JP2009286766A - 化粧料 - Google Patents

化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2009286766A
JP2009286766A JP2008144108A JP2008144108A JP2009286766A JP 2009286766 A JP2009286766 A JP 2009286766A JP 2008144108 A JP2008144108 A JP 2008144108A JP 2008144108 A JP2008144108 A JP 2008144108A JP 2009286766 A JP2009286766 A JP 2009286766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
oil
coated
cosmetic
surface coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008144108A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Tanaka
巧 田中
Takehiro Goto
武弘 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Kasei Kogyo Co Ltd filed Critical Daito Kasei Kogyo Co Ltd
Priority to JP2008144108A priority Critical patent/JP2009286766A/ja
Publication of JP2009286766A publication Critical patent/JP2009286766A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】高い撥水撥油性を示すとともに、粉っぽさが改善され、伸びが良く、しかも皮膚への付着性に優れた化粧料を提供する。
【解決手段】(a)下記一般式(1)にて示されるフルオロアミノシラン化合物で表面被覆された粉体と、(b)親油性非イオン界面活性剤と、(c)シリコーン油と、(d)トリメチルシロキシケイ酸もしくはフェニルメチコンとを配合してなる。
【化3】
Figure 2009286766

【選択図】なし

Description

本発明は、ファンデーション等のメイクアップ化粧料、あるいはサンスクリーン化粧料に使用して好適な、撥水撥油性を示す化粧料に関するものである。
従来、ファンデーション等のメイクアップ化粧料、あるいはサンスクリーン化粧料に撥水撥油性を付与するために、パーフルオロアルキルリン酸エステル化合物で表面被覆された粉体を配合することが提案されている(例えば、特許文献1〜3参照)。
しかし、このようにパーフルオロアルキルリン酸エステル化合物で表面被覆された粉体を配合した化粧料では、化粧仕上りが粉っぽい、伸びがない、皮膚への付着性に乏しいなどの問題点があった。
そこで、これらの問題点を解決するために、パーフルオロアルキルリン酸エステルとポリシロキサンとを同時に表面被覆した粉体(特許文献4参照)、パーフルオロアルキルリン酸エステルとアルキルシランとを同時に表面被覆した粉体(特許文献5参照)、パーフルオロアルキルリン酸エステルとアクリルシリコン共重合体とを同時に表面被覆した粉体(特許文献6参照)、パーフルオロアルキルリン酸エステルとアルキルチタネートとを同時に表面被覆した粉体(特許文献7参照)などを化粧料に配合する技術が提案されている。
しかし、これらの各技術では、油バインダーへの分散性、粉っぽさ、伸びの良さ、皮膚への付着性は改善されるものの、撥油性を示さない表面被覆剤を同時に表面被覆しているために、パーフルオロアルキルリン酸エステルのみを表面被覆した粉体を配合した化粧料に比べて、撥油性が若干劣るという問題点がある。
特公平5−86984号公報 特開平3−246210号公報 特開平4−330007号公報 特開2000−256233号公報 特開2001−316223号公報 特開2001−302455号公報 特開2005−119997号公報
本発明は、このような問題点を解決するためになされたもので、高い撥水撥油性を示すとともに、粉っぽさが改善され、伸びが良く、しかも皮膚への付着性に優れた化粧料を提供することを目的とするものである。
前記目的を達成するために、本発明による化粧料は、
(a)下記一般式(1)にて示されるフルオロアミノシラン化合物で表面被覆された粉体と、(b)親油性非イオン界面活性剤と、(c)シリコーン油と、(d)トリメチルシロキシケイ酸もしくはフェニルメチコンとを配合してなることを特徴とするものである。
Figure 2009286766
本発明によれば、高い撥水撥油性を示し、伸びに優れ、皮膚への付着性に優れた化粧料を提供することができる。
次に、本発明による化粧料の具体的な実施の形態について説明する。
本発明において、上記(a)成分として配合される粉体に関し、上記一般式(1)にて示される表面被覆剤は、特開昭58−167597号公報に開示されたフルオロアミノシラン化合物である。この表面被覆剤を化粧料用粉体(原料粉体)に表面被覆する際、その表面被覆量は、被覆後の粉体が高い撥水撥油性を示す量であれば特に規定されるべきものではないが、原料粉体に対して1〜20質量%であるのが好ましい。表面被覆の作用は、上記一般式(1)のシラン反応によるもので、原料粉体表面の水酸基のような官能基とエタノール脱水反応により表面修飾される。
表面被覆の方法としては、次の2つの方法がある。
(i)上記一般式(1)の化合物と原料粉体を所定量の割合で、例えばヘンシェルミキサーなどの適当なミキサーにて混合し、加熱することにより、シラン反応を原料粉体表面に修飾する方法。
(ii)上記一般式(1)の化合物を所定量計量しておき、上記一般式(1)の化合物の濃度が2〜20質量%となるようにイソプロピルアルコールに溶解させたイソプロピルアルコール溶液をあらかじめ用意しておき、原料粉体の所定量を、例えばヘンシェルミキサーなどの混合機に投入し、撹拌しながら所定量の用意された上記イソプロピルアルコール溶液を滴下した後、加熱撹拌し、その後、ミキサー内を減圧して、イソプロピルアルコールを蒸発除去することにより、上記一般式(1)の化合物を原料粉体に表面修飾する方法。
これらの方法のうち、上記(ii)の方法は、表面被覆の状態がより均一になるので望ましい。また、表面被覆をより速やかに均一に行う目的で、ハロゲン化物等を触媒として加えてもよい。上記(i)(ii)の方法ともに、混合機から取り出した後、より表面被覆を強固にするために加熱処理をもう一度行ってもよいし、また、最終的にパルペライザーなどで粉砕して使用してもよい。
もちろん本発明において、ポリシロキサン、アルキルシラン、アクリルシリコン共重合体、アルキルチタネート等の表面被覆剤を同時に表面処理してもかまわない。
原料粉体としては、例えば、酸化チタン、酸化セリウム等の白色顔料粉体、黄酸化鉄、赤酸化鉄、黒酸化鉄、酸化クロム、群青、紺青等の有色顔料粉体、タルク、マイカ、セリサイト、カオリン等の体質顔料粉体、雲母チタン等のパール顔料粉体、シリカ、アルミナ等の無機粉体、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム等の金属塩、微粒子酸化チタン、微粒子酸化鉄、アルミナ処理微粒子酸化チタン、シリカ処理微粒子酸化チタン、ベントナイト、スメクタイト、窒化ホウ素等が挙げられる。また、例えば、赤色104号、赤色201号、黄色4号、青色1号、黒色401号等の有機色素粉体、黄色4号アルミニウムレーキ、黄色203号バリウムレーキ等の有機レーキ色素粉体も挙げられる。さらには、ナイロンパウダー、シルクパウダー、ウレタンパウダー、アクリルパウダー、セルロースパウダー等の高分子粉体も挙げられる。
本発明において、上記(b)成分の親油性非イオン界面活性剤としては液体の物がよく、具体的にはソルビタンモノオレート、ソルビタンセスキオレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタントリオレート等のソルビタン脂肪酸エステル、グリセリンモノオレート、グリセリンモノラウレート等の脂肪酸モノグリセリド、α-モノイソステアリルグリセリルエーテル等のアルキルグリセリルエーテル等が挙げられる。これらの親油性非イオン界面活性剤は、1種または2種以上を組み合わせて用いることができ、全組成中に0.1〜5質量%、好ましくは0.3〜2質量%配合される。この配合量が0.1質量%未満では乳化性が悪くなり、5質量%を越えると、化粧持ちが悪くなり好ましくない。
また、本発明で用いられる上記(c)成分のシリコーン油は、化粧料に通常用いられているものであればいずれでも使用することができるが、特に揮発性の低分子シリコーン油または環状シリコーン油が使用感の面から好ましい。かかるシリコーン油の具体例としては、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン等が挙げられる。これらのシリコーン油は、1種または2種以上を組み合わせて用いることができ、全組成中に好ましくは1〜70質量%、より好ましくは5〜50質量%配合される。1質量%未満では使用感が悪くなる傾向にあり、また70質量%を越えると撥油性が劣る傾向にあり、好ましくない。
本発明において、上記(d)成分としては具体的には、東レ・ダウコーニング社製DC593、BY11-018等のトリメチルシロキシケイ酸のシリコーン油溶液、またフェニルメチコンとしては東レ・ダウコーニング社製SH556、PH−1555 HRI C.F.、2-2078 Fliud等がある。
本発明の化粧料を配合する際に、上記一般式(1)で示されるフルオロアミノシラン化合物で表面被覆されていない原料粉体そのものを配合してもかまわない。
また、本発明の化粧料を配合する際、もちろんその他の油剤として、例えばセチルアルコール、イソステアリルアルコール、ラウリルアルコール、ヘキサデシルアルコール、オクチルドデカノール等の高級アルコール、イソステアリン酸、ウンデシレン酸、オレイン酸等の脂肪酸、グリセリン、ソルビトール、エチレングリコール、プロビレングリコール、ポリエチレングリコール等の多価アルコール、ミリスチン酸ミリスチル、ラウリン酸ヘキシル、オレイン酸デシル、ミリスチン酸イソプロピル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、モノステアリン酸グリセリン、フタル酸ジエチル、モノステアリン酸エチレングリコール、オキシステアリン酸オクチル等のエステル類、流動パラフィン、ワセリン、スクワラン等の炭化水素、ラノリン、還元ラノリン、カルナバロウ等のロウ、ミンク油、カカオ油、ヤシ油、バーム核油、ツバキ油、ゴマ油、ヒマシ油、オリーブ油等の油脂、エチレン・α−オレフィン・コオリゴマー、パーフルオロポリエーテル、フッ化ピッチ、フルオロカーボン、フルオロアルコール、フッ素シリコンレンジ等のフッ素化合物等を同時に配合してもよい。その他化粧料に用いられる、粘剤、防腐剤、香料、保湿剤、生理活性成分、塩類、溶媒、キレート剤、中和剤、pH調整剤等の成分を同時に配合することができる。
本発明の化粧料の剤型としては、二層状、油中水型エマルション、水中油型エマルション、ジェル状、スプレー、ムース状、油性、固型状等の剤型を使用することができる。特に、サンスクリーン化粧料には、二層状、油中水型エマルション、ジェル状、スプレーが好ましく、またファンデーションの用途には、固型状、固型エマルション、ジェル状、油中水型エマルション、水中油型エマルション、油型、ムース等が好ましい。
次に、本発明による化粧料の具体的実施例および比較例について説明する。
[表面被覆顔料の調製]
化粧料用原料粉体として、セリサイト、タルク、マイカ、酸化チタン、赤酸化鉄、黄酸化鉄、黒酸化鉄、球状ナイロンパウダー、酸化チタン被覆マイカ、微粒子酸化チタン、微粒子酸化亜鉛、赤色206号、赤色207号、黄色4号アルミニウムレーキ、赤色228号を用意する。一方、上記一般式(1)のフルオロアミノシラン化合物をイソプロピルアルコールに5質量%となるように溶解した溶液を準備する。そして、上記原料粉体をヘンシェルミキサーに投入し、撹拌中に、準備したフルオロアミノシラン化合物のイソプロピルアルコール5質量%溶液を徐々に滴下する。このとき、微粒子酸化チタン、微粒子酸化亜鉛を除き、原料粉体95部に対してフルオロアミノシラン5部となるように添加する。微粒子酸化チタン、微粒子酸化亜鉛の場合には、比表面積が比較的大きいので、原料粉体93部に対してフルオロアミノシランが7部となるように添加する。添加終了後、30分間混合撹拌し、その後、ヘンシェルミキサー内を90℃に加熱し、減圧する。溶剤のイソプロピルアルコールが完全に蒸発除去されるまで本工程を続ける。その後ヘンシェルミキサーを冷却後、表面被覆粉体を払い出す。払い出した粉体の表面被覆反応を完全に完結させるため、およびイソプロピルアルコールを完全に除去するために、110℃の乾燥機に投入し、約6時間加熱したのち、パルペライザーで粉砕し、本発明に用いる表面被覆粉体を得た。
上記の調製例とまったく同様な方法にてフルオロアミノシラン化合物をポリシロキサン(10cs)、n−オクチルトリエトキシシランに換えて、比較例に用いる表面被覆粉体とした。さらに、特公平5-86984号公報に記載のパーフルオロアルキルリン酸ジエタノールアミン塩により該公報に記載の製造方法を用いて表面被覆粉体を調製し、比較例に用いた。また、パーフルオロアルキルリン酸エステルジエタノールアミン塩で表面被覆した粉体を、特公平5−86984号公報に記載された製造方法にて調製した。
以下、本実施例のフルオロアミノシラン化合物での表面被覆粉体を、「FAS粉体」と称し、比較例として用いた、ポリシロキサン(10cs)化合物での表面被覆粉体を、「SI粉体」、n−オクチルトリエトキシシラン化合物での表面被覆粉体を、「OTS粉体」、パーフルオロアルキルリン酸エステルジエタノールアミン塩化合物での表面被覆粉体を、「PF粉体」と称することとする。
表1には、実施例および各比較例それぞれの表面被覆粉体について、撥水撥油性を水、リキッドパラフィンでの接触角にて調査した結果が示されている。
Figure 2009286766
この表1の結果から、本実施例のFAS粉体と、PF粉体において良好な撥水撥油性を示していることがわかる。これに対して、SI粉体、OTS粉体では撥水性は高いが、撥油性は示していない。
[化粧料の実施例および比較例]
上述の各表面被覆粉体を用い、下記の配合処方により、2ウェイファンデーション、リキッドファンデーションおよびサンスクリーンの各化粧料を調製した。なお、実施例および各比較例においては、各表面被覆粉体(FAS粉体、PF粉体、SI粉体、OTS粉体)のみを変更して化粧料が調合されている。
(1)2ウェイパウダーファンデーション
表2に示される処方と下記製造方法に従って2ウェイパウダーファンデーションを製造した。なお、配合量の単位は質量%である。
Figure 2009286766
製造方法
成分Aをミキサーで良く混合しながら、均一に加熱溶解した成分Bを除々に加えてさらに混合した後、粉砕し、メッシュを通した後、金型を用いて金皿に打型して製品を得た。
(2)リキッドファンデーション
表3に示される処方と下記製造方法に従ってリキッドファンデーションを製造した。なお、配合量の単位は質量%である。
Figure 2009286766
製造方法
成分Bをミキサーで良く混合した。一方、成分Aを80℃に加温し、均一になるように良く混合した。ここに成分Bを撹拌下に除々に添加し、50℃まで徐冷した。次いで、成分Cを80℃に加温し、均一に溶解させた後、50℃にまで徐冷した。成分Aに成分Cを撹拌下で加え、さらに良く撹拌し、室温まで冷却した。得られた溶液を容器に充填し、製品を得た。
(3)サンスクリーン
表4に示される処方と下記製造方法に従ってW/O型日焼け止め化粧料を製造した。なお、配合量の単位は質量%である。
Figure 2009286766
製造方法
成分Aを80℃に加温し、均一になるように良く混合した。ここに成分Bを撹拌下に除々に添加し、50℃まで徐冷した。ついで、成分Cを80℃に加温し、均一に溶解させた後、50℃にまで徐冷した。成分Aに成分Cを撹拌下で加え、さらに良く撹拌し、室温まで冷却した。得られた溶液を容器に充填し、製品を得た。
上述の各化粧料について、20〜40歳代の50名の女性に実際に使用してもらい、官能評価を行った。その評価結果が表5にまとめられている。
Figure 2009286766
表1に示される結果より、本発明に用いられるフルオロアミノシラン化合物で表面被覆された種々の粉体(FAS粉体)は、特公平5−86984号公報に示されたパーフルオロアルキルリン酸エステルジエタノールアミン塩で表面被覆された粉体(PF粉体)と同様、良好な撥水撥油性を示していることがわかる。しかし、表5に示される結果より、本発明のフルオロアミノシラン化合物で表面被覆された粉体(FAS粉体)を使用して配合処方された化粧品では、PF粉体を用いたものに対して、化粧料としての分散性に優れ、化粧持ちもよく、感触(伸びの良さ)もよく、皮膚への付着性も非常に優れていることが明らかである。

Claims (1)

  1. (a)下記一般式(1)にて示されるフルオロアミノシラン化合物で表面被覆された粉体と、(b)親油性非イオン界面活性剤と、(c)シリコーン油と、(d)トリメチルシロキシケイ酸もしくはフェニルメチコンとを配合してなることを特徴とする化粧料。
    Figure 2009286766
JP2008144108A 2008-06-02 2008-06-02 化粧料 Withdrawn JP2009286766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008144108A JP2009286766A (ja) 2008-06-02 2008-06-02 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008144108A JP2009286766A (ja) 2008-06-02 2008-06-02 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009286766A true JP2009286766A (ja) 2009-12-10

Family

ID=41456338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008144108A Withdrawn JP2009286766A (ja) 2008-06-02 2008-06-02 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009286766A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012056892A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Nikko Chemical Co Ltd 表面処理粉体及びその製造方法並びにそれを含有する化粧料
EP2752435A4 (en) * 2011-08-29 2015-04-29 Agc Seimi Chemical Co Ltd COPOLYMER FOR COSMETICS, SUPERFICIAL TREATMENT AGENT FOR COSMETIC POWDER, COSMETIC POWDER AND COSMETIC PREPARATION
JP2018027926A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 エア・ウォーター・ゾル株式会社 エアゾール製剤の日焼け止め化粧料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012056892A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Nikko Chemical Co Ltd 表面処理粉体及びその製造方法並びにそれを含有する化粧料
EP2752435A4 (en) * 2011-08-29 2015-04-29 Agc Seimi Chemical Co Ltd COPOLYMER FOR COSMETICS, SUPERFICIAL TREATMENT AGENT FOR COSMETIC POWDER, COSMETIC POWDER AND COSMETIC PREPARATION
JP2018027926A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 エア・ウォーター・ゾル株式会社 エアゾール製剤の日焼け止め化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3535389B2 (ja) 外用組成物
JP5289676B2 (ja) 粉末固型化粧料
JP2719303B2 (ja) メイクアップ化粧料
JP4799939B2 (ja) 粉末化粧料
KR20120038898A (ko) 아미노산 변성 오르가노폴리실록산 및 그의 제조 방법, 및 화장료
JP2739253B2 (ja) 化粧料
JP2006199644A (ja) 粉末化粧料
JP2726778B2 (ja) 化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
CN104136000A (zh) 化妆品
JPH0841379A (ja) 耐皮脂粉体及びそれを含有する化粧料
JP2009286766A (ja) 化粧料
JP2544200B2 (ja) 化粧料
JP2672908B2 (ja) 粉体化粧料
JP2672913B2 (ja) 化粧料
JP5956822B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2004262794A (ja) 粉体化粧料
JP2624915B2 (ja) 複合化粧用粉体及び該粉体を含有する化粧料
JPH092920A (ja) 化粧料及び表面処理剤
JP3453010B2 (ja) 化粧料
JPH08283605A (ja) 改質粉体および配合化粧料
JP2004292342A (ja) 粉体化粧料
JP2000103717A (ja) 固形状化粧料
JP2011173852A (ja) シリコーンリン酸トリエステルを含有する化粧料
JPH08245343A (ja) 複合粉体及び化粧料
JP2018158914A (ja) 耐皮脂粉体及び当該粉体を含有する化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110802