JP2009060109A - イメージセンサー及びその製造方法 - Google Patents

イメージセンサー及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009060109A
JP2009060109A JP2008221445A JP2008221445A JP2009060109A JP 2009060109 A JP2009060109 A JP 2009060109A JP 2008221445 A JP2008221445 A JP 2008221445A JP 2008221445 A JP2008221445 A JP 2008221445A JP 2009060109 A JP2009060109 A JP 2009060109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ion implantation
epitaxial layer
image sensor
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008221445A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeong Su Park
ス パク、ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DB HiTek Co Ltd
Original Assignee
Dongbu HitekCo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongbu HitekCo Ltd filed Critical Dongbu HitekCo Ltd
Publication of JP2009060109A publication Critical patent/JP2009060109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14645Colour imagers
    • H01L27/14647Multicolour imagers having a stacked pixel-element structure, e.g. npn, npnpn or MQW elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/14689MOS based technologies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

【課題】損傷したエピタキシャル層の表面を除去して、漏洩電流の発生を防止できるイメージセンサー及びその製造方法を課題にする。
【解決手段】半導体基板上に順次に形成された第1、第2及び第3エピタキシャル層20、30、40と、第1エピタキシャル層20に形成された第1イオン注入層25と、第2エピタキシャル層30に形成された第2イオン注入層35と、第3エピタキシャル層40に形成された第3イオン注入層45と、第3エピタキシャル層40の第3イオン注入層45の上部に形成されたトレンチ50を含む。
【選択図】図8

Description

本発明はイメージセンサー及びその製造方法に関する。
イメージセンサーは、光学的映像(optical image)を電気的信号に変換させる半導体素子として、大きく電荷結合素子(charge coupled device: CCD)とCMOS(Complementary Metal Oxide Silicon)イメージセンサーに分けられる。
CMOSイメージセンサーは、単位画素内にフォトダイオードとモストランジスターを形成させることで、スイッチング方式で各単位画素の電気的信号を順次に検出して映像を具現する。
イメージセンサーのフォトダイオードを形成する方法は、半導体基板にシリコンエピタキシャル層を形成した後、イオン注入工程を行い形成される。
この時、前記シリコンエピタキシャル層は、RGB(Red-Green-Blue)の三つの層に形成される。
本発明は、損傷したエピタキシャル層の表面を除去して、漏洩電流(leakage current)の発生を防止できるイメージセンサー及びその製造方法を課題にする。
本発明のある態様によるイメージセンサーは、半導体基板上に順次に形成された第1、第2及び第3エピタキシャル層と、前記第1エピタキシャル層に形成された第1イオン注入層と、前記第2エピタキシャル層に形成された第2イオン注入層と、前記第3エピタキシャル層に形成された第3イオン注入層と、前記第3エピタキシャル層の第3イオン注入層の上部に形成されたトレンチを含む。
本発明のある態様によるイメージセンサー製造方法は、半導体基板に第1エピタキシャル層を形成する段階と、前記第1エピタキシャル層に第1イオン注入層を形成する段階と、前記第1イオン注入層が形成された前記第1エピタキシャル層上に第2エピタキシャル層を形成する段階と、前記第2エピタキシャル層に第2イオン注入層を形成する段階と、前記第2イオン注入層が形成された前記第2エピタキシャル層上に第3エピタキシャル層を形成する段階と、前記第3エピタキシャル層に第3イオン注入層を形成する段階と、前記第3エピタキシャル層の前記第3イオン注入層上部にトレンチを形成する段階を含む。
本発明によるイメージセンサー及びその製造方法は、青色フォトダイオードを形成するためのエピタキシャル層を形成した後、蝕刻工程でトレンチを形成することで、損傷したエピタキシャル層の表面を除去して、漏洩電流の発生を防止することができる。
以下、実施例によるイメージセンサー及びその製造方法を添付された図面を参照して詳しく説明する。
実施例の説明において、各層の〔上(on/over)〕に形成されることに記載される場合において、〔上(on/over)〕は、直接(directly)または他の層を介在して(indirectly)形成されることを含む。
図面において、各層の厚さや大きさは説明の便宜及び明確性のために、誇張されるとか省略されるとかまたは概略的に図示されている。また、各構成要素の大きさは実際の大きさを全面的に反映するものではない。
図1ないし図8は、実施例によるイメージセンサーの工程断面図である。
まず、図1に図示されているように、半導体基板10上に第1エピタキシャル層20を形成する。
前記第1エピタキシャル層20は、エピタキシー(epitaxy)装備でシリコンを成長させて形成させることができて、3μmの厚さで形成させる。
そして、図2に図示されているように、前記第1エピタキシャル層20上に第1フォトレジストパターン1を形成して、前記第1エピタキシャル層20に第1イオン注入工程を行い第1イオン注入層25を形成する。
前記第1イオン注入工程は、1.0×1012〜1.0×1013atoms/cm濃度の砒素イオンを50〜150KeVのエネルギーでイオン注入して行われることができる。
前記第1イオン注入層25は、赤色フォトダイオードとして使われることができる。
そして、前記第1フォトレジストパターン1を除去して、前記第1イオン注入層25に注入されたドーパントの活性化のための第1熱処理工程を行う。
続いて、図3に図示されているように、前記第1エピタキシャル層20上に第2エピタキシャル層30及び第2フォトレジストパターン2を形成して、第2イオン注入工程を行い、第2イオン注入層35を形成する。
前記第2エピタキシャル層30は、エピタキシー装備でシリコンを成長させて形成させることができて、2μmの厚さで形成させる。
前記第2イオン注入工程は、1.0×1012〜1.0×1013atoms/cm濃度の砒素イオンを50〜150KeVのエネルギーでイオン注入して行われることができる。
前記第2イオン注入層35は、緑色フォトダイオードとして使われることができる。
そして、第2フォトレジストパターン2を除去して、前記第2イオン注入層35に注入されたドーパントの活性化のための第2熱処理工程を行う。
続いて、図4に図示されているように、前記第2エピタキシャル層30上に第3フォトレジストパターン3を形成して、第3イオン注入工程を行い、第1コンタクト21を形成する。
前記第3イオン注入工程も砒素イオンをイオン注入して行われることができる。
前記第1コンタクト21は、赤色フォトダイオードで形成された信号を移送して処理するためのトランジスターなどの素子と連結するために形成される。
そして、前記第3フォトレジストパターン3を除去して、前記第1コンタクト21に注入されたドーパントの活性化のための第3熱処理工程を行う。
続いて、図5に図示されているように、前記第2エピタキシャル層30上に第3エピタキシャル層40及び第4フォトレジストパターン4を形成して、第4イオン注入工程を行い、第3イオン注入層45を形成する。
前記第3エピタキシャル層40は、エピタキシー装備でシリコンを成長させて形成させることができて、1.5〜2.0μmの厚さで形成させる。
前記第4イオン注入工程は、1.0×1012〜1.0×1013atoms/cm濃度の砒素イオンを50〜150KeVのエネルギーでイオン注入して行われることができる。
前記第3イオン注入層45は、青色フォトダイオードとして使われることができる。
そして、第4フォトレジストパターン4を除去して、前記第3イオン注入層45に注入されたドーパントの活性化のための第4熱処理工程を行う。
続いて、図6に図示されているように、前記第3エピタキシャル層40上に第5フォトレジストパターン5を形成して、第5イオン注入工程を行い、第2コンタクト22及び第3コンタクト26を形成する。
前記第5イオン注入工程も砒素イオンをイオン注入して行われることができて、前記第2コンタクト22及び第3コンタクト26は同時に形成されることができる。
前記第5イオン注入工程で、第1コンタクト21と第2コンタクト22が繋がり、赤色フォトダイオードで形成された信号を移送して処理するためのトランジスターなどの素子に連結するための第4コンタクト23が形成される。
前記第3コンタクト26は、緑色フォトダイオードで形成された信号を移送して処理するためのトランジスターなどの素子と連結するために形成される。
そして、前記第5フォトレジストパターン5を除去して、前記第2コンタクト22及び第3コンタクト26に注入されたドーパントの活性化のための第5熱処理工程を行う。
続いて、図7に図示されているように、前記第3エピタキシャル層40上に第6フォトレジストパターン6を形成して、乾式蝕刻工程を行い前記第3イオン注入層45上にトレンチ50を形成する。
前記乾式蝕刻工程は、時間によるシリコン蝕刻率(etch rate)を考慮して、時間によって蝕刻工程を行う。
前記トレンチ50は、前記青色フォトダイオードである第3イオン注入層45形成のための第4イオン注入工程時、前記第3エピタキシャル層40の表面が損傷されたから、これを取り除くめに形成される。
イオン注入工程による表面損傷は、漏洩電流を発生させるので素子の欠陷を発生させる。
この時、前記第1イオン注入層25が形成された前記第1エピタキシャル層20は、上部に第2エピタキシャル層30があり、前記第2イオン注入層35が形成された前記第2エピタキシャル層30は、上部に第3エピタキシャル層40があるから、イオン注入工程による損傷を回復して漏洩電流が減少する。
すなわち、上部に追加的なエピタキシャル層が形成されない第3エピタキシャル層40の表面にだけ損傷が発生するから、前記第3エピタキシャル層40を1.5〜2.0μm厚さで形成した後、蝕刻工程で前記トレンチ50を形成することで、損傷された第3エピタキシャル層40の表面を除去して、漏洩電流の発生を防止することができる。
そして、前記第6フォトレジストパターン6を取り除くことで、図8に図示されているように、第1、第2及び第3イオン注入層25、35、45が形成された赤色、緑色及び青色フォトダイオードを形成することができる。
前記赤色、緑色及び青色フォトダイオードは、一つの画素に3種色皆が垂直に配列されて高画質のイメージを具現できることと、別途のカラーフィルター工程なしに多様な色彩を具現することができるようになる。
そして、図示されてはないが、前記赤色、緑色及び青色フォトダイオードが形成された以後に、前記第1、第2及び第3エピタキシャル層20、30、40を含む前記半導体基板10上に素子分離膜を形成させた後、各種信号を移送して処理することができるトランジスターを形成することができる。
また、前記素子分離膜及びトランジスターが形成された以後に、前記第1、第2及び第3エピタキシャル層20、30、40を含む前記半導体基板10上に、金属配線が形成された層間絶縁膜及びマイクロレンズを形成することができる。
図8は、実施例によるイメージセンサーの断面図である。
実施例によるイメージセンサーは、半導体基板10上に順次に形成された第1、第2及び第3エピタキシャル層20、30、40と、前記第1エピタキシャル層20に形成された第1イオン注入層25と、前記第2エピタキシャル層30に形成された第2イオン注入層35と、前記第3エピタキシャル層40に形成された第3イオン注入層45と、前記第3エピタキシャル層40の第3イオン注入層45の上部に形成されたトレンチ50を含んで形成される。
また、前記第1イオン注入層25は赤色フォトダイオードで、前記第2イオン注入層35は緑色フォトダイオードで、前記第3イオン注入層45は青色フォトダイオードであることを含む。
また、前記第3エピタキシャル層40は1.5〜2.0μmの厚さに形成されて、前記トレンチ50は0.3〜0.7μmの深みに形成されることができる。
また、前記第1イオン注入層25と繋がる第4コンタクト23と、前記第2イオン注入層35と繋がる第3コンタクト26を含むことができる。
実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。 実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。 実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。 実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。 実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。 実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。 実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。 実施例に係るイメージセンサーの工程断面図である。
符号の説明
1 第1フォトレジストパターン、2 第2フォトレジストパターン、3 第3フォトレジストパターン、4 第4フォトレジストパターン、5、 第5フォトレジストパターン、6 第6フォトレジストパターン、10 半導体基板、20 第1エピタキシャル層、21 第1コンタクト、22 第2コンタクト、23 第4コンタクト、25 第1イオン注入層、26 第3コンタクト、30 第2エピタキシャル層、35 第2イオン注入層、40 第3エピタキシャル層、45 第3イオン注入層、50 トレンチ

Claims (12)

  1. 半導体基板上に順次に形成された第1、第2及び第3エピタキシャル層と、
    前記第1エピタキシャル層に形成された第1イオン注入層と、
    前記第2エピタキシャル層に形成された第2イオン注入層と、
    前記第3エピタキシャル層に形成された第3イオン注入層含み、前記第3エピタキシャル層の第3イオン注入層の上部に形成されたトレンチと、
    を含むイメージセンサー。
  2. 前記第1イオン注入層は赤色フォトダイオードで、前記第2イオン注入層は緑色フォトダイオードで、前記第3イオン注入層は青色フォトダイオードであることを含む請求項1に記載のイメージセンサー。
  3. 前記第3エピタキシャル層は1.5〜2.0μmの厚さに形成され、前記トレンチは0.3〜0.7μmの深みに形成されたことを含む請求項1に記載のイメージセンサー。
  4. 前記第1イオン注入層と繋がる第1コンタクトと、前記第2イオン注入層と繋がる第2コンタクトを含む請求項1に記載のイメージセンサー。
  5. 半導体基板に第1エピタキシャル層を形成する段階と、
    前記第1エピタキシャル層に第1イオン注入層を形成する段階と、
    前記第1イオン注入層が形成された前記第1エピタキシャル層上に第2エピタキシャル層を形成する段階と、
    前記第2エピタキシャル層に第2イオン注入層を形成する段階と、
    前記第2イオン注入層が形成された前記第2エピタキシャル層上に第3エピタキシャル層を形成する段階と、
    前記第3エピタキシャル層に第3イオン注入層を形成する段階と、
    前記第3エピタキシャル層の前記第3イオン注入層上部にトレンチを形成する段階と、
    を含むイメージセンサーの製造方法。
  6. 前記第1イオン注入層は赤色フォトダイオードで、前記第2イオン注入層は緑色フォトダイオードで、前記第3イオン注入層は青色フォトダイオードであることを含む請求項5に記載のイメージセンサーの製造方法。
  7. 前記第3エピタキシャル層は1.5〜2.0μmの厚さに形成され、前記トレンチは0.3〜0.7μmの深みに形成されたことを含む請求項5に記載のイメージセンサーの製造方法。
  8. 前記第2イオン注入層を形成した後、前記第1エピタキシャル層と第2エピタキシャル層を貫いて、前記第1イオン注入層と繋がる第1コンタクトを形成する段階を含み、
    前記第3イオン注入層を形成した後、前記第1エピタキシャル層と第2エピタキシャル層を貫いて、前記第1コンタクトと繋がる第2コンタクト及び前記第2イオン注入層と繋がる第3コンタクトを形成する段階を更に含む請求項5に記載のイメージセンサーの製造方法。
  9. 前記第2コンタクトと第3コンタクトは、同時に形成されることを含む請求項8に記載のイメージセンサーの製造方法。
  10. 前記第1、第2及び第3コンタクトは、イオン注入工程を行って形成されることを含む請求項8に記載のイメージセンサーの製造方法。
  11. 前記第1、第2及び第3イオン注入層は、1.0×1012〜1.0×1013atoms/cm濃度の砒素(As)イオンを50〜150KeVのエネルギーでイオン注入して形成される請求項5に記載のイメージセンサーの製造方法。
  12. 前記第1イオン注入層形成後、前記半導体基板に第1熱処理工程を行う段階と、前記第2イオン注入層形成後、前記半導体基板に第2熱処理工程を行う段階と、前記第3イオン注入層形成後、前記半導体基板に第3熱処理工程を行う段階を含む請求項5に記載のイメージセンサーの製造方法。
JP2008221445A 2007-08-30 2008-08-29 イメージセンサー及びその製造方法 Pending JP2009060109A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20070087551 2007-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009060109A true JP2009060109A (ja) 2009-03-19

Family

ID=40340263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008221445A Pending JP2009060109A (ja) 2007-08-30 2008-08-29 イメージセンサー及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090057802A1 (ja)
JP (1) JP2009060109A (ja)
CN (1) CN101378069B (ja)
DE (1) DE102008039794A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115147A1 (ja) * 2014-02-03 2015-08-06 ソニー株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の駆動方法、固体撮像素子の製造方法および電子機器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107819001A (zh) * 2017-11-03 2018-03-20 德淮半导体有限公司 图像传感器及用于形成图像传感器的方法
CN108054179A (zh) * 2017-12-11 2018-05-18 德淮半导体有限公司 用于形成图像传感器的方法及图像传感器
CN109326619A (zh) * 2018-09-29 2019-02-12 德淮半导体有限公司 用于形成图像传感器的方法及图像传感器
CN110444554A (zh) * 2019-08-16 2019-11-12 德淮半导体有限公司 图像传感器及其形成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510355A (ja) * 2000-09-25 2004-04-02 フォベオン・インコーポレーテッド 垂直型カラーフィルタ検出器群及びアレイ
JP2007027686A (ja) * 2005-07-11 2007-02-01 Magnachip Semiconductor Ltd イメージセンサ及びその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7365385B2 (en) * 2004-08-30 2008-04-29 Micron Technology, Inc. DRAM layout with vertical FETs and method of formation
KR100672664B1 (ko) * 2004-12-29 2007-01-24 동부일렉트로닉스 주식회사 버티컬 씨모스 이미지 센서의 제조방법
KR100788347B1 (ko) * 2005-12-28 2008-01-02 동부일렉트로닉스 주식회사 수직형 씨모스 이미지 센서, 이의 제조 방법 및 이의 게터링 방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004510355A (ja) * 2000-09-25 2004-04-02 フォベオン・インコーポレーテッド 垂直型カラーフィルタ検出器群及びアレイ
JP2007027686A (ja) * 2005-07-11 2007-02-01 Magnachip Semiconductor Ltd イメージセンサ及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115147A1 (ja) * 2014-02-03 2015-08-06 ソニー株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の駆動方法、固体撮像素子の製造方法および電子機器
US10257454B2 (en) 2014-02-03 2019-04-09 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state imaging device, method of driving solid-state imaging device, method of manufacturing solid-state imaging device, and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20090057802A1 (en) 2009-03-05
CN101378069B (zh) 2010-06-16
CN101378069A (zh) 2009-03-04
DE102008039794A1 (de) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9202839B2 (en) Solid-state imaging device, method for manufacturing the same, and electronic apparatus to form high-concentration impurity region in semiconductor substrate
JP2013016676A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法、電子機器
JP2009147318A (ja) イメージセンサ及びその製造方法
JP2009071310A (ja) イメージセンサー及びその製造方法
KR101476035B1 (ko) 고체 촬상 장치의 제조 방법 및 고체 촬상 장치
US8409909B2 (en) Range modulated implants for image sensors
JP2009060109A (ja) イメージセンサー及びその製造方法
US9812489B2 (en) Pixels with photodiodes formed from epitaxial silicon
JP2009071308A (ja) イメージセンサの製造方法
JP2009188380A (ja) イメージセンサ及びその製造方法
CN100576511C (zh) Cmos图像传感器的制造方法
JP4875596B2 (ja) Cmosイメージセンサ及びその製造方法
KR100685889B1 (ko) 씨모스 이미지센서의 제조방법
US7781253B2 (en) Image sensor and method of manufacturing the same
KR100851751B1 (ko) 이미지 센서 제조 방법
KR100922547B1 (ko) Cmos 이미지 센서, 그 제조 방법
KR101009393B1 (ko) 수직형 씨모스 이미지 센서 및 그의 제조방법
KR100954918B1 (ko) 이미지센서의 제조방법
KR100937670B1 (ko) 씨모스(cmos) 이미지 센서의 제조방법
KR100965220B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JP2013239593A (ja) 固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法
KR20100074518A (ko) 수직형 씨모스 이미지 센서의 제조방법
US20100120194A1 (en) Method of manufacturing image sensor
KR20090044607A (ko) 이미지센서 및 그 제조방법
KR20100078104A (ko) 이미지 센서의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306