JP2009133931A - 強化ガラス板とそれを用いた液晶表示パネル - Google Patents

強化ガラス板とそれを用いた液晶表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2009133931A
JP2009133931A JP2007308123A JP2007308123A JP2009133931A JP 2009133931 A JP2009133931 A JP 2009133931A JP 2007308123 A JP2007308123 A JP 2007308123A JP 2007308123 A JP2007308123 A JP 2007308123A JP 2009133931 A JP2009133931 A JP 2009133931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
sheet
glass substrates
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007308123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5251087B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Nishi
博行 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2007308123A priority Critical patent/JP5251087B2/ja
Publication of JP2009133931A publication Critical patent/JP2009133931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5251087B2 publication Critical patent/JP5251087B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】薄肉ガラス基板に好都合の簡単な工程により少ない工数で製造できる強化ガラス板とそれを用いた液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】液晶表示セル2における液晶を挟持するための一対のガラス基板21、22の液晶挟持側とは反対側の各外面に、弾性材料からなる偏光シート1、1をそれぞれ所定の張力を加えて引っ張り、その張力の方向をガラス基板21、22の長手方向に一致させて貼着し、各ガラス基板21、22に圧縮応力α1、α2を発生させ、これら圧縮応力α1、α2により、曲げ荷重Fが加わった際に各ガラス基板21、22に生じる引っ張り応力β1、β2を相殺させ、曲げ荷重Fによるガラス基板21、22の破壊を防止する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、強化ガラス板とそれを用いた液晶表示パネルに関する。
液晶表示パネルや有機エレクトロルミネッセンス表示パネル等を用いたFPD(Flat Panel Display)モジュールは、適用機器の薄型化に有利であるという利点から、近年、携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistance)等のモバイル機器のディスプレイとして用いられている。このモバイル機器のディスプレイに対しては、小型薄型化の要求が極めて厳しく、FPDモジュールに対しても更なる薄型化が要求されている。
FPDでは、透明基板としてガラス基板が好適に用いられるが、FPDを薄型化するためにガラス基板の厚さを薄くした場合、ガラス基板が外力により壊れ易いという問題がある。
ガラス基板の機械的強度を増加させる方法としては、特許文献1に示されるような転移点以下の温度でアルカリ溶融塩浴中に浸漬する化学的方法や、特許文献2に示されるような加熱と冷却による物理的方法がある。
特開平7−318915号公報 特開2004−91311号公報
上述した何れの方法も、工程が大掛かりなものとなり、製造工数がアップする。
本発明の目的は、簡単な工程により少ない工数で製造できる強化ガラス板とそれを用いた液晶表示パネルを提供することである。
本発明の請求項1に記載の強化ガラス板は、ガラス基板と、弾性材料からなり、所定方向に張力を加えた状態で少なくとも前記ガラス基板の一方の主面に貼着された圧縮応力付加シートとを有すること、を特徴とするものである。
請求項2に記載の強化ガラス板は、請求項1の強化ガラス板において、ガラス基板が矩形をなし、前記圧縮応力付加シートが前記張力の方向を前記ガラス基板の長手方向に一致させて貼着されていること、を特徴とするものである。
請求項3に記載された強化ガラス板は、請求項1または請求項2に記載の強化ガラス板において、ガラス基板と前記圧縮応力付加シートが実質的に透明であり、液晶表示パネルの液晶を挟持する基板として用いられること、を特徴とするものである。
本発明の請求項4に記載された液晶表示パネルは、少なくとも一方が実質的に透明であり、間に液晶を挟持する一対のガラス基板と、弾性材料からなり、前記一対のガラス基板の液晶を挟持する側とは反対側の各外表面に、所定方向へ張力を加えた状態でそれぞれ貼着された偏光シートとを有すること、を特徴とするものである。
請求項5に記載された液晶表示パネルは、請求項4の液晶表示パネルにおいて、偏光シートが、光吸収軸の方向と平行な方向に張力を加えた状態で一対のガラス基板の各外表面にそれぞれ貼着されていること、を特徴とするものである。
請求項6に記載された液晶表示パネルは、請求項4の液晶表示パネルにおいて、偏光シートが、一対のガラス基板の液晶を挟持する側とは反対側の各外表面に、光吸収軸を互いに平行にして、且つ光吸収軸の方向と平行な方向に張力を加えた状態でそれぞれ貼着されていること、を特徴とするものである。
本発明によれば、強化ガラス板とそれを用いた液晶表示パネルを、簡単な工程により少ない工数で製造することができる。
図1(a)は本発明の圧縮応力付加シートの一実施形態としての偏光シートを示した模式的断面図で、(b)はそれを用いた液晶表示パネルを示す側面図、(c)は前記液晶表示パネルに曲げ荷重を加えたときの変形状態を示した説明図である。
本実施形態における偏光シート1は、偏光膜11を一対のTAC(三酢酸セルロース:Tri Acetyl Cellulose)膜12、12で挟んだ3層膜の一方の主面に保護シート13を被着し、他方の主面にアクリル樹脂からなる粘着層14を介してPET(ポリエチレンテレフタレート:polyethylene terephthalate)からなる離型シート15を被着してなる。従って、この偏光シート1は、樹脂の層が積層された積層フィルムとしての弾性を備えている。
上述の偏光シート1は、液晶表示セル2の液晶(不図示)を挟持する矩形ガラス基板21、22の液晶挟持面とは反対側の各外面に、両端部を互いに逆方向の矢印A、B方向へ引っ張った状態、すなわち引っ張り応力を加えた状態でそれぞれ貼着されている。この貼着に際しては、偏光シート1の引っ張り方向と矩形ガラス基板21、22の長手方向を一致させる。
ここで、ガラス基板21、22外面に貼着された各偏光シート1、1は、その弾性からシート自体が矢印C、D方向に収縮しようとし、その結果、貼着されているガラス基板21、22に対して互いに逆方向の作用する圧縮応力α1、α2を発生させている。すなわち、偏光シート1、1は、貼着されているガラス基板21、22に対する圧縮応力付加シートとなっている。
なお、偏光シート1は引っ張られることにより或る程度の弾性変形が生じ、これにより、偏光作用等の光学特性が変化する。しかし、偏光シート1の貼着前の初期特性値を引っ張り弾性変形による光学特性の変化量を予め見込んだ特性値に設定しておくことにより、変形による偏光作用等の光学特性の変化に起因する表示不良等の不具合の発生を実質的に回避することができる。
上述のように一対の偏光シート1、1を所定範囲の張力で引っ張った状態で各ガラス基板21、22外面に貼着した液晶表示パネルに対し、図1(c)に示すように外力Fが作用したとき、各ガラス基板21、22には互いに逆方向に作用する引っ張り応力β1、β2や、圧縮応力α3、α4が発生する。
このとき、偏光シート1が引っ張らずに通常に貼着されていたとすると、引っ張り強度の低いガラス基板21、22が前記引っ張り応力β1、β2により破壊される虞がある。しかし、本実施形態においては、引っ張って貼着された偏光シート1によりガラス基板21、22には圧縮応力α1、α2がそれぞれ付与されているから、ガラス基板21、22の破壊が防止される。
すなわち、矩形をなす液晶表示パネルが外部から荷重Fが加えられたときは、図示されるように長手方向に沿って撓み、ガラス基板21、22にはその曲げ荷重Fに応じて引っ張り応力β1、β2や圧縮応力α1、α2も長手方向に沿って発生する。ここで、本実施形態においては、矩形をなす各ガラス基板21、22の長手方向に引っ張り方向を一致させて偏光シート1、1がそれぞれ貼着されているから、互いに逆方向に作用する圧縮応力α1と引っ張り応力β1及び圧縮応力α2と引っ張り応力β2が相殺し合い、ガラス基板21、22の破壊が防止される。
上述した実施形態における液晶表示パネルは、液晶層を挟んで配置される2枚のガラス基板21、22の両面に貼り付けられる各偏光シート1の光吸収軸1aが互いに平行な配置とするのが好ましい。この場合、前記各偏光シート1をその光吸収軸1aに沿った方向に引っ張り応力を加えた状態で、前記2枚のガラス基板21、22の外側両面にそれぞれ貼り付ける。この構造によれば、2枚の偏光シート1、1はそれぞれ光吸収軸1aに沿った方向に張力が加えられるので、偏光シート1の偏光膜11を形成する高分子の配列方向と同じ方向に張力が加えられるため、前記張力による前記偏光シート1の偏光特性に与える影響を実質的になくすことができる。
次に、図2(a)、(b)に基づき、上記偏光シート1を液晶表示セル2に貼着する装置とその工程について説明する。
ワークとしての液晶表示セル2が載置されるテーブル3の上方には、繰出しリール4が軸支されている。この繰出しリール4には、前記偏光シート2をテープ化した偏光シートテープ5が巻回収納されている。なお、繰出しリール4は、図示しないブレーキ機構を備えている。
6は、押圧ローラであり、繰り出される偏光シートテープ5を液晶表示セル2に向けて所定の圧力で押し付けつつテーブル3表面に平行な矢印方向へ走行駆動される。押圧ローラ6には、図示しないチャック機構とカッターが装備されている。
押圧ローラ6の走行方向下流側には、中継ローラ7と離型紙テープ8の巻取りリール9が配設されている。中継ローラ7はその軸71が図示しない位置調整機構により弾性支持されている。位置調整機構は、軸71に加わる圧力が略一定範囲内に収まるように軸71の位置を調整する。巻取りリール9には、共に図示されていないが例えばタイミングベル等からなる繰出しリール4との連動機構や逆回転を阻止するラチェット機構が装備されている。
まず、液晶表示セル2をテーブル3の所定位置にセットし、表に向いたガラス基板21の外面の端部所定位置に偏光シートテープ5の先端部を押圧ローラ6により所定の圧力で押し付ける。偏光シートテープ5の先端部は中継ローラ7の周面で離型紙テープ8が分離されて粘着層14(図1(a)参照)が剥き出しになっており、押圧ローラ6により充分な圧力で押し付けられることにより粘着層14を介してガラス基板21外面に強力に固着される。この状態において、中継ローラ7の位置調整機構により、偏光シートテープ5が所期の張力(テンション)を保って張架されている。
次いで、図2(b)に示すように、押圧ローラ6を上記圧力で偏光シートテープ5を押し付けた状態のままテーブル3表面に平行な矢印方向へ走行させる。この際、偏光シートテープ5は、必要分だけ繰出しリール4から繰り出されるが、その張力は、中継ローラ7の前記位置調整機構により前述した所期の大きさで略一定に維持される。これにより、偏光シートテープ5がガラス基板21外面の略全面に上記張力を保ったまま貼着される。
次に、押圧ローラ6に装備されているカッターにより貼着されている偏光シートテープ5を切り離すと同時にチャック機構により偏光シートテープ5の新たに生じた先端部を把持させる。そして、偏光シートテープ5の新たな先端部を把持した押圧ローラ6を液晶表示セル2から退避させ、ガラス基板21外面に図1(b)に示す偏光シート1が所期の張力が保持されたまま貼着された液晶表示セル2を搬出する。
この後、新たな液晶表示セルがテーブル3上にセットされ、これに向けて偏光シートテープ5の先端部を把持した押圧ローラ6を図2(a)に示すホームポジションに復帰させ、所定の圧力で新たな液晶表示セルに前記先端部を押し付けた状態でチャック機構を解除し、新たな液晶表示セルに対する偏光シートの貼着工程を開始する。
なお、本実施形態では、ワークとしての液晶表示セル2をテーブル3にセットして押圧ローラ6を走行させたが、押圧ローラを液晶表示セルに対し接離させるだけとし液晶表示セルをベルト搬送する構成としてもよい。
以上のように、本実施形態の液晶表示パネルは、一対のガラス基板21、22の各外面に弾性材料からなる偏光シート1、1をそれぞれ所定の張力で引っ張ったまま貼着し、その弾性復元力により各ガラス基板21、22に対し圧縮応力を付加する構成としたから、液晶表示パネルの表裏両面に加わる曲げ荷重に対する強度が増強される。
また、弾性偏光シート1を張力を保ってガラス基板21、22に貼り付けるだけの簡単な作業工程によってガラス基板21、22の曲げ強度を増強できるから、ガラス基板21、22が薄肉であってもその曲げ強度を少ない工数で簡単に増強でき、しかも、機械的強度に優れた液晶表示パネルを少ない工数で製造することができる。
そして、偏光シート1をテープ化してロールtoロール方式により張力を付与しつつ連続的に繰り出してガラス基板に貼着する工程とすることにより、本発明に係わる液晶表示パネルの製造工数をより低減することが可能となる。
次に、本発明の他の実施形態について図3に基づき説明する。なお、上記実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付して、その説明を省略する。
本実施形態の強化ガラス板は、ガラス基板10の一方の主面に圧縮応力付加シートとしての透明補強シート20を貼着したものである。透明補強シート20は、透明性に優れたポリカーボネイト樹脂シートであり、上記実施形態と同様に、ガラス基板10が湾曲に変形しない程度の張力で引っ張った状態で、その引っ張り方向をガラス基板10の長手方向に一致させ、アクリル樹脂の粘着剤により貼着されている。
上述のように構成された強化ガラス板は、図3(b)に示されるように、上記実施形態と同様のメカニズムにより曲げ荷重Fに対する強度が増強される。従って、本実施形態の強化ガラス板は、曲げ強度が大きく且つ透明性に優れているから、液晶表示パネルや有機EL(エレクトロルミネッセンス:electro-luminescence)ディスプレイ等のFPD用ガラス基板として好適であり、液晶表示パネルに適用する場合は、透明補強シート20が貼着された主面を外面として液晶を挟持させ、透明補強シート20の上に偏光シートを貼着すればよい。この場合、偏光シートは張力を付与せずに通常に貼着されるから、引っ張り変形による光学特性のずれを考慮する必要がなくなる。
以上のように、本実施形態の強化ガラスは、透明度の高いポリカーボネイト樹脂シートを圧縮応力付加シートとして用いるから、液晶表示パネルや有機ELディスプレイパネル等のFPDのガラス基板として好適に用いられる。
なお、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
例えば、圧縮応力付加シートは、ガラス基板の表裏両主面にそれぞれ貼着してもよい。ただし、これを液晶表示パネルや有機ELディスプレイパネルのガラス基板として適用する場合、圧縮応力付加シートの材料として、その材質が液晶や有機EL材料に不純物を溶出させないものを選定する必要がある。
(a)は一実施形態としての液晶表示パネルに適用される偏光シートを示す模式的断面図、(b)は前記液晶表示パネルを示す側面図、(c)は前記液晶表示パネルに曲げ荷重を加えた状態を示す説明図である。 上記偏光シートの貼着工程を示す説明図で、(a)は貼着開始時点、(b)は貼着途中をそれぞれ示している。 (a)は本発明の強化ガラス板の他の実施形態を示す側面図、(b)は前記強化ガラス板に曲げ荷重を加えた状態を示す説明図である。
符号の説明
1 偏光シート
1a 光吸収軸
11 偏光膜
12 TAC膜
13 保護シート
14 粘着層
15 離型シート
2 液晶表示セル
21、22 ガラス基板
3 テーブル
4 繰出しリール
5 偏光シートテープ
6 押圧ローラ
7 中継ローラ
71 軸
8 離型シートテープ
9 巻取りリール
10 ガラス基板
20 透明補強シート

Claims (6)

  1. ガラス基板と、
    弾性材料からなり、所定方向に張力を加えた状態で少なくとも前記ガラス基板の一方の主面に貼着された圧縮応力付加シートとを、有することを特徴とする強化ガラス板。
  2. ガラス基板は矩形をなし、前記圧縮応力付加シートは前記張力の方向を前記ガラス基板の長手方向に一致させて貼着されていることを特徴とする請求項1に記載の強化ガラス板。
  3. ガラス基板と前記圧縮応力付加シートは実質的に透明であり、液晶表示パネルの液晶を挟持する基板として用いられることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の強化ガラス板。
  4. 少なくとも一方が実質的に透明であり、間に液晶を挟持する一対のガラス基板と、
    弾性材料からなり、前記一対のガラス基板の液晶を挟持する側とは反対側の各外表面に、所定方向へ張力を加えた状態でそれぞれ貼着された偏光シートとを、有することを特徴とする液晶表示パネル。
  5. 偏光シートは、光吸収軸の方向と平行な方向に張力を加えた状態で一対のガラス基板の各外表面にそれぞれ貼着されていることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示パネル。
  6. 偏光シートは、一対のガラス基板の液晶を挟持する側とは反対側の各外表面に、光吸収軸を互いに平行にして、且つ光吸収軸の方向と平行な方向に張力を加えた状態でそれぞれ貼着されていることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示パネル。
JP2007308123A 2007-11-29 2007-11-29 液晶表示パネルの製造方法 Expired - Fee Related JP5251087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007308123A JP5251087B2 (ja) 2007-11-29 2007-11-29 液晶表示パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007308123A JP5251087B2 (ja) 2007-11-29 2007-11-29 液晶表示パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009133931A true JP2009133931A (ja) 2009-06-18
JP5251087B2 JP5251087B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=40865881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007308123A Expired - Fee Related JP5251087B2 (ja) 2007-11-29 2007-11-29 液晶表示パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5251087B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102213877A (zh) * 2010-04-06 2011-10-12 北京京东方光电科技有限公司 阵列基板、液晶面板及其制造方法
CN102466911A (zh) * 2010-11-12 2012-05-23 日东电工株式会社 液晶显示装置的制造方法
KR20170084412A (ko) * 2016-01-11 2017-07-20 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
CN108231730A (zh) * 2018-01-02 2018-06-29 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、电子设备及显示面板的制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101674357B1 (ko) * 2016-07-08 2016-11-08 주식회사 엘지화학 디스플레이 유닛의 제조 시스템 및 제조 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308444A (ja) * 1993-04-20 1994-11-04 Nec Corp 液晶表示装置の製造方法及び製造装置
JPH11295723A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
JP2004361741A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 光学フィルム貼付装置及び方法
JP2005037417A (ja) * 2002-06-28 2005-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板貼合方法及び装置
JP2005156907A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Hitachi Displays Ltd 表示装置の製造方法及びその製造装置
JP2006039238A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Yodogawa Medekku Kk 偏光板やarフィルム等の機能性フィルムの貼付装置
JP2006058411A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Takatori Corp 液晶パネルへの偏光板貼り付け方法及び装置
JP2009109624A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Sharp Corp 液晶表示装置及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308444A (ja) * 1993-04-20 1994-11-04 Nec Corp 液晶表示装置の製造方法及び製造装置
JPH11295723A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
JP2005037417A (ja) * 2002-06-28 2005-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板貼合方法及び装置
JP2004361741A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 光学フィルム貼付装置及び方法
JP2005156907A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Hitachi Displays Ltd 表示装置の製造方法及びその製造装置
JP2006039238A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Yodogawa Medekku Kk 偏光板やarフィルム等の機能性フィルムの貼付装置
JP2006058411A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Takatori Corp 液晶パネルへの偏光板貼り付け方法及び装置
JP2009109624A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Sharp Corp 液晶表示装置及びその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102213877A (zh) * 2010-04-06 2011-10-12 北京京东方光电科技有限公司 阵列基板、液晶面板及其制造方法
CN102213877B (zh) * 2010-04-06 2013-10-02 北京京东方光电科技有限公司 阵列基板、液晶面板及其制造方法
CN102466911A (zh) * 2010-11-12 2012-05-23 日东电工株式会社 液晶显示装置的制造方法
JP2012103594A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Nitto Denko Corp 液晶表示装置の製造方法
US8529722B2 (en) 2010-11-12 2013-09-10 Nitto Denko Corporation Method for manufacturing liquid crystal display device
KR20170084412A (ko) * 2016-01-11 2017-07-20 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR102480086B1 (ko) * 2016-01-11 2022-12-23 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
US11966256B2 (en) 2016-01-11 2024-04-23 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus and method for manufacturing the same
CN108231730A (zh) * 2018-01-02 2018-06-29 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、电子设备及显示面板的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5251087B2 (ja) 2013-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9223165B2 (en) Display panel device with touch input function, optical unit for said display panel device, and production method for same
KR101844808B1 (ko) 유리-수지 적층체, 그것을 권취한 유리 롤, 및 유리 롤의 제조 방법
US9019609B2 (en) Continuous roll of optical function film, method of manufacture of liquid crystal display element employing same, and optical function film laminating device
US9019608B2 (en) Continuous roll of optical function film, method of manufacture of liquid crystal display element employing same, and optical function film laminating device
JP5243514B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR101717830B1 (ko) 광학 표시 패널의 연속 제조 방법 및 광학 표시 패널의 연속 제조 시스템
KR101853140B1 (ko) 액정 표시 소자의 제조 방법 및 액정 표시 소자의 제조 시스템
JP5782010B2 (ja) 光学表示パネルの連続製造方法および光学表示パネルの連続製造システム
CN105093573B (zh) 光学显示面板的制造方法及光学显示面板的制造***
JP5251087B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2013218317A (ja) 光学フィルムロール
US20140041798A1 (en) Method and system for manufacturing optical display panel
KR101862877B1 (ko) 액정 표시 소자의 제조 방법 및 액정 표시 소자의 제조 시스템
KR20140131949A (ko) 광학 필름 롤
JP5427929B2 (ja) 光学表示パネルの連続製造方法及び光学表示パネルの連続製造システム
KR20130036183A (ko) 액정 표시 장치의 제조 방법
WO2012160953A1 (ja) 光学表示パネルの連続製造方法および光学表示パネルの連続製造システム
CN108790373B (zh) 单层体或层叠体的制造方法
US10688759B2 (en) Method for manufacturing optical laminate
JP2006130809A (ja) 積層体の製造方法
EP3323608A1 (en) Production method for optical laminate
TW202243891A (zh) 積層體及圖像顯示面板之製造方法
CN112578495A (zh) 光学层叠体及图像显示装置
TW202018342A (zh) 光學薄膜組及光學積層體

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees