JP2009266245A - ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム - Google Patents

ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009266245A
JP2009266245A JP2009145937A JP2009145937A JP2009266245A JP 2009266245 A JP2009266245 A JP 2009266245A JP 2009145937 A JP2009145937 A JP 2009145937A JP 2009145937 A JP2009145937 A JP 2009145937A JP 2009266245 A JP2009266245 A JP 2009266245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
mapping
output
parameter
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009145937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5052568B2 (ja
Inventor
Hai-Yann Hwang
ハイヤン・ウォン
Karsten Jancke
カルシュテン・ヤンケ
Thorsten Schaefer
トルシュテン・シェーファー
Sergio P Bonilla
セルジオ・ピー・ボニーラ
Xin Wang
シン・ワン
Cindy Zhou
シンディ・ジョー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2009266245A publication Critical patent/JP2009266245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5052568B2 publication Critical patent/JP5052568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0213Standardised network management protocols, e.g. simple network management protocol [SNMP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】 ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】 ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するが、受信コマンドはネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができる。受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定する。第1のタイプの受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するが、このマッピングは、第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する第1のタイプの受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示す。第2のマッピングに示される第1のタイプのコマンドからの少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように決定した第2のタイプのコマンドを生成し、決定したネットワーク・アドレスに対し生成した第2のタイプのコマンドを送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラムに関する。
Common Information Model(CIM)は、種々のベンダからの装置を含むネットワーク環境内で管理情報の交換を可能にするための業界標準仕様であり、そのネットワークは同種装置のみならず異種装置を含む可能性がある。CIMスキーマは、メソッドとオブジェクトを含み、ネットワーク内の装置に関する情報を入手し、管理操作を実行するために管理プログラムが呼び出す1組のクラスを指定するものである。CIM環境でインタフェースを取ることができるネットワーク装置の各ベンダは、CIMクラスを実現する1組の装置固有APIを提供しなければならない。ベンダはCIMプロバイダを提供することになるが、これは特定の装置について定義済みのCIM APIの機能性を実現可能な装置固有APIに対し業界標準CIMモジュールによって定義されるCIM APIまたはメソッドをマップするプログラム・モジュールである。本明細書で使用する「CIM API」という用語は、CIM管理スキーマ内で定義された操作を実行するために呼び出されるメソッド、インタフェース、または機能を指すものである。
Distributed Management Task Force(DMTF)発行の「Common Information Model (CIM) Specification」第2.2版(1999年7月14日) Distributed Management Task Force(DMTF)発行の「Understanding the Application Management Model」第1.0版(1998年5月17日) Distributed Management Task Force(DMTF)発行の「CommonInformation Model: Core Model」第2.4版(2000年8月30日) 「Specification for CIM Operations Over HTTP」(Distributed Management Task Force著作権所有、2003年1月6日)
当技術分野では、その装置がCIMネットワーク環境に参加し、CIM APIとして管理関連要求を発行する管理アプリケーションとのインタフェースを取れるようにするためにCIM APIを実現するための装置固有APIを提供するCIMプロバイダを開発するために、改良された方法を装置ベンダに提供する必要性が引き続き存在する。
ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラムを提供する。ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するが、受信コマンドはネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができる。受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定する。第1のタイプの受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するが、このマッピングは、第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する第1のタイプの受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示す。第2のマッピングに示される第1のタイプのコマンドからの少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように決定した第2のタイプのコマンドを生成し、決定したネットワーク・アドレスに対し生成した第2のタイプのコマンドを送信する。
他の実現例では、第1のタイプのコマンドは装置独立コマンドを具備し、第2のタイプのコマンドは装置依存コマンドを具備する。
さらに他の実現例では、装置独立コマンドは、CommonInformation Model(CIM)など、ネットワーク環境内の非同種装置を管理するためのオブジェクト指向管理スキーマの一部であるコマンドを具備する。
さらに、送信した装置固有コマンドに関連する出力を受信するが、送信した装置固有コマンドは前に実行したコマンドを具備する。第2のマッピングが、受信した装置独立コマンドに関連し、前に実行したコマンドに続く追加の装置固有コマンドを示すかどうかの決定を行う。第2のマッピングが追加の装置固有コマンドを示す場合に、決定したネットワーク・アドレスに対し追加の装置固有コマンドを生成する。
さらに他の実現例では、追加の装置固有コマンドの生成は、追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータに対する受信出力のマッピングを第2のマッピングから決定することをさらに具備し、生成した追加の装置固有コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータは、前に実行したコマンドの少なくとも1つのパラメータにマップされる受信出力を含む。
上記の実現例は、装置独立コマンドなどの第1のフォーマット・タイプのコマンドを、装置依存コマンドなどの第2のフォーマット・タイプの1つまたは複数のコマンドに変換するための技法を提供し、そのため、第2のフォーマット・タイプのコマンドは実行すべき装置に送信される。
次に添付図面を参照するが、同様の参照番号は図面全体を通して対応部分を表している。
本発明の諸態様が実現されたコンピューティング環境を示す図である。 本発明の実現例によるデータ・ディクショナリの構成要素を示す図である。 本発明の実現例により、ターゲット装置名をネットワーク・アドレスに関連付けるために使用する情報を示す図である。 本発明の実現例により、1つまたは複数の装置固有コマンドに対する装置独立コマンドのマッピングに関する情報を示す図である。 本発明の実現例により、1つまたは複数の装置固有コマンドに対する装置独立コマンドのマッピングに関する情報を示す図である。 本発明の実現例により、装置固有コマンドに対して装置独立コマンドをマップするための論理を示す図である。 本発明の実現例により、1つまたは複数の装置固有コマンドに対する装置独立コマンドのマッピングに関する情報を示す図である。 図1のネットワーク環境内のコンピューティング構成要素のアーキテクチャを示す図である。
以下の説明では、本明細書の一部を形成し、本発明のいくつかの実施形態を示す添付図面を参照する。他の実施形態も使用可能であり、本発明の範囲を逸脱せずに構造上および動作上の変更が可能であることは言うまでもない。
図1は、本発明の諸態様が実現されたコンピューティング・アーキテクチャを示している。複数のホスト・システム2a、2b、・・・2nと、CIMオブジェクト・マネージャ(CIMOM)4と、CIMプロバイダ6a、6bと、管理対象装置8a、8b、8cは、ネットワーク10を介して通信する。各ホスト2a、2b、・・・2nは、管理対象装置8a、8b、8cに関する管理操作を実行するためのCIM APIからなるCIM管理要求を生成して伝達するためのCIMアプリケーション10a、10b、・・・10nを含む。CIMOM4は、CIMアプリケーション10a、10b、・・・10nからのCIM要求を受信し、その要求が向けられる管理対象装置8a、8b、8cに関連するCIMプロバイダ6a、6bにそれを転送する。各管理対象装置8a、8b、・・・8nは装置固有API12a、12b、・・・12nを実現し、そのAPIは装置8a、8b、・・・8n上で管理関連操作、情報検索、構成などを実行する。CIMプロバイダ6a、6bは、ターゲット管理対象装置8a、8b、・・・8n上でCIMコマンドを実現可能な装置固有API12a、12b、・・・12nに対してCIMメッセージ内のCIMコマンドをマップするために使用するデータ・ディクショナリ14a、14bを含む。CIMモデルの詳細については、「Common Information Model (CIM) Specification」第2.2版(1999年7月14日)、「Understanding the Application Management Model」第1.0版(1998年5月17日)、「Common Information Model: Core Model」第2.4版(2000年8月30日)を含むDistributed Management Task Force(DMTF)発行の文献に記載されているが、これらの文献は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
ネットワーク10は、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、ストレージ・エリア・ネットワーク(SAN)、広域ネットワーク(WAN)、インターネット、ワイヤレス・ネットワークなど、当技術分野で既知の任意のネットワークを具備することができる。別法として、ネットワーク10はバス・インタフェースを具備することもできる。ホスト2a、2b、・・・2nは、ワークステーション、デスクトップ・コンピュータ、サーバ、ラップトップ、メインフレーム、電話装置、ハンドヘルド・コンピュータなど、CIMアプリケーション10a、10b、・・・10nを実行可能な任意のタイプの計算用装置を具備することができる。CIMOM4は、ホスト2a、2b、・・・2nとは別のシステム内に実現することができる。CIMプロバイダ6a、6b、・・・6nは、CIMOMとは別のシステム上で実行するかまたは管理対象装置8a、8b、8c内で実行することができる。さらに、1つのCIMプロバイダ6a、6b、・・・6nは1つまたは複数の管理対象装置8a、8b、・・・8nに関するCIMメッセージを管理することができる。管理対象装置8a、8b、・・・8nは、記憶装置、記憶媒体、記憶媒体ライブラリ、ファイバ・チャネル、スイッチ、ファブリック、データベースなど、当技術分野で既知の任意の物理装置または論理装置を具備することができ、それらについては個別のCIMプロバイダを提供することができる。ネットワーク内には任意の数のホスト、CIMOM、CIMプロバイダ、管理対象装置、ならびにそれらの関係が存在することができ、その実現例は図1に示す構成要素の構成および配置に限定されない。
CIMアプリケーション10a、10b、・・・10nは、「Specification for CIM Operations Over HTTP」(Distributed Management Task Forceが著作権所有、2003年1月6日)という文献に記載されているような当技術分野で既知の方法で、1つまたは複数のCIM APIを含むCIMメッセージを生成することができる。たとえば、CIMメッセージは、CIM APIを含む拡張マークアップ言語(XML)ファイルを具備することができる。CIMメッセージに含まれるCIM APIは、CIM APIコマンドが向けられる管理対象装置8a、8b、・・・8nのターゲット装置名またはその他の識別子をさらに含むことになるだろう。
図2は、装置マッピング30とCIM APIマッピング32という2つの構成要素を含むものとして、データ・ディクショナリ14a、14bの実現例を示している。装置マッピング30は、それに関してCIMプロバイダ6a、6bがCIM APIを変換する管理対象装置8a、8bごとに1つの項目を含むことになるだろう。図3は、CIMメッセージ内のパラメータとして含めることになる管理対象装置8a、8b、8cの装置名42または識別子と、CIMメッセージに示される装置に関連する管理対象装置8a、8b、8cのネットワーク・アドレス44とを含む、装置マッピング30内の装置マッピング項目40に含めることができる情報の一例を示している。CIMプロバイダ6a、6bは、CIMメッセージが向けられるターゲット管理対象装置8a、8b、8cのネットワーク・アドレス44を決定するために装置マッピング30を使用することになるだろう。
CIM APIマッピング32は、装置API12a、12b、12cによって実現されるCIM APIごとに1つの項目を提供する。マッピング32内の各項目は、CIM APIを実現する1つまたは複数の装置APIに対するCIM APIのマッピングを示す。図4はCIM APIマッピング32内の1つの項目を示しており、1つまたは複数のパラメータ52a、52b、・・・52nを有するCIM API50は、装置パラメータ62a、62b、62c、・・・62nを有する単一装置固有API60にマップされる。このマッピングはさらに、CIM API50のパラメータ52a、52b、・・・52nのうちの1つまたは複数が装置API60内のパラメータ・フィールド62a、62b、・・・62nにどのようにマップされるかを示している。CIM API50と装置API60はそれぞれ異なる数のパラメータを有することができ、任意の数(1つまたは複数)のCIM APIパラメータ52a、52b、・・・52nが装置APIパラメータ62a、62b、・・・62nにマップすることができる。CIM API50のすべてのパラメータを装置API60のパラメータにマップする必要はなく、そのうえ、CIM API50のパラメータはすべての装置APIパラメータ60より少ない数のパラメータにマップすることもできる。換言すれば、CIM APIパラメータと装置APIパラメータとの間にはどのようなマッピング(多対多対応)が存在してもよい。
この項目の装置API60の部分は、CIMメッセージを開始するCIMアプリケーション10a、10b、・・・10nに出力を返す前にその出力を変換するために、管理対象装置8a、8b、8c上での装置API60の実行によって返される出力データについてフィルタリングまたはその他の後処理操作を実行するための1つまたは複数の機能を示すかまたは何も示さない後処理コマンド・フィールド64をさらに含む。フィールド64内に指定された操作を実行することによって開始される後処理操作は、データのフォーマットを変更するかまたは当技術分野で既知の他のタイプのデータ・フィルタリングまたは後処理を実行することができる。
CIM APIマッピング32内の項目はさらに、装置固有APIのアレイに対するマッピングとしてCIM APIを識別することができ、その装置固有APIはCIM APIを実現するために順次実行される。図5は、複数の装置API100、120、140からなる装置APIアレイ90にマップされるパラメータ82a、82b、・・・82nを有するCIM API80のマッピングの一例を示している。装置APIアレイ90は、第1の装置APIに続いて、1つの実行済み装置APIの出力が実行すべきアレイ内の次の装置APIへの入力を提供するように、装置APIのシーケンスを指定することができる。このシーケンスは、1つの装置APIが使用可能記憶域、媒体、論理装置などに関する情報などの他の装置APIからの出力を必要とするときに使用する。たとえば、CIM API80およびパラメータ82a、82b、・・・82nは第1の装置API100および入力パラメータ102a、102b、・・・102nにマップされる。装置APIアレイ90はさらに、第1の装置API100を実行した任意の出力110のパラメータ112a・・・112nが第2の装置API120の入力パラメータ122a、122bにどのようにマップされるかを示している。同様に、第2の装置API120を実行した任意の出力130のパラメータ132a・・・132nは他の装置API140の1つまたは複数の入力パラメータ142a・・・142nにマップされる。このようにして、対応するCIM API80を実現するために、一連の装置固有APIが実行される。
装置APIアレイ90内に示される装置API100、120、140は、アレイ90内の次の装置APIの入力パラメータに出力データを渡す前にまたは装置API140が装置APIアレイ90内の最後のAPIである場合にCIMアプリケーション10a、10b、・・・10nに戻す前に出力データの後処理を実行するかどうかを後処理フィールド104、124、144に示す場合もある(または示さない場合もある)。そのうえ、アレイ90内の他の装置APIに制御が移るかまたは制御が終了するかを決定するために、後処理操作は実行したコマンドからの出力をチェックすることができる。装置アレイ・マッピングにより、CIMパラメータのすべてを装置APIパラメータにマップする必要がなくなるかまたはその逆になるように、任意の数のCIMパラメータをアレイ90内の第1の装置API100内の任意の数の装置APIパラメータ102a、102b、・・・102nにマップすることができる。さらに、後処理したかどうかにかかわらず、1つの装置APIからの1つまたは複数の出力パラメータのうちの任意の数の出力パラメータは、実行すべきアレイ90内の後続装置API内の1つまたは複数の入力パラメータのうちの任意の数の入力パラメータにマップすることができる。図5では、第2またはそれ以降の装置API120、140に使用するパラメータは前に実行した装置APIからのものである。他の実現例では、CIMパラメータ82a、82b、・・・82nまたは前に実行した装置APIからの入力もしくは出力パラメータは、アレイ内のいずれかの装置APIの入力パラメータにマップすることができる。
CIMプロバイダをコーディングする場合、装置ベンダは、CIM APIを実現する1つまたは複数の装置APIにCIM APIをマップするための項目でCIM APIマッピング32を埋めることになるだろう。ネットワーク管理者は、CIMメッセージに含まれる装置名または識別子をネットワーク内の特定の装置に関連付けるために、ネームスペース・マッピング30を埋めるためのプログラム・メソッドを使用することができる。
図6は、CIMアプリケーション10a、10b、・・・10nからCIMOM4によって受信側CIMプロバイダ6a、6bに経路指定されるCIMメッセージを処理するためにデータ・ディクショナリ14a、14bを使用するようにCIMプロバイダ6a、6bのコードに実現された論理を示している。前述の通り、CIMメッセージは当技術分野で既知のCIMメッセージに適合することができ、その場合、CIM APIには、そのAPI用の様々なパラメータと、装置名などのターゲット管理対象装置8a、8b、・・・8nの識別子が続く。(ブロック200で)受信側CIMプロバイダ6a、6bに関連する管理対象装置8a、8bに向けられたCIMメッセージを受信すると、CIMプロバイダ6a、6bは(ブロック202で)受信したCIMメッセージに含まれるターゲット装置の装置名42またはその他の識別子に関連するネットワーク・アドレス44(図3)を決定するために装置マッピング30を処理する。CIMメッセージは、処理すべき1つまたは複数のCIM APIを含むことができる。図6の論理は、メッセージ内のCIM APIごとに実行されることになるだろう。CIMプロバイダ6a、6bは(ブロック204で)そのCIM APIおよびパラメータが受信したCIMメッセージ内のCIM APIおよびパラメータと一致する項目を決定するためにCIM API32のマッピングをスキャンする。(ブロック206で)一致項目がまったくない場合、(ブロック208で)要求されたCIM APIがサポートされないというCIMメッセージを開始するCIMプロバイダ10a、10b、・・・10nにメッセージが返される。そうではなく、図4および図5に示すようにCIM APIマッピング32内の項目が見つかった場合、CIMプロバイダ6a、6bは(ブロック210で)一致項目内の装置APIを具備する装置APIを生成し、その項目内の情報に応じて、CIM APIからのパラメータをその項目内の装置API内のパラメータにマップする。次にCIMプロバイダ6a、6bは(ブロック212で)決定したネットワーク・アドレス44にある管理対象装置8a、8b、8cに生成した装置APIを送信する。
1つの装置API60に対するCIM API50の1対1対応のマッピングが存在する場合(図4)、CIM API50のパラメータ52a、52b、・・・52nのうちの1つまたは複数が装置API60のパラメータ62a、62b、・・・62nのうちの1つまたは複数にマップされる。1つのCIM API80がその項目内の装置APIアレイ90内の複数の装置API100、120、140にマップされる場合(図5)、CIM API80のパラメータ82a、82b、・・・82nのうちの1つまたは複数がアレイ90内の第1の装置API100の装置API100のパラメータ110a、110b、・・・110nのうちの1つまたは複数にマップされる。
(ブロック214で)送信した装置APIの処理に応答して管理対象装置8a、8b、8cから1つまたは複数の出力パラメータを受信すると、(ブロック216で)決定したCIM APIマッピング32内の項目について後処理フィールド64、104に呼出しが指定されている場合、CIMプロバイダ6a、6bは(ブロック218で)受信した出力パラメータについて指定の呼出しを実行し、出力パラメータのうちの1つまたは複数を処理して、変換出力に変換する。(ブロック216のNo分岐から)出力パラメータが変換されない場合またはそれらが変換された後に(ブロック218)、(ブロック220で)出力パラメータが次の装置APIの入力パラメータにマップされるかどうかを決定する。図4の場合のようにCIM API50を実現するために1つの装置API60のみが提供されている場合または図5の場合のように装置APIアレイ90内の最後の装置API140の実行に応答して出力が返される場合、その項目について次に処理すべき装置APIはまったく存在しない。これに対して、装置APIアレイ90内で実行したばかりの装置API100、120に続いて装置APIアレイ90内に1つまたは複数の装置API120、140が存在する場合、出力パラメータ(または変換出力パラメータ)は次の装置APIの入力パラメータにマップされることになるだろう。
ブロック220で決定したように、受信した出力パラメータが次の装置APIにマップされない場合、CIMプロバイダ6a、6bは(ブロック222で)後処理済みである場合もあれば後処理済みではない場合もある受信出力パラメータを含むCIM応答を生成し、開始側(イニシエータ)CIMアプリケーション10a、10b、・・・10nにそのCIM応答を返す。前に実行した装置APIパラメータの受信出力110、130が後続装置API120、140にマップされる場合、CIMプロバイダ6a、6bは(ブロック224で)装置APIアレイ90内の次の装置API120、140を具備する装置APIを生成し、アレイ90に示されるマッピングに応じて、装置APIアレイ90内で処理すべき次の装置API120、140の1つまたは複数の入力パラメータ122a、122b、・・・122nまたは142a、142b、・・・142nに対して受信出力パラメータ112a・・・112nまたは132a・・・132nのうちの1つまたは複数をマップする。
上記の実現例では、1つのCIM要求が単一ターゲット装置に向けられていた。追加の実現例では、CIMアプリケーション10a、10b、・・・10nは1つのCIM要求を複数のターゲット装置に向けることができる。所与の実現例では、CIMアプリケーション10a、10b、・・・10nは、要求とともに特定の装置識別子を一切含めないことにより複数のターゲット装置を指定することができ、その場合、装置マッピング30は、その要求を受信するCIMプロバイダ6a、6bが管理するすべてのターゲット装置8a、8b、8cに対し、CIM要求内のターゲット装置識別子の不在をマップすることになるだろう。CIMプロバイダは、その要求が向けられた複数のターゲット装置8a、8b、8cのそれぞれについて図6のブロック210〜224のステップを実行することになるだろう。
上記の実現例の後処理操作は、後続装置API120、140への入力として、またはCIM応答に返される出力として、提供される出力パラメータを処理する。追加の実現例の後処理は、装置APIアレイ90内の1つの装置API100、120からの出力の処理など、追加の操作を実行し、その出力に基づいて装置APIアレイ90内の1つまたは複数の後続装置APIを実行するかどうかを決定することができる。図6は、ターゲット記憶装置内に「StorageConfigurationService.CreateOrModifyElementFromStoragePool()」というボリュームを作成するためのCIM API250のマッピングを示している。
このCIM API250は少なくとも以下のパラメータを有する。
ElementType:構成すべき記憶素子のタイプ、たとえば、ボリュームを示す。
Goal:ボリューム構成のタイプ、たとえば、RAIDレベルなどを示す。
Size:作成すべきボリュームのサイズ。
InPool:そこからボリュームを作成する記憶域プール。
TheElement:戻りボリュームに使用する。
Path:そこにボリュームを作成するターゲット装置の識別子。
図7は、CIM API250のパラメータ252a、252b、252c、252d、252e、252fがターゲット装置内の使用可能スペースを決定する「list volumespace」という装置API260の入力パラメータ262a、262にどのようにマップされるかを示している。装置API260は、処理すべき複数の装置API260、280を含む、装置APIアレイ264内に含まれている。CIM API250のInPoolパラメータ252dは、「list volumespace」という第1の装置API260のvolume space to listパラメータ262にマップされる。「list volumespace」という装置API260は、使用可能記憶スペースに関する情報を装置から入手する。装置API260の後処理コマンド266は、「list volumespace」という装置APIに対する応答として返される使用可能記憶スペースに基づいて、要求されたボリュームを作成するための十分なスペースが存在するかどうかを決定することになるだろう。指定の後処理操作266は、「list volumespace」というAPI260によって提供される使用可能記憶スペースを、CIM API250のsizeパラメータ252cに示される作成すべきボリュームの要求サイズと比較することになるだろう。十分な記憶スペースが存在する場合、後処理操作266は、ターゲット管理対象装置8a、8b、8c内で実行すべき「create volume」という次の装置API280を呼び出して、そのボリュームを作成する。十分な使用可能記憶スペースが存在しない場合、後処理操作266はCIM要求にエラー応答を返す。「create volume」という装置API280は、1つまたは複数のターゲット記憶装置内にそのボリュームを作成するために使用するパラメータを提供する装置API280の入力パラメータ282a、282b、282dに対してマップされるCIM要求250の所与のパラメータ252b、252c、252dを入力として受信する。「create volume」という装置API280の出力290は、create volume操作が成功したか失敗したかを示すことになり、このような表示は初期CIM API要求250に対してCIM応答の一部として返されることになるだろう。
上記の実現例は、CIMプロバイダ内でマッピングを実現するためのアーキテクチャを提供する。本明細書に記載したアーキテクチャの開発者は、装置ベンダがデータ・ディクショナリおよびCIM APIマッピング32を埋めることができるようにするために、様々なメソッドを含むCIMプロバイダ開発ツールを装置ベンダに提供することになるだろう。このため、装置ベンダは、関連装置のために前に生成したCIM APIマッピング32について項目を修正、追加、または削除することにより、CIM APIマッピング32を再使用することができる。マッピングが提供されると、CIMプロバイダは自動的にCIMランタイム環境でCIM APIマッピング32に指定されたマッピングを実現することになる。さらに、装置マッピング30は、CIMプロバイダがネットワーク管理者によってネットワーク10に配備されたときに修正するか、または新しい管理対象装置がこのようなCIMプロバイダによって管理すべきCIMプロバイダ6a、6bに登録されたときに自動的に修正することができる。
コマンドをマップするための上記の技法は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、またはそれらの組み合わせを生産するための標準的なプログラミング技法またはエンジニアリング技法あるいはその両方を使用して、方法、装置、または製品として実現することができる。本明細書で使用する「製品(Article of manufacture)」という用語は、ハードウェア論理回路(たとえば、集積回路チップ、プログラマブル・ゲート・アレイ(PGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)など)または磁気記憶媒体(たとえば、ハード・ディスク・ドライブ、フレキシブル・ディスク、テープなど)、光学記憶装置(CD−ROM、光ディスクなど)、揮発性および不揮発性メモリ・デバイス(たとえば、EEPROM、ROM、PROM、RAM、DRAM、SRAM、ファームウェア、プログラマブル論理回路など)などのコンピュータ可読媒体で実現されたコードまたは論理を指す。コンピュータ可読媒体内のコードはプロセッサ複合体によってアクセスされ、実行される。好ましい実施形態が実現されているコードはさらに、伝送メディアによりまたはネットワークを介してファイル・サーバからアクセス可能である可能性がある。このような場合、コードが実現されている製品は、ネットワーク伝送回線、ワイヤレス伝送メディア、空間を伝搬する信号、電波、赤外線信号などの伝送メディアを具備することができる。したがって、「製品」は、コードが実施されている(embodied)媒体を具備することができる。そのうえ、「製品」は、コードが実施され、処理され、実行されるハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素の組み合わせを具備することができる。当然のことながら、当業者であれば、本発明の範囲を逸脱せずにこの構成に対して多くの修正が可能であることと、製品が当技術分野で既知の任意の情報運搬媒体を具備することが可能であることを認識できるだろう。
上記の実現例は、装置固有APIに対するCIM APIのマッピングに関するものである。代替実現例では、本明細書に記載するマッピング技法は、特定の装置に拘束されない装置独立APIが特定の装置上で実行すべき装置固有APIに変換する必要がない環境にも適用可能である。
上記の実現例は、ターゲット装置上で実行可能な装置依存フォーマットのコマンドに対するCIMなどの装置独立フォーマットのコマンドのマッピングを提供している。代替実現例では、マッピングが提供されている第1のタイプおよび第2のタイプのコマンドは、装置独立コマンド・タイプおよび装置依存コマンド・タイプ以外のコマンド・タイプを具備することができる。
上記の実現例では、CIM APIおよびパラメータは、装置APIおよびパラメータ内の項目にマップされている。他の実現例では、CIM APIマッピング32の項目はCIM APIパラメータ用の所与の範囲の値を示すことができ、そのため、受信したCIM APIパラメータ値がその項目に指定されたCIM APIパラメータ値の範囲内に該当する場合にCIM APIがその項目内の対応装置APIにマップされるだけであり、それにより、CIM APIは、受信したCIM APIのパラメータ値に応じて、異なる装置APIまたは異なるパラメータ値を備えた同じ装置APIにマップできるようになる。
上記の実現例では、装置マッピング30は、各項目40が識別子44に関連する装置のネットワーク・アドレス44に対する装置名42または装置識別子の関連付けを示す複数の項目を有するものとして記載されている。さらに、CIM APIマッピング32は、各項目が1つまたは複数の装置固有APIに対する1つのCIM APIのマッピングを示す複数の項目を有するものとして記載されている。代替実現例では、装置名30とCIM API32のマッピングは、特定のマッピングおよび関連付けごとに1つの項目を有するもの以外の方法で実現することができる。たとえば、マッピングおよび関連付けの情報は、個別のファイルまたはデータ構造に含めることができる。
図3、図4、図5、および図7は、装置名または装置識別子をネットワーク・アドレスに関連付け、CIM APIを装置固有APIに関連付けるための情報の配置を示している。当業者であれば、図3、図4、および図5に関連して記載した情報は、図3、図4、および図5に関連して記載した情報のフォーマットを含みかつこれに限定されない多様なフォーマットで編成し記憶できることが分かるだろう。さらに、このメタデータとともに追加の情報を提供することもできる。
図6の図示の論理は、所与の順序で発生する所与の事象を示している。代替実現例では、所与の操作を異なる順序で実行するか、修正または除去することができる。そのうえ、上記の論理にステップを追加することができ、そのステップも上記の実現例に適合することができる。さらに、本明細書に記載した操作は順次行われる場合もあれば、所与の操作を並列処理する場合もある。さらに、単一処理装置によってまたは複数の分散処理装置によって操作を実行することもできる。
上記の実現例の後処理操作は、1つまたは複数の後続装置APIの入力に出力を提供する前に実行済み装置APIから受信した出力を変更しているかまたは装置アレイ内の後続装置APIを処理し始めるかどうかを決定するために1つの装置APIの出力についてチェック操作を実行している。この後処理コマンドは、CIMアプリケーションからのCIM要求の実現に関連する追加のチェックまたは処理など、追加のタイプの操作を実行することができる。
図8は、ホスト2a、2b、・・・2n、管理対象装置8a、8b、・・・8n、図1に示すCIMOM4およびCIMプロバイダ6a、6bを含むその他のシステムなどのネットワーク構成要素からなるコンピュータ・アーキテクチャ300の1つの実現例を示している。このアーキテクチャ300は、プロセッサ302(たとえば、マイクロプロセッサ)と、メモリ304(たとえば、揮発性メモリ・デバイス)と、記憶装置306(たとえば、磁気ディスク・ドライブ、光ディスク・ドライブ、テープ・ドライブなどの不揮発性記憶装置)とを含むことができる。記憶装置306は、内部記憶装置を具備するかまたは接続された記憶装置もしくはネットワーク・アクセス可能な記憶装置を具備することができる。記憶装置306内のプログラムは、当技術分野で既知の方法でメモリ304にロードされ、プロセッサ302によって実行される。このアーキテクチャは、ネットワークとの通信を可能にするためにネットワーク・カード308をさらに含む。入力装置310は、プロセッサ302にユーザ入力を行うために使用し、キーボード、マウス、ペンスタイラス、マイクロホン、タッチ検知ディスプレイ画面、または当技術分野で既知のその他の活動化もしくは入力メカニズムを含むことができる。出力装置312は、ディスプレイ・モニタ、プリンタ、記憶装置など、プロセッサ302またはその他の構成要素から送信された情報を表現可能なものである。
本発明の様々な実現例に関する上記の説明は例証および説明のために提示したものである。網羅的なものではなく、開示した厳密な形態に本発明を制限するためのものでもない。上記の教示を考慮すると、多くの修正形態および変形形態が可能である。本発明の範囲はこの詳細な説明によって制限されるわけではなく、むしろ特許請求の範囲によって制限される。上記の仕様、実施例、およびデータは本発明の構成の製造および使用に関する完全な説明を示している。本発明の精神および範囲を逸脱せずに本発明の多くの実施形態をなすことができるので、本発明は特許請求の範囲に帰するものである。
まとめとして、本発明の構成に関して以下の事項を開示する。
(1)ネットワーク内の装置を管理するための製品において、前記製品により操作が実行され、前記操作が、
前記ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するステップであって、前記受信コマンドが前記ネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができるステップと、
前記受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定するステップと、
前記第1のタイプの前記受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するステップであって、前記マッピングが、前記第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する前記第1のタイプの前記受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示すステップと、
前記第2のマッピングに示される前記第1のタイプのコマンドからの前記少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように前記決定した第2のタイプのコマンドを生成するステップと、
前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した第2のタイプのコマンドを送信するステップとを具備する製品。
(2)前記第1のタイプのコマンドが装置独立コマンドを具備し、前記第2のタイプのコマンドが装置依存コマンドを具備する、上記(1)に記載の製品。
(3)前記装置独立コマンドが、ネットワーク環境内の非同種装置を管理するためのオブジェクト指向管理スキーマの一部であるコマンドを具備する、上記(2)に記載の製品。
(4)前記管理スキーマがCommon Information Model(CIM)を具備する、上記(3)に記載の製品。
(5)後処理操作が前記決定した装置固有コマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記生成した装置固有コマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップと、
前記受信した装置固有コマンドの開始側(イニシエータ)に前記変換出力を返すステップとをさらに具備する、上記(2)に記載の製品。
(6)前記送信した装置固有コマンドに関連する出力を受信するステップであって、前記送信した装置固有コマンドが前に実行したコマンドを具備するステップと、
前記第2のマッピングが、前記受信した装置独立コマンドに関連し、前記前に実行したコマンドに続く追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定するステップと、
前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記追加の装置固有コマンドを生成するステップとをさらに具備する、上記(2)に記載の製品。
(7)前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した追加の装置固有コマンドを送信するステップと、
前記第2のマッピングが、その実行によって前記受信出力が生成された前記前に実行したコマンドに続く1つの追加の装置固有コマンドを示さない場合に、前記受信した装置独立コマンドの開始側に前記出力を返すステップとをさらに具備する、上記(6)に記載の製品。
(8)追加の装置固有コマンドを実行するかどうかを決定するために前記前に実行したコマンドに関連する前記出力を処理するステップであって、前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定する前記ステップと前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、前記出力の処理に応答して前記追加の装置固有コマンドを実行するという決定が行われた場合のみ実行されるステップをさらに具備する、上記(6)に記載の製品。
(9)前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、
前記追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータに対する前記受信出力のマッピングを前記第2のマッピングから決定するステップであって、前記生成した追加の装置固有コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータが、前記前に実行したコマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力を含むステップをさらに具備する、上記(6)に記載の製品。
(10)前記出力が出力パラメータを含み、前記第2のマッピングが、前記出力パラメータのうちの少なくとも1つが前記追加の装置固有コマンドの前記パラメータのうちの少なくとも1つにマップされることを示すことができる、上記(7)に記載の製品。
(11)前記第2のマッピングが、前記生成した追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力に含まれないデータをさらに示す、上記(9)に記載の製品。
(12)前記生成した追加の装置固有コマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップ可能である前記受信出力に含まれない前記データが、前記受信した装置独立コマンドの少なくとも1つのパラメータを具備する、上記(11)に記載の製品。
(13)後処理操作が前記前に実行したコマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記前に実行したコマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップであって、出力を含む前記生成した追加の装置固有コマンド内の少なくとも1つのパラメータが変換出力を含むステップとをさらに具備する、上記(9)に記載の製品。
(14)前記第2のマッピングが1つの装置独立コマンドを種々の装置固有コマンドにマップすることができ、前記受信した装置独立コマンド内の前記パラメータの値が前記少なくとも1つの関連装置依存コマンドを決定する、上記(2)に記載の製品。
(15)前記ネットワーク・アドレスを前記第1のマッピングから決定する前記ステップが、前記受信コマンドが向けられる複数のネットワーク・アドレスを決定するステップを具備し、前記生成した第2のタイプのコマンドを送信する前記ステップが、前記決定した複数のネットワーク・アドレスに前記生成したコマンドを送信するステップを具備する、上記(1)に記載の製品。
(16)ネットワーク内の装置を管理するためのシステムにおいて、
少なくとも1つのネットワーク装置と、
操作を実行するために実行されるプログラムとを具備し、前記操作が、
(i)前記ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するステップであって、前記受信コマンドが前記ネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができるステップと、
(ii)前記受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定するステップと、
(iii)前記第1のタイプの前記受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するステップであって、前記マッピングが、前記第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する前記第1のタイプの前記受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示すステップと、
(iv)前記第2のマッピングに示される前記第1のタイプのコマンドからの前記少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように前記決定した第2のタイプのコマンドを生成するステップと、
(v)前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した第2のタイプのコマンドを送信するステップとを具備するシステム。
(17)前記第1のタイプのコマンドが装置独立コマンドを具備し、前記第2のタイプのコマンドが装置依存コマンドを具備する、上記(16)に記載のシステム。
(18)前記装置独立コマンドが、ネットワーク環境内の非同種装置を管理するためのオブジェクト指向管理スキーマの一部であるコマンドを具備する、上記(17)に記載のシステム。
(19)前記管理スキーマがCommon Information Model(CIM)を具備する、上記(18)に記載のシステム。
(20)後処理操作が前記決定した装置固有コマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記生成した装置固有コマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップと、
前記受信した装置固有コマンドの開始側に前記変換出力を返すステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、上記(17)に記載のシステム。
(21)前記送信した装置固有コマンドに関連する出力を受信するステップであって、前記送信した装置固有コマンドが前に実行したコマンドを具備するステップと、
前記第2のマッピングが、前記受信した装置独立コマンドに関連し、前記前に実行したコマンドに続く追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定するステップと、
前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記追加の装置固有コマンドを生成するステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、上記(17)に記載のシステム。
(22)前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した追加の装置固有コマンドを送信するステップと、
前記第2のマッピングが、その実行によって前記受信出力が生成された前記前に実行したコマンドに続く1つの追加の装置固有コマンドを示さない場合に、前記受信した装置独立コマンドの開始側に前記出力を返すステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、上記(21)に記載のシステム。
(23)追加の装置固有コマンドを実行するかどうかを決定するために前記前に実行したコマンドに関連する前記出力を処理するステップであって、前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定する前記ステップと前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、前記出力の処理に応答して前記追加の装置固有コマンドを実行するという決定が行われた場合のみ実行されるステップをさらに実行するために前記プログラムが実行される、上記(21)に記載のシステム。
(24)前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、
前記追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータに対する前記受信出力のマッピングを前記第2のマッピングから決定するステップであって、前記生成した追加の装置固有コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータが、前記前に実行したコマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力を含むステップをさらに具備する、上記(21)に記載のシステム。
(25)前記出力が出力パラメータを含み、前記第2のマッピングが、前記出力パラメータのうちの少なくとも1つが前記追加の装置固有コマンドの前記パラメータのうちの少なくとも1つにマップされることを示すことができる、上記(24)に記載のシステム。
(26)前記第2のマッピングが、前記生成した追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力に含まれないデータをさらに示す、上記(24)に記載のシステム。
(27)前記生成した追加の装置固有コマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップ可能である前記受信出力に含まれない前記データが、前記受信した装置独立コマンドの少なくとも1つのパラメータを具備する、上記(26)に記載のシステム。
(28)後処理操作が前記前に実行したコマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記前に実行したコマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップであって、出力を含む前記生成した追加の装置固有コマンド内の少なくとも1つのパラメータが変換出力を含むステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、上記(24)に記載のシステム。
(29)前記第2のマッピングが1つの装置独立コマンドを種々の装置固有コマンドにマップすることができ、前記受信した装置独立コマンド内の前記パラメータの値が前記少なくとも1つの関連装置依存コマンドを決定する、上記(17)に記載のシステム。
(30)前記ネットワーク・アドレスを前記第1のマッピングから決定する前記ステップが、前記受信コマンドが向けられる複数のネットワーク・アドレスを決定するステップを具備し、前記生成した第2のタイプのコマンドを送信する前記ステップが、前記決定した複数のネットワーク・アドレスに前記生成したコマンドを送信するステップを具備する、上記(16)に記載のシステム。
(31)前記ネットワークを介して前記ネットワーク装置と通信可能なシステムをさらに具備し、前記プログラムが前記追加のシステム内で実現される、上記(16)に記載のシステム。
(32)前記プログラムが、前記受信コマンドが向けられる前記ネットワーク装置内で実現される、上記(16)に記載のシステム。
(33)ネットワーク内の装置を管理するための方法において、
前記ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するステップであって、前記受信コマンドが前記ネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができるステップと、
前記受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定するステップと、
前記第1のタイプの前記受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するステップであって、前記マッピングが、前記第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する前記第1のタイプの前記受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示すステップと、
前記第2のマッピングに示される前記第1のタイプのコマンドからの前記少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように前記決定した第2のタイプのコマンドを生成するステップと、
前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した第2のタイプのコマンドを送信するステップとを具備する方法。
(34)前記第1のタイプのコマンドが装置独立コマンドを具備し、前記第2のタイプのコマンドが装置依存コマンドを具備する、上記(33)に記載の方法。
(35)前記送信した装置固有コマンドに関連する出力を受信するステップであって、前記送信した装置固有コマンドが前に実行したコマンドを具備するステップと、
前記第2のマッピングが、前記受信した装置独立コマンドに関連し、前記前に実行したコマンドに続く追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定するステップと、
前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記追加の装置固有コマンドを生成するステップとをさらに具備する、上記(34)に記載の方法。
(36)前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、
前記追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータに対する前記受信出力のマッピングを前記第2のマッピングから決定するステップであって、前記生成した追加の装置固有コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータが、前記前に実行したコマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力を含むステップをさらに具備する、上記(35)に記載の方法。
(37)前記出力が出力パラメータを含み、前記第2のマッピングが、前記出力パラメータのうちの少なくとも1つが前記追加の装置固有コマンドの前記パラメータのうちの少なくとも1つにマップされることを示すことができる、上記(36)に記載の方法。
(38)前記第2のマッピングが、前記生成した追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力に含まれないデータをさらに示す、上記(36)に記載の方法。
(39)前記生成した追加の装置固有コマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップ可能である前記受信出力に含まれない前記データが、前記受信した装置独立コマンドの少なくとも1つのパラメータを具備する、上記(38)に記載の方法。
(40)後処理操作が前記前に実行したコマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記前に実行したコマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップであって、出力を含む前記生成した追加の装置固有コマンド内の少なくとも1つのパラメータが変換出力を含むステップとをさらに具備する、上記(36)に記載の方法。
(41)前記第2のマッピングが1つの装置独立コマンドを種々の装置固有コマンドにマップすることができ、前記受信した装置独立コマンド内の前記パラメータの値が前記少なくとも1つの関連装置依存コマンドを決定する、上記(34)に記載の方法。

Claims (41)

  1. ネットワーク内の装置を管理するための製品において、前記製品により操作が実行され、前記操作が、
    前記ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するステップであって、前記受信コマンドが前記ネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができるステップと、
    前記受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定するステップと、
    前記第1のタイプの前記受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するステップであって、前記マッピングが、前記第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する前記第1のタイプの前記受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示すステップと、
    前記第2のマッピングに示される前記第1のタイプのコマンドからの前記少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように前記決定した第2のタイプのコマンドを生成するステップと、
    前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した第2のタイプのコマンドを送信するステップとを具備する製品。
  2. 前記第1のタイプのコマンドが装置独立コマンドを具備し、前記第2のタイプのコマンドが装置依存コマンドを具備する、請求項1に記載の製品。
  3. 前記装置独立コマンドが、ネットワーク環境内の非同種装置を管理するためのオブジェクト指向管理スキーマの一部であるコマンドを具備する、請求項2に記載の製品。
  4. 前記管理スキーマがCommon Information Model(CIM)を具備する、請求項3に記載の製品。
  5. 後処理操作が前記決定した装置固有コマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
    このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記生成した装置固有コマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップと、
    前記受信した装置固有コマンドの開始側に前記変換出力を返すステップとをさらに具備する、請求項2に記載の製品。
  6. 前記送信した装置固有コマンドに関連する出力を受信するステップであって、前記送信した装置固有コマンドが前に実行したコマンドを具備するステップと、
    前記第2のマッピングが、前記受信した装置独立コマンドに関連し、前記前に実行したコマンドに続く追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定するステップと、
    前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記追加の装置固有コマンドを生成するステップとをさらに具備する、請求項2に記載の製品。
  7. 前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した追加の装置固有コマンドを送信するステップと、
    前記第2のマッピングが、その実行によって前記受信出力が生成された前記前に実行したコマンドに続く1つの追加の装置固有コマンドを示さない場合に、前記受信した装置独立コマンドの開始側に前記出力を返すステップとをさらに具備する、請求項6に記載の製品。
  8. 追加の装置固有コマンドを実行するかどうかを決定するために前記前に実行したコマンドに関連する前記出力を処理するステップであって、前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定する前記ステップと前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、前記出力の処理に応答して前記追加の装置固有コマンドを実行するという決定が行われた場合のみ実行されるステップをさらに具備する、請求項6に記載の製品。
  9. 前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、
    前記追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータに対する前記受信出力のマッピングを前記第2のマッピングから決定するステップであって、前記生成した追加の装置固有コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータが、前記前に実行したコマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力を含むステップをさらに具備する、請求項6に記載の製品。
  10. 前記出力が出力パラメータを含み、前記第2のマッピングが、前記出力パラメータのうちの少なくとも1つが前記追加の装置固有コマンドの前記パラメータのうちの少なくとも1つにマップされることを示すことができる、請求項7に記載の製品。
  11. 前記第2のマッピングが、前記生成した追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力に含まれないデータをさらに示す、請求項9に記載の製品。
  12. 前記生成した追加の装置固有コマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップ可能である前記受信出力に含まれない前記データが、前記受信した装置独立コマンドの少なくとも1つのパラメータを具備する、請求項11に記載の製品。
  13. 後処理操作が前記前に実行したコマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
    このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記前に実行したコマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップであって、出力を含む前記生成した追加の装置固有コマンド内の少なくとも1つのパラメータが変換出力を含むステップとをさらに具備する、請求項9に記載の製品。
  14. 前記第2のマッピングが1つの装置独立コマンドを種々の装置固有コマンドにマップすることができ、前記受信した装置独立コマンド内の前記パラメータの値が前記少なくとも1つの関連装置依存コマンドを決定する、請求項2に記載の製品。
  15. 前記ネットワーク・アドレスを前記第1のマッピングから決定する前記ステップが、前記受信コマンドが向けられる複数のネットワーク・アドレスを決定するステップを具備し、前記生成した第2のタイプのコマンドを送信する前記ステップが、前記決定した複数のネットワーク・アドレスに前記生成したコマンドを送信するステップを具備する、請求項1に記載の製品。
  16. ネットワーク内の装置を管理するためのシステムにおいて、
    少なくとも1つのネットワーク装置と、
    操作を実行するために実行されるプログラムとを具備し、前記操作が、
    (i)前記ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するステップであって、前記受信コマンドが前記ネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができるステップと、
    (ii)前記受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定するステップと、
    (iii)前記第1のタイプの前記受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するステップであって、前記マッピングが、前記第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する前記第1のタイプの前記受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示すステップと、
    (iv)前記第2のマッピングに示される前記第1のタイプのコマンドからの前記少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように前記決定した第2のタイプのコマンドを生成するステップと、
    (v)前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した第2のタイプのコマンドを送信するステップとを具備するシステム。
  17. 前記第1のタイプのコマンドが装置独立コマンドを具備し、前記第2のタイプのコマンドが装置依存コマンドを具備する、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記装置独立コマンドが、ネットワーク環境内の非同種装置を管理するためのオブジェクト指向管理スキーマの一部であるコマンドを具備する、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記管理スキーマがCommon Information Model(CIM)を具備する、請求項18に記載のシステム。
  20. 後処理操作が前記決定した装置固有コマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
    このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記生成した装置固有コマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップと、
    前記受信した装置固有コマンドの開始側に前記変換出力を返すステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、請求項17に記載のシステム。
  21. 前記送信した装置固有コマンドに関連する出力を受信するステップであって、前記送信した装置固有コマンドが前に実行したコマンドを具備するステップと、
    前記第2のマッピングが、前記受信した装置独立コマンドに関連し、前記前に実行したコマンドに続く追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定するステップと、
    前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記追加の装置固有コマンドを生成するステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、請求項17に記載のシステム。
  22. 前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した追加の装置固有コマンドを送信するステップと、
    前記第2のマッピングが、その実行によって前記受信出力が生成された前記前に実行したコマンドに続く1つの追加の装置固有コマンドを示さない場合に、前記受信した装置独立コマンドの開始側に前記出力を返すステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、請求項21に記載のシステム。
  23. 追加の装置固有コマンドを実行するかどうかを決定するために前記前に実行したコマンドに関連する前記出力を処理するステップであって、前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定する前記ステップと前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、前記出力の処理に応答して前記追加の装置固有コマンドを実行するという決定が行われた場合のみ実行されるステップをさらに実行するために前記プログラムが実行される、請求項21に記載のシステム。
  24. 前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、
    前記追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータに対する前記受信出力のマッピングを前記第2のマッピングから決定するステップであって、前記生成した追加の装置固有コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータが、前記前に実行したコマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力を含むステップをさらに具備する、請求項21に記載のシステム。
  25. 前記出力が出力パラメータを含み、前記第2のマッピングが、前記出力パラメータのうちの少なくとも1つが前記追加の装置固有コマンドの前記パラメータのうちの少なくとも1つにマップされることを示すことができる、請求項24に記載のシステム。
  26. 前記第2のマッピングが、前記生成した追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力に含まれないデータをさらに示す、請求項24に記載のシステム。
  27. 前記生成した追加の装置固有コマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップ可能である前記受信出力に含まれない前記データが、前記受信した装置独立コマンドの少なくとも1つのパラメータを具備する、請求項26に記載のシステム。
  28. 後処理操作が前記前に実行したコマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
    このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記前に実行したコマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップであって、出力を含む前記生成した追加の装置固有コマンド内の少なくとも1つのパラメータが変換出力を含むステップとをさらに実行するために前記プログラムが実行される、請求項24に記載のシステム。
  29. 前記第2のマッピングが1つの装置独立コマンドを種々の装置固有コマンドにマップすることができ、前記受信した装置独立コマンド内の前記パラメータの値が前記少なくとも1つの関連装置依存コマンドを決定する、請求項17に記載のシステム。
  30. 前記ネットワーク・アドレスを前記第1のマッピングから決定する前記ステップが、前記受信コマンドが向けられる複数のネットワーク・アドレスを決定するステップを具備し、前記生成した第2のタイプのコマンドを送信する前記ステップが、前記決定した複数のネットワーク・アドレスに前記生成したコマンドを送信するステップを具備する、請求項16に記載のシステム。
  31. 前記ネットワークを介して前記ネットワーク装置と通信可能なシステムをさらに具備し、前記プログラムが前記追加のシステム内で実現される、請求項16に記載のシステム。
  32. 前記プログラムが、前記受信コマンドが向けられる前記ネットワーク装置内で実現される、請求項16に記載のシステム。
  33. ネットワーク内の装置を管理するための方法において、
    前記ネットワーク内の少なくとも1つの装置に関する装置管理操作を実行するための第1のタイプのコマンドを受信するステップであって、前記受信コマンドが前記ネットワーク内の複数の装置のうちの少なくとも1つに向けることができるステップと、
    前記受信コマンドが向けられる装置のネットワーク・アドレスを第1のマッピングから決定するステップと、
    前記第1のタイプの前記受信コマンドに関連する第2のタイプの少なくとも1つのコマンドを第2のマッピングから決定するステップであって、前記マッピングが、前記第2のタイプの関連コマンド内の少なくとも1つのパラメータに対する前記第1のタイプの前記受信コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータのマッピングを示すステップと、
    前記第2のマッピングに示される前記第1のタイプのコマンドからの前記少なくとも1つのパラメータをパラメータとして含むように前記決定した第2のタイプのコマンドを生成するステップと、
    前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記生成した第2のタイプのコマンドを送信するステップとを具備する方法。
  34. 前記第1のタイプのコマンドが装置独立コマンドを具備し、前記第2のタイプのコマンドが装置依存コマンドを具備する、請求項33に記載の方法。
  35. 前記送信した装置固有コマンドに関連する出力を受信するステップであって、前記送信した装置固有コマンドが前に実行したコマンドを具備するステップと、
    前記第2のマッピングが、前記受信した装置独立コマンドに関連し、前記前に実行したコマンドに続く追加の装置固有コマンドを示すかどうかを決定するステップと、
    前記第2のマッピングが前記追加の装置固有コマンドを示す場合に、前記決定したネットワーク・アドレスに対し前記追加の装置固有コマンドを生成するステップとをさらに具備する、請求項34に記載の方法。
  36. 前記追加の装置固有コマンドを生成する前記ステップが、
    前記追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータに対する前記受信出力のマッピングを前記第2のマッピングから決定するステップであって、前記生成した追加の装置固有コマンドに含まれる少なくとも1つのパラメータが、前記前に実行したコマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力を含むステップをさらに具備する、請求項35に記載の方法。
  37. 前記出力が出力パラメータを含み、前記第2のマッピングが、前記出力パラメータのうちの少なくとも1つが前記追加の装置固有コマンドの前記パラメータのうちの少なくとも1つにマップされることを示すことができる、請求項36に記載の方法。
  38. 前記第2のマッピングが、前記生成した追加の装置固有コマンドの少なくとも1つのパラメータにマップされる前記受信出力に含まれないデータをさらに示す、請求項36に記載の方法。
  39. 前記生成した追加の装置固有コマンドの前記少なくとも1つのパラメータにマップ可能である前記受信出力に含まれない前記データが、前記受信した装置独立コマンドの少なくとも1つのパラメータを具備する、請求項38に記載の方法。
  40. 後処理操作が前記前に実行したコマンドに関連するかどうかを決定するステップと、
    このような後処理操作が関連する場合に、変換出力を生成するために前記前に実行したコマンドの実行に応答して返される出力について前記後処理操作を実行するステップであって、出力を含む前記生成した追加の装置固有コマンド内の少なくとも1つのパラメータが変換出力を含むステップとをさらに具備する、請求項36に記載の方法。
  41. 前記第2のマッピングが1つの装置独立コマンドを種々の装置固有コマンドにマップすることができ、前記受信した装置独立コマンド内の前記パラメータの値が前記少なくとも1つの関連装置依存コマンドを決定する、請求項34に記載の方法。
JP2009145937A 2003-02-20 2009-06-19 ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム Expired - Fee Related JP5052568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/371336 2003-02-20
US10/371,336 US7386609B2 (en) 2003-02-20 2003-02-20 Method, system, and program for managing devices in a network

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032749A Division JP2004252976A (ja) 2003-02-20 2004-02-09 ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009266245A true JP2009266245A (ja) 2009-11-12
JP5052568B2 JP5052568B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=32868317

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032749A Pending JP2004252976A (ja) 2003-02-20 2004-02-09 ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム
JP2009145937A Expired - Fee Related JP5052568B2 (ja) 2003-02-20 2009-06-19 ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032749A Pending JP2004252976A (ja) 2003-02-20 2004-02-09 ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7386609B2 (ja)
JP (2) JP2004252976A (ja)
KR (1) KR100600671B1 (ja)
CN (1) CN1276618C (ja)
TW (1) TWI292661B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011175496A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nec Corp コンピュータ管理システム
JP2012053667A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 装置管理システム及び装置管理プログラム

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040181529A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-16 Sun Microsystems, Inc. Method, system, and program for enabling access to device information
EP1614255B1 (en) * 2003-04-04 2014-09-03 CA, Inc. Method and system for discovery of remote agents
US7725473B2 (en) * 2003-12-17 2010-05-25 International Business Machines Corporation Common information model
WO2006080069A1 (ja) * 2005-01-27 2006-08-03 Fujitsu Limited ネットワーク機器管理装置、ネットワーク機器管理方法、ネットワーク機器、及びそれらで使用されるプログラム
KR100700608B1 (ko) * 2005-05-02 2007-03-28 엘지전자 주식회사 장치관리시 사용자와의 상호작용 방법 및 그 단말
US8095641B2 (en) * 2005-10-27 2012-01-10 International Business Machines Corporation Method and system for virtualized health monitoring of resources
US8185891B2 (en) 2007-05-14 2012-05-22 Red Hat, Inc. Methods and systems for provisioning software
US8561058B2 (en) 2007-06-20 2013-10-15 Red Hat, Inc. Methods and systems for dynamically generating installation configuration files for software
US8464247B2 (en) 2007-06-21 2013-06-11 Red Hat, Inc. Methods and systems for dynamically generating installation configuration files for software
CN101594376B (zh) * 2008-05-26 2012-07-25 国际商业机器公司 向cimom注册cim提供器的方法和相应的装置
US8713177B2 (en) 2008-05-30 2014-04-29 Red Hat, Inc. Remote management of networked systems using secure modular platform
US9100297B2 (en) 2008-08-20 2015-08-04 Red Hat, Inc. Registering new machines in a software provisioning environment
US8930512B2 (en) * 2008-08-21 2015-01-06 Red Hat, Inc. Providing remote software provisioning to machines
US8838827B2 (en) 2008-08-26 2014-09-16 Red Hat, Inc. Locating a provisioning server
US9477570B2 (en) * 2008-08-26 2016-10-25 Red Hat, Inc. Monitoring software provisioning
US8793683B2 (en) * 2008-08-28 2014-07-29 Red Hat, Inc. Importing software distributions in a software provisioning environment
US20100058327A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Dehaan Michael Paul Methods and systems for providing customized actions related to software provisioning
US8103776B2 (en) 2008-08-29 2012-01-24 Red Hat, Inc. Systems and methods for storage allocation in provisioning of virtual machines
US9111118B2 (en) * 2008-08-29 2015-08-18 Red Hat, Inc. Managing access in a software provisioning environment
US9164749B2 (en) * 2008-08-29 2015-10-20 Red Hat, Inc. Differential software provisioning on virtual machines having different configurations
US8527578B2 (en) * 2008-08-29 2013-09-03 Red Hat, Inc. Methods and systems for centrally managing multiple provisioning servers
US8244836B2 (en) * 2008-08-29 2012-08-14 Red Hat, Inc. Methods and systems for assigning provisioning servers in a software provisioning environment
US9021470B2 (en) * 2008-08-29 2015-04-28 Red Hat, Inc. Software provisioning in multiple network configuration environment
US8612968B2 (en) 2008-09-26 2013-12-17 Red Hat, Inc. Methods and systems for managing network connections associated with provisioning objects in a software provisioning environment
US8326972B2 (en) * 2008-09-26 2012-12-04 Red Hat, Inc. Methods and systems for managing network connections in a software provisioning environment
US8898305B2 (en) 2008-11-25 2014-11-25 Red Hat, Inc. Providing power management services in a software provisioning environment
US9124497B2 (en) * 2008-11-26 2015-09-01 Red Hat, Inc. Supporting multiple name servers in a software provisioning environment
US8775578B2 (en) * 2008-11-28 2014-07-08 Red Hat, Inc. Providing hardware updates in a software environment
US8782204B2 (en) 2008-11-28 2014-07-15 Red Hat, Inc. Monitoring hardware resources in a software provisioning environment
US8832256B2 (en) 2008-11-28 2014-09-09 Red Hat, Inc. Providing a rescue Environment in a software provisioning environment
US8402123B2 (en) * 2009-02-24 2013-03-19 Red Hat, Inc. Systems and methods for inventorying un-provisioned systems in a software provisioning environment
US9727320B2 (en) * 2009-02-25 2017-08-08 Red Hat, Inc. Configuration of provisioning servers in virtualized systems
US8892700B2 (en) * 2009-02-26 2014-11-18 Red Hat, Inc. Collecting and altering firmware configurations of target machines in a software provisioning environment
US8413259B2 (en) * 2009-02-26 2013-04-02 Red Hat, Inc. Methods and systems for secure gated file deployment associated with provisioning
US20100217944A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Dehaan Michael Paul Systems and methods for managing configurations of storage devices in a software provisioning environment
US8135989B2 (en) * 2009-02-27 2012-03-13 Red Hat, Inc. Systems and methods for interrogating diagnostic target using remotely loaded image
US9940208B2 (en) * 2009-02-27 2018-04-10 Red Hat, Inc. Generating reverse installation file for network restoration
US8640122B2 (en) * 2009-02-27 2014-01-28 Red Hat, Inc. Systems and methods for abstracting software content management in a software provisioning environment
US8667096B2 (en) 2009-02-27 2014-03-04 Red Hat, Inc. Automatically generating system restoration order for network recovery
US9558195B2 (en) * 2009-02-27 2017-01-31 Red Hat, Inc. Depopulation of user data from network
US8990368B2 (en) * 2009-02-27 2015-03-24 Red Hat, Inc. Discovery of network software relationships
US8572587B2 (en) * 2009-02-27 2013-10-29 Red Hat, Inc. Systems and methods for providing a library of virtual images in a software provisioning environment
US9411570B2 (en) 2009-02-27 2016-08-09 Red Hat, Inc. Integrating software provisioning and configuration management
US8417926B2 (en) * 2009-03-31 2013-04-09 Red Hat, Inc. Systems and methods for providing configuration management services from a provisioning server
US9250672B2 (en) * 2009-05-27 2016-02-02 Red Hat, Inc. Cloning target machines in a software provisioning environment
US9134987B2 (en) 2009-05-29 2015-09-15 Red Hat, Inc. Retiring target machines by a provisioning server
US9047155B2 (en) 2009-06-30 2015-06-02 Red Hat, Inc. Message-based installation management using message bus
WO2011047733A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for management of network elements
US8825819B2 (en) * 2009-11-30 2014-09-02 Red Hat, Inc. Mounting specified storage resources from storage area network in machine provisioning platform
US10133485B2 (en) 2009-11-30 2018-11-20 Red Hat, Inc. Integrating storage resources from storage area network in machine provisioning platform
CN102891763B (zh) * 2011-07-21 2016-03-09 华为技术有限公司 一种获取cim资源的方法和装置
US9569235B1 (en) * 2011-09-30 2017-02-14 EMC IP Holding Company LLC Managing virtual systems in data storage systems
CN104125127A (zh) * 2013-04-27 2014-10-29 中兴通讯股份有限公司 一种虚拟网络管理方法和***
CN104243198B (zh) * 2013-06-21 2019-07-26 中兴通讯股份有限公司 一种基于网络配置协议的网络管理方法和***
CN103840858B (zh) * 2014-03-19 2016-03-23 中国联合网络通信集团有限公司 数据获取方法和通用信息模型cim服务端
US11467887B1 (en) * 2018-03-12 2022-10-11 Palantir Technologies Inc. Application programming interface (API) management and development
KR102063024B1 (ko) * 2018-08-30 2020-01-07 한국전력공사 스마트시티의 데이터 통합 처리 시스템 및 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04200132A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク管理装置
JP2000224167A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Mitsubishi Electric Corp 設備遠隔アクセスシステム、イベント発生検出プログラム生成装置、インターネット連携装置、遠隔端末及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000244567A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Hitachi Ltd ルータネットワーク管理方法
JP2001265799A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Hitachi Ltd 情報検索方法
JP2002157172A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Hitachi Ltd 計測情報ブローカー
JP2002351701A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Hitachi Ltd システム障害対応支援方法

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3226649A (en) * 1961-09-05 1965-12-28 Gen Electric Pulse train phase modulator for control system
US3145014A (en) * 1963-08-26 1964-08-18 Testrite Instr Co Inc Collapsible multi-position easel
US4855905A (en) 1987-04-29 1989-08-08 International Business Machines Corporation Multiprotocol I/O communications controller unit including emulated I/O controllers and tables translation of common commands and device addresses
WO1994015286A1 (en) 1992-12-23 1994-07-07 Taligent, Inc. Object oriented framework system
US5961582A (en) 1994-10-25 1999-10-05 Acorn Technologies, Inc. Distributed and portable execution environment
US5560013A (en) 1994-12-06 1996-09-24 International Business Machines Corporation Method of using a target processor to execute programs of a source architecture that uses multiple address spaces
GB2301754B (en) 1995-06-02 1999-12-29 Dsc Communications A protocol converter for a telecommunications system
US6108704A (en) * 1995-09-25 2000-08-22 Netspeak Corporation Point-to-point internet protocol
US6868538B1 (en) * 1996-04-12 2005-03-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Object-oriented programmable controller
US6389129B1 (en) 1997-03-24 2002-05-14 Mci Communications Corporation Interface for interfacing client programs with network devices in a telecommunications network
US5937172A (en) 1997-04-14 1999-08-10 International Business Machines Corporation Apparatus and method of layering cache and architectural specific functions to permit generic interface definition
US6226649B1 (en) 1997-06-23 2001-05-01 Oracle Corporation Apparatus and method for transparent access of foreign databases in a heterogeneous database system
US6065040A (en) 1997-07-07 2000-05-16 International Business Machines Corporation Computer system having agent retracting method and agent returning method
US6516356B1 (en) 1997-09-30 2003-02-04 International Business Machines Corporation Application interface to a media server and a method of implementing the same
US6370592B1 (en) 1997-11-04 2002-04-09 Hewlett-Packard Company Network interface device which allows peripherals to utilize network transport services
US6021484A (en) 1997-11-14 2000-02-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Dual instruction set architecture
US6145014A (en) 1997-12-29 2000-11-07 Mustek Systems Inc. Method and system for establishing DDE conversation between source manager software and data source software
US6862736B2 (en) 1998-02-06 2005-03-01 Microsoft Corporation Object manager for common information model
US6317748B1 (en) 1998-05-08 2001-11-13 Microsoft Corporation Management information to object mapping and correlator
US6085198A (en) 1998-06-05 2000-07-04 Sun Microsystems, Inc. Integrated three-tier application framework with automated class and table generation
US6327594B1 (en) 1999-01-29 2001-12-04 International Business Machines Corporation Methods for shared data management in a pervasive computing environment
EP1061441A3 (en) 1999-06-14 2005-02-09 Sun Microsystems, Inc. Common information model objects for an object-based java computing environment
EP1061445A2 (en) 1999-06-14 2000-12-20 Sun Microsystems, Inc. Web-based enterprise management with transport neutral client interface
US6480955B1 (en) 1999-07-09 2002-11-12 Lsi Logic Corporation Methods and apparatus for committing configuration changes to managed devices prior to completion of the configuration change
US6493719B1 (en) 1999-07-26 2002-12-10 Microsoft Corporation Method and system for scripting for system management information
US6470354B1 (en) 1999-08-05 2002-10-22 International Business Machines Corporation Implementing persistent object services (POS) on top of a relational database
JP4181282B2 (ja) 1999-09-16 2008-11-12 株式会社東芝 電子通貨端末装置
KR20010053760A (ko) 1999-12-01 2001-07-02 이계철 관리기능의 일대일 매핑을 이용한 corba-cmip게이트웨이 구현방법 및 장치
US6772413B2 (en) 1999-12-21 2004-08-03 Datapower Technology, Inc. Method and apparatus of data exchange using runtime code generator and translator
JP2001184324A (ja) 1999-12-22 2001-07-06 Toshiba Eng Co Ltd 通信支援装置および通信支援方法および通信支援をするためのプログラムを記憶した記録媒体
US20040024483A1 (en) * 1999-12-23 2004-02-05 Holcombe Bradford L. Controlling utility consumption
US6484177B1 (en) 2000-01-13 2002-11-19 International Business Machines Corporation Data management interoperability methods for heterogeneous directory structures
US6711617B1 (en) 2000-02-09 2004-03-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing automatic configuration of a computer system based on its physical location using an electronically read schedule
US7085839B1 (en) * 2000-04-07 2006-08-01 Intertrust Technologies Corporation Network content management
GB2368684A (en) 2000-05-31 2002-05-08 Ibm Managing an object in a management framework
US7627865B2 (en) 2000-07-10 2009-12-01 Microsoft Corporation Method and apparatus for accessing instrumentation data from within a managed code environment
US7779089B2 (en) 2000-09-15 2010-08-17 Invensys Systems, Inc. Method and system for remote configuration of process data access servers
US7165104B2 (en) * 2001-04-23 2007-01-16 Microsoft Corporation Method and apparatus for managing computing devices on a network
US7062551B2 (en) 2001-05-24 2006-06-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus to solve compatibility between heterogeneous web server access logs formats
US20020199022A1 (en) 2001-06-26 2002-12-26 Simon Tsang System and method for establishing and managing communications between mangement protocol different system
US20030055862A1 (en) 2001-09-18 2003-03-20 Sun Microsystems, Inc. Methods, systems, and articles of manufacture for managing systems using operation objects
US7213026B2 (en) 2002-08-23 2007-05-01 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for associating classes
US8108455B2 (en) * 2002-10-31 2012-01-31 Oracle America, Inc. Mobile agents in peer-to-peer networks
US8037202B2 (en) * 2002-10-31 2011-10-11 Oracle America, Inc. Presence detection using mobile agents in peer-to-peer networks
US7587421B2 (en) 2004-01-30 2009-09-08 International Business Machines Corporation Method, system, and article of manufacture for generating device specific requests

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04200132A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク管理装置
JP2000224167A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Mitsubishi Electric Corp 設備遠隔アクセスシステム、イベント発生検出プログラム生成装置、インターネット連携装置、遠隔端末及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000244567A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Hitachi Ltd ルータネットワーク管理方法
JP2001265799A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Hitachi Ltd 情報検索方法
JP2002157172A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Hitachi Ltd 計測情報ブローカー
JP2002351701A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Hitachi Ltd システム障害対応支援方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011175496A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nec Corp コンピュータ管理システム
JP2012053667A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 装置管理システム及び装置管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
TW200421776A (en) 2004-10-16
CN1276618C (zh) 2006-09-20
JP5052568B2 (ja) 2012-10-17
US20080228909A1 (en) 2008-09-18
CN1523817A (zh) 2004-08-25
US7386609B2 (en) 2008-06-10
KR100600671B1 (ko) 2006-07-13
US7849179B2 (en) 2010-12-07
JP2004252976A (ja) 2004-09-09
US20040167975A1 (en) 2004-08-26
TWI292661B (en) 2008-01-11
KR20040075696A (ko) 2004-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5052568B2 (ja) ネットワーク内の装置を管理するための方法、システム、およびプログラム
US5327559A (en) Remote and batch processing in an object oriented programming system
US20200028936A1 (en) Common information model interoperability system
TWI336447B (en) System and method for managing objects according to the common information model
JP2010517143A (ja) ユーザーインターフェースの表示を管理する方法
US11303583B2 (en) Resource trees by management controller
TW201439792A (zh) 資料庫訪問系統及方法
CN112040013B (zh) 用于页面路由的方法、计算设备和计算机存储介质
RU2580079C2 (ru) Инфраструктура активации приложений
CN113448756B (zh) 一种进程间通信***、方法及计算设备
CN111443901B (zh) 一种基于Java反射的业务扩展方法及装置
CN111143446A (zh) 数据对象的数据结构转换处理方法、装置及电子设备
US7296099B2 (en) Method, system, and program for querying adaptors in a system to determine information on the adaptor connections
CN109068170B (zh) 一种弹幕消息的存储方法、装置、终端和存储介质
CN110716713A (zh) 一种生成项目代码的方法及计算设备
KR102676402B1 (ko) 이더리움 가상머신의 트랜잭션 처리 방법, 장치, 설비, 프로그램 및 매체
KR20200046316A (ko) 웹 어플리케이션 서버, 사용자 요청 처리 방법 및 통합 요청 처리 방법
KR101570980B1 (ko) 멀티 테넌트 환경의 공통 코드 관리 방법, 이를 수행하는 공통 코드 관리 서버 및 이를 저장하는 기록매체
US20100083271A1 (en) Resource Property Aggregation In A Multi-Provider System
CN112445790B (zh) 一种报表数据存储方法、装置、设备及介质
CN112925482B (zh) 数据处理方法、装置、***、电子设备和计算机存储介质
WO2024140900A1 (zh) 一种虚拟机的加速启动方法及其相关设备
CN112069541B (zh) 权限管理、查询方法和装置
CN110737396B (zh) 数据复制的方法、设备和计算机存储介质
CN114416215A (zh) 函数调用方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111006

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120613

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120706

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20120706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees