JP2009218924A - Image processing device and image forming apparatus - Google Patents

Image processing device and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009218924A
JP2009218924A JP2008061362A JP2008061362A JP2009218924A JP 2009218924 A JP2009218924 A JP 2009218924A JP 2008061362 A JP2008061362 A JP 2008061362A JP 2008061362 A JP2008061362 A JP 2008061362A JP 2009218924 A JP2009218924 A JP 2009218924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
data
image data
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008061362A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naonori Yamashita
直教 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2008061362A priority Critical patent/JP2009218924A/en
Publication of JP2009218924A publication Critical patent/JP2009218924A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To flexibly change timing to process images on a plurality of channels and the number of channels used for image processing. <P>SOLUTION: The image processing device includes: a data input unit 183 for inputting image data; a data storage unit 185 for storing input image data; an image processing control unit 181 for implementing, according to a program, an output step of sequentially outputting parameters representing contents of image processing using a plurality of channels to be applied to image data for each channel at a predetermined timing, and a reading step of reading image data stored in the data storage unit 185 synchronously with the output of the parameters; an image processing circuit 182 for applying image processing to image data read in the reading step of each channel in accordance with the parameters output in the output step; and a data output unit 184 for outputting image data to which image processing has been applied. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置および画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and an image forming apparatus.

複数チャンネルの画像処理を行う画像処理装置においては、各色の画像データを装置内で効率的に転送することが求められる。例えば、カラー画像形成装置に備えられた画像処理装置の場合、各色の画像形成のタイミングに合わせて各色の画像データを画像形成エンジンに転送することが必要である。   An image processing apparatus that performs multi-channel image processing is required to efficiently transfer image data of each color within the apparatus. For example, in the case of an image processing apparatus provided in a color image forming apparatus, it is necessary to transfer image data of each color to the image forming engine in accordance with the timing of image formation of each color.

画像データの転送タイミングを調整する技術として、例えば、特許文献1で開示された発明は、色変換後の画像データを一時的に格納するバッファを設けている。そして、このバッファの容量を少なく抑えるために、各色の画像形成のタイミングに同期させて各色への色変換を開始させるように構成されている。
特開2000−59640号公報
As a technique for adjusting the transfer timing of image data, for example, the invention disclosed in Patent Document 1 is provided with a buffer for temporarily storing image data after color conversion. In order to reduce the capacity of the buffer, color conversion to each color is started in synchronization with the timing of image formation for each color.
JP 2000-59640 A

本発明は、複数チャンネルの画像処理のタイミング、および画像処理のチャンネル数を柔軟に変更することのできる技術の提供を目的とする。   An object of the present invention is to provide a technique capable of flexibly changing the timing of image processing for a plurality of channels and the number of channels for image processing.

請求項1に係る発明は、画像データを入力するデータ入力手段と、前記データ入力手段が入力した画像データを格納するデータ格納手段と、前記画像データに対して施す複数チャンネルの画像処理の内容を表すパラメータを前記チャンネル毎に所定のタイミングで順次出力する出力過程と、前記データ格納手段に格納された画像データを前記パラメータの出力と同期させて読み出す読出課程とをプログラムに従って実行する画像処理制御手段と、前記読出過程で読み出された画像データに対して前記出力過程で出力されたパラメータに従って前記チャンネル毎に前記画像処理を施す画像処理回路と、前記画像処理回路が画像処理を施した画像データを出力するデータ出力手段とを有することを特徴とする画像処理装置を提供する。   According to a first aspect of the present invention, there are provided data input means for inputting image data, data storage means for storing image data input by the data input means, and contents of image processing of a plurality of channels to be performed on the image data. Image processing control means for executing in accordance with a program an output process for sequentially outputting a parameter to be expressed for each channel at a predetermined timing and a reading process for reading out image data stored in the data storage means in synchronization with the output of the parameter An image processing circuit that performs the image processing for each channel according to the parameters output in the output process on the image data read in the reading process, and image data that has been subjected to image processing by the image processing circuit A data output means for outputting the image data.

請求項2に係る発明は、原稿を読み取って該原稿の画像を表す画像データを生成する画像入力手段と、 前記画像入力手段が生成した画像データを入力するデータ入力手段と、前記データ入力手段が入力した画像データを格納するデータ格納手段と、前記画像データに対して施す複数チャンネルの画像処理の内容を表すパラメータを前記チャンネル毎に所定のタイミングで順次出力する出力過程と、前記データ格納手段に格納された画像データを前記パラメータの出力と同期させて読み出す読出課程とをプログラムに従って実行する画像処理制御手段と、前記読出過程で読み出された画像データに対して前記出力過程で出力されたパラメータに従って前記チャンネル毎に前記画像処理を施す画像処理回路と、前記画像処理回路が画像処理を施した画像データを出力するデータ出力手段と、前記データ出力手段が出力した画像データに基づいて画像を形成する画像出力手段とを有することを特徴とする画像形成装置を提供する。   According to a second aspect of the present invention, there is provided an image input unit that reads a document and generates image data representing an image of the document, a data input unit that inputs image data generated by the image input unit, and the data input unit. Data storage means for storing input image data, an output process for sequentially outputting parameters representing the contents of image processing of a plurality of channels applied to the image data at a predetermined timing for each channel, and the data storage means An image processing control means for executing a reading process for reading stored image data in synchronization with the output of the parameter according to a program, and a parameter output in the output process for the image data read in the reading process The image processing circuit that performs the image processing for each channel in accordance with the image processing circuit and the image processing circuit performs image processing. And data output means for outputting the image data, an image forming apparatus, comprising an image output means for forming an image based on the image data by the data output means has output.

請求項1および2に係る発明によれば、複数チャンネルの画像処理のタイミング、および画像処理のチャンネル数を柔軟に変更することができる。   According to the first and second aspects of the invention, the timing of image processing for a plurality of channels and the number of channels for image processing can be flexibly changed.

これより、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態における画像形成装置1のハードウェア構成を示す図である。
制御部4は、CPU(Central Processing Unit)44、ROM(Read Only Memory)45、RAM(Random Access Memory)46を有する。記憶部5は、例えばハードディスク駆動装置であり、OS(Operating System)、アプリケーションプログラム等が記憶されている。ROM45にはIPL(Initial Program Loader)が記憶されており、画像形成装置1に電源が投入されるとCPU44がIPLを実行し、これによってOSがRAM46上に読み出される。そして、CPU44がOSを実行することによって画像形成装置1の制御が行われる。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration of an image forming apparatus 1 according to the present embodiment.
The control unit 4 includes a CPU (Central Processing Unit) 44, a ROM (Read Only Memory) 45, and a RAM (Random Access Memory) 46. The storage unit 5 is, for example, a hard disk drive, and stores an OS (Operating System), application programs, and the like. The ROM 45 stores an IPL (Initial Program Loader), and when the image forming apparatus 1 is turned on, the CPU 44 executes the IPL, whereby the OS is read onto the RAM 46. Then, the CPU 44 controls the image forming apparatus 1 by executing the OS.

指示受付部41は、表示部39、キー入力部40からなる。表示部39は例えば液晶表示画面であり、メニューを表す画像を表示する。さらに表示部39は画面上でユーザが触れた領域を認識するセンサを備えており、このセンサによってユーザが触れたメニューの項目を特定する。キー入力部40は、スタート、ストップ、リセットの各キーとテンキー等からなる。指示受付部41を用いることによって、記録媒体10のサイズと向き、複写の部数、画質の調整の内容等をユーザが指定することができる。指示受付部41によって受け付けられた指示はCPU44に送られ、CPU44は送られてきた指示に従って画像形成装置1を制御する。   The instruction receiving unit 41 includes a display unit 39 and a key input unit 40. The display unit 39 is a liquid crystal display screen, for example, and displays an image representing a menu. Further, the display unit 39 includes a sensor for recognizing an area touched by the user on the screen, and the menu item touched by the user is specified by this sensor. The key input unit 40 includes start, stop, and reset keys and a numeric keypad. By using the instruction receiving unit 41, the user can specify the size and orientation of the recording medium 10, the number of copies, the contents of image quality adjustment, and the like. The instruction received by the instruction receiving unit 41 is sent to the CPU 44, and the CPU 44 controls the image forming apparatus 1 according to the sent instruction.

通信I/F(Interface))48は、LAN(Local Area Network)等の通信ネットワーク(図示省略)に接続されており、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等の通信プロトコルに従って、画像形成装置1と他の装置との通信を仲介する。   A communication I / F (Interface) 48 is connected to a communication network (not shown) such as a LAN (Local Area Network), and forms an image according to a communication protocol such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol). Mediates communication between the device 1 and other devices.

プラテンガラス2を覆うカバー51には原稿送り装置52が備えられている。原稿送り装置52は、原稿を載せる原稿台53、原稿台53に載せられた原稿を1枚ずつ送り出すローラー54、送り出された原稿をプラテンガラス2上に導くローラー55からなり、原稿台53に複数枚重ねて載せられた原稿を1枚ずつプラテンガラス2上に搬送することができる。   A cover 51 covering the platen glass 2 is provided with a document feeder 52. The document feeder 52 includes a document table 53 on which a document is placed, a roller 54 that feeds documents placed on the document table 53 one by one, and a roller 55 that guides the sent document onto the platen glass 2. The originals placed one on top of another can be conveyed onto the platen glass 2 one by one.

画像入力部12は、原稿を光学的に読み取って画像信号を生成する。具体的には、プラテンガラス2上に載せられた原稿に対して光源13が光を照射し、この反射光がミラー14、15および16からなる光学系3を介して受光部17により受光される。受光部17はCCD(Charge Coupled Device)等の光電変換素子を備え、反射光を各々がR(Red)色、G(Green)色、B(Blue)色からなる画像を表す3つの画像データに変換する。   The image input unit 12 optically reads a document and generates an image signal. Specifically, the light source 13 irradiates light on the document placed on the platen glass 2, and the reflected light is received by the light receiving unit 17 through the optical system 3 including the mirrors 14, 15 and 16. . The light receiving unit 17 includes a photoelectric conversion element such as a CCD (Charge Coupled Device), and the reflected light is converted into three pieces of image data each representing an image of R (Red) color, G (Green) color, and B (Blue) color. Convert.

画像処理部(画像処理装置)18は、入力された画像データに対して、色変換、拡大/縮小、地肌除去、2値化等の画像処理を施す。色変換では、R色、G色、B色からなる画像をY(Yellow)色、M(Magenta)色、C(Cyan)色、K(Black)色からなる画像に分解し、分解して得られた各画像を表す画像データを生成する。画像処理の施された画像データは所定のタイミングで読み出され、画像出力部6に供給される。
なお、画像処理部18の詳細については後述する。
An image processing unit (image processing apparatus) 18 performs image processing such as color conversion, enlargement / reduction, background removal, binarization, and the like on input image data. In color conversion, an image composed of R, G, and B colors is decomposed into images composed of Y (Yellow), M (Magenta), C (Cyan), and K (Black) colors. Image data representing each received image is generated. The image data subjected to the image processing is read at a predetermined timing and supplied to the image output unit 6.
Details of the image processing unit 18 will be described later.

画像出力部6は、画像形成エンジン7Y、7M、7C、7K、転写ベルト8、定着装置11等からなる。画像形成エンジン7Y、7M、7C、7Kは、画像処理部18から供給された画像データに基づいて、電子写真方式により、それぞれY色、M色、C色、K色のトナー像を転写ベルト8の表面に重ねて形成する。各画像形成エンジンの構成は共通であるから、ここでは画像形成エンジン7Yについてのみ説明する。
画像形成エンジン7Yは、感光体ドラム20Yの周囲に、帯電装置21Y、露光装置19Y、現像装置22Y、転写装置25Y等を設けて構成されている。
The image output unit 6 includes image forming engines 7Y, 7M, 7C, and 7K, a transfer belt 8, a fixing device 11, and the like. The image forming engines 7Y, 7M, 7C, and 7K transfer toner images of Y color, M color, C color, and K color to the transfer belt 8 by electrophotography based on the image data supplied from the image processing unit 18, respectively. Overlaid on the surface. Since the configuration of each image forming engine is common, only the image forming engine 7Y will be described here.
The image forming engine 7Y includes a charging device 21Y, an exposure device 19Y, a developing device 22Y, a transfer device 25Y, and the like around the photosensitive drum 20Y.

感光体ドラム20Yは、矢印Aの方向に回転駆動される円筒形の感光体であり、外周面が光導電性を有している。感光体ドラム20Yの回転軸にはエンコーダ(図示省略)が設けられており、感光体ドラム20Yが1回転するごとにエンコーダからインデックス信号が出力される。
帯電装置21Yは、回転駆動される感光体ドラム20Yの表面を所定の電位に帯電させる。
The photosensitive drum 20Y is a cylindrical photosensitive member that is rotationally driven in the direction of arrow A, and the outer peripheral surface has photoconductivity. An encoder (not shown) is provided on the rotating shaft of the photosensitive drum 20Y, and an index signal is output from the encoder every time the photosensitive drum 20Y rotates once.
The charging device 21Y charges the surface of the photosensitive drum 20Y that is rotationally driven to a predetermined potential.

露光装置19Yは、感光体ドラム20Yの表面に露光用ビームLBを照射する走査光学系である。具体的には、露光装置19Yは半導体レーザと回転多面鏡(図示省略)を備えている。露光装置19Yは、画像処理部18から画像データの供給を受け、この画像データに基づいてY色の画像を表す露光用ビームLBを半導体レーザによって生成する。回転多面鏡は、予め定められた角速度で回転駆動される。露光装置19Yは、生成された露光用ビームLBを回転多面鏡で反射させ、さらに反射鏡191Yで反射させることによって感光体ドラム20Yの表面を主走査方向に所定の速度で偏向走査する。ここで、主走査方向とは、感光体ドラム20Yの回転軸の方向と一致し、露光装置19Yは画像データが表す画素値、すなわち各画素の画像面積率に対応する潜像を主走査方向に書き込んで行く。主走査方向の画素の並びを走査線と呼ぶ。副走査方向は主走査方向に直交する方向、すなわち周方向であり、感光体ドラム20Yが回転駆動されることによって走査線単位の潜像の書き込みが副走査方向に繰り返される。
感光体ドラム20Yの表面では、露光用ビームLBが照射された部分の電位が所定のレベルまで低下する。このようにして、感光体ドラム20Yの表面に画像データに基づいた静電潜像が形成される。
The exposure device 19Y is a scanning optical system that irradiates the surface of the photosensitive drum 20Y with an exposure beam LB. Specifically, the exposure device 19Y includes a semiconductor laser and a rotating polygon mirror (not shown). The exposure device 19Y receives supply of image data from the image processing unit 18, and generates an exposure beam LB representing a Y-color image by a semiconductor laser based on the image data. The rotary polygon mirror is driven to rotate at a predetermined angular velocity. The exposure device 19Y deflects and scans the surface of the photosensitive drum 20Y at a predetermined speed in the main scanning direction by reflecting the generated exposure beam LB with a rotating polygon mirror and further reflecting with the reflecting mirror 191Y. Here, the main scanning direction coincides with the direction of the rotation axis of the photosensitive drum 20Y, and the exposure device 19Y causes the pixel value represented by the image data, that is, the latent image corresponding to the image area ratio of each pixel in the main scanning direction. Write. The arrangement of pixels in the main scanning direction is called a scanning line. The sub-scanning direction is a direction orthogonal to the main scanning direction, that is, a circumferential direction, and writing of the latent image in units of scanning lines is repeated in the sub-scanning direction by rotating the photosensitive drum 20Y.
On the surface of the photosensitive drum 20Y, the potential of the portion irradiated with the exposure beam LB is lowered to a predetermined level. In this way, an electrostatic latent image based on the image data is formed on the surface of the photosensitive drum 20Y.

現像装置22Yは、感光体ドラム20Y表面に形成された静電潜像を現像する。トナーカートリッジ23Yには、Y色のトナーとキャリアとからなる現像剤が収容されており、所定量の現像剤が現像装置22Yに供給される。現像装置22Yは現像剤を所定の電位に帯電させる。すると、感光体ドラム20Y上の静電潜像と現像剤との電位差によってトナーが静電潜像に付着し、トナー像が形成される。
転写ベルト8は、ローラー26、27、28、29に張架されており、矢印Bの方向に循環駆動される。感光体ドラム20Yの下方には、転写ベルト8を挟むように転写装置25Yが設けられており、所定の電圧が印加される。感光体ドラム20Y表面に形成されたトナー像は、転写装置25Yに印加された電圧による電界の作用によって、転写ベルト8表面に転写される(1次転写)。
クリーナ24Yは、感光体ドラム20Yに残存したトナーを除去する。
The developing device 22Y develops the electrostatic latent image formed on the surface of the photoreceptor drum 20Y. The toner cartridge 23Y contains a developer composed of Y-color toner and a carrier, and a predetermined amount of developer is supplied to the developing device 22Y. The developing device 22Y charges the developer to a predetermined potential. Then, the toner adheres to the electrostatic latent image due to the potential difference between the electrostatic latent image on the photosensitive drum 20Y and the developer, and a toner image is formed.
The transfer belt 8 is stretched around rollers 26, 27, 28, and 29, and is driven to circulate in the direction of arrow B. Below the photosensitive drum 20Y, a transfer device 25Y is provided so as to sandwich the transfer belt 8, and a predetermined voltage is applied. The toner image formed on the surface of the photosensitive drum 20Y is transferred to the surface of the transfer belt 8 by the action of an electric field generated by a voltage applied to the transfer device 25Y (primary transfer).
The cleaner 24Y removes the toner remaining on the photosensitive drum 20Y.

以上が画像形成エンジン7Yの構成である。画像形成エンジン7M、7C、7Kにおいても各色に対応したトナー像が形成され、転写ベルト8に重ねて転写される。なお、これ以降、画像形成エンジン7Y、7M、7C、7Kを区別する必要のない場合には、単に画像形成エンジン7と称する。他の構成要素についても同様に、Y、M、C、Kの別を区別する必要のない場合には、Y、M、C、Kの表記を省略するものとする。   The above is the configuration of the image forming engine 7Y. In the image forming engines 7M, 7C, and 7K, toner images corresponding to the respective colors are formed and transferred onto the transfer belt 8 in an overlapping manner. Hereinafter, when it is not necessary to distinguish between the image forming engines 7Y, 7M, 7C, and 7K, they are simply referred to as the image forming engine 7. Similarly, for other components, the Y, M, C, and K notations are omitted when it is not necessary to distinguish between Y, M, C, and K.

媒体供給部9は複数設けられており、互いに異なったサイズの記録媒体10が収容されている。記録媒体10は例えば紙である。転写ベルト8表面にトナー像が形成されると、CPU44は、ユーザが指示受付部41で指定したサイズ、または画像データに基づいて判定したサイズに応じて、媒体供給部9のいずれかに対応するローラー33を回転させ、記録媒体10を1枚ずつ送り出す。送り出された記録媒体10はローラー対34、35、37によって搬送路36に沿って搬送される。   A plurality of medium supply units 9 are provided and contain recording media 10 of different sizes. The recording medium 10 is paper, for example. When the toner image is formed on the surface of the transfer belt 8, the CPU 44 corresponds to one of the medium supply unit 9 according to the size designated by the user with the instruction receiving unit 41 or the size determined based on the image data. The rollers 33 are rotated to feed the recording medium 10 one by one. The sent recording medium 10 is conveyed along the conveyance path 36 by roller pairs 34, 35, and 37.

転写ローラー30には所定の電圧が印加されている。転写ベルト8は矢印Bの方向に循環駆動され、その表面に形成されたトナー像が転写ローラー30に接近するのと同期して、転写ローラー30が所定の荷重で転写ベルト8を介してローラー29に押し当てられ、接触領域を形成する。そして、この接触領域に記録媒体10が進入する。転写ベルト8上のトナー像は、転写ローラー30に印加された電圧による電界および接触領域における加圧の作用によって、記録媒体10表面に転写される(2次転写)。
トナー像が転写された記録媒体10は、ローラー対31によって定着装置11に導かれる。定着装置11は、記録媒体10に対して加熱および加圧を行うことによって、トナー像を記録媒体10表面に定着させる。
A predetermined voltage is applied to the transfer roller 30. The transfer belt 8 is circulated and driven in the direction of arrow B, and in synchronization with the toner image formed on the surface thereof approaching the transfer roller 30, the transfer roller 30 passes through the transfer belt 8 with a predetermined load. To form a contact area. Then, the recording medium 10 enters this contact area. The toner image on the transfer belt 8 is transferred to the surface of the recording medium 10 (secondary transfer) by the action of the electric field applied to the transfer roller 30 and the pressurization in the contact area.
The recording medium 10 on which the toner image is transferred is guided to the fixing device 11 by the roller pair 31. The fixing device 11 fixes the toner image on the surface of the recording medium 10 by heating and pressing the recording medium 10.

定着装置11の下流側には、記録媒体10の搬送経路を定めるためのガイド部材35が設けられており、さらにその下流側には、最大サイズの記録媒体10を載せられるだけの大きさの板状部材を備えた媒体排出部32が複数設けられている。上段の媒体排出部32は、記録媒体10の排出のみを行う。下段の媒体排出部32は、ホチキス留め等の後処理の機能をし、ユーザが指示受付部41で後処理を指定した場合にのみ、記録媒体10が下段の媒体排出部32に排出されるようにガイド部材35の向きが変更される。   A guide member 35 for determining the conveyance path of the recording medium 10 is provided on the downstream side of the fixing device 11, and a plate large enough to load the maximum size recording medium 10 is further provided on the downstream side thereof. A plurality of medium discharge portions 32 having a shape member are provided. The upper medium discharge unit 32 only discharges the recording medium 10. The lower medium discharge unit 32 has a post-processing function such as stapling, and the recording medium 10 is discharged to the lower medium discharge unit 32 only when the user designates post-processing with the instruction receiving unit 41. The direction of the guide member 35 is changed.

画像形成装置1は、複写機としての機能に加えてプリンタとしての機能も備えている。具体的には、画像形成装置1と情報処理装置とが通信ネットワークを介して接続されている場合、この情報処理装置から画像形成装置1に例えばページ記述言語で記述された文書データを送信すると、CPU44は受信された文書データを画像データに変換して画像出力部6に供給する。また、記憶部5に記憶されている画像データを用いて画像を形成することも可能である。この場合、ユーザが記憶部5に記憶されている所望の画像データを指定すると、指定された画像データが画像出力部6に供給される。   The image forming apparatus 1 has a function as a printer in addition to a function as a copying machine. Specifically, when the image forming apparatus 1 and the information processing apparatus are connected via a communication network, when document data described in, for example, a page description language is transmitted from the information processing apparatus to the image forming apparatus 1, The CPU 44 converts the received document data into image data and supplies it to the image output unit 6. It is also possible to form an image using image data stored in the storage unit 5. In this case, when the user designates desired image data stored in the storage unit 5, the designated image data is supplied to the image output unit 6.

図2は、画像処理部(画像処理装置)18の構成を表す図である。
画像処理部18は、画像処理制御部181、画像処理回路182、データ入力部183、データ出力部184、データ格納部185、制御部186から構成されている。各部はバス90に接続されており、バス90を介して各部間のデータ転送が行われる。
制御部186は、画像処理部18の各部間のデータ転送のタイミングを制御する。制御の内容については後述する。
FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the image processing unit (image processing apparatus) 18.
The image processing unit 18 includes an image processing control unit 181, an image processing circuit 182, a data input unit 183, a data output unit 184, a data storage unit 185, and a control unit 186. Each unit is connected to the bus 90, and data transfer between the units is performed via the bus 90.
The control unit 186 controls data transfer timing between the units of the image processing unit 18. Details of the control will be described later.

データ入力部183は、画像処理部18に画像データを入力するインターフェースである。ここで、画像データの供給元は1箇所に限定されない。例えば、画像入力部12が原稿を読み取って生成した画像データを入力する場合もあれば、通信I/F48を介して外部から受信した画像データを入力する場合もある。また、記憶部5に蓄積された画像データを入力する場合もある。本実施形態では、一例として、画像入力部12が生成した画像データを入力する場合について説明する。   The data input unit 183 is an interface for inputting image data to the image processing unit 18. Here, the supply source of the image data is not limited to one place. For example, the image input unit 12 may input image data generated by reading a document, or may input image data received from the outside via the communication I / F 48. In some cases, image data stored in the storage unit 5 is input. In the present embodiment, as an example, a case where image data generated by the image input unit 12 is input will be described.

データ格納部185は、例えば半導体メモリであり、データ入力部183、画像処理制御部181、データ出力部184の間のデータ転送のタイミングを調整するためのバッファとして用いられる。
データ出力部184は、画像処理の施された画像データを出力するインターフェースである。画像データの出力先としては、画像出力部6、通信I/F48、記憶部5等が想定されるが、本実施形態では、画像出力部6へ画像データを出力する場合について説明する。
The data storage unit 185 is a semiconductor memory, for example, and is used as a buffer for adjusting the timing of data transfer among the data input unit 183, the image processing control unit 181, and the data output unit 184.
The data output unit 184 is an interface that outputs image data subjected to image processing. As the output destination of the image data, the image output unit 6, the communication I / F 48, the storage unit 5, and the like are assumed. In the present embodiment, a case where image data is output to the image output unit 6 will be described.

画像処理制御部181は、CPU,ROM、RAM(いずれも図示省略)を備えている。CPUは、記憶部5に書き込まれているプログラムPを実行することによって、画像処理回路182の動作を制御する。画像処理回路182は、画像処理制御部181からの指示に応じて色変換、拡大/縮小、地肌除去、2値化等の画像処理を実行する。   The image processing control unit 181 includes a CPU, a ROM, and a RAM (all not shown). The CPU controls the operation of the image processing circuit 182 by executing the program P written in the storage unit 5. The image processing circuit 182 executes image processing such as color conversion, enlargement / reduction, background removal, binarization, and the like according to an instruction from the image processing control unit 181.

図3は、画像データの転送の順序を概略的に示した図である。画像データの転送は4つの過程からなる。
(1)第1過程
データ入力部183によって入力された画像データ(入力画像データ)がデータ格納部185へ転送され、データ格納部185に書き込まれる。
(2)第2過程
データ格納部185から読み出された入力画像データが画像処理制御部181へ転送される。この後、画像処理回路182にて入力画像データに対して画像処理が施される。
(3)第3過程
画像処理回路182によって画像処理の施された画像データ(出力画像データ)がデータ格納部185へ転送され、データ格納部185に書き込まれる。
(4)第4過程
データ格納部185から読み出された出力画像データがデータ出力部184へ転送される。
FIG. 3 is a diagram schematically showing the order of transfer of image data. Transfer of image data consists of four processes.
(1) First Process The image data (input image data) input by the data input unit 183 is transferred to the data storage unit 185 and written to the data storage unit 185.
(2) Second Process Input image data read from the data storage unit 185 is transferred to the image processing control unit 181. Thereafter, the image processing circuit 182 performs image processing on the input image data.
(3) Third Process Image data (output image data) subjected to image processing by the image processing circuit 182 is transferred to the data storage unit 185 and written to the data storage unit 185.
(4) Fourth Process The output image data read from the data storage unit 185 is transferred to the data output unit 184.

図4は、画像処理制御部181の構成を表す図である。
命令処理部181aは、プログラムPを書き込むための記憶領域と、命令コードをフェッチするためのレジスタを有する(いずれも図示省略)。命令処理部181aは、記憶部5から読み出したプログラムPを記憶領域に書き込み、命令コードをフェッチおよびデコードする。すなわち、プログラムPに含まれている命令コードを読み出してレジスタに書き込み、この命令コードを復号することによって命令を取り出す。取り出された命令は、命令実行部181bに与えられる。
FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of the image processing control unit 181.
The instruction processing unit 181a has a storage area for writing the program P and a register for fetching an instruction code (all not shown). The instruction processing unit 181a writes the program P read from the storage unit 5 to the storage area, and fetches and decodes the instruction code. That is, the instruction code included in the program P is read and written to the register, and the instruction is extracted by decoding the instruction code. The fetched instruction is given to the instruction execution unit 181b.

命令実行部181bは、加算/減算/論理和/論理積/シフト等の演算が可能なALU(演算回路)とレジスタとを有し(いずれも図示省略)、命令処理部181aから与えられた命令に従って演算を実行する。
データロード部181cは、制御部186から送られてきた命令を命令処理部181aへ送る。また、データロード部181cは、データ入力部183からデータ格納部185経由で転送された入力画像データを命令実行部181bへ送る。入力画像データは、画像処理回路182に転送され、転送された入力画像データに対して画像処理が施され、出力画像データが得られる。
データストア部181dは、画像処理によって得られた出力画像データを画像処理回路182から受け取り、この出力画像データをデータ格納部185に転送する。
The instruction execution unit 181b has an ALU (arithmetic circuit) capable of performing operations such as addition / subtraction / logical sum / logical product / shift and a register (both not shown), and the instruction given from the instruction processing unit 181a. Execute the operation according to
The data load unit 181c sends the command sent from the control unit 186 to the command processing unit 181a. The data load unit 181c sends the input image data transferred from the data input unit 183 via the data storage unit 185 to the instruction execution unit 181b. The input image data is transferred to the image processing circuit 182 and image processing is performed on the transferred input image data to obtain output image data.
The data store unit 181d receives output image data obtained by image processing from the image processing circuit 182 and transfers the output image data to the data storage unit 185.

図5は、データ格納部185に格納されるデータのデータ構造を表す図である。ここで、チャンネル(Ch)について説明する。チャンネルは、データ入力部183からデータ格納部185、画像処理制御部181、画像処理回路182を経てデータ出力部184に至る画像データの転送経路を表す。本実施形態では、Y、M、C、Kの各色に対応して4基の画像形成エンジンが設けられているのでChの数は4であり、Ch.1、CH.2、Ch.3、Ch.4によって転送された画像データは、それぞれ画像形成エンジン7Y、7M、7C、7Kに供給される。   FIG. 5 is a diagram illustrating a data structure of data stored in the data storage unit 185. Here, the channel (Ch) will be described. The channel represents a transfer path of image data from the data input unit 183 to the data output unit 184 through the data storage unit 185, the image processing control unit 181, and the image processing circuit 182. In this embodiment, since four image forming engines are provided corresponding to each color of Y, M, C, and K, the number of Ch is 4, Ch.1, CH.2, Ch.3, The image data transferred by Ch. 4 is supplied to the image forming engines 7Y, 7M, 7C, and 7K, respectively.

具体的には、Ch.1では、データ入力部183からデータ格納部185を経て画像処理回路182にRGB各色の画像を表す入力画像データが転送されると、画像処理回路182が入力画像データからY色の画像を表す出力画像データを得るための色変換を行う。その後、Y色の出力画像データはデータ格納部185、データ出力部184を経て画像形成エンジン7Yに供給される。
同様に、Ch.2、Ch.3、Ch.4においてはRGBの入力画像データからそれぞれM色、C色、K色の出力画像データへの色変換が行われ、それぞれ画像形成エンジン7M、7C、7Kに供給される。なお、画像処理回路182では、色変換とともに拡大/縮小、地肌除去、2値化等の画像処理を施す。
Specifically, in Ch.1, when input image data representing RGB images is transferred from the data input unit 183 to the image processing circuit 182 via the data storage unit 185, the image processing circuit 182 reads the input image data from the input image data. Color conversion is performed to obtain output image data representing a Y-color image. Thereafter, the output image data of Y color is supplied to the image forming engine 7Y through the data storage unit 185 and the data output unit 184.
Similarly, in Ch.2, Ch.3, and Ch.4, color conversion from RGB input image data to output image data of M color, C color, and K color is performed, respectively, and image forming engines 7M and 7C, respectively. , 7K. Note that the image processing circuit 182 performs image processing such as enlargement / reduction, background removal, and binarization as well as color conversion.

データ入力部183によって入力された入力画像データは、チャンネル毎、頁毎に図5に示す順序でデータ格納部185に格納される。
入力画像データに続く領域は、出力画像データを格納するための領域として確保された領域である。
The input image data input by the data input unit 183 is stored in the data storage unit 185 in the order shown in FIG. 5 for each channel and each page.
The area following the input image data is an area secured as an area for storing the output image data.

出力画像データに続いて、画像処理パラメータリストが格納される。画像処理パラメータリストは、各種画像処理の内容を表す画像処理パラメータを連ねたリストである。図6は、画像処理パラメータリストのデータ構造を表す図である。制御部186は、画像形成ジョブが発生する度に画像処理パラメータを生成する。色変換の内容はチャンネル毎に異なるため、画像処理パラメータはチャンネル毎に生成される。また、拡大/縮小、地肌除去、2値化等の処理の内容を表す画像処理パラメータも生成される。制御部186は、生成された画像処理パラメータを連ねた画像処理パラメータリストを出力画像データに続く領域に書き込む。
画像処理を行う際、各チャンネル、各頁の画像処理パラメータリストは、図6右側に示すように、画像処理回路182が備えるレジスタに書き込まれる。
Following the output image data, an image processing parameter list is stored. The image processing parameter list is a list in which image processing parameters representing the contents of various image processing are linked. FIG. 6 is a diagram illustrating a data structure of the image processing parameter list. The control unit 186 generates an image processing parameter every time an image forming job occurs. Since the content of color conversion differs for each channel, an image processing parameter is generated for each channel. In addition, image processing parameters representing the contents of processing such as enlargement / reduction, background removal, and binarization are also generated. The control unit 186 writes an image processing parameter list including the generated image processing parameters in an area following the output image data.
When performing image processing, the image processing parameter list of each channel and each page is written in a register included in the image processing circuit 182 as shown on the right side of FIG.

図7は、画像処理制御部181のレジスタに格納されるデータのデータ構造を表す図である。各チャンネルの制御レジスタは、データ転送の制御に関する演算用のレジスタである。各チャンネルのパラメータ格納先アドレスは、データ格納部185における当該チャンネルの画像処理パラメータリストの格納先のアドレスである。   FIG. 7 is a diagram illustrating a data structure of data stored in the register of the image processing control unit 181. The control register for each channel is a register for calculation related to data transfer control. The parameter storage destination address of each channel is the storage destination address of the image processing parameter list of the channel in the data storage unit 185.

Ch1〜n割り込み制御レジスタには、割り込みの有効/無効を表すパラメータが書き込まれる。割り込みとは、データ転送や画像処理等の終了の通知である。この通知を行う場合には割り込み有効、通知を行わない場合には割り込み無効とする。
画像処理制御部制御レジスタには、データ格納部185における画像処理パラメータリストの格納領域の先頭アドレスが書き込まれる。
画像処理制御部プログラムデータレジスタには、画像処理制御部181が実行するプログラムPが書き込まれる。
In the Ch1 to n interrupt control registers, parameters indicating the validity / invalidity of interrupts are written. An interrupt is a notification of completion of data transfer, image processing, or the like. When this notification is made, the interrupt is valid, and when no notification is made, the interrupt is invalid.
The start address of the storage area of the image processing parameter list in the data storage unit 185 is written in the image processing control unit control register.
A program P executed by the image processing control unit 181 is written in the image processing control unit program data register.

次に、本実施形態の動作について説明する。
図8は、制御部186、データ入力部183、データ格納部185、画像処理制御部181、画像処理回路182の間で行われるデータ転送の順序を表す図である。
まず、ステップA01では、制御部186が、画像処理を制御するためのプログラムPを記憶部5から読み出して画像処理制御部181のレジスタに書き込む。
ステップA02では、制御部186が画像処理制御部181に対して起動の命令を与える。これによって画像処理制御部181が起動する。
Next, the operation of this embodiment will be described.
FIG. 8 is a diagram illustrating the order of data transfer performed between the control unit 186, the data input unit 183, the data storage unit 185, the image processing control unit 181, and the image processing circuit 182.
First, in step A01, the control unit 186 reads the program P for controlling image processing from the storage unit 5 and writes it in the register of the image processing control unit 181.
In step A02, the control unit 186 gives an activation command to the image processing control unit 181. As a result, the image processing control unit 181 is activated.

ステップA03では、制御部186がデータ格納部185に画像処理パラメータを書き込む。画像処理パラメータのデータ構造は図6に示したとおりである。
ステップA04では、制御部186が画像処理制御部181のレジスタに設定値を書き込む。具体的には、図7で示したように、Ch.1〜n割り込み制御レジスタに割り込みの有効/無効を表すパラメータを書き込む。また、画像処理制御部制御レジスタに、データ格納部185における画像処理パラメータリストの格納領域の先頭アドレスを書き込む。
In step A03, the control unit 186 writes the image processing parameter in the data storage unit 185. The data structure of the image processing parameter is as shown in FIG.
In step A04, the control unit 186 writes the set value in the register of the image processing control unit 181. Specifically, as shown in FIG. 7, a parameter indicating the validity / invalidity of the interrupt is written in the Ch. 1 to n interrupt control registers. Further, the head address of the storage area of the image processing parameter list in the data storage unit 185 is written into the image processing control unit control register.

ステップA05では、制御部186が画像データの供給元を指定する。本実施形態では、指示受付部41に複写の指示が入力された場合を想定している。従って、制御部186は、画像データの供給元として画像入力部12を指定する。なお、画像データの供給元として画像入力部12以外のものを指定することも可能である。例えば、通信ネットワーク経由で画像データが受信された場合には画像データは通信I/F48および制御部4を経由するので、制御部186は画像データの供給元として制御部4をを指定する。   In step A05, the control unit 186 specifies the supply source of the image data. In the present embodiment, it is assumed that a copy instruction is input to the instruction receiving unit 41. Therefore, the control unit 186 designates the image input unit 12 as a supply source of image data. Note that it is possible to specify a source other than the image input unit 12 as the supply source of the image data. For example, when image data is received via a communication network, the image data passes through the communication I / F 48 and the control unit 4, and therefore the control unit 186 designates the control unit 4 as a supply source of the image data.

ステップA06では、制御部186はデータ入力部183に対して起動の命令を与える。これによってデータ入力部183が起動する。
ステップA07では、データ入力部183が画像入力部12に対して原稿の読み取りを要求し、これに応じて画像入力部12が原稿の第1頁を読み取り、第1頁の画像を表す入力画像データを生成する。データ入力部183は、この入力画像データを受け取り、データ格納部185に転送する。転送された入力画像データはデータ格納部185に格納される。
In step A06, the control unit 186 gives an activation command to the data input unit 183. As a result, the data input unit 183 is activated.
In step A07, the data input unit 183 requests the image input unit 12 to read a document. In response to this, the image input unit 12 reads the first page of the document, and input image data representing the image of the first page. Is generated. The data input unit 183 receives this input image data and transfers it to the data storage unit 185. The transferred input image data is stored in the data storage unit 185.

ステップB01では、画像処理制御部181が画像処理パラメータを読み込む。具体的には、画像処理制御部181のレジスタにはデータ格納部185におけるパラメータ格納先アドレスが書き込まれているので(図7参照)、このアドレスにアクセスして各チャンネルの画像処理パラメータを読み出す。   In step B01, the image processing control unit 181 reads image processing parameters. Specifically, since the parameter storage destination address in the data storage unit 185 is written in the register of the image processing control unit 181 (see FIG. 7), the image processing parameter of each channel is read by accessing this address.

次に、チャンネル毎の画像処理に移る。
ステップB02では、画像処理制御部181がCh.1の画像処理パラメータを画像処理回路182のレジスタに書き込む。
ステップB03では、画像処理制御部181が画像処理回路182に対して起動の命令を与える。これによって、画像処理回路182が起動する。
Next, the process proceeds to image processing for each channel.
In step B02, the image processing control unit 181 writes the image processing parameters of Ch.1 into the register of the image processing circuit 182.
In step B03, the image processing control unit 181 gives a start command to the image processing circuit 182. As a result, the image processing circuit 182 is activated.

ステップB04では、データ格納部185から第1頁の入力画像データが転送される。画像処理回路182は、この入力画像データに対して、レジスタに書き込まれた画像処理パラメータに従って画像処理を施し、画像処理によって得られた出力画像データをデータ格納部185に転送する。転送された出力画像データはデータ格納部185に格納される。   In step B04, the input image data of the first page is transferred from the data storage unit 185. The image processing circuit 182 performs image processing on the input image data according to the image processing parameters written in the register, and transfers the output image data obtained by the image processing to the data storage unit 185. The transferred output image data is stored in the data storage unit 185.

画像処理制御部181は、データ格納部185に格納された出力画像データを、画像形成エンジン7Yにおける画像形成のタイミングに同期させてデータ格納部185から読み出し、この主力画像データを画像形成エンジン7Yに供給する。
1チャンネル分の画像処理が完了すると、画像処理回路182は、画像処理が完了したことを通知するために、ステップB05にて画像処理制御部181に対して終了割り込みを送信する。
The image processing control unit 181 reads the output image data stored in the data storage unit 185 from the data storage unit 185 in synchronization with the image formation timing in the image forming engine 7Y, and the main image data is read to the image forming engine 7Y. Supply.
When the image processing for one channel is completed, the image processing circuit 182 transmits a termination interrupt to the image processing control unit 181 in step B05 in order to notify that the image processing is completed.

画像処理制御部181と画像処理回路182は、ステップB02からB05までの処理をチャンネル数分繰り返すことにより、第1頁のY色、M色、C色、K色の出力画像データの生成を完了する。また、この間、データ入力部183は、次の頁の入力画像データの生成および転送を行う。すなわち、ステップB01で第1頁の画像処理パラメータ読み込みを行うのと同期して、画像供給元の指定(ステップC01)およびデータ入力部183の起動(ステップC02)を行う。これによって、原稿の第2頁の読み取りが開始され、入力画像データが生成され、データ格納部185に転送される(ステップC03)。   The image processing control unit 181 and the image processing circuit 182 complete the generation of the output image data of Y color, M color, C color, and K color of the first page by repeating the processing from step B02 to B05 for the number of channels. To do. During this time, the data input unit 183 generates and transfers input image data for the next page. That is, in synchronization with the reading of the image processing parameters for the first page in step B01, the image supply source is designated (step C01) and the data input unit 183 is activated (step C02). Thereby, reading of the second page of the document is started, input image data is generated, and transferred to the data storage unit 185 (step C03).

そして、ステップB06では、画像処理制御部181が、1頁分の画像処理が完了したことを表す終了割り込みを制御部186に送信する。
終了割り込みを受信した制御部186は、第2頁の入力画像データ生成および転送が完了したならば、ステップC01、C02と同様の処理によって、原稿の第3頁の読み取りを開始する。
ステップB06に続いて、画像処理制御部181、画像処理回路182は、ステップB01〜B06と同様の処理によって、第2頁の画像処理を行う。
In step B06, the image processing control unit 181 transmits an end interrupt indicating that the image processing for one page has been completed to the control unit 186.
The control unit 186 that has received the end interrupt starts reading the third page of the document by the same processing as steps C01 and C02 when the generation and transfer of the input image data for the second page is completed.
Subsequent to step B06, the image processing control unit 181 and the image processing circuit 182 perform image processing for the second page by the same processing as steps B01 to B06.

なお、本実施形態では、ある頁の画像処理と次の頁の入力画像データの転送とが並行して行われる。また、処理の済んだ頁の入力画像データはデータ格納部185から削除される。また、画像形成の済んだ頁の出力画像データもデータ格納部185から削除される。   In this embodiment, image processing for a certain page and transfer of input image data for the next page are performed in parallel. The input image data of the processed page is deleted from the data storage unit 185. Further, the output image data of the page on which the image has been formed is also deleted from the data storage unit 185.

ここで、ステップB02からB04までの処理を実行するタイミングについて説明する。
本実施形態では、画像形成エンジン7Yの転写装置25YによってY色のトナー像が転写ベルト8に転写され、Y色のトナー像が転写された領域が画像形成エンジン7Mの転写装置25Mの位置に到達すると転写装置25MによってM色のトナー像が転写される。そして、この動作をC色、K色についても行うことによって転写ベルト8上にカラー画像が形成される。転写ベルト8上でトナー像を形成すべき領域が各画像形成エンジン7間を移動するのにその距離に応じた時間を要するのは言うまでもない。従って、この時間に応じて各画像形成エンジン7におけるトナー像の転写のタイミングをずらす必要がある。そのために、プログラムPは、各チャンネルのステップB02からB04までの処理を各画像形成エンジン7の転写のタイミングに同期させて行うように記述されている。
Here, the timing for executing the processing from steps B02 to B04 will be described.
In this embodiment, the Y toner image is transferred to the transfer belt 8 by the transfer device 25Y of the image forming engine 7Y, and the area where the Y toner image is transferred reaches the position of the transfer device 25M of the image forming engine 7M. Then, the M color toner image is transferred by the transfer device 25M. A color image is formed on the transfer belt 8 by performing this operation for the C and K colors. It goes without saying that it takes a time corresponding to the distance for the region where the toner image is to be formed on the transfer belt 8 to move between the image forming engines 7. Therefore, it is necessary to shift the toner image transfer timing in each image forming engine 7 according to this time. Therefore, the program P is described so that the processing from steps B02 to B04 of each channel is performed in synchronization with the transfer timing of each image forming engine 7.

上記のとおり、本実施形態では、画像処理回路を1チャンネル分しか備えていないにも関わらず、複数チャンネルの画像処理が行われるように構成されている。しかも、画像処理を制御する画像処理制御部181の機能をプログラムPに従って動作するコンピュータに受け持たせたので、各チャンネルの画像データの転送タイミングの変更、あるいはチャンネル数の変更を、プログラムPの書き換えによって行うことが可能である。つまり、転送タイミングやチャンネル数の変更にあたって、画像処理部18のハードウェアを改変する必要がない。   As described above, the present embodiment is configured such that image processing of a plurality of channels is performed even though the image processing circuit is provided for only one channel. In addition, since the function of the image processing control unit 181 for controlling the image processing is assigned to the computer that operates according to the program P, the change of the transfer timing of the image data of each channel or the change of the number of channels can be changed by rewriting the program P. Is possible. That is, it is not necessary to change the hardware of the image processing unit 18 when changing the transfer timing or the number of channels.

画像データの転送タイミングの変更が必要となるのは、以下のような場合である。例えば、画像形成時の記録媒体10の搬送速度を変更する場合、各画像形成エンジン7による画像形成のタイミングが変更され、その結果、画像処理部18から各画像形成エンジン7への出力画像データの出力タイミングを変更することが必要となる。この場合、データ格納部185から画像処理回路182への転送タイミングを変更することによって対処可能である。また、画像データの圧縮方式が変更されると、入力画像データの解凍に要する時間も変わるので、従来と同じ時間で画像処理を完了させることができなくなる。この場合も、データ格納部185から画像処理回路182への転送タイミングを変更することによって対処可能である。また、設計段階で画像形成エンジン7の数を増減する場合、それに合わせてチャンネル数も増減することが必要となる。   The transfer timing of image data needs to be changed in the following cases. For example, when changing the conveyance speed of the recording medium 10 during image formation, the timing of image formation by each image forming engine 7 is changed. As a result, the output image data from the image processing unit 18 to each image forming engine 7 is changed. It is necessary to change the output timing. This case can be dealt with by changing the transfer timing from the data storage unit 185 to the image processing circuit 182. Also, if the image data compression method is changed, the time required for decompressing the input image data also changes, so that the image processing cannot be completed in the same time as the conventional method. This case can also be dealt with by changing the transfer timing from the data storage unit 185 to the image processing circuit 182. Further, when the number of image forming engines 7 is increased or decreased at the design stage, it is necessary to increase or decrease the number of channels accordingly.

本実施形態によれば、プログラムPを書き換えるだけで画像処理部18における画像データの転送タイミングやチャンネル数の変更に対応可能であり、画像処理部18のハードウェアを改変する必要がない。また、画像処理回路182はハードウェアで構成されているため、ソフトウェアによる処理に比べて高い処理速度を発揮することができる。従って、処理の高速化と低コスト化を両立させることができる。   According to the present embodiment, it is possible to cope with a change in the transfer timing of image data and the number of channels in the image processing unit 18 only by rewriting the program P, and it is not necessary to modify the hardware of the image processing unit 18. Further, since the image processing circuit 182 is configured by hardware, it can exhibit a higher processing speed than the processing by software. Therefore, both high-speed processing and low cost can be achieved.

<変形例>
以上説明した形態に限らず、本発明は種々の形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形した形態でも実施可能である。
上記の実施形態では画像形成装置1に備えられた画像処理部(画像処理装置)18の例について説明したが、本発明の適用対象はこの実施形態に限定されるものではなく、例えば、単体の画像処理装置として構成してもよい。
また、上記の実施形態では各チャンネルが互いに異なる色への色変換に対応する例について説明したが、画像処理は色変換に限らず、各チャンネルが互いに異なる種類の画像処理に対応するものであってもよい。
また、上記の実施形態では複数の画像形成エンジンを備えた画像形成装置に本発明を適用した例について説明したが、画像形成エンジンを1つだけ備え、この画像形成エンジンで順次複数の色の画像を形成する画像形成装置に本発明を適用してもよい。
<Modification>
The present invention is not limited to the form described above, and can be implemented in various forms. For example, the embodiment described above can be modified as follows.
In the above-described embodiment, the example of the image processing unit (image processing apparatus) 18 provided in the image forming apparatus 1 has been described. However, the application target of the present invention is not limited to this embodiment. You may comprise as an image processing apparatus.
In the above embodiment, an example in which each channel corresponds to color conversion to a different color has been described. However, image processing is not limited to color conversion, and each channel corresponds to different types of image processing. May be.
In the above-described embodiment, an example in which the present invention is applied to an image forming apparatus including a plurality of image forming engines has been described. However, only one image forming engine is provided, and images of a plurality of colors are sequentially generated by the image forming engine. The present invention may be applied to an image forming apparatus that forms the image.

画像形成装置1のハードウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the image forming apparatus 1. FIG. 画像処理部18の構成を表す図である。3 is a diagram illustrating a configuration of an image processing unit 18. FIG. 画像データの転送の順序を概略的に示した図である。It is the figure which showed roughly the order of transfer of image data. 画像処理制御部181の構成を表す図である。2 is a diagram illustrating a configuration of an image processing control unit 181. FIG. データ格納部185に格納されるデータのデータ構造を表す図である。4 is a diagram illustrating a data structure of data stored in a data storage unit 185. FIG. 画像処理パラメータリストのデータ構造を表す図である。It is a figure showing the data structure of an image processing parameter list. 画像処理制御部181のレジスタに格納されるデータのデータ構造を表す図である。3 is a diagram illustrating a data structure of data stored in a register of an image processing control unit 181. FIG. 各部間で行われるデータ転送の順序を表す図である。It is a figure showing the order of the data transfer performed between each part.

符号の説明Explanation of symbols

1…画像形成装置、4…制御部、44…CPU、45…ROM、46…RAM、5…記憶部、41…指示受付部、48…通信I/F、2…プラテンガラス、12…画像入力部、13…光学系、17…受光部、6…画像出力部、7Y、7M、7C、7K…画像形成エンジン、8…転写ベルト、11…定着装置、20Y…感光体ドラム、21Y…帯電装置、19Y…露光装置、22Y…現像装置、25Y…転写装置、9…媒体供給部、10…記録媒体、30…転写ローラー、32…媒体排出部、18…画像処理部(画像処理装置)、181…画像処理制御部、182…画像処理回路、181a…命令処理部、181b…命令実行部、181c…データロード部、181d…データストア部、183…データ入力部、184…データ出力部、185…データ格納装置、186…制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image forming apparatus, 4 ... Control part, 44 ... CPU, 45 ... ROM, 46 ... RAM, 5 ... Memory | storage part, 41 ... Instruction reception part, 48 ... Communication I / F, 2 ... Platen glass, 12 ... Image input , 13: optical system, 17: light receiving unit, 6: image output unit, 7Y, 7M, 7C, 7K ... image forming engine, 8 ... transfer belt, 11 ... fixing device, 20Y ... photoconductor drum, 21Y ... charging device , 19Y ... exposure device, 22Y ... developing device, 25Y ... transfer device, 9 ... medium supply unit, 10 ... recording medium, 30 ... transfer roller, 32 ... medium discharge unit, 18 ... image processing unit (image processing device), 181 Image processing control unit 182 Image processing circuit 181a Instruction processing unit 181b Command execution unit 181c Data loading unit 181d Data store unit 183 Data input unit 184 Data output unit 185 Data storage device, 186 ... control unit

Claims (2)

画像データを入力するデータ入力手段と、
前記データ入力手段が入力した画像データを格納するデータ格納手段と、
前記画像データに対して施す複数チャンネルの画像処理の内容を表すパラメータを前記チャンネル毎に所定のタイミングで順次出力する出力過程と、前記データ格納手段に格納された画像データを前記パラメータの出力と同期させて読み出す読出課程とをプログラムに従って実行する画像処理制御手段と、
前記読出過程で読み出された画像データに対して前記出力過程で出力されたパラメータに従って前記チャンネル毎に前記画像処理を施す画像処理回路と、
前記画像処理回路が画像処理を施した画像データを出力するデータ出力手段と
を有することを特徴とする画像処理装置。
Data input means for inputting image data;
Data storage means for storing image data input by the data input means;
An output process of sequentially outputting parameters representing the contents of image processing of a plurality of channels to be performed on the image data at a predetermined timing for each channel, and synchronizing the image data stored in the data storage means with the output of the parameters And an image processing control means for executing the reading process to be read according to the program,
An image processing circuit that performs the image processing for each channel according to the parameters output in the output process on the image data read in the reading process;
An image processing apparatus comprising: data output means for outputting image data on which the image processing circuit has been subjected to image processing.
原稿を読み取って該原稿の画像を表す画像データを生成する画像入力手段と、
前記画像入力手段が生成した画像データを入力するデータ入力手段と、
前記データ入力手段が入力した画像データを格納するデータ格納手段と、
前記画像データに対して施す複数チャンネルの画像処理の内容を表すパラメータを前記チャンネル毎に所定のタイミングで順次出力する出力過程と、前記データ格納手段に格納された画像データを前記パラメータの出力と同期させて読み出す読出課程とをプログラムに従って実行する画像処理制御手段と、
前記読出過程で読み出された画像データに対して前記出力過程で出力されたパラメータに従って前記チャンネル毎に前記画像処理を施す画像処理回路と、
前記画像処理回路が画像処理を施した画像データを出力するデータ出力手段と、
前記データ出力手段が出力した画像データに基づいて画像を形成する画像出力手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。
Image input means for reading an original and generating image data representing an image of the original;
Data input means for inputting image data generated by the image input means;
Data storage means for storing image data input by the data input means;
An output process of sequentially outputting parameters representing the contents of image processing of a plurality of channels to be performed on the image data at a predetermined timing for each channel, and synchronizing the image data stored in the data storage means with the output of the parameters And an image processing control means for executing the reading process to be read according to the program,
An image processing circuit that performs the image processing for each channel according to the parameters output in the output process on the image data read in the reading process;
Data output means for outputting image data subjected to image processing by the image processing circuit;
An image forming apparatus comprising: an image output unit configured to form an image based on the image data output from the data output unit.
JP2008061362A 2008-03-11 2008-03-11 Image processing device and image forming apparatus Pending JP2009218924A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008061362A JP2009218924A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Image processing device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008061362A JP2009218924A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Image processing device and image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009218924A true JP2009218924A (en) 2009-09-24

Family

ID=41190348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008061362A Pending JP2009218924A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Image processing device and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009218924A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091105A (en) * 2013-11-07 2015-05-11 株式会社リコー Image processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091105A (en) * 2013-11-07 2015-05-11 株式会社リコー Image processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6701735B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and program
JP4683017B2 (en) Image forming apparatus, image processing apparatus, and program
JP5896620B2 (en) Image forming apparatus
JP5768524B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP5169141B2 (en) Image forming apparatus, image processing apparatus, and program
JP5595350B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP2015080104A (en) Image reader, control method of image reader, program, and recording medium
US9340051B2 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium for test printing
JP5473492B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2009008911A (en) Image forming apparatus
JP5697714B2 (en) SETTING DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE HAVING THE SETTING DEVICE, AND CLEAR COAT SETTING METHOD
JP2009218924A (en) Image processing device and image forming apparatus
JP2015213213A (en) Image processing device and image forming apparatus
JP5157285B2 (en) Image forming apparatus, image processing apparatus, and program
JP2012143899A (en) Image forming device and image forming program
JP5740991B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4924261B2 (en) Image forming apparatus, image processing apparatus, and program
JP2007272128A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6198209B2 (en) SETTING DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE HAVING THE SETTING DEVICE, AND CLEAR COAT SETTING METHOD
US10511739B1 (en) Image processing apparatus and image processing method for generating scaled image data
JP2005026835A (en) Image processing apparatus
JP7256660B2 (en) IMAGE FORMING APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP5040786B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2009053332A (en) Image forming apparatus, image processor, and program
JP5361146B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof