JP2009533831A - 可撓性エネルギー貯蔵素子 - Google Patents

可撓性エネルギー貯蔵素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2009533831A
JP2009533831A JP2009505679A JP2009505679A JP2009533831A JP 2009533831 A JP2009533831 A JP 2009533831A JP 2009505679 A JP2009505679 A JP 2009505679A JP 2009505679 A JP2009505679 A JP 2009505679A JP 2009533831 A JP2009533831 A JP 2009533831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy storage
storage element
flexible energy
anode
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009505679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009533831A5 (ja
Inventor
ベスト,アダム,サミュエル
スヌーク,グレイム,アンドリュー
パンドルフォ,アンソニー,ガエダノ
フォーレンキャンプ,アンソニー,フランク
リアス,ルイス キラジス
ヘルマー,リチャード,ジェームズ,ニール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Original Assignee
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2006902006A external-priority patent/AU2006902006A0/en
Application filed by Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO filed Critical Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Publication of JP2009533831A publication Critical patent/JP2009533831A/ja
Publication of JP2009533831A5 publication Critical patent/JP2009533831A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/74Meshes or woven material; Expanded metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/04Hybrid capacitors
    • H01G11/06Hybrid capacitors with one of the electrodes allowing ions to be reversibly doped thereinto, e.g. lithium ion capacitors [LIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/54Electrolytes
    • H01G11/58Liquid electrolytes
    • H01G11/62Liquid electrolytes characterised by the solute, e.g. salts, anions or cations therein
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/66Current collectors
    • H01G11/70Current collectors characterised by their structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/74Meshes or woven material; Expanded metal
    • H01M4/747Woven material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/04Hybrid capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

可撓性筐体;筐体内に含まれる電解質;アノードおよびカソードを含む可撓性エネルギー貯蔵素子は、集電体上に支持される集電体およびアノード/カソード材料を含む。集電体は布基材(101)と電子伝導性材料(102)を含む。電子伝導性材料は空隙を含んで、集電体の電解質による浸透が可能となる。

Description

本発明は、可撓性エネルギー貯蔵素子と、可撓性エネルギー貯蔵素子を含む物品とに関する。
エネルギー貯蔵素子は、電気エネルギーまたは電流を貯蔵し、供給する素子、例えば電池、キャパシタ、ハイブリッドまたは非対称型電池などである。
市販のエネルギー貯蔵素子は多くのタイプがあり、エネルギー貯蔵素子は特別な用途に適切な異なるサイズと配列で得られる。最も一般的には、エネルギー貯蔵素子、例えば携帯用途の電池は、通常、金属から形成される硬質ケーシングを含み、これが素子にかなりの重量とかさを増やす。多くのこのような素子は構造的には円筒形であり、したがってスペース、重量、およびかさが最重要である用途にはスペースを最も効率的に利用することができない。
スペースと重量が重要である一つの用途は、衣服または人間が着用もしくは携行する他の物体中にエネルギー貯蔵素子を含める領域である。軍事用途の場合には、軍人は、装置を作動させる電気エネルギー源を有することが必要とされる。このような用途においては、軍人は、装置とエネルギー貯蔵素子を何日間も携行することがあり、したがって快適性、重量、かさ、および安全性が特に重要である。これらの考慮が重要である他の用途は、携帯用電子素子、例えばMP3プレーヤー、携帯用電話、ラジオを作動させる分野、および医療用モニター素子における分野である。
本出願人は、可撓性物品、例えば衣服の中に組み込まれ得る可撓性エネルギー貯蔵素子が剛直なエネルギー貯蔵素子と比較してこれらの用途において多数の利点をもたらすことができるということを認識してきた。しかしながら、このような素子が可能となるためには、可撓性が貯蔵素子の性能を損なうものであってはならない。加えて、軍事活動で使用するためには、素子の構成部品は、望ましくは戦闘状況において破裂もしくは損傷を受けた場合は、軍人に対して過度に害を及ぼすものであってはならない。
本発明によれば、
可撓性筐体;
筐体内に含まれる電解質;
布基材及び電子伝導性材料を含む集電体と、この集電体上に支持されているアノード材料とを含み、電子伝導性材料が空隙を含んで、集電体の電解質による浸透が可能となるアノード;並びに
布基材及び電子伝導性材料を含む集電体と、この集電体上に支持されているとカソード材料を含み、電子伝導性材料が空隙を含んで、集電体の電解質による浸透を可能とするカソードを含む、可撓性エネルギー貯蔵素子が提供される。
電解質は、当分野で公知のいかなる電解質であってもよいが、一つの実施形態によれば、この電解質はイオン性液体である。
アノード材料は、当分野で公知のいかなるタイプのものであってもよいが、一つの実施形態によれば、アノード材料はリチウム金属であり、したがってエネルギー貯蔵素子はリチウム金属エネルギー貯蔵素子、例えばリチウム金属電池である。
電解質材料の性状に依存して、この素子は、カソードとアノードの間に設置されたセパレータを更に含み得る。セパレータは、当分野で公知のいかなる適切なタイプのものであってもよく、一つの実施形態によれば、布セパレータである。ポリマー電解質に対しては、セパレータは必要とされないこともある。
上述のような可撓性エネルギー貯蔵素子を含む物品も提供される。このような物品は、衣服、ジャケット、医療用品、例えば医療用途のモニター素子、あるいは包帯、および創傷被覆材、軍用装置、携帯用電子素子、携帯電話、ラジオなどを含む。衣服の場合には、布基材ベースの電極を組み込んだ可撓性エネルギー貯蔵素子は、可撓性エネルギー貯蔵素子が存在しない時のホスト衣服と比較して、ホスト衣服の布地の性質に悪影響を及ぼしてはならない。維持されなければならないホスト衣服の性質は、ホスト衣服の布の熱的性質、機械的性質、湿度管理、バリアおよびエアフロー性質である。これは、可撓性エネルギー貯蔵素子の適切な配置により達成され得るが、別に、もしくは加えて可撓性エネルギー貯蔵素子の設計特性により達成され得る。
エネルギー貯蔵素子
本出願により包含されるエネルギー貯蔵素子のタイプは、電池、ハイブリッドもしくは非対称型スーパーキャパシタ、キャパシタなどを含む。
特に対象となるものは、電池とハイブリッドスーパーキャパシタである。用語電池は単一セルおよびマルチセルを包含する。
このエネルギー貯蔵素子は、剛直な筐体を含まず、アノードとカソードの各々が可撓性布材料から形成されるという点で可撓性と考えられる。勿論、この素子は、いくつかの小さい構成部品、例えば素子への電気的接続用の正および負の端子を含んでもよく、これらは可撓性でなくてもよいが、素子全体が屈曲能力を有するということであれば許容できる。他の実施形態においては、正および負の端子が必要とされないこともある。これは特に、エネルギー貯蔵素子がホスト衣服に組み入れられるか、あるいはエネルギー貯蔵素子により電力供給されている素子または任意の他の構成部品もしくはセルと一体化される場合である。
集電体
アノードとカソードの各々は布をベースとする集電体を含む。
この布は、織布または不織布であり得、天然繊維、非天然繊維またはこれらの組み合わせ物から形成され得る。
この天然繊維は、特に、セルロース質繊維、およびタンパク質繊維、例えば木綿、麻、および羊毛を含む。合成材料は、ポリアルキレン(およびホモポリマーまたはコポリマー;ホモポリマーの例はポリアクリロニトリルとポリプロピレンである);ナイロン(例えばナイロン6およびナイロン66)、Kevlar(登録商標)およびNomex(登録商標)を含むポリアミド;ポリウレタンブロックコポリマー(例えばLycra(登録商標))を含むポリウレタン;ポリウレア(およびこれらのブロックコポリマー、例えばポリウレタンウレア);ポリエステル、例えばポリエチレンテレフタレート(PET);および合成セルロース由来の繊維、例えばレイヨン、およびこれらの組み合わせ物を含む、繊維またはフィラメント形に作製されたポリマーの範囲を含む。このような天然繊維、非天然繊維、および組み合わせ繊維は、織り、編み、フェルト、サーマルボンド、ヒドロエンタングル、スパンボンド、メルトブロー、電界紡糸、他の不織法またはこれらの方法の組み合わせにより布に形成され得る。用語布の同義語は布地およびクロスである。この布は、空隙またはある程度の細孔性を有して、電解質による浸透または濡れを可能とし、電気活性カソード/アノード材料を支持するために必要とされる。
電子伝導性材料を支持する布は、それ自体導電性もしくは非伝導性であり得るが、通常、電子伝導性材料の存在しない場合には非伝導性である。
用語「非伝導性」は、布(電子伝導性材料が存在しない場合)が非導電性であるか、もしくは極めて低い導電性を有するということを意味する。非伝導性は、1011Ω/□以上の表面抵抗率を有することとして定義される。導電率は抵抗率の逆であり、当分野ではオーム・パー・スクエア(Ω/□)の単位で測定される。
当分野で公知の電子伝導性材料のいずれも素子の集電体で使用可能である。例示の電子伝導性材料は、金属または金属合金、例えば銅、銀、ニッケル、アルミニウム、金、チタンなど、およびこれらの合金である。電気活性アノード材料がリチウム金属であるアノード用電子伝導性材料としての使用には銅を対象とし、このようなリチウム金属をベースとする素子におけるカソードに対しては銀を対象とする。導電性非金属材料は、集電体も構成することができ、導電性炭素材料、例えば炭素繊維および炭素ナノチューブ、導電性炭素ヤーン、導電性セラミック、および導電性酸化物を含む。導電性炭素繊維は特に好適である。
集電体の布は電子伝導性材料を支持するための基材である。布が集電体に可撓性、強靭性および細孔性を付与するような方法で電気伝導性材料が集電体上に支持されること、およびその布が支持する電子伝導性材料の量および配列は、集電体が非柔軟性であり、非多孔性でおよび/または機械的に弱化するほどには布に悪影響を及ぼさないことが、重要である。
電子伝導性材料は、空隙を含んで、集電体の電解質による浸透を可能とすることが要求される。結果として、布集電体上の金属箔タイプも連続した金属被膜も想定されていない。このような箔および二次元の連続被膜は強靭さに不充分であり、電解質に対する良好な露出を助けない。
布のディップコーティング以外の技術により形成されるある範囲の集電体が特に考慮されてきた。対象の1つの集電体は、織布または不織布または編布(またはこれらの組み合わせ物)の上述の布形成技術のいずれかを用いて、繊維を布に形成する前に、繊維を電子伝導性材料(例えば、金属)により被覆することにより形成される。この文脈における用語繊維は、マルチフィラメント繊維、糸、およびヤーンを包含する。この形成方法の結果として、空隙が繊維の編み目または網目の間に残って、金属化された布の電解質による浸透が可能となる。金属が繊維を全体的に被覆しない場合には、電解質が繊維に浸透する接近余地が残され、電解質と電子伝導性材料の間の接触が更に増強される。電子伝導性金属材料が布繊維を充分に被覆する場合、良好な電子移動性質を与えるのに広範囲な金属網目をもたらす。
集電体のもう一つのタイプは、導電性の糸のアレイ、例えば布から延びる金属ワイヤまたは導電性炭素ヤーンを有する織布または不織布を含む。糸、ワイヤまたはヤーンのアレイは、布に織られ、布はそれ自体織布であり得る。このアレイは、糸が布の一方の末端から布のもう一つの末端まで延びて、集電体タブで終端されるものであってもよいし、またはこのアレイは二次元グリッドまたはその他の形のものであってもよい。この布は導電性の糸アレイに対する支持基材を提供する。本実施形態においては、隣接する糸の間の間隔は、0.1mmから20mmの間、好ましくは1.0mm〜10mm、最も好ましくは1.5mmから3mmの間であり得る。
カソードとアノードの各々に対して同一のタイプの集電体が使用可能であるか、もしくは異なる集電体が使用可能である。事実、アノードとカソードの各々の集電体は、連続する布シートの領域から形成可能である。通常、これは布を折ることを伴う。この場合には、セパレータは、折られた集電体布シートの間に介在される別々の材料から形成され得るか、もしくは電子伝導性領域を含有しない布の領域であることができる。
一つの実施形態においては、エネルギー貯蔵素子の各電極(アノードとカソード)は、布ベースの集電体から形成される。この場合には、セパレータは布セパレータでもあり得る。
アノード材料
エネルギー貯蔵素子での使用に好適な公知のタイプのアノード材料のいずれかが使用可能である。リチウム金属、リチウム化炭素質材料(例えば、リチウム化グラファイト、活性炭、硬質炭素など)、リチウムインターカレーション型金属酸化物をベースとする材料、例えばLi4Ti512、金属合金、例えばSnベースの系、および導電性ポリマー、例えばポリチオフェンおよびこれらの誘導体を含むn−ドープされたポリマーが特に対象となる。好適な導電性ポリマーの説明には、参照により全体が組み込まれている、P.Novak,K.Muller,K.S.V.Santhanam,0.Haas,「Electrochemically active polymers for rechargeable batteries」,Chem.Rev.,1997,97,207-281が参照される。
エネルギー貯蔵素子、特に電池の組み立てにおいて、アノード材料を形成段階時に電解質から集電体上に堆積させるのが一般的である。したがって、アノード中のアノード材料の必要条件を言及することは、形成段階中にアノード上に堆積される電解質中のアノード形成材料の存在を包含する。
エネルギー貯蔵素子を組み立てる前にアノード材料を集電体に適用する場合には、アノード材料のペーストを作製し(通常の更なるペースト構成部品、例えばバインダー、溶剤および導電性添加物を用いて)、ペーストを集電体に適用することにより、このことは行われ得る。好適なアノード材料の適用方法の例は、以下の1つまたはそれ以上を含む。
(i)被覆;
(ii)ドクタブレード法;
(iii)導電性ポリマーの場合には表面上での化学重合;
(iv)印刷、例えばインクジェット印刷;
(v)電着(この方法は、レドックス活性材料またはカーボンナノチューブを含むことと関係し得る)
(vi)電界紡糸(この技術は、導電性ポリマーを適用する際にカーボンナノチューブを含めることと一緒に多層を適用することと関係し得る);
(vii)合成繊維の押し出しおよび/または合成繊維の電界紡糸による合成繊維材料をベースとする布を形成するポリマー中へのアノード材料の直接的に組み込み;
(viii)蒸着および/またはプラズマ反応器堆積。
アノード材料は、アノード材料それ自体の形で、もしくは集電体上でインサイチューで反応する2つ以上のアノード前駆体材料の形で適用され得るということが留意される。この場合には、各アノード前駆体材料は、上記の技術の一つまたは組み合わせにより別々に適用可能である。
カソード材料
エネルギー貯蔵素子での使用に好適な公知のタイプのカソード材料のいずれも使用され得る。特に対象となるものは、リチウムインターカレーション型金属酸化物材料、例えばLiCoO2、LiFePO4、LiMn24、LiMnNiO4、およびこれらの類似物または導電性ポリマー、レドックス導電性ポリマー、キャパシタカソード材料、およびこれらの組み合わせ物である。リチウムインターカレーション型導電性ポリマーの例は、ポリピロール、ポリアニリン、ポリアセチレン、ポリチオフェン、およびこれらの誘導体である。レドックス導電性ポリマーの例は、ジアミノアントロキノン、ポリ金属シッフ塩基ポリマー、およびこれらの誘導体である。このような導電性ポリマーについての更なる情報は、上記のChem.Rev.の参考文献に見出される。キャパシタカソード材料の例は、高表面積材料、例えば活性炭であり、布、クロスまたは粒子形状のものであり得る。
カソード材料は、通常、エネルギー貯蔵素子の構成前に集電体に適用される。適用されるカソード材料は、電池の活性状態に対して異なる状態、例えば異なるレドックス状態にあり、形成段階中に活性状態に転換され得るということが留意される。
カソード材料(添加物、例えばバインダー、導電性添加物、溶剤などを場合によっては含む)を適用するための好適な方法は、アノード材料の文脈で上述されている通りである。
布カソードおよびアノードの濡れ性
布カソードおよびアノードの表面は、電解質による濡れ、電解質による布カソードおよびアノードの良好な浸透が可能であるように充分に低い必要がある。これは、布カソードおよび/または布アノードの表面改変により補助されてもよい。この表面改変は、金属およびポリマー表面処理の分野で周知である。金属およびポリマー表面の処理用に知られている公知の表面処理方法のいずれもが(例えばボンディング前に)使用可能であり、以下のものが挙げられる。
(i)化学処理(酸または塩基は化学処理剤の例である)。
(ii)プラズマ処理。
電解質
最も広い範囲において、当分野で公知の所与のアノードおよびカソード材料に適切ないかなるタイプの電解質も使用され得る。
このような電解質は、非プロトン性溶剤ベースの電解質、例えばエチレンカーボネート:リチウム移動性イオン、例えばLiPF6を含むプロピレンカーボネート、水性酸電解質などを所与のアノードとカソードの組み合わせに適切となるように含む。
一つの好ましい実施形態によれば、イオン性液体電解質が使用される。リチウム金属をベースとするエネルギー貯蔵素子の場合には、イオン性液体電解質は、好適には、リチウム金属電極をサイクル駆動することができるものである。好適なイオン性液体は、参照により全体が組み込まれている、PCT/AU2004/000263で開示されているものを含む。
時には室温イオン性液体と呼ばれるイオン性液体は、水の沸点(100℃)未満の融点を有する有機イオン性塩である。
当分野で公知のイオン性液体のいずれも使用され得る。特に対象となるものは、ピロリジニウムベースおよびピペリジニウムベースのカチオンの塩である。このようなカチオンは、ピロリジニウム環もしくはピペリジニウム環構造をベースとし、環炭素原子の1つ以上が任意に置換され、かつ環窒素原子において2つのアルキルもしくはハロゲン化アルキル置換基により置換されている。環窒素原子上のアルキルもしくはハロゲン化アルキル基は同一もしくは異なり得、通常異なる。通常、この環上のN−置換基は、N−メチル、N−(エチル、プロピル、ブチル、ペンチルまたはヘキシル)である。
このアニオン対イオンは、カチオン構成成分(例えば、ピロリジニウムもしくはピペリジニウムカチオン構成成分)と共にイオン性液体を形成するいかなる対イオンでもあり得る。好適な例は次の通りである。
(i)ビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド(「イミド」の代わりの用語「アミド」が科学文献で時々使用される)またはビスイミドとこれらのペルフルオロ化版を含むもう一つのスルホニルイミド。このクラスは、(CH3SO22-、(CF3SO22-(Tf2Nとも略記される)、および(C25SO22-を例として含む。この群内のビスイミドは、式(Cx2x+1SO22-(式中、x=1から6であり、Y=FまたはHである)のものであり得る。
(ii)BF4 -とペルフルオロ化アルキルホウ素フルオリド。このクラス内に包含されるのは、式B(Cx2x+1a4-a -(ここで、xは0から6の間の整数であり、aは0から4の間の整数である)のアニオンである。
(iii)VA(15)族元素のハライド、アルキルハライドまたはペルハロゲン化アルキルハライド。このクラス内に包含されるのは、式E(Cx2x+1a(Hal)6-a -(ここで、aは0から6の間の整数であり、xは0から6の間の整数であり、yはFまたはHであり、EはP、As、SbまたはBiである)のアニオンである。好ましくは、EはPまたはSbである。したがって、このクラスはPF6 -、SbF6 -、P(C2533 -、Sb(C2533 -、P(C2542 -、AsF6 -、P(C2533 -などを包含する。
(iv)Cx2x+1SO3 -(ここで、x=1から6であり、Y=FまたはHである)。このクラスはCH3SO3 -とCF3SO3 -を例として包含する。
(v)Cx2x+1COO-、CF3COO-が含まれる。
(vi)スルホニルおよびスルホネート化合物、すなわち上記の群(i)および(iv)により網羅されないスルホニル基SO2またはスルホネート基SO3 -を含有するアニオン。このクラスは、場合によっては置換された芳香族(アリール)基を含有する芳香族スルホネート、例えばトルエンスルホネートおよびキシレンスルホネートを包含する。
(vii)シアナミド化合物とシアノ基含有アニオン、シアニド、ジシアナミド、およびトリシアノメチドを含む。
(viii)スクシンアミドとペルフルオロ化スクシンアミド。
(ix)エチレンジスルホニルアミドとそのペルフルオロ化類似物。
(x)SCN-
(xi)Cx2x+1COO-(ここで、xは1から6の間の整数である)を含むカルボン酸誘導体。
(xii)弱塩基アニオン。
(xiii)ハライドイオン、例えばヨウ化物イオン。
これらのアニオンのうちで好ましいクラスは、上記の群(i)、(ii)、(iii)、(iv)、および(vi)で説明されたもの、特に群(i)である。
用語「アルキル」は、長さで1から20個の炭素原子、好ましくは長さで1から10個の原子の任意の直鎖、分岐もしくは環状のアルキル基を指すように最も広い意味で使用される。この用語は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、s−ブチル、ペンチル、ヘキシルなどを包含する。このアルキル基は好ましくは直鎖である。このアルキル鎖は、ヘテロ原子、ハロゲン、ニトリル基、および一般には電気化学的安定性および導電性を促進または支持する置換基と一貫する他の基または環の一部も含有し得る。
ハロゲン、ハロ、略号「Ηal」、および類似の用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨード、または場合によってはハライドアニオンを指す。
Li塩または他の添加物の存在しない場合には、N−エチルN−メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドのビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド塩は86℃で融解し、N−プレピルN−メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドは13℃で融解し、N−ブチルN−メチルピロリジニウムビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミドは−18℃で融解する。融点は添加物と共に変わるが、ほとんどの場合低い。このように、適切なカチオンを選択して、通常の使用温度で液体であり、想定される用途に対して要求される安定性およびサイクル寿命を有する電解質組成物を提供することができる。
リチウムをベースとするエネルギー貯蔵素子用のイオン性液体電解質の場合には、電解質は、別の場合にはリチウムドーパントと呼ばれるリチウム移動性イオンを含有する。これは、リチウムイオンと対イオンとを含むリチウム塩の形で電解質中に含まれ得る。対イオンは、イオン性液体用の対イオンと同一であるか、もしくは異なり得る。これは通常同一である。リチウムの量は、全体のイオン性液体の0.01重量%から90重量%の間、好ましくは1から49重量%の間である。電解質のリチウム濃度を全電解質1キログラム当りのリチウムイオンのモル数で呼ぶことが普通であり、リチウムは、この単位で好適には0.01から2.0モル/kg、好ましくは0.1〜1.5モル/kg、最も好ましくは0.2〜0.6モル/kgの量で存在する。
この電解質は、1つまたはそれ以上の更なる室温イオン性液体、1つまたはそれ以上の固体電解質中間相形成性添加物;1つまたはそれ以上のゲル化添加物;室温イオン性液体のアニオンと同一であるか、もしくは異なるリチウムイオンの対イオン;および有機溶剤を含む、1つ以上の更なる構成成分を含み得る。
固体電解質中間相形成性添加物は、リチウムサイクリングプロセスの堆積物の形態と効率とを改善することが示される。ゲル化添加物は、液体の導電性を維持する一方でゲル材料を提供する。
イオン性液体電解質の使用は、安全性と、リチウム金属電極をサイクル作動させる能力(エネルギー貯蔵素子がリチウムをベースとする場合)の点で多数の利点を有する。このような電解質は無視し得る蒸気圧と制限された可燃性を有し、爆発の危険性が極めて低いということを意味する。加えて、これらは、どのような漏洩を起こした場合でも低毒性を有する。このことは、特に戦闘の状況においてエネルギー貯蔵素子の破裂の危険性がある、軍事用途で特に重要である。
セパレータ
このセパレータは当分野で公知のいかなるタイプのものでもあり得る。ある範囲の布タイプセパレータが利用可能であり、本出願の素子での使用に好適である。
スタック圧力
エネルギー貯蔵素子においては、セル(アノード、カソード、および電解質の組み合わせ)にかかるスタック圧力を維持して、低ESR値および低自己放電速度をもたらすことが重要である。アノードとカソードが布をベースとし、好ましくはセパレータが布ベースのセパレータである本出願においては、アノード・セパレータ・カソード層を一緒に固定するのに布地分野で公知の方法が使用され得る。好適な技術は、この層を一緒に(例えば、ジャカード(Jacquard)スタイルで)縫い合わせるか、もしくは織ることを含む。
用途
上述のような可撓性エネルギー貯蔵素子を含む物品も提供される。このような物品は、衣服、ジャケット、医療用品、例えば医療用用途または他の用途のモニター素子、包帯、および創傷被覆材、軍用装置、携帯用電子素子、携帯電話、ラジオなどを含む。
可撓性エネルギー貯蔵素子を収納する衣服の場合には、衣服の布地性質は、熱的性質、機械的性質、湿度管理、バリアおよびエアフロー性質の点で可撓性エネルギー貯蔵素子により著しく影響されないということが望まれる。
機械的性質は布の強度、弾性、およびドレープ性に関する。
熱的性質はホスト衣服中のヒートフローの性質に関する。ホスト衣服の可撓性エネルギー貯蔵素子の存在が熱的性質に及ぼす負の影響は、相変化材料、例えば高耐久性布、およびエネルギー貯蔵素子における高熱伝導性材料(金属およびカーボンナノチューブ)の使用により軽減可能である。
湿度管理は、ホスト衣服の疎水性および親水性領域を介した材料の湿度の流動および逃がし(wicking)を指す。
バリア性質は、あるサイズの粒子または危険性のある生物材料に対するホスト衣服の排除の性質に関する。
エアフローは、衣服を着用する人からの、およびその人へのエアフローの性質に関する。
これらの性質は、可撓性エネルギー貯蔵素子および衣服の設計の全体(integer)と、エネルギー貯蔵素子の物理的設計との適切な選択により達成可能である。
解釈
「1つ(「a」または「an」)」への参照は、特定された対象の1つ以上を網羅するように広く解釈されるべきである。このように、「アノード(単数形)」の場合には、この素子は1つ以上のアノードを含み得る。
本出願においては、文脈が明確な言語または必要な含意により他のものを必要とする場合を除いて、語「含む(comprise)」またはその変形(「comprises」または「comprising」)は、包括的な意味で使用されて、述べられた特性の存在を特定するが、更なる特性の存在または追加を排除しない。
図1から6に、エネルギー貯蔵素子のアノードおよび/またはカソードの一部として組み込むのに好適な種々の集電体配列を図示する。
図1
図1に図示する第1の実施形態によれば、布構造物の中に二次元で織り込まれた導電性金属ワイヤ(102)で非伝導性の布(101)を形成する。導電性の金属ワイヤ(102)は、モノフィラメント、マルチフィラメントまたはステープルフィラメント(あるいはヤーンとして知られる)のいずれかを含む。集電体はこの材料の片側に集電体タブ(103)も含み、これから集電体をエネルギー貯蔵素子用の電気端子に接続することができる。アノードまたはカソードを形成するために、電気活性アノード材料またはカソード材料の層を集電体に適用することができる。導電性ポリマーまたは電気活性インターカレーション材料(104)の場合には、これらを好適には次の方法の一つにより適用する。
(i)被覆(当業者により使用される割合の活性材料、炭素、グラファイト、ポリマーバインダー、および溶剤の混合物を用いる方法);
(ii)ドクタブレード法(当業者により使用される割合の活性材料、炭素、グラファイト、ポリマーバインダー、および溶剤の混合物を用いる方法);
(iii)導電性ポリマーの場合には表面上での化学重合;
(iv)印刷、例えばインクジェット印刷;
(v)電着(この技術は、レドックス活性材料またはカーボンナノチューブを含むことと関係し得る);
(vi)電界紡糸(この技術は、導電性ポリマーを適用する際にカーボンナノチューブを含むことと一緒に多層を適用することと関係し得る)。
図2
図2に図示する第2の実施形態によれば、集電体は、電子伝導性材料を導電性の金属ワイヤ(203)の形で適用する前に電気活性アノードまたはカソード材料(例えば、導電性ポリマー、202)の被膜により被覆された非伝導性の布(201)を含む。導電性の金属ワイヤ(203)を集電体タブ(204)に接続する。導電性の金属ワイヤは、モノフィラメント、マルチフィラメントまたはステープルフィラメント(ヤーンとして知られる)であることができる。この集電体の最適な性能のためには、金属ワイヤを布の幅にわたって1.5〜3mmの間隔で配置する。アノードもしくはカソード材料、例えば導電性ポリマーまたは電気活性インターカレーション材料(202)を図1に図示した第1の実施形態の文脈で述べた同一の方法により適用することができる。
図3
図3に図示する第3の実施形態によれば、可編性の繊維糸もしくはヤーン(301)を金属(302)により被覆し、次に布(303)に編む。この図中に図示した拡大した断面は、1本の糸を繊維コア(301)と金属(302)の被膜と共に断面で示す。もう一つの変形においては、繊維もしくは糸の形に紡糸し、布に編む前に非糸形の繊維を金属で被覆することができる。金属化された布(303)は編まれた構造によって若干の弾性を有し、ならびに金属化された繊維の間の多数の接触点によって良好な電気導電性を有する。集電体タブを編まれた金属化された布(303)の一方の縁上に配置する。これに、織布または不織布の積層された層またはホットメルト層を適用して(304)、集電体を更に強靭なものとする。特に、目の粗い織布の場合には、更なる可撓性構造支持体を含むことによって、構造安定性の付与を助けることができる。次に、この集電体は、アノードもしくはカソード材料を適用されて、アノードまたはカソードを形成することができる。図示される実施形態によれば、集電体をポリピロール導電性ポリマー材料により浸漬する。図1を参照しながら説明した第1の実施形態の文脈で述べた手段により、ポリピロールを適用することができる。
図4
図4に図示する第4の実施形態によれば、集電体は、ホットメルトもしくは積層法により、金属化された織繊維もしくは不織繊維(402)が表面に適用された非導電性の織布または不織布(401)を含む。変形としては連続繊維を使用することができるが、図示されているこれらの金属化された繊維は安定な繊維である。これらの繊維をこの材料の片側で集電体タブ(403)に接続することができる。アノードもしくはカソード材料を集電体に適用するか、もしくは形成段階でインサイチューで堆積することができる。
図5
図5に図示する第5の実施形態によれば、集電体は、電気活性カソードもしくはアノード材料(502)(例えば、導電性ポリマーまたは電気活性インターカレーション材料)を適用し、続いてこの層を通って導電性の金属ワイヤを織り込んだ、非伝導性の布(501)を含む。これらの金属ワイヤを集電体タブ(503)に接続する。
図6
図6に図示する第6の実施形態によれば、集電体は、図1の実施形態においては布に織り込まれた金属ワイヤの代わりに導電性カーボンナノチューブヤーン(602)が織り込まれた非伝導性の布(601)を含む。これらのヤーンは金属ワイヤよりも一層強く、良好な電気導電性を有する。
エネルギー貯蔵素子の組み立ておよびパッケージ
次に、電池と非対称型スーパーキャパシタを形成するためのいくつかの技術を図7および8から11を参照しながら述べる。
図7
非伝導性のポリエチレン布のシートは、3つの領域、すなわち、アノードの集電体を形成するための1つの領域(701)、カソードの集電体を形成するための第2の領域(702)、および金属化を含まないセパレータを形成するための中間領域(704)を有する。布にワイヤを織り込み、集電体タブ(703a)においてワイヤを終端させることにより、アノード形成性領域を作製する。アノード領域における金属ワイヤを銅から形成する。同様に、カソード形成性領域を布を通って織り込んだワイヤにより形成し、これらのワイヤを集電体タブ(703b)において終端させる。集電体タブを露出させる。
アノード材料を素子に構成する前に集電体に適用するか、もしくは形成段階中に堆積し得る(ここで述べた実施形態における場合のように)。通常、次の折りの段階の前にカソード材料を適用する。この実施例においては、カソード材料は、グラファイト、ポリピロール導電性ポリマー、およびバインダーを含むカソード材料組成物を含む。
この層を折り畳み、セパレータを形成する中間領域(704)を電極層の間に配置する。次に、この層を縫い合わせて、層に圧力を加え、電気活性材料と金属集電体ワイヤまたは金属化された布の間で良好な接触を確保する。この圧力は、活性材料(グラファイト、導電性ポリマーなど)と金属ワイヤまたは繊維の間に低抵抗を維持するのに重要である。加えて、この圧力によって、Cuアノードワイヤ(または他の実施形態においては金属化された繊維)上の均一なリチウム金属堆積が可能となる。
次に、アノードとカソードの暴露面または外面を封止材料(706)中で被覆する。この場合には、アクリレートポリマー性封止材をパディング法により布の背面に適用する。ウレタン、シランなどの当分野で利用できる市販の封止材材料のいずれも代わりに使用し得る。次に、シリコン封止材(707)をセルの縁の周りに使用して、縁からの漏洩を止める前に、セルを真空乾燥して、すべての水分を確実に除去する。セルの電解質(709)による充填を可能とするために残された2つの小区分または間隙(708)は例外とする。次に、封止した袋中でこのセルを一方の間隙から充填し、その後両方の孔を更なるシリコン封止材により封止する。縁の周りの被覆物(706)および封止材は、アノード、カソード、セパレータ、および電解質を含む筐体を一緒に形成する。
図7の実施形態で使用される電解質は、リチウムドーパント(0.5モル/kgのリチウムピロリジニウムビス[トリフルオロメタンスルホニル]イミドの形状)を含有するイオン性液体のメチルブチルピロリジニウムビス[トリフルオロメタンスルホニル]イミドである。他のイオン性液体、例えばピロリジニウムおよびピペリジニウムビス[トリフルオロメタンスルホニル]イミドのファミリー由来の他のイオン性液体を使用することができる。
セルの充電時、リチウムが電解質からセルの銅被覆された布上に堆積し、アノードをインサイチューで形成する。高リチウム化電解質とポリピロール導電性ポリマーカソードを使用してこのように作製されるセルは、図8に示すグラフにより表されるように約50Wh/kgのエネルギー密度の素子を生じることができる。
図7に示す実施形態の変形においては、アノードおよびカソードの集電体と、セパレータとを別々の布シートから形成し得る。集電体は、図2〜6を参照しながら説明し、図示したタイプでもあり得る。
図9
図9に図示される配列物は、図7に図示されるものと同一の構成部品を含み、同一の方法で構成される。一つの改変は織布産業でジャカード(Jacquard)(905)として知られているスタイルで3つの折られた層が織り合わせられているということである。この織り技術によって、層に圧力を加えて、電気活性材料と金属集電体ワイヤまたは金属化された布の間の良好な接触を確保する。図9中の数字は、アノード形成性集電体領域(901)、カソード形成性集電体領域(902)、集電体タブ(903)およびセパレータ形成性領域(904)、ジャカードウイービングステッチ(905)、筐体の一部を形成するための被覆(906)、封止材(907)、封止材により後で充填される間隙(908)、および電解質(909)を表す。
図10
図10に図示する実施形態のエネルギー貯蔵素子は、図7に図示する素子におけるのと同一の基本構成部品のアノード(1001)、カソード(1002)、コレクタータブ(1003)、およびセパレータ(1004)を含む。これらは、図7におけるのと同一の方法で構成され、折られたパターンで縫い合わされて、スタック圧力を維持する。実施例10の実施形態においては、図7で述べたのと異なる方法で筐体を形成する。
アノード、カソード、およびセパレータを含むセルをプラスチック袋中で積層するか、もしくはリチウムイオン電池に普通に使用されるタイプの柔軟なパッケージ(1006)中で真空封止する。コレクタータブ(1003)は筐体の外側に延び、筐体は筐体を電解質(1007)により充填するための2つの充填孔を備える。次に、この袋を電解質により充填し、封止する。セルの充電時、リチウムが電解質からセルの銅被覆した布上に堆積し、アノードをインサイチューで形成する。
図11
図11に図示する実施形態によれば、アノード(1101)、カソード(1102)、およびセパレータ(1103)を形成する別々の布シートによりエネルギー貯蔵素子を構成する。この場合には、図2〜6の集電体を使用することができるが、図1に図示する第2の実施形態の集電体を用いて、アノードとカソードを形成する。セパレータは、当分野で一般的に使用されるタイプの布セパレータである。アノード(1101)の場合には、金属ワイヤは銅である。縫い合わせることも選択肢であるが、図9の実施形態の場合のように本実施形態のこの構造を織り合わせて(1104)、セル圧力をもたらす。図7を参照しながら述べたタイプのパディングおよび封止された袋を使用することができるが、電解質を充填するための2つの孔(1106)を有する熱封止された柔軟なパッケージ(1105)の中にこのセルを入れる。次に、この袋を電解質(図7の文脈で述べたタイプの)により充填し、封止する。セルの充電時、リチウムが電解質からセルの銅被覆した布上に堆積し、アノードをインサイチューで形成する。
素子の用途−図12
一つの実施形態においては、素子を軍用防弾ジャケット(1201)の背面に組み入れる。電池または非対称型スーパーキャパシタ(1202)をジャケットのKevlar層(1203)の間に組み込み、素子をその中に差し込むためにジャケットの前面にコネクタ(1204)を設けることができる。
上述の実施形態に対して多数の改変が本発明の精神および範囲を逸脱することなく実施可能である。
図1は、エネルギー貯蔵素子の一つの実施形態で使用される集電体の斜視図である。 図2は、エネルギー貯蔵素子の第2の実施形態で使用される集電体の斜視図であり、拡大された区分はこの一部の断面を示す。 図3は、エネルギー貯蔵素子の第3の実施形態で使用される集電体の斜視図である。 図4は、エネルギー貯蔵素子の第4の実施形態で使用される集電体の斜視図である。 図5は、エネルギー貯蔵素子の第5の実施形態で使用される集電体の斜視図である。 図6は、エネルギー貯蔵素子の第6の実施形態で使用される集電体の斜視図である。 図7は、本発明の第7の実施形態のエネルギー貯蔵素子のアノード、セパレータおよびカソード構成部品の平面図であり、図7aは、エネルギー貯蔵素子セルへと構成される、図7に図示されている構成部品の概略上面図である。 図8は、図7に図示されるセルのエネルギー密度を示すグラフである。 図9は、本発明の第8の実施形態のエネルギー貯蔵素子のアノード、セパレータ、およびカソード構成部品の平面図であり、図9aは、エネルギー貯蔵素子セルへと構成される、図9に図示されている構成部品の概略の上面図である。 図10は、本発明の第9の実施形態のエネルギー貯蔵素子のアノード、セパレータ、およびカソード構成部品の平面図であり、図10aは、エネルギー貯蔵素子セルへと構成される、図10に図示されている構成部品の概略の上面図である。 図11は、本発明の第10の実施形態のエネルギー貯蔵素子の平面図である。 図12は、本発明の実施形態のエネルギー貯蔵素子を含む衣服の側面図である。

Claims (21)

  1. 可撓性筐体;
    筐体内に含まれる電解質;
    布基材及び電子伝導性材料を含む集電体と、該集電体上に支持されているアノード材料とを含み、電子伝導性材料が空隙を含んで、集電体の電解質による浸透を可能とするアノード;並びに
    布基材及び電子伝導性材料を含む集電体と、該集電体上に支持されているアノード材料とを含み、電子伝導性材料が空隙を含んで、集電体の電解質による浸透を可能とするカソード
    を含む、可撓性エネルギー貯蔵素子。
  2. アノードおよびカソードの布基材が電子伝導性材料の存在しない場合に非伝導性である、請求項1に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  3. アノードとカソードの電子伝導性材料が金属、金属合金、導電性炭素材料、導電性炭素ヤーン、導電性セラミック、および導電性酸化物からなる群より選択される、請求項1または請求項2に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  4. 集電体が
    (a)被覆繊維を前記布に形成する前に、電子伝導性材料により被覆されている繊維を含むか、もしくは
    (b)布を通って延びる電子伝導性材料の糸のアレイを含む、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  5. 集電体がタイプ(b)のものであり、ならびに隣接する糸の間の間隔が0.1mmから20mmの間にある、請求項4に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  6. カソードとアノードの各々に対する集電体が同一の材料および構成のものである、請求項1から5のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  7. アノードとカソードの各々に対する集電体が連続する布シートの領域である、請求項1から6のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  8. アノードとカソードを構成する布シートの区分が相互に重なる、請求項7に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  9. セパレータが相互に重なるアノードとカソード区分の間に設置される、請求項8に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  10. セパレータを含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  11. セパレータが布セパレータである、請求項9または請求項10に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  12. アノード材料がリチウム金属、リチウム化炭素質材料、リチウムインターカレーション型金属酸化物をベースとする材料、金属合金、および導電性ポリマーからなる群より選択される、請求項1から11のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  13. カソード材料がリチウムインターカレーション型金属酸化物材料、リチウムインターカレーション型導電性ポリマー、レドックス導電性ポリマー、キャパシタカソード材料、およびこれらの組み合わせ物からなる群より選択される、請求項1から12のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  14. アノード材料がリチウム金属である、請求項12または請求項13に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  15. 電解質がイオン性液体電解質である、請求項14に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  16. イオン性液体電解質がピロリジニウムベースもしくはピペリジニウムベースとするカチオンの塩である、請求項15に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  17. 電解質がリチウム移動性イオンを含有する、請求項15または請求項16に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  18. 電解質のリチウム濃度が0.01から2.0モル/kgである、請求項17に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  19. 素子の布層を一緒に縫い合わせるか、もしくは編んで、セルにかかるスタック圧力を維持することを含む、請求項1から18のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子。
  20. 請求項1から19のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子を含む物品。
  21. 請求項1から19のいずれか一項に記載の可撓性エネルギー貯蔵素子を含む、衣服、ジャケット、医療用品、モニター素子、包帯、創傷被覆材、軍用物品、携帯用電子素子、携帯用電話またはラジオ。
JP2009505679A 2006-04-18 2007-04-18 可撓性エネルギー貯蔵素子 Pending JP2009533831A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2006902006A AU2006902006A0 (en) 2006-04-18 Flexible energy storage devices
PCT/AU2007/000497 WO2007118281A1 (en) 2006-04-18 2007-04-18 Flexible energy storage devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009533831A true JP2009533831A (ja) 2009-09-17
JP2009533831A5 JP2009533831A5 (ja) 2010-06-03

Family

ID=38608974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009505679A Pending JP2009533831A (ja) 2006-04-18 2007-04-18 可撓性エネルギー貯蔵素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8192863B2 (ja)
EP (1) EP2025023B1 (ja)
JP (1) JP2009533831A (ja)
AU (1) AU2007240125B2 (ja)
CA (1) CA2643789A1 (ja)
WO (1) WO2007118281A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011154955A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Ltd リチウムイオン二次電池
JP2013533383A (ja) * 2010-07-07 2013-08-22 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 複合体の調製法、得られる複合体及びその用途
JP2014501026A (ja) * 2010-06-15 2014-01-16 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー カーボンナノチューブ浸出繊維を含む電気装置とその製造方法
JP2015135829A (ja) * 2010-05-20 2015-07-27 エルジー・ケム・リミテッド 金属コーティングされた高分子集電体を有するケーブル型二次電池
JP2015531542A (ja) * 2012-09-06 2015-11-02 オプシストバ・ス・オルガニチノイ・アトベツトベンノスチュ(タバーリシストバ・エネルギチーチェスキフ・イ・エレクトロモビーリニフ・プロエクトフ)Obschestvo Sogranichennoy Otvetstvennostyu ‘Tovarischestvo Energeticheskikh I Elektromobilnikh Proektov’ 高出力電気二重層キャパシタ
US9660225B2 (en) 2014-08-08 2017-05-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery, electronic device, and vehicle
KR101755779B1 (ko) * 2012-04-04 2017-07-07 노키아 테크놀로지스 오와이 전기 저장 장치용 플렉시블 전극
KR101845968B1 (ko) * 2017-04-20 2018-04-05 코스모신소재 주식회사 플렉서블 이차 전지
US9960446B2 (en) 2014-05-29 2018-05-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
JP2018137207A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 財團法人國家同▲歩▼輻射研究中心 電解質、可撓電極及び可撓電子装置
US10236492B2 (en) 2015-02-04 2019-03-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
US10320025B2 (en) 2013-10-22 2019-06-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
JP2021511679A (ja) * 2018-01-16 2021-05-06 エルフォリオン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング フィルム状機能材料及びそれの製造方法

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090253960A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Olympus Medical Systems Corp. Antenna unit and receiving apparatus for capsule medical apparatus
WO2009127006A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Redox electrodes for flexible devices
CA2726143A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-10 Leyden Energy, Inc. Electrochemical cells with ionic liquid electrolyte
KR101503458B1 (ko) 2008-06-25 2015-03-18 삼성전자주식회사 유연성이 개선된 이차전지
JP5509715B2 (ja) * 2009-08-05 2014-06-04 セイコーエプソン株式会社 リチウム電池用電極及びリチウム電池
FR2961637B1 (fr) * 2010-06-16 2012-07-27 Commissariat Energie Atomique Collecteur de courant avec moyens d'etancheite integres, batterie bipolaire comprenant un tel collecteur
KR101072289B1 (ko) * 2010-07-02 2011-10-11 주식회사 샤인 섬유상의 구조체들을 포함하는 전극 조립체
FR2965108B1 (fr) 2010-09-22 2020-02-28 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Collecteur de courant d'electrodes pour batteries lithium
KR101351900B1 (ko) * 2010-10-26 2014-01-17 주식회사 엘지화학 케이블형 이차전지
US20130224551A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Nokia Corporation Apparatus and Associated Methods
JP5811269B2 (ja) * 2012-03-09 2015-11-11 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池
US9177721B2 (en) * 2012-03-14 2015-11-03 Rutgers, The State University Of New Jersey Electrochemical devices and methods of fabrication
US9324995B2 (en) 2012-04-04 2016-04-26 Nokia Technologies Oy Apparatus and associated methods
US10515768B2 (en) 2012-04-04 2019-12-24 Lyten, Inc. Apparatus and associated methods
US9882224B2 (en) 2012-08-21 2018-01-30 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for flexible battery
AT513319B1 (de) * 2012-08-24 2017-03-15 Universität Innsbruck Elektrode für elektrochemische Zelle
CN103794754B (zh) * 2012-11-02 2017-04-12 华为技术有限公司 复合负电极及其制备方法、电化学电源及其应用
KR101582376B1 (ko) * 2013-06-07 2016-01-04 주식회사 제낙스 전극, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 전지
KR101586251B1 (ko) * 2013-06-24 2016-01-18 주식회사 제낙스 이차 전지용 집전체 및 이를 이용한 전극
US20160165970A1 (en) 2013-07-25 2016-06-16 Drexel University Knitted electrochemical capacitors and heated fabrics
US20150138699A1 (en) 2013-11-15 2015-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
KR101784739B1 (ko) * 2013-12-10 2017-10-12 삼성에스디아이 주식회사 이차전지 및 그 제조방법
EP2944813A1 (en) 2014-05-14 2015-11-18 Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization An energy harvesting system
US9972894B2 (en) * 2014-03-10 2018-05-15 Drexel University Wearable power harvesting system
TW201543745A (zh) * 2014-05-15 2015-11-16 Nat Univ Tsing Hua 以銅奈米線織布作為集電器的鋰離子電池
JP6699994B2 (ja) 2014-05-23 2020-05-27 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池
KR101680592B1 (ko) * 2014-09-05 2016-11-29 주식회사 아모그린텍 플렉서블 배터리 및 그 제조방법과 플렉서블 배터리를 포함하는 보조배터리
JP2016057617A (ja) 2014-09-05 2016-04-21 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器
US10185363B2 (en) 2014-11-28 2019-01-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US10937999B2 (en) 2014-11-28 2021-03-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and manufacturing method of the same
WO2016160703A1 (en) 2015-03-27 2016-10-06 Harrup Mason K All-inorganic solvents for electrolytes
US12040506B2 (en) * 2015-04-15 2024-07-16 Lg Energy Solution, Ltd. Nanoporous separators for batteries and related manufacturing methods
CN104900422B (zh) * 2015-05-13 2017-11-17 复旦大学 一种基于石墨烯和聚苯胺的织物状超级电容器及其制备方法
WO2017023884A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 The Research Foundation For The State University Of New York Solid-state silver-lithium / iodine dual-function battery formed via self-assembly
DE102015216973A1 (de) * 2015-09-04 2017-03-09 Robert Bosch Gmbh Gleichstromenergiequelle und elektrischer Verbraucher
US10868332B2 (en) 2016-04-01 2020-12-15 NOHMs Technologies, Inc. Modified ionic liquids containing phosphorus
FR3052918B1 (fr) 2016-06-17 2024-01-26 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une structure faisant office d'electrode positive et de collecteur de courant pour accumulateur electrochimique lithium-soufre
US10707531B1 (en) 2016-09-27 2020-07-07 New Dominion Enterprises Inc. All-inorganic solvents for electrolytes
JP2020517069A (ja) * 2017-04-12 2020-06-11 イーセブン システムズ テクノロジー マネジメント リミテッドE−Seven Systems Technology Management Ltd 複合材料を用いた接点
CN107086308B (zh) * 2017-04-27 2020-06-26 天能电池集团股份有限公司 一种铅蓄电池板栅及其制备方法
US10665899B2 (en) 2017-07-17 2020-05-26 NOHMs Technologies, Inc. Phosphorus containing electrolytes
WO2019055906A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-21 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education TISSABLE, CONFORMABLE, PORTABLE AND FLEXIBLE COMPONENTS FOR ADVANCED BATTERY TECHNOLOGY
US10886561B2 (en) * 2018-05-16 2021-01-05 City University Of Hong Kong Adaptable electrical component
DE102018112642A1 (de) * 2018-05-25 2019-11-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Lithium-Ionen-Zelle und Verfahren zu deren Herstellung
FR3083649B1 (fr) * 2018-07-05 2020-06-26 Armor Collecteur de courant a grille et dispositifs et procedes associes
CA3144095A1 (en) * 2019-06-21 2020-12-24 The University Of British Columbia Stretchable electrochemical cell
CN114599828B (zh) * 2019-10-28 2023-04-07 花王株式会社 纤维堆积体的制造方法、膜的制造方法及膜的附着方法
EP4053313A1 (en) * 2019-10-28 2022-09-07 Kao Corporation Fiber deposit production method, membrane production method, and membrane adhesion method
US11686011B2 (en) 2019-11-19 2023-06-27 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Vertically-aligned graphene-carbon fiber hybrid electrodes and methods for making same
US11936070B2 (en) 2020-07-10 2024-03-19 Bloomer Health Tech Inc. System and method for a wearable circuit
DE102020122287A1 (de) * 2020-08-26 2022-03-03 Audi Aktiengesellschaft Batteriezelle, Fahrzeugbatterie, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Herstellen eines Trägerelements für eine Elektrode einer Batteriezelle
US11349174B2 (en) 2020-09-30 2022-05-31 Inventus Power, Inc. Flexible battery matrix for a conformal wearable battery
US11477885B2 (en) 2020-09-30 2022-10-18 Inventus Power, Inc. Redundant trace fuse for a conformal wearable battery
US10980116B1 (en) 2020-09-30 2021-04-13 Inventus Power, Inc. Flexible battery matrix for a conformal wearable battery
US11251497B1 (en) 2020-09-30 2022-02-15 Inventus Power, Inc. Conformal wearable battery
US11081755B1 (en) 2020-09-30 2021-08-03 Inventus Power, Inc. Housing for a conformal wearable battery
US11064604B1 (en) 2020-09-30 2021-07-13 Inventus Power, Inc. Flexible circuit board for a conformal wearable battery
US10950913B1 (en) 2020-09-30 2021-03-16 Inventus Power, Inc. Impact absorbing member for a conformal wearable battery
USD952863S1 (en) 2020-10-08 2022-05-24 Bloomer Health Tech Inc. Monitoring garment
USD939433S1 (en) 2020-10-30 2021-12-28 Inventus Power, Inc. Battery
USD937222S1 (en) 2020-10-30 2021-11-30 Inventus Power, Inc. Electrical contact
US11394077B1 (en) 2021-03-15 2022-07-19 Inventus Power, Inc. Conformal wearable battery
WO2023022785A1 (en) * 2021-08-16 2023-02-23 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Dual function energy-storing supercapacitor-based carbon fiber composite for body panels of a vehicle
US11581607B1 (en) 2021-09-30 2023-02-14 Inventus Power, Inc. Thermal management for a conformal wearable battery

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000306611A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Mitsubishi Materials Corp シート状電池
JP2001243957A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2001250559A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2003157854A (ja) * 2001-09-05 2003-05-30 Toshiba Corp 非水電解液二次電池
JP2004111184A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Hiroyuki Ono 常温溶融塩型電解質およびそれを用いた電気化学デバイス
WO2004051784A1 (ja) * 2002-11-29 2004-06-17 Yuasa Corporation 非水電解質及び非水電解質電池
JP2004537139A (ja) * 2000-09-14 2004-12-09 フラオンホッファー−ゲゼルシャフト ツーァ フェルデルング デーァ アンゲヴァンテン フォルシュング エー.ファオ. 電気化学的に活性な層または膜

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2594047A (en) 1946-03-22 1952-04-22 Olin Ind Inc Cathode
US3023259A (en) 1959-11-18 1962-02-27 Myron A Coler Flexible battery
GB991581A (en) * 1962-03-21 1965-05-12 High Temperature Materials Inc Expanded pyrolytic graphite and process for producing the same
US3375136A (en) * 1965-05-24 1968-03-26 Army Usa Laminated thin film flexible alkaline battery
FR1466419A (fr) 1965-12-01 1967-01-20 Accumulateurs Fixes Procédé de fabrication d'électrodes pour accumulateurs électriques, électrodes ainsi obtenues et accumulateurs munis de ces électrodes
DE1596216B1 (de) * 1966-10-12 1970-03-19 Rheinisch Westfaelisches Elek Elektrodengeruest fuer Akkumulatoren und Primaerelemente
US4092464A (en) * 1976-07-19 1978-05-30 P. R. Mallory & Co. Inc. Flexible cells and batteries formed therefrom
US4134192A (en) * 1976-10-12 1979-01-16 Gould Inc. Composite battery plate grid
GB8523906D0 (en) 1985-09-27 1985-10-30 Ever Ready Ltd Sheet electrode for electrochemicals cells
US5294504A (en) * 1988-08-30 1994-03-15 Osaka Gas Company, Ltd. Three-dimensional microstructure as a substrate for a battery electrode
US5460904A (en) * 1993-08-23 1995-10-24 Bell Communications Research, Inc. Electrolyte activatable lithium-ion rechargeable battery cell
US5486680A (en) 1994-01-10 1996-01-23 Lieberman; Mitchell J. Warming system using a flexible battery
US5656393A (en) * 1994-10-21 1997-08-12 W. R. Grace & Co.-Conn. Flexible electrode, product and process of forming same
JP2001313038A (ja) 2000-02-21 2001-11-09 Mitsubishi Materials Corp アルカリ2次電池用集電材及びその製造方法並びにそれを用いたアルカリ2次電池
JP2002063938A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Sony Corp 二次電池及びその製造方法
KR20040005831A (ko) * 2000-10-06 2004-01-16 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 고성능 리튬 또는 리튬 이온 전지
AT410860B (de) * 2001-01-19 2003-08-25 Funktionswerkstoffe Forschungs Elektrode einer elektrochemischen anordnung
AT409973B (de) * 2001-09-28 2002-12-27 Funktionswerkstoffe Forschungs Strom-leitschicht einer positiven elektrode
JP2003288906A (ja) 2002-03-27 2003-10-10 Toray Ind Inc 電極用炭素繊維織物、ガス拡散体、膜−電極接合体および燃料電池
AU2003901144A0 (en) * 2003-03-13 2003-03-27 Monash University School Of Chemistry Room temperature ionic liquid electrolytes for lithium secondary batteries
US20070099080A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Pickett David F Jr Thermal battery with reduced operational temperature
US20080212261A1 (en) * 2006-07-05 2008-09-04 Rensselaer Polytechnic Institute Energy storage devices and composite articles associated with the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000306611A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Mitsubishi Materials Corp シート状電池
JP2001243957A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2001250559A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2004537139A (ja) * 2000-09-14 2004-12-09 フラオンホッファー−ゲゼルシャフト ツーァ フェルデルング デーァ アンゲヴァンテン フォルシュング エー.ファオ. 電気化学的に活性な層または膜
JP2003157854A (ja) * 2001-09-05 2003-05-30 Toshiba Corp 非水電解液二次電池
JP2004111184A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Hiroyuki Ono 常温溶融塩型電解質およびそれを用いた電気化学デバイス
WO2004051784A1 (ja) * 2002-11-29 2004-06-17 Yuasa Corporation 非水電解質及び非水電解質電池

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011154955A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Hitachi Ltd リチウムイオン二次電池
JP2015135829A (ja) * 2010-05-20 2015-07-27 エルジー・ケム・リミテッド 金属コーティングされた高分子集電体を有するケーブル型二次電池
JP2014501026A (ja) * 2010-06-15 2014-01-16 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー カーボンナノチューブ浸出繊維を含む電気装置とその製造方法
JP2013533383A (ja) * 2010-07-07 2013-08-22 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 複合体の調製法、得られる複合体及びその用途
KR101755779B1 (ko) * 2012-04-04 2017-07-07 노키아 테크놀로지스 오와이 전기 저장 장치용 플렉시블 전극
JP2015531542A (ja) * 2012-09-06 2015-11-02 オプシストバ・ス・オルガニチノイ・アトベツトベンノスチュ(タバーリシストバ・エネルギチーチェスキフ・イ・エレクトロモビーリニフ・プロエクトフ)Obschestvo Sogranichennoy Otvetstvennostyu ‘Tovarischestvo Energeticheskikh I Elektromobilnikh Proektov’ 高出力電気二重層キャパシタ
US10320025B2 (en) 2013-10-22 2019-06-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US11316189B2 (en) 2013-10-22 2022-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US11677095B2 (en) 2013-10-22 2023-06-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US9960446B2 (en) 2014-05-29 2018-05-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US10714784B2 (en) 2014-05-29 2020-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US11444311B2 (en) 2014-05-29 2022-09-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US11949061B2 (en) 2014-05-29 2024-04-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery and electronic device
US10193108B2 (en) 2014-08-08 2019-01-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery, electronic device, and vehicle
US9660225B2 (en) 2014-08-08 2017-05-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery, electronic device, and vehicle
US10236492B2 (en) 2015-02-04 2019-03-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Secondary battery
JP2018137207A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 財團法人國家同▲歩▼輻射研究中心 電解質、可撓電極及び可撓電子装置
KR101845968B1 (ko) * 2017-04-20 2018-04-05 코스모신소재 주식회사 플렉서블 이차 전지
JP2021511679A (ja) * 2018-01-16 2021-05-06 エルフォリオン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング フィルム状機能材料及びそれの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090311587A1 (en) 2009-12-17
EP2025023B1 (en) 2020-07-15
AU2007240125A1 (en) 2007-10-25
WO2007118281A1 (en) 2007-10-25
AU2007240125B2 (en) 2012-05-24
CA2643789A1 (en) 2007-10-25
EP2025023A1 (en) 2009-02-18
EP2025023A4 (en) 2009-05-06
US8192863B2 (en) 2012-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2025023B1 (en) Flexible energy storage devices
KR101685292B1 (ko) 리튬 전극 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
US11380965B2 (en) Cell structure for secondary battery and secondary battery having the cell structure
CN104600240B (zh) 电极组件和包含其的锂二次电池
EP2169756B1 (en) Lithium secondary battery
EP3509138B1 (en) Lithium secondary battery negative electrode including protection layer made of conductive fabric, and lithium secondary battery including same
EP0221183B1 (en) Rechargeable secondary battery
US4865931A (en) Secondary electrical energy storage device and electrode therefor
TWI291777B (en) Non-aqueous secondary battery and separator for use therein
CN102084534A (zh) 非水溶剂、使用了该非水溶剂的非水电解液以及非水系二次电池
JP2009533831A5 (ja)
CN105186028A (zh) 电化学装置以及电化学装置的制造方法
CN113892201B (zh) 负极活性物质、负极以及二次电池
CN115136377A (zh) 锂离子二次电池
JP2016119241A (ja) 二次電池用電解液および二次電池
Karthik et al. Lithium garnet incorporated 3D electrospun fibrous membrane for high capacity lithium-metal batteries
CN104823320B (zh) 具有提高的耐振动性的电化学装置和电池模块
JP2012156405A (ja) 蓄電デバイス
JP2725786B2 (ja) シート状電極、その製造方法およびそれを用いた二次電池
JP6929040B2 (ja) リチウムイオン電池
KR890002673B1 (ko) 2차전기에너지 축적장치 및 그 전극
CN110172771A (zh) 一种新型可穿戴的超级电容器织物及其制备方法
CN113678283B (zh) 电极制造方法以及蓄电装置的制造方法
KR20150143225A (ko) 리튬-황 전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬-황 전지
KR20200016004A (ko) 섬유 일체형 전지 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140701