JP2009506677A - 異なるネットワークタイプのアクセスポイントへの無線VoIP/VIPローミング - Google Patents

異なるネットワークタイプのアクセスポイントへの無線VoIP/VIPローミング Download PDF

Info

Publication number
JP2009506677A
JP2009506677A JP2008528205A JP2008528205A JP2009506677A JP 2009506677 A JP2009506677 A JP 2009506677A JP 2008528205 A JP2008528205 A JP 2008528205A JP 2008528205 A JP2008528205 A JP 2008528205A JP 2009506677 A JP2009506677 A JP 2009506677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
session
sip
voip
vip
phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008528205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5113056B2 (ja
Inventor
コッティリンガル、サディープ・ラビ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2009506677A publication Critical patent/JP2009506677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5113056B2 publication Critical patent/JP5113056B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/65Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/128Details of addressing, directories or routing tables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0019Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection adapted for mobile IP [MIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • H04W80/10Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

モバイル通信デバイス(例えば、セルラ電話)は、無線LANとの無線通信のための1つのエアインタフェースと、セルラ電話ネットワークとのセルラ電話通信のための他のエアインタフェースとを有する。先ず、通信デバイスは、第1のセッションにおいて、エアインタフェースのうちの1つを介して、メディアストリームのVoIPパケットをターゲット通信デバイスへ送信するために使用される。その後、それは、他のエアインタフェースを使用することが望まれる。SPAWN SIPメッセージがターゲットへ通信される。ターゲットは、SPAWN識別子を返す。通信デバイスは、SPAWN識別子を含むSIP INVITEを他のエアインタフェースを介してターゲットへ送ることによって第2のセッションをセットアップする。両方のセッションともアクティブなVoIPセッションである。ターゲットは、第1のセッションと第2のセッションとを関連付けるためにSPAWN識別子を用いる。その後、メディアストリームのVoIPパケットのフローが、第1のセッションから第2のセッションへと切り換えられる。
【選択図】 図1

Description

開示された実施形態は、一般に、IPテレフォニーに関する。
セルラ電話のようなモバイル通信デバイスは、複数のエアインタフェースを有しうる。一例では、セルラ電話は、従来、CDMA(符号分割多元接続)トランシーバを用いたセルラ電話ネットワークを用いて、比較的長距離にわたって通信をすることができる。セルラ電話のCDMAトランシーバは、セルラ電話ネットワーク上のセルラBTS(基地送信機サイト)と通信する。更に、セルラ電話は、IEEE 802.11トランシーバを用いた無線ローカルエリアネットワーク(LAN)を用いて、比較的短距離で通信することができる。セルラ電話の802.11トランシーバは、LAN上のアクセスポイントと無線で通信する。
第1のパーティは、VoIP (voice over Internet Protocol)技術を用いて第2のパーティへ通話するために、セルラ電話を使用することができる。音声データは、セルラ電話から、アクセスポイントへの802.11無線リンク、LAN、及びインターネットを介してIPパケットによって第2のパーティへと通信される。第1のパーティがそのような通話に従事している場合、第1のパーティは、802.11通信リンクがつながらないように、802.11アクセスポイントから移動したいと思っているかもしれない。そのような状況では、セルラ電話ネットワークを用いて通話が継続できるように、通話が失われることなく、より長い距離のセルラ電話ネットワークを用いるように自動的に切り換わることが望まれる。
Sagiらへの米国特許公開2004/0264410号は、第1の通信デバイスと第2の通信デバイスとの間に第1のVoIP (Voice over Internet Protocol) 通話をセットアップするために、SIP(Session Initialization Protocol) を用いることを開示する。SIP INVITEメッセージは、第1の通信デバイスから、無線LAN上の無線アクセスポイントと第1の通信デバイスとの間の無線リンクや企業サーバを介して、第2の通信デバイスへ渡る。第1の通信デバイスが、無線LANの有効範囲領域外への移動を始める場合、企業サーバは、セルラWAN(広域ネットワーク)上の第1の通信デバイスに関連するプライベート番号へ新たな通話を行う。この新たな通話は、第1の通信デバイスと、セルラWANのBTS(セルラ基地送信機サイト)との間の従来式回路切換リンクを含む。従来式の通話セットアップ手順を用いて新たな通話が一旦セットアップされると、企業サーバは、第1の通話と新たな通話とを含む3方式カンファレンス通話を確立する。そして、企業サーバは、無線LANによるリンクを終了する。その結果、通話は、第1の通信デバイスからセルラBTSへの回路切換リンクを含む。その結果得られる通話は、幾つかの観点において好ましくない。なぜなら、回路切換リンクを用いることは、たとえハンドオフの対象である通話が、帯域幅量の変動を必要とするか、あるいは、少量の帯域幅を必要とするのみであっても、専用の帯域幅量を確保することを含むからである。未使用の帯域幅を過剰に確保することが、追加コストとなる場合においては、ハンドオフされた通話のコストは、望まれないほど高くなる。
ハンドオフされた通話のコストが望まれないほど高くなるのみならず、専用の企業サーバも必要とされる。そのような企業サーバを提供し、維持することは、費用が高くつくかもしれない。更に、このハンドオフ方法は、そのような企業サーバが展開されていないところでは、実施することができない。たとえ企業サーバが提供されても、2つの通話がともに、企業サーバを通過することが要求される。第1の通信デバイスのユーザが、第2の通話が企業サーバを通過しないセルラネットワークの有効範囲領域へローミングすることが可能である。従って、この通話ハンドオフ方法は、実行することができない。解決策が望まれる。
モバイル通信デバイス(例えば、セルラ電話)は、無線LAN(ローカルエリアネットワーク)との無線通信のための1つのエアインタフェースと、セルラ電話ネットワークとのセルラ電話通信のための別のエアインタフェースとを有する。無線LANとの無線通信は、例えば、IEEE 802.11に従いうる。セルラ電話ネットワークは、例えば、CDMA(符号分割多元接続)電話ネットワークでありうる。
先ずモバイル通信デバイスは、第1のセッションにおいて、エアインタフェースのうちの1つを介して、メディアストリームのデータペイロードVoIPパケットを、ターゲット通信デバイスへ送信するために使用される。VoIPパケットは、IP(Internet Protocol)、UDP(User Datagram Protocol)及びRTP(Real-Time Protocol)を用いて通信される。VoIPメディアストリームは、例えば、モバイル通信デバイスを用いた第1のパーティAと、ターゲット通信デバイスを用いた第2のパーティBとの間の会話のための音声データを含む。
そして、モバイル通信デバイスの他のエアインタフェースを用いて通話を継続することが望まれる。これは、例えば、初めは短距離無線LANインタフェースとして使用されているエアインタフェースによるものかもしれない。パーティAは、短距離の無線LANの有効範囲領域から出るかもしれない。より長距離のセルラ電話エアインタフェースを用いることに切り換えることによって、通話を継続することが望まれる。あるいは、第1のエアインタフェースを用いることから、第2のエアインタフェースへ切り換えることが望まれる。ここで、第1のエアインタフェースは、より長距離のセルラ電話インタフェースであり、第2のエアインタフェースは、より短距離の無線LANインタフェースである。最初はセルラ電話エアインタフェースが使用されるが、次に、パーティAが、無線LANの有効範囲領域へ移動する。例えば、パーティAのセルラ電話プロバイダが、そのセルラ電話ネットワーク上で音声会話を伝送することに課金するのであれば、パーティAはそのセルラエアインタフェースを用いることをやめ、より費用の安い無線LANエアインタフェースを用いて通話を継続することが望ましい。
最初に使用されていたエアインタフェースから別のエアインタフェースへ切り換えることを望む理由に関わらず、パーティAのモバイル通信デバイスは、パーティBのターゲット通信デバイスへSPAWN SIPメッセージを送る。SPAWN SIPメッセージは、IP、TCP(Transmission Control Protocol)、及びSIP(Session Initialization Protocol) を用いて通信される。ターゲットは、SPAWN識別子を含む200 OK SIPメッセージを送ることによって応答する。その後、モバイル通信デバイスは、他のインタフェースを介してSIP INVITE要求をターゲットへ送ることによって、他のエアインタフェースを介した第2のセッションをセットアップする。SIP INVITE要求は、SPAWN識別子を含んでいる。第2のセッションは初期化され、第1及び第2のセッションの両方が、アクティブなVoIPセッションとなる。どちらのセッションも、回路切換リンクを含む。ターゲット通信デバイスは、第1のセッションと第2のセッションとを関連付けるSIP INVITE要求で受信されるSPAWN識別子を用いる。
第2のセッションが一旦初期化されると、モバイル通信デバイスは、第1のセッションにおいて、メディアストリームのためVoIPパケットを送信することをやめ、第2のセッションにおいて、メディアストリームのため次のVoIPパケットを送信する。幾つかの実施形態では、モバイル通信デバイスからターゲットへとハンドオフ制御パケットが送られ、ターゲットに対して、次のVoIPパケットは第1のセッション内ではもはや受信されないが、第2のセッション内で受信されることを知らせる。他の実施形態では、メディアストリームのデータペイロードVoIPパケットはもはや第1のセッションにおいてターゲットによって受信されないので、ターゲットは、データペイロードVoIPパケットを通信するために第2のセッションが使用されているが、メディアストリームのデータペイロードVoIPパケットは第2のセッションにおいてターゲットによって受信されていると判定する。VoIPパケットが、第2のセッションにおいて通信されていると、ターゲットがどのようにして判定するかに関わらず、パーティAの通信デバイスとパーティBの通信デバイスとの間の両方向におけるVoIPパケットのフローは、第2のセッションで生じ、第1のセッションでは生じない。
例えば、データペイロードVoIPパケットが、会話のための音声データを含んでいる場合、VoIPパケットを受信する通信デバイスは、第2のセッションで受信したVoIPペイロードを、FIFO(first in first out)バッファ内に、第1のセッションで受信したVoIPパケットのペイロードの後にバッファする。VoIPパケットは、RTPシーケンス番号及びタイムスタンプに従ってFIFO内に順序付けられる。FIFOバッファの出力は、通信デバイスのユーザによって聞かれる音に変換される。
2つのセッションがアクティブなままである限り、データペイロードVoIPパケットのフローは、所望により、1つのセッションから別のセッションへと切り換えることができる。データペイロードVoIPパケットを通信するために使用されていないセッションは、所望により、停止することができる。第1のセッションを停止するために、モバイル通信デバイスは、SIPプロトコルに従って、SIP BYEメッセージをターゲット通信デバイスへ送る。
更なる実施形態が、以下の詳細記述に記載される。この要約は、発明を定義することを意図していない。本発明は、特許請求の範囲によって定義される。
図1は、1つの斬新な局面に従ったIP(Internet Protocol)テレフォニー通信システム1の簡略トポロジカルブロック図である。第1のパーティ(図1において「パーティA」と示す)は、例えばIP電話2のようなモバイル無線通信デバイスを用いる。IP電話2は、図1においてIPアドレス#1と示されたIPアドレスを有する。もしもIP電話2が、アクセスポイント3の通信範囲内にあるのであれば、IP電話2は、LAN(ローカルエリアネットワーク)4上のアクセスポイント3との短距離無線通信が可能である。この例では、IP電話2及びアクセスポイント3は、IEEE 802.11仕様に従って通信する。LAN4は、パーティAが、ローカル領域内においてIP電話2を移動することができ、アクセスポイントのうち少なくとも1つを経由してLAN4と通信し続けることができるように、複数のアクセスポイントを含む。
システム1は更に、セルラ電話ネットワーク5を含んでいる。この例において、セルラ電話ネットワーク5は、CDMA(符号分割多元接続)セルラ電話ネットワークである。またIP電話2は、CDMAセルラ電話ネットワーク5において、トランシーバを用いて長距離の無線通信を行うことができる。パーティAは、IP電話2を用いて、CDMAセルラ電話ネットワーク5によって通話を行ったり、受信する。IP電話2は、CDMAセルラ電話通信のみならず、802.11通信も可能であるので、IP電話2は、デュアルモードIP電話と称される。
LAN4及びセルラ電話ネットワーク5はIPネットワークに接続される。この例において、IPネットワークは、インターネットすなわち「インターネット」6である。インターネット6は、複数の相互接続したルータを含んでいる。SIPプロキシ7は、LAN4からインターネット6へ、また、インターネット6からLAN4へとIPパケットを通信できるように、LAN4とインターネット6との両方に配置される。SIPプロキシ7は、LAN4のATLANTA1.COMドメインのためのインバウンドプロキシとアウトバウンドプロキシとの両方として動作する。SIPプロキシ7は、LAN4上のサーバとして、及び、インターネット6上のクライアントとして動作する。SIPプロキシ7は、他のSIPプロキシ及びSIPセッション終点との間で、SIP要求及びSIP応答を中継する。
他のSIPプロキシ8は、セルラ電話ネットワーク5、及びインターネット6の両方に配置され、これによって、SIPプロキシ8は、セルラ電話ネットワーク5からインターネット6へ、及び、インターネット6からセルラ電話ネットワーク5へとIPパケットを通信することができる。SIPプロキシ8は、セルラ電話ネットワーク5のATLANTA2.COMドメインのためのインバンドプロキシ及びアウトバウンドプロキシの両方として動作する。SIPプロキシ8は、セルラ電話ネットワーク5上のサーバとして、及び、インターネット6上のクライアントとして動作する。SIPプロキシ8は、他のSIPプロキシ及びSIPセッション終点との間で、SIP要求及びSIP応答を中継する。
第2のパーティ(図1に示す「パーティB」)は、IP電話9のような第2の通信デバイスを有する。この例では、IP電話9は、モバイルIP電話ではなく、むしろ、固定式の陸線IP電話である。IP電話9は、図1においてIPアドレス#2と示されたIPアドレスを持っている。IP電話9は、LAN10を経由してインターネット6に接続される。LAN10は、例えば、パーティBのインターネットサービスプロバイダ(ISP)によって維持されるLANであるかもしれないし、又は、パーティBの雇用者によって維持される企業LANでもありうる。SIPプロキシ11は、LAN10からインターネット6へ、及び、インターネット6からLAN10へとIPパケットを通信できるように、LAN10とインターネット6との両方に配置される。SIPプロキシ11は、LAN10のBILOXI.COMドメインのためのインバンドプロキシと、アウトバウンドプロキシとの両方として動作する。SIPプロキシ11は、LAN10上のサーバとして、及び、インターネット6上のクライアントとして動作する。SIPプロキシ11は、他のSIPプロキシ及びSIPセッション終点との間で、SIP要求及びSIP応答を中継する。
図2は、IP電話2及びSIPプロキシ7を示す。プロトコル処理レイヤのスタック12は、SIPプロキシ7のハードウェアプラットフォーム上で動作する。SIPプロキシ7,8及び11の各々で動作するプロトコル処理レイヤには、このようなスタックがある。スタック12は、MACレイヤ13、IPレイヤ14、TCPレイヤ15、及びSIPレイヤ16を含んでいる。MACは「媒体アクセス制御」を表わす。IPは「インターネットプロトコル」を表わす。TCPは「転送制御プロトコル」を表わす。SIPは「セッション初期化プロトコル」を表わす。IP電話2内のプロセッサは、プロトコル処理レイヤの類似のスタック17を実行する。スタック17は、IPレイヤ18、TCPレイヤ19、及びSIPレイヤ20を含んでいる。スタック12,17の各々は、IPレイヤ及びTCPレイヤを含んでいるので、IP電話2とSIPプロキシ7との間でTCP接続を確立することができる。図2では、IP電話2内の黒い点が、IP電話2のIPアドレス#1を表わす。SIPプロキシ7内の黒い点は、IPアドレスを表わす。左端の矢印は、IP電話2及びSIPプロキシ7内で終端する第1のTCP接続21を表わす。IPプロトコル通信は、単なるベストエフォート通信だが、IPに加えてTCPを用いることによって、TCP接続21を介したIP電話2とSIPプロキシ7との間の情報の信頼できる通信が可能となる。TCP接続21が確立され、IP電話2とSIPプロキシ7との間で維持されるのと同じ方法で、第2のTCP接続22が確立され、IPプロトコル処理レイヤとTCPプロトコルレイヤとを含むスタック、及び、IPアドレスを有するインターネット上の他のデバイスとSIPプロキシ7との間で維持される。SIPプロキシ11(図1参照)は、そのような1つのデバイスである。図2では、右端の矢印は、SIPプロキシ7で一端が終端し、SIPプロキシ11で他端が終端している第2のTCP接続22を表す。
図3は、斬新な方法に従った第1のステップのブロック図である。このブロック図では、時間は、垂直のディメンションにおける上端から下端まで及ぶ。“パーティA”とラベルされたボックスと、このボックスから下の方向へ伸びる垂線は、IP電話2を表す。“パーティB”とラベルされたボックスと、このボックスから下の方向へ伸びる垂線は、IP電話9を表す。「SIPプロキシ#1」とラベルされた垂線は、SIPプロキシ7を表わす。「SIPプロキシ#2」とラベルされた垂線は、SIPプロキシ11を表わす。
IP電話2内には、IP電話2がLAN4と通信している場合に使用されるSIPプロキシの識別情報が格納されている。IP電話2は、IP電話2がセルラ電話ネットワーク5と通信している場合に使用される別のSIPプロキシの別の識別情報を格納する。この例において、LAN4と通信している場合に使用されるSIPプロキシの識別情報は、PROXY1.ATLANTA1.COMである。セルラ電話ネットワーク5と通信している場合に使用されるSIPプロキシの識別情報は、PROXY3.ATLANTA2.COMである。IP電話2はLAN4と通信しているので、IP電話2は、識別情報PROXY1.ATLANTA1.COMを用い、この識別情報を解釈して、識別されたSIPプロキシのLAN側のIPアドレスを取得する。この識別されたSIPプロキシのLAN側のIPアドレスが、前のSIPトランザクションでアドレスされたSIPプロキシと関連付けられてIP電話2内にキャッシュされると、このキャッシュされたIPアドレスは、SIPプロキシのLAN側のIPアドレスとして使用される。この識別されたSIPプロキシのLAN側のIPアドレスが、IP電話2内にキャッシュされていないのであれば、IP電話2は、DNSサーバ(図示せず)にDNS要求を送る。DNSサーバは、この例では、LAN4に配置される。DNSサーバは、各SIPプロキシに対するIPアドレスを含むルックアップテーブルを含む。DNSサーバは、IP電話2にIPアドレスを送り返すことによって、DNS要求に応答する。この例では、IP電話2のIPアドレスは10.32.1.141である。識別されたSIPプロキシのLAN側のIPアドレスを、IP電話2がどのようにして取得するかに関わらず、IP電話2は、SIP呼出人又は発信人として動作し、IP電話2とSIPプロキシ7との間のTCP接続21を介して、SIPプロキシのLAN側のIPアドレスへSIP INVITE要求を送る。図3では、パーティAからATLANTA1.COMへ伸びる一番上の矢印23は、このSIP INVITE要求の送信を示している。
図4は、SIP INVITE要求のブロック図である。SIP INVITE要求のヘッダフィールド部は、SIP INVITE要求が、SIPアドレスBOB@BILOXI.COMへ向けられていることを示している。SIP INVITE要求のヘッダフィールド部は、SIP INVITEが、SIPアドレスALICE@ATLANTA1.COMからのものであることを示す。SIP INVITE要求は、SIPプロキシ7上で終端しているTCP接続において受信され、SIPプロキシ7のSIPプロトコル処理レイヤへ提供される。SIPプロキシ7のSIPプロトコル処理レイヤは、このアドレス情報を検査し、BOB@BILOXI.COMを得る。そして、SIPプロトコル処理レイヤは、SIP INVITE要求をどこへ送信するかを判定するポリシーのセットを用いる。このポリシーのセットは、各ドメインネームに対する関連するSIPプロキシを示す。本例では、ポリシーは、ドメインネームBILOXI.COMが、関連するSIPプロキシ#2によってサービス提供されるべきであることを示す。そして、SIPプロキシ7内のSIPプロトコル処理レイヤは、識別されたSIPプロキシ#2を解釈し、SIPプロキシ#2のインターネット側のIPアドレスを決定する。これは、キャッシュされた情報を調べることにより、又は、DNSサーバルックアップを行うことによってなされうる。SIPプロキシ#2のインターネット側IPアドレスが一旦決定されると、SIPプロキシ7は、SIPプロキシ#2へのTCP接続を確立し、SIP INVITE要求を、インターネット6を介してSIPプロキシ#2へ転送する(図1参照)。SIPプロキシ#2は、ドメインBILOXI.COM上にある。BILOXI.COMは、LAN10のドメインネームである。図3のブロック図において、ATLANTA1.COMからBILOXI.COMへ伸びる矢印24は、SIPプロキシ7からSIPプロキシ11へのSIP INVITE要求の転送を表わす。
SIPプロキシ11は、このSIP INVITE要求を受信する。SIPプロキシ11上で動作するスタックのSIPレイヤは、LAN10上の全てのデバイスのIPアドレスを知っている。SIP INVITE要求の、示されたSIP呼出先アドレスBOB@BILOXI.COMから、SIPプロキシ11のSIPレイヤは、BOB@BILOXI.COMのIPアドレスを取得し、SIP INVITE要求を、TCP接続を介して、IP電話9のIPアドレス(IPアドレス#2)へ転送する。図3では、BILOXI.COMからパーティBへ伸びる矢印25は、この転送を表わす。IP電話9のスタックのSIPレイヤは、このSIP INVITE要求を受信し、SIPプロトコルに従って、200 OK SIPメッセージを返す。200 OK SIPメッセージは、上述した転送処理と逆の処理によって、SIPプロキシ11及びSIPプロキシ7を介して、パーティA及びIP電話2へ戻される。図3では、この転送は、矢印26、27及び28によって表わされる。
次に、IP電話2は、200 OK SIPメッセージを受信し、これからIP電話9のIPアドレスを得る。そして、IP電話2は、IP電話2からIP電話9へのTCP接続を直接的に確立することができる。200 OK SIPメッセージを受信することに応じて、IP電話2は、TCP接続を介して、IP電話9へとSIPアクノレッジ(ACK)メッセージを送り返す。図3では、これは、パーティAからパーティBまで直接伸びている矢印29によって図示される。
図5は、SIP INVITE要求、200 OKメッセージ、及びACKを含むSIPトランザクションを示す。トランザクションの3つ全てのSIPメッセージが、ネットワークを通って同時に伝搬するものとして例示されていているが、SIPメッセージは、実際には、上述したように、一度に1つ送られ、受信される。SIPトランザクションの結果は、(パーティAの)IPアドレス#1と、(パーティBの)IPアドレス#2の初期化である。データペイロードがセッション中に通信されていようともいまいとも、終了していない初期化SIPセッションは、“アクティブ”であると呼ばれる。本例では、第1のSIPセッションが一旦初期化されると、音声及び/又はビデオデータペイロードを有する第1のVoIP/VIP (voice over IP or video over IP)が、RTP(Real-Time Protocol)プロトコルに従って、UDP(User Datagram Protocol)パケットによって、IP電話2のIPアドレス#1とIP電話9のIPアドレス#2との間で通信される。第1のセッションのデータペイロードは、IP、UDP、及びRTPを用いて通信される。一方、第1のセッションの制御パケットは、IP、TCP、及びSIPを用いて通信される。
図6は、IP電話2とIP電話9との間のこれら第1のVoIP/VIP IPデータペイロードパケットの幾つかの通信を例示している。この通信は、802.11プロトコルに従った、LAN4のアクセスポイント3とIP電話2との間の無線通信を含む。802.11は、比較的短距離のRF通信プロトコルである。本例では、パーティAは、アクセスポイント3から更に遠くへ移動する。IP電話2は、アクセスポイント3から受信したRF送信の信号強度を検知する。本例では、検知された信号強度の表示は、IP電話2において、IP電話2内の802.11トランシーバの受信機増幅器から出力されるRSSI(Radio Signal Strength Indicator)信号として利用可能である。アクセスポイント3内の802.11トランシーバの受信機増幅器はまた、IP電話2から受信したRF送信の信号強度を検知する。この検知された信号強度は、アクセスポイント3からIP電話2へと報告される。このように、IP電話2は、両方向で受信した送信の強度を認識する。パーティA及びIP電話2がアクセスポイント3から離れると、IP電話2とアクセスポイント3との間の802.11無線リンクの検知された信号強度は、しきい値に達するまで低下する。しきい値に到達すると、IP電話2は、IP電話2が、その長距離のセルラ電話トランシーバを用いて第2のSIPセッションを初期するべきであると判定する。IP電話2は、第1のセッションにおいて、SPAWNメッセージと呼ばれる斬新なSIPメッセージをパーティAからパーティBへ送ることによって、この第2のSIPセッションを初期化する。
図7は、SPAWN SIPメッセージを例示するブロック図である。
図8は、パーティAからパーティBへのSPAWN SIPメッセージの通信を例示するブロック図である。上述したように、パーティAからパーティBへとINVITE SIPメッセージが通信されるのと同じ方法で、SPAWN SIPメッセージもまた、IP電話2から、802.11無線リンクを介してLAN4上のアクセスポイント3へ、LAN4を介してSIPプロキシ7へ、インターネット6を介してSIPプロキシ11へ、LAN10を介してパーティBのIP電話9へ通信される。パーティBのIP電話9は、SPAWN SIPメッセージを受信し、パーティAのIP電話2に200 OK SIPメッセージを送り返すことにより応答する。しかしながら、この200 OK SIPメッセージは、SPAWN ID(SPAWN識別子)を含んでいる。IP電話9は、FROMフィールド、TOフィールド、CALL−IDフィールド、及び第1のセッションのCSEQ番号のハッシュを生成することによって、SPAWN IDを生成する。このSPAWN IDは、将来の参照のためにIP電話9内に格納され、第2のセッションが第1のセッションと関連付けられる。本例では、SPAWN IDは、200 OK SIPメッセージ内のフィールド名“SPAWN−ID”に続く16バイトキャラクタストリングである。SPAWN IDを含む200 OK SIPメッセージは、SIPプロキシ11及びSIPプロキシ7を介してIP電話2に転送される。
図9は、SPAWN SIP要求と、SPAWN ID及びACKを含む200 OKとを含むSIPトランザクションを例示するブロック図である。例示するように、このトランザクションは第1のSIPセッションにおいて生じる。
図10は、200 OKを受信すると、第2のINVITE SIP要求を発行する次のステップを例示するブロック図である。IP電話2内の黒い点はIPアドレスを表わす。第2のINVITE要求は、SPAWN IDを含んでおり、パーティAのIP電話2からパーティBのIP電話9へ通信される。この第2のINVITE要求は、CDMAセルラ電話リンクを介してIP電話2から、セルラ電話ネットワーク5上のアクセスポイント(BTS又は基地送信サイトとも呼ばれる)30へ通信され、次に、セルラ電話ネットワーク5を介してSIPプロキシ#3(SIPプロキシ8)へ通信される。この通信は、IP電話2におけるIPアドレス#3における一端、及びその他の端において終端するTCP接続を介して、SIPプロキシ8のセルラ電話ネットワーク側IPアドレスへ通信される。そして、第2のINVITE要求が、インターネット6を介してSIPプロキシ8から、他のTCP接続を介してSIPプロキシ11へと転送される。この第2のINVITE要求は、その後、LAN10を介してSIPプロキシ11から、別のTCP接続を介してパーティBのIP電話9へと転送される。
パーティBのIP電話9は、既に存在するアクティブセッション(第1のセッション)によって、通常は、到来するINVITE要求を拒絶するが、本発明では、パーティBのIP電話9内のSIPレイヤ機能が、到来する第2のINVITE要求のSPAWN IDを認識し、それ自身のRTPストリームを開くことを含む第2のセッションをセットアップし、この第2のセッションを第1のセッションに関連付ける。IP電話9は、SPAWN IDを、格納されたSPAWN IDのリストと比較することによって、到来する第2のINVITE要求のSPAWN IDを認識する。
図10Aは、IP電話9内で動作するソフトウェアの構造の簡略図である。IP電話9は、200 OK SIPメッセージを、パーティAのIP電話2へ返すことによって応答する。IP電話2は、IP電話9にACKを返すことによって、トランザクションを終了する。第2のINVITE要求、200 OK、及びACKは、CDMA無線リンク及びCDMA BTS30を介してIP電話2と通信される。
図11は、アクティブな第1のセッションと、現在初期化されたアクティブな第2のセッションとを例示する図である。第2のセッションはアクティブであるが、データペイロードパケットは、IP、UDP、及びRTPを用いて、第2のセッションにおいて、まだ通信されていない。(IP電話2とアクセスポイント3との間の802.11通信を含む)第1のセッションは、第1のCALL−IDを有する。一方、(IP電話2とセルラBTS30との間のCDMA通信を含む)現在初期化されている第2のセッションは、第2のCALL−IDを有する。
図12は、IP電話2とIP電話9との間のペイロードデータメディアフローが、第1のセッションから第2のセッションへと切り換わる(すなわち、「ハンドオフ」される)次のステップを例示する。矢印31,32は、パーティAのIP電話2と、パーティBのIP電話9との間のペイロードデータメディアフローVoIPパケットの初期フローを例示する。データ制御ハンドオフパケットが、IP、UDP、及びRTPを用いて、パーティAのIP電話2から、パーティBのIP電話9へ送られる。本例では、このデータ制御ハンドオフパケットは、SIPプロキシ7,11を介して第1のセッションで通信されるが、このデータ制御ハンドオフパケットはまた、SIPプロキシ8,11を介して第2のセッションで通信される。矢印33は、データ制御ハンドオフパケットの転送を示す。データ制御ハンドオフパケットは、一例として、SWITCH−FROM:フィールド名と、SWITCH−TO:フィールド名とを含むSIPメッセージである。データ制御ハンドオフパケットは、IP電話9へ通信するために使用され、次のデータペイロードパケットが、第2のセッションで送られる。データ制御ハンドオフパケットの起こりうる損失に対処するために、パーティBは、IPアドレス#3を用いるパーティAのIP電話2によって発信された制御パケットを拒否しないことが命じられる。
図13は、第1のセッションにおいてIP電話2からIP電話9へ通信されるデータペイロードパケットに続くメディアフローハンドオフ制御パケット34を例示する。
図14は、メディアフローハンドオフ制御パケット34のブロック図である。メディアフローハンドオフ制御パケットを送った後、IP電話2は、第1のセッションにおいて、メディアストリームのデータペイロードを送ることから、第2のセッションにおいて、メディアストリームのデータペイロードを送ることに切り換える。本例におけるメディアストリームは、音声会話である。IP電話9がメディアフローハンドオフ制御パケットを受信した場合、IP電話9は、第2のセッションにおいて、次のデータペイロードパケットを受信し、これらパケットのデータペイロードを、FIFO(first-in-first out)メモリ内の、第1のセッションにおいて以前に受信したパケットのデータパケットの後にバッファする。このデータペイロードはFIFOから出力され、RTPシーケンス番号及びタイムスタンプに従って順序付けられるように、IP電話9のユーザに提供される。従って、メディアストリームのデータペイロードは、認識できるほど通話が破壊されることなく、第1のアクティブなセッションから第2のアクティブなセッションへとシームレスに切り換えられる。第1のセッションも第2のセッションも、切換回路部を含んでいない。第1のセッションも第2のセッションも、VoIPパケットを含んでおり、IP電話9は、2つのセッションを知っている。2つのセッションは、3方式の通話を構成しない。更に、SIPプロキシ7,8,11は、この斬新なSPAWN方法をサポートする如何なる特別な機能も含まない標準的なSIPプロキシである。図12では、矢印34,35は、第2のセッションにおける次のVoIPデータペイロードパケットのフローを例示する。
図15は、データ制御ハンドオフパケットが第1のセッションにおいて通信された後の、第2のセッションにおけるデータペイロードVoIPパケットのフローを例示する。IP電話2は、フローデータパケットペイロードVoIPパケットを、必要に応じて、又は希望に応じて、第1のセッションと第2のセッションとの間で切り換えることができる。
図16は、次のステップを例示する。このステップでは、IP電話2が、IP電話9にSIP BYEメッセージを送ることによって、第1のセッションを終了する。802.11無線リンクの信号強度が低下する場合、IP電話2とアクセスポイント3との間の通信が存在している間、このSIP BYEメッセージが送られる。このBYEメッセージが送信され受信された後、第1のセッションが終了し、メディアストリームのためのデータペイロードパケットの通信を維持するために第2のセッションが使用される。
図17は、第1のセッションが終了した後、第2のセッションにおけるデータペイロードVoIPパケットのフローを示す。
上述した例は、802.11リンクを有する第1のセッションから、CDMAリンクを有する第2のセッションへの切換を含むが、これはそうである必要はない。別の例では、第1のセッションが、CDMA無線リンクを含み、第2のセッションが、802.11無線リンクを含む。そのような状態は、パーティAが最初はセルラBTS30を介したCDMA通信を用いており、次に、アクセスポイント3のローカル有効範囲領域に到達する場合に生じる。CDMAサービス及び802.11サービスともに、アクセスポイント3のローカル有効範囲領域内で利用可能であるが、上述した本方法は、802.11無線リンクを含む第2のセッションをセットアップするために使用される。その後、データペイロードVoIPパケットのフローが、CDMA第1のセッションから、802.11第2のセッションへと切り換えられる。CDMAリンクの使用に関する課金を避けるために、第2のセッションが一旦アクティブになり、VoIPメディアストリームのデータペイロードを取り扱うと、CDMAリンクを有する第1のセッションが終了する。
図18は、代替データフローハンドオフメカニズムを示す。1つのセッションから別のセッションへのデータペイロードVoIPパケットの切り換えをシグナルするためにハンドオフ制御パケットを送るのではなく、IP電話2は単に、第2のセッションにおいて、データペイロードVoIPパケットを通信し始める。矢印36は、パーティAからパーティBへと通信される最初のデータペイロードVoIPパケットを表す。パーティBが第1のセッションにおいてデータペイロードVoIPパケットを受信した場合、パーティBは、第1のセッションにおいてパーティAへ送ることを望んでいるあらゆるデータペイロードVoIPパケットを送ることによって応答する。パーティBからパーティAへのデータペイロードVoIPパケットのフローは、矢印37によって示される。第1のセッションから第2のセッションへのデータペイロードVoIPパケットのフローを切り換えるために、パーティAは単に、第2のセッションにおいて、データペイロードVoIPパケットをパーティBへ送ることを開始する。このフローは、矢印38によって表わされる。パーティBが、第2のセッションにおいて、データペイロードVoIPパケットを受信し始めると、パーティBは、第2のセッションにおいてパーティAへ送ることを望んでいる次のあらゆるデータペイロードVoIPパケットを送ることによって応答する。第2のセッションにおけるパーティBからパーティAへのデータペイロードVoIPパケットのフローは、矢印39によって表される。
パーティBが、IP電話において終端するTCP接続を介してVoIPデータペイロードパケットが送られるIP電話を有するシステムについて上述したが、パーティBは、IP電話を有しておらず、メディアゲートウェイを経由するIPテレフォニーを用いることもできる。通話がパーティBへの通話である場合、このメディアゲートウェイがVoIP通話を受信し、パーティBへの従来式の第2の通話を行い、VoIP通話とこの従来式の第2の通話との間でペイロード情報を中継する。通話がパーティBから発信された通話である場合、パーティBが、メディアゲートウェイへ従来式の通話を行い、メディアゲートウェイが、意図する呼出先へと第2のVoIP通話を行い、メディアゲートウェイが、従来式の通話とVoIP通話との間でペイロード情報を中継する。従って、メディアゲートウェイは、パーティBのためのダミーのIP電話として動作する。
上述した例におけるIP電話9は、陸線IP電話であるが、他の例では、IP電話9は、(例えば、セルラ電話のような)モバイル無線通信デバイスである。第1及び第2のセッションは、モバイルIP電話か陸線IP電話かの何れかによって開始することができる。
ある特定の実施形態が、説明目的のために上述されたが、本発明はそれに限定されない。従って、上述した具体的実施形態の様々な特徴の変更、適応、及び組み合わせは、特許請求の範囲で述べられた本発明の範囲から逸脱することなく実施することができる。
図1は、1つの斬新な局面に従ったIP(Internet Protocol)テレフォニー通信システム1の簡略トポロジカルブロック図である。 図2は、図1のシステムにおけるIP電話2とSIPプロキシ7との間のTCP接続を例示する。 図3は、斬新な方法に従った第1のステップのブロック図である。 図4は、斬新な方法に従って第1のセッションをセットアップするSIP INVITE要求のブロック図である。 図5は、第1のセッションの初期化を例示する。 図6は、パーティAが、図1のシステムのアクセスポイント3からIP電話2を移動する第1のセッションを例示する。 図7は、本斬新な方法に従って、IP電話2からIP電話9へ送られるSPAWN SIPメッセージの図である。 図8は、本斬新な方法に従って、SPAWN SIPメッセージの通信を例示するブロック図を示す。 図9は、図1のシステムによるSPAWN SIPメッセージの通信、及び、SPAWN IDを含む200 OK SIPメッセージを戻すことを例示する。 図10は、本斬新な方法に従って第2のセッションを初期化するために、IP電話2からIP電話9へ第2のSIP INVITE要求を送ることを例示する。 図10Aは、IP電話9において実行するソフトウェアの構造の簡略図である。 図11は、アクティブな第1及び第2の両セッションを例示する。 図12は、第1のセッションから第2のセッションへとVoIPデータパケットを切り換えるようシグナルするために、メディアハンドオフ制御パケットを使用することを例示するブロック図である。 図13は、IP電話2からIP電話9へのハンドオフ制御パケットの送信を例示する。 図14は、ハンドオフ制御パケットのブロック図である。 図15は、第2のセッションによるデータペイロードのフローを示す。 図16は、第1のセッションを終了するために、IP電話2からIP電話9へBYE SIPメッセージを送信することを例示する。 図17は、第1のセッションの終了後における図1のシステムを例示する。ここで、メディアストリームのデータペイロードVoIPパケットは、もはや第1のセッションでは通信されていないが、第2のセッションにおいて通信されている。 図18は、メディアストリームのVoIPデータペイロードパケットが、第1のセッションにおいてもはや通信されていないが、第2のセッションにおいて通信されることをIP電話9が判定する他の方法を例示する。

Claims (20)

  1. (a)第1のセッションにおいて、第1のIPアドレスと第2のIPアドレスとの間で、第1のVoIP/VIP(voice over Internet Protocol or video over Internet Protocol)パケットを通信することであって、前記第1のIPアドレスは、第1のデバイスに関連付けられたIPアドレスであり、前記第2のIPアドレスは、第2のデバイスに関連付けられたIPアドレスであり、前記第1のVoIP/VIPパケットを通信することは、第1のネットワーク上のトランシーバと前記第1のデバイスとの間の第1の無線通信リンクによって前記第1のVoIP/VIPパケットを通信することを含んでいることと、
    (b)前記第1のセッションにおいて、前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへSIP(Session Initialization Protocol)メッセージを通信することであって、前記SIPメッセージは、前記第1のセッションを識別することと、
    (c)前記第1のセッションと第2のセッションとが同時にアクティブになるように、前記SIPメッセージを用いて前記第2のセッションを初期化することであって、前記第2のセッションは、前記第2のIPアドレスと第3のIPアドレスとの間にあり、前記第3のIPアドレスは、前記第1のアドレスに関連付けられたIPアドレスであることと、
    (d)前記第2のセッションにおいて、前記第2のIPアドレスと前記第3のIPアドレスとの間で、第2のVoIP/VIPパケットを通信することであって、前記第2のVoIP/VIPパケットを通信することは、第2のネットワーク上のトランシーバと前記第1のデバイスとの間で、第2の無線通信リンクを介して前記第2のVoIP/VIPパケットを通信することを含み、前記第1のVoIP/VIPパケットと前記第2のVoIP/VIPパケットとは、単一のメディアストリームからなる音声データを含むことと
    を備える方法。
  2. 前記第1のVoIP/VIPパケットは、無線LAN(local area network)通信プロトコルに従って、前記第1の無線通信リンクを介して通信され、前記第2のVoIP/VIPパケットは、セルラ電話通信プロトコルに従って、前記第2の無線通信リンクを介して通信され、前記第1のデバイスは、IP電話と、セルラ電話と、PDA(パーソナルデジタルアシスタント)と、無線通信機能を有するコンピュータとからなるグループから選択されるデバイスである請求項1に記載の方法。
  3. 前記ステップ(b)において、前記SIPメッセージはSPAWNメッセージであり、
    前記ステップ(c)は、
    前記第2のデバイスにおいて前記SPAWNメッセージを受信し、その応答として、前記第2のデバイスから前記第1のデバイスへ、SPAWN識別子を含む第1のSIP OKメッセージを送ることと、
    前記第1のデバイスにおいて前記第1のSIP OKメッセージを受信し、その応答として、前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへ第1のSIP ACKメッセージを送ることと、
    前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへ、前記SPAWN識別子を含むSIP INVITEメッセージを送ることと、
    前記第2のデバイスにおいて前記SIP INVITEメッセージを受信し、その応答として、前記第2のデバイスから前記第1のデバイスへ第2のSIP OKメッセージを送ることと、
    前記第1のデバイスにおいて前記第2のSIP OKメッセージを受信し、その応答として、前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへ第2のSIP ACKメッセージを送ることと
    を備える請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のVoIP/VIPパケットは、第1のRTP(Real-Time Transport Protocol)ペイロードパケットであり、前記第2のVoIP/VIPパケットは、第2のRTPペイロードパケットであり、前記第2のRTPペイロードパケットのうちの幾つかは前記第2のセッションで通信され、その後、前記第1のRTPペイロードパケットのうちの幾つかが前記第1のセッションで通信される請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のVoIP/VIPパケットは、第1のRTP(Real-Time Transport Protocol)ペイロードパケットであり、前記第2のVoIP/VIPパケットは、第2のRTPペイロードパケットであり、前記第2のセッションにおいて何れかのRTPペイロードパケットが一旦通信されると、前記第1のセッションにおいてどのRTPペイロードパケットも通信されない請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1のデバイスはIP電話であり、前記第2のデバイスは、IP電話及びメディアゲートウェイからなるグループから選択される請求項1に記載の方法。
  7. (e)前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへ第2のSIPメッセージを通信することを更に備え、
    前記第2のSIPメッセージは、前記第1のデバイスが、前記第1のセッションを用いず前記第2のセッションを用いて、次のVoIP/VIPパケットを通信することを示す請求項1に記載の方法。
  8. (e)前記第1のデバイスから前記第2のデバイスへ第2のSIPメッセージを通信することを更に備え、
    前記第2のSIPメッセージは、前記第1のデバイスが、前記第2のセッションを用いず前記第1のセッションを用いて、次のVoIP/VIPパケットを通信することを示す請求項1に記載の方法。
  9. プロセッサ読取可能媒体に格納されたプロセッサ実行可能命令のセットであって、前記プロセッサ読取可能媒体はSIP終点エンティティの一部であり、
    前記命令のセットは、
    前記SIP終点エンティティと通話終点との間である第1のセッションにおいて、モバイル通信デバイスに受信された第1のVoIP/VIP(voice over Internet Protocol or video over Internet Protocol)データペイロードを取り扱うことと、
    前記第1のセッションにおいて、前記SIP終点エンティティに受信され、前記通話終点から発行されたSPAWNメッセージを分析することと、
    SPAWN識別子を生成し、前記SIP終点エンティティから前記通話終点へと前記SPAWN識別子を送り返すことと、
    前記通話終点から前記SIP終点エンティティへと受信され、前記SPAWN識別子を含むSIP INVITE要求を分析することと、
    前記第1のセッションと第2のセッションとの両方が同時にアクティブになるように、
    前記通話終点と前記SIP終点エンティティとの間に第2のセッションをセットアップすることと、
    前記第2のセッションにおいて、前記モバイル通信デバイスに受信された第2のVoIP/VIPデータペイロードを取り扱うことであって、前記第1のVoIP/VIPデータペイロード及び前記第2のVoIP/VIPデータペイロードは、単一のメディアストリームからなるデータペイロードであることと
    のためであるプロセッサ実行可能命令のセット。
  10. 前記通話終点はセルラ電話であり、前記SIP終点エンティティはメディアゲートウェイである請求項9に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  11. 前記SPAWNメッセージは、前記第1のセッションを識別する第1の部分を含み、前記第1の部分は、前記第1のセッションに関連付けられた第1のSIPアドレスを含み、前記第1のSIPアドレスは、XXX@YYYYなる形式を有し、前記XXXは前記通話終点を識別し、前記YYYYは、第1のネットワークのドメインネームであり、第2の部分は、前記第2のセッションに関連付けられた第2のSIPアドレスを含み、前記第2のSIPアドレスは、XXX@ZZZZなる形式を有し、前記XXXは、前記第1のSIPアドレスにおけるXXXと同一であり、前記ZZZZは、第2のネットワークのドメインネームである請求項9に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  12. 前記第1のセッションは、第1のCALL−IDを有し、前記第2のセッションは、第2のCALL−IDを有する請求項9に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  13. 前記SPAWNメッセージは、前記第1のCALL−IDと前記第2のCALL−IDとを含む請求項12に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  14. 前記通話終点は、第1のエアインタフェースと第2のエアインタフェースとを有し、前記第1のセッションにおいて通信することは、前記第1のエアインタフェースを用いて通信することを含み、前記第2のセッションにおいて通信することは、前記第2のエアインタフェースを用いて通信することを含む請求項9に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  15. 前記SIP終点エンティティは、モバイル無線通信デバイスと、IP電話と、セルラ電話と、セルラIP電話と、無線通信機能を有する携帯情報端末(PDA)と、無線通信機能を有するコンピュータと、メディアゲートウェイとからなるグループから選択される請求項9に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  16. 前記第2の音声データペイロードを取り扱うことは、前記第1及び第2のVoIP/VIPデータペイロードを順序付けすることを含む請求項9に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  17. 前記順序付けを行った後、前記第1及び第2のVoIP/VIPデータペイロードが、音を生成するために使用される請求項16に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  18. プロセッサ読取可能媒体に格納されたプロセッサ実行可能命令のセットであって、前記プロセッサ読取可能媒体はモバイル無線通信デバイスの一部であり、
    前記命令のセットは、
    第1のセッションにおいて、第1のVoIP/VIP(voice over Internet Protocol or video over Internet Protocol)データペイロードを通話終点へ通信することと、
    前記第1のセッションにおいて前記モバイル無線デバイスから前記通話終点へ送られるSPAWNメッセージを生成することと、
    前記第1のセッションにおいて、前記モバイル無線通信デバイスへ受信され、SPAWN識別子を含むSIP応答を分析することと、
    第2のセッションがセットアップされるように前記モバイル無線通信デバイスから前記通話終点へと送られるSIP INVITEであって、前記SPAWN識別子を含むSIP INVITEを生成することであって、前記第1及び第2のセッションは、同時にアクティブであり、異なるCALL−IDを有することと、
    前記第2のセッションにおいて、第2のVoIP/VIPデータペイロードを前記通話終点へ通信することであって、前記第1のVoIP/VIPデータペイロードと、前記第2のVoIP/VIPデータペイロードは、単一のメディアストリームのペイロードであることと
    のためであるプロセッサ実行可能命令のセット。
  19. 前記SPAWNメッセージは、前記第1のセッションを識別する第1の部分を含み、前記第1の部分は、前記第1のセッションに関連付けられた第1のSIPアドレスを含み、前記第1のSIPアドレスは、XXX@YYYYなる形式を有し、前記XXXは前記モバイル無線通信デバイスを識別し、前記YYYYは、第1のネットワークのドメインネームであり、第2の部分は、前記第2のセッションに関連付けられた第2のSIPアドレスを含み、前記第2のSIPアドレスは、XXX@ZZZZなる形式を有し、前記XXXは、前記第1のSIPアドレスにおけるXXXと同一であり、前記ZZZZは、第2のネットワークのドメインネームである請求項18に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
  20. 前記モバイル無線通信デバイスは、第1のエアインタフェースと第2のエアインタフェースとを有し、前記第1のセッションにおける通信は、前記第1のエアインタフェースを用いて通信することを含み、前記第2のセッションにおける通信は、前記第2のエアインタフェースを用いて通信することを含む請求項18に記載のプロセッサ実行可能命令のセット。
JP2008528205A 2005-08-24 2006-08-24 異なるネットワークタイプのアクセスポイントへの無線VoIP/VIPローミング Expired - Fee Related JP5113056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/211,237 US8542668B2 (en) 2005-08-24 2005-08-24 Wireless VoIP/VIP roaming to access point of different network type
US11/211,237 2005-08-24
PCT/US2006/033267 WO2007025158A1 (en) 2005-08-24 2006-08-24 Wireless voip/vip roaming to access point of different network type

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009506677A true JP2009506677A (ja) 2009-02-12
JP5113056B2 JP5113056B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=37654842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528205A Expired - Fee Related JP5113056B2 (ja) 2005-08-24 2006-08-24 異なるネットワークタイプのアクセスポイントへの無線VoIP/VIPローミング

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8542668B2 (ja)
EP (1) EP1929744B1 (ja)
JP (1) JP5113056B2 (ja)
KR (1) KR100954512B1 (ja)
CN (1) CN101292499B (ja)
TW (1) TWI326179B (ja)
WO (1) WO2007025158A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7317919B1 (en) 2004-06-10 2008-01-08 Core Mobility, Inc. Initiating a wireless communication session from contact information on a computer
US7760721B2 (en) * 2004-09-01 2010-07-20 Scott Stogel Method and system for computer based intercom control and management
US8467377B2 (en) * 2005-08-24 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Interleaving VoIP/VIP transmission in multiple sessions to increase quality of service in mobile devices having multiple interfaces
US20070091879A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-26 Marian Croak Method and apparatus for providing internet protocol connectivity without consulting a domain name system server
US20070076696A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Yafan An Use of SIP messages for location services
US20070076664A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Yafan An Handoff decision making for heterogeneous network environments
JP2007102480A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Fujitsu Ltd 通信制御プログラム、通信制御方法および通信制御装置
WO2007090235A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Uiactive Ip Pty Ltd A system for conducting multi-media communication sessions
US8665818B2 (en) * 2006-06-02 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Method and system for dynamic anchoring of circuit-switched calls
US7970909B1 (en) * 2006-06-22 2011-06-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for associating concurrent telephone and data network sessions
US20080101412A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Infineon Technologies Ag Method and apparatus for generating a message in a communication system
JP4880510B2 (ja) * 2007-03-27 2012-02-22 日本電気株式会社 Sip通信システム、呼制御サーバ、および呼制御方法
JP4992508B2 (ja) * 2007-03-29 2012-08-08 日本電気株式会社 通信継続方法及びシステム並びにプログラム
KR100815562B1 (ko) * 2007-04-11 2008-03-20 주식회사 케이티프리텔 Sip 기반의 세션 처리를 수행하는 단말장치 및 이를이용한 세션 협상 요청 송/수신 방법
US20080301797A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Stinson Samuel Mathai Method for providing secure access to IMS multimedia services to residential broadband subscribers
US8588174B2 (en) 2007-07-17 2013-11-19 Blackberry Limited Dual-mode device and method for handover of session from VOIP interface to cellular interface
ATE454003T1 (de) * 2007-07-17 2010-01-15 Research In Motion Ltd Verfahren zur weiterreichung von sitzungen von einer voip-schnittstelle zu einer mobiltelefonschnittstelle in einem zweifachmodusgerät
US8954083B1 (en) 2007-11-07 2015-02-10 Sprint Spectrum L.P. System and method for preventing or allowing occurrence of a base station function
CN101207927B (zh) * 2007-11-30 2011-02-16 华为技术有限公司 一种限制voip终端漫游的方法、***、mscg及服务器
EP2235639B1 (en) * 2008-01-17 2015-12-23 Qualcomm Incorporated Network message transformation device and methods thereof
US7800534B1 (en) 2008-01-29 2010-09-21 Sprint Spectrum L.P. System and method for determining whether to allow a base station to perform a particular base station function
CN101340722A (zh) * 2008-08-12 2009-01-07 中兴通讯股份有限公司 一种通话无缝切换方法和移动终端
CN101742009B (zh) * 2008-11-07 2012-06-27 华为技术有限公司 一种会话关联的方法、***及装置
US8699401B2 (en) 2009-02-13 2014-04-15 Qualcomm Incorporated High rate packet data (HRPD) idle state handout from femto access point to macro access network
US20100272049A1 (en) * 2009-04-28 2010-10-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Mobile communication device and communication method
CN101945391A (zh) * 2009-07-03 2011-01-12 华为技术有限公司 异质网络互通实体选择目标接入网的方法、装置和***
US8412185B2 (en) * 2009-09-14 2013-04-02 Nokia Corporation Method and apparatus for switching devices using near field communication
EP2339810B1 (fr) * 2009-10-26 2018-10-03 Orange Session applicative, session de service, et procédés mis en oeuvre pour établir une session applicative, gérer une session de service
WO2011063844A1 (en) * 2009-11-26 2011-06-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, system and network nodes for performing a sip transaction in a session initiation protocol based communications network
US8832281B2 (en) 2010-01-08 2014-09-09 Tangome, Inc. Utilizing resources of a peer-to-peer computer environment
US9094527B2 (en) * 2010-01-11 2015-07-28 Tangome, Inc. Seamlessly transferring a communication
US8560633B2 (en) * 2010-01-11 2013-10-15 Tangome, Inc. Communicating in a peer-to-peer computer environment
CN102045466B (zh) * 2010-12-02 2015-08-19 大连天亿软件有限公司 一种实现企业voip即时呼叫的方法
CN102075649B (zh) * 2010-12-02 2016-05-18 大连天亿软件有限公司 一种voip的即时呼叫方法
US8265083B1 (en) 2011-07-27 2012-09-11 Vonage Network, Llc Systems and methods of providing communications services
US20130121214A1 (en) 2011-07-27 2013-05-16 Vonage Network, Llc Systems and methods of providing communications services
US20130279495A1 (en) * 2011-07-27 2013-10-24 Vonage Network, Llc Systems and methods of providing communications services
US10973059B2 (en) 2011-07-27 2021-04-06 Vonage America, Llc Systems and methods of providing communications services
GB2495550A (en) * 2011-10-14 2013-04-17 Ubiquisys Ltd An access point that can be used to establish connections with UE devices using both cellular and wifi air interfaces
KR101466852B1 (ko) * 2013-01-14 2014-11-28 주식회사 엘지유플러스 무선 통신 시스템에서 단말의 패킷 전송 방법 및 이를 위한 장치
US10098041B2 (en) * 2014-12-23 2018-10-09 Intel Corporation Voice handover between wireless networks
CN106161454B (zh) * 2016-07-25 2019-05-10 大连天亿软件有限公司 一种voip的即时呼叫方法
US10498442B2 (en) * 2017-08-04 2019-12-03 T-Mobile Usa, Inc. Wireless delivery of broadcast data

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000278423A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Aiphone Co Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP2004015538A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Mitsubishi Electric Corp 移動体ネットワークにおける帯域制御方法、および移動体通信システム
WO2004013998A2 (en) * 2002-08-06 2004-02-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for effecting a handoff between two ip connections for time critical communications
WO2005006570A2 (en) * 2003-06-30 2005-01-20 MOTOROLA, INC. IL01/3rd Floor Communication unit with a handoff
JP2005064877A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動無線端末装置、エリア通知サーバ装置及び無線アクセスネットワーク切り替え方法
US20050070288A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Motorola, Inc. Handover method and apparatus
WO2006010614A2 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and device for session control in hybrid telecommunication networks

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072317B2 (en) * 2001-03-22 2006-07-04 Telcordia Technologies, Inc. Method and apparatus for providing soft hand-off in IP-centric wireless CDMA networks
US7647374B2 (en) * 2001-07-03 2010-01-12 Nokia Corporation Method for managing sessions between network parties, methods, network element and terminal for managing calls
EP1446925A1 (en) * 2001-10-25 2004-08-18 Worldcom, Inc. Communication session quality indicator
WO2003041437A1 (en) 2001-11-08 2003-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wireless communication method and mobile terminal used therefor
JP4032814B2 (ja) 2002-04-25 2008-01-16 株式会社デンソー 通信端末、ルータ、端末局、および固定端末
BR0311681A (pt) 2002-06-10 2006-11-28 Qualcomm Inc processamento de fluxo de pacotes em um sistema de comunicação
US7826868B2 (en) * 2002-10-10 2010-11-02 Robbins Barry R Extension of a local area phone system to a wide area network
KR100487124B1 (ko) * 2002-11-12 2005-05-03 삼성전자주식회사 세션 이니세이션 프로토콜 시스템의 세션 정보 처리 방법및 그 기록매체
US20040207724A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Siemens Information And Communication Networks, Inc. System and method for real time playback of conferencing streams
JP2005123993A (ja) 2003-10-17 2005-05-12 Ntt Docomo Inc パケット通信装置及びパケット通信方法
EP1813063A4 (en) * 2004-11-19 2009-08-12 Stevens Inst Technology END UNIT WITH MULTI-ACCESS AND THE POSSIBILITY OF SIMULTANEOUS CONNECTIVITY TO MULTIPLE COMMUNICATION CHANNELS
US8467377B2 (en) * 2005-08-24 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Interleaving VoIP/VIP transmission in multiple sessions to increase quality of service in mobile devices having multiple interfaces

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000278423A (ja) * 1999-03-29 2000-10-06 Aiphone Co Ltd 集合住宅用インターホンシステム
JP2004015538A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Mitsubishi Electric Corp 移動体ネットワークにおける帯域制御方法、および移動体通信システム
WO2004013998A2 (en) * 2002-08-06 2004-02-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for effecting a handoff between two ip connections for time critical communications
JP2006501702A (ja) * 2002-08-06 2006-01-12 モトローラ・インコーポレイテッド タイムクリティカル通信のための2つのip接続間のハンドオフを達成する方法および装置
WO2005006570A2 (en) * 2003-06-30 2005-01-20 MOTOROLA, INC. IL01/3rd Floor Communication unit with a handoff
JP2005064877A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動無線端末装置、エリア通知サーバ装置及び無線アクセスネットワーク切り替え方法
US20050070288A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Motorola, Inc. Handover method and apparatus
JP2007507161A (ja) * 2003-09-29 2007-03-22 モトローラ・インコーポレイテッド ハンドオーバ方法及び装置
WO2006010614A2 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and device for session control in hybrid telecommunication networks

Also Published As

Publication number Publication date
CN101292499B (zh) 2013-06-12
TW200715791A (en) 2007-04-16
WO2007025158A1 (en) 2007-03-01
EP1929744A1 (en) 2008-06-11
CN101292499A (zh) 2008-10-22
EP1929744B1 (en) 2017-03-22
JP5113056B2 (ja) 2013-01-09
US8542668B2 (en) 2013-09-24
US20070047516A1 (en) 2007-03-01
TWI326179B (en) 2010-06-11
KR100954512B1 (ko) 2010-04-27
KR20080040774A (ko) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5113056B2 (ja) 異なるネットワークタイプのアクセスポイントへの無線VoIP/VIPローミング
JP4787325B2 (ja) 複数のインタフェースを有するモバイルデバイスにおいて、サービス品質を高めるために、複数のセッションにおいてVoIP/VIP送信をインタリーブすること
JP4422727B2 (ja) ハンドオーバ方法及び装置
US9088917B1 (en) Efficient handover of media communications in heterogeneous IP networks
US8204044B2 (en) Method and network element for voice-over-IP (VoIP) communications in a mobile IP network
KR100755199B1 (ko) 핸드오프를 갖는 통신 유닛
US7200112B2 (en) Method, system, and apparatus for a mobile station to sense and select a wireless local area network (WLAN) or a wide area mobile wireless network (WWAN)
US20080069065A1 (en) Method of seamlessly roaming between multiple wireless networks using a single wireless network adaptor
EP1838121A1 (en) Method and apparatus for re-establishing wireless communication sessions
US20100318668A1 (en) Using reachability information to facilitate peer-to-peer communications
US20030134650A1 (en) Method, system and apparatus for internetworking a mobile station to operate in a WWAN environment and in a WLAN environment with PBX services
JP2008527926A (ja) 回線交換無線ネットワークとパケット交換データ無線ネットワークとの間における呼ハンドオフのためのシステムと方法
EP1470729A2 (en) Method, system and apparatus for providing wwan services to a mobile station serviced by a wlan
US20070263605A1 (en) SMS-Initiated VoIP
US7315742B2 (en) Voice-over IP mobile roaming using SIP refer
US20080248799A1 (en) Communication apparatus and method for dual-mode mobile terminal
JP2007525130A (ja) ワイヤレスネットワークにわたるインスタントメッセージ及びインターネット電話のためのシームレスなインターフェイス
TWI292268B (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees