JP2009513903A - ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物 - Google Patents

ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009513903A
JP2009513903A JP2008537010A JP2008537010A JP2009513903A JP 2009513903 A JP2009513903 A JP 2009513903A JP 2008537010 A JP2008537010 A JP 2008537010A JP 2008537010 A JP2008537010 A JP 2008537010A JP 2009513903 A JP2009513903 A JP 2009513903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotational speed
transmission
hydraulic motor
hydraulic
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008537010A
Other languages
English (en)
Inventor
ミハエル・フラッシュ
カール−ハインツ・フォクル
ペーター・ジュイダ
Original Assignee
ブリューニングハウス ハイドロマティック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリューニングハウス ハイドロマティック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ブリューニングハウス ハイドロマティック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2009513903A publication Critical patent/JP2009513903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/0403Synchronisation before shifting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/421Motor capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/423Motor capacity control by fluid pressure control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/431Pump capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/433Pump capacity control by fluid pressure control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • F16H61/47Automatic regulation in accordance with output requirements for achieving a target output speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2306/00Shifting
    • F16H2306/40Shifting activities
    • F16H2306/48Synchronising of new gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/02Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、液圧伝動装置およびその下流に連結した手動ギアボックス(4)を有する伝動装置においてギアを変換するための、方法および伝動装置配置構造物に関するものである。
【解決手段】最初に、液圧モータ(9)の出力トルクが減少させられる。液圧モータ(9)の出力トルクの減少の後、下流で連結していた、手動ギアボックス(4)の係合していたギア(12、13)の係合が外される。係合しようとしているギア(13、12)に相当する、液圧モータ(9)の出力回転速度が決定される。次に、液圧伝動装置の歯数比を調節し、液圧モータ(9)の出力回転速度が、決定された相当出力回転速度より高くなるようにする。この増加させられた出力回転速度に到達した後、係合しようとしていたギア(13、12)を係合する。
【選択図】図1

Description

本発明は、液圧伝動装置およびその下流に連結された手動ギアボックスを有する伝動装置において、ギアを変換するための方法および伝動装置配置構造物に関する。
液圧伝動装置の可能な歯数比の範囲を増加させるために、液圧伝動装置の下流に手動ギアボックスを連結することが知られている。このような伝動装置配置構造物は、特許文献1に開示されている。下流の手動ギアボックスにおいてギアを変換できるようにするためには、液圧伝動装置の油圧モータの回転軸角度をおよそ0に設定しなければならない。このようにして、液圧伝動装置の出力トルクは減少させられ、下流の
手動ギアボックスにおいて、係合していたギアのほとんど負荷なしの変換が可能となる。液圧モータの必要とされる出力軸の回転速度の変更は、下流の手動ギアボックスのシンクロナイザリングによってなされる。このようにして、該ギアの係合が、係合しようとするギアのシンクロナイザリングの適用によって外された後、実質的にモーメントなしで回転させられ得る油圧モータの回転速度は、係合しようとするギアに相当する速度に導かれる。
従来、大きな回転速度の急増のために、シンクロナイザリングの磨耗は多大となり、これが欠点となっていることが問題となっている。特に、油圧モータの慣性質量および存在する油圧モータの抗力トルクのために、シンクロナイザにはかなりのストレスがかかっている。次のギアが係合しようとしシンクロナイザリングが適用されるとき、油圧モータに突然生じる追加のモーメントが、かなりのギア入れ替えの衝撃をもたらし、これもまた欠点である。
独国特許出願公開第4223846A1号明細書
それゆえ、本発明の目的は、液圧伝動装置およびその下流に連結される手動ギアボックスを有する伝動装置においてギアを変換するための方法と伝動装置配置構造物を作製し、シンクロナイザにかかるストレスを軽減し、これによってシンクロナイザの寿命を延ばすことである。
本発明の目的は、請求項1による方法および請求項9による伝動装置配置構造物の特徴により達成される。
請求項1による方法および請求項9による伝動装置配置構造物によると、液圧伝動装置の下流に連結される手動ギアボックスのギアが変換される時、最初に液圧モータの出力トルクが縮小される。液圧モータの出力トルクを縮小させることによって、下流の手動ギアボックスは少なくともほぼ負荷なしになり、それまで係合していたギアの係合を容易に外し得るようになる。駆動状況に応じて、電子制御装置によって、次に係合するギアに相当する液圧モータの回転速度が決定される。次に、実際の液圧モータの回転速度が、決定された相当する回転速度を超えるように、液圧伝動装置の歯数比が設定される。係合しようとしていたギアが次に係合し、下流の手動ギアボックス内にあるシンクロナイザが、液圧モータの回転速度を減少させることで、液圧モータの実際の回転速度を運転状況に合うよう調節する。同期化の間、ギア変換の方向に関係なく、出力回転速度は常に減少される。
ギア変換が終了した後、液圧伝動装置の歯数比は、従来の方法で、液圧機の対応する調節によって制御される。
液圧モータの回転速度が決定された出力回転速度をわずかに超えるように歯数比を調節することは、シンクロナイザによって液圧モータを加速しなくてよいという利点を有している。そして、油圧モータの出力軸の最終回転速度は、油圧モータの出力回転速度をわずかに減少させることによって到達している。この油圧モータの減速とともに、油圧モータ内部摩擦もまたその回転速度を減少させるのに使われる。この結果、シンクロナイザに要求される摩擦の仕事は、低減される。用いられるシンクロナイザの磨耗が、これによってかなり減少され、ギア入れ替えの衝撃を緩和することによって追加としてより緩やかなギア変換が可能となる。
本発明による方法の有利な拡張を、下位請求項に示す。
液圧モータの吸込み容量を減少させることによって、ギア変換過程の始まる前に出力トルクの減少を引き起こすことは、特に単純である。液圧伝動装置の歯数比もまた、有利なことに、油圧モータの吸込み容量を調節することによって、変更できる。この場合、共通電子制御装置が使用でき、その場合油圧ポンプの制御における別の電子制御装置等の介在は不要となる。油圧モータの調節と同様に、有利なことは、調節過程において油圧ポンプの排除体積を含めることであり、これにより特に大きなギア変換急増が可能となる。
ギア変換の間、電子制御装置を使用して時間系列を制御し、液圧伝動装置の歯数比の変換を位置決めピストンの位置決め移動と同時に行ない、下流の手動ギアボックスのギアを変換するのもまた特に有利である。もし、液圧伝動装置のギア変換のための位置決め移動が十分に速く行われれば、ギアを変換するための作動装置の連続した位置決め移動が可能となる。これは、ギア変換の間、手動ギアボックスのすべりギアが、アイドリングに相当する中間位置にとどまる必要がないという利点を持つ。そして、連続した位置決め移動は、すべりギアを動かし得、それゆえ、途切れない過程で、最初に1個のギアの係合を外し得、次に別のギアを係合させ得る。
本発明の方法および伝動装置配置構造物は、図に示された駆動部を基にして以下でより詳細に説明される。
図1は、液圧機械伝動装置配置構造物を示す。この液圧機械伝動装置では、油圧ポンプ装置2が、駆動モータ1によって駆動される。油圧ポンプ装置2は、流体静力学的に油圧モータ装置3に連結されている。手動ギアボックス4は、油圧モータ装置3の下流に連結され、油圧モータ装置3と機械的に連動する。
油圧ポンプ装置2は、駆動軸5を経て駆動モータ1と連結し、油圧ポンプ装置2の油圧ポンプ6が、駆動モータ1によって駆動されるようになっている。示された駆動部は、例えば、建設用、農業用、および林業用の機械または類似の車両の牽引駆動部であり得る。
示された実施形態では、油圧ポンプ6は、両方の方向に伝える調節可能油圧ポンプとして実現されている。
油圧ポンプ6は、第1の作用導管7および第2の作用導管8を経て液圧モータ9に連結されている。この液圧モータ9は、駆動軸10と連結し、駆動軸10は、伝動装置入力軸11と連結する。手動ギアボックス4は、第1伝動段階12および第2伝動段階13を有する。第1伝動装置段階12および第2伝動装置段階13は、それぞれ、大歯車対からなる、それぞれ、第1大歯車12.1および13.1、ならびに第2大歯車12.2および13.2である。第1大歯車と第2大歯車、即ちそれぞれ12.1と12.2および13.1と13.2は、恒久的に係合している。
第1大歯車12.1および13.1は、自由に回転できるように伝動装置入力軸11に配列されており、すべりギア15を経て伝動装置入力軸11に連結され得、自由には回転できなくなる。すべりギア15上には、シンクロナイザがあり、これは、第1大歯車12.1または13.1と伝動装置入力軸11の間に回転抵抗性連結が形成されると、伝動装置入力軸11の回転速度を、出力軸14のそれに適合した速度に導く。
液圧伝動装置の歯数比を調節するため、油圧ポンプ装置2は、調節装置16を備え、これは油圧ポンプ6の調節機構に作用する。調節装置16内で作用する位置決め圧力を調節するため、位置決め圧力制御バルブ19が備えられ、これは示される実施形態では、電磁石で作動し得る。
油圧ポンプ装置2はまた、給油装置を有する。この給油装置は、第1給油バルブ装置17および第2給油バルブ装置18を含む。給油バルブ装置17および18は、生じる圧力条件に応じて、油圧油を作用導管7および8に供給する。このために、油圧油が、容量タンク21から補助ポンプ20によって吸い込まれる。補助ポンプ20によって吸い込まれた油圧油は給油装置へと運搬され、必要とされる位置決め圧力は、給油装置から位置決め圧力制御バルブ19を通してかけられ、油圧ポンプ6の運搬体積を調節する。給油装置の安全のために、圧力制限バルブ22が備えられている。
手動ギアボックス4のギア変換の間の時間系列を制御するため、電子制御装置23が備えられる。この電子制御装置23は、油圧モータ装置3および手動ギアボックス4の両方の時間系列を制御する。液圧モータ9の調節機構を作動させるために、調節装置24が備えられる。調節装置24は、複動油圧シリンダを含み、そこには位置決めピストンが配置されている。この位置決めピストン25は、2つの反対方向を向いた位置決めピストン表面を有する。第1の位置決めピストン表面は、調節装置24の第1の位置決め圧力空間26の範囲を画定し、そして第2の位置決めピストン表面は第2の位置決め圧力空間27の範囲を画定する。
作用導管7および8の高い方の作用圧力が、第1または第2の逆止めバルブ28、29を経て、第1の位置決め圧力空間26にかけられる。第2の位置決め圧力空間27内の位置決め圧力は、位置決め圧力制御バルブ30によって制御され得る。この位置決め圧力制御バルブ30は、電磁石31を経て作動し得る。示されている位置決め圧力制御バルブ30の第1の終位置では、第2の位置決め圧力空間27は、容量タンク32に連結している。もし位置決め圧力制御バルブ30が、電磁石31によってその第2の終位置の方向に調節されたら、作用導管(7、8)圧力のうち高い方が、逆止めバルブ28および29を経て、位置決め圧力制御バルブ30に供給され、同様に第2の位置決め圧力空間27にかけられる。この第2の位置決め圧力空間27の有効位置決めピストン面積は、第1の位置決め圧力空間26のそれよりも大きくなっている。第2の位置決め圧力空間27において位置決め圧力が増加したことは、液圧モータ9が、吸込み容量を増加させる方向に調節されることを意味する。
位置決めピストン25の位置決め移動は、連結バネ33を経て位置決め圧力制御バルブ30にフィードバックされる。このようにして、この位置決め圧力制御バルブ30は、フィードバックバネ33、調節バネ34、そして反対方向に作用する電磁石31の力によって決まる、平衡位置をとる。液圧モータ9の出力軸10の出力回転速度を捕捉するために、積算回転計35を備える。示されている実施形態では、積算回転計35は、センサと出力軸10に連結された誘導センサによって実現される。
伝動装置出力軸14の回転速度も同じ方法で捕捉される。このためには、例えば第2の伝動段階13の第2の大歯車13.2の歯からの回転速度を、直接捕捉する積算回転計36が使用される。これら積算回転計35および36は、それぞれ第1の回転速度信号および第2の回転速度信号を発し、これらは電子制御装置23に送られる。
手動ギアボックス4内の係合するギアを変換するには、上で説明したように、伝動装置出力軸11に連結され、回転できないが軸の方向にだけ移動し得るすべりギア15を、軸方向の移動によって、第1伝動段階12の第1大歯車12.1か、第2伝動段階13の第1大歯車13.1に係合させる。このすべりギア15が第1大歯車12.1または第1大歯車13.1と係合しない限り、第1大歯車12.1および13.1は伝動装置入力軸11上に保持され自由に回転できる。
このすべりギア15の移動は、油圧作動装置37によってもたらされる。この油圧作動装置37もまた、複動作用油圧シリンダの形態をとり、その中に作動ピストン38を配置する。作動ピストン38は、ピストン棒を経て作動ピストン39に連結される。作動ピストン38は、次には、作動装置37の油圧シリンダを、第1位置決め圧力空間40と第2位置決め圧力空間41へと分ける。ギアを変換するために、ピストン38は、第1位置決め圧力空間40内と第2位置決め圧力空間41内の圧力比を変化させることで移動させられる。第1位置決め圧力空間40内および第2位置決め圧力空間41内の位置決め圧力は、開閉バルブ42を経て設定される。この開閉バルブ42は、四方/二方バルブであり、電磁石46によって、バネの力に逆らって作動し得る。
図1に示されそしてバネによって画定される、開閉バルブ42の出力位置では、作動装置37の第1位置決め圧力空間40は、容量タンク43の方向に開放される。同時に、油圧ポンプ装置2の給油装置からかけられる位置決め圧力が、第2位置決め圧力空間41にかけられる。もし位置決め信号が開閉バルブ42へ適用されると、電磁石46は、バネの力に逆らって、開閉バルブ42をその第2スイッチ位置へと調節する。この第2スイッチ位置では、油圧ポンプ装置2の給油圧力が、第1位置決め圧力空間40にかけられる。同時に、第2位置決め圧力空間41は、容量タンク43の方向に開放される。作動ピストン38にかかる油圧力比が変化するので、作動ピストン38、ピストン棒および作動棒39は反対方向に作動する。このようにして、作動装置37における圧力比を変化させることによって、すべりギア15は、第1または第2伝動段階12、13の、それぞれ第1大歯車12.1または第1大歯車13.1と一緒になる。
積算回転計35または36によって決定された、回転速度信号は、対応する信号回路44、45を経て共通電子制御装置23へと送られる。電子制御装置23は、位置決め信号を電磁石31および/または電磁石46へ出力する。このために、電子制御装置23の出力は、それぞれ位置決め圧力制御バルブ30および開閉バルブ42の、信号回路47、48を経て、電磁石31および46に連絡される。
以下に、ギア変換の方法を説明する。すべりギア15は、第1伝動段階12の第1大歯車12.1と係合している。駆動速度は、駆動モータ1の回転速度ならびに油圧ポンプ装置2および油圧モータ装置3からなる液圧伝動装置の指定の歯数比によって決定される。ここで、下流の手動ギアボックス4の歯数比が変更され、第2伝動段階13が係合させられるとすると、最初に液圧伝動装置の歯数比を変更することによって、駆動トルクが減少させられる。最も単純な場合、これは、液圧モータ9の吸込み容量が、最低値の方向へ変換されるときに起こる。最も単純な場合、この最低値は消え行く吸込み容量である。これは、例えば、回転斜板軸ピストン機を用いて、係留ワッシャを中立位置に設定することによって、なされ得る。
説明された仕方で液圧伝動装置の出力トルクが減少させられた後、電子制御装置23は、切り替え過程を開始する。最初、すべりギア15が、第1伝動段階12の第1大歯車12.1と係合させられている。このために、第1位置決め圧力空間40が、開閉バルブ42を経て容量タンク43へと連結させられている。開閉バルブ42が、図1に示されているように、その第1終位置に圧縮バネによって保持されるように、開閉バルブ42の電磁石46へは電流は供給されないでいる。ここで、電子制御装置23が、切り替え過程を開始し、電流が電磁石46へ供給され、そのため開閉バルブ42が、その第2終位置にいたる。このようにして、第1位置決め圧力空間40が、開閉バルブ42を経て給油圧力導管49に連結され、そして同時に第2位置決め圧力空間41が容量タンク43に開放される。この結果、作動ピストン38が、図1での右方向に移動し、すべりギア15が、だんだんと大歯車12.1から外される。
すべりギア15と大歯車12.1との係合が外されるとすぐに、液圧モータ9は新しい出力回転速度に設定される。新しい出力回転速度は、係合しようとしているギアに相当する出力回転速度または係合しようとしているギアに相当する伝動装置入力軸11の伝動装置入力回転速度を超える速度である。この出力軸10のための、新しいギアに相当する出力回転速度は、係合しようとしている第2ギア13の歯数比をもとに、電子制御装置23によって決定される。このようにして、伝動装置出力軸14の回転速度(これは積算回転計36によって測定される)が、計算に入れられ、そして駆動装置連結回復後の、伝動装置入力軸11および/または液圧モータ9の駆動軸10の新しいギアに相当する回転速度が決定される。
液圧モータ9に設定されようとしている、増加させられた回転速度に対応して、電子制御装置23は、信号回路47を経て位置決め信号を電磁石31に出力する。電磁石31は、好ましくは比例磁石であり、位置決め圧力制御バルブ30は、位置決め信号のサイズに対応して、一定の液圧モータ9の吸込み容量に対応する位置をとる。作動装置37が、すべりギア15の大歯車12.1への連結を外し、すべりギア15と大歯車13.1との連結を形成する必要がある時に、液圧モータ9の回転軸角度が調節される。このために、電子制御装置23は、位置決め信号を電磁石31および46へ、時間的に調整して出力する。
作動装置37の位置決め移動が終了する時点で、液圧モータ9は、すでに増加した回転速度に達している。すべりギア15は、今第2ギア13の第1大歯車13.1と係合させられる。このようにして、液圧モータ9の出力軸10に連結されている、伝動装置入力軸11は、すべりギア15上に配置されるシンクロナイザによってブレーキがかけられ、第2伝動段階13の第1大歯車13.1の回転速度と伝動装置入力軸11そしてそれゆえ液圧モータ9の出力軸10の回転速度の均等化が達成される。
第2伝動段階13から第1伝動段階12への切り替え過程も、上の過程に準じて、作動装置37を反対方向へ作動させることによって行われる。ここでもまた、出力軸10の回転速度は、伝動装置出力軸14の実際の回転速度と第1伝動段階12の歯数比、および手動ギアボックス4の第2積算回転計36によって測定される出力回転速度によって画定される決定された相当回転速度を超えるよう、増加された回転速度にされる。
示される実施形態では、位置決め信号は、電子制御装置23によって、手動ギアボックス4および/またはその作動装置37ならびに油圧モータ装置3のみに容易に供給される。しかし、同様に良好に、油圧ポンプ6の回転軸角度の調節も、電子制御装置23の制御下に含めることができる。この場合、液圧伝動装置の歯数比が調節される時、油圧ポンプ6と油圧モータ9の両方の回転軸角度が変えられる。あるいは、油圧ポンプ6の回転軸角度のみを調節することで、出力軸10の回転速度を調節し、液圧モータ9の回転軸角度は不変にすることもできる。
本発明は、示された実施形態に限定されるものではない。その代わり、示された実施形態の個々の特徴を、あらゆる仕方で組み合わせることが可能である。
本発明による液圧−機械伝動装置配置構造物の油圧回路図を示す。

Claims (15)

  1. 液圧伝動装置とその下流に連結された手動ギアボックス(4)を有する伝動装置において、ギア(12、13)を変換する方法であって、
    液圧モータ(9)の出力トルクを減少させる工程、
    下流で連結される該手動ギアボックス(4)の係合していたギア(12、13)を外す工程、
    係合させるギア(12、13)に相当する該液圧モータ(9)の回転速度を決定する工程、
    該液圧モータ(9)の回転速度が決定された相当回転速度よりも高くなるように、該液圧伝動装置の歯数比を調節する工程、および
    係合させるギア(13、12)を係合させる工程、を含む方法。
  2. 前記液圧モータ(9)の前記出力トルクを減少させるために、その吸込み容量を最低値に調節することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記液圧モータ(9)の前記出力トルクを調節しそして前記ギア(12、13)の係合を外したり、係合させたりするために、電子制御装置(23)から電気信号が出力されることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の方法。
  4. 係合するギア(12、13)に相当する回転速度が電子制御装置(23)によって決定されることを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 下流の手動ギアボックス(4)の出力回転速度に関する少なくとも1個の回転速度信号が、前記電子制御装置(23)に送られることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 前記液圧モータ(9)の回転速度を、決定された出力回転速度を超える回転速度に調節するために、前記液圧モータ(9)の吸込み容量を調節することを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記液圧モータ(9)の回転速度を、決定された回転速度を超える回転速度に調節するために、前記液圧伝動装置の油圧ポンプ装置(2)の排除体積を調節することを特徴とする、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記液圧モータ及び/または前記油圧ポンプ装置(2)を、作動ピストン(38)の位置決め移動中に調節し、ギア(12、13)を変換することを特徴とする、請求項6または7のいずれかに記載の方法。
  9. 油圧ポンプ装置(2)および
    液圧モータ(9)を含む液圧伝動装置と、
    該液圧伝動装置の下流に連結され、少なくとも1個の第1伝動段階(12)および第2伝動段階(13)を有する手動ギアボックス(4)とを有する伝動装置配置構造物であって、
    伝動段階(12、13)が係合する前に、該液圧モータの回転速度を、係合させる伝動段階(12、13)に比較して速い速度に設定し得ることを特徴とする、伝動装置配置構造物。
  10. 前記液圧モータ(9)の回転速度を増加させられた値に設定し、そしてギア(12、13)の係合を外しおよび/またはを係合させるために、電子制御装置(23)から位置決め信号を出力し得ることを特徴とする、請求項9に記載の伝動装置配置構造物。
  11. 係合される前記伝動段階(12、13)に相当する回転速度を、前記電子制御装置(23)が決定し得ることを特徴とする、請求項9または10のいずれかに記載の伝動装置配置構造物。
  12. 前記手動ギアボックス(4)の出力回転速度に関する回転速度信号を前記電子制御装置(23)に送信し得ることを特徴とする、請求項9から11のいずれかに記載の伝動装置配置構造物。
  13. 前記液圧モータ(9)の回転速度を増加させられた値に設定するために、前記液圧モータ(9)の吸込み容量を調節し得ることを特徴とする、請求項9から12のいずれかに記載の伝動装置配置構造物。
  14. 前記液圧モータ(9)の回転速度を増加させられた値に設定するために、前記油圧ポンプ装置(2)の運搬体積を調節し得ることを特徴とする、請求項9から13のいずれかに記載の伝動装置配置構造物。
  15. 前記液圧モータ(9)の回転速度を増加させられた値に設定することおよび伝動段階(12、13)を係合させることを同時に行い得ることを特徴とする、請求項9から14のいずれかに記載の伝動装置配置構造物。
JP2008537010A 2005-10-27 2006-10-27 ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物 Pending JP2009513903A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005051481 2005-10-27
DE102005058937A DE102005058937A1 (de) 2005-10-27 2005-12-09 Verfahren und Getriebeanordnung zum Wechseln von Gangstufen
PCT/EP2006/010377 WO2007048631A1 (de) 2005-10-27 2006-10-27 Verfahren und getriebeanordnung zum wechseln von gangstufen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012096798A Division JP2012163211A (ja) 2005-10-27 2012-04-20 ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009513903A true JP2009513903A (ja) 2009-04-02

Family

ID=37692431

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008537010A Pending JP2009513903A (ja) 2005-10-27 2006-10-27 ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物
JP2012096798A Pending JP2012163211A (ja) 2005-10-27 2012-04-20 ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012096798A Pending JP2012163211A (ja) 2005-10-27 2012-04-20 ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7983825B2 (ja)
EP (1) EP1941185B1 (ja)
JP (2) JP2009513903A (ja)
AT (1) ATE463688T1 (ja)
DE (2) DE102005058937A1 (ja)
WO (1) WO2007048631A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114914A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両の変速装置
JP2015034597A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 日立建機株式会社 作業車両の自動変速装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008045536A1 (de) 2008-09-03 2010-03-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Wechseln von Gangstufen und Getriebeanordnung
JP5301509B2 (ja) * 2010-08-31 2013-09-25 日立建機株式会社 作業車両の走行制御装置
DE102015208021A1 (de) 2015-04-30 2016-11-03 Robert Bosch Gmbh Getriebeanordnung mit einem hydrostatischen Getriebe und einem Schaltgetriebe, mobile Arbeitsmaschine mit der Getriebeanordnung und Verfahren zur Steuerung der Getriebeanordnung
DE102015216853A1 (de) 2015-09-03 2017-03-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Getriebeanordnung, Getriebeanordnung und Fahrantrieb
DE102015225234A1 (de) 2015-12-15 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Getriebeanordnung, Fahrantrieb mit der Getriebeanordnung und Verfahren zur Steuerung der Getriebeanordnung
DE102017206375A1 (de) 2016-05-13 2017-11-16 Robert Bosch Gmbh Getriebeanordnung für einen Fahrantrieb, Fahrantrieb mit der Getriebeanordnung und Verfahren zur Steuerung der Getriebeanordnung
DE102016218404A1 (de) * 2016-09-26 2018-03-29 Zf Friedrichshafen Ag Steuervorrichtung für ein stufenloses hydrostatisch mechanisches Leistungsverzweigungsgetriebe
DE102022202772A1 (de) 2022-03-22 2023-09-28 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Wechseln von Gangstufen und Getriebeanordnung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07167281A (ja) * 1993-09-07 1995-07-04 Eaton Corp 機械式自動変速機の制御装置及び方法
JPH0814384A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Komatsu Ltd 油圧機械式変速機及びその変速方法
JP2003335152A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Exedy Corp ハイブリッド自動車の変速制御方法及び変速制御装置
JP2005127336A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 車両の変速制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2652976A1 (de) * 1976-11-22 1978-05-24 Linde Ag Steuereinrichtung fuer ein antriebsaggregat
EP0270190B1 (en) * 1986-12-01 1992-09-02 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic drive system
EP0282010B1 (de) 1987-03-09 1992-06-03 Hydromatik GmbH Antriebseinrichtung, bestehend aus einem Antriebsmotor wechselnder Drehzahl, einem verstellbaren hydrostatischen Getriebe und einer schaltbaren Einrichtung
DE3887075T2 (de) * 1987-10-19 1994-04-28 Honda Motor Co Ltd Verfahren zur Steuerung des Übersetzungsverhältnisses eines stufenlos veränderlichen Getriebes.
WO1991002662A1 (de) 1989-08-25 1991-03-07 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag Steuereinrichtung
DE4223846C2 (de) * 1992-07-20 1996-03-28 Hydromatik Gmbh Getriebeeinheit zur Anordnung zwischen einem Antriebsmotor und einem Verbraucher
DE4431864A1 (de) 1994-09-07 1996-03-14 Zahnradfabrik Friedrichshafen Fahrantrieb
JP3654599B2 (ja) * 1994-09-09 2005-06-02 株式会社小松製作所 油圧式駆動装置の変速装置およびその変速制御方法
DE19524189C2 (de) * 1995-07-03 1997-07-17 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Hydrostatischer Antrieb mit nachgeschaltetem Lastschaltgetriebe
DE19711402A1 (de) * 1997-03-19 1998-09-24 Zahnradfabrik Friedrichshafen Fahrantrieb
US6944532B2 (en) * 1998-06-18 2005-09-13 Cummins, Inc. System for controlling an internal combustion engine in a fuel efficient manner
US6202016B1 (en) 1999-08-10 2001-03-13 Eaton Corporation Shift on the go transmission system
DE10133358B4 (de) 2001-07-10 2006-03-16 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Hydrostatischer Antrieb und Verfahren zum Wechseln von Gängen eines einem hydrostatischen Getriebe nachgeschalteten Schaltgetriebes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07167281A (ja) * 1993-09-07 1995-07-04 Eaton Corp 機械式自動変速機の制御装置及び方法
JPH0814384A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Komatsu Ltd 油圧機械式変速機及びその変速方法
JP2003335152A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Exedy Corp ハイブリッド自動車の変速制御方法及び変速制御装置
JP2005127336A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 車両の変速制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114914A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両の変速装置
JP2015034597A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 日立建機株式会社 作業車両の自動変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007048631A1 (de) 2007-05-03
DE502006006660D1 (de) 2010-05-20
DE102005058937A1 (de) 2007-05-31
US7983825B2 (en) 2011-07-19
ATE463688T1 (de) 2010-04-15
EP1941185B1 (de) 2010-04-07
US20080208421A1 (en) 2008-08-28
EP1941185A1 (de) 2008-07-09
JP2012163211A (ja) 2012-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012163211A (ja) ギア変換のための方法および伝動装置配置構造物
KR101262394B1 (ko) 유압 변속기
US20090241534A1 (en) Energy accumulator unit
US20080026904A1 (en) Hydraulically controlled cone disc continuously-variable transmission
US20180306211A1 (en) A hydraulic system and method for controlling a hydraulic system
CN103836174A (zh) 自动变速器及其选换挡执行机构
CN101815889B (zh) 液压活塞式发动机行程容积的调整装置
KR20190061576A (ko) 차량용 자동 변속장치
KR101184509B1 (ko) 이동식 차량용 구동기
JP2001526368A (ja) 走行装置
CN203717873U (zh) 自动变速器及其选换挡执行机构
JP2012037052A (ja) 静油圧/機械トルク分割を有する連続可変トランスミッションを動作させるための方法、および該方法を実施するためのトランスミッション
CN107269832B (zh) 静压的传动装置和具有这种静压的传动装置的车辆
CN110657235B (zh) 用于静压传动装置的轮子驱动布置结构和静压传动装置
EP1306256A3 (en) Hybrid vehicle power transmission
CN107781410B (zh) 传动器机构及其控制方法、有该传动器机构的行驶驱动器
JP4739329B2 (ja) 自走車両の駆動装置
US5092153A (en) Apparatus for controlling variable delivery hydraulic motor upon hydraulically operated vehicle
CN208686847U (zh) 一种压路机离合器自动控制机构
US3943716A (en) Control arrangement, preferably for remote controlled, hydrostatically operated hoist machineries
CN111005899B (zh) 油泵极限排量可控的负载敏感液压***、控制方法及工程机械
JP4435399B2 (ja) エンジン回転制御装置
JPH0242560Y2 (ja)
KR101822219B1 (ko) 무단 변속기 작동 방법
CN109826945B (zh) 一种液压自动择流变速***

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110523

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110622

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120703