JP2009178559A - アデノイドおよび扁桃腺の除去のための2極式のハサミ - Google Patents

アデノイドおよび扁桃腺の除去のための2極式のハサミ Download PDF

Info

Publication number
JP2009178559A
JP2009178559A JP2009020486A JP2009020486A JP2009178559A JP 2009178559 A JP2009178559 A JP 2009178559A JP 2009020486 A JP2009020486 A JP 2009020486A JP 2009020486 A JP2009020486 A JP 2009020486A JP 2009178559 A JP2009178559 A JP 2009178559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
conductive
electrosurgical instrument
conductive portion
instrument according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009020486A
Other languages
English (en)
Inventor
Joe D Sartor
ディー. サーター ジョー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covidien LP
Original Assignee
Tyco Healthcare Group LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Healthcare Group LP filed Critical Tyco Healthcare Group LP
Publication of JP2009178559A publication Critical patent/JP2009178559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/0088Material properties ceramic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00107Coatings on the energy applicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00601Cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1246Generators therefor characterised by the output polarity
    • A61B2018/126Generators therefor characterised by the output polarity bipolar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1412Blade
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • A61B2018/146Scissors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】改良された電気外科用器具を提供すること。特に、アデノイドおよび扁桃腺の除去のために、改良された電気外科用ハサミを提供すること。
【解決手段】電気外科用器具であって、該電気外科用器具10は、第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分52を有する第1の脚18と、開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚18に対して可動的に取り付けられた第2の脚30であって、該第2の脚30は、第2の導電性の部分56および電気的に絶縁された部分54を有し、該電気的に絶縁された部分54は、第2の剪断面を形成する、第2の脚30とを備えており、該第1の脚18および該第2の脚30が、該閉じられた位置に向かって動かされるとき、該第1の側面は、該第2の導電性56の部分と電気的に連通するように構成され、該第2の導電性の部分56は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、電気外科用器具。
【選択図】図1

Description

(関連出願の引用)
本出願は、Joe D.Sartorによって、2008年1月31日に出願された「BIPOLAR SCISSORS FOR ADENOID AND TONSIL REMOVAL」と題する米国仮出願第61/024,953号に対する優先権の利益を主張し、該出願は、参考として本明細書に援用されている。
(技術分野)
本開示は、電気外科用ハサミに関する。より詳細には、本開示は、アデノイドおよび扁桃腺の除去のための2極式のハサミに関する。
(関連技術の背景)
外科用ハサミは、脈管化した組織、すなわち血管または他の管を含む組織を切断する多くの外科的処置において一般的に使用される。結果として生じる出血または他の流体損失は、流体損失の観点から懸念があるのみならず、血液は、手術の場所または部位を見えにくくすることもあり得る。過去においては、かかる流体損失および出血を制御することには、多くの処置の間、かなりの時間および注意が外科医にとって必要であった。
組織が切断されるとき組織が過熱され、このようにして即座の止血を促進するような方法で無線周波数(RF)エネルギーを使用するハサミが、かかる出血または他の流体損失を制御するために長年使用されている。初期の電気外科用ハサミは、単極式のRF電力を使用し、この場合、ハサミは一電極を構成し、患者は、他の電極(これは通常、導電性のマットの形であった)の上に休み、回路を完成した。電流は概して、RF電源によって電極にまたがって印加された電圧により、電極の間で患者を通って流れた。身体を通って流れる経路の不確実性、および他の組織に対する可能性としての不慮の危害が、電気外科用ハサミのさらなる開発を促した。
最近では、例えば特許文献1および特許文献2に例示されるように、電気外科用ハサミを開発する努力がなされ、該特許文献においては、一ブレードが一電極を含み、他のブレードが他の電極を含むか、または他の電極として機能し、その結果電流は、ブレードが所望の組織を切断するとき、ブレード間に流れる。
さらに最近では、各切断ブレード自体が、RF電源に接続するための2つの電極を含む電気外科用ハサミが提供されている。少なくとも1つの、通常は両方の組織接触面は、間隔が置かれて離れた2つの電極を含み、2つの離れた電極は組織接触面に沿って延び、各ブレードの電極間に電圧を印加するための電圧源に接続可能である。その結果、例えば切断作用の間など、ブレードが動かされて組織と接触するとき、電流が各ブレードの第1の電極と第2の電極との間に流れ、組織の止血を促進する。かかるハサミが、特許文献3および特許文献4に開示されている。電気外科用ハサミの別の例が、特許文献5に開示されている。
例えば、アデノイドまたは扁桃腺の除去など特定の用途において、組織が切断されるとき、止血のタイミングを制御するために、組織を横断する電流の適用を制御することができることが望ましい。ポリープは、粘膜組織から遠ざかるように概ね突出する異常な組織の成長である。扁桃腺は、咽頭において自然に生じるリンパ組織であり、このリンパ組織は、再発性の感染または気道閉塞により、除去される必要がある。しばしば、扁桃腺は、下にある組織から切り離し、組織を凝結して不必要な出血を防止することによって除去される必要がある。特定の例において、切断の当初には扁桃腺を凝結して止血を開始し、組織が切断されているときには止血を中断し、切除処置の終了近くには、止血を再開することが望ましい。
米国特許第5,324,289号明細書 米国特許第5,330,471号明細書 米国特許第6,179,837号明細書 米国特許第5,766,166号明細書 米国特許第5,540,685号明細書
(概要)
組織を切断するための電気外科用器具が提供される。一実施形態において、電気外科用器具は概して、第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚を含み、該電気外科用器具は、開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚をさらに含む。該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を含む。該電気的に絶縁された部分は、第2の剪断面を形成する。該第1の剪断面は、組織を切断するために該第2の剪断面と協働する。一実施形態において、前記第1の導電性の部分の前記第1の側面は、前記第2の導電性の部分の第1の導電性の面と共通の平面に沿っている。該第2の導電性の部分の該第2の導電性の面は、該第2の剪断面を越えて突出する球根状の面である。
該第2の導電性の部分は、第1の導電性の面と、該第1の導電性の面から絶縁された第2の導電性の面とを含む。第2の導電性の面は、該第1の脚および該第2の脚が、該閉じられた位置にあるとき、該第1の側面と電気的に連通する。該第1の導電性の面は、該第1の脚が、該第2の脚の方に向かって動かされ、組織を切断するとき、前記第1の導電性の部分と電気的に連通する。
一実施形態において、前記第1の脚は、前記第1の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含み、該第2の脚は、前記第2の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含む。
一実施形態において、前記第1の脚および前記第2の脚は、ピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該ピンが、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁する。該第1の脚は、該ピンから近位方向に延びる第1のアームを有し、該第2の脚は、該ピンから近位方向に延びる第2のアームを有する。該第1のアームおよび該第2のアームのうちの少なくとも1つは、その近位端にフィンガーリングを有し、ユーザによる使用を容易にする。該第1のアームおよび該第2のアームの各々は、その近位端において、電源への接続のための電気的接続を有する。
一実施形態において、電源は、無線周波数(RF)電源である。
一実施形態において、前記第2の剪断面は、セラミック材料から形成される。
組織を切断、凝結するための外科用器具の実施形態も開示され、該外科用器具は、第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚を含む。該外科用器具は、開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚も含む。該第1の脚および該第2の脚は、ピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該ピンが、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁する。該第1の脚は、該ピンから近位方向に延びる第1のアームを有し、該第2の脚は、該ピンから近位方向に延びる第2のアームを有する。該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を含む。該電気的に絶縁された部分は、該第1の剪断面に対して第2の剪断面を形成する。該第2の導電性の部分は、第1の導電性の面と、該第1の導電性の面から絶縁された第2の導電性の面とを含む。
一実施形態において、前記第1の脚および前記第2の脚が、該閉じられた位置に向かって動かされると、前記第1の側面は、前記第2の導電性の面と電気的に連通する。第2の導電性の部分の該第2の導電性の面は、該第2の剪断面を越えて突出する球根状の面である。
一実施形態において、前記第1のアームおよび前記第2のアームのうちの少なくとも1つは、その近位端にフィンガーリングを有する。
本開示は、外科的機能を実行する方法にも関する。方法は、外科用器具を提供することと、該外科用器具を標的組織に隣接して位置決めすることと、該外科用器具の第1の脚または第2の脚を他方の方に向けて動かし、その間の該標的組織を切断することとを含む。該第1の脚は、第1の剪断面および第1の側面を備えた第1の導電性の部分を含む。該第2の脚は、開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられ、第2の導電性の部分および第2の剪断面を含む。該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む。
例えば、本発明は以下を提供する。
(項目1−A)
電気外科用器具であって、該電気外科用器具は、
第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を有し、該電気的に絶縁された部分は、第2の剪断面を形成する、第2の脚と
を備えており、
該第1の脚および該第2の脚が、該閉じられた位置に向かって動かされるとき、該第1の側面は、該第2の導電性の部分と電気的に連通するように構成され、該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、電気外科用器具。
(項目2−A)
上記第1の剪断面は、上記第2の剪断面と協働し、組織を切断する、項目1−Aに記載の電気外科用器具。
(項目3−A)
上記第2の導電性の部分は、第1の導電性の面を含み、上記第2の導電性の面は、該第1の導電性の面から絶縁される、項目1−Aに記載の電気外科用器具。
(項目4−A)
上記第2の導電性の面は、上記閉じられた位置において、上記第1の側面と電気的に連通する、項目3−Aに記載の電気外科用器具。
(項目5−A)
上記第1の脚が、上記第2の脚の方に向かって動かされ、組織を切断するとき、上記第1の導電性の面は、上記第1の導電性の部分と電気的に連通する、項目3−Aに記載の電気外科用器具。
(項目6−A)
上記第1の脚は、上記第1の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含む、項目1−Aに記載の電気外科用器具。
(項目7−A)
上記第2の脚は、上記第2の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含む、項目1−Aに記載の電気外科用器具。
(項目8−A)
上記第1の脚および上記第2の脚は、ピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該ピンは、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁する、項目1−Aに記載の電気外科用器具。
(項目9−A)
上記第1の脚は、上記ピンから近位方向に延びる第1のアームを有する、項目8−Aに記載の電気外科用器具。
(項目10−A)
上記第2の脚は、上記ピンから近位方向に延びる第2のアームを有する、項目9−Aに記載の電気外科用器具。
(項目11−A)
上記第1のアームおよび上記第2のアームのうちの少なくとも1つは、その近位端に隣接するフィンガーリングを有する、項目10−Aに記載の電気外科用器具。
(項目12−A)
上記第1のアームおよび上記第2のアームの各々は、その近位端において、電源への接続のための電気的接続を有する、項目10−Aに記載の電気外科用器具。
(項目13−A)
上記電源は、RF電源である、項目12−Aに記載の電気外科用器具。
(項目14−A)
上記第1の導電性の部分の上記第1の側面は、上記第2の導電性の部分の上記第1の導電性の面と共通の平面に沿っている、項目3−Aに記載の電気外科用器具。
(項目15−A)
上記第2の剪断面は、セラミックから形成される、項目1−Aに記載の電気外科用器具。
(項目16−A)
上記第2の導電性の面は、球根状の形状を含む、項目1−Aに記載の電気外科用器具。
(項目17−A)
電気外科用器具であって、
第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第1の脚および該第2の脚は、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁するピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該第1の脚は、該ピンから近位方向に延びる第1のアームを有し、該第2の脚は、該ピンから近位方向に延びる第2のアームを有し、該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を有し、該電気的に絶縁された部分は、第2の剪断面を形成し、該第2の導電性の部分は、第1の導電性の面と、該第1の導電性の面から絶縁された第2の導電性の面とを含み、該第1の側面は、該第1の脚および該第2の脚が、該閉じられた位置に向かって動かされると、該第2の導電性の面と電気的に連通し、該第2の導電性の部分の該第2の導電性の面は、該第2の剪断面を越えて突出する面を含む、第2の脚と
を備えている、電気外科用器具。
(項目18−A)
外科的機能を実行する方法であって、該方法は、
電気外科用器具を提供することであって、該電気外科用器具は、
第1の剪断面および第1の側面を有する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第2の脚は、第2の導電性の部分および第2の剪断面を有し、該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、第2の脚とを含む、ことと、
標的組織に隣接して該外科用器具を位置決めすることと、
該第1の脚および該第2の脚のうちの少なくとも1つを他方に向かって動かし、該第1の脚と該第2の脚との間に配置された該標的組織を切断することと
を包含する、方法。
(項目19−A)
電気外科エネルギーの供給源を作動させ、上記第1の脚および上記第2の脚に隣接する組織を凝結するステップをさらに包含する、項目18−Aに記載の方法。
(項目20−A)
上記第2の導電性の面は、球根状の形状を含む、項目19−Aに記載の方法。
(項目21−A)
上記電気外科エネルギーの供給源を作動させることは、電気外科エネルギーを上記第1の側面と上記第2の導電性の部分との間で移動させることである、項目19−Aに記載の方法。
(項目1−B)
電気外科用器具であって、該電気外科用器具は、
第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を有し、該電気的に絶縁された部分は、第2の剪断面を形成する、第2の脚と
を備えており、
該第1の脚および該第2の脚が、該閉じられた位置に向かって動かされるとき、該第1の側面は、該第2の導電性の部分と電気的に連通するように構成され、該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、電気外科用器具。
(項目2−B)
上記第1の剪断面は、上記第2の剪断面と協働し、組織を切断する、項目1−Bに記載の電気外科用器具。
(項目3−B)
上記第2の導電性の部分は、第1の導電性の面を含み、上記第2の導電性の面は、該第1の導電性の面から絶縁される、項目1−Bに記載の電気外科用器具。
(項目4−B)
上記第2の導電性の面は、上記閉じられた位置において、上記第1の側面と電気的に連通する、項目3−Bに記載の電気外科用器具。
(項目5−B)
上記第1の脚が、上記第2の脚の方に向かって動かされ、組織を切断するとき、上記第1の導電性の面は、上記第1の導電性の部分と電気的に連通する、項目3−Bに記載の電気外科用器具。
(項目6−B)
上記第1の脚は、上記第1の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含む、項目1−Bに記載の電気外科用器具。
(項目7−B)
上記第2の脚は、上記第2の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含む、項目1−Bに記載の電気外科用器具。
(項目8−B)
上記第1の脚および上記第2の脚は、ピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該ピンは、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁する、項目1−Bに記載の電気外科用器具。
(項目9−B)
上記第1の脚は、上記ピンから近位方向に延びる第1のアームを有する、項目8−Bに記載の電気外科用器具。
(項目10−B)
上記第2の脚は、上記ピンから近位方向に延びる第2のアームを有する、項目9−Bに記載の電気外科用器具。
(項目11−B)
上記第1のアームおよび上記第2のアームのうちの少なくとも1つは、その近位端に隣接するフィンガーリングを有する、項目10−Bに記載の電気外科用器具。
(項目12−B)
上記第1のアームおよび上記第2のアームの各々は、その近位端において、電源への接続のための電気的接続を有する、項目10−Bに記載の電気外科用器具。
(項目13−B)
上記電源は、RF電源である、項目12−Bに記載の電気外科用器具。
(項目14−B)
上記第1の導電性の部分の上記第1の側面は、上記第2の導電性の部分の上記第1の導電性の面と共通の平面に沿っている、項目3−Bに記載の電気外科用器具。
(項目15−B)
上記第2の剪断面は、セラミックから形成される、項目1−Bに記載の電気外科用器具。
(項目16−B)
上記第2の導電性の面は、球根状の形状を含む、項目1−Bに記載の電気外科用器具。
(項目17−B)
電気外科用器具であって、
第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第1の脚および該第2の脚は、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁するピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該第1の脚は、該ピンから近位方向に延びる第1のアームを有し、該第2の脚は、該ピンから近位方向に延びる第2のアームを有し、該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を有し、該電気的に絶縁された部分は、第2の剪断面を形成し、該第2の導電性の部分は、第1の導電性の面と、該第1の導電性の面から絶縁された第2の導電性の面とを含み、該第1の側面は、該第1の脚および該第2の脚が、該閉じられた位置に向かって動かされると、該第2の導電性の面と電気的に連通し、該第2の導電性の部分の該第2の導電性の面は、該第2の剪断面を越えて突出する面を含む、第2の脚と
を備えている、電気外科用器具。
(項目18−B)
外科的機能を実行する方法であって、該方法は、
電気外科用器具を提供することであって、該電気外科用器具は、
第1の剪断面および第1の側面を有する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第2の脚は、第2の導電性の部分および第2の剪断面を有し、該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、第2の脚とを含む、ことと、
標的組織に隣接して該外科用器具を位置決めすることと、
該第1の脚および該第2の脚のうちの少なくとも1つを他方に向かって動かし、該第1の脚と該第2の脚との間に配置された該標的組織を切断することと
を包含する、方法。
(項目19−B)
電気外科エネルギーの供給源を作動させ、上記第1の脚および上記第2の脚に隣接する組織を凝結するステップをさらに包含する、項目18−Bに記載の方法。
(項目20−B)
上記電気外科エネルギーの供給源を作動させることは、電気外科エネルギーを上記第1の側面と上記第2の導電性の部分との間で移動させることである、項目19−Bに記載の方法。
(項目1−C)
外科的機能を実行するシステムであって、該外科的機能を実行するシステムは、
外科用器具であって、
第1の剪断面および第1の側面を有する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第2の脚は、第2の導電性の部分および第2の剪断面を有し、該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、第2の脚とを備えている、外科用器具と、
標的組織に隣接して該外科用器具を位置決めする手段と
を備え、
該第1の脚および該第2の脚は、他方の方に向かって動き、該第1の脚と該第2の脚との間に配置された該標的組織を切断するように構成される、システム。
(項目2−C)
上記第1の脚および上記第2の脚に隣接した組織を凝結するための電気外科エネルギーの供給源を提供する手段をさらに含む、項目1−Cに記載のシステム。
(項目3−C)
上記電気外科エネルギーによって生成された電気外科エネルギーは、上記第1の側面と上記第2の導電性の部分との間を移動する、項目2−Cに記載のシステム。
(摘要)
2極式の電気外科用器具が、組織を切除する際に使用されるために開示される。開示された2極式の電気外科用器具は、剪断面を有する一対の顎または脚を含み、それら剪断面のうちの1つは、非導電性である。開示された2極式の外科用器具は、脚に導電性の面も含み、この導電性の面は、エネルギーのフラックスが、相対する剪断面によって画定された平面以外の平面上にある組織を通って流れることを可能にする。
本開示の2極式のハサミの実施形態が、図面を参照して本明細書に開示される。
図1は、開示された2極式のハサミの実施形態の側面図である。 図2Aは、顎が閉じられた位置での、2極式のハサミの遠位端の側面図である。 図2Bは、顎が開かれた位置での、2極式のハサミの遠位端の側面図である。 図3Aは、顎が閉じられた位置での、2極式のハサミの遠位端の断面図である。 図3Bは、顎が開かれた位置での、2極式のハサミの遠位端の断面図である。 図4は、組織平面を横に切るために使用される2極式のハサミの遠位端を例示する端面図である。 図5は、組織の母体からの組織の一部分を削除するために使用される2極式のハサミの遠位端を例示する端面図である。 図6は、本開示の実施形態による2極式のハサミの組立図である。 図7および図8は、図6の2極式のハサミの斜視図である。 図7および図8は、図6の2極式のハサミの斜視図である。
(実施形態の詳細な説明)
ここで、本開示の電気外科用器具、すなわち2極式のハサミの実施形態が、図面を参照して詳細に記述される。図面においては、同様の番号は、幾つかの図の各々において、同一かまたは対応する要素を示す。当技術分野において普通であるように、用語「近位の」は、ユーザまたはオペレータ、すなわち外科医または内科医に対してより近い部分または構成要素を指し、一方、用語「遠位の」は、ユーザからより遠く離れた部分または構成要素を指す。
最初に図1を参照して、2極式の外科用器具、すなわち2極式のハサミ10が開示される。2極式のハサミ10は、アデノイドまたは扁桃腺を切除する際に特に有用である。2極式のハサミ10は概して、第1のハサミ半分体12と第2のハサミ半分体14とを含む。第1のハサミ半分体12および第2のハサミ半分体14は、非導電性のピン16において、旋回可能に共に接続され、非導電性のピン16は、第1のハサミ半分体12を第2のハサミ半分体14から電気的に絶縁する。第1のハサミ半分体12は概して、遠位端20および近位端22を有する第1の顎または脚18を含む。第1のハサミ半分体12は、遠位端26および近位端28を有する第1のアーム24も含む。第1の脚18の近位端22は、第1のアーム24の遠位端26と一体に形成され、第1のハサミ半分体12は、ピン16において、概ね「S」形状を形成する。
同様に、第2のハサミ半分体14は、遠位端32および近位端34を有する第2の顎または脚30を含む。第2のハサミ半分体14は、遠位端38および近位端40を有する第2のアーム36も含む。第1のハサミ半分体12のように、第2の脚30の近位端34は、第2のアーム36の遠位端38と一体に形成され、ピン16において概ね「S」構成に交差する。従って、近位端28および近位端40が分離されると、第1の脚18および第2の脚30は、互いから間隔が置かれた開いた位置へと動かされる。近位端28および近位端40が、互いに向かって動かされると、第1の脚18および第2の脚30は、閉じられた切断位置へと動く。第1のフィンガーリング42および第2のフィンガーリング44が、近位端28および40それぞれにおいて、アーム24および36それぞれに提供され、互いに向かって、かつ互いから離れるようにアーム24および36を動かすことを容易にする。
詳細には示されていないが、第1のハサミ半分体12および第2のハサミ半分体14は、導電性の材料から形成され、実質的にそれらの長さに沿って絶縁材料が提供され、第1のハサミ半分体12と第2のハサミ半分体14とを電気的に絶縁し、外科医および患者への電撃を防止する。例えばステンレス鋼のような導電性の材料が、第1のハサミ半分体12および第2のハサミ半分体14を形成する際に使用され得る。例えば、ポリマー、セラミックス、その他のような電気的絶縁材料が、第1のハサミ半分体12の実質的すべてを第2のハサミ半分体14から電気的に絶縁するために使用され得る。第1の電気的リード46が、その近位端28において、第1のアーム24の導電性の材料に取り付けられる。同様に、第2の電気的リード48が、第2のアーム36の近位端40の近くに取り付けられる。第1の電気的リード46および第2の電気的リード48は、第1のアーム24および第2のアーム36と一体に形成され得るか、または第1のアーム24および第2のアーム36から取り外し可能であり得る。第1の電気的リード46および第2の電気的リード48は、遠隔の電源(図示されず)に接続可能であり、これによって2極式のハサミ10に電気を通じ、2極式のハサミ10が組織を焼灼し、止血を形成することを可能にする。特定の実施形態において、遠隔の電源は、無線周波数電源すなわちRF電源である。
ここで、図1、図2Aおよび図2Bを参照して、焼灼エネルギー源から非標的組織を絶縁しながら、組織を切断、焼灼するために、第1の脚18は、第1の電気的に絶縁する外側部分50および第1の導電性の部分52を含む。同様に、第2の脚30は、第2の電気的に絶縁する外側部分54および第2の導電性の部分56を含む。
ここで、図3Aおよび図3Bを参照して、第1の導電性の部分52および第2の導電性の部分56の詳細、ならびに第1の脚18および第2の脚30のそれぞれの剪断面が、ここで記述される。第1の脚18の第1の導電性の部分52は、第1の剪断面58と第1の側面60とを含み、これら両方は導電性である。第2の脚30は、非導電性の剪断面62を含み、非導電性の剪断面62は、第2の導電性の部分56に形成され、第1の剪断面58と協働して組織を切断または切除する。非導電性の第2の剪断面62は、例えばセラミックスのような任意の非電導性の材料、または他の適切な非導電性の面で形成され得る。セラミックスは比較的硬い材料であり、広範囲の外科的手術全体においてその切断能力を保持するという点で、セラミックスは、第2の剪断面62を形成することに対して特に適切な材料である。第1の脚18の第1の剪断面58は、第2の脚30の非導電性の第2の剪断面62と実質的に同じ平面に沿っており、綺麗な切断を可能にする。
一実施形態において、特定の外科的処置の間、止血を補佐するために、導電性の部分56は、第1の導電性の面64と第2の導電性の面66とを含む。図示のように、第2の導電性の面66は、非導電性の第2の剪断面62から遠ざかるように突出する概ね球根状の形状をとる。
図3Bに最も良く示されるように、第1の脚18および第2の脚30が共に動かされ、組織の切断を開始するとき、第1の脚18の第1の剪断面58と第2の脚30の第1の導電性の面64との間のラインAに沿って、電力すなわちエネルギーのフラックスが流れる。さらに、組織の切断の初期、脚18の第1の側面60と第2の脚30の第1の導電性の面64との間のラインBに沿って、電力すなわちエネルギーのフラックスが流れる。切断される組織の性質および切断の速度次第で、より多くのまたはより少ないエネルギーのフラックスが、ラインAまたはラインBに沿って流れる。
図3Aにさらに示されるように、第1の脚18および第2の脚30が、完全に閉じられた切断位置に動かされると、第2の導電性の面66の幾何学的形状は、第2の導電性の面66を、第1の脚18の導電性の第1の側面60と整列させ、その結果第1の脚18の第1の側面60と第2の脚30の第2の導電性の面66との間のラインC(図5も参照)に沿って、エネルギーのフラックスが流れる。これによって、2極式のハサミ10が、組織の切断または切除の終了時に、下にある組織に対してエネルギーを適用し、このようにして、止血を生じさせることが可能となる。第2の導電性の面66は、図示のような球根状の形状を有し得るか、または別様にもしくは同様に構成され、第1の側面60と共に、集中したエネルギーのフラックスを容易にし得る。
詳細には示されていないが、第1の脚18の第1の剪断面58および第2の脚30の非導電性の第2の剪断面62の配向は、組織切断プロセスの間、エネルギーの適用をなくし得ることに留意されるべきである。
ここで、図4および図5を参照して、様々な組織の切除および焼灼のための2極式のハサミ10の使用が、記述される。最初に図4を参照して、組織Tを横に切り、焼灼するための2極式のハサミ10の使用が示される。詳細には、第1の脚18が第2の脚30に対して閉じられると、第1の脚18の第1の剪断面58が、第2の脚30の第2の剪断面62と協働し、組織Tを切断、または横に切る。上述されたように、第2の剪断面62は非導電性であるので、組織が切断されるとき、第1の剪断面58と第2の剪断面62との間にエネルギーのフラックスは、直接的には流れない。しかしながら、切断の初期、エネルギーのフラックスが、第1の剪断面58と第1の導電性の面64との間のラインAに沿って、エネルギーのフラックスが流れ得、切断の初期、組織を焼灼し始め得る。さらに、一部の少量のエネルギーのフラックスが、ラインB(図3B)に沿って流れ得、組織Tの切断端を焼灼することを補佐する。
ここで、図5を参照して、アデノイド、扁桃腺、または他の突出するポリープなど、組織を切除、焼灼するための2極式のハサミ10の使用が、ここで記述される。これらの手術において、例えばポリープPは、下にある筋膜または筋肉組織BTから突出する。最初に、第1の剪断面58が、第2の剪断面62と協働するように、第1の脚18が、第2の脚30の方に寄せられ、ポリープPが切除され、エネルギーのフラックスがラインAに沿って流れ、ポリープPを焼灼する。下にある組織BTからポリープPを切除する間、およびその終了時、エネルギーのフラックスが、ラインCに沿って流れ、点Dにおいて下にある組織BTを焼灼し、過度の出血を防止することを助ける。
図6〜図8を参照して、2極式のハサミ100が、本開示の実施形態に従って例示される。2極式のハサミ100は、第1のハサミ半分体102と第2のハサミ半分体104とを含む。第1のハサミ半分体102および第2のハサミ半分体104は、互いに対して旋回可能に動くことができ、非導電性のヒンジ106を介して、互いから電気的に絶縁される。2極式のハサミ100は、非導電性の第2の剪断面62から遠ざかるように突出する概ね球根状の形状をとる第2の導電性の面66を含む、図1〜図5の2極式のハサミ10からの特徴を含むことが想到される。
第1のハサミ半分体102は、その遠位端に隣接して配置された第1の脚108を含み、第2のハサミ半分体104は、その遠位端に隣接して配置された第2の脚110を含む。第1の脚108および第2の脚110は、例えば組織を切断かつ/または凝結するために、間隔が置かれて離れた位置(図7)と、近づけられたまたは閉じられた位置(図8)との間で互いに対して動くことができる。
図6〜図8に例示された実施形態において、第1の脚108および第2の脚110は、例えば、外科的部位へのアクセスを容易にするために、湾曲したまたは弓形の部分を含む。第1の脚108および第2の脚110の湾曲した部分に加えて、第1の脚108および第2の脚110は、第1のハサミ半分体102および第2のハサミ半分体104によって画定された平面A−Aから遠ざかるように湾曲して示される。つまり、第1の脚108および第2の脚110は各々、二重に湾曲して示される。この実施形態の第1の脚108および第2の脚110の二重の湾曲は、例えばアデノイドのような様々な標的組織へのアクセスを容易にすることを助け得る。
本明細書に開示された実施形態には、様々な変更がなされ得る。例えば、第2の脚の上で第2の導電性の面を第1の導電性の側面と整列させるために、球根状以外の形状が、第2の脚の第2の導電性の面に対して使用され得る。さらに、上述されたように、セラミックス以外に様々な非導電性の材料が、第2の脚の第2の剪断面に対して使用され得る。さらに、第1の脚および第2の脚を含む、開示された2極式の外科用器具の遠位端の開示された配向は、例えば腹腔鏡器具または内視鏡器具のような、開腹外科用器具以外の電気外科用器具に組み込まれ得る。従って、上述は、限定するものとして解釈されるべきではなく、特定の実施形態の単なる例示として解釈されるべきである。当業者は、本明細書に添付された請求項の範囲および精神内で、他の変更に想到する。

Claims (20)

  1. 電気外科用器具であって、該電気外科用器具は、
    第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
    開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を有し、該電気的に絶縁された部分は、第2の剪断面を形成する、第2の脚と
    を備えており、
    該第1の脚および該第2の脚が、該閉じられた位置に向かって動かされるとき、該第1の側面は、該第2の導電性の部分と電気的に連通するように構成され、該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、電気外科用器具。
  2. 前記第1の剪断面は、前記第2の剪断面と協働し、組織を切断する、請求項1に記載の電気外科用器具。
  3. 前記第2の導電性の部分は、第1の導電性の面を含み、前記第2の導電性の面は、該第1の導電性の面から絶縁される、請求項1に記載の電気外科用器具。
  4. 前記第2の導電性の面は、前記閉じられた位置において、前記第1の側面と電気的に連通する、請求項3に記載の電気外科用器具。
  5. 前記第1の脚が、前記第2の脚の方に向かって動かされ、組織を切断するとき、前記第1の導電性の面は、前記第1の導電性の部分と電気的に連通する、請求項3に記載の電気外科用器具。
  6. 前記第1の脚は、前記第1の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含む、請求項1に記載の電気外科用器具。
  7. 前記第2の脚は、前記第2の導電性の部分を取り囲む電気的に絶縁された外面を含む、請求項1に記載の電気外科用器具。
  8. 前記第1の脚および前記第2の脚は、ピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該ピンは、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁する、請求項1に記載の電気外科用器具。
  9. 前記第1の脚は、前記ピンから近位方向に延びる第1のアームを有する、請求項8に記載の電気外科用器具。
  10. 前記第2の脚は、前記ピンから近位方向に延びる第2のアームを有する、請求項9に記載の電気外科用器具。
  11. 前記第1のアームおよび前記第2のアームのうちの少なくとも1つは、その近位端に隣接するフィンガーリングを有する、請求項10に記載の電気外科用器具。
  12. 前記第1のアームおよび前記第2のアームの各々は、その近位端において、電源への接続のための電気的接続を有する、請求項10に記載の電気外科用器具。
  13. 前記電源は、RF電源である、請求項12に記載の電気外科用器具。
  14. 前記第1の導電性の部分の前記第1の側面は、前記第2の導電性の部分の前記第1の導電性の面と共通の平面に沿っている、請求項3に記載の電気外科用器具。
  15. 前記第2の剪断面は、セラミックから形成される、請求項1に記載の電気外科用器具。
  16. 前記第2の導電性の面は、球根状の形状を含む、請求項1に記載の電気外科用器具。
  17. 電気外科用器具であって、
    第1の剪断面および第1の側面を形成する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
    開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第1の脚および該第2の脚は、該第1の脚を該第2の脚から電気的に絶縁するピンにおいて動くように旋回可能に取り付けられ、該第1の脚は、該ピンから近位方向に延びる第1のアームを有し、該第2の脚は、該ピンから近位方向に延びる第2のアームを有し、該第2の脚は、第2の導電性の部分および電気的に絶縁された部分を有し、該電気的に絶縁された部分は、第2の剪断面を形成し、該第2の導電性の部分は、第1の導電性の面と、該第1の導電性の面から絶縁された第2の導電性の面とを含み、該第1の側面は、該第1の脚および該第2の脚が、該閉じられた位置に向かって動かされると、該第2の導電性の面と電気的に連通し、該第2の導電性の部分の該第2の導電性の面は、該第2の剪断面を越えて突出する面を含む、第2の脚と
    を備えている、電気外科用器具。
  18. 外科的機能を実行するシステムであって、該外科的機能を実行するシステムは、
    外科用器具であって、
    第1の剪断面および第1の側面を有する第1の導電性の部分を有する第1の脚と、
    開かれた位置と閉じられた位置との間で、該第1の脚に対して可動的に取り付けられた第2の脚であって、該第2の脚は、第2の導電性の部分および第2の剪断面を有し、該第2の導電性の部分は、該第2の剪断面を越えて突出する第2の導電性の面を含む、第2の脚とを備えている、外科用器具と、
    標的組織に隣接して該外科用器具を位置決めする手段と
    を備え、
    該第1の脚および該第2の脚は、他方の方に向かって動き、該第1の脚と該第2の脚との間に配置された該標的組織を切断するように構成される、システム。
  19. 前記第1の脚および前記第2の脚に隣接した組織を凝結するための電気外科エネルギーの供給源を提供する手段をさらに含む、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記電気外科エネルギーによって生成された電気外科エネルギーは、前記第1の側面と前記第2の導電性の部分との間を移動する、請求項19に記載のシステム。
JP2009020486A 2008-01-31 2009-01-30 アデノイドおよび扁桃腺の除去のための2極式のハサミ Pending JP2009178559A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2495308P 2008-01-31 2008-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009178559A true JP2009178559A (ja) 2009-08-13

Family

ID=40689345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009020486A Pending JP2009178559A (ja) 2008-01-31 2009-01-30 アデノイドおよび扁桃腺の除去のための2極式のハサミ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8298231B2 (ja)
EP (1) EP2085046A1 (ja)
JP (1) JP2009178559A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015515332A (ja) * 2012-04-11 2015-05-28 イーエヌティー バイオテック ソリューションズ インコーポレイテッド 組織除去のための手術器具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8852183B2 (en) * 2009-06-05 2014-10-07 Microline Surgical Inc. Scissor tip for bipolar high frequency endoscope
US8992525B2 (en) 2013-07-31 2015-03-31 Ent Biotech Solutions, Inc. Surgical instrument

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10258063A (ja) * 1996-12-20 1998-09-29 Enable Medical Corp 二極電気外科用鋏
JPH11504240A (ja) * 1995-04-27 1999-04-20 シンバイオシス コーポレーション 内視鏡検査外科用双極鋏の刃およびそれを使用した器具
JP2001501484A (ja) * 1995-03-07 2001-02-06 エネイブル メディカル コーポレイション 双極式電気外科用鋏
US6193718B1 (en) * 1998-06-10 2001-02-27 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic electrocautery instrument
EP1366723A2 (en) * 1994-08-02 2003-12-03 Symbiosis Corporation Double acting endoscopic scissors with bipolar cautery capability
JP3754079B2 (ja) * 1995-06-27 2006-03-08 シンバイオシス コーポレーション 二極性内視鏡外科用鋏ブレード及びそれを含む器具
US20060195084A1 (en) * 1994-12-13 2006-08-31 Boston Scientific Miami Corporation Bipolar endoscopic surgical scissor blades and instrument incorporating the same

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE179607C (ja) 1906-11-12
DE390937C (de) 1922-10-13 1924-03-03 Adolf Erb Vorrichtung zur Innenbeheizung von Wannenoefen zum Haerten, Anlassen, Gluehen, Vergueten und Schmelzen
GB607850A (en) 1946-04-01 1948-09-06 William George Curwain Electric connectors
GB702510A (en) 1951-03-24 1954-01-20 Foxboro Co Improvements in temperature responsive instruments
GB855459A (en) 1958-04-11 1960-11-30 Keeler Optical Products Ltd Improvements in or relating to electro-surgical apparatus
DE1099658B (de) 1959-04-29 1961-02-16 Siemens Reiniger Werke Ag Selbsttaetige Einschaltvorrichtung fuer Hochfrequenzchirurgiegeraete
GB902775A (en) 1959-05-16 1962-08-09 Kathleen Zilla Rumble Improvements in or relating to electrical plugs
FR1275415A (fr) 1960-09-26 1961-11-10 Dispositif détecteur de perturbations pour installations électriques, notamment d'électrochirurgie
DE1139927B (de) 1961-01-03 1962-11-22 Friedrich Laber Hochfrequenz-Chirurgiegeraet
DE1149832C2 (de) 1961-02-25 1977-10-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hochfrequenz-chirurgieapparat
FR1347865A (fr) 1962-11-22 1964-01-04 Perfectionnements aux appareils de diathermo-coagulation
DE1439302B2 (de) 1963-10-26 1971-05-19 Siemens AG, 1000 Berlin u 8000 München Hochfrequenz Chirurgiegerat
US3801766A (en) 1973-01-22 1974-04-02 Valleylab Inc Switching means for an electro-surgical device including particular contact means and particular printed-circuit mounting means
GB1480736A (en) 1973-08-23 1977-07-20 Matburn Ltd Electrodiathermy apparatus
DE2455174A1 (de) 1973-11-21 1975-05-22 Termiflex Corp Ein/ausgabegeraet zum datenaustausch mit datenverarbeitungseinrichtungen
DE2407559C3 (de) 1974-02-16 1982-01-21 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Wärmesonde
US3935405A (en) 1975-01-10 1976-01-27 Willmark Products Company Mouth held switch assembly
US4237887A (en) 1975-01-23 1980-12-09 Valleylab, Inc. Electrosurgical device
DE2504280C3 (de) 1975-02-01 1980-08-28 Hans Heinrich Prof. Dr. 8035 Gauting Meinke Vorrichtung zum Schneiden und/oder Koagulieren menschlichen Gewebes mit Hochfrequenzstrom
CA1064581A (en) 1975-06-02 1979-10-16 Stephen W. Andrews Pulse control circuit and method for electrosurgical units
DE2540968C2 (de) 1975-09-13 1982-12-30 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Einrichtung zum Einschalten des Koagulationsstroms einer bipolaren Koagulationspinzette
US4094320A (en) 1976-09-09 1978-06-13 Valleylab, Inc. Electrosurgical safety circuit and method of using same
FR2390968A1 (fr) 1977-05-16 1978-12-15 Skovajsa Joseph Dispositif de traitement local d'un patient, notamment pour acupuncture ou auriculotherapie
SU727201A2 (ru) 1977-11-02 1980-04-15 Киевский Научно-Исследовательский Институт Нейрохирургии Электрохирургический аппарат
DE2803275C3 (de) 1978-01-26 1980-09-25 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Fernschalteinrichtung zum Schalten eines monopolaren HF-Chirurgiegerätes
DE2823291A1 (de) 1978-05-27 1979-11-29 Rainer Ing Grad Koch Schaltung zur automatischen einschaltung des hochfrequenzstromes von hochfrequenz-koagulationsgeraeten
US4198990A (en) 1979-03-05 1980-04-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Mouth mounted accelerometer pack
DE2946728A1 (de) 1979-11-20 1981-05-27 Erbe Elektromedizin GmbH & Co KG, 7400 Tübingen Hochfrequenz-chirurgiegeraet
JPS5778844A (en) 1980-11-04 1982-05-17 Kogyo Gijutsuin Lasre knife
DE3045996A1 (de) 1980-12-05 1982-07-08 Medic Eschmann Handelsgesellschaft für medizinische Instrumente mbH, 2000 Hamburg Elektro-chirurgiegeraet
FR2502935B1 (fr) 1981-03-31 1985-10-04 Dolley Roger Procede et dispositif de controle de la coagulation de tissus a l'aide d'un courant a haute frequence
DE3120102A1 (de) 1981-05-20 1982-12-09 F.L. Fischer GmbH & Co, 7800 Freiburg Anordnung zur hochfrequenzkoagulation von eiweiss fuer chirurgische zwecke
US4582057A (en) 1981-07-20 1986-04-15 Regents Of The University Of Washington Fast pulse thermal cautery probe
FR2517953A1 (fr) 1981-12-10 1983-06-17 Alvar Electronic Appareil diaphanometre et son procede d'utilisation
US4488873A (en) 1983-06-14 1984-12-18 Pennwalt Corporation Piezoelectric polymeric film occlusal force indicator
US4727874A (en) 1984-09-10 1988-03-01 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical generator with high-frequency pulse width modulated feedback power control
FR2573301B3 (fr) 1984-11-16 1987-04-30 Lamidey Gilles Pince chirurgicale et son appareillage de commande et de controle
DE3510586A1 (de) 1985-03-23 1986-10-02 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Kontrolleinrichtung fuer ein hochfrequenz-chirurgiegeraet
DE3604823C2 (de) 1986-02-15 1995-06-01 Lindenmeier Heinz Hochfrequenzgenerator mit automatischer Leistungsregelung für die Hochfrequenzchirurgie
EP0246350A1 (de) 1986-05-23 1987-11-25 Erbe Elektromedizin GmbH. Koagulationselektrode
US4931047A (en) 1987-09-30 1990-06-05 Cavitron, Inc. Method and apparatus for providing enhanced tissue fragmentation and/or hemostasis
EP0325456B1 (en) 1988-01-20 1995-12-27 G2 Design Limited Diathermy unit
GB8801177D0 (en) 1988-01-20 1988-02-17 Goble N M Diathermy unit
DE3904558C2 (de) 1989-02-15 1997-09-18 Lindenmeier Heinz Automatisch leistungsgeregelter Hochfrequenzgenerator für die Hochfrequenz-Chirurgie
US4979516A (en) 1989-03-30 1990-12-25 Abraham Ii James G Pressure sensitive mouth piece
EP0390937B1 (de) 1989-04-01 1994-11-02 Erbe Elektromedizin GmbH Einrichtung zur Überwachung der Applikation von Neutralelektroden bei der Hochfrequenzchirurgie
DE3942998C2 (de) 1989-12-27 1998-11-26 Delma Elektro Med App Elektrochirurgisches Hochfrequenzgerät
US5484436A (en) 1991-06-07 1996-01-16 Hemostatic Surgery Corporation Bi-polar electrosurgical instruments and methods of making
US5324289A (en) 1991-06-07 1994-06-28 Hemostatic Surgery Corporation Hemostatic bi-polar electrosurgical cutting apparatus and methods of use
US6142992A (en) 1993-05-10 2000-11-07 Arthrocare Corporation Power supply for limiting power in electrosurgery
US6974453B2 (en) 1993-05-10 2005-12-13 Arthrocare Corporation Dual mode electrosurgical clamping probe and related methods
DE4205213A1 (de) 1992-02-20 1993-08-26 Delma Elektro Med App Hochfrequenzchirurgiegeraet
US5348554A (en) 1992-12-01 1994-09-20 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation with cooled electrode
US6235020B1 (en) 1993-05-10 2001-05-22 Arthrocare Corporation Power supply and methods for fluid delivery in electrosurgery
DE4339049C2 (de) 1993-11-16 2001-06-28 Erbe Elektromedizin Einrichtung zur Konfiguration chirurgischer Systeme
US5720742A (en) 1994-10-11 1998-02-24 Zacharias; Jaime Controller and actuating system for surgical instrument
US5540685A (en) 1995-01-06 1996-07-30 Everest Medical Corporation Bipolar electrical scissors with metal cutting edges and shearing surfaces
EP0955920A1 (en) 1995-01-24 1999-11-17 Symbiosis Corporation Bipolar endoscopic surgical scissor instrument
US6464701B1 (en) * 1995-03-07 2002-10-15 Enable Medical Corporation Bipolar electrosurgical scissors
US6179837B1 (en) 1995-03-07 2001-01-30 Enable Medical Corporation Bipolar electrosurgical scissors
US6090108A (en) 1995-04-27 2000-07-18 Symbiosis Corporation Bipolar endoscopic surgical scissor blades and instrument incorporating the same
US6837888B2 (en) 1995-06-07 2005-01-04 Arthrocare Corporation Electrosurgical probe with movable return electrode and methods related thereto
US6293942B1 (en) 1995-06-23 2001-09-25 Gyrus Medical Limited Electrosurgical generator method
US5658322A (en) 1995-10-11 1997-08-19 Regeneration Technology Bio-active frequency generator and method
US5702390A (en) * 1996-03-12 1997-12-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Bioplar cutting and coagulation instrument
DE19643127A1 (de) 1996-10-18 1998-04-23 Berchtold Gmbh & Co Geb Hochfrequenzchirurgiegerät und Verfahren zu dessen Betrieb
US6312430B1 (en) * 1996-10-28 2001-11-06 Endoscopic Concepts, Inc. Bipolar electrosurgical end effectors
DE19717411A1 (de) 1997-04-25 1998-11-05 Aesculap Ag & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der thermischen Belastung des Gewebes eines Patienten
US5838558A (en) 1997-05-19 1998-11-17 Trw Inc. Phase staggered full-bridge converter with soft-PWM switching
US6620189B1 (en) 2000-02-28 2003-09-16 Radiant Medical, Inc. Method and system for control of a patient's body temperature by way of a transluminally insertable heat exchange catheter
DE19848540A1 (de) 1998-10-21 2000-05-25 Reinhard Kalfhaus Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben eines Wechselrichters
US6203541B1 (en) 1999-04-23 2001-03-20 Sherwood Services Ag Automatic activation of electrosurgical generator bipolar output
GB0002607D0 (en) 2000-02-05 2000-03-29 Smiths Industries Plc Cable testing
US7285117B2 (en) 2002-03-15 2007-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device control systems
US6842692B2 (en) 2002-07-02 2005-01-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs Computer-controlled power wheelchair navigation system
US7033356B2 (en) * 2002-07-02 2006-04-25 Gyrus Medical, Inc. Bipolar electrosurgical instrument for cutting desiccating and sealing tissue
AU2003288945A1 (en) 2002-10-29 2004-05-25 Tissuelink Medical, Inc. Fluid-assisted electrosurgical scissors and methods
US6766794B1 (en) 2003-04-28 2004-07-27 Samuel Bayne Bently Device for hands-free firing of projectile device
JP4458907B2 (ja) 2004-04-16 2010-04-28 三鷹光器株式会社 手術顕微鏡用のマウススイッチ
US6941952B1 (en) 2004-12-02 2005-09-13 Rush, Iii Gus A. Athletic mouthpiece capable of sensing linear and rotational forces and protective headgear for use with the same
US7918848B2 (en) * 2005-03-25 2011-04-05 Maquet Cardiovascular, Llc Tissue welding and cutting apparatus and method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1366723A2 (en) * 1994-08-02 2003-12-03 Symbiosis Corporation Double acting endoscopic scissors with bipolar cautery capability
US20060195084A1 (en) * 1994-12-13 2006-08-31 Boston Scientific Miami Corporation Bipolar endoscopic surgical scissor blades and instrument incorporating the same
JP2001501484A (ja) * 1995-03-07 2001-02-06 エネイブル メディカル コーポレイション 双極式電気外科用鋏
JPH11504240A (ja) * 1995-04-27 1999-04-20 シンバイオシス コーポレーション 内視鏡検査外科用双極鋏の刃およびそれを使用した器具
JP3754079B2 (ja) * 1995-06-27 2006-03-08 シンバイオシス コーポレーション 二極性内視鏡外科用鋏ブレード及びそれを含む器具
JPH10258063A (ja) * 1996-12-20 1998-09-29 Enable Medical Corp 二極電気外科用鋏
US6193718B1 (en) * 1998-06-10 2001-02-27 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic electrocautery instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015515332A (ja) * 2012-04-11 2015-05-28 イーエヌティー バイオテック ソリューションズ インコーポレイテッド 組織除去のための手術器具

Also Published As

Publication number Publication date
US8298231B2 (en) 2012-10-30
US20090198228A1 (en) 2009-08-06
EP2085046A1 (en) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2011256421B2 (en) Surgical instruments and end effectors therefor
US9579145B2 (en) Flexible endoscopic catheter with ligasure
JP4785332B2 (ja) 電気焼灼機能を有する外科用微小切除器具
JP5679991B2 (ja) 扁桃摘出術およびアデノイド切除術のための電気外科用デバイス
EP1728462B1 (en) Instrument for endoscope and instrument system for endoscope
JP2009539448A (ja) 組織の切開と凝固のための装置
EP2659844A2 (en) Surgical forceps
US20050187512A1 (en) Ultrasonic probe with detachable slidable cauterization forceps
US20110071525A1 (en) Insulating Boot for Electrosurgical Forceps
WO2016044165A1 (en) Methods and devices for creating thermal zones within an electrosurgical instrument
US20190175254A1 (en) Electrosurgically removing tissue with localized return
JP2012055694A (ja) 電気外科器具
JPH11137563A (ja) 複合型の双極性鋏および把握器
JP2007513664A (ja) 外科手術器具
JP2019500955A (ja) 眼内手術用の顕微外科用ジアテルミーマイクログリップ鉗子ならびにジアテルミー切断装置
JP7152031B2 (ja) Esu単極および双極モードで使用される伸縮電気外科用ペンシル
US20210177501A1 (en) Medical devices and related methods
WO2011143200A3 (en) Brazed electrosurgical device
US20210038296A1 (en) Single-handed operable surgical instrument including loop electrode with integrated pad electrode
CN110882053A (zh) 一种新型单双极混合模式带吸烟测量功能手术消融电极
CN211534775U (zh) 一种单双极混合模式手术消融电极以及单双极混合模式下带有吸烟测量功能的手术消融电极
JP7084044B6 (ja) アルゴンビーム機能を有する超極性電気外科用ブレードアセンブリおよび超極性電気外科用ペンシル
US20160058500A1 (en) Removing tissue with electrosurgical loop and suction
JP2015515332A (ja) 組織除去のための手術器具
JP2009178559A (ja) アデノイドおよび扁桃腺の除去のための2極式のハサミ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131008