JP2009511615A - 歯科用接着剤 - Google Patents

歯科用接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2009511615A
JP2009511615A JP2008535909A JP2008535909A JP2009511615A JP 2009511615 A JP2009511615 A JP 2009511615A JP 2008535909 A JP2008535909 A JP 2008535909A JP 2008535909 A JP2008535909 A JP 2008535909A JP 2009511615 A JP2009511615 A JP 2009511615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
optionally substituted
substituted
dental adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008535909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5443758B2 (ja
Inventor
ヨアヒム, イー. クリー,
レーマン,ウヴェ
Original Assignee
デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. filed Critical デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー.
Publication of JP2009511615A publication Critical patent/JP2009511615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5443758B2 publication Critical patent/JP5443758B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/40Primers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

2以下のpHを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤は、(i)酸性基を含有していてもよい1種以上の重合性モノマー;(ii)任意成分としての1種以上の有機酸又は無機酸;(iii)重合開始剤;及び(iv)下記式(I):
【化1】
Figure 2009511615

(式中、R’は、水素原子又は1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、
R’は、2つ以上のR’が存在する場合には同一であっても、異なっていてもよく、独立して1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、かつcは、1〜4の整数を表す)の熱重合阻害剤を含有する水性混合物を含む。

Description

本発明は、改良された貯蔵安定性と、低い毒性とを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤に関する。さらに、本発明はまた、2以下のpHを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤中における特定の熱重合阻害剤の使用にも関する。
本技術分野で既知の一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤組成物は典型的には、酸と、重合性モノマーと、開始剤系との混合物を好適な溶媒に溶解してなる。混合物の酸性は、十分なエッチング活性を象牙質及びエナメル質の表面に与えるようなものでなければならない。しかしながら、酸性が高いと、混合物の機能成分の化学結合の活性化により錯体安定性に関する問題が生じる。詳細には、重合性モノマーに存在するエステル結合が、酸性触媒の下で加溶媒分解する可能性がある。さらに、開始剤系が酸性媒体中で活性化され、混合物の早期重合をもたらす可能性がある。
混合物の安定性に関する問題から、本技術分野で既知の市販の一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤組成物の室温における貯蔵安定性は不十分である可能性がある。したがって、従来の市販の一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤組成物は、加溶媒分解又は重合による変質を防止するために、冷蔵庫内に貯蔵しなければならなかった。例えば、市販の組成物「iBond Gluma inside」は、2週間未満で早期重合するため、37℃又は50℃の温度で貯蔵される場合には低い熱安定性を有し、全ての実用目的に対して室温における不十分な熱安定性を示す。
欧州特許公開第1,548,021号は、酸性条件下で加水分解に対する抵抗性が改良された特定のモノマーを含有する加水分解安定性の一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤組成物を示唆している。開始剤系の安定性を改良するために、欧州特許公開第1,548,021号は、安定化剤、例えばヒドロキノンモノメチルエーテル、2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール、テトラメチルピペリジンN−オキシルラジカル及びガルバノキシルラジカルを示唆している。しかしながら、欧州特許公開第1,548,021号から既知の汎用性一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤組成物は依然として、要求される60℃における少なくとも10日間の安定性を達成するために貯蔵時の熱安定性の改良を必要としている。さらに、ヒドロキノンは、望ましくない毒性を歯科用接着剤組成物に付与するアレルゲン性化合物である。
本発明の課題は、低い毒性と、60℃における少なくとも10日間の貯蔵時の熱安定性とを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤組成物を提供することである。
本発明は、2以下のpHを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤を提供するものであり、この歯科用接着剤は、
(i)酸性基を含有していてもよい1種以上の重合性モノマー;
(ii)任意成分としての1種以上の有機酸又は無機酸;
(iii)重合開始剤;及び
(iv)下記式(I):
Figure 2009511615
(式中、R’は、水素原子又は1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、
R’は、2つ以上のR’が存在する場合には同一であっても、異なっていてもよく、独立して1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、かつcは、1〜4の整数を表す)の熱重合阻害剤を含有する水性混合物を含む。
本発明は、酸性基を含有していてもよい1種以上の重合性モノマーと、1種以上の有機酸又は無機酸と、重合開始剤とを含有する水性混合物が、重合に関する問題を特に有し、この重合によって従来の安定化剤、例えばヒドロキノンモノメチルエーテル、2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール、テトラメチルピペリジンN−オキシルラジカル及びガルバノキシルラジカルが高い貯蔵安定性を達成するのに不十分な効果しかもたらさないという認識に基づくものである。
本発明はさらに、特定の種類の水不溶性安定化剤が酸性水性混合物中で驚くべき安定効果をもたらすことによって、早期重合に対する抵抗性が改良されることにより優れた貯蔵安定性を有する2以下のpHを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤を提供することができるという発見に基づくものである。
したがって、本発明はまた、2以下のpHを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤中における式(I)の熱重合阻害剤の使用方法に関する。
本発明に係る歯科用接着剤組成物は式(I)の水不溶性熱重合阻害剤を含有する。
好ましくは、式(I)中にR’又はR’として存在し得る飽和炭化水素基は、直鎖又は分岐鎖C1〜18アルキル基、又は1つ以上のC1〜5アルキル基で置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、又は1つ以上のC1〜5アルキル基で置換されていてもよいC4〜18シクロアルキルアルキル基を表す。
好ましくは、R’は直鎖又は分岐鎖C1〜18アルキル基を表す。好ましい実施形態では、R’は、水素又はtert−ブチル基である。
式(I)中のR’は、この位置における置換基の嵩高い性質のために立体効果をもたらすものと考えられる。そのため、式(I)中の少なくとも1つのR’は、1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素である。したがって、特定の実施形態では、式(I)中の少なくとも1つのR’は、分岐鎖C3〜18アルキル基、又は1つ以上のC1〜5アルキル基で置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、又は1つ以上のC1〜5アルキル基で置換されていてもよいC4〜18シクロアルキルアルキル基を表す。具体的には、式(I)中の少なくとも1つのR’は好ましくは、分岐鎖C3〜18アルキル基、又は1つ以上のC1〜5アルキル基で置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基を表す。さらに具体的には、式(I)中の少なくとも1つのR’は好ましくは、分岐鎖C3〜18アルキル基を表す。さらに好ましい実施形態では、R’はtert−ブチル基である。
cは、1〜4の整数、好ましくは1又は2を表す。特定の実施形態では、cは1である。
最も好ましくは、阻害剤はtert−ブチルヒドロキノン(TBHQ)又はtert−ブチルヒドロキシアニソール(BHA)である。
好ましくは、阻害剤は、歯科用接着剤組成物中に0.01〜0.5モル%の量で、より好ましくは0.05〜0.3モル%の量で含有される。
好ましい実施形態において、本発明は、2以下のpHを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤を提供するものであり、この歯科用接着剤は、
2以下のpHを有する一液型自己エッチング、自己プライミング歯科用接着剤であって、
(i)酸性基を含有していてもよい1種以上の重合性モノマー;
(ii)任意成分としての1種以上の有機酸又は無機酸;
(iii)重合開始剤;及び
(iv)下記式:
Figure 2009511615
(式中、R’は、水素原子又は1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、
R’は1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表す)の熱重合阻害剤を含有する水性混合物を含む。
本発明に係る歯科用接着剤組成物は、酸性基を含有していてもよい重合性モノマーを含有している。好ましくは、この重合性モノマーは、重合性酸性リン酸エステルモノマーであって、下記式(A):
Figure 2009511615
(式中、部分Yは、互いに独立して、水素原子又は、下記式(Y)
Figure 2009511615
(式中、Zは、COOR10、COSR20、CON(R10、CONR1020、又はCONHR10(式中、R10及びR20は、独立して、水素原子;C3〜8シクロアルキル基で置換されていてもよいC1〜18アルキル基;置換されていてもよいC3〜8シクロアルキル基;置換されていてもよいC4〜18アリール基若しくはヘテロアリール基;置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基若しくはアルキルヘテロアリール基、又は置換されていてもよいC7〜30アラルキル基を表し、ここで2つのR残基は、それらが結合している隣接窒素原子と共に、さらなる窒素原子又は酸素原子を含有していてもよい5〜7員の複素環を形成していてもよく、また、ここで、前記の置換されていてもよい各基は、1〜5個のC1〜5アルキル基で置換されていてもよい)であり;
Lは、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素原子、窒素原子及び硫黄原子等のヘテロ原子を含有していてもよい(a+b)価の有機残基(ここで、式(A)中のYが大括弧内にあるときbは1である)を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるa+b個の炭素原子を含んでおり、該a+b個の炭素原子の各々はリン酸基又は2−(オキサ−エチル)アクリル誘導体基と連結しており;かつ
aは、1〜10、好ましくは1〜5の整数である)の部分を表し、
bは、1〜10、好ましくは1〜5の整数であるが、但し少なくとも1つのYは水素でないものとする)を有する重合性酸性リン酸エステルモノマーである。このようなモノマーの調製は、欧州特許公開第1,548,021号から既知である。
また本歯科用接着剤は、
(b1)重合性酸性モノマーであって、下記式(B):
Figure 2009511615
(式中、R及びRは、独立して、
水素原子、
置換されていてもよいC1〜18アルキル基、
置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、
置換されていてもよいC5〜18アリール基又はヘテロアリール基、
置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基又はアルキルヘテロアリール基、
置換されていてもよいC7〜30アラルキル基
を表し、ここで、前記置換されていてもよい各基は、1〜5個のC1〜5アルキル基で置換されていてもよく;
は、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素、窒素及び硫黄等のヘテロ原子を含有していてもよい(c+d)価の有機残基を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるc+d個の炭素原子を含み、該c+d個の炭素原子の各々は、ホスホン酸基又は置換されていてもよいアクリルアミド基と連結しており;かつ
c及びdは、独立して、1〜10の整数を表す)の重合性酸性モノマー、
(b2)重合性酸性モノマーであって、下記式(C):
Figure 2009511615
(式中、Zは、独立して、前記Zについてしたものと同じ定義を有しており;
は、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素原子、窒素原子及び硫黄原子等のヘテロ原子を含有していてもよい(e+f)価の有機残基を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるe+f個の炭素原子を含んでおり、該e+f個の炭素原子の各々は、スルホン酸基又は置換されていてもよい2−(オキサ−エチル)アクリル誘導体基と連結しており;かつ
e及びfは独立して1〜10の整数を表す)の重合性酸性モノマー、並びに
(b3)酸性モノマーであって、下記式(D):
Figure 2009511615
(式中、R及びRは、独立して、
水素原子、
置換されていてもよいC〜C18アルキル基、
置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、
置換されていてもよいC5〜18アリール基又はヘテロアリール基、
置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基又はアルキルヘテロアリール基、
置換されていてもよいC7〜30アラルキル基
を表し、ここで前記の置換されていてもよい各基は、1〜5個のC1〜5アルキル基で置換されていてもよく;
は、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素原子、窒素原子及び硫黄原子等のヘテロ原子を含有していてもよい(g+h)価の有機残基を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるg+h個の炭素原子を含んでおり、該g+h個の炭素原子の各々はスルホン酸基又は置換されていてもよいアクリルアミド基と連結しており、かつ
g及びhは、独立して、1〜10の整数を表す)の酸性モノマーから成る群より選択された重合性酸性モノマーを含有することができる。
好ましい実施形態において、本歯科用接着剤は、下記各式:
Figure 2009511615
(式中、Zは上記に定義したZであり、(R)は置換されていてもよいアルキレン基であり、かつnは整数である)の1つを有する重合性モノマーを含有する。
さらに好ましい実施形態において、本歯科用接着剤は、下記各式:
Figure 2009511615
の1つを有する重合性モノマーを含有する。
さらに好ましい実施形態において、本歯科用接着剤は、下記各式:
Figure 2009511615
(式中、R及びRは、独立して、
水素原子、又は置換されたC〜C18アルキル基、
置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、
置換されていてもよいC5〜18アリール基若しくはヘテロアリール基、
置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基若しくはアルキルヘテロアリール基、
置換されていてもよいC7〜30アラルキル基を表し;
は、1〜45個の炭素原子を有する二価の置換若しくは非置換有機残基を表し、ここで該有機残基は、1〜14個の酸素原子及び/又は窒素原子を含有していてもよく、かつC〜C18アルキレン基であって、その1〜6個の−CH−基が、−N−(C=O)−CR=CH基(ここで、Rは、水素原子又はC〜C18アルキル基、二価の置換若しくは非置換C〜C18シクロアルキル基若しくはシクロアルキレン基、二価の置換若しくは非置換C〜C18アリール基若しくはヘテロアリール基、二価の置換若しくは非置換C〜C18アルキルアリール基若しくはアルキルへテロアリール基、二価の置換若しくは非置換C〜C30アラルキル基、及び1〜14個の酸素原子を有する、二価の置換若しくは非置換C〜C45モノエーテル基、ジエーテル基若しくはポリエーテル基である)で置換されていてもよいC〜C18アルキレン基から選択され;
は、飽和した二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C18炭化水素基、飽和した二価若しくは多価の置換若しくは非置換環式C〜C18炭化水素基、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C18アリール基若しくはヘテロアリール基、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C18アルキルアリール基若しくはアルキルヘテロアリール基、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C30アラルキル基、又は1〜14個の酸素原子を有する、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C45モノエーテル残基、ジエーテル残基若しくはポリエーテル残基を表し;かつ
nは整数である)の1つを有する重合性モノマーを含有する。
また本歯科用接着剤は、下記式:
Figure 2009511615
の1つを有するモノ(メタ)アクリルアミド、ビス(メタ)アクリルアミド又はポリ(メタ)アクリルアミドを含有し得る。
また本歯科用接着剤は、酸性基を含有する重合性モノマーとしてアクリル酸又はメタクリル酸を含有していてもよい。
本発明に係る歯科用接着剤は、重合性モノマーを5〜90重量%の量、好ましくは20〜70重量%の量で含有することができる。
上記水性混合物は、エタノール、プロパノール、ブタノール、アセトン、メチルエチルケトン等のアルコール及びケトンから成る群より選択される有機系水溶性溶媒をさらに含有することができる。
本発明に係る歯科用組成物は、組成物のpHを容易に調節することができるさらなる酸を含んでいてもよい。好適な酸の例は、硫酸、リン酸及び塩酸等である。特定の具体例では、重合性を有しないさらなる酸をpHを調節するために添加することができる。
重合開始剤は、カンファーキノン等の光開始剤であってもよい。
本歯科用接着剤は、無機充填剤及び/又は有機充填剤をさらに含有することができ、好ましくはこの充填剤はナノ充填剤である。
ワンパック型組成物とは、本発明の組成物が、保存可能な単一の容器に入れられており、適用前に全く混合することなく、且つなんら特別の器具を使用することなく上記組成物が使用可能であることを意味する。
自己エッチングとは、本発明の歯科用接着剤組成物が、別途の方法工程でエナメル質の予備的エッチングを全くせずに歯に適用することができることを意味する。特に、本発明の重合性リン酸エステル誘導体は、少なくとも1週間、50℃の貯蔵温度で加水分解安定性である歯科用組成物の調製を可能にし、ここで、このような貯蔵後において、かかる歯科用組成物から調製される接着剤の、エナメル質及び/又は象牙質に対する接着強度は、少なくとも10MPa、好ましくは15MPaである。本発明の組成物の高い熱安定性により、優れた保存寿命を有する一液型自己エッチング/自己プライミング系を調製することができる。
本発明を、以下の各実施例に基づきさらに説明する。
(種々の阻害剤を含有する試験配合物)
本発明に係る歯科用接着剤組成物の驚くべき熱安定性を説明するために、種々の熱重合阻害剤を含有する一連の試験配合物を調製した。基準となる組成としては以下のものを使用した。
Figure 2009511615
以下の各比較用阻害剤
(i)ヒドロキノン(HQ)
(ii)ヒドロキノンモノメチルエーテル(HQME)、
(iii)ビスフェノールA、
(iv)没食子酸プロピル(PG)
を試験した。
本発明に係る以下の各阻害剤
(vii)tert−ブチルヒドロキノン(TBHQ)、及び
(viii)tert−ブチルヒドロキシアニソール(BHA)
を試験した。
Figure 2009511615
種々の異なる阻害剤又は阻害剤濃度を有する各試験配合物を、熱重合が起こるまでの間60℃においてPrime&Bond NTボトル(Dentsply DeTrey)に貯蔵した。各ボトルを振盪させることによって音響試験をやや感知しやすくし、またピペットで試料を取り出すことによって毎日試験した。重合が起こったと思われるとき、又は或る特定の最短貯蔵時間(20日)経過後に、ボトルを切り開き、溶液を視覚的に試験した。
上記のアレニウス検査の結果によれば、歯科用接着剤組成物を室温で貯蔵することができるためには、60℃における約11日間の熱安定性が少なくとも必要である。
(結果)
種々の阻害剤を種々の量で含有する各試験配合物を、60℃で貯蔵することによってその熱安定性について検査した。試料を毎日試験した。重合が起こるとゲル状又は固体状重合体が観察された。
下記の各棒グラフ中の濃い陰影を付した棒は、60℃においてその表記時間経過後に重合した、各阻害剤濃度で阻害剤を含有する配合物を表している。薄い陰影を付した棒は、その時間までに重合しなかった配合物を表す。通常は20日経過後に検査を終了した。
比較として、いくらか安定効果を示すヒドロキノン(HQ)を0.15モル%の量で使用した。しかしながら、ヒドロキノンは、アレルゲン性化合物であるため、汎用歯科用組成物中に使用するのには望ましくない。ヒドロキノンモノメチルエーテル(HQME)及びBHTは、十分な熱安定性をもたらさなかった。
(i)ヒドロキノン(HQ)−参照用阻害剤
(薄い陰影を付した棒:配合物はその表記時間までに重合しなかった;濃い陰影を付した棒:配合物はその表記記録時間経過後に重合した)
Figure 2009511615
(ii)ヒドロキノンモノメチルエーテル(HQME)−参照用阻害剤
Figure 2009511615
0.49モル%及び0.697モル%のHQMEを含有する試料を切り開いたところ、ゲル小片が底部に見られた。これは、振盪することによって又はピペットで試験することによっては事前には検出されなかった。
0.193モル%のTBCを含有する試料を切り開いたところ、いくらかのゲル片が底部に見られた。これは、振盪することによって又はピペットで試験することによっては事前には検出されなかった。
(iii)ビスフェノールA−参照用阻害剤
Figure 2009511615
(濃い陰影を付した棒は、配合物がその表記時間経過後に重合したことを示す)
(iv)没食子酸プロピル(PG)−参照用阻害剤
Figure 2009511615
(濃い陰影を付した棒は、配合物がその表記時間経過後に重合したことを示す)
(vii)tert−ブチルヒドロキノン(TBHQ)−本発明の阻害剤
Figure 2009511615
60℃における14日後及び20日後にボトルを切り開き、内容物を検査し、新たなボトルに充填し直して、60℃において再度貯蔵した。重合の兆候は何ら見られなかった。
60℃における20日後にボトルを再度切り開き、内容物を検査した。0.013モル%の最も低いTBHQの含有量の場合にのみ重合が見られた。これは、毎日の試験によっては事前には検出されなかった。
(viii)tert−ブチルヒドロキシアニソール(BHA)−本発明の阻害剤
Figure 2009511615
60℃における14日後に全てのボトルを切り開き、内容物を検査し、新たなボトルに充填し直して、60℃で再度貯蔵した。0.047モル%を含有する試料は、60℃における14日後にいくらかのゲル片を示した。これは、振盪することによって又はピペットで試験することによっては事前には検出されなかった。60℃における20日後にボトルを再度切り開いた。0.096モル%及び0.147モル%を含有する各試料については重合の兆候は見られなかった。0.047モル%を含有する配合物は、再度いくらかのゲル小片を含有していた。
[実施例1]
0.6945gのN,N’−ビスアクリルアミド−N,N’−ジエチル−1,3−プロパン、0.2315gの3,(4),8,(9)−ビス(アクリルアミドメチル)トリシクロ−5.2.1.02,6デカン、0.0595gのエチル2−[12−ジハイドロジェンホスホリル−12,2−ジオキサトリデシル]アクリレート、0.0481gの2−アクリルアミド−2−メチル−プロパン−スルホン酸、0.0141gのカンファーキノン、0.0355gのビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシド、0.0164gのジメチルアミノ安息香酸エチルエステル及び0.003gの2−tert−ブチルヒドロキノンを、0.1800gのアクリル酸及び0.7200gの水から成る溶媒混合物中に溶解させた。接着剤は、60℃における20日間の貯蔵後に重合していなかった。
[実施例2]
0.6940gのN,N’−ビスアクリルアミド−N,N’−ジエチル−1,3−プロパン、0.2313gの3,(4),8,(9)−ビス(アクリルアミドメチル)トリシクロ−5.2.1.02,6デカン、0.0595gのエチル2−[12−ジハイドロジェンホスホリル−12,2−ジオキサトリデシル]アクリレート、0.0481gの2−アクリルアミド−2−メチル−プロパン−スルホン酸、0.0141gのカンファーキノン、0.0355gのビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシド、0.0164gのジメチルアミノ安息香酸エチルエステル及び0.0011gの2−tert−ブチル−4−メトキシフェノールを、0.1800gのアクリル酸及び0.7200gの水から成る溶媒混合物中に溶解させた。接着剤は、60℃における20日間の貯蔵後に重合していなかった。
[比較例1]
0.6931gのN,N’−ビスアクリルアミド−N,N’−ジエチル−1,3−プロパン、0.2310gの3,(4),8,(9)−ビス(アクリルアミドメチル)トリシクロ−5.2.1.02,6デカン、0.0594gのエチル2−[12−ジハイドロジェンホスホリル−12,2−ジオキサトリデシル]アクリレート、0.0480gの2−アクリルアミド−2−メチル−プロパン−スルホン酸、0.0141gのカンファーキノン、0.0354gのビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシド、0.0164gのジメチルアミノ安息香酸エチルエステル及び0.0026gのヒドロキノンモノメチルエーテルを、0.1800gのアクリル酸及び0.7200gの水から成る溶媒混合物中に溶解させた。接着剤は、60℃における1日間の貯蔵後に重合した。
[比較例2]
0.6882gのN,N’−ビスアクリルアミド−N,N’−ジエチル−1,3−プロパン、0.2294gの3,(4),8,(9)−ビス(アクリルアミドメチル)トリシクロ−5.2.1.02,6デカン、0.0590gのエチル2−[12−ジハイドロジェンホスホリル−12,2−ジオキサトリデシル]アクリレート、0.0477gの2−アクリルアミド−2−メチル−プロパン−スルホン酸、0.0140gのカンファーキノン、0.0352gのビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルホスフィンオキシド、0.0162gのジメチルアミノ安息香酸エチルエステル及び0.0103gの2,6−ジ−tert−ブチル−4−クレゾールを、0.1800gのアクリル酸及び0.7200gの水から成る溶媒混合物中に溶解させた。接着剤は、60℃における2日間の貯蔵後に重合した。

Claims (19)

  1. 2以下のpHを有する一液型自己エッチング、自己プライミング歯科用接着剤であって、
    (i)酸性基を含有していてもよい1種以上の重合性モノマー;
    (ii)任意成分としての1種以上の有機酸又は無機酸;
    (iii)重合開始剤;及び
    (iv)下記式(I):
    Figure 2009511615
    (式中、R’は、水素原子又は1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、
    R’は、2つ以上のR’が存在する場合には同一であっても、異なっていてもよく、独立して1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、かつcは、1〜4の整数を表す)の熱重合阻害剤を含有する水性混合物を含む歯科用接着剤。
  2. 式(I)の熱重合阻害剤が、下記式:
    Figure 2009511615
    (式中、R’は、水素原子又は1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表し、かつR’は、1〜18個の炭素原子を有する飽和炭化水素基を表す)の化合物である請求項1に記載の接着剤。
  3. 60℃において少なくとも10日間貯蔵しても安定である請求項1又は2に記載の接着剤。
  4. 前記飽和炭化水素基が、直鎖又は分岐鎖C1〜18アルキル基、又は1つ以上のC1〜5アルキル基で置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、又は1つ以上のC1〜5アルキル基で置換されていてもよいC4〜18シクロアルキルアルキル基である請求項1〜3のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  5. R’の前記飽和炭化水素基が分岐鎖C1〜18アルキル基である請求項1〜3のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  6. R’がtert−ブチル基である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  7. 前記阻害剤がTBHQ又はBHAである請求項1〜6のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  8. 前記阻害剤が0.01〜0.5モル%の量で含有されている請求項1〜7のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  9. 前記の1種以上の重合性モノマーが、
    (a)重合性酸性リン酸エステルモノマーであって、下記式(A):
    Figure 2009511615
    (式中、部分Yは、互いに独立して、水素原子又は、下記式(Y)
    Figure 2009511615
    (式中、Zは、COOR10、COSR20、CON(R10、CONR1020、又はCONHR10(式中、R10及びR20は、独立して、水素原子;C3〜8シクロアルキル基で置換されていてもよいC1〜18アルキル基;置換されていてもよいC3〜8シクロアルキル基;置換されていてもよいC4〜18アリール基若しくはヘテロアリール基;置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基若しくはアルキルヘテロアリール基、又は置換されていてもよいC7〜30アラルキル基を表し、ここで2つのR残基は、それらが結合している隣接窒素原子と共に、さらなる窒素原子又は酸素原子を含有していてもよい5〜7員の複素環を形成していてもよく、また、ここで、前記の置換されていてもよい各基は、1〜5個のC1〜5アルキル基で置換されていてもよい)であり;
    Lは、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素原子、窒素原子及び硫黄原子等のヘテロ原子を含有していてもよい(a+b)価の有機残基(ここで、式(A)中のYが大括弧内にあるときbは1である)を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるa+b個の炭素原子を含んでおり、該a+b個の炭素原子の各々はリン酸基又は2−(オキサ−エチル)アクリル誘導体基と連結しており;かつ
    aは、1〜10、好ましくは1〜5の整数である)の部分を表し、
    bは、1〜10、好ましくは1〜5の整数であるが、但し少なくとも1つのYは水素でないものとする)を有する重合性酸性リン酸エステルモノマーを含んでいる請求項1〜8のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  10. 前記の1種以上の重合性モノマーが、
    (b)1種以上の重合性酸性モノマーであって、
    (b1)重合性酸性モノマーであって、下記式(B):
    Figure 2009511615
    (式中、R及びRは、独立して、
    水素原子、
    置換されていてもよいC1〜18アルキル基、
    置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、
    置換されていてもよいC5〜18アリール基又はヘテロアリール基、
    置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基又はアルキルヘテロアリール基、
    置換されていてもよいC7〜30アラルキル基
    を表し、ここで、前記置換されていてもよい各基は、1〜5個のC1〜5アルキル基で置換されていてもよく;
    は、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素、窒素及び硫黄等のヘテロ原子を含有していてもよい(c+d)価の有機残基を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるc+d個の炭素原子を含み、該c+d個の炭素原子の各々は、ホスホン酸基又は置換されていてもよいアクリルアミド基と連結しており;かつ
    c及びdは、独立して、1〜10の整数を表す)の重合性酸性モノマー、
    (b2)重合性酸性モノマーであって、下記式(C):
    Figure 2009511615
    (式中、Zは、独立して、前記Zについてしたものと同じ定義を有しており;
    は、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素原子、窒素原子及び硫黄原子等のヘテロ原子を含有していてもよい(e+f)価の有機残基を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるe+f個の炭素原子を含んでおり、該e+f個の炭素原子の各々は、スルホン酸基又は置換されていてもよい2−(オキサ−エチル)アクリル誘導体基と連結しており;かつ
    e及びfは独立して1〜10の整数を表す)の重合性酸性モノマー、並びに
    (b3)酸性モノマーであって、下記式(D):
    Figure 2009511615
    (式中、R及びRは、独立して、
    水素原子、
    置換されていてもよいC〜C18アルキル基、
    置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、
    置換されていてもよいC5〜18アリール基又はヘテロアリール基、
    置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基又はアルキルヘテロアリール基、
    置換されていてもよいC7〜30アラルキル基
    を表し、ここで前記の置換されていてもよい各基は、1〜5個のC1〜5アルキル基で置換されていてもよく;
    は、2〜45個の炭素原子を含有しており、さらに酸素原子、窒素原子及び硫黄原子等のヘテロ原子を含有していてもよい(g+h)価の有機残基を表し、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子並びに芳香族炭素原子から選択されるg+h個の炭素原子を含んでおり、該g+h個の炭素原子の各々はスルホン酸基又は置換されていてもよいアクリルアミド基と連結しており、かつ
    g及びhは、独立して、1〜10の整数を表す)の酸性モノマー
    から成る群より選択された1種以上の重合性酸性モノマーを含んでいる請求項1〜9のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  11. 前記水性混合物が、エタノール、プロパノール、ブタノール、アセトン、メチルエチルケトン等のアルコール及びケトンから成る群より選択された有機系水溶性溶媒をさらに含有している請求項1〜10のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  12. 前記成分(i)の重合性モノマーが、下記各式:
    Figure 2009511615
    (式中、Zは請求項7に定義したZと同じ定義を有しており、
    (R)は置換されていてもよいアルキレン基であり、かつ
    nは整数である)の1つである請求項1〜11のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  13. 前記酸性重合性モノマーが、下記各式:
    Figure 2009511615
    の1つを有する請求項1〜12のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  14. 前記成分(i)の重合性モノマーが、下記各式:
    Figure 2009511615
    (式中、R及びRは、独立して、
    水素原子、又は置換されたC〜C18アルキル基、
    置換されていてもよいC3〜18シクロアルキル基、
    置換されていてもよいC5〜18アリール基若しくはヘテロアリール基、
    置換されていてもよいC5〜18アルキルアリール基若しくはアルキルヘテロアリール基、
    置換されていてもよいC7〜30アラルキル基を表し;
    は、1〜45個の炭素原子を有する二価の置換若しくは非置換有機残基を表し、ここで該有機残基は、1〜14個の酸素原子及び/又は窒素原子を含有していてもよく、かつC〜C18アルキレン基であって、その1〜6個の−CH−基が、−N−(C=O)−CR=CH基(ここで、Rは、水素原子又はC〜C18アルキル基、二価の置換若しくは非置換C〜C18シクロアルキル基若しくはシクロアルキレン基、二価の置換若しくは非置換C〜C18アリール基若しくはヘテロアリール基、二価の置換若しくは非置換C〜C18アルキルアリール基若しくはアルキルへテロアリール基、二価の置換若しくは非置換C〜C30アラルキル基、及び1〜14個の酸素原子を有する、二価の置換若しくは非置換C〜C45モノエーテル基、ジエーテル基若しくはポリエーテル基である)で置換されていてもよいC〜C18アルキレン基から選択され;
    は、飽和した二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C18炭化水素基、飽和した二価若しくは多価の置換若しくは非置換環式C〜C18炭化水素基、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C18アリール基若しくはヘテロアリール基、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C18アルキルアリール基若しくはアルキルヘテロアリール基、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C30アラルキル基、又は1〜14個の酸素原子を有する、二価若しくは多価の置換若しくは非置換C〜C45モノエーテル残基、ジエーテル残基若しくはポリエーテル残基を表し;かつ
    nは整数である)の1つを有する請求項1〜13のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  15. 前記重合性モノマーが、下記各式:
    Figure 2009511615
    の1つを有するモノ(メタ)アクリルアミド、ビス(メタ)アクリルアミド又はポリ(メタ)アクリルアミドである請求項1〜14のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  16. 前記成分(i)の重合性モノマーを5〜90重量%の量で含有する請求項1〜15のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  17. 前記重合開始剤がカンファーキノン等の光開始剤である請求項1〜16のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  18. 無機充填剤及び/又は有機充填剤をさらに含有する請求項1〜17のいずれか一項に記載の歯科用接着剤。
  19. 請求項1又は2で定義される式(I)の熱重合阻害剤を、2以下のpHを有する一液型自己エッチング自己プライミング歯科用接着剤中に使用する方法。
JP2008535909A 2005-10-20 2006-09-04 歯科用接着剤 Expired - Fee Related JP5443758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05022930A EP1776943B1 (en) 2005-10-20 2005-10-20 Dental adhesive
EP05022930.1 2005-10-20
PCT/EP2006/008612 WO2007045303A1 (en) 2005-10-20 2006-09-04 Dental adhesive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009511615A true JP2009511615A (ja) 2009-03-19
JP5443758B2 JP5443758B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=35999500

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535909A Expired - Fee Related JP5443758B2 (ja) 2005-10-20 2006-09-04 歯科用接着剤
JP2008535965A Active JP5590799B2 (ja) 2005-10-20 2006-10-18 歯科用接着剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535965A Active JP5590799B2 (ja) 2005-10-20 2006-10-18 歯科用接着剤

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20090043008A1 (ja)
EP (2) EP1776943B1 (ja)
JP (2) JP5443758B2 (ja)
AT (1) ATE536854T1 (ja)
AU (1) AU2006303625B2 (ja)
BR (1) BRPI0617666B1 (ja)
CA (2) CA2626070C (ja)
WO (2) WO2007045303A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014118442A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Fujifilm Corp 硬化性組成物及び重合性化合物
WO2017135186A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 富士フイルム株式会社 根管治療材料および根管治療用キット
JP2018521091A (ja) * 2015-07-27 2018-08-02 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 歯科用接着剤
WO2023042715A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 三井化学株式会社 (メタ)アクリルアミド化合物、モノマー組成物、歯科材料用組成物及び歯科材料

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090048367A1 (en) 2004-04-26 2009-02-19 Klee Joachim E Dental adhesive
EP1776943B1 (en) 2005-10-20 2011-12-14 Dentsply DeTrey GmbH Dental adhesive
KR101800833B1 (ko) 2009-03-20 2017-11-23 씨엘에스엔 래버러토리스, 인코퍼레이티드 폴리아민 유도체
EP3124477B1 (en) * 2015-07-27 2019-07-17 DENTSPLY DETREY GmbH Dental adhesive
US10689329B2 (en) * 2018-03-22 2020-06-23 Oregon Health & Science University Tert-amine core-bearing acyrlamides and adhesive formulations

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520465A (ja) * 2003-12-23 2007-07-26 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 一液型自己エッチング自己プライマー処理の歯科用接着剤組成物

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2741563A (en) * 1952-09-26 1956-04-10 Texas Co Novel antioxidant and inhibited wax composition
GB1401805A (en) 1972-03-15 1975-07-30 Amalgamated Dental Co Ltd Dental filling materials
US4211681A (en) * 1978-08-16 1980-07-08 Union Carbide Corporation Poly(ethylene oxide) compositions
JPS57181005A (en) * 1981-04-30 1982-11-08 Lion Corp Stabilizer for artificial tooth
US4514342A (en) 1982-02-16 1985-04-30 Dentsply Limited Polyethylenically unsaturated monophosphates
JPS59135272A (ja) 1983-01-21 1984-08-03 Kuraray Co Ltd 接着剤
JPS59137404A (ja) 1983-01-27 1984-08-07 Kuraray Co Ltd 歯科用接着剤
JPS59140276A (ja) 1983-01-31 1984-08-11 Kuraray Co Ltd 新規な接着剤
DE3536077A1 (de) 1985-10-09 1987-04-09 Muehlbauer Ernst Kg Polymerisierbare saeure und saeurederivate enthaltende verbindungen, dieselben enthaltende mischungen und ihre verwendung
DE3536076A1 (de) 1985-10-09 1987-04-09 Muehlbauer Ernst Kg Polymerisierbare zementmischungen
DE3778527D1 (de) 1986-10-06 1992-05-27 Kuraray Co Klebemittel insbesondere fuer dentalzwecke.
JPS63215770A (ja) * 1987-03-04 1988-09-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0819173B2 (ja) 1990-09-14 1996-02-28 テルモ株式会社 界面での重合を制御する重合開始剤組成物およびそれを含む硬化性組成物
CA2053400A1 (en) 1990-10-12 1992-04-13 Stefan Eidenbenz Dental compositions which can be prepared and worked by the action of oscillations and methods for the preparation thereof
US5218070A (en) 1991-02-11 1993-06-08 Dentsply G.M.B.H. Dental/medical composition and use
JPH04356406A (ja) * 1991-06-01 1992-12-10 Toshio Kikutani 光硬化性の歯科模型用修復材
CA2114541C (en) * 1991-09-17 2004-03-30 Krystyna Plochocka Stabilized aqueous solution
US5320886A (en) * 1991-11-14 1994-06-14 American Dental Association Health Foundation Hydrophilic crosslinking monomers and polymers made therefrom
US5270351A (en) * 1992-06-15 1993-12-14 American Dental Association Health Foundation Adhesion-promoting agents incorporating polyvalent cations
US5792821A (en) * 1997-01-06 1998-08-11 American Dental Association Health Foundation Polymerizable cyclodextrin derivatives
US6071982A (en) * 1997-04-18 2000-06-06 Cambridge Scientific, Inc. Bioerodible polymeric semi-interpenetrating network alloys for surgical plates and bone cements, and method for making same
US6486232B1 (en) * 1997-04-18 2002-11-26 Cambridge Scientific, Inc. Bioerodible polymeric semi-interpenetrating network alloys for internal fixation devices and bone cements
US6350839B2 (en) 2000-04-17 2002-02-26 Ivoclar Vivadent Ag Hydrolysis-stable and polymerizable acrylophosphonic acid monoesters
US20020111394A1 (en) * 2000-12-13 2002-08-15 Isp Investments Inc. Denture adhesive powder
WO2003013444A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Dentsply International Inc. One-part self-priming dental adhesive
US7078451B2 (en) * 2002-12-19 2006-07-18 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Formulation and process for compression molded component parts
EP1776943B1 (en) 2005-10-20 2011-12-14 Dentsply DeTrey GmbH Dental adhesive

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520465A (ja) * 2003-12-23 2007-07-26 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 一液型自己エッチング自己プライマー処理の歯科用接着剤組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014118442A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Fujifilm Corp 硬化性組成物及び重合性化合物
JP2018521091A (ja) * 2015-07-27 2018-08-02 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 歯科用接着剤
WO2017135186A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 富士フイルム株式会社 根管治療材料および根管治療用キット
JPWO2017135186A1 (ja) * 2016-02-01 2018-11-15 富士フイルム株式会社 根管治療材料および根管治療用キット
US10736822B2 (en) 2016-02-01 2020-08-11 Fujifilm Corporation Root canal treatment material and root canal treatment kit
WO2023042715A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 三井化学株式会社 (メタ)アクリルアミド化合物、モノマー組成物、歯科材料用組成物及び歯科材料

Also Published As

Publication number Publication date
US20150335535A1 (en) 2015-11-26
WO2007045459A1 (en) 2007-04-26
JP5443758B2 (ja) 2014-03-19
CA2626070C (en) 2014-08-05
AU2006303625A1 (en) 2007-04-26
EP1940340B1 (en) 2014-05-21
JP2009512653A (ja) 2009-03-26
US20090043008A1 (en) 2009-02-12
ATE536854T1 (de) 2011-12-15
US9775786B2 (en) 2017-10-03
CA2626070A1 (en) 2007-04-26
JP5590799B2 (ja) 2014-09-17
EP1776943B1 (en) 2011-12-14
WO2007045303A8 (en) 2007-08-09
EP1776943A1 (en) 2007-04-25
CA2625732C (en) 2015-12-01
WO2007045303A1 (en) 2007-04-26
BRPI0617666B1 (pt) 2018-02-14
BRPI0617666A2 (pt) 2011-08-02
EP1940340A1 (en) 2008-07-09
AU2006303625B2 (en) 2012-02-09
CA2625732A1 (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5443758B2 (ja) 歯科用接着剤
EP1414385B1 (en) One-part self-priming dental adhesive
JP4746419B2 (ja) 加水分解安定性の、自己エッチング単一成分歯科接着剤
US11357709B2 (en) Dental materials based on redox systems with low-odour cumene hydroperoxide derivatives
EP0266220A2 (en) Curable composition
CA3031917C (en) Two-package dental adhesive composition
JP2024500564A (ja) 硬組織補修用接着性組成物
JPS63132984A (ja) 可視光‐硬化可能な一成分系液状接着剤組成物及びこれを用いる歯の処置法
US9770395B2 (en) Dental adhesive
US20030191338A1 (en) Methods for inhibiting the polymerization of methacrylate monomers
JP2023135158A (ja) ポリマー及びこれを用いた歯科用接着性組成物
WO2022014492A1 (ja) 重合開始剤、硬化性組成物調製用キット、硬化性組成物、硬化物及び歯科材料
US20220257474A1 (en) Dental Materials Based On Polymerizable Thiourea Derivatives
JP2023095554A (ja) 歯科用充填キット
JP2021063049A (ja) 歯科用接着性組成物
JP2007161669A (ja) 歯科用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5443758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees