JP2009088723A - 動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法 - Google Patents

動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009088723A
JP2009088723A JP2007252862A JP2007252862A JP2009088723A JP 2009088723 A JP2009088723 A JP 2009088723A JP 2007252862 A JP2007252862 A JP 2007252862A JP 2007252862 A JP2007252862 A JP 2007252862A JP 2009088723 A JP2009088723 A JP 2009088723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
format
video
mobile phone
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007252862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5154876B2 (ja
Inventor
Shunichiro Nonaka
俊一郎 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2007252862A priority Critical patent/JP5154876B2/ja
Publication of JP2009088723A publication Critical patent/JP2009088723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5154876B2 publication Critical patent/JP5154876B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【目的】携帯電話の機種および動画ごとに適したフォーマットをもつ動画ファイルを生成する。
【構成】携帯電話用のフォーマット変換する元動画ファイルならびに携帯電話の機種および動画仕様を含む変換パラメータが動画ファイル・フォーマット変換装置1に入力する。携帯電話の受信容量が受信容量メモリ4から読み出される。変換パラメータにしたがって公式フォーマットで元動画ファイルのフォーマットを変換した場合に,変換後の元動画ファイルが携帯電話の受信容量以下となる場合には第1の動画変換装置6によって公式フォーマットで元動画ファイルが変換される。公式フォーマットで元動画ファイルのフォーマットを変換した場合に,変換後の元動画ファイルが携帯電話の受信容量より大きくなる場合には第2の動画変換装置7によって独自フォーマットで元動画ファイルが変換される。
【選択図】図1

Description

この発明は,動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法に関する。
携帯電話に動画を表示できるようになってきている。携帯電話の動画表示能力は機種ごとに異なるために,機種に応じて動画ファイルを変換するものがある(特許文献1)。
特開2006-121614号公報
また,携帯電話では携帯電話の通信サービスを提供している会社が認めている公式フォーマットの動画ファイルのほかに独自フォーマットの動画ファイルを再生させることも考えられている。公式フォーマットの動画ファイルによって表わされる動画は比較的高画質であるが,公式フォーマットでは長時間再生できないことが多い。これに対して,独自フォーマットの動画は長時間再生できるが画質が比較的良くないことが多い。
この発明は,機種および動画ごとに適したフォーマットをもつ動画ファイルを生成することを目的とする。
また,この発明は,動画ファイルを要求した携帯電話における再生に適したフォーマットをもつ動画ファイルを,その携帯電話に送信することを目的とする。
この発明は,携帯電話の表示装置に表示される動画を表す動画ファイルのフォーマットを変換する動画ファイル・フォーマット変換装置において,上記携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットを用いて上記動画ファイルを変換するかどうかを,上記携帯電話の機種ごとに定められている動画再生仕様にもとづいて判定する判定手段,上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換すると判定されたことにより,上記動画ファイルを公式フォーマットで変換する公式フォーマット変換手段,上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換しないと判定されたことにより,上記動画ファイルを独自フォーマットで変換する独自フォーマット変換手段,および上記公式フォーマット変換手段によって公式フォーマットで変換された動画ファイルまたは上記独自フォーマット変換手段によって独自フォーマットで変換された動画ファイルを,上記携帯電話の機種ごとに動画ファイル・データベースに記憶するように制御する記憶制御手段を備えていることを特徴とする。
この発明は,上記動画ファイル・フォーマット変換装置に適した動作制御方法も提供している。すなわち,携帯電話の表示装置に表示される動画を表す動画ファイルのフォーマットを変換する動画ファイル・フォーマット変換装置の動作制御方法において,判定手段が,上記携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットを用いて上記動画ファイルを変換するかどうかを,上記携帯電話の機種ごとに定められている動画再生仕様にもとづいて判定し,公式フォーマット変換手段が,上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換すると判定されたことにより,上記動画ファイルを公式フォーマットで変換し,独自フォーマット変換手段が,上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換しないと判定されたことにより,上記動画ファイルを独自フォーマットで変換し,記憶制御手段が,上記公式フォーマット変換手段によって公式フォーマットで変換された動画ファイルまたは上記独自フォーマット変換手段によって独自フォーマットで変換された動画ファイルを,上記携帯電話の機種ごとに動画ファイル・データベースに記憶するように制御するものである。
この発明によると,動画ファイルを公式フォーマットで変換するかどうかが,携帯電話の機種ごとに定められている動画再生仕様にもとづいて判定される。動画ファイルを公式フォーマットで変換すると判定された場合には,動画ファイルが公式フォーマットで変換される。動画ファイルを公式フォーマットで変換しないと判定された場合には独自フォーマットで変換される。公式フォーマットで変換された動画ファイルまたは独自フォーマットで変換された動画ファイルが携帯電話の機種ごとに動画ファイル・データベースに記憶される。携帯電話の機種および動画ごとに適したフォーマットをもつ動画ファイルが生成されて,生成された動画ファイルが記憶されるようになる。
第2の発明による動画ファイル送信サーバは,携帯電話から送信された動画を要求する動画要求データを受信する受信手段,上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話の機種を検出する機種検出手段,携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットで変換されている動画ファイルまたは独自フォーマットで変換されている動画ファイルを携帯電話の機種ごとに多数記憶している動画ファイル・データベースの中から,上記機種検出手段によって検出された機種に対応する動画ファイルであり,かつ上記受信手段によって受信した動画要求データによって要求された動画を表わす動画ファイルを見つけ出す動画ファイル検索手段,および上記動画ファイル検索手段によって見つけ出された動画ファイルを,上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話に送信する動画ファイル送信手段を備えていることを特徴とする。
第2の発明は,上記動画ファイル送信サーバに適した動作制御方法も提供している。すなわち,この方法は,受信手段が,携帯電話から送信された動画を要求する動画要求データを受信し,機種検出手段が,上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話の機種を検出し,動画ファイル検索手段が,携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットで変換されている動画ファイルまたは独自フォーマットで変換されている動画ファイルを携帯電話の機種ごとに多数記憶している動画ファイル・データベースの中から,上記機種検出手段によって検出された機種に対応する動画ファイルであり,かつ上記受信手段によって受信した動画要求データによって要求された動画を表わす動画ファイルを見つけ出し,動画ファイル送信手段が,上記動画ファイル検索手段によって見つけ出された動画ファイルを,上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話に送信するものである。
第2の発明によると,携帯電話から送信された動画要求データが受信される。また,動画要求データを送信した携帯電話の機種が検出される。すると,公式フォーマットで変換されている動画ファイルまたは独自フォーマットで変換されている動画ファイルが携帯電話の機種ごとに多数記憶されている動画ファイル・データベースの中から,検出された機種に対応する動画ファイルであり,かつ動画要求データによって要求された動画ファイルが見つけ出される。見つけ出された動画ファイルが動画ファイル送信サーバから携帯電話に送信される。動画ファイルを要求した携帯電話における再生に適したフォーマットをもつ動画ファイルが,その携帯電話に送信されることとなる。
図1は,この発明の実施例を示すもので,動画ファイル・フォーマット変換装置1の電気的構成を示すブロック図である。
この実施例による動画ファイル・フォーマット変換装置1は,元動画ファイルを,携帯電話に送信するのに適した公式(標準)フォーマットをもつ動画ファイルまたは独自フォーマットをもつ動画ファイルに変換するものである。公式フォーマットは,携帯電話の通信サービスを提供している会社(キャリア)が定めているフォーマットである。公式フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアは,携帯電話を購入したときに,携帯電話にあらかじめインストールされている。これに対して,独自フォーマットは,携帯電話の通信サービスを提供している会社が定めているフォーマットではないフォーマットである。公式フォーマットでないフォーマットすべてが独自フォーマットとなる。独自フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアは,携帯電話を購入したときに,携帯電話にはあらかじめインストールされていない。独自フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアは,携帯電話を購入後にユーザがその再生ソフトウエアをダウンロードしてインストールする。
携帯電話には,受信可能な動画ファイルの容量が定められており,その容量を超えた動画ファイルを受信することはできない。一般的には,独自フォーマットに変換された動画ファイルによって表わされる動画の画質よりも公式フォーマットに変換された動画ファイルによって表わされる動画の画質の方が良い。このために,この実施例においては,元動画ファイルが公式フォーマットに変換された場合に,変換後の動画ファイルが,携帯電話の受信容量を超えない場合には元動画ファイルは公式フォーマットに変換される。元動画ファイルが公式フォーマットに変換された場合に,変換後の動画ファイルが,携帯電話の受信容量を超える場合には元動画ファイルは独自フォーマットに変換される。
フォーマット変換される元動画ファイルが動画入力インターフェイス2を介して動画ファイル・フォーマット変換装置1に入力する。入力した元動画ファイルは変換フォーマット判定装置5に入力する。
また,動画ファイルのフォーマット変換に必要な変換パラメータが変換パラメータ・インターフェイス3を介して動画ファイル・フォーマット変換装置1に入力する。入力した変換パラメータも変換フォーマット判定装置5に入力する。
図2は,変換パラメータの一例を示している。
変換パラメータには,携帯電話の機種およびキャリアならびに動画仕様がある。動画仕様には,解像度,ビット・レート,方式などがある。動画仕様が携帯電話の機種およびキャリアごとに定められている。その動画仕様に沿った動画ファイルとなるように元動画ファイルが変換されるのが,公式フォーマットによる元動画ファイルの変換である。
図1に戻って,変換フォーマット判定装置5には,受信容量メモリ4が含まれている。この受信容量メモリ4には,図3に示すように,携帯電話が受信できる動画ファイルの容量を示すデータが携帯電話(およびキャリア)ごとに記憶されている。変換パラメータ入力インターフェイス3に入力した変換パラメータに含まれている機種に対応した機種の受信容量が受信容量メモリ4から読み出されて変換フォーマット判定装置5に入力する。
変換フォーマット判定装置5において,元動画ファイルを公式フォーマットによって変換するかどうかが判定される。元動画ファイルが公式フォーマットで変換された場合に(上述のように変換パラメータに含まれる動画仕様に沿って変換された場合に),変換後の動画ファイルのデータ量が携帯電話の受信容量以下となるときには,元動画ファイルが公式フォーマットにより変換される。元動画ファイルが公式フォーマットで変換された場合に,変換後の動画ファイルのデータ量が携帯電話の受信容量より多くなるときには,元動画ファイルが独自フォーマットにより変換される。
変換フォーマット判定装置5において公式フォーマットにより変換すると判定された場合には,元動画ファイルおよび変換パラメータが第1の動画変換装置6に入力する。第1の動画変換装置6において,元動画ファイルが公式フォーマットで変換される。公式フォーマットで変換された動画ファイルは公式フォーマット動画データベース8に格納される。
変換フォーマット判定装置5において独自フォーマットにより変換すると判定された場合には,元動画ファイルは第2の動画変換装置7に入力する。第2の動画変換装置7において,元動画ファイルが独自フォーマットで変換される。第2の動画変換装置7には,独自フォーマットに変換するためのパラメータ等があらかじめ設定されており,その設定されているパラメータ等を用いて元動画ファイルが独自フォーマットに変換されるのはいうまでもない。独自フォーマットで変換された動画ファイルは独自フォーマット動画データベース9に格納される。
変換フォーマット判定装置5における判定処理は,携帯電話の受信容量にもとづいて判定しているが,元動画ファイルによって表わされる元動画の再生時間にもとづいて判定するようにしてもよい。たとえば,元動画ファイルのデータ量が300KBであり,変換パラメータにおけるビット・レートが64kbpsの携帯電話の場合,元動画ファイルによって表される元動画の再生時間が300kb/64kbps=37.5[秒]以内であれば,その携帯電話が公式フォーマットで再生できる。このように,携帯電話の受信容量だけでなく,元動画の再生時間を用いて,公式フォーマットでの変換を行うかどうかを判定することができる。所定のしきい値(受信容量,再生時間)を用いて,公式フォーマット変換を行うかどうかを判定することができる。
図4は,公式フォーマット動画データベース8に格納されている動画ファイルのディレクトリ構造を示している。
公式フォーマット動画データベース8には,元動画ごとに機種(およびキャリア)に対応して,公式フォーマットで変換された動画ファイルが格納される。たとえば,元動画m1の下の階層に携帯電話の機種(およびキャリア)の階層が生成されている。公式フォーマットで変換された動画ファイルが存在する場合には,機種に対応して,その機種の下の階層に公式フォーマットで変換された動画ファイルが格納される。元動画m1については,機種AAA(キャリアaaa)の携帯電話に対応する公式フォーマットの動画ファイルは生成されていないが,機種BBB(キャリアbbb)の携帯電話に対応する公式フォーマットの動画ファイルβが生成されて機種BBBに対応して公式フォーマット動画データベース8に格納されている。元動画m1の元動画ファイルを公式フォーマットで変換した場合,変換後の動画ファイルは動画機種AAA(キャリアaaa)の携帯電話では受信できないために公式フォーマットでは変換されていないが,機種BBB(キャリアbbb)の携帯電話では受信できるために公式フォーマットで変換された動画ファイルβが公式フォーマット動画データベース8に格納されていることとなる。
図5は,独自フォーマット動画データベース9に格納されている動画ファイルのディレクトリ構造を示している。
独自フォーマット動画データベース9には,元動画ごとに機種(およびキャリア)に対応して,独自フォーマットで変換された動画ファイルが格納される。公式フォーマット動画データベース8と同様に,たとえば,元動画m1の下の階層に携帯電話の機種(およびキャリア)の階層が生成されている。独自フォーマットで変換された動画ファイルが存在する場合には,機種に対応して,その機種の下の階層に独自フォーマットで変換された動画ファイルが格納される。元動画m1については,機種AAA(キャリアaaa)の携帯電話に対応する独自フォーマットの動画ファイルα1〜αnが生成されて機種BBBに対応して独自フォーマット動画データベース9に格納されているが,機種BBB(キャリアbbb)の携帯電話に対応する独自フォーマットの動画ファイルは生成されていない。機種AAA(キャリアaaa)に対応する元動画m1の元動画ファイルが公式フォーマットで変換されていないので,独自フォーマットで変換されて独自フォーマット動画データベース9に格納されることとなる。
図6は,動画ファイル・フォーマット変換装置1の処理手順を示すフローチャートである。
元動画ファイル,変換パラメータが入力され(ステップ11),入力した元動画ファイルを公式フォーマットで変換できるかどうかが機種ごとに判定される(ステップ12)。
入力した元動画ファイルを公式フォーマットで変換できる場合には(ステップ13でYES),入力された変換パラメータに含まれる動画仕様にもとづいて元動画ファイルが公式フォーマットで変換される(ステップ14)。公式フォーマットで変換された元動画ファイルが公式フォーマット動画データベース8に,機種に対応して格納される(ステップ15)。
上述の実施例においては,公式フォーマット動画データベース8と独自フォーマット動画データベース9とは別々のものであったが,一つのデータベースに公式フォーマットの動画ファイルと独自フォーマットの動画ファイルとを格納するようにしてもよい。
入力した元動画ファイルを公式フォーマットで変換できない場合には(ステップ13でNO),元動画ファイルが独自フォーマットで変換される(ステップ16)。独自フォーマットで変換された元動画ファイルが独自フォーマット動画データベース9に,機種に対応して格納される(ステップ17)。
すべての機種について元動画ファイルの変換が終了するまでステップ12から17までの処理が繰り返される(ステップ18)。
図7から図15は,他の実施例を示すものである。
図7は,動画ファイル送信システムの概要を示している。
動画ファイル送信システムには,互いに通信可能な携帯電話21と動画ファイル送信サーバ22とが含まれている。
携帯電話21には,表示装置,テン・キーパッド,通信回路,マイクロフォン,スピーカなどが含まれている。動画ファイル送信サーバ22には,上述した公式フォーマット動画データベース8および独自フォーマット動画データベース9が接続されている。また,動画ファイル送信サーバ22には,CPU,メモリ,表示装置,キーボード,通信インターフェイスなどが含まれている。メモリには,独自フォーマットの動画ファイルを再生するためのソフトウエアが格納されている。
この実施例による動画ファイル送信システムにおいては,携帯電話21から動画の要求があると,上述したようにあらかじめ生成されている動画ファイルのうち,携帯電話21の機種(およびキャリア)に応じて生成されている公式フォーマットの動画ファイルまたは独自フォーマットの動画ファイルが携帯電話21に送信される。たとえば,携帯電話21が機種AAA(キャリアaaa)であり,要求した動画の元動画が元動画m1であるとすると,独自フォーマットの動画ファイルα1〜αnが携帯電話21に送信される。携帯電話21が機種BBB(キャリアbbb)であり,要求した動画の元動画が元動画m1であるとすると,公式フォーマットの動画ファイルβが携帯電話21に送信される。
図8および図9は,携帯電話21と動画ファイル送信サーバとの処理手順を示すフローチャートである。
携帯電話21から動画ファイル送信サーバ22に,http(HyperText Transfer Protocol)リクエストが送信される(ステップ31)。
携帯電話21から送信されたhttpリクエストが動画ファイル送信サーバ22において受信される(ステップ51)。httpリクエストには,要求する動画を特定するデータならびに携帯電話21の機種およびキャリアを特定するデータが含まれているので,動画ファイル送信サーバ22においてhttpリクエストから携帯電話21の機種,キャリア,要求している元動画が判別される(ステップ52)。すると,携帯電話21のキャリア,要求された元動画が変換されたフォーマットにもとづいて,携帯電話21に動画要求画像を表示させるためのHTML(HyperText Markup Language)ファイルが生成される(ステップ53)。たとえば,要求された動画について公式フォーマットの動画ファイルが生成されている場合であって,携帯電話21のキャリアがキャリアaaaの場合には図10に示すHTMLファイルが生成され,携帯電話21のキャリアがキャリアbbbの場合には図11に示すHTMLファイルが生成され,携帯電話21のキャリアがキャリアcccの場合には図12に示すHTMLファイルが生成される。要求された動画について公式フォーマットの動画ファイルが生成されていずに独自フォーマットの動画ファイルが生成されている場合には図13に示すHTMLファイルが生成される。
図10は,キャリアAAAの携帯電話に公式フォーマットの動画ファイルが送信される場合に,その携帯電話に送信されるHTMLファイルに記述される内容を示している。図10において,HTMLファイルには行の記述は無いが説明の便宜上加入している。主要なもののみを説明する。
第1行から第4行はxml(Extensible Markup Language)フォーマットに準拠していることを示している。
第5行から第11行がボディ部分である。第6行は要求される動画にユニークなIDが付与されることを示す。第7行は動画ファイルの格納場所を示している。第8行は変換された動画ファイルの方式,動画の再生方法などを示している。第10行は後述するように,図14に示すようにHTMLファイルによって表示される動画要求画像に含まれる「再生する」ボタン61の文字列の表示およびその「再生する」ボタンが押されることにより,付与されたユニークなIDによって特定される動画が要求されることを示している。
図11は,キャリアBBBの携帯電話に公式フォーマットの動画ファイルが送信される場合に,その携帯電話に送信されるHTMLファイルに記述される内容を示している。
第1行から第4行は,図10に示すものと同様にxmlフォーマットに準拠していることを示している。
第5行から第12行がボディ部分である。第6行は動画ファイルの格納場所を示している。第7行および第8行は動画ファイルの方式,動画のコピー禁止,図14に示すようにHTMLファイルによって表示される動画要求画像に含まれる「再生する」ボタン61の文字列が表示されることなどを示している。第9行は動画のデータ量等を示している。第10行は動画のタイトル等を示している。
図12は,キャリアCCCの携帯電話に公式フォーマットの動画ファイルが送信される場合に,その携帯電話に送信されるHTMLファイルに記述される内容を示している。
第1行から第4行は,図10および図11に示すものと同様にxmlフォーマットに準拠していることを示している。
第5行から第7行がボディ部分である。第6行は動画の格納場所を示すとともに,図14に示すようにHTMLファイルによって表示される動画要求画像に含まれる「再生する」ボタン61の文字列を表示させ,「再生する」ボタンが押されると動画が要求されることを示すものである。
図10から図12に示すHTMLファイルによって,図14に示す公式フォーマットの動画要求画像60が得られる。この公式フォーマットの動画要求画像60には,ほぼ中央部分にクリック可能な「再生する」ボタン61が形成されている。要求した動画を再生する場合には「再生する」ボタン61がクリックされる。
図13は,携帯電話に独自フォーマットの動画ファイルが送信された場合に,その携帯電話に送信されるHTMLファイルに記述される内容を示している。
第1行から第4行は,図10〜図12に示すものと同様にxmlフォーマットに準拠していることを示している。
第5行から第15行がボディ部分である。第6行は,再生用ソフトウエアにユニークなIDを付与していること,再生用ソフトウエアのアプリケーション名,再生用ソフトウエアがJAVAにもとづくものであることなどを示している。第7行は,動画の格納場所等を示している。第10行は,図15に示すようにHTMLファイルによって表示される動画要求画像に含まれる「DOWNLOAD」ボタン71の上の「再生用ソフトウエア」の文字列が表示されることを示している。第11行は,図15に示すようにHTMLファイルによって表示される動画要求画像に含まれる「DOWNLOAD」ボタン71の文字列を表示すること,その「DOWNLOAD」ボタン71がクリックされることによりダウンロードされる再生用ソフトウエアの格納場所などを示している。第13行は,図14に示すようにHTMLファイルによって表示される動画要求画像に含まれる「再生する」ボタン72の文字列を表示すること,その「再生する」ボタン72がクリックされることにより,動画の要求が行われることなどを示している。
図13に示すHTMLファイルによって,図15に示す独自フォーマットの動画要求画像70が得られる。この独自フォーマットの動画要求画像70には,上部にクリック可能な「DOWNLOAD」ボタン71が形成され,ほぼ中央部分にクリック可能な「再生する」ボタン72が形成されている。独自フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアは公式フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアと異なり,携帯電話21にはあらかじめインストールされていない。このために,独自フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアが携帯電話21にインストールされていないことがある。独自フォーマットのソフトウエアをダウンロードするときに「DOWNLOAD」ボタン71がクリックされる。要求した動画を再生するときに,「再生する」ボタン72がクリックされる。
図8に戻って,HTMLファイルが生成されると,生成されたHTMLファイルが動画ファイル送信サーバ22から携帯電話21に送信される(ステップ54)。
動画ファイル送信サーバ22から送信されたHTMLファイルが携帯電話21において受信される(ステップ32)。すると,受信したHTMLファイルが公式フォーマットの動画ファイルの要求画像を表示するものかどうかが判定される(ステップ33)。
受信したHTMLファイルが公式フォーマットの動画ファイルの要求画像を表示するものである場合には(ステップ33でYES),受信したHTMLファイルによって公式フォーマットの動画要求画像(図14参照)が携帯電話21の表示画面に表示される(ステップ34)。
「再生する」ボタン61がクリックされると(ステップ35でYES),動画リクエストが携帯電話21から動画ファイル送信サーバに送信される(図9ステップ41)。
動画ファイル送信サーバ22において,携帯電話21から送信されたリクエストが受信されると(図8ステップ55),そのリクエストが動画リクエストの場合には,動画リクエストによって要求された動画ファイルであって,動画ファイルを要求した機種(キャリア)に応じて生成されている公式フォーマットまたは独自フォーマットの動画ファイルが公式フォーマット動画データベース8または独自フォーマット動画データベース9から読み出される。読み出された動画ファイルが動画ファイル送信サーバ22から携帯電話21に送信される(ステップ51)。
公式フォーマットの動画要求画像の「再生する」ボタン61がクリックされたことにより,動画ファイル送信サーバ22から携帯電話21に送信された動画ファイルは公式フォーマットのものであり,その公式フォーマットの動画ファイルが携帯電話21において受信される(図9ステップ41)。受信した動画ファイルによって表わされる動画が携帯電話において再生される(ステップ42)。再生される動画は公式フォーマットのものであるから,比較的高画質のものとなる。
携帯電話21が受信したHTMLファイルが独自フォーマットのものであると(図8ステップ33でNO),携帯電話21の表示画面には図15に示す独自フォーマットの動画要求画像70が表示される(図9ステップ36)。上述したように独自フォーマットの動画要求画像70には「DOWNLOAD」ボタン71と「再生する」ボタン72とが含まれているから,ボタンがクリックされた場合にはどちらのボタンがクリックされたかが判定される(ステップ37)。
「再生する」ボタン72がクリックされた場合には,携帯電話21に独自フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアがすでにインストールされているかどうかが確認される(ステップ38)。
独自フォーマットの動画ファイルを再生するソフトウエアがすでにインストールされている場合には(ステップ38でYES),動画リクエストが携帯電話21から動画ファイル送信サーバ22に送信される(ステップ40)。
動画リクエストが動画ファイル送信サーバ22において受信されると(図8ステップ55),要求された動画を表し,かつ独自フォーマットの動画ファイルが独自フォーマット動画データベース9から読み取られる。読み取られた独自フォーマットの動画ファイルが動画ファイル送信サーバ22から携帯電話21に送信される(図8ステップ57)。
動画ファイル送信サーバ22から送信された独自フォーマットの動画ファイルが携帯電話21において受信されると(図9ステップ41でYES),受信した動画ファイルが再生され(ステップ42),携帯電話21の表示画面に動画が表示される。独自フォーマットの動画ファイルが複数ある場合には,最初の動画ファイルが動画ファイル送信サーバ22から携帯電話21に送信されて再生が行われ,その再生中に次の動画ファイルの要求が携帯電話21から動画ファイル送信サーバ22に送信される。このように,複数の動画ファイルがある場合には,一つの動画ファイルによって表される動画の再生中に次の動画ファイルの送信要求が携帯電話21から動画ファイル送信サーバに行われることとなる。複数の動画ファイルがある場合には,動画をどこまで見たかを携帯電話21に記憶させることもできる。その場合には,以前に見た動画の続きから再生することもできる。もちろん,必ずしも,ユーザが以前に見た動画の続きを見る必要は無いので,以前の動画の続きを見る必要があるかどうかをユーザに確認させるようにしてもよい。
携帯電話21に独自フォーマットの動画ファイル再生用ソフトウエアがインストールされていない場合には(図9ステップ38でNO),携帯電話21の表示画面には「再生用ソフトウエアをダウンロードして下さい」の文字列が表示される(ステップ39)。ユーザは,「DOWNLOAD」ボタン71をクリックして,独自フォーマットの動画ファイル再生用ソフトウエアを動画ファイル送信サーバ22からダウンロードすることとなる。
独自フォーマットの動画要求画像が携帯電話21の表示画面に表示されている場合において(図9ステップ36),「DOWNLOAD」ボタン71がクリックされると(ステップ37),携帯電話21に独自フォーマットの動画再生用ソフトウエアがすでにインストールされているかどうかが確認される(ステップ43)。
携帯電話21に独自フォーマットの動画再生用ソフトウエアがすでにインストールされている場合には(ステップ43でYES),携帯電話21の表示画面に「ダウンロード済のためダウンロード不要です」の文字列が表示される(ステップ44)。
携帯電話21に独自フォーマットの動画再生用ソフトウエアがインストールされていない場合には(ステップ43でNO),再生用ソフトウエア・リクエストが携帯電話21から動画ファイル送信サーバ22に送信される(ステップ45)。
携帯電話21から送信された再生用ソフトウエア・リクエストが動画ファイル送信サーバ22において受信されると(図8ステップ55),動画ファイル送信サーバ22のメモリに格納されている再生用ソフトウエアが読み出される。読み出された再生用ソフトウエアが動画ファイル送信サーバ22から携帯電話21に送信される(図8ステップ56)。
動画ファイル送信サーバ22から送信された再生用ソフトウエアが携帯電話21において受信されると(図9ステップ46),受信された再生用ソフトウエアが携帯電話21にインストールされることとなる(図9ステップ47)。携帯電話21において,独自フォーマットの動画ファイルを再生できるようになる。
このようにして,公式フォーマットまたは独自フォーマットの動画ファイルを携帯電話21において再生できるようになる。
動画ファイル・フォーマット変換装置の電気的構成を示すブロック図である。 変換パラメータの一例である。 機種ごとの受信容量を示している。 公式フォーマット動画データベースのディレクトリ構造を示している。 独自フォーマット動画データベースのディレクトリ構造を示している。 動画ファイル・フォーマット変換装置の処理手順を示すフローチャートである。 動画ファイル送信システムの概要を示している。 携帯電話と動画ファイル送信サーバとの間の処理手順を示している。 携帯電話の処理手順を示している。 HTMLファイルに記述される内容を示している。 HTMLファイルに記述される内容を示している。 HTMLファイルに記述される内容を示している。 HTMLファイルに記述される内容を示している。 携帯電話に表示される動画要求画像の一例である。 携帯電話に表示される動画要求画像の一例である。
符号の説明
1 動画ファイル・フォーマット変換装置
5 変換フォーマット判定装置
6,7 動画変換装置
8 公式フォーマット動画データベース
9 独自フォーマット動画データベース
21 携帯電話
22 動画ファイル送信サーバ

Claims (4)

  1. 携帯電話の表示装置に表示される動画を表す動画ファイルのフォーマットを変換する動画ファイル・フォーマット変換装置において,
    上記携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットを用いて上記動画ファイルを変換するかどうかを,上記携帯電話の機種ごとに定められている動画再生仕様および上記携帯電話の受信容量にもとづいて判定する判定手段,
    上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換すると判定されたことにより,上記動画ファイルを公式フォーマットで変換する公式フォーマット変換手段,
    上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換しないと判定されたことにより,上記動画ファイルを独自フォーマットで変換する独自フォーマット変換手段,ならびに
    上記公式フォーマット変換手段によって公式フォーマットで変換された動画ファイルまたは上記独自フォーマット変換手段によって独自フォーマットで変換された動画ファイルを,上記携帯電話の機種ごとに動画ファイル・データベースに記憶するように制御する記憶制御手段,
    を備えた動画ファイル・フォーマット変換装置。
  2. 携帯電話から送信された動画を要求する動画要求データを受信する受信手段,
    上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話の機種を検出する機種検出手段,
    携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットで変換されている動画ファイルまたは独自フォーマットで変換されている動画ファイルを携帯電話の機種ごとに多数記憶している動画ファイル・データベースの中から,上記機種検出手段によって検出された機種に対応する動画ファイルであり,かつ上記受信手段によって受信した動画要求データによって要求された動画を表わす動画ファイルを見つけ出す動画ファイル検索手段,および
    上記動画ファイル検索手段によって見つけ出された動画ファイルを,上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話に送信する動画ファイル送信手段,
    を備えた動画ファイル送信サーバ。
  3. 携帯電話の表示装置に表示される動画を表す動画ファイルのフォーマットを変換する動画ファイル・フォーマット変換装置の動作制御方法において,
    判定手段が,上記携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットを用いて上記動画ファイルを変換するかどうかを,上記携帯電話の機種ごとに定められている動画再生仕様にもとづいて判定し,
    公式フォーマット変換手段が,上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換すると判定されたことにより,上記動画ファイルを公式フォーマットで変換し,
    独自フォーマット変換手段が,上記判定手段により上記動画ファイルを公式フォーマットで変換しないと判定されたことにより,上記動画ファイルを独自フォーマットで変換し,
    記憶制御手段が,上記公式フォーマット変換手段によって公式フォーマットで変換された動画ファイルまたは上記独自フォーマット変換手段によって独自フォーマットで変換された動画ファイルを,上記携帯電話の機種ごとに動画ファイル・データベースに記憶するように制御する,
    動画ファイル・フォーマット変換装置の動作制御方法。
  4. 受信手段が,携帯電話から送信された動画を要求する動画要求データを受信し,
    機種検出手段が,上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話の機種を検出し,
    動画ファイル検索手段が,携帯電話の通信サービスを提供している会社の公式フォーマットで変換されている動画ファイルまたは独自フォーマットで変換されている動画ファイルを携帯電話の機種ごとに多数記憶している動画ファイル・データベースの中から,上記機種検出手段によって検出された機種に対応する動画ファイルであり,かつ上記受信手段によって受信した動画要求データによって要求された動画を表わす動画ファイルを見つけ出し,
    動画ファイル送信手段が,上記動画ファイル検索手段によって見つけ出された動画ファイルを,上記受信手段によって受信した動画要求データを送信した携帯電話に送信する,
    動画ファイル送信サーバの動作制御方法。
JP2007252862A 2007-09-28 2007-09-28 動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法 Expired - Fee Related JP5154876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007252862A JP5154876B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007252862A JP5154876B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009088723A true JP2009088723A (ja) 2009-04-23
JP5154876B2 JP5154876B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=40661599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007252862A Expired - Fee Related JP5154876B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5154876B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201106072D0 (en) 2011-04-11 2011-05-25 Reckitt Benckiser Nv Improvements in moulding containers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050767A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sony Corp 情報配信システム及び情報配信方法、並びに情報供給装置及び情報供給方法
JP2003319365A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像サーバ並びに画像表示システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050767A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sony Corp 情報配信システム及び情報配信方法、並びに情報供給装置及び情報供給方法
JP2003319365A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Fuji Photo Film Co Ltd 画像サーバ並びに画像表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5154876B2 (ja) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7107045B1 (en) Method and system for distribution of media
JP3823929B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびコンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4189627B2 (ja) 画像サーバ並びに画像表示システム
US8935236B2 (en) Information processing apparatus and method, and computer program
EP2105853A1 (en) Mobile terminal device and computer program for composite processing of images
US20100255890A1 (en) Download management of audio and visual content, product method and system
CN101751261B (zh) 终端设备和内容数据处理方法
JP2008525891A (ja) 予備ロケーションコンテンツ配信装置及び方法並びにコンピュータプログラム
JP2006048529A (ja) ダウンロード方法、ダウンロードシステム、クライアント装置及びサーバ装置
KR20100014821A (ko) 음악 인식 시스템들 및 방법들
JP2008282295A (ja) コンテンツ配信システム、携帯端末装置及びプログラム
JP4976856B2 (ja) コンテンツを再生する方法及びコンテンツを再生する装置
JP2009093206A (ja) 通信端末装置及び情報通知方法
JP2006514500A (ja) マルチメディアコンテンツの製作伝送方法及びそのシステム
US20060173814A1 (en) Mobile communication terminal having content-based retrieval function
US7542785B2 (en) Method for setting up theme pictures and ringing tones of a mobile telecommunication terminal
JP5154876B2 (ja) 動画ファイル・フォーマット変換装置および動画ファイル送信サーバならびにそれらの動作制御方法
KR20100062157A (ko) 영상처리장치, 서버 및 제어방법
KR101482736B1 (ko) 녹화파일 리스트를 외부로 제공하는 방송수신장치,녹화파일 제공방법 및 녹화파일 제공 시스템
JP4970912B2 (ja) 動画分割サーバおよびその制御方法
JP2007058103A (ja) 歌詞ダウンロード機能付き携帯端末装置
JP4322266B2 (ja) コンテンツ提供装置
JP2008193246A (ja) コンテンツ再生方法、携帯無線端末およびコンテンツ再生装置
JP5277982B2 (ja) 通信装置、その制御方法および制御プログラム、サーバ、その制御方法および制御プログラム、並びに該プログラムを記録した記録媒体
JP2004153373A (ja) ネットワークカメラシステムとそれを構成するネットワークカメラ、ネットワーク端末、及び音声再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5154876

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees