JP2009282527A - Method and device for scaling vertically pixel data - Google Patents

Method and device for scaling vertically pixel data Download PDF

Info

Publication number
JP2009282527A
JP2009282527A JP2009137589A JP2009137589A JP2009282527A JP 2009282527 A JP2009282527 A JP 2009282527A JP 2009137589 A JP2009137589 A JP 2009137589A JP 2009137589 A JP2009137589 A JP 2009137589A JP 2009282527 A JP2009282527 A JP 2009282527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
line
color space
ycbcr
rgb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009137589A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5106483B2 (en
Inventor
Wayne D Young
ウェイン, ディー. ヤン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nvidia Corp
Original Assignee
Nvidia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nvidia Corp filed Critical Nvidia Corp
Publication of JP2009282527A publication Critical patent/JP2009282527A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5106483B2 publication Critical patent/JP5106483B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40068Modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4007Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4015Image demosaicing, e.g. colour filter arrays [CFA] or Bayer patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a volume of a pixel data required to be stored into a line store memory, as to vertical scaling of pixel data. <P>SOLUTION: An image processor 112 is provided with a converter module 144 from an RGB color space to a YCbCr color space for converting a line of pixels from the RGB color space to the YCbCr color space, a chrominance decimator module 145 coupled to the converter module, the line store memory 170 constituted to store an intermediate expression and coupled to the chrominance decimator module 145, and a vertical scaler module 146 constituted to generate a scaling-finished version of the intermediate expression and coupled to the line store memory 170. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

関連出願の相互参照Cross-reference of related applications

[0001]本出願は、参照により本明細書に組み込まれた、2004年4月15日出願のW.Youngによる「MINIMALIST COLOR SPACE CONVERTERS FOR OPTIMIZING IMAGE PROCESSING OPERATIONS」という名称の同時係属の米国特許出願第10/825259号、整理番号第NVDA/P000715号の一部継続出願である。   [0001] This application is incorporated herein by reference in its entirety by W.C. This is a continuation-in-part of US Patent Application No. 10/825259 and Docket No. NVDA / P000715, co-pending “MINIMIST COLOR SPACE CONVERTERS FOR OPTIMIZING IMAGE PROCESSING OPERATIONS” by Young.

[0002]本発明の諸実施形態は、一般に、ピクセルデータを垂直にスケーリングするための方法および装置に関する。   [0002] Embodiments of the present invention generally relate to methods and apparatus for vertically scaling pixel data.

[0003]垂直スケーラは、一般に、入力ラインの数を出力ビデオ信号内の様々な数の出力ラインに変更するように設計される。垂直スケーラは拡大または縮小のいずれも可能である。ラインは、一般に、ビデオ水平スキャンラインと呼ばれる。特に着信ピクセルデータがライン形式の場合、垂直スケーリングのプロセスは複雑な可能性がある。垂直スケーリングには、通常、ピクセルデータの多くの隣接するライン間での比較および計算が必要である。ラスタライズ化形式での着信ピクセルデータの性質により、次のラインが使用可能になるまで前および現在のラインを格納しておかなければならない。これらのラインは通常、1つまたは複数のランダムアクセスメモリ(RAM)からなるラインストアメモリ内に格納される。各RAMのサイズは、格納されるライン数および各ラインの長さによって決定される。イメージの全幅に対応するあらゆるラインは、垂直スケーリングに備えてラインストアメモリ内に格納する必要がある可能性があるため、ラインストアメモリのサイズが非常に大きくなり、それによって垂直スケーリング操作は費用のかかるプロセスになる可能性がある。   [0003] Vertical scalers are generally designed to change the number of input lines to various numbers of output lines in the output video signal. The vertical scaler can be scaled up or down. The line is commonly referred to as a video horizontal scan line. The process of vertical scaling can be complex, especially when the incoming pixel data is in line format. Vertical scaling usually requires comparison and calculation between many adjacent lines of pixel data. Due to the nature of incoming pixel data in rasterized form, the previous and current lines must be stored until the next line becomes available. These lines are typically stored in a line store memory consisting of one or more random access memories (RAM). The size of each RAM is determined by the number of lines stored and the length of each line. Any line that corresponds to the full width of the image may need to be stored in line store memory for vertical scaling, which greatly increases the size of the line store memory, which makes the vertical scaling operation costly. There is a possibility that such a process will result.

[0004]したがって当分野では、ピクセルデータを垂直にスケーリングするための、より費用効果の高い方法および装置が求められている。   [0004] Accordingly, there is a need in the art for more cost effective methods and apparatus for scaling pixel data vertically.

[0005]本発明の様々な諸実施形態の目的は、ピクセルデータの垂直なスケーリングに関連して、ラインストアメモリ内に格納する必要のあるピクセルデータの量を減らすことである。   [0005] The purpose of various embodiments of the present invention is to reduce the amount of pixel data that needs to be stored in a line store memory in connection with the vertical scaling of the pixel data.

[0006]本発明の様々な諸実施形態は、一般に、ピクセルのラインを、赤、緑、および青(RGB)色空間から、輝度色、青色差、および赤色差(YCbCr)色空間に変換するための、RGB色空間からYCbCr色空間へのコンバータモジュールを含む、イメージ処理装置を対象とする。ピクセルのラインは第1のサンプリングレートを有する。イメージ処理装置は、RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールに結合された、クロミナンスデシメータモジュールをさらに備える。クロミナンスデシメータモジュールは、第1のサンプリングレートよりも小さい第2のサンプリングレートを有する、ピクセルのラインの中間表現を生成するように構成される。中間表現を表すデータの量は、ピクセルのラインを表すデータの量よりも少ない。イメージ処理装置は、クロミナンスデシメータモジュールに結合されたラインストアメモリをさらに備える。ラインストアメモリは、中間表現を格納するように構成される。イメージ処理装置は、ラインストアメモリに結合された垂直スケーラモジュールをさらに備える。垂直スケーラモジュールは、中間表現のスケーリング済みバージョンを生成するように構成される。   [0006] Various embodiments of the present invention generally convert a line of pixels from a red, green, and blue (RGB) color space to a luminance color, blue color difference, and red color difference (YCbCr) color space. Therefore, an image processing apparatus including a converter module from an RGB color space to a YCbCr color space is intended. The line of pixels has a first sampling rate. The image processing apparatus further comprises a chrominance decimator module coupled to the RGB to YCbCr color space converter module. The chrominance decimator module is configured to generate an intermediate representation of the line of pixels having a second sampling rate that is less than the first sampling rate. The amount of data representing the intermediate representation is less than the amount of data representing the line of pixels. The image processing apparatus further comprises a line store memory coupled to the chrominance decimator module. The line store memory is configured to store the intermediate representation. The image processing apparatus further comprises a vertical scaler module coupled to the line store memory. The vertical scaler module is configured to generate a scaled version of the intermediate representation.

[0007]一実施形態では、イメージ処理装置は、垂直スケーラモジュールに結合されたクロミナンスデジメータモジュールをさらに備える。クロミナンスデジメータモジュールは、第2のサンプリングレートを有する中間表現のスケーリング済みバージョンを、第1のサンプリングレートを有するピクセルのラインのスケーリング済みバージョンに変換するように構成される。   [0007] In one embodiment, the image processing device further comprises a chrominance digimeter module coupled to the vertical scaler module. The chrominance digimeter module is configured to convert the scaled version of the intermediate representation having the second sampling rate into a scaled version of the line of pixels having the first sampling rate.

[0008]他の実施形態では、イメージ処理装置は、クロミナンスデジメータモジュールに結合された、YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールをさらに備える。YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールは、ピクセルのラインのスケーリング済みバージョンをYCbCr色空間からRGB色空間に変換するように構成される。   [0008] In another embodiment, the image processing apparatus further comprises a YCbCr to RGB color space converter module coupled to the chrominance digitometer module. The YCbCr to RGB color space converter module is configured to convert a scaled version of the line of pixels from the YCbCr color space to the RGB color space.

[0009]他の実施形態では、RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールは、ピクセルデータの赤色(R)構成要素の1/4を、ピクセルデータの緑色(G)構成要素の1/2およびピクセルデータの青色(B)構成要素の1/4に加えることによって、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)を決定する。さらにRGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールは、青色(B)構成要素からピクセルデータの輝度色構成要素(Y)を減じ、その結果を2で割ることによって、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)を決定する。さらにRGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールは、ピクセルデータの赤色(R)構成要素からピクセルデータの輝度色構成要素(Y)を減じ、その結果を2で割ることによって、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)を決定する。   [0009] In another embodiment, the RGB to YCbCr color space converter module may use 1/4 of the red (R) component of the pixel data, 1/2 of the green (G) component of the pixel data, and the pixel. The luminance color component (Y) of the pixel data is determined by adding to 1/4 of the blue (B) component of the data. Further, the RGB to YCbCr color space converter module subtracts the luminance color component (Y) of the pixel data from the blue (B) component and divides the result by two to obtain the blue difference component (Cb) of the pixel data. ). In addition, the RGB to YCbCr color space converter module subtracts the luminance color component (Y) of the pixel data from the red (R) component of the pixel data and divides the result by two to produce the red difference component of the pixel data. The element (Cr) is determined.

[0010]他の実施形態では、YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールは、輝度色構成要素(Y)を、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)の2倍に加えることによって、ピクセルデータの赤色(R)構成要素を決定する。さらにYCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールは、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)から、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)および青色差構成要素(Cb)を減じることによって、ピクセルデータの緑色(G)構成要素を決定する。さらにYCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールは、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)を、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)の2倍に加えることによって、ピクセルデータの青色(B)構成要素を決定する。   [0010] In another embodiment, the YCbCr to RGB color space converter module adds the luminance color component (Y) to twice the red color difference component (Cr) of the pixel data. Determine the red (R) component. Further, the YCbCr to RGB color space converter module subtracts the pixel data luminance color component (Y) from the pixel data red color component (Cr) and blue color difference component (Cb). Determine the green (G) component. Furthermore, the YCbCr to RGB color space converter module adds the luminance color component (Y) of the pixel data to twice the blue color difference component (Cb) of the pixel data, thereby providing a blue (B) component of the pixel data. Determine the elements.

[0011]本発明の前述の特徴が詳細に理解できるように、上記で簡潔にまとめられた本発明について、その一部が添付の図面に示された諸実施形態を参照しながらより具体的に説明する。しかしながら、添付の図面はこの発明の典型的な諸実施形態のみを示したものであるため、本発明が他の等しく効果的な諸実施形態を認めることができる場合、その範囲を限定するものとみなされないことに留意されたい。   [0011] So that the foregoing features of the invention may be understood in detail, the invention briefly summarized above is more particularly described with reference to the embodiments, some of which are illustrated in the accompanying drawings. explain. The accompanying drawings, however, illustrate only typical embodiments of the invention and are intended to limit the scope of the invention when it can recognize other equally effective embodiments. Note that it is not considered.

本発明の実施形態に従ったコンピュータシステムを示す簡略化されたブロック図である。FIG. 3 is a simplified block diagram illustrating a computer system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータをRGB空間からYCbCr空間へ変換するための方法を示す流れ図である。3 is a flow diagram illustrating a method for converting pixel data from RGB space to YCbCr space, in accordance with one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)を決定するための論理図である。FIG. 4 is a logic diagram for determining a luminance color component (Y) of pixel data according to one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)を決定するための論理図である。FIG. 4 is a logic diagram for determining a blue color difference component (Cb) of pixel data according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)を決定するための論理図である。FIG. 3 is a logic diagram for determining a red color difference component (Cr) of pixel data, in accordance with one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータを垂直にスケーリングするための方法を示す流れ図である。4 is a flow diagram illustrating a method for vertically scaling pixel data according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータをYCbCr空間からRGB空間へ変換するための方法を示す流れ図である。4 is a flow diagram illustrating a method for converting pixel data from YCbCr space to RGB space, in accordance with one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータの赤色構成要素(R)を決定するための論理図である。FIG. 6 is a logic diagram for determining the red component (R) of pixel data, in accordance with one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータの緑色構成要素(G)を決定するための論理図である。FIG. 3 is a logic diagram for determining the green component (G) of pixel data, in accordance with one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータの青色構成要素(B)を決定するための論理図である。FIG. 3 is a logic diagram for determining a blue component (B) of pixel data, in accordance with one embodiment of the present invention.

[0022]図1は、本発明の実施形態に従ったコンピュータシステム100を示す簡略化されたブロック図である。コンピュータシステム100は、システムバス106を介して通信する、中央処理ユニット(CPU)102およびシステム(主)メモリ104を含む。ユーザ入力は、システムバス106に結合された1つまたは複数のユーザ入力デバイス108(たとえばキーボード、マウス)から受け取られる。バス106に結合されたグラフィックス処理ユニット(GPU)112の制御下で動作する、ピクセルベース表示デバイス110(たとえば、従来のCRT、TV、またはLCDベースのモニタ、プロジェクタなど)に、視覚的出力が提供される。1つまたは複数のストレージデバイス128(たとえば、固定または取り外し可能な磁気ディスクドライブ、コンパクトディスク(CD)ドライブ、および/またはDVDドライブ)などの他の構成要素を、システムバス106に結合することもできる。一実施形態では、コンピュータシステム100は赤、緑、および青(RGB)色空間で動作する。本明細書では、RGB色空間で動作するコンピュータシステム100を参照しながら本発明の様々な実施形態について説明するが、本発明は、YCbCrなどの他の色空間で動作するコンピュータシステム100を企図する。   [0022] FIG. 1 is a simplified block diagram illustrating a computer system 100 according to an embodiment of the present invention. The computer system 100 includes a central processing unit (CPU) 102 and system (main) memory 104 that communicate via a system bus 106. User input is received from one or more user input devices 108 (eg, keyboard, mouse) coupled to the system bus 106. A pixel-based display device 110 (eg, a conventional CRT, TV, or LCD-based monitor, projector, etc.) operating under the control of a graphics processing unit (GPU) 112 coupled to the bus 106 provides visual output. Provided. Other components such as one or more storage devices 128 (eg, fixed or removable magnetic disk drives, compact disk (CD) drives, and / or DVD drives) may also be coupled to the system bus 106. . In one embodiment, computer system 100 operates in red, green, and blue (RGB) color spaces. Although various embodiments of the present invention are described herein with reference to a computer system 100 that operates in the RGB color space, the present invention contemplates a computer system 100 that operates in other color spaces, such as YCbCr. .

[0023]システムメモリ104は、GPU 112によって処理されることになるピクセルデータを生成するためのオペレーティングシステムプログラムなどの、様々なプログラムまたはアプリケーションを格納する。オペレーティングシステムプログラム130の例には、Microsoft Windowsオペレーティングシステムのグラフィカルデバイスインターフェース(GDI)構成要素が含まれる。さらにシステムメモリ104は、GPU 112との通信を可能にするためのグラフィックスドライバプログラムを格納することができる。グラフィックスドライバプログラムは、GPU 112と通信するために、Open GLおよびMicrosoft DirectXなどの1つまたは複数の標準的なアプリケーションプログラムインターフェース(API)を実施することができる。適切なAPI機能コールを呼び出すことにより、オペレーティングシステムプログラムは、グラフィックスドライバプログラムに対して、システムバス106を介してピクセルデータをGPU 112に転送し、GPU 112の様々なレンダリング機能を呼び出すように指示することができる。こうしたピクセルデータは、通常、2進数形式で格納および表現される。データ転送操作は、従来のDMA(ダイレクトメモリアクセス)または他の操作を使用して実行することができる。一実施形態では、システムメモリ104がピクセルデータをRGB色空間に格納することができる。   [0023] The system memory 104 stores various programs or applications, such as an operating system program for generating pixel data to be processed by the GPU 112. Examples of operating system programs 130 include the Microsoft Windows operating system graphical device interface (GDI) components. Further, the system memory 104 can store a graphics driver program for enabling communication with the GPU 112. The graphics driver program can implement one or more standard application program interfaces (APIs) such as Open GL and Microsoft DirectX to communicate with GPU 112. By invoking the appropriate API function call, the operating system program instructs the graphics driver program to transfer the pixel data to the GPU 112 via the system bus 106 and invoke the various rendering functions of the GPU 112. can do. Such pixel data is typically stored and represented in binary format. Data transfer operations can be performed using conventional DMA (direct memory access) or other operations. In one embodiment, the system memory 104 can store pixel data in the RGB color space.

[0024]コンピュータシステム100は、GPU 112と通信するローカルメモリまたはフレームバッファ114をさらに含む。フレームバッファ114は、スキャンアウト制御論理によって読み取られ、イメージとして表示するために表示デバイス110に送られることになる、ピクセルデータを格納する。一実施形態では、フレームバッファ114はピクセルデータをRGB色空間に格納する。フレームバッファ114は、システムメモリ104とは別個に離れて示されているが、統合メモリアーキテクチャなどのいくつかの実施では、フレームバッファ114およびシステムメモリ104は同じ物理メモリデバイスを共用することになる。   [0024] Computer system 100 further includes a local memory or frame buffer 114 in communication with GPU 112. The frame buffer 114 stores pixel data that will be read by the scan-out control logic and sent to the display device 110 for display as an image. In one embodiment, the frame buffer 114 stores pixel data in the RGB color space. Although frame buffer 114 is shown separately from system memory 104, in some implementations, such as an integrated memory architecture, frame buffer 114 and system memory 104 will share the same physical memory device.

[0025]GPU 112は、バス106を介して受信されるグラフィックスシステムコマンドを受信および処理するための様々な構成要素を含む。GPU 112は、メモリ管理ユニット120および表示パイプライン130を含む。メモリ管理ユニット120は、フレームバッファ114またはメモリ104からピクセルデータを読み取り、このピクセルデータを順番に配置し、このピクセルデータを処理するために表示パイプライン130に伝送する。   [0025] The GPU 112 includes various components for receiving and processing graphics system commands received via the bus 106. The GPU 112 includes a memory management unit 120 and a display pipeline 130. The memory management unit 120 reads pixel data from the frame buffer 114 or the memory 104, arranges the pixel data in order, and transmits the pixel data to the display pipeline 130 for processing.

[0026]表示パイプライン130は、一般にイメージを処理するために使用される。表示パイプライン130は、ピクセルデータを表示デバイス上に表示するのに好適なピクセルデータに変換するように構成された、様々な処理モジュールを含むことができる。コンピュータシステム100がRGB色空間で動作する実施形態では、表示パイプライン130は、ピクセルデータを赤緑青(RGB)色空間で処理するモジュール142を含むことができる。RGB色空間内で動作する処理モジュールの例には、輝度制御、コントラスト制御、およびガンマ補正が含まれる。   [0026] Display pipeline 130 is typically used to process images. Display pipeline 130 can include various processing modules configured to convert pixel data into pixel data suitable for display on a display device. In embodiments where the computer system 100 operates in the RGB color space, the display pipeline 130 may include a module 142 that processes the pixel data in a red green blue (RGB) color space. Examples of processing modules that operate in the RGB color space include brightness control, contrast control, and gamma correction.

[0027]一実施形態では、表示パイプライン130は、ピクセルデータをRGB色空間からYCbCr空間へ変換するように構成された、RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール144をさらに含む。RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール144の動作については、図2〜3を参照しながら以下の段落で詳細に説明する。   [0027] In one embodiment, the display pipeline 130 further includes an RGB to YCbCr color space converter module 144 configured to convert pixel data from an RGB color space to a YCbCr space. The operation of the converter module 144 from RGB to YCbCr color space will be described in detail in the following paragraphs with reference to FIGS.

[0028]ピクセルデータがYCbCr色空間に変換されると、ピクセルデータをYCbCr色空間で処理することができる。したがって表示パイプライン130は、クロミナンスデシメータ145、垂直スケーラ146、およびクロミナンスインタポレータ147をさらに含むことができる。クロミナンスデシメータ145は、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)および赤色差構成要素(Cr)のサンプリングレートを減らすように構成される。クロミナンスデシメータ145は、クロミナンスダウンサンプラと呼ばれることもある。クロミナンスデシメータ145は、当業者によって一般的に知られる構成要素を含むこともできる。たとえばクロミナンスデシメータ145は、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)および赤色差構成要素(Cr)の帯域幅を減らすように構成された低域フィルタを含むことができる。垂直スケーラ146は、ラインストアメモリ170に格納されたピクセルデータを垂直にスケーリングするように構成される。垂直スケーラ146は、当業者によって一般的に知られる任意の垂直スケーラとすることができる。クロミナンスインタポレータ147は、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)および赤色差構成要素(Cr)のサンプリングレートを増加させるように構成される。クロミナンスインタポレータ147は、クロミナンスアップサンプラと呼ばれることもある。クロミナンスインタポレータ147は、当業者によって一般的に知られる構成要素を含むこともできる。たとえばクロミナンスインタポレータ147は、有限インパルス応答(FIR)フィルタを含むことができる。クロミナンスデシメータ145、垂直スケーラ146、およびクロミナンスインタポレータ147について、図4を参照しながら以下の段落でより詳細に説明する。   [0028] Once the pixel data is converted to the YCbCr color space, the pixel data can be processed in the YCbCr color space. Accordingly, the display pipeline 130 may further include a chrominance decimator 145, a vertical scaler 146, and a chrominance interpolator 147. The chrominance decimator 145 is configured to reduce the sampling rate of the blue color difference component (Cb) and the red color difference component (Cr) of the pixel data. The chrominance decimator 145 is sometimes referred to as a chrominance downsampler. The chrominance decimator 145 can also include components commonly known by those skilled in the art. For example, the chrominance decimator 145 can include a low pass filter configured to reduce the bandwidth of the blue color difference component (Cb) and the red color difference component (Cr) of the pixel data. The vertical scaler 146 is configured to vertically scale pixel data stored in the line store memory 170. The vertical scaler 146 can be any vertical scaler commonly known by those skilled in the art. The chrominance interpolator 147 is configured to increase the sampling rate of the blue color difference component (Cb) and the red color difference component (Cr) of the pixel data. The chrominance interpolator 147 is sometimes called a chrominance up sampler. The chrominance interpolator 147 may also include components commonly known by those skilled in the art. For example, the chrominance interpolator 147 can include a finite impulse response (FIR) filter. The chrominance decimator 145, vertical scaler 146, and chrominance interpolator 147 are described in more detail in the following paragraphs with reference to FIG.

[0029]表示パイプライン130は、垂直スケーラ146と通信するラインストアメモリ170をさらに含むことができる。ラインストアメモリ170は、垂直スケーラ146によって垂直にスケーリングされるように構成されたピクセルデータを格納する。ラインストアメモリ170は、1つまたは複数のランダムアクセスメモリ(RAM)を含むことができる。ラインストアメモリ170は、システムメモリ104およびフレームバッファ114とは別個に離れて示されているが、いくつかの実施では、ラインストアメモリ170、システムメモリ104、およびフレームバッファ114は、同じ物理メモリデバイスを共用することができる。   [0029] The display pipeline 130 may further include a line store memory 170 in communication with the vertical scaler 146. Line store memory 170 stores pixel data configured to be vertically scaled by vertical scaler 146. Line store memory 170 may include one or more random access memories (RAM). Although line store memory 170 is shown separate from system memory 104 and frame buffer 114, in some implementations line store memory 170, system memory 104, and frame buffer 114 are the same physical memory device. Can be shared.

[0030]本発明の一実施形態によれば、表示パイプライン130は、ピクセルデータをYCbCr空間からRGB空間に変換するように構成された、YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュール148をさらに含む。この様式では、YCbCr空間内のピクセルデータの処理が完了すると、ピクセルデータをRGB空間に逆変換することができる。一実施形態では、YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュール148は、ピクセルデータが垂直にスケーリングされると、ピクセルデータをRGB空間に変換する。YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュール148の操作については、図5〜6を参照しながら以下の段落で詳細に説明する。   [0030] According to one embodiment of the present invention, the display pipeline 130 further includes a YCbCr to RGB color space converter module 148 configured to convert pixel data from YCbCr space to RGB space. In this manner, the pixel data can be converted back to the RGB space once the processing of the pixel data in the YCbCr space is complete. In one embodiment, the YCbCr to RGB color space converter module 148 converts the pixel data to RGB space when the pixel data is scaled vertically. The operation of the converter module 148 from YCbCr to RGB color space will be described in detail in the following paragraphs with reference to FIGS.

[0031]表示パイプライン130について、1つのRGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール144およびそれに続く1つのYCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュール148を含むことを基準として説明してきたが、本発明の様々な実施形態は、YCbCr色空間内で動作するコンピュータシステム内に、1つのYCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュール148およびそれに続く1つのRGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール144を有する、表示パイプライン130を企図することができる。本発明の様々な実施形態は、任意数のRGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール144および任意数のYCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュール148を有する、表示パイプライン130を企図することもできる。   [0031] While the display pipeline 130 has been described with reference to including one RGB to YCbCr color space converter module 144 followed by one YCbCr to RGB color space converter module 148, Various embodiments provide a display pipe having one YCbCr to RGB color space converter module 148 followed by one RGB to YCbCr color space converter module 144 in a computer system operating in the YCbCr color space. Line 130 can be contemplated. Various embodiments of the present invention may also contemplate a display pipeline 130 having any number of RGB to YCbCr color space converter modules 144 and any number of YCbCr to RGB color spaces converter modules 148.

[0032]ピクセルデータがテレビ画面上に表示される実施形態では、表示パイプライン130は、ピクセルデータをYCbCr空間に変換するための、業界標準のRGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール150をさらに含む。業界標準のRGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール150は、ピクセルデータをテレビ画面上に表示するためにデジタルアナログコンバータ(DAC)162に関連して動作する。   [0032] In embodiments where pixel data is displayed on a television screen, the display pipeline 130 further includes an industry standard RGB to YCbCr color space converter module 150 for converting the pixel data to a YCbCr space. . The industry standard RGB to YCbCr color space converter module 150 operates in conjunction with a digital to analog converter (DAC) 162 to display pixel data on a television screen.

[0033]ピクセルデータがCRT上に表示される実施形態では、表示パイプライン130は、CRT上に表示される前にピクセルデータをデジタルからアナログへ変換するための、デジタルアナログコンバータ(DAC)161をさらに含む。   [0033] In embodiments where pixel data is displayed on the CRT, the display pipeline 130 includes a digital-to-analog converter (DAC) 161 to convert the pixel data from digital to analog before being displayed on the CRT. In addition.

[0034]コンピュータシステム100は例示的なものであり、変形および修正が可能であることを理解されよう。コンピュータシステム100は、デスクトップコンピュータ、サーバ、ラップトップコンピュータ、パームサイズコンピュータ、タブレットコンピュータ、ゲームコンソール、セットトップボックス、携帯情報端末、テザードインターネット機器、ポータブルゲームシステム、セルラ式/携帯電話、コンピュータベースシミュレータ、などとすることができる。表示デバイス110は、たとえばCRTまたはLCDモニタ、プロジェクタ、プリンタなどの、任意のピクセルベースディスプレイとすることができる。場合によっては、各デバイスがイメージデータの一部を表示する、複数の表示デバイス(たとえばプロジェクタまたはCRTモニタの配列)をサポートすることができる。表示パイプライン130およびGPU 112は、別のチップ上にあるものとすることができる。GPU 112またはいずれかのその構成要素は、適切なソフトウェア、特定用途向け集積回路(ASIC)、他の集積回路技術、またはそれらの任意の組み合わせによってプログラムされた、1つまたは複数のプログラム可能プロセッサを使用して実施することができる。本開示に鑑みて、当業者は、本発明が多種多様なシステム構成で具体化できることを理解されよう。   [0034] It will be appreciated that the computer system 100 is exemplary and that variations and modifications are possible. The computer system 100 includes a desktop computer, a server, a laptop computer, a palm-sized computer, a tablet computer, a game console, a set-top box, a personal digital assistant, a tethered internet device, a portable game system, a cellular / cell phone, a computer-based simulator. , Etc. Display device 110 may be any pixel-based display, such as a CRT or LCD monitor, projector, printer, and the like. In some cases, multiple display devices (eg, an array of projectors or CRT monitors) may be supported, each device displaying a portion of the image data. Display pipeline 130 and GPU 112 may be on separate chips. GPU 112 or any of its components includes one or more programmable processors programmed by suitable software, application specific integrated circuits (ASICs), other integrated circuit technologies, or any combination thereof. Can be implemented using. In view of this disclosure, those skilled in the art will appreciate that the present invention may be embodied in a wide variety of system configurations.

[0035]図2は、本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータをRGB空間からYCbCr空間へ変換するための方法200を示す流れ図である。ステップ210で、以下の式
Y=R/4+G/2+B/4 (1)
を使用して、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)が決定され、上式で、Rはピクセルデータの赤色構成要素、Gはピクセルデータの緑色構成要素、およびBはピクセルデータの青色構成要素である。赤色構成要素の色空間係数は1/4すなわち0.25であり、これは、業界標準の色空間コンバータに従った赤色構成要素の色空間係数0.299の近似である。緑色構成要素の色空間係数は1/2すなわち0.5であり、これも、業界標準の色空間コンバータに従った緑色構成要素の色空間係数0.587の近似である。青色構成要素の色空間係数は1/4すなわち0.25であり、これも、業界標準の色空間コンバータに従った青色構成要素の色空間係数0.114の近似である。したがって、式(1)に従って輝度色構成要素(Y)の計算に使用するために選択される色空間係数は、2進数形式である。色空間係数が2進数形式であるため、輝度色構成要素(Y)は2進演算を使用して計算され、乗算の使用を避けることができる。この様式では、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)を相対的により安価な様式で決定することができる。
[0035] FIG. 2 is a flow diagram illustrating a method 200 for converting pixel data from RGB space to YCbCr space, according to one embodiment of the invention. In step 210, the following equation Y = R / 4 + G / 2 + B / 4 (1)
Is used to determine the luminance color component (Y) of the pixel data, where R is the red component of the pixel data, G is the green component of the pixel data, and B is the blue component of the pixel data It is. The color space coefficient of the red component is ¼ or 0.25, which is an approximation of the color space coefficient of 0.299 of the red component according to an industry standard color space converter. The color space coefficient of the green component is 1/2 or 0.5, which is also an approximation of the color component coefficient of 0.587 of the green component according to an industry standard color space converter. The color space coefficient of the blue component is 1/4 or 0.25, which is also an approximation of the color space coefficient of 0.114 of the blue component according to an industry standard color space converter. Thus, the color space coefficients selected for use in calculating the luminance color component (Y) according to equation (1) are in binary format. Since the color space coefficients are in binary format, the luminance color component (Y) is calculated using binary arithmetic, avoiding the use of multiplication. In this manner, the luminance color component (Y) of the pixel data can be determined in a relatively cheaper manner.

[0036]本発明の一実施形態によれば、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)は、図3Aに示された論理図310に従って決定することができる。したがって、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)は、緑色構成要素を1ビットだけ左にシフトすること(2を掛けることに等しい)、その結果を赤色構成要素および青色構成要素に加えること、ならびに合計全体を2ビットだけ右にシフトすること(4で割ることに等しい)によって、決定される。一実施形態では、論理図310は、合計全体を2ビットだけ右にシフトすることに先立って、数値丸め演算を実行することによって精密化することができる。こうした数値丸めは、2のシフトされたビット数引く1での累乗(すなわち2(s−1)、この式でsはシフト数)に等しい値を、合計全体を右にシフトすることに先立って合計全体に追加することなどの、従来の技法を使用して実行することができる。左シフトおよび右シフト演算は、コストおよび計算リソースの面から負担なしで実施される。したがって、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)は、論理図310に示された左および右のシフト演算を使用する相対的に安価な様式で決定することができる。 [0036] According to one embodiment of the present invention, the luminance color component (Y) of the pixel data can be determined according to the logic diagram 310 shown in FIG. 3A. Thus, the luminance color component (Y) of the pixel data shifts the green component to the left by one bit (equal to multiplying by 2), adds the result to the red and blue components, and Determined by shifting the entire sum to the right by 2 bits (equivalent to dividing by 4). In one embodiment, logic diagram 310 can be refined by performing a numeric rounding operation prior to shifting the entire sum to the right by 2 bits. Such rounding is prior to shifting the whole sum to the right by a value equal to 2 shifted bits minus one to the power of 1 (ie 2 (s-1) , where s is the number of shifts). It can be performed using conventional techniques such as adding to the total. The left shift and right shift operations are performed without burden in terms of cost and computational resources. Accordingly, the luminance color component (Y) of the pixel data can be determined in a relatively inexpensive manner using the left and right shift operations shown in logic diagram 310.

[0037]ステップ220では、以下の式
Cb=(B−Y)/2 (2)
を使用して、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)が決定され、上式で、Bはピクセルデータの青色構成要素であり、Yはステップ210で決定されたピクセルデータの輝度色構成要素(Y)である。式(1)で使用された色係数と同様に、式(2)で青色差構成要素(Cb)の決定に使用される色空間係数は、業界標準の色空間コンバータに従って青色差構成要素(Cb)の決定に使用される色空間係数の近似である。この様式では、式(2)に従って青色差構成要素(Cb)の決定に使用される色空間係数は、2進数形式で入力することができる。色空間係数が2進数形式であるため、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)は2進演算を使用して計算され、乗算の使用を避けることができる。この様式では、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)を相対的により安価な様式で決定することができる。
[0037] In step 220, the following equation Cb = (BY) / 2 (2)
Is used to determine the blue color difference component (Cb) of the pixel data, where B is the blue color component of the pixel data and Y is the luminance color component of the pixel data determined in step 210 ( Y). Similar to the color coefficient used in equation (1), the color space coefficient used in determining the blue difference component (Cb) in equation (2) is the blue difference component (Cb) according to the industry standard color space converter. ) Is an approximation of the color space coefficient used to determine. In this manner, the color space coefficients used to determine the blue color difference component (Cb) according to equation (2) can be entered in binary format. Since the color space coefficients are in binary format, the blue color difference component (Cb) of the pixel data is calculated using binary operations, avoiding the use of multiplication. In this manner, the blue color difference component (Cb) of the pixel data can be determined in a relatively cheaper manner.

[0038]本発明の一実施形態によれば、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)は、図3Bに示された論理図320に従って決定することができる。したがって、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)は、ステップ210で決定されたピクセルデータの輝度色構成要素(Y)をピクセルデータの青色構成要素から減じること、および合計を1ビットだけ右にシフトすること(2で割ることに等しい)によって決定される。一実施形態では、合計を1ビットだけ右にシフトするのに先立って、数値丸め演算を実行することができる。前述のように、右シフト演算は負担なしで実施されるため、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)は、論理図320に示された右シフト演算を使用して相対的に安価な様式で決定することができる。   [0038] According to one embodiment of the present invention, the blue color difference component (Cb) of the pixel data can be determined according to the logic diagram 320 shown in FIG. 3B. Thus, the blue difference component (Cb) of the pixel data subtracts the luminance color component (Y) of the pixel data determined in step 210 from the blue component of the pixel data and shifts the sum to the right by one bit. (Equal to dividing by 2). In one embodiment, a numeric rounding operation can be performed prior to shifting the sum to the right by one bit. As described above, since the right shift operation is performed without burden, the blue color difference component (Cb) of the pixel data is used in a relatively inexpensive manner using the right shift operation shown in logic diagram 320. Can be determined.

[0039]ステップ230では、以下の式
Cr=(R−Y)/2 (3)
を使用して、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)が決定され、上式で、Rはピクセルデータの赤色構成要素であり、Yはステップ210で決定されたピクセルデータの輝度色構成要素である。ステップ210および220と同様に、式(3)に従って赤色差構成要素(Cr)の決定に使用される色空間係数も、業界標準の色係数の近似であるため、2進数形式で入力することができる。色係数が2進数形式であるため、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)は2進演算を使用して計算され、乗算の使用を避けることができる。この様式では、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)を相対的により安価な様式で決定することができる。
[0039] In step 230, the following equation: Cr = (R−Y) / 2 (3)
Is used to determine the red color difference component (Cr) of the pixel data, where R is the red color component of the pixel data and Y is the luminance color component of the pixel data determined in step 210. is there. Similar to steps 210 and 220, the color space coefficients used to determine the red color difference component (Cr) according to equation (3) are also approximations of industry standard color coefficients and may be entered in binary format. it can. Since the color coefficient is in binary format, the red color difference component (Cr) of the pixel data is calculated using binary operations, avoiding the use of multiplication. In this manner, the red color difference component (Cr) of the pixel data can be determined in a relatively cheaper manner.

[0040]本発明の一実施形態によれば、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)は、図3Cに示された論理図330に従って決定することができる。図3Cを参照すると、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)は、ピクセルデータの輝度色構成要素(Y)をピクセルデータの赤色構成要素から減じること、およびその結果を1ビットだけ右にシフトすること(2で割ることに等しい)によって決定される。一実施形態では、この結果を1ビットだけ右にシフトするのに先立って、数値丸め演算を実行することができる。前述のように、右シフト演算は負担なしで実施されるため、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)は、論理図330に示された右シフト演算を使用して相対的に安価な様式で決定することができる。   [0040] According to one embodiment of the present invention, the red color difference component (Cr) of the pixel data can be determined according to the logic diagram 330 shown in FIG. 3C. Referring to FIG. 3C, the red difference component (Cr) of the pixel data subtracts the luminance color component (Y) of the pixel data from the red component of the pixel data and shifts the result to the right by one bit. (Equivalent to dividing by 2). In one embodiment, a rounding operation can be performed prior to shifting the result to the right by one bit. As mentioned above, since the right shift operation is performed without burden, the red difference component (Cr) of the pixel data is used in a relatively inexpensive manner using the right shift operation shown in logic diagram 330. Can be determined.

[0041]図4は、本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータを垂直にスケーリングするための方法400を示す流れ図である。ステップ410で、クロミナンスデシメータ145は、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)および赤色差構成要素(Cr)のサンプリングレートを2分の1だけ減少させる。一実施形態では、クロミナンスデシメータ145は、サンプリングレートを4:4:4サンプリングレートから4:2:2サンプリングレートまで減少させる。この様式では、ピクセルデータを格納するためのメモリ要件が3分の1だけ削減されるため、ラインストアメモリ170のサイズ要件が減少する。ここではサンプリングレートを2分の1だけ減少させたが、本発明の様々な実施形態では、サンプリングレートを任意の因数だけ減少させることができるように企図する。   [0041] FIG. 4 is a flow diagram illustrating a method 400 for vertically scaling pixel data according to one embodiment of the invention. At step 410, the chrominance decimator 145 decreases the sampling rate of the blue color difference component (Cb) and red color difference component (Cr) of the pixel data by a factor of two. In one embodiment, the chrominance decimator 145 decreases the sampling rate from a 4: 4: 4 sampling rate to a 4: 2: 2 sampling rate. In this manner, the size requirement of the line store memory 170 is reduced because the memory requirement for storing pixel data is reduced by a third. Although the sampling rate has been reduced by a factor of two here, various embodiments of the invention contemplate that the sampling rate can be reduced by any factor.

[0042]ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)および赤色差構成要素(Cr)のサンプリングレートが2分の1だけ減少すると、ピクセルデータはラインストアメモリ170に格納される(ステップ420)。ステップ430で、垂直スケーラ146は、ラインストアメモリ170に格納されたピクセルデータを垂直にスケーリングする。ピクセルデータは、当業者によって知られる任意の垂直スケーリング技法によって垂直にスケーリングすることができる。たとえば、有限インパルス応答(FIR)デジメータを使用する格納された前のライン間での補間によって、新しい出力ラインを生成することができる。入力ラインに対する補間位置を変更することにより、新しいイメージは入力イメージとは異なるライン数を有するように形成することができる。   [0042] When the sampling rate of the blue color difference component (Cb) and red color difference component (Cr) of the pixel data is reduced by one-half, the pixel data is stored in the line store memory 170 (step 420). In step 430, the vertical scaler 146 vertically scales the pixel data stored in the line store memory 170. Pixel data can be scaled vertically by any vertical scaling technique known by those skilled in the art. For example, a new output line can be generated by interpolation between stored previous lines using a finite impulse response (FIR) digimeter. By changing the interpolation position relative to the input line, a new image can be formed having a different number of lines than the input image.

[0043]ピクセルデータが垂直にスケーリングされると、クロミナンスインタポレータ147は、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)および赤色差構成要素(Cr)のサンプリングレートを2倍だけ増加させる。一実施形態では、クロミナンスインタポレータ147は、サンプリングレートを4:2:2サンプリングレートから4:4:4サンプリングレートへと増加させる。この様式では、クロミナンスインタポレータ147は、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)および赤色差構成要素(Cr)のオリジナルサンプリングレートを復元する。一実施形態では、ラインストアメモリ170のサイズを垂直スケーラ146内のライン数で割ったものがライン長さより小さい場合にのみ、方法400を呼び出すことができるように、方法400をプログラミングすることができる。   [0043] When the pixel data is scaled vertically, the chrominance interpolator 147 increases the sampling rate of the blue difference component (Cb) and the red difference component (Cr) of the pixel data by a factor of two. In one embodiment, the chrominance interpolator 147 increases the sampling rate from a 4: 2: 2 sampling rate to a 4: 4: 4 sampling rate. In this manner, the chrominance interpolator 147 restores the original sampling rate of the blue color difference component (Cb) and the red color difference component (Cr) of the pixel data. In one embodiment, the method 400 can be programmed such that the method 400 can be invoked only if the size of the line store memory 170 divided by the number of lines in the vertical scaler 146 is less than the line length. .

[0044]方法400に従ってピクセルデータが垂直にスケーリングされると、ピクセルデータをYCbCr空間からRGB空間へと変換することができる。この点で図5は、本発明の一実施形態に従った、ピクセルデータをYCbCr空間からRGB空間へ変換するための方法500を示す流れ図である。ステップ510で、式
R=Y+2Cr (4)
を使用してピクセルデータの赤色構成要素(R)が決定され、上式で、Yはピクセルデータの輝度色構成要素であり、Crはピクセルデータの赤色差構成要素である。図2を参照しながら説明した諸ステップと同様に、式(4)に従って赤色構成要素(R)の決定に使用される色空間係数も、業界標準の色係数の近似であるため、2進数形式で入力することができる。色係数が2進数形式であるため、ピクセルデータの赤色構成要素(R)は2進演算を使用して計算され、乗算の使用を避けることができる。この様式では、ピクセルデータの赤色構成要素(R)を相対的により安価な様式で決定することができる。
[0044] Once the pixel data has been vertically scaled according to method 400, the pixel data can be converted from YCbCr space to RGB space. In this regard, FIG. 5 is a flow diagram illustrating a method 500 for converting pixel data from YCbCr space to RGB space, according to one embodiment of the present invention. In step 510, the formula R = Y + 2Cr (4)
Is used to determine the red component (R) of the pixel data, where Y is the luminance color component of the pixel data and Cr is the red color difference component of the pixel data. Similar to the steps described with reference to FIG. 2, the color space coefficient used to determine the red component (R) according to equation (4) is also an approximation of the industry standard color coefficient, so it is in binary format. Can be entered. Since the color coefficients are in binary format, the red component (R) of the pixel data is calculated using binary operations, avoiding the use of multiplication. In this manner, the red component (R) of the pixel data can be determined in a relatively cheaper manner.

[0045]本発明の一実施形態によれば、ピクセルデータの赤色構成要素(R)は、図6Aに示された論理図610に従って決定することができる。図6Aを参照すると、ピクセルデータの赤色構成要素(R)は、ピクセルデータの赤色差構成要素(Cr)を1ビットだけ左にシフトすること(2を掛けることに等しい)、およびその結果をピクセルデータの輝度色構成要素(Y)に加えることによって決定される。前述のように、左シフト演算は負担なしで実施されるため、ピクセルデータの赤色構成要素(R)は、論理図610に示された左シフト演算を使用して相対的に安価な様式で決定することができる。   [0045] According to one embodiment of the present invention, the red component (R) of the pixel data can be determined according to the logic diagram 610 shown in FIG. 6A. Referring to FIG. 6A, the red component (R) of the pixel data shifts the red difference component (Cr) of the pixel data left by 1 bit (equivalent to multiplying by 2) and the result is the pixel. Determined by adding to the luminance color component (Y) of the data. As mentioned above, since the left shift operation is performed without burden, the red component (R) of the pixel data is determined in a relatively inexpensive manner using the left shift operation shown in logic diagram 610. can do.

[0046]ステップ520では、式
G=Y−Cb−Cr (5)
を使用してピクセルデータの緑色構成要素(G)が決定され、上式で、Yはピクセルデータの輝度色構成要素であり、Cbはピクセルデータの青色差構成要素であり、Crはピクセルデータの赤色差構成要素である。ステップ510と同様に、式(5)に従って緑色構成要素(G)の決定に使用される色空間係数も、業界標準の色係数の近似であるため、2進数形式で入力することができる。色係数が2進数形式であるため、ピクセルデータの緑色構成要素(G)は2進演算を使用して計算され、乗算の使用を避けることができる。この様式では、ピクセルデータの緑色構成要素(G)を相対的に安価な様式で決定することができる。
[0046] In step 520, the formula G = Y-Cb-Cr (5)
Is used to determine the green color component (G) of the pixel data, where Y is the luminance color component of the pixel data, Cb is the blue color difference component of the pixel data, and Cr is the pixel data Red color difference component. Similar to step 510, the color space coefficients used to determine the green component (G) according to equation (5) can also be entered in binary form because they are approximations of industry standard color coefficients. Because the color coefficients are in binary format, the green component (G) of the pixel data is calculated using binary operations, avoiding the use of multiplication. In this manner, the green color component (G) of the pixel data can be determined in a relatively inexpensive manner.

[0047]本発明の一実施形態によれば、ピクセルデータの緑色構成要素(G)は、図6Bに示された論理図620に従って決定することができる。図6Bを参照すると、ピクセルデータの緑色構成要素(G)は、ピクセルデータの青色差構成要素(Cb)をピクセルデータの輝度色構成要素Yから減じること、およびその結果からさらに赤色差構成要素Crを減じることによって決定される。   [0047] According to one embodiment of the present invention, the green component (G) of the pixel data can be determined according to the logic diagram 620 shown in FIG. 6B. Referring to FIG. 6B, the green component (G) of the pixel data subtracts the blue color difference component (Cb) of the pixel data from the luminance color component Y of the pixel data, and the result further red color difference component Cr. Is determined by subtracting

[0048]ステップ530では、式
B=Y+2Cb (6)
を使用してピクセルデータの青色構成要素(B)が決定され、上式で、Yはピクセルデータの輝度色構成要素であり、Cbはピクセルデータの青色差構成要素である。ステップ510および520と同様に、式(6)に従って青色構成要素(B)の決定に使用される色空間係数も2進数形式である。したがって、ピクセルデータの青色構成要素(B)は2進演算を使用して計算され、乗算の使用を避けることが可能であるため、ピクセルデータの青色構成要素(B)は相対的に安価な様式で決定することができる。
[0048] In step 530, the formula B = Y + 2Cb (6)
Is used to determine the blue component (B) of the pixel data, where Y is the luminance color component of the pixel data and Cb is the blue difference component of the pixel data. Similar to steps 510 and 520, the color space coefficients used to determine the blue component (B) according to equation (6) are also in binary form. Therefore, the blue component (B) of the pixel data is calculated using a binary operation, and the use of multiplication can be avoided, so the blue component (B) of the pixel data is a relatively inexpensive manner. Can be determined.

[0049]本発明の一実施形態によれば、ピクセルデータの青色構成要素(B)は、図6Cに示された論理図630に従って決定することができる。図6Cを参照すると、ピクセルデータの青色構成要素(B)は、ピクセルデータの青色差構成要素Crを1ビットだけ左にシフトすること(2を掛けることに等しい)、およびその結果をピクセルデータの輝度色構成要素Yに加えることによって決定される。前述のように、左シフト演算は負担なしで実施されるため、ピクセルデータの青色構成要素(B)は、論理図630に示された左シフト演算を使用して相対的に安価な様式で決定することができる。   [0049] According to one embodiment of the present invention, the blue component (B) of the pixel data can be determined according to the logic diagram 630 shown in FIG. 6C. Referring to FIG. 6C, the blue component (B) of the pixel data shifts the blue difference component Cr of the pixel data to the left by 1 bit (equal to multiplying by 2), and the result is the pixel data It is determined by adding to the luminance color component Y. As mentioned above, since the left shift operation is performed without burden, the blue component (B) of the pixel data is determined in a relatively inexpensive manner using the left shift operation shown in logic diagram 630. can do.

[0050]前述の内容は本発明の諸実施形態を対象とするが、本発明の他の諸実施形態はその基本範囲を逸脱することなく考案可能であり、その範囲は添付の特許請求の範囲によって画定される。   [0050] While the foregoing is directed to embodiments of the invention, other embodiments of the invention may be devised without departing from the basic scope thereof, which scope is determined by the appended claims. Defined by

100…コンピュータシステム、102…中央処理ユニット(CPU)、104…メモリ、106…システムバス、108…ユーザ入力デバイス、110…ピクセルベース表示デバイス、112…グラフィックス処理ユニット(GPU)、114…フレームバッファ、120…メモリ管理ユニット、128…ストレージデバイス、130…表示パイプライン、142…ピクセルデータを赤緑青(RGB)色空間で処理するモジュール、144…RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール、145…クロミナンスデシメータ、146…垂直スケーラ、147…クロミナンスインタポレータ、148…RGB色空間へのコンバータモジュール、150…RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュール、161,162…デジタルアナログコンバータ(DAC)、170…ラインストアメモリ、   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Computer system, 102 ... Central processing unit (CPU), 104 ... Memory, 106 ... System bus, 108 ... User input device, 110 ... Pixel-based display device, 112 ... Graphics processing unit (GPU), 114 ... Frame buffer , 120 ... Memory management unit, 128 ... Storage device, 130 ... Display pipeline, 142 ... Module for processing pixel data in a red, green and blue (RGB) color space, 144 ... Converter module from RGB to YCbCr color space, 145 ... Chrominance Decimator, 146 ... vertical scaler, 147 ... chrominance interpolator, 148 ... converter module to RGB color space, 150 ... converter module from RGB to YCbCr color space, 161, 162 ... digital Le analog converter (DAC), 170 ... line store memory,

Claims (12)

ピクセルのラインを、赤、緑、および青(RGB)色空間から、輝度色、青色差、および赤色差(YCbCr)色空間に変換するための、RGB色空間からYCbCr色空間へのコンバータモジュールであって、前記ピクセルのラインは第1のサンプリングレートを有する、前記コンバータモジュールと、
前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールに結合された、クロミナンスデシメータモジュールであって、前記クロミナンスデシメータモジュールが、前記第1のサンプリングレートよりも小さい第2のサンプリングレートを有する前記ピクセルのラインの中間表現を生成するように構成され、前記中間表現を表すデータの量が前記ピクセルのラインを表すデータの量よりも少ない、前記クロミナンスデシメータモジュールと、
前記中間表現を格納するように構成された、前記クロミナンスデシメータモジュールに結合されたラインストアメモリと、
垂直方向への前記中間表現のスケーリング済みバージョンを生成するように構成された、前記ラインストアメモリに結合された垂直スケーラモジュールと、
を備え、
前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して前記ピクセルのラインを変換する
イメージ処理装置。
An RGB color space to YCbCr color space converter module for converting pixel lines from red, green, and blue (RGB) color spaces to luminance, blue, and red difference (YCbCr) color spaces The converter module, wherein the line of pixels has a first sampling rate;
A chrominance decimator module coupled to the RGB to YCbCr color space converter module, the line of pixels having a second sampling rate that is less than the first sampling rate. The chrominance decimator module, wherein the chrominance decimator module is configured to generate an intermediate representation of:
A line store memory coupled to the chrominance decimator module configured to store the intermediate representation;
A vertical scaler module coupled to the line store memory configured to generate a scaled version of the intermediate representation in the vertical direction;
With
An image processing apparatus, wherein the RGB to YCbCr color space converter module converts the line of pixels using a binary operation that does not use multiplication.
前記垂直スケーラモジュールに結合されたクロミナンスインタポレータモジュールをさらに備え、前記クロミナンスインタポレータモジュールが、前記第2のサンプリングレートを有する前記中間表現のスケーリング済みバージョンを、前記第1のサンプリングレートを有する前記ピクセルのラインのスケーリング済みバージョンに変換するように構成される、請求項1に記載のイメージ処理装置。   And a chrominance interpolator module coupled to the vertical scaler module, the chrominance interpolator module having a scaled version of the intermediate representation having the second sampling rate and the first sampling rate. The image processing apparatus of claim 1, configured to convert to a scaled version of the line of pixels. 前記クロミナンスインタポレータモジュールに結合された、YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールをさらに備え、前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、前記ピクセルのラインのスケーリング済みバージョンを前記YCbCr色空間から前記RGB色空間に変換するように構成される、請求項2に記載のイメージ処理装置。   A YCbCr to RGB color space converter module coupled to the chrominance interpolator module, wherein the YCbCr to RGB color space converter module transfers a scaled version of the line of pixels from the YCbCr color space. The image processing device according to claim 2, configured to convert to the RGB color space. ピクセルのラインを、赤、緑、および青(RGB)色空間から、輝度色、青色差、および赤色差(YCbCr)色空間に変換するための、RGB色空間からYCbCr色空間へのコンバータモジュールであって、前記ピクセルのラインは第1のサンプリングレートを有する、前記コンバータモジュールと、
前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールに結合された、クロミナンスデシメータモジュールであって、前記クロミナンスデシメータモジュールが、前記第1のサンプリングレートよりも小さい第2のサンプリングレートを有する前記ピクセルのラインの中間表現を生成するように構成され、前記中間表現を表すデータの量が前記ピクセルのラインを表すデータの量よりも少ない、前記クロミナンスデシメータモジュールと、
前記中間表現を格納するように構成された、前記クロミナンスデシメータモジュールに結合されたラインストアメモリと、
垂直方向への前記中間表現のスケーリング済みバージョンを生成するように構成されており、前記ラインストアメモリに結合された垂直スケーラモジュールと、
前記垂直スケーラモジュールに結合されたクロミナンスインタポレータモジュールであって、前記第2のサンプリングレートを有する前記中間表現のスケーリング済みバージョンを、前記第1のサンプリングレートを有する前記ピクセルのラインのスケーリング済みバージョンに変換するように構成された該クロミナンスインタポレータモジュールと、
前記クロミナンスインタポレータモジュールに結合された、YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールであって、前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、前記ピクセルのラインのスケーリング済みバージョンを前記YCbCr色空間から前記RGB色空間に変換するように構成された該YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールと、
を備え、
前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの赤色(R)構成要素の1/4を、前記ピクセルのラインの緑色(G)構成要素の1/2および前記ピクセルのラインの青色(B)構成要素の1/4に加えることによって、前記ピクセルのラインの輝度色構成要素(Y)を決定し、
前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記青色(B)構成要素から前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)を減じること、およびその結果を2で割ることによって、前記ピクセルのラインの青色差構成要素(Cb)を決定し、
前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの前記赤色(R)構成要素から前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)を減じること、およびその結果を2で割ることによって、前記ピクセルのラインの赤色差構成要素(Cr)を決定し、
前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記輝度色構成要素(Y)を、前記ピクセルのラインの前記赤色差構成要素(Cr)の2倍に加えることによって、前記ピクセルのラインの前記赤色(R)構成要素を決定し、
前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)から、前記ピクセルのラインの前記赤色差構成要素(Cr)および前記青色差構成要素(Cb)を減じることによって、前記ピクセルのラインの前記緑色(G)構成要素を決定し、
前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)を、前記ピクセルのラインの前記青色差構成要素(Cb)の2倍に加えることによって、前記ピクセルのラインの前記青色(B)構成要素を決定する、
イメージ処理装置。
An RGB color space to YCbCr color space converter module for converting pixel lines from red, green, and blue (RGB) color spaces to luminance, blue, and red difference (YCbCr) color spaces The converter module, wherein the line of pixels has a first sampling rate;
A chrominance decimator module coupled to the RGB to YCbCr color space converter module, the line of pixels having a second sampling rate that is less than the first sampling rate. The chrominance decimator module, wherein the chrominance decimator module is configured to generate an intermediate representation of:
A line store memory coupled to the chrominance decimator module configured to store the intermediate representation;
A vertical scaler module configured to generate a scaled version of the intermediate representation in the vertical direction and coupled to the line store memory;
A chrominance interpolator module coupled to the vertical scaler module, wherein a scaled version of the intermediate representation having the second sampling rate is converted to a scaled version of the line of pixels having the first sampling rate. The chrominance interpolator module configured to convert to:
A YCbCr to RGB color space converter module coupled to the chrominance interpolator module, wherein the YCbCr to RGB color space converter module transfers a scaled version of the line of pixels from the YCbCr color space. A converter module from the YCbCr to RGB color space configured to convert to the RGB color space;
With
The RGB to YCbCr color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert 1/4 of the red (R) component of the pixel line to green (G) of the pixel line. Determining the luminance color component (Y) of the pixel line by adding to 1/2 of the component and 1/4 of the blue (B) component of the pixel line;
The RGB to YCbCr color space converter module subtracts the luminance color component (Y) of the line of pixels from the blue (B) component using a binary operation without multiplication; and Determine the blue color difference component (Cb) of the line of pixels by dividing the result by 2;
The RGB to YCbCr color space converter module uses a binary operation that does not use multiplication to convert the luminance color component (Y) of the pixel line from the red (R) component of the pixel line. Determine the red color difference component (Cr) of the line of pixels by subtracting and dividing the result by 2;
The YCbCr to RGB color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert the luminance color component (Y) to twice the red color difference component (Cr) of the line of pixels. To determine the red (R) component of the line of pixels,
The YCbCr to RGB color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert the luminance color component (Y) of the pixel line to the red color difference component (Y of the pixel line). Determining the green (G) component of the line of pixels by subtracting Cr) and the blue difference component (Cb);
The YCbCr to RGB color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert the luminance color component (Y) of the pixel line to the blue color difference component ( Determining the blue (B) component of the line of pixels by adding to twice Cb);
Image processing device.
前記第2のサンプリングレートが前記第1のサンプリングレートの2分の1である、請求項1又は4に記載のイメージ処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the second sampling rate is a half of the first sampling rate. 前記第1のサンプリングレートが4:4:4サンプリングレートであり、前記第2のサンプリングレートが4:2:2サンプリングレートである、請求項1又は4に記載のイメージ処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the first sampling rate is a 4: 4: 4 sampling rate, and the second sampling rate is a 4: 2: 2 sampling rate. 前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの赤色(R)構成要素の1/4を、前記ピクセルのラインの緑色(G)構成要素の1/2および前記ピクセルのラインの青色(B)構成要素の1/4に加えることによって、前記ピクセルのラインの輝度色構成要素(Y)を決定する、請求項1に記載のイメージ処理装置。   The RGB to YCbCr color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert 1/4 of the red (R) component of the pixel line to green (G) of the pixel line. The image of claim 1, wherein the luminance color component (Y) of the pixel line is determined by adding to half of the component and 1/4 of the blue (B) component of the pixel line. Processing equipment. 前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記青色(B)構成要素から前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)を減じること、およびその結果を2で割ることによって、前記ピクセルのラインの青色差構成要素(Cb)を決定する、請求項1に記載のイメージ処理装置。   The RGB to YCbCr color space converter module subtracts the luminance color component (Y) of the line of pixels from the blue (B) component using a binary operation without multiplication; and The image processing device according to claim 1, wherein the blue difference component (Cb) of the line of pixels is determined by dividing the result by two. 前記RGBからYCbCr色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの前記赤色(R)構成要素から前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)を減じること、およびその結果を2で割ることによって、前記ピクセルのラインの赤色差構成要素(Cr)を決定する、請求項1に記載のイメージ処理装置。   The RGB to YCbCr color space converter module uses a binary operation that does not use multiplication to convert the luminance color component (Y) of the pixel line from the red (R) component of the pixel line. The image processing device according to claim 1, wherein the red color difference component (Cr) of the line of pixels is determined by subtracting and dividing the result by two. 前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記輝度色構成要素(Y)を、前記ピクセルのラインの前記赤色差構成要素(Cr)の2倍に加えることによって、前記ピクセルのラインの前記赤色(R)構成要素を決定する、請求項3に記載のイメージ処理装置。   The YCbCr to RGB color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert the luminance color component (Y) to twice the red color difference component (Cr) of the line of pixels. 4. The image processing apparatus of claim 3, wherein the red (R) component of the line of pixels is determined by adding to. 前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)から、前記ピクセルのラインの前記赤色差構成要素(Cr)および前記青色差構成要素(Cb)を減じることによって、前記ピクセルのラインの前記緑色(G)構成要素を決定する、請求項3に記載のイメージ処理装置。   The YCbCr to RGB color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert the luminance color component (Y) of the pixel line to the red color difference component (Y of the pixel line). 4. The image processing apparatus of claim 3, wherein the green (G) component of the line of pixels is determined by subtracting Cr) and the blue color difference component (Cb). 前記YCbCrからRGB色空間へのコンバータモジュールが、乗算を使用しない2進演算を使用して、前記ピクセルのラインの前記輝度色構成要素(Y)を、前記ピクセルのラインの前記青色差構成要素(Cb)の2倍に加えることによって、前記ピクセルのラインの前記青色(B)構成要素を決定する、請求項3に記載のイメージ処理装置。   The YCbCr to RGB color space converter module uses a binary operation without multiplication to convert the luminance color component (Y) of the pixel line to the blue color difference component ( 4. The image processing apparatus of claim 3, wherein the blue (B) component of the line of pixels is determined by adding to twice Cb).
JP2009137589A 2004-04-30 2009-06-08 Method and apparatus for vertically scaling pixel data Active JP5106483B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83747404A 2004-04-30 2004-04-30
US10/837,474 2004-04-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510867A Division JP2007535869A (en) 2004-04-30 2005-04-25 Method and apparatus for vertically scaling pixel data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009282527A true JP2009282527A (en) 2009-12-03
JP5106483B2 JP5106483B2 (en) 2012-12-26

Family

ID=34967112

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510867A Pending JP2007535869A (en) 2004-04-30 2005-04-25 Method and apparatus for vertically scaling pixel data
JP2009137589A Active JP5106483B2 (en) 2004-04-30 2009-06-08 Method and apparatus for vertically scaling pixel data

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510867A Pending JP2007535869A (en) 2004-04-30 2005-04-25 Method and apparatus for vertically scaling pixel data

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1741282A1 (en)
JP (2) JP2007535869A (en)
CN (1) CN100521728C (en)
TW (1) TWI413900B (en)
WO (1) WO2005112425A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007251723A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd Projection type video display apparatus
US8107724B2 (en) * 2008-08-02 2012-01-31 Vantrix Corporation Method and system for predictive scaling of colour mapped images
US9350899B2 (en) * 2012-09-14 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Methods and device for efficient resampling and resizing of digital images

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08181950A (en) * 1994-10-04 1996-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Filter selector and filter address generating method for digital re-sampling system
JPH08317309A (en) * 1995-05-19 1996-11-29 Sanyo Electric Co Ltd Video signal processing circuit
JPH10136316A (en) * 1996-10-25 1998-05-22 Fuji Film Micro Device Kk Image data processing unit and image data processing method
JPH10191392A (en) * 1996-10-29 1998-07-21 Sony Corp Image signal processor
JPH10285611A (en) * 1997-03-31 1998-10-23 Sony Corp Image data processor and method therefor
JP2000069502A (en) * 1998-08-24 2000-03-03 Sony Corp Video signal processing circuit and image pickup device using it
JP2001157217A (en) * 1999-11-26 2001-06-08 Seiko Epson Corp Color interpolation method for single board type solid- state imaging device and recording medium for recording color interpolation processing program for the single board type solid-state imaging device
JP2002141805A (en) * 2000-03-30 2002-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Encoder and communication device
JP2002238026A (en) * 2000-12-07 2002-08-23 Sony United Kingdom Ltd Video editing
JP2003005723A (en) * 2001-06-22 2003-01-08 Hitachi Ltd Liquid crystal display device and electronic equipment
JP2003101791A (en) * 2001-09-25 2003-04-04 Ricoh Co Ltd Picture processor, picture processing method and picture reading method
JP2003244714A (en) * 2002-02-19 2003-08-29 Mega Chips Corp Image processing apparatus and digital still camera
JP2003304505A (en) * 2002-04-11 2003-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video signal output apparatus and video signal output method
JP2003348446A (en) * 2002-05-27 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video signal processing apparatus
JP2004126629A (en) * 2004-01-26 2004-04-22 Sharp Corp Device and method for character display, and recording medium
JP2004516718A (en) * 2000-12-11 2004-06-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Motion compensated deinterlacing in video signal processing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781241A (en) * 1996-11-08 1998-07-14 Chrontel, Inc. Apparatus and method to convert computer graphics signals to television video signals with vertical and horizontal scaling requiring no frame buffers
US6556311B1 (en) * 1997-05-28 2003-04-29 Hewlett-Packard Development Co., L.P. Luminance-based color resolution enhancement
EP0969674A3 (en) * 1998-07-03 2004-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing device processing image signals in blocks
US7050065B1 (en) * 2004-04-15 2006-05-23 Nvidia Corporation Minimalist color space converters for optimizing image processing operations

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08181950A (en) * 1994-10-04 1996-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Filter selector and filter address generating method for digital re-sampling system
JPH08317309A (en) * 1995-05-19 1996-11-29 Sanyo Electric Co Ltd Video signal processing circuit
JPH10136316A (en) * 1996-10-25 1998-05-22 Fuji Film Micro Device Kk Image data processing unit and image data processing method
JPH10191392A (en) * 1996-10-29 1998-07-21 Sony Corp Image signal processor
JPH10285611A (en) * 1997-03-31 1998-10-23 Sony Corp Image data processor and method therefor
JP2000069502A (en) * 1998-08-24 2000-03-03 Sony Corp Video signal processing circuit and image pickup device using it
JP2001157217A (en) * 1999-11-26 2001-06-08 Seiko Epson Corp Color interpolation method for single board type solid- state imaging device and recording medium for recording color interpolation processing program for the single board type solid-state imaging device
JP2002141805A (en) * 2000-03-30 2002-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Encoder and communication device
JP2002238026A (en) * 2000-12-07 2002-08-23 Sony United Kingdom Ltd Video editing
JP2004516718A (en) * 2000-12-11 2004-06-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Motion compensated deinterlacing in video signal processing
JP2003005723A (en) * 2001-06-22 2003-01-08 Hitachi Ltd Liquid crystal display device and electronic equipment
JP2003101791A (en) * 2001-09-25 2003-04-04 Ricoh Co Ltd Picture processor, picture processing method and picture reading method
JP2003244714A (en) * 2002-02-19 2003-08-29 Mega Chips Corp Image processing apparatus and digital still camera
JP2003304505A (en) * 2002-04-11 2003-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video signal output apparatus and video signal output method
JP2003348446A (en) * 2002-05-27 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video signal processing apparatus
JP2004126629A (en) * 2004-01-26 2004-04-22 Sharp Corp Device and method for character display, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
TWI413900B (en) 2013-11-01
JP5106483B2 (en) 2012-12-26
TW200538933A (en) 2005-12-01
JP2007535869A (en) 2007-12-06
CN100521728C (en) 2009-07-29
EP1741282A1 (en) 2007-01-10
WO2005112425A1 (en) 2005-11-24
CN1965568A (en) 2007-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7199837B2 (en) System for improved ratiometric expansion and method thereof
US7545388B2 (en) Apparatus, method, and product for downscaling an image
KR100547812B1 (en) Apparatus and method for converting color model of pixel data using color reference table
KR100932805B1 (en) Apparatus and Method for Edge Handling in Image Processing
US7492376B2 (en) Graphics resampling system and method for use thereof
US20080284793A1 (en) Hue and saturation control module
US7050065B1 (en) Minimalist color space converters for optimizing image processing operations
US8717391B2 (en) User interface pipe scalers with active regions
JP4263190B2 (en) Video composition circuit
US6587117B1 (en) Apparatus and method for adaptive transformation of fractional pixel coordinates for calculating color values
US6989837B2 (en) System and method for processing memory with YCbCr 4:2:0 planar video data format
JP5106483B2 (en) Method and apparatus for vertically scaling pixel data
EP0951694B1 (en) Method and apparatus for using interpolation line buffers as pixel look up tables
JP2008116812A (en) Display apparatus, projector, and display method
US20040012614A1 (en) Scaling apparatus and method
JP2009008945A (en) Image signal processor, image signal processing method and program
JP2003316331A (en) Display device
JP2009049752A (en) Video signal processing device, video signal processing method and display device
US9747658B2 (en) Arbitration method for multi-request display pipeline
JP2005311887A (en) Display driving apparatus
JPH11283024A (en) Compression display method and its device
JP2009086072A (en) Image controller and portable apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5106483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250