JP2009280809A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009280809A5
JP2009280809A5 JP2009108997A JP2009108997A JP2009280809A5 JP 2009280809 A5 JP2009280809 A5 JP 2009280809A5 JP 2009108997 A JP2009108997 A JP 2009108997A JP 2009108997 A JP2009108997 A JP 2009108997A JP 2009280809 A5 JP2009280809 A5 JP 2009280809A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
compound
meth
range
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009108997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009280809A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2009280809A publication Critical patent/JP2009280809A/ja
Publication of JP2009280809A5 publication Critical patent/JP2009280809A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

(要旨)
上記試験結果は、本発明による被覆組成物(実施例 2〜4)および方法を使用することによって、変形フィルム上、80℃までの高温にて優れた耐薬品性を有する表面を得ることができることを示す。さらに、長期の負荷のもとでさえも、フィルムの一貫した高い透明性と共に、優れた耐摩耗性および耐スクラッチ性が達成される。被覆された、UV硬化されていない、フィルムの耐ブロッキング性は、先行技術(実施例5および6)および被覆物中に無機ナノ粒子を含有しないフィルム(実施例1)の耐ブロッキング性よりも顕著に良好であり、したがって、未UV硬化被覆フィルムのロールからロールへの直接積層法を用いる経済的に重要なフィルム被覆方法を使用することができる。
本発明の好ましい態様は、以下を包含する。
[1]放射線硬化性被覆物を含むフィルムであって、
該放射線硬化性被覆物が、
(a)ポリイソシアネートと、
(b1)(メタ)アクリレート基を含み、イソシアネートに対して反応性である化合物と
を含む反応混合物の反応から得られる、(メタ)アクリレート基を含むポリウレタンポリマーを含み、および
1 nm〜200 nmの範囲内の平均粒度を有する無機ナノ粒子をさらに含む、
フィルム。
[2]上記フィルムが、10 μm〜1500 μmの範囲内の厚さを有するポリカーボネートフィルムである、[1]に記載のフィルム。
[3]上記ポリウレタンポリマーの重量平均Mwが、250000 g/mol〜350000 g/molの範囲内である、[1]に記載のフィルム。
[4]上記反応混合物が、
(b2)イオン性基および/またはイオン性基に変換可能な基および/または非イオン性基による親水的変性作用を有する化合物と、
(b3)50 g/mol〜500 g/molの範囲内の平均分子量および2以上のヒドロキシル官能価を有するポリオール化合物と、
(b4)アミノ官能性化合物と
をさらに含む、[1]に記載のフィルム。
[5]上記反応混合物が、
(b5)500 g/mol〜13000 g/molの範囲内の平均分子量および1.5〜5の範囲内の平均ヒドロキシル官能価を有するポリオール化合物
をさらに含む、[4]に記載のフィルム。
[6](b3)中のヒドロキシル基数が、5 mole %〜25 mole %の範囲内のヒドロキシル基とアミノ基との合計量の割合を示す(ここで反応混合物中の水のヒドロキシル基は考慮しない)、[4]に記載のフィルム。
[7]上記放射線硬化性被覆物が、
(b6)(メタ)アクリレート基を含み、イソシアネートに対して非反応性であり、および/または反応しない化合物
をさらに含む、[1]に記載のフィルム。
[8]上記被覆物中の上記無機ナノ粒子の表面が、他の化合物の共有結合および/または非共有結合によって変性されている、[1]に記載のフィルム。
[9]・(a)ポリイソシアネートと、
(b1)(メタ)アクリレート基を含み、イソシアネートに対して反応性である化合物と
を含む反応混合物の反応から得られる、(メタ)アクリレート基を含むポリウレタンポリマーを含み、および
1 nm〜200 nmの範囲内の平均粒度を有する無機ナノ粒子をさらに含む、
ポリマー分散体を調製する工程と、
・上記ポリマー分散体を用いてフィルムを被覆する工程と、
・上記ポリマー分散体を乾燥する工程と
を含む、[1]に記載のフィルムの製造方法。
[10][1]に記載のフィルムを含む成形品。
[11]・[1]に記載のフィルムを調製する工程と、
・上記フィルムを成形品に成形する工程と、
・上記成形品上の放射線硬化性被覆物を硬化する工程と
を含む、放射線硬化被覆物を含む成形品の製造方法。
[12]成形品の成形を、20 bar〜150 barの範囲内の圧力下、型中で行う、[11]に記載の方法。
[13]成形品の成形を、上記フィルムの材料の軟化点未満の、20℃〜60℃の範囲内の温度にて行う、[11]に記載の方法。
[14]硬化された放射線硬化性被覆物の反対側の上記フィルムの面上に、ポリマーをさらに付与する工程をさらに含む、[11]に記載の方法。
[15][11]に記載の方法により製造された成形品。

Claims (5)

  1. 放射線硬化性被覆物を含むフィルムであって、
    該放射線硬化性被覆物が、
    (a)ポリイソシアネートと、
    (b1)(メタ)アクリレート基を含み、イソシアネートに対して反応性である化合物と
    を含む反応混合物の反応から得られる、(メタ)アクリレート基を含むポリウレタンポリマーを含み、および
    1 nm〜200 nmの範囲内の平均粒度を有する無機ナノ粒子をさらに含む、
    フィルム。
  2. 上記反応混合物が、
    (b2)イオン性基および/またはイオン性基に変換可能な基および/または非イオン性基による親水的変性作用を有する化合物と、
    (b3)50 g/mol〜500 g/molの範囲内の平均分子量および2以上のヒドロキシル官能価を有するポリオール化合物と、
    (b4)アミノ官能性化合物と
    をさらに含む、請求項1に記載のフィルム。
  3. ・(a)ポリイソシアネートと、
    (b1)(メタ)アクリレート基を含み、イソシアネートに対して反応性である化合物と
    を含む反応混合物の反応から得られる、(メタ)アクリレート基を含むポリウレタンポリマーを含み、および
    1 nm〜200 nmの範囲内の平均粒度を有する無機ナノ粒子をさらに含む、
    ポリマー分散体を調製する工程と、
    ・上記ポリマー分散体を用いてフィルムを被覆する工程と、
    ・上記ポリマー分散体を乾燥する工程と
    を含む、請求項1に記載のフィルムの製造方法。
  4. 請求項1に記載のフィルムを含む成形品。
  5. ・請求項1に記載のフィルムを調製する工程と、
    ・上記フィルムを成形品に成形する工程と、
    ・上記成形品上の放射線硬化性被覆物を硬化する工程と
    を含む、放射線硬化被覆物を含む成形品の製造方法。
JP2009108997A 2008-04-28 2009-04-28 放射線硬化性被覆物を有する変形可能なフィルムおよびそれから製造される成形品 Pending JP2009280809A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008021152 2008-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009280809A JP2009280809A (ja) 2009-12-03
JP2009280809A5 true JP2009280809A5 (ja) 2012-06-14

Family

ID=40905689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009108997A Pending JP2009280809A (ja) 2008-04-28 2009-04-28 放射線硬化性被覆物を有する変形可能なフィルムおよびそれから製造される成形品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20090269568A1 (ja)
EP (1) EP2113527B1 (ja)
JP (1) JP2009280809A (ja)
KR (1) KR20090113783A (ja)
CN (1) CN101570075B (ja)
BR (1) BRPI0904821A2 (ja)
CA (1) CA2665503A1 (ja)
ES (1) ES2474943T3 (ja)
PL (1) PL2113527T3 (ja)
TW (1) TWI443156B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9752022B2 (en) 2008-07-10 2017-09-05 Avery Dennison Corporation Composition, film and related methods
CN102648249B (zh) * 2009-08-14 2016-04-13 Nano-C公司 具有可移除性添加剂的溶剂基和水基碳纳米管油墨
US9340697B2 (en) 2009-08-14 2016-05-17 Nano-C, Inc. Solvent-based and water-based carbon nanotube inks with removable additives
DE102009029056A1 (de) * 2009-09-01 2011-03-03 Henkel Ag & Co. Kgaa Blockfeste strahlenvernetzte Lackschichten
RU2571140C2 (ru) 2010-03-04 2015-12-20 Авери Деннисон Корпорейшн Не содержащая пвх пленка и не содержащая пвх многослойная пленка
AU2015221506B2 (en) * 2010-03-04 2017-11-02 Avery Dennison Corporation Non-pvc film and non-pvc film laminate
DE102010002622A1 (de) * 2010-03-05 2011-09-08 Henkel Ag & Co. Kgaa Ionische Gruppen aufweisender Schmelzklebstoff
ES2532028T3 (es) * 2011-10-14 2015-03-23 Allnex Ip S.À.R.L. Procedimiento para la preparación de (met)acrilatos de uretano de baja viscosidad, diluibles en agua
JP2015530295A (ja) * 2012-09-19 2015-10-15 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフトBayer MaterialScience AG Uv硬化ペイントを備えたプラスチック製成形品の製造方法および該成形品
JP6246223B2 (ja) 2012-10-23 2017-12-13 ビーエーエスエフ エスイー ポリマー安定剤基を含有するエチレン性不飽和オリゴマー
DE102012110327A1 (de) * 2012-10-29 2014-04-30 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Verformbare Folie
ES2750593T3 (es) 2013-06-14 2020-03-26 Covestro Deutschland Ag Agente de revestimiento curable por radiación
CN105531334B (zh) 2013-06-27 2018-03-02 科思创德国股份有限公司 可金属化、抗刮并耐溶剂的薄膜
WO2015028397A1 (en) * 2013-08-26 2015-03-05 Basf Se Radiation-curable water-dispersible polyurethane (meth)acrylates
US9994718B2 (en) 2013-09-27 2018-06-12 Covestro Deutschland Ag Formable hard coated PC/PMMA coextruded films
JP2015085257A (ja) 2013-10-30 2015-05-07 マツダ株式会社 積層塗膜及び塗装物
US20150183544A1 (en) 2013-12-30 2015-07-02 Avery Dennison Corporation Label Application System
KR101749722B1 (ko) * 2014-06-17 2017-06-21 주식회사 엘지화학 코팅 조성물, 이를 이용하여 제조된 플라스틱 필름 및 그 제조방법
CN104130624A (zh) * 2014-07-29 2014-11-05 金甲化工企业(中山)有限公司 一种水褪墨保护油墨
KR101979200B1 (ko) * 2014-10-16 2019-05-17 주식회사 엘지화학 광학 필름 코팅용 조성물 및 이를 포함하는 광학 필름
KR102029743B1 (ko) * 2015-04-03 2019-10-10 (주)엘지하우시스 표면코팅용 조성물 및 이를 적용한 자동차 시트
EP3283589B8 (de) * 2015-04-14 2020-10-28 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Verfahren zur herstellung von formkörpern mit einer strahlungsgehärteten beschichtung
US20180297336A1 (en) * 2015-04-29 2018-10-18 Tarkett Gdl Polyvinyl Chloride-Free Decorative Surface Coverings
JP2018536725A (ja) * 2015-09-16 2018-12-13 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 特に高い耐加水分解性を有するコーティングされたフィルムおよびそれらから製造された成形品
MX2019005366A (es) * 2016-11-23 2019-08-12 Spartech Llc Materiales de lamina fundida de uretano urea acrilico.
EP3554832B1 (en) 2016-12-16 2021-06-16 3M Innovative Properties Company Infrared-reflecting optically transparent assembly and method of making the same
JP2020505502A (ja) * 2017-03-17 2020-02-20 エルジー・ケム・リミテッド 熱可塑性ポリウレタンフィルムおよびその製造方法
EP3489268A1 (en) * 2017-11-23 2019-05-29 Allnex Belgium, S.A. Radiation curable composition
CN112262327B (zh) 2018-06-14 2022-08-12 3M创新有限公司 具有保护涂层的光学组件
WO2021144610A1 (en) * 2020-01-15 2021-07-22 Saudi Arabian Oil Company Scratch resistant transparent articles and methods of making the same
CN113861844A (zh) 2020-06-30 2021-12-31 科思创德国股份有限公司 一种水性涂料组合物
CN111941925B (zh) * 2020-07-07 2022-07-29 重庆天瀚包装制品有限公司 一种表面具有抗污功能的包装纸箱的加工方法
WO2022037950A1 (de) 2020-08-18 2022-02-24 Covestro Deutschland Ag Beschichtungsmittelsysteme, bestehend aus basislack und decklack, sowie darauf basierendes halbzeug und herstellung desselben
CN113092253B (zh) * 2021-04-06 2022-12-27 无锡透平叶片有限公司 一种测量变形合金临界变形条件的方法
EP4261247A1 (en) * 2022-04-12 2023-10-18 TMG - Tecidos Plastificados e Outros Revestimentos para a Indústria Automóvel, S.A. High abrasion resistance composite structure, its preparation and use

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19750186A1 (de) 1997-11-13 1999-05-20 Bayer Ag Hydrophilierungsmittel, ein Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung als Dispergator für wäßrige Polyurethan-Dispersionen
DE19810793A1 (de) * 1998-03-12 1999-09-16 Basf Ag Härtbares Polyurethanpolymerisat, Dispersion auf Basis dieses Polymerisats, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
ATE350677T1 (de) 2000-11-14 2007-01-15 Cpfilms Inc Optisch aktive schichtzusammensetzung
JP2003161802A (ja) * 2001-09-14 2003-06-06 Dainippon Printing Co Ltd 光硬化性樹脂組成物、シート、転写箔、微細凹凸パターン形成方法、及び光学用物品
DE10226932A1 (de) * 2002-06-17 2003-12-24 Bayer Ag Strahlenhärtende Beschichtungsmittel
DE102004009437A1 (de) * 2004-02-24 2005-09-15 Basf Ag Strahlungshärtbare Verbundschichtplatte oder -folie
DE102004055363A1 (de) 2004-04-16 2005-11-10 Karl Wörwag Lack- Und Farbenfabrik Gmbh & Co. Kg Flexibler Schichtverbund mit einem Träger und einer darauf angebrachten Schicht härtbaren Lackes
DE102004026906A1 (de) * 2004-06-01 2005-12-22 Basf Ag Strahlungshärtbare Verbundschichtplatte oder -folie
ES2317278T3 (es) 2004-07-16 2009-04-16 Alberdingk Boley Gmbh Dispersion acuosa de aglutinante con nanoparticulas, procedimiento para su preparacion y su uso.
JP4429862B2 (ja) * 2004-10-06 2010-03-10 日東電工株式会社 ハードコートフィルム、反射防止ハードコートフィルム、光学素子および画像表示装置
US20060286382A1 (en) * 2005-06-16 2006-12-21 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Articles
DE102005057245A1 (de) 2005-11-29 2007-06-06 Bayer Materialscience Ag Lackierte Folien
DE102007020474A1 (de) 2006-04-27 2007-11-22 Sachtleben Chemie Gmbh UV-härtbare Grundierung
US20090000727A1 (en) 2007-06-29 2009-01-01 Kanta Kumar Hardcoat layers on release liners
KR101050650B1 (ko) * 2007-11-29 2011-07-19 주식회사 엘지화학 내마모성 및 지문제거성이 우수한 코팅 조성물 및 코팅 필름

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009280809A5 (ja)
Chowdhury et al. High-performance waterborne polyurethane coating based on a blocked isocyanate with cellulose nanocrystals (CNC) as the polyol
KR101241575B1 (ko) 하드코팅액 조성물 및 하드 코팅 필름
TWI500662B (zh) 生質多元醇組合物與生質聚氨酯發泡材料
CN101607384B (zh) Uea116超精密研磨带的制备方法
TW200824906A (en) Resin laminate, method for producing the same, and transfer film used for production of resin laminate
CN102220062A (zh) 一种水性uv固化涂料及其制备方法
KR101853888B1 (ko) 고신율/고경도 하드코팅 조성물 및 코팅 필름
US20140349052A1 (en) Hard coating composition and decorative film with reduced yellowing comprising the same
TWI687447B (zh) 光可固化組成物及包含彼之固化產物之塗覆層
US10850486B2 (en) High pressure laminate panel and method for the production thereof
JP2020512415A5 (ja)
Li et al. The effect of PETA/PETTA composite system on the performance of UV curable waterborne polyurethane acrylate
KR101243051B1 (ko) 광학용 폴리에스테르 필름
Wu et al. Preparation of waterborne polyurethane nanocomposite reinforced with halloysite nanotubes for coating applications
WO2009017197A1 (ja) 反射防止基材の製造方法及び反射防止基材
Zhao et al. Pinene‐Functionalized Polysiloxane as an Excellent Self‐Healing Superhydrophobic Polymer
JP2012072327A (ja) ラジカル重合性基含有ウレタンプレポリマー、ウレタン(メタ)アクリレート、光硬化性樹脂組成物、ハードコートフィルム及び成形品
KR102063599B1 (ko) 데코시트용 코팅 조성물 및 데코시트
KR102217423B1 (ko) 장식 필름
CN111548731B (zh) 一种室温自修复聚碳酸酯表面涂层及其制备方法
KR101252340B1 (ko) 하드코팅액 조성물 및 하드 코팅 필름
JP5497303B2 (ja) カール抑制コーティング剤
KR20180072265A (ko) 하드 코팅용 수지 조성물 및 이의 경화물을 코팅층으로 포함하는 하드코팅 필름
TW201139530A (en) Plasticity plastic film and method for applying the plasticity plastic film to IMD