JP2009528112A - 支持を最適化する可変形体を有するステント及び該ステントの作成方法 - Google Patents

支持を最適化する可変形体を有するステント及び該ステントの作成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009528112A
JP2009528112A JP2008556871A JP2008556871A JP2009528112A JP 2009528112 A JP2009528112 A JP 2009528112A JP 2008556871 A JP2008556871 A JP 2008556871A JP 2008556871 A JP2008556871 A JP 2008556871A JP 2009528112 A JP2009528112 A JP 2009528112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
stent
expandable stent
loops
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008556871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009528112A5 (ja
Inventor
ヤコブ リクター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medinol Ltd
Original Assignee
Medinol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medinol Ltd filed Critical Medinol Ltd
Publication of JP2009528112A publication Critical patent/JP2009528112A/ja
Publication of JP2009528112A5 publication Critical patent/JP2009528112A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • A61F2002/91541Adjacent bands are arranged out of phase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91558Adjacent bands being connected to each other connected peak to peak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0018Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in elasticity, stiffness or compressibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0029Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in bending or flexure capacity

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

小孔に見られるような湾曲、可変直径、又は心収縮期における壁の可変コンプライアンス等の、各種の可変特徴を有する管腔に植え込むのに特に適した管腔内ステント。このステントは、ステントの残りの軸方向長さよりも大きい半径方向強度を有するように作製された端領域を含むことができる。このようなステントは、ステントの端部付近の方が大きい支持を必要とする小孔領域での使用に特に適している。或いは、このステントは、ステントの端部に隣接し、ステントの残りの軸方向長さよりも曲げ可撓性が高い区間を含むこともできる。このようなステントは、湾曲した動脈での使用に特に適している。このステントは、半径方向強度を高めた端部、及び端部に隣接した曲げ可撓性を高めた区間を伴って構築することができる。このようなステントは、挿入中にステント端部が漏斗状に広がるのを防止する。このステントは、心収縮期に血管壁とともに屈曲するように、拡張時に長手方向の可撓性が高まるように構築することもできる。

Description

関連出願
本出願は、1996年9月16日出願の第08/716,039号(現在の米国特許第5,807,404号)の分割出願である1998年3月17日出願の第09/040,145号(現在の米国特許第6,676,697号)の継続出願である2000年6月21日出願の第09/599,158号の一部継続出願である。
本発明は一般に、生体の血管に植え込むステントに関する。詳細には、本発明は、拡張時に血管壁の半径方向の支持、安定性、及び被覆を提供し、例えば小孔に見られるような可変屈曲、可変直径、及び心収縮期における壁の可変コンプライアンス等の、可変特徴を有するさまざまな管腔に植え込むのに特に適したものとすることができる管腔内ステントに関する。
虚脱又は閉塞に抗する支持を必要とする血管の内側で管状構造を拡張することにより、血管などのさまざまな身体導管を拡張して支持を与えるために、ステントを使用することがよく知られている。米国特許第5,449,373号は、バルーン血管形成処置の一部として血管植え込みに使用することが好ましいステントを示している。米国特許第5,449,373号のステントは、湾曲した血管を通して送達するか、それに植え込むことができる。従来のステントの1つの短所として、ステントの端部が挿入中又は拡張後に「漏斗状に広がる」か、拡張後に端部の半径方向の力が減少するという「末端効果」による欠陥を有することがある。従来のステントのさらに別の短所は、欠陥の任意のさまざまな特徴(たとえば曲率、直径、及び形状)に対応したり、心収縮期に血管の自然な屈曲に適合したりするための可変特性(たとえば可撓性及び剛性)を有していないことである。
米国特許第5,449,373号
本発明は、ステントの末端効果を改良したり、変動する血管の形体に対応させ
たり、心収縮期における血管の自然な屈曲に適合させたりするために、ステントの軸方向長さに沿って変動する又はさまざまな機械的特性を含む管腔内ステントのさまざまな実施形態を提供する。その結果、本発明のさまざまな実施形態により、可撓性やステントの軸方向領域間における半径方向の支持など、変動する特性が可能になる。これらの変動する特性は、他の区間に対する1つ又は複数の区間の要素の厚さ又は幅を増減させること、並びに/或いは1つ又は複数の区間の軸方向長さを増減させること、並びに/或いはセルの形状及びサイズを変化させること、並びに/或いは他の区間に対して1つの区間の材料の材料特性(たとえば強度、弾性など)を変化させるなど、いくつかの異なる方法で達成することができる。
本発明のステントのさまざまな実施形態は、ステントが埋め込まれる血管の曲率にステントが対応できるように、端部での可撓性を高めるような構成にすることができる。可撓性の程度、及びさらなる可撓性が与えられるステントの端部からの距離は、特定の用途の要求に応じて変更することができる。端部におけるこの可撓性は、ステントがその長手方向軸線に沿って十分に可撓性ではない場合に、ステントの先端が曲面の外側の壁を圧迫することによって血管に外傷ポイントが生成される潜在的な可能性を低下させる。本発明の一実施形態では、ステント端部の可撓性は、ステント端部の1つ又は複数の区間に使用される材料のゲージを低下させることによって高められる。別の実施形態では、ステント端部の可撓性は、ステント端部の1つ又は複数の区間の寸法を変化させることによって高められる。本発明のさらに別の実施形態では、ステント端部の可撓性は、ステント端部の1つ又は複数の区間に使用される材料の寸法及びゲージの両方を変化させることによって高められる。
本発明のステントのさまざまな実施形態は、端部における半径方向強度の増大を保証するような構成でもよい。半径方向強度とは、拡張状態における半径方向の収縮に対するステントの区間の抵抗である。端部でステントの半径方向強度を増大させることは、小孔を支持するステントにとって特に有利である。小孔における損傷は、石灰化又は硬化の程度が高くなる傾向があり、したがってより大きな支持を必要とするので、小孔を支持するステントの区間は、相対的に強力でなければならない。均一な特徴を有するステントが、「末端効果」のせいで端部における半径方向の力が減少し、それによって一側における最終列の支持がない場合がある。本発明の一実施形態では、たとえば小孔を支持する端部におけるステントの強度は、ステント端部におけるいくつかの区間の長さを減少させることによって高められる。
本発明のステントのさまざまな実施形態は、ステントが血管に送り込まれている間に、ステントの端部が「漏斗状に広がる」可能性も低下させる。湾曲した血管にカテーテル送達システムを挿入する間に、その送達システムに圧着されたステントを含む送達システムは、血管の湾曲に沿って曲がる。ステントのこの曲がりは、ステントの先端を「漏斗状に広げる」ことがある。この漏斗状の広がりによって、ステントが血管の表面を捕捉する可能性があり、その結果、血管の外傷につながるおそれがあり、さらなる挿入及び標的区域における適切な配置が阻止されるおそれがあり、血小板が破壊されるおそれがあり、これによって塞栓が形成されて、血管が詰まるおそれがある。本発明の一実施形態では、漏斗状の広がりは、ステント端部の区間の長さを縮小することによってそれを強化し、ステント端部に隣接する区間の幅を減少させることによってその可撓性を高め、したがってこれらの区間の曲げ強度を低下させることによって最小に抑えられる。曲げ強度とは、軸方向の曲げに対するステントの区間の抵抗である。その結果、ステントの端部は、バルーンにしっかり圧着されたままで、曲げモーメントは、可撓性が高い方の区間の変形によって吸収される。拡張すると、曲げ強度の低下によってステントの端部が湾曲し、血管の湾曲によりよく適合して、それによって治療中の血管の内壁に対するステント先端の圧力を減少させることができる。
ステントが血管の湾曲部分で拡張する際に血管壁に圧力を集中する鋭利な先端又は突起を端部に有さないステントを提供することが、本発明の目的である。
遠位端の近位側にあるステントの部分における半径方向の力より大きい半径方向の力を遠位端にて有するステントを提供することが、本発明の別の目的である。
近位端及び遠位端及び長手方向軸線を有するステントを画定する複数の相互接続された可撓性セルを備え、それらのセルが、ステントの長手方向軸線に沿って配置された複数の相互接続された可撓列に配置され、遠位列がステントの遠位端に配置されて、近位列がステントの近位端に配置され、ステントの遠位列に配置されたセルが、ステントの遠位列と近位端の間に配置された列に配置されたセルに比べて、より大きい半径方向の力を加えるような構成であり、さらにより可撓性であるような構成である拡張式ステントを提供することが、本発明のさらに別の目的である。
近位端及び遠位端及び長手方向軸線を有するステントを画定する複数の相互接続された可撓性セルを備え、それらのセルが、ステントの長手方向軸線に沿って配置された複数の相互接続された可撓列に配置され、遠位列が前記ステントの遠位端に配置されて、近位列がステントの近位端に配置され、ステントの遠位列のセル及びステントの近位列に配置されたセルが、遠位列と近位列の間に配置された列に配置されたセルに比べて、より大きい半径方向の力を加えるような構成であり、さらにより可撓性であるような構成である拡張式ステントを提供することが、本発明のさらに別の目的である。
a)近位端及び遠位端及び長手方向軸線を有するステントを画定する複数の相互接続された可撓性セルを備え、それらのセルが、ステントの長手方向軸線に沿って配置された複数の相互接続された可撓列に配置され、遠位列がステントの遠位端に配置されて、近位列がステントの近位端に配置され、可撓性セルがそれぞれ第1部材、第2部材、第3部材、及び第4部材を備え、さらに、b)第1部材と第3部材の間に配置された第1C字形ループと、c)第2部材と第4部材の間に配置された第2C字形ループと、d)第1部材と第2部材の間に配置された第1可撓性コネクタと、e)第3部材と第4部材の間に配置された第2可撓性コネクタとを備え、遠位列のセルには、遠位列の第2及び第4部材より短い第1及び第3部材が設けられ、遠位列には、ステントの他の列にあるセルの可撓性コネクタより可撓性が高い第1及び第2可撓性コネクタが設けられる拡張式ステントを提供することが、本発明の別の目的である。
a)近位端及び遠位端及び長手方向軸線を有する長手方向ステントを画定する複数の相互接続された可撓性セルを備え、それらのセルが、ステントの長手方向軸線に沿って配置された複数の相互接続された可撓列に配置され、遠位列がステントの遠位端に配置されて、近位列がステントの近位端に配置され、可撓性セルがそれぞれ第1部材、第2部材、第3部材、及び第4部材を備え、さらに、b)第1部材と第3部材の間に配置された第1C字形ループと、c)第2部材と第4部材の間に配置された第2C字形ループと、d)第1部材と第2部材の間に配置された第1可撓性コネクタと、e)第3部材と第4部材の間に配置された第2可撓性コネクタとを備え、遠位列のセルには、遠位列の第2及び第4部材より短い第1及び第3部材が設けられ、遠位列及び遠位列の近位側の列には、ステントの他の列にある可撓性コネクタより可撓性が高い第1及び第2可撓性コネクタが設けられる拡張式ステントを提供することが、本発明のさらに別の目的である。
a)近位端及び遠位端及び長手方向軸線を有するステントを画定する複数の可撓性セルを備え、それらのセルが、長手方向軸線に沿って複数の可撓列に配置され、遠位列がステントの遠位端に配置されて、近位列がステントの近位端に配置され、可撓性セルがそれぞれ第1部材、第2部材、第3部材、及び第4部材を備え、さらに、b)第1部材と第3部材の間に配置された第1C字形ループと、c)第2部材と第4部材の間に配置された第2C字形ループと、d)第1部材と第2部材の間に配置された第1可撓性コネクタと、e)第3部材と第4部材の間に配置された第2可撓性コネクタとを備え、遠位列のセルには、遠位列の第2及び第4部材より短い第1及び第3部材が設けられ、近位列のセルには、近位列の第1及び第3部材より短い第2及び第4部材が設けられ、遠位列、及び遠位列の近位側の列、並びに近位列、及び近位列の遠位側の列には、ステントの他の列にある可撓性コネクタより可撓性が高い第1及び第2可撓性コネクタが設けられる拡張式ステントを提供することが、本発明のさらなる態様である。
近位端及び遠位端を有するステントを画定する複数の可撓性セルを備え、遠位端の近位側にあるステントの部分の半径方向の力より大きい半径方向の力をその遠位端に与える手段が設けられた拡張式ステントを提供することが、本発明のさらに別の目的である。
近位端及び遠位端を有するステントを画定する複数の可撓性セルを備え、近位端と遠位端の間に配置されたステントのその部分の半径方向の力より大きい半径方向の力をその近位及び遠位端に与える手段が設けられた拡張式ステントを提供することが、本発明のさらなる目的である。
管腔を治療するための、管腔の一部に沿って固有の特徴を有する拡張式ステントであって、複数の相互接続された可撓性セルを備え、それらのセルが、近位端及び遠位端及び長手方向軸線を有するステントを画定する複数の相互接続された可撓列に配置され、それらの列の少なくとも1つが、適合した1つ又は複数の列と接触している管腔のその部分の固有の特徴に適合するような構成である拡張式ステントを提供することが、本発明の別の目的である。
ステントの全長に沿って管腔又は血管に支持を与えることができる単体構造又は一体型構造を有する単一の可撓性ステントであって、かかるステントが部分的に、ステントの長手方向軸線に沿って、又はステントの周囲においてステントの残りの部分の特徴又は形態とは異なる、たとえば曲げ強度や半径方向強度などの特徴を有するように適合又は改造されたステントを提供することが、本発明のさらに別の目的である。ステント形態の変化により、治療される管腔の不均一性に適合するか、管腔のさまざまな区域に異なる環境条件を創出することができる。治療される血管の不均一性には、小孔のように、直径の変化、曲率の変化、三角形又は正方形などの不連続断面、又は表面の性質の不均一性など、多くの異なるタイプがあり得る。このような不均一性に対応するために、ステントの部分は、特定の用途による要求に応じて、変化する寸法、可撓性、剛性、セルのサイズ、セルの形状、及び圧力に対する応答を提供するような構成とすることができる。特定の用途では、例えばステントの隙間の寸法を、組織脱の可能性を低くするよう十分に小さくした状態で、ステントの他の部分に実質的に連続的な支持を血管壁に提供させながら、所望されるより高い半径方向の力を一端において要求される場合がある。他の用途は、破損の可能性を低下させるために、中心に望ましい剛性の程度を要求し、標的区域の解剖学的構造に最適に適合できるように、端部に所望の軟度を与えることを要求するかもしれない。他の用途は、たとえば管腔内に二叉ステントを構築できるように大きめのサイズのセルの1つを通して第2ステントを導入するために、管腔の側枝へのアクセスを提供するように、1つ又は複数の列に、ステントの残りの列にあるセルより大きいサイズにしたセルを設けるよう要求かもしれない。さらに別の用途は、セルに適応又は改変させた1若しくは2以上の列を設けることを要求する場合がある。これにより、ステントが拡張した際に、前記適応又は改変させた1若しくは複数の列によって画定されたステントの部分が、ステントの残りの部分より大きい又は小さい直径を有して、不均一な直径の管腔に適合する。セルの1つ又は複数の列は、変動する半径方向の力又は変動する長手方向の可撓性を有するか、ステントの端部で特性の変化を補正するように適応又は改変させることもできる。
拡張して血管に植え込んだ際に血管壁の良好な半径方向の支持、安定性、及び被覆を提供し、心収縮期に血管とともに屈曲する、相互接続された可撓性セルを有する拡張式ステントを提供することが、本発明のさらに別の目的である。
図1は、本発明により製作されたステント1の一実施形態の全体的構成を示す。ステント1は、ステンレス鋼316L、金、タンタル、ニチノール、又はこの目的に適切であると当業者によく知られた他の材料などの生体適合性材料で作製することができる。使用される材料の寸法及びゲージは、特定の用途の要求に応じて変更することができる。本発明のステントは概ね、1995年6月1日出願の米国特許出願第08/457,354号に記載されたステントに従った方法で構築することができ、その開示は、参照により本明細書に組み込まれている。
図1は、本発明のステント1の遠位端2の側面図であり、ステントの一般的パターンを示す。図1及び図2に示すように、パターンは、複数のセル3及び3’と言うことができる。各セル3には、第1部材4、第2部材5、第3部材6、及び第4部材7が設けられる。第1C字形ループ10が第1部材4と第3部材6の間に配置され、第2C字形ループ11が第2部材5と第4部材7の間に配置される。各セル3内で、第1部材4、第2部材5、第3部材6、及び第4部材7は実質的に等しい。したがって、第1C字形ループ10はセル3の中心から距離D1変位し、第2C字形ループ11は距離D2変位する。好ましい実施形態では、D1は実質的にD2に等しい。第1可撓性コネクタ8は第1部材4と第2部材5の間に配置され、第2可撓性コネクタ9は第3部材6と第4部材7の間に配置される。可撓性コネクタ8及び9は、さまざまな形状で、たとえば図11に示すように「S」又は「Z」字形で作成することができる。好ましい実施形態では、図1から図10に示すように「U」字形が使用される。
図1は、非拡張状態、つまりステント1が最初に、バルーン血管形成処置を実行すべき特定の血管に挿入されているが、バルーンが拡張する前の状態のステント1のパターンを示す。図2は、例えばバルーンによって部分的に拡張した状態、つまりバルーンが拡張した後の状態、及びステント1がそれによって支持される血管内に留まっている状態のステント1のパターンを示す。複数の相互接続されたセル3及び3’は、ステント1の長手方向軸線に沿って配置されたセルの複数の相互接続された列25、26、27、及び28を形成する。図1及び図2は、遠位端2に配置された遠位列25と、遠位列25に隣接するその近位側の列26と、列26に隣接するその近位側の列27と、列27に隣接するその近位側の列28とを示す。列の数、及び列ごとのセルの数、並びに各セルの形状は、特定の用途の要求に応じて変更してよいことが理解できるであろう。
図1及び図2に示すように、遠位列25のセル3’は、列26、27、及び28のセル3とは異なる。列25のセル3’の第1部材4’及び第3部材6’は、列26、27及び28のセル3の第1部材4及び第3部材6より短い。セル3’では、第1部材4’が実質的に第3部材6’に等しいが、第1部材4’及び第3部材6’は、第2部材5’及び第4部材7’より短い。部材4’及び6’の方が短い結果、第1C字形ループ10’が第2C字形ループ11’ほどセル3’の中心から離れて配置されなくなる。したがって、第1C字形ループ10’は、第2C字形ループ11’より「短め」であるとみなすことができる。図2に示すように、第1C字形ループ10’は、セル3’の中心から第2C字形ループ11’の配置された距離D2’よりも短い距離D1’に配置される。特に好ましい実施形態では、D1’は、D2’より約15%短い。
図1及び図2は、ステント1の遠位列25に、ステント1の列26、27、及び28にあるセル3の第1U字形ループ8及び第2U字形ループ9より可撓性が高い第1U字形ループ8’及び第2U字形ループ9’が設けられることも示す。U字形ループ8’及び9’のこのような可撓性の向上は、さまざまな方法で、たとえば異なる材料を使用する、材料を処理する、たとえばステントの異なる部分に選択的な硬度を与えるためにステンレス鋼をアニールすることによって達成することができる。或いは、たとえばNiTi(ニチノール)を使用する場合は、ステントの部分、たとえばU字形部材がマルテンサイト相のままである一方、ステントの他の部分がこの区間でオーステナイト相に変態して異なる特性を生成するように、選択的に加工熱処理することができる。可撓性の向上は、「U」字形をたとえば(図11に示すように)「Z」又は「S」字形に変化させるか、U字形ループ8’及び9’の作成に使用する材料の量を削減することによっても達成することができる。図1及び図2に示す実施形態では、列25のU字形ループ8’及び9’は、列26、27、及び28のセル3のU字形ループ8及び9と同じ厚さの材料で形成されているが、U字形ループ8’及び9’は、それほど幅広くない。図1及び図2に示すように、U字形ループ8’及び9’は、列26、27、及び28のセル3のU字形ループ8及び9の幅W2より狭い幅W1を有する。好ましい実施形態では、W1は、W2より約50%狭い。特に好ましい実施形態では、W1は、W2より約40%狭い。
図3は、2つのステント区間を並べた比較であり、図1及び図2に示したステント1と比較した従来のステント12を示す。図4は、図3に示されているステント1及び12に関して、血管の湾曲したあたりへの挿入中のようにバルーンに圧着されて曲げられているときの様子を示す。図4に示すように、従来のステント12は、先端13で漏斗状に広がるが、ステント1はそうならない。図5は、ステントが湾曲内で拡張した後の図4のステントを示す。従来のステント12の先端は、突起又は鋭利な先端13を生成し、これは血管壁に局所的な圧力及び場合によっては外傷を引き起こすことがある。対照的に、本発明により構築されたステント1は、遠位列25のU字形ループ8’及び9’が変形することによって端部2が柔軟になるため、突起又は鋭利な先端を形成せずに、端部2でなだらかに曲がる。
図6は、実質的に直線のカテーテル上に配置されて(最大圧に到達する前に)部分的に拡張した図3のステント1及び12を示す。図示のように、2つのステント1及び12は同じ外側への力を受けるが、ステント1の端部2は、従来のステント12の端部13ほど拡張せず、本発明により構築されたステント1の端部2の半径方向の力が増加していることを実証している。全圧では、ステント1及び12の半径は等しいが、ステント1の端部2は、ステント12の端部13よりも虚脱に対する半径方向の抵抗が大きい。
図7は、本発明の代替実施形態を示す。図7に示すように、列25のセル3’には、第2部材5’及び第4部材7’より短い第1部材4’及び第3部材6’が設けられる。列25のセル3’には、列27及び28のセル3のU字形ループ8及び9より薄い第1U字形ループ8’及び第2U字形ループ9’が設けられる。列26のセル3’’には、列27及び28のセル3のU字形ループ8及び9より狭い第1U字形ループ8’’及び第2U字形ループ9’’が設けられる。
図8は、ステントの部分拡張中の図7のステント20を示し、列25のC字形ループ10’が短めに構築され、列25のU字形ループ8’及び9’、並びに列26の8’’及び9’’が狭く、つまり可撓性が高く構築されている結果、ステントの端部2の方が半径方向の力が大きいために、部分拡張時には列25の拡張が減少することを示す。
図9は、湾曲した血管内で拡張した後の図7及び図8のステント20を示し、ステント20の端部分2を血管の湾曲にさらに容易に一致できるようにし、血管壁内に突出する鋭利な先端又は突起がない滑らかな端部を生成する列25のU字形ループ8’及び9’並びに列26の8’’及び9’’の曲げを示す。
特定の用途の要求に応じて、ステントの一方側のみ又は両側を変更することができる。また、より薄いU字形ループ、より長いU字形ループ、又は異なる形状のループ、たとえば「Z」や「S」を使用するなど、本発明の実施形態のさまざまな組合せを混合することができる。
これを達成できる方法の一例が、図10に示されている。図10は、追加の可撓性が望ましい場合に、図7に示すステントを改造できる方法を示す。図10に示すように、ステント30の遠位列25、及び近位列29に、遠位列25と近位列29の間に配置されたステントの他の列にあるU字形ループより可撓性が高い第1及び第2U字形ループを設ける。図10に示す本発明の実施形態では、遠位列25に、前述のように、短縮した部材4’及び6’並びに可撓性がより高いU字形ループ8’及び9’を設け、近位列29に、短縮した第2及び第4部材5’’及び7’’並びに可撓性がより高いU字形ループ8’’’及び9’’’を設ける。この配置は、ステントの両端により大きい半径方向強度及びより高い可撓性を与える。
ステントの端部の可撓性をさらに高くしたい場合は、列26及び28のU字形ループをさらに可撓性が高いループと交換することによって、図10に示すステントを改造することができる。したがって、遠位列、遠位列の近位側の列、近位列、及び近位列の遠位側の列に、ステントの残りの列にあるセルのU字形ループより可撓性が高いU字形ループを設ける。
図12は、本発明の代替実施形態を示す。この実施形態では、ステントは、拡張して血管壁に植え込まれた場合に、血管壁の半径方向の支持及び均一な被覆を提供し、さらに特に心拡張期に血管壁の変化に一致する可撓性の向上を提供するような構成である。
図12は、ステントの長手方向軸線に沿って配置され、交互になっている相互接続セル103及び103’の複数の周方向列115、116、117、118、119及び120を有するステントパターンを示す。図12に示すように、セル103及び103’に、第1端121及び第2端122を有する第1C字形ループ110と、第1端123及び第2端124を有する第2C字形ループ111とを設ける。セル103及び103’はさらに、第1C字形ループ110の第1端121と第2C字形ループ111の第1端との間に配置された第1可撓性コネクタ108、及び第1C字形ループ110の第2端122と第2C字形ループ111の第2端124との間に配置された第2可撓性コネクタ109を含む。
ステントの拡張時に良好な半径方向の支持、安定性、及び被覆を維持しながら、ステントの可撓性を向上させるために、セル103及び103’に、第1C字形ループ110より可撓性が高い第2C字形ループ111、第1可撓性コネクタ108及び第2可撓性コネクタ109を設ける。第2C字形ループ111、第1可撓性コネクタ108及び第2可撓性コネクタ109の可撓性の向上は、ステントのこれらの区間に使用する材料のゲージを小さくするなど、さまざまな方法で達成することができる。図12に示す実施形態では、ステント全体が同じ半径方向厚さを有するが、第2C字形ループ111、第1可撓性コネクタ108及び第2可撓性コネクタ109は、第1C字形ループ110ほど幅広くない。図12に示すように、第2C字形ループ111並びに第1及び第2可撓性コネクタ108、109は、第1C字形ループ110の幅W2より狭い幅W1を有する。好ましい実施形態では、W1は、W2より約50%狭い。特に好ましい実施形態では、W1は、W2より約40%狭い。第2C字形ループ111並びに第1及び第2可撓性コネクタ108及び109を形成するのに使用される材料のゲージは、第1C字形ループのそれに対して、材料の厚さを減少させることによって変更できることも理解できるであろう。或いは、第2C字形ループ111、第1可撓性コネクタ108及び第2可撓性コネクタ109の可撓性の向上は、第1C字形ループの材料より可撓性を高くするために、より可撓性が高い材料を使用するか、材料の特性を変更することによって達成することができる。
図12に示すように、第1及び第2可撓性コネクタ108、109は、ほぼU字形のループである。これらのU字形ループは、その間に屈曲区間を有する2つのほぼ直線の部分を有するものと説明することができる。第1及び第2可撓性コネクタ108、109の可撓性の向上は、形状をたとえば(図11に示すように)「Z」又は「S」に変化させるか、ループのほぼ直線の部分の長さを変更することによっても達成することができる。U字形の可撓性コネクタの閉じた端部は、図12に示すように周方向で下向きに延在したり、周方向で上向きに延在したり、或いはステントの長手方向軸線に沿って周方向で上向き及び下向きの交互に配向したりすることができるということが、さらに理解できるであろう。
図12でさらに示されるように、相互接続された可撓性セル103及び103’の隣接する周方向列は、同じ第1C字形ループ110又は第2C字形ループ111のいずれかを共有する。たとえば、周方向列115のセル103は、周方向列116のセル103’と同じ第2C字形ループ111を共有する。同様に、周方向列116のセル103’は、周方向列117のセル103と同じ第1C字形ループ110を共有する。
次に図12aを参照すると、図12に示す実施形態のステントパターンは、180°位相がずれたループの交互になっている偶数番及び奇数番の周帯131e及び131oを有するものと説明することもできる。このステントパターンはさらに、隣接する偶数番及び奇数番のループ周帯131e及び131oのループに結合された複数の長手方向ループ帯132を含む。図12aに示すように、偶数番及び奇数番のループ周帯131e及び131oは、長手方向ループ帯132と相互接続して、均一なセル状構造を画定する複数のセル103及び103’を備えるステントを形成する。さらに、長手方向ループ帯132の少なくとも1つのループ133は、隣接する偶数番及び奇数番のループ周帯131e及び131oそれぞれの間に配置され、拡張中に長手方向の収縮が最小であるステントを提供する。
図12aにさらに示すように、各セル103及び103’は、第1端143及び第2端144を有する偶数番のループ周帯131eのループ142、第1端146及び第2端147を有する奇数番のループ周帯131oのループ145を含む。第1端135及び第2端136を有する第1可撓性コネクタ134は、第1可撓性コネクタ134の第1端135がループ142の第1端143に結合され、第1可撓性コネクタ134の第2端136がループ145の第1端146に結合された状態で、ループ142と145の間に配置される。第1端138及び第2端139を有する第2可撓性コネクタ137も、第2可撓性コネクタ137の第1端138がループ142の第2端144に結合され、第2可撓性コネクタ137の第2端139がループ145の第2端147に結合された状態で、ループ142と145の間に配置される。図12aに示すように、奇数番のループ周帯131oのループ145並びに可撓性コネクタ134及び137は、偶数番のループ周帯131eのループ142の幅より狭い幅で形成される。
図12aに示す特定の実施形態は、交互になっている偶数番及び奇数番のループ周帯131e及び131oを含み、奇数番のループ周帯131oはそれぞれ、偶数番のループ周帯131eより狭い幅を有する。実施形態に応じて、より狭い幅を有するループ周帯の他のパターンを使用してもよい。たとえば、本発明によるステントの設計は、ステントの端部に可撓性を提供するために、ステントの端部の幅が狭くなるか、長さが長くなった2つ以上の連続するループ周帯を有することができる。同様に実施形態に応じて、ステントは、剛性又は半径方向の支持を向上させるために、ステントの端部で幅が大きくなるか、長さが短くなる2つ以上のループ周帯を有することができる。本発明は、いかなる特定のステント設計にも限定されず、ループ及び可撓性コネクタを有する連続的なセル構造を含む任意のステント設計で使用可能であることが理解できるであろう。
図13は、図12及び図12aにあるような偶数番及び奇数番のループ周帯131e、131oのように180°位相がずれているのではなく、相互にほぼ位相が合ったループ周帯の一種162を有する、本発明の別の実施形態を示す。
図13は、複数の相互接続されたセル160を有するステントパターンを示す。各セル160は、第1端165及び第2端166を有するループ周帯162の1つのループ164、第1端168及び第2端169を有する隣接するループ周帯162のループ167、第1端172及び第2端173がある第1ループ171、ほぼ直線の部材177と、第1端175及び第2端176がある第2ループ174とを有する第1可撓性コネクタ170、並びに第1端182及び第2端183がある第1ループ181、ほぼ直線の部材187と、第1端185及び第2端816がある第2ループ184とを有する第2可撓性コネクタ180を含む。第1可撓性コネクタ170は、第1ループ171の第1端172がループ164の第1端165に結合され、第2ループ174の第2端176がループ165の第1端166に結合されるように、ループ164と167の間に配置される。第2可撓性コネクタ180も、第1ループ181の第1端182がループ164の第2端166に結合され、第2ループ184の第2端186がループ167の第2端169に結合されるように、ループ164と167の間に配置される。
図13にさらに示されているように、第1可撓性コネクタ170及び第2可撓性コネクタ180は、隣接するループ周帯162のループ164及び167の幅より狭い幅で形成される。第1及び第2可撓性コネクタ170、180の可撓性は、ほぼ直線の部材177、187の長さ、並びにループ171、174、181、及び184のほぼ直線の部分の長さを変更することによって増減させることができるということが理解できるであろう。第1及び第2可撓性コネクタは、追加の交互になっているループ及びほぼ直線の部材を含んでよいということがさらに理解できるであろう。たとえば、可撓性コネクタは、ループ/直線の部材/ループ/直線の部材/ループの構成を形成する3つのループと2つのほぼ直線の部材、又は直線の部材/ループ/直線の部材/ループ/直線の部材の構成を形成する3つのほぼ直線の部材と2つのループを備えることができる。また、ループの閉じた端部がそれぞれ、図13に示すように周方向で下向きに延在したり、周方向で上向きに延在したり、或いは周方向で上向き及び下向きの交互に配向されたりなど、ループの方向をさまざまなものとすることもできる。
図13に示すステントパターンは、複数の可撓性コネクタ170及び180によって結合された複数のループ周帯162とも言うことができる。図13に示すように、ループ周帯162は相互に位相が合い、可撓性コネクタ170及び180は、隣接するループ周帯162の隣接するループを接続する。ループ周帯162は位相が合っているので、可撓性コネクタ170及び180は、隣接するループ周帯162にあるループの閉じた端部の頂部を結合するように、長手方向からずれる。
図13に示すステントは、図12及び図12aに示したステントの改造版と言うこともできる。図12、図12a及び図13の比較から分かるように、図13のステントは、図12及び図12aのステントとほぼ同じであるが、奇数番のループ周帯131oそれぞれのほぼ直線の部分が1つおきに除去されている。これはステントの長手方向軸線に沿って、さらなる可撓性を提供する。さらに、図13に示すステントのセル160は、図12及び図12aに示したステントのセル130、130’より大きい。図13に示した実施形態のセルのサイズ拡大は、側枝アクセスにとって有益である。
本発明は、上述した好ましい実施形態に対してセルのサイズ、セルの形状、放射線不透過性などを含むがそれに制限されない他の不均一な形体を達成するために、いくつかの異なる変形及びさまざまな特性の変化を想定する。特定の変化は、ステントに沿った区間と区間の間の機械的特性が変化するステントは、ステント端部などの特異点における望ましくない効果を矯正し、その軸線に沿って特性が変化する血管に対するよりよい適合を提供できるという本発明の基本である一般的概念の適応の実施例としてもたらされるにすぎない。以上の説明は好ましい一実施形態に関するものにすぎず、本発明の範囲は特許請求の範囲によって測られるべきであるということを理解されたい。
非拡張状態で示した本発明のステントの実施形態の基本的パターンを示す図である。 部分的に拡張した状態で図1のステントのパターンを示す図である。 従来のステント及び本発明の一実施形態により製造されたステントを示す側面図である。 バルーンカテーテルに圧着され、拡張前に曲げられた図3のステントを示す図である。 湾曲内で拡張された後の図4のステントを示す図である。 実質的に直線のバルーンカテーテル上で部分的に拡張した図3のステントを示す図である。 短縮したC字形ループが設けられ、2列のセルに細めのゲージのU字形ループが設けられている本発明の代替実施形態を示す図である。 実質的に直線のバルーンカテーテル上で部分的に拡張した図7のステントを示す図である。 血管の屈曲の周囲に挿入された場合の、湾曲したカテーテル上で拡張した後の図7のステントを示す図である。 本発明により構築されたステントの代替実施形態を示す図である。 本発明により構築された「S」又は「Z」字形ループを示す図である。 本発明により構築されたステントの代替実施形態を示す図である。 図12に示した代替実施形態のステントパターンを示す図である。 本発明により構築されたステントの代替実施形態を示す図である。

Claims (42)

  1. 拡張式ステントであって、
    a)複数の第1ループ周帯と、
    b)複数の第2ループ周帯とを備え、前記第1ループ周帯が前記第2ループ周帯と180°位相がずれ、前記第1ループ周帯及び前記第2ループ周帯が、前記ステントの長手方向軸線に沿って交互に配置され、さらに、
    c)ほぼ均一な分散構造を形成するために、前記第1及び第2ループ周帯と撚り合わされた複数の長手方向ループ帯を備え、
    d)前記各々の長手方向ループ帯の少なくとも1つのループが、隣接する各々の第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置されるように、前記第1及び第2ループ周帯が前記長手方向ループ帯に結合され、前記第2ループ周帯、及び隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置された前記長手方向ループ帯の前記少なくとも1つのループが、前記第1ループ周帯より可撓性が高い拡張式ステント。
  2. 第2ループ周帯、及び隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置された長手方向ループ帯の少なくとも1つのループが、第1周ループ周帯の幅より狭い幅を有する、請求項1に記載の拡張式ステント。
  3. 第2ループ周帯、及び隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置された長手方向ループ帯の少なくとも1つのループが、第1ループ周帯の厚さより薄い厚さを有する、請求項1に記載の拡張式ステント。
  4. 第2ループ周帯、及び隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置された長手方向ループ帯の少なくとも1つのループを形成する材料のゲージが、第1ループ周帯を形成する材料のゲージより小さい、請求項1に記載の拡張式ステント。
  5. 隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置された長手方向ループ帯の少なくとも1つのループが、U字形ループを備える、請求項1に記載の拡張式ステント。
  6. 複数の区間を含む隣接する第1ループと第2ループの間に配置された長手方向ループ帯の少なくとも1つのループが、S字形を形成する2つのループを備える、請求項1に記載の拡張式ステント。
  7. 隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯の間に配置された長手方向ループ帯の少なくとも1つのループが、Z字形を形成する2つのループを備える、請求項1に記載の拡張式ステント。
  8. 隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯の間に配置された長手方向ループ帯の少なくとも1つのループが、その間に屈曲区域がある少なくとも2つのほぼ直線の部分を備える、請求項1に記載の拡張式ステント。
  9. 拡張式ステントであって、
    a)複数の第1ループ周帯と、
    b)複数の第2ループ周帯とを備え、前記第1ループ周帯が前記第2ループ周帯と180°位相がずれ、前記第1ループ周帯及び前記第2ループ周帯が、前記ステントの長手方向軸線に沿って交互に配置され、さらに、
    c)隣接する各々の第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置された少なくとも1つのループを有する複数の可撓性コネクタを備え、各可撓性コネクタが、第1ループ周帯のループに結合された第1端、及び第2ループ周帯のループに結合された第2端を有し、前記複数の可撓性コネクタ及び前記第2ループ周帯が、前記第1ループ周帯より可撓性が高い拡張式ステント。
  10. 複数の可撓性コネクタ及び第2ループ周帯が、第1ループ周帯の幅より狭い幅を有する、請求項9に記載の拡張式ステント。
  11. 複数の可撓性コネクタ及び第2ループ周帯が、第1ループ周帯の厚さより薄い厚さを有する、請求項9に記載の拡張式ステント。
  12. 複数の可撓性コネクタ及び第2ループ周帯を形成する材料のゲージが、ループの第1周帯を形成する材料のゲージより小さい、請求項9に記載の拡張式ステント。
  13. 各可撓性コネクタが、隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置されたU字形ループを備える、請求項9に記載の拡張式ステント。
  14. 各可撓性コネクタが、隣接する第1ループ周帯と第2ループ周帯との間に配置された2つのループを備える、請求項9に記載の拡張式ステント。
  15. 各可撓性コネクタの2つのループがS字形を形成する、請求項14に記載の拡張式ステント。
  16. 各可撓性コネクタの2つのループがZ字形を形成する、請求項14に記載の拡張式ステント。
  17. 各可撓性コネクタが、その間に屈曲区域がある少なくとも2つのほぼ直線の部分を備える、請求項9に記載の拡張式ステント。
  18. 拡張式ステントであって、
    a)近位端、遠位端及び長手方向軸線を有するステントを画定する複数の相互接続された可撓性セルを備え、前記セルが、前記ステントの前記長手方向軸線に沿って配置された複数の相互接続された可撓列に配置され、前記セルがそれぞれ、1対の長手方向の対面するループを備え、長手方向の対面する各ループが、ほぼ湾曲した頂部を有して、前記頂部から延在する実質的に長手方向の構成要素がある部分を有し、前記部分が前記セルの壁を形成し、前記部分の少なくとも一部が、長手方向の隣接するセルの壁でもあり、前記長手方向の対面するループの対が相互にほぼ対向及び対面し、前記対面するループがそれぞれ、前記ステントの半径方向拡張時にさらに開き、前記ステントを長手方向に短縮する傾向があるような構成であり、
    b)前記セルがそれぞれ、湾曲した可撓性コネクタ対をさらに備え、該湾曲した可撓性コネクタが前記隣接する対面ループの対の間に配置されて、該ループと一体化して前記セルをそれぞれ完成させ、前記湾曲した可撓性コネクタの対がそれぞれ、前記ステントの半径方向拡張時にさらに開いて、前記長手方向軸線に沿った短縮を実質的に相殺するような構成であり、前記長手方向の対面するループの一方及び前記湾曲した可撓性コネクタの対が、前記長手方向の対面するループの他方より可撓性が高い拡張式ステント。
  19. 湾曲した可撓性コネクタの対、及び長手方向に対面するループの一方が、各セルの長手方向の対面するループの他方の幅より狭い幅を有する、請求項18に記載の拡張式ステント。
  20. 湾曲した可撓性コネクタの対、及び長手方向に対面するループの一方が、各セルの長手方向の対面するループの他方の厚さより薄い厚さを有する、請求項18に記載の拡張式ステント。
  21. 湾曲した可撓性コネクタの対、及び長手方向に対面するループの一方を形成する材料のゲージが、各セルの長手方向の対面するループの他方を形成する材料のゲージより小さい、請求項18に記載の拡張式ステント。
  22. 湾曲した可撓性コネクタがそれぞれ、ほぼU字形である、請求項18に記載の拡張式ステント。
  23. 湾曲した可撓性コネクタがそれぞれ、ほぼS字形である、請求項18に記載の拡張式ステント。
  24. 湾曲した可撓性コネクタがそれぞれ、ほぼZ字形である、請求項18に記載の拡張式ステント。
  25. 湾曲した可撓性コネクタがそれぞれ、その間に屈曲区域がある少なくとも2つのほぼ直線の部分を備える、請求項18に記載の拡張式ステント。
  26. 近位端、遠位端、及び長手方向軸線を有する拡張式ステントであって、
    a)前記ステントの前記長手方向軸線に沿って配置され、相互にほぼ同相の複数のループ周帯と、
    b)隣接する各周帯対の間に配置された少なくとも1つのループを有する複数の可撓性コネクタとを備え、各可撓性コネクタが、ループ周帯のループに結合した第1端、及び隣接するループ周帯のループに結合した第2端を有し、前記複数の可撓性コネクタが、前記複数のループ周帯より可撓性が高い拡張式ステント。
  27. 可撓性コネクタが、ループ周帯の幅より狭い幅を有する、請求項26に記載の拡張式ステント。
  28. 可撓性コネクタが、ループ周帯の厚さより薄い厚さを有する、請求項26に記載の拡張式ステント。
  29. 可撓性コネクタを形成する材料のゲージが、ループ周帯を形成する材料のゲージより小さい、請求項26に記載の拡張式ステント。
  30. 可撓性コネクタが、隣接する各周帯対の間に配置された2つのループを備える、請求項26に記載の拡張式ステント。
  31. 可撓性コネクタがさらに、隣接する各周帯対の間に配置された2つのループそれぞれの間に配置されたほぼ直線の部分を備える、請求項30に記載の拡張式ステント。
  32. 各可撓性コネクタの2つのループがそれぞれ、ほぼU字形のループである、請求項31に記載の拡張式ステント。
  33. 各可撓性コネクタの2つのほぼU字形のループが、ほぼ同じ周方向を向いている開放端を有する、請求項32に記載の拡張式ステント。
  34. 拡張式ステントであって、
    a)近位端及び遠位端、並びに周方向軸線及び長手方向軸線を有するステントを画定する複数の相互接続された可撓性セルを備え、前記セルが、前記ステントの前記長手方向軸線に沿って配置された複数の相互接続された可撓列に配置され、前記セルがそれぞれ、前記周方向軸線に沿って相互から全体的にずれた1対の長手方向の対面するループを備え、長手方向の対面する各ループが、ほぼ湾曲した頂部を有して、前記頂部から延在する実質的に長手方向の構成要素を有する部分を有し、前記部分が前記セルの壁を形成し、前記部分の少なくとも一部が、長手方向に隣接するセルの壁でもあり、前記長手方向の対面するループの対が相互に対面し、前記対面するループがそれぞれ、前記ステントの半径方向拡張時にさらに開いて、前記ステントを長手方向に短縮する傾向がある構成であり、
    b)前記セルがそれぞれさらに可撓性コネクタ対を備え、該可撓性コネクタ対が前記隣接する対面するループ対の間に配置されて前記対面するループ対と一体化して、前記長手方向軸線に沿った短縮を完成させ、前記セルの前記長手方向の対面するそれぞれの一方、前記ステントの半径方向拡張時にさらに開いてループを実質的に相殺するような構成である少なくとも1つのループを有する前記可撓性コネクタの対のそれぞれ、及び前記セルの可撓性コネクタの対が、前記セルの長手方向の対面するループの他方より可撓性が高い拡張式ステント。
  35. 長手方向の対面するループの一方及びセルの可撓性コネクタの対が、セルの長手方向の対面するループの他方の幅より狭い幅を有する、請求項34に記載の拡張式ステント。
  36. 長手方向の対面するループの一方及びセルの可撓性コネクタの対が、セルの長手方向の対面するループの他方の厚さより薄い厚さを有する、請求項34に記載の拡張式ステント。
  37. 長手方向の対面するループの一方及びセルの可撓性コネクタの対を形成する材料のゲージが、セルの長手方向の対面するループの他方を形成する材料のゲージより小さい、請求項34に記載の拡張式ステント。
  38. 可撓性コネクタがそれぞれ2つのループを備える、請求項34に記載の拡張式ステント。
  39. 可撓性コネクタがそれぞれさらに、2つのループのそれぞれの間に配置されたほぼ直線の部分を備える、請求項38に記載の拡張式ステント。
  40. 各可撓性コネクタの2つのループがそれぞれ、ほぼU字形のループである、請求項39に記載の拡張式ステント。
  41. 各可撓性コネクタの2つのU字形ループが、ほぼ同じ周方向を向いている開放端を有する、請求項40に記載の拡張式ステント。
  42. ステントの長手方向軸線に沿って配置された複数のループ周帯と、隣接するループ周帯との間に配置された複数の可撓性コネクタとを有する拡張式ステントの可撓性を高める方法であって、
    (a)前記ステントの前記長手方向軸線に沿って配置された1つおきのループ周帯の幅を狭めること、及び
    (b)前記複数の可撓性コネクタのそれぞれの幅を狭めることを含む方法。
JP2008556871A 2006-03-01 2007-02-28 支持を最適化する可変形体を有するステント及び該ステントの作成方法 Pending JP2009528112A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/366,365 US20060173531A1 (en) 1996-09-19 2006-03-01 Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
PCT/IB2007/000482 WO2007099439A2 (en) 2006-03-01 2007-02-28 Stent with variable features to optimize support and method of making such stent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009528112A true JP2009528112A (ja) 2009-08-06
JP2009528112A5 JP2009528112A5 (ja) 2010-03-11

Family

ID=38459407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556871A Pending JP2009528112A (ja) 2006-03-01 2007-02-28 支持を最適化する可変形体を有するステント及び該ステントの作成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060173531A1 (ja)
EP (1) EP1993475A4 (ja)
JP (1) JP2009528112A (ja)
AU (1) AU2007220238A1 (ja)
CA (1) CA2643726A1 (ja)
IL (1) IL193664A0 (ja)
WO (1) WO2007099439A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210077283A1 (en) * 2013-04-24 2021-03-18 Vascular Dynamics, Inc. Implantable vascular device having longitudinal struts

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807404A (en) * 1996-09-19 1998-09-15 Medinol Ltd. Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
JP5902163B2 (ja) * 2010-08-02 2016-04-13 コーディス・コーポレイションCordis Corporation 中間構造特徴部を有する可撓性螺旋状ステント
EP3065674A4 (en) 2013-11-08 2017-11-22 Palmaz Scientific, Inc. Monolithic medical devices and methods of use
US9750603B2 (en) * 2014-01-27 2017-09-05 Medtronic Vascular Galway Stented prosthetic heart valve with variable stiffness and methods of use
WO2017172823A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Vesper Medical, Inc. Intravascular implants
US10849769B2 (en) * 2017-08-23 2020-12-01 Vesper Medical, Inc. Non-foreshortening stent
US10271977B2 (en) 2017-09-08 2019-04-30 Vesper Medical, Inc. Hybrid stent
US11357650B2 (en) 2019-02-28 2022-06-14 Vesper Medical, Inc. Hybrid stent
US11628076B2 (en) 2017-09-08 2023-04-18 Vesper Medical, Inc. Hybrid stent
US11364134B2 (en) 2018-02-15 2022-06-21 Vesper Medical, Inc. Tapering stent
US10500078B2 (en) 2018-03-09 2019-12-10 Vesper Medical, Inc. Implantable stent
CN110269730B (zh) * 2019-07-22 2024-02-27 珠海通桥医疗科技有限公司 血管支架

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004525659A (ja) * 2000-09-25 2004-08-26 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 血管内ステント器具
JP2005506094A (ja) * 2000-09-25 2005-03-03 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 血管内ステント器具

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102417A (en) * 1985-11-07 1992-04-07 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft, and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US5193895A (en) * 1990-01-18 1993-03-16 Koito Manufacturing Co., Ltd. Warning light
US5344426A (en) * 1990-04-25 1994-09-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5135536A (en) * 1991-02-05 1992-08-04 Cordis Corporation Endovascular stent and method
CA2079417C (en) * 1991-10-28 2003-01-07 Lilip Lau Expandable stents and method of making same
FR2683449A1 (fr) * 1991-11-08 1993-05-14 Cardon Alain Endoprothese pour implantation transluminale.
US5540712A (en) * 1992-05-01 1996-07-30 Nitinol Medical Technologies, Inc. Stent and method and apparatus for forming and delivering the same
US5354308A (en) * 1992-05-01 1994-10-11 Beth Israel Hospital Association Metal wire stent
WO1995014500A1 (en) * 1992-05-01 1995-06-01 Beth Israel Hospital A stent
US5496365A (en) * 1992-07-02 1996-03-05 Sgro; Jean-Claude Autoexpandable vascular endoprosthesis
US5449373A (en) * 1994-03-17 1995-09-12 Medinol Ltd. Articulated stent
US5733303A (en) * 1994-03-17 1998-03-31 Medinol Ltd. Flexible expandable stent
DE4418336A1 (de) * 1994-05-26 1995-11-30 Angiomed Ag Stent
US5575818A (en) * 1995-02-14 1996-11-19 Corvita Corporation Endovascular stent with locking ring
US7204848B1 (en) * 1995-03-01 2007-04-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Longitudinally flexible expandable stent
ES2176443T3 (es) * 1995-03-01 2002-12-01 Scimed Life Systems Inc Soporte dilatable con flexibilidad longitudinal mejorada.
US5591197A (en) * 1995-03-14 1997-01-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stent forming projecting barbs and method for deploying
CA2171896C (en) * 1995-03-17 2007-05-15 Scott C. Anderson Multi-anchor stent
US5562697A (en) * 1995-09-18 1996-10-08 William Cook, Europe A/S Self-expanding stent assembly and methods for the manufacture thereof
US5776161A (en) * 1995-10-16 1998-07-07 Instent, Inc. Medical stents, apparatus and method for making same
US5843117A (en) * 1996-02-14 1998-12-01 Inflow Dynamics Inc. Implantable vascular and endoluminal stents and process of fabricating the same
CA2192520A1 (en) * 1996-03-05 1997-09-05 Ian M. Penn Expandable stent and method for delivery of same
NZ331269A (en) * 1996-04-10 2000-01-28 Advanced Cardiovascular System Expandable stent, its structural strength varying along its length
US5922021A (en) * 1996-04-26 1999-07-13 Jang; G. David Intravascular stent
US6152957A (en) * 1996-04-26 2000-11-28 Jang; G. David Intravascular stent
US6039756A (en) * 1996-04-26 2000-03-21 Jang; G. David Intravascular stent
US5776183A (en) * 1996-08-23 1998-07-07 Kanesaka; Nozomu Expandable stent
US5807404A (en) * 1996-09-19 1998-09-15 Medinol Ltd. Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
CA2214627A1 (en) 1997-03-05 1998-09-05 Divysio Solutions Ulc Expandable stent
US6451049B2 (en) * 1998-04-29 2002-09-17 Sorin Biomedica Cardio, S.P.A. Stents for angioplasty
US6398802B1 (en) * 1999-06-21 2002-06-04 Scimed Life Systems, Inc. Low profile delivery system for stent and graft deployment
US20010047200A1 (en) * 1999-10-13 2001-11-29 Raymond Sun Non-foreshortening intraluminal prosthesis
DE60122536T2 (de) * 2000-09-22 2006-12-14 Boston Scientific Scimed, Inc., Maple Grove Intravasculärer stent
US8070792B2 (en) * 2000-09-22 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent
US6996500B2 (en) * 2002-10-30 2006-02-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for communicating diagnostic data
US7527644B2 (en) * 2002-11-05 2009-05-05 Alveolus Inc. Stent with geometry determinated functionality and method of making the same
US7112216B2 (en) * 2003-05-28 2006-09-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with tapered flexibility
US8328864B2 (en) * 2004-10-26 2012-12-11 Cordis Corporation Stent having phased hoop sections
JP5015797B2 (ja) * 2004-12-22 2012-08-29 シムライズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンジツト・ゲゼルシヤフト アクリレート及びアセトフェノンをベースとする水素用着臭剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004525659A (ja) * 2000-09-25 2004-08-26 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 血管内ステント器具
JP2005506094A (ja) * 2000-09-25 2005-03-03 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 血管内ステント器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210077283A1 (en) * 2013-04-24 2021-03-18 Vascular Dynamics, Inc. Implantable vascular device having longitudinal struts

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007220238A1 (en) 2007-09-07
CA2643726A1 (en) 2007-09-07
US20060173531A1 (en) 2006-08-03
WO2007099439A2 (en) 2007-09-07
WO2007099439A3 (en) 2009-01-08
IL193664A0 (en) 2009-09-22
EP1993475A2 (en) 2008-11-26
EP1993475A4 (en) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7044963B1 (en) Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
JP2009528112A (ja) 支持を最適化する可変形体を有するステント及び該ステントの作成方法
KR100455975B1 (ko) 팽창 가능한 스텐트
JP4564678B2 (ja) 縦方向に可撓性のステント
JP4278874B2 (ja) 幾何学的形状が異なるストラットを有するステント
US7722658B2 (en) Longitudinally flexible stent
US6607554B2 (en) Universal stent link design
US6416543B1 (en) Expandable stent with variable thickness
EP1753368B1 (en) Stent having struts with reverse direction curvature
EP2616020B1 (en) Stents with low strut thickness and variable strut geometry
US20070250148A1 (en) Systems, apparatus and methods related to helical, non-helical or removable stents with rectilinear ends
JP4488530B2 (ja) ステント
JP2005501651A (ja) 縦方向に柔軟なステント[関連出願]本願は、2001年5月25日出願の出願番号第09/864,389号の一部継続出願であり、同出願は2001年2月28日出願の出願番号第09/795,794号の一部継続出願であり、同出願は2000年3月1日出願の出願番号第09/516,753号の出願であり、本願はまた、2000年5月8月出願の仮出願第60/202,723号の優先権を主張する。
JP2009508592A (ja) 入口部保護用分割型装置
AU768602B2 (en) Stent with variable features to optimize support and method of making such stent
MXPA97006013A (en) Small tube with variable characteristics parapootize the support and method for manufacturing my

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120510