-04-30 2010-06-08 Powerohm Resistors, Inc. Dynamic braking load analyzer
US7728535B2 (en) * 2007-06-21 2010-06-01 General Electric Company Chopper circuit topologies for adapting an electrical braking system in a traction vehicle
US8140206B2 (en) * 2008-09-15 2012-03-20 Caterpillar Inc. Engine load management for traction vehicles
US7918296B2 (en) * 2008-09-15 2011-04-05 Caterpillar Inc. Cooling system for an electric drive machine and method
US8054016B2 (en) * 2008-09-15 2011-11-08 Caterpillar Inc. Retarding energy calculator for an electric drive machine
US8324846B2 (en) * 2008-09-15 2012-12-04 Caterpillar Inc. Electric drive retarding system and method
JP5185846B2 (ja) * 2009-01-28 2013-04-17 日立建機株式会社 作業車両の走行駆動装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000197215A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Tcm Corp 産業用車両の走行駆動装置
JP2000299901A (ja) * 1999-04-09 2000-10-24 Komatsu Ltd ハイブリッド式ダンプトラック
JP2002067776A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Tcm Corp トロリ式荷役車両
JP2009528814A (ja) * 2006-02-28 2009-08-06 キャタピラー インコーポレイテッド 共通の固定子を有する電力発生および蓄積システム
JP2010030581A (ja) * 2008-07-04 2010-02-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 運搬車両

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008219A1 (ja) * 2010-07-15 2012-01-19 日立建機株式会社 電動式作業車両
AU2011277754B2 (en) * 2010-07-15 2013-09-19 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Electric working vehicle
JP5415619B2 (ja) * 2010-07-15 2014-02-12 日立建機株式会社 電動式作業車両
AU2011277754A8 (en) * 2010-07-15 2014-04-10 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Electric working vehicle
AU2011277754B8 (en) * 2010-07-15 2014-04-10 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Electric working vehicle
US8925661B2 (en) 2010-07-15 2015-01-06 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Electric working vehicle
JP2012115140A (ja) * 2010-11-23 2012-06-14 Liebherr Mining Equipment Co 可動式建設機械及び/又は採掘機のような可動式装置用の駆動システムを制御するための方法及び装置
JP2013035422A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 抵抗器ボックスの組付け装置及び組付け方法
JP2015012727A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 東洋電機製造株式会社 回生ブレーキ装置
JP2014210581A (ja) * 2014-06-04 2014-11-13 株式会社小松製作所 ダンプトラック
US10967744B2 (en) 2017-03-10 2021-04-06 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Electrically operated working vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US8008877B2 (en) 2011-08-30
US20100051359A1 (en) 2010-03-04
JP5215956B2 (ja) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215956B2 (ja) ダンプトラック
US8662239B2 (en) Series-hybrid vehicle
JP5527883B2 (ja) 建設機械
JP3713480B2 (ja) 電動駆動のホイール式作業車両
JP3972170B2 (ja) 車両用モータアシスト装置の冷却構造
JP4036111B2 (ja) 燃料電池車両の補機搭載構造
EP2256256B1 (en) Cooling of components of a hybrid working machine
JP5486130B1 (ja) バッテリ式作業機械及びバッテリ式フォークリフト
JP4285405B2 (ja) ハイブリッド自動車
EP2256258B1 (en) Working machine
US8616322B2 (en) Hybrid working machine
US20200406764A1 (en) Electrically powered vehicle
WO2012137561A1 (ja) 燃料電池車両
JP5891309B2 (ja) 電動車両
JP5572764B1 (ja) バッテリ式フォークリフト
JP3204254U (ja) 移動電源車
US20230103926A1 (en) Electric motor driven loader with electric motor powered hydraulics
WO2014109004A1 (ja) バッテリ式フォークリフト
JP2014054117A (ja) 電気駆動式ダンプトラック
JP5611731B2 (ja) インホイールモータ型電気自動車
JP5449891B2 (ja) 建設機械
JP5685616B2 (ja) 建設機械
JP2005306207A (ja) 燃料電池車両
JP5189040B2 (ja) 建設機械
JP2018052307A (ja) 電気駆動式ダンプトラック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5215956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250