JP2010015990A - 折り畳み式二次電池 - Google Patents

折り畳み式二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2010015990A
JP2010015990A JP2009157892A JP2009157892A JP2010015990A JP 2010015990 A JP2010015990 A JP 2010015990A JP 2009157892 A JP2009157892 A JP 2009157892A JP 2009157892 A JP2009157892 A JP 2009157892A JP 2010015990 A JP2010015990 A JP 2010015990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrode active
negative electrode
exposed area
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009157892A
Other languages
English (en)
Inventor
益松 ▲言▼
Yih-Song Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EXA Energy Tech Co Ltd
Original Assignee
EXA Energy Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EXA Energy Tech Co Ltd filed Critical EXA Energy Tech Co Ltd
Publication of JP2010015990A publication Critical patent/JP2010015990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

【課題】構造上の安定性および使用上の安全性が高い折り畳み式二次電池を提供する。
【解決手段】 折り畳み式二次電池20は、一つの正極30、正極30の両側に位置付けられる二つの負極40、正極30と二つの負極40との間に位置付けられる二つの隔離膜50、二つの導電柄部、ケースおよび電解液を備える。正極30は、両側に間隔を置いて配列された複数の正極活性膜35を有する。二つの負極40は、正極30に向かい合う一側に正極活性膜35の位置に一致する複数の負極活性膜45を別々に有する。正極活性膜35と負極活性膜45とを、間隔を置いて配置することにより、正極活性膜35と負極活性膜45とが逸脱してしまい、短絡現象および充電の際の変形現象を引き起こすという事態を防止することが可能である。
【選択図】図4

Description

本発明は、二次電池に関し、特に構造上の安定性および使用上の安全性が高い折り畳み式二次電池に関するものである。
図1と図2に示すように、従来の二次電池1は、上から正極2、隔離膜3、負極4および別の一つの隔離膜5を順番に積み重ねて巻き、そののちそれを電解液6が充満しているケース7に入れて密封することによって構成される。そのうち正極2は、アルミニウムから製作され、かつ表面が正極活性膜8によって被覆され、正極活性膜8の幅は正極2より小さいため、アルミニウム露出区域9が正極2の頂端に形成される。負極4は、銅から製作され、かつ表面が正極活性膜8に向かい合う負極活性膜10によって被覆され、負極活性膜10の幅は負極4より小さいため、銅露出区域11が負極4の底端に形成される。二つの導電柄部12を積み重なっているアルミニウム露出区域9と銅露出区域11に別々に溶接し、そして二つの導電柄部12をケース7の外部に延ばせば、充電及び放電を繰り返し可能な巻き式二次電池1が完成する。
正極2、隔離膜3、負極4および別の一つの隔離膜5は扁平な形に巻かれ、そののちケース7の中に装着されるため、正極活性膜8と負極活性膜10は湾曲し容易に逸脱してしまい、短絡現象を引き起こす恐れがある。また充電の際に細長い負極活性膜10の体積は膨張してくるため、負極4ないしケース7を変形させてしまう。
台湾特許I302389号
本発明の主な目的は、構造上の安定性および使用上の安全性が高い折り畳み式二次電池を提供することである。
上述の目的を達成するために、本発明による折り畳み式二次電池は、一つの正極、二つの負極、二つの隔離膜、二つの導電柄部、一つのケース及び電解液を備える。正極は、アルミニウム片と複数の正極活性膜を有し、アルミニウム片は第一側と第二側を有し、正極活性膜はアルミニウム片の第一側と第二側に別々に付着し、かつ互いに間隔を置いて二つずつ向かい合うように配列され、正極活性膜の幅はアルミニウム片の幅より小さいため、アルミニウム露出区域が正極の頂端に形成される。二つの負極は、正極の両側に位置付けられ、かつ銅片と複数の負極活性膜を有し、負極活性膜は互いに間隔を置いてかつ正極活性膜の位置に一致するように配列され、負極活性膜の幅は銅片の幅より小さいため、銅露出区域が負極の底端に形成される。二つの隔離膜は、正極活性膜と負極活性膜を隔離するため正極と二つの負極との間に配置される。ケースは、正極、二つの負極および二つの隔離膜の収容に用いられる収容空間を有する。電解液は、ケースの収容空間に充満している。また正極、二つの負極および二つの隔離膜とは、連続的に折り畳まれてZ形の折り畳み体に形成され、正極のアルミニウム露出区域は折り畳み体の頂端に積み重なり、負極の銅露出区域は折り畳み体の底端に積み重なり、二つのうちの一つの導電柄部は折り畳まれた後の各層のアルミニウム露出区域に電気的に接続され、かつケースの外部まで延伸され、別の一つの導電柄部は折り畳まれた後の各層の銅露出区域に電気的に接続され、かつケースの外部まで延伸される。
従来の二次電池の立体図である。 従来の二次電池の分解図である。 本発明の第一実施形態による折り畳み式二次電池の正極、負極および隔離膜の立体分解図である。 本発明の第一実施形態による折り畳み式二次電池の正極、負極および隔離膜の平面図である。 図4の一部分の拡大図である。 本発明の第一実施形態による折り畳み式二次電池の正面図である。 本発明の第二実施形態による折り畳み式二次電池の正面図である。 本発明の第二実施形態による折り畳み式二次電池の側面図である。 本発明の第三実施形態による折り畳み式二次電池の正極、負極および隔離膜の平面図である。 図9の一部分の拡大図である。
以下、本発明の構造と特徴を説明するため、三つの実施形態を図に基づいて説明する。まず図面の説明は次の通りである。
図3は本発明の第一実施形態による折り畳み式二次電池の正極、負極および隔離膜の立体分解図である。
図4は本発明の第一実施形態による折り畳み式二次電池の正極、負極および隔離膜の平面図である。
図5は図4の一部分の拡大図である。
図6は本発明の第一実施形態による折り畳み式二次電池の正面図である。
図7は本発明の第二実施形態による折り畳み式二次電池の正面図である。
図8は本発明の第二実施形態による折り畳み式二次電池の側面図である。
図9は本発明の第三実施形態による折り畳み式二次電池の正極、負極および隔離膜の平面図である。
図10は図9の一部分の拡大図である。
(第一実施形態)
図3から図6に示すように、本発明の第一実施形態による折り畳み式二次電池20は、一つの正極30、二つの負極40、二つの隔離膜50、二つの導電柄部52、一つのケース56及び電解液58を備える。
正極30は、アルミニウム片32と複数の正極活性膜35を有する。アルミニウム片32は第一側33と第二側34を有し、正極活性膜35はアルミニウム片32の第一側33と第二側34に別々に付着し、かつ互いに間隔を置いて二つずつ向かい合うように配列され、正極活性膜35の幅w1はアルミニウム片32の幅w2より小さいため、アルミニウム露出区域36が正極30の頂端に形成される。正極活性膜35は、LiCoO2、LiMn24、LiNiO2、LiCoxNi1-x2などの材料から構成される。実際に正極活性膜は、V、Ti、Cr、Cu、Mo、Nb、Os、Ni、CoまたはMnなどのリチウム酸化物、リチウム硫化物、リチウムセレン化物、リチウムテルル化物、リチウム鉄燐酸化物、リチウムバナジウム燐酸化物またはその混合物から構成することも可能である。
二つの負極40は、正極30の両側に位置付けられ、かつ銅片42と銅片42上の正極30に向かい合う一側に配置される複数の負極活性膜45とを別々に有する。負極40の負極活性膜45は互いに間隔を置いてかつ正極活性膜35の位置に一致するように配列され、負極活性膜45の幅w3は銅片42の幅w4より小さいため、銅露出区域46が負極40の底端に形成される。負極活性膜45は、メソカーボンマイクロビーズ(MCMB)、気相成長炭素繊維(VGCF)、カーボンナノチューブ(CNT)、コークス、カーボンブラック、グラファイト、アセチレンブラック、炭素繊維、ガラス質炭素またはその混合物から構成することが可能である。
二つの隔離膜50は、正極活性膜35と負極活性膜45を隔離するため正極30と二つの負極40との間に配置される。
ケース56は、アルミニウム箔から構成され、かつ正極30、二つの負極40および二つの隔離膜50の収容に用いられる収容空間57を有する。電解液58は、ケース56の収容空間57に充満している。
図4に示すように、正極30、二つの負極40および二つの隔離膜50とは連続的に折り畳まれてZ形の折り畳み体60に形成され、かつ正極30の折り畳む部位は正極活性膜35の間に位置付けられ、負極40の折り畳む部位は負極活性膜45の間に位置付けられるため、正極活性膜35と負極活性膜45とを湾曲させる必要がない。これにより、従来の構造のように正極活性膜8と負極活性膜10は湾曲し容易に逸脱してしまうという欠点を避けることが可能なだけでなく、さらに安全性を良好にすることが可能である。
正極30のアルミニウム露出区域36は折り畳み体60の頂端に積み重なり、負極40の銅露出区域46は折り畳み体60の底端に積み重なり、二つのうちの一つの導電柄部52は溶接によって折り畳まれた後の各層のアルミニウム露出区域36に電気的に接続され、別の一つの導電柄部52は溶接によって折り畳まれた後の各層の銅露出区域46に電気的に接続される。かつ二つの導電柄部52どもケース56の外部まで延伸される。
本発明による二次電池20は、それぞれの負極活性膜45の間に間隔があるため、充電の際に生じる膨張および変形の量は負極40全体ないし電池20を変形させることにならず、構造上の安定性は従来の構造と比べて優れている。
(第二実施形態)
本発明の精神に基づいて二次電池20の構造を多様化することが可能である。図7に示すのは本発明の第二実施形態による折り畳み式二次電池70である。其の構造は第一実施形態とほぼ同じである。第一実施形態との違いは次の通りである。折り畳み体71の頂端に位置するアルミニウム露出区域72は、基部73と突出部74に分割され、突出部74はほぼ基部73に垂直であるように湾曲する。図8に示すように、L形の導電柄部75と突出部74とは溶接によって接続される。折り畳み体71の底端に位置する銅露出区域76は、基部77と突出部78を有し、その構造が前記アルミニウム露出区域72に類似している。これにより、二次電池70の電気容量を低減させることなく、ケース79の体積を最小限に縮小することが可能であるため、市場に対応する潜在力を有することが明らかである。
(第三実施形態)
そのほかには、第一実施形態における正極と負極の位置を互換することも可能である。図9と図10に示すように、本発明の第三実施形態による折り畳み式二次電池80において、負極81は、両側に間隔を置いて配列された複数の負極活性膜82を有し、二つの正極83は、負極81の両側に位置付けられ、かつ複数の正極活性膜84を有し、二つの隔離膜85は、負極81と二つの正極83との間に別々に位置付けられ、ほかの構造は、第一実施形態とほぼ同じである。これにより、本発明の所定の効果を達成することが可能である。
また銅露出区域とアルミニウム露出区域のサイズまたは形は、需要に応じて変更することも可能である。従って、これらのような思い付き易い構造変化は本発明の請求範囲に属するべきである。
1:二次電池、 2:正極、 3:隔離膜、 4:負極、 5:隔離膜、 6:電解液、 7:ケース、 8:正極活性膜、 9:アルミニウム露出区域、 10:負極活性膜、 11:銅露出区域、 12:導電柄部、 20:折り畳み式二次電池、 30:正極、 32:アルミニウム片、 33:第一側、 34:第二側、 35:正極活性膜、 w1:幅、 w2:幅、 36:アルミニウム露出区域、 40:負極、 42:銅片、 45:負極活性膜、 w3:幅、 w4:幅、 46:銅露出区域、 50:隔離膜、 52:導電柄部、 56:ケース、 57:収容空間、 58:電解液、 60:折り畳み体、 70:折り畳み式二次電池、 71:折り畳み体、 72:アルミニウム露出区域、 73:基部、 74:突出部、 75:導電柄部、 76:銅露出区域、 77:基部、 78:突出部、 79:ケース、 80:折り畳み式二次電池、 81:負極、 82:負極活性膜、 83:正極、 84:正極活性膜、 85:隔離膜

Claims (10)

  1. アルミニウム片と複数の正極活性膜を有する正極であって、前記アルミニウム片は第一側と第二側を有し、前記正極活性膜は前記アルミニウム片の前記第一側と前記第二側に別々に付着し、かつ互いに間隔を置いて二つずつ向かい合うように配列され、前記正極活性膜の幅は前記アルミニウム片の幅より小さいため、アルミニウム露出区域が前記正極の頂端に形成される正極と、
    前記正極の両側に位置付けられ、かつ銅片と複数の負極活性膜を有する二つの負極であって、前記負極活性膜は互いに間隔を置いてかつ前記正極活性膜の位置に一致するように配列され、前記負極活性膜の幅は前記銅片の幅より小さいため、銅露出区域が前記負極の底端に形成される二つの負極と、
    前記正極活性膜と前記負極活性膜を隔離するため前記正極と二つの前記負極との間に配置される二つの隔離膜と、
    二つの導電柄部と、
    前記正極、二つの前記負極および二つの前記隔離膜の収容に用いられる収容空間を有するケースと、
    前記ケースの前記収容空間に充満している電解液と、
    を備え、
    前記正極、二つの前記負極および二つの前記隔離膜とは、連続的に折り畳まれてZ形の折り畳み体に形成され、前記正極の前記アルミニウム露出区域は、前記折り畳み体の頂端に積み重なり、前記負極の前記銅露出区域は、前記折り畳み体の底端に積み重なり、二つのうちの一つの前記導電柄部は、折り畳まれた後の各層の前記アルミニウム露出区域に電気的に接続され、かつ前記ケースの外部まで延伸され、別の一つの前記導電柄部は、折り畳まれた後の各層の前記銅露出区域に電気的に接続され、かつ前記ケースの外部まで延伸されることを特徴とする折り畳み式二次電池。
  2. 前記正極の折り畳む部位は、前記正極活性膜の間に位置付けられることを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式二次電池。
  3. 前記負極の折り畳む部位は、前記負極活性膜の間に位置付けられることを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式二次電池。
  4. 前記折り畳み体の積み重なる前記アルミニウム露出区域は、基部と突出部を有し、前記突出部は一つの前記導電部に接続されることを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式二次電池。
  5. 前記折り畳み体の積み重なる前記銅露出区域は、基部と突出部を有し、前記突出部は一つの前記導電部に接続されることを特徴とする請求項1に記載の折り畳み式二次電池。
  6. 銅片と複数の負極活性膜を有する負極であって、前記銅片は第一側と第二側を有し、前記負極活性膜は前記銅片の前記第一側と前記第二側に別々に付着し、かつ互いに間隔を置いて二つずつ向かい合うように配列され、前記負極活性膜の幅は前記銅片の幅より小さいため、銅露出区域が前記負極の頂端に形成される負極と、
    前記負極の両側に位置付けられ、かつアルミニウム片と複数の正極活性膜を有する二つの正極であって、前記正極活性膜は互いに間隔を置いてかつ前記負極活性膜の位置に一致するように配列され、前記正極活性膜の幅は前記アルミニウム片の幅より小さいため、アルミニウム露出区域が前記正極の底端に形成される二つの正極と、
    前記負極活性膜と前記正極活性膜を隔離するため前記負極と二つの前記正極との間に配置される二つの隔離膜と、
    二つの導電柄部と、
    前記負極、二つの前記正極および二つの前記隔離膜の収容に用いられる収容空間を有するケースと、
    前記ケースの前記収容空間に充満している電解液と、
    を備え、
    前記負極、二つの前記正極および二つの前記隔離膜とは、連続的に折り畳まれてZ形の折り畳み体に形成され、前記負極の前記銅露出区域は、前記折り畳み体の頂端に積み重なり、前記正極の前記アルミニウム露出区域は、前記折り畳み体の底端に積み重なり、二つのうちの一つの前記導電柄部は、折り畳まれた後の各層の前記銅露出区域に電気的に接続され、かつ前記ケースの外部まで延伸され、別の一つの前記導電柄部は、折り畳まれた後の各層の前記アルミニウム露出区域に電気的に接続され、かつ前記ケースの外部まで延伸されることを特徴とする折り畳み式二次電池。
  7. 前記負極の折り畳む部位は、前記負極活性膜の間に位置付けられることを特徴とする請求項6に記載の折り畳み式二次電池。
  8. 前記正極の折り畳む部位は、前記正極活性膜の間に位置付けられることを特徴とする請求項6に記載の折り畳み式二次電池。
  9. 前記折り畳み体の積み重なる前記アルミニウム露出区域は、基部と突出部を有し、前記突出部は一つの前記導電部に接続されることを特徴とする請求項6に記載の折り畳み式二次電池。
  10. 前記折り畳み体の積み重なる前記銅露出区域は、基部と突出部を有し、前記突出部は一つの前記導電部に接続されることを特徴とする請求項6に記載の折り畳み式二次電池。
JP2009157892A 2008-07-04 2009-07-02 折り畳み式二次電池 Pending JP2010015990A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097211973U TWM352782U (en) 2008-07-04 2008-07-04 Foldable type secondary cell
CNU2008201306300U CN201229965Y (zh) 2008-07-04 2008-07-17 折叠式二次电池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010015990A true JP2010015990A (ja) 2010-01-21

Family

ID=59869961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009157892A Pending JP2010015990A (ja) 2008-07-04 2009-07-02 折り畳み式二次電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100003587A1 (ja)
JP (1) JP2010015990A (ja)
CN (1) CN201229965Y (ja)
TW (1) TWM352782U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2343184A1 (en) 2010-01-07 2011-07-13 Power Support Co., Ltd. Multi-layer film

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101958430B (zh) * 2010-10-11 2013-01-16 李文漫 连续叠片结构的锂离子电池芯及锂离子电池
TW201345024A (zh) * 2012-04-20 2013-11-01 Phoenix Silicon Int Corp 防護電芯結構、儲能裝置及其製作方法
WO2013161051A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 株式会社日本マイクロニクス 二次電池
WO2013161053A1 (ja) 2012-04-27 2013-10-31 株式会社日本マイクロニクス 二次電池
CN108899586B (zh) * 2018-06-27 2020-07-17 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种穿插式电芯及其制备方法和装置
KR20210143595A (ko) * 2020-05-20 2021-11-29 주식회사 엘지에너지솔루션 이차전지 및 그의 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160393A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Kao Corp 非水系二次電池
JP2002008708A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Denso Corp 扁平形状巻回型電極電池

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6461762B1 (en) * 2000-04-20 2002-10-08 Industrial Technology Research Institute Rechargeable battery structure having a stacked structure of sequentially folded cells
US9728809B2 (en) * 2007-01-04 2017-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonaqueous electrolyte battery, battery pack and vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160393A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Kao Corp 非水系二次電池
JP2002008708A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Denso Corp 扁平形状巻回型電極電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2343184A1 (en) 2010-01-07 2011-07-13 Power Support Co., Ltd. Multi-layer film

Also Published As

Publication number Publication date
CN201229965Y (zh) 2009-04-29
TWM352782U (en) 2009-03-11
US20100003587A1 (en) 2010-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8460828B2 (en) Electrolyte assembly for secondary battery of novel laminated structure
JP6092108B2 (ja) 角形密閉二次電池及びその製造方法
JP2010015990A (ja) 折り畳み式二次電池
JP5612175B2 (ja) 電極組立体及びこれを有する二次電池
JP6863710B2 (ja) 二次電池
JP6583711B2 (ja) 蓄電素子
JP2009170137A (ja) 角形電池
JP5580198B2 (ja) 角形電池
KR102505716B1 (ko) 전극 조립체
JP5605348B2 (ja) 電池
JP5161421B2 (ja) 非水電解質電池
KR102002511B1 (ko) 전지
JP2012028187A (ja) 発電要素および二次電池
JP7088869B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP2019061830A (ja) 蓄電モジュール及び蓄電パック
JP2005129393A (ja) 二次電池
JP5472941B2 (ja) 非水電解質電池
KR20180113640A (ko) 편평형 이차 전지
KR200394701Y1 (ko) 음극리드와 양극리드가 파우치의 반대면에 돌출된리튬이차전지
JP2002313348A (ja) 二次電池
JP6904299B2 (ja) 積層電池の製造方法
KR101264440B1 (ko) 이차전지
KR101917488B1 (ko) 편평형 이차 전지
JP7045644B2 (ja) 密閉型電池および組電池
JPWO2017149990A1 (ja) 積層型非水電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130208