JP2009053864A - 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム - Google Patents

画像検索装置、画像検索方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009053864A
JP2009053864A JP2007218898A JP2007218898A JP2009053864A JP 2009053864 A JP2009053864 A JP 2009053864A JP 2007218898 A JP2007218898 A JP 2007218898A JP 2007218898 A JP2007218898 A JP 2007218898A JP 2009053864 A JP2009053864 A JP 2009053864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
search
parts
displayed
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007218898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5062884B2 (ja
Inventor
Naoyuki Sato
直之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2007218898A priority Critical patent/JP5062884B2/ja
Priority to CN2008102104457A priority patent/CN101373481B/zh
Priority to US12/194,373 priority patent/US8175419B2/en
Publication of JP2009053864A publication Critical patent/JP2009053864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5062884B2 publication Critical patent/JP5062884B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • G06Q30/0643Graphical representation of items or shoppers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/912Applications of a database
    • Y10S707/913Multimedia
    • Y10S707/915Image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】パーツを組合せて構成する3次元モデルを基に入力画面に表示した2次元の全体画像上をポインタで指示することで、探し出すパーツを絞り込み、絞り込んだ候補パーツから目的のパーツを探し出すユーザの作業負担を軽減し、処理系に掛かる処理量の増大を抑制する。
【解決手段】ユーザの入力により指示したポインタを基に定められた閉領域に含まれる選択対象の候補パーツを抽出し(S202)、その中から最終的に探し出すパーツを指示する操作をユーザが行うための候補パーツ群の表示画面において、候補パーツの大きさ(面積による)に着目し、小さいほど優先順位を高くし(S203)、ユーザの目にとまりやすい上位の表示位置から優先順位に従い各候補パーツの単位画像を並べて表示する(S204)。
【選択図】図5

Description

本発明は、パーツ(部品)を組合せて構成する3次元モデルを元に作成されたパーツ画像のデータベースから利用する画像を検索する装置、同画像を検索する方法及び同画像の検索に用いるプログラムに関する。
近年、コンピュータの性能向上とグラフィック処理技術の進歩により、CAD(Computer-aided Design)やCG(Computer Graphics)を駆使し、3次元モデルを作成し、また、作成した3次元モデルを用いて立体視が可能な画像を生成する等の3次元モデルの利用も急速に広がってきている。工業製品の製造業においても進展が見られ、例えば、パーツカタログやサービスマニュアルなどにおいて製品モデルを表示する画像の作成にも利用され、このような画像を含むコンテンツを電子媒体として利用することが可能になってきている。
機械製品や電気製品など、多くの工業製品は、複数のパーツから構成されており、製品モデルの画像を利用する際には、製品を構成するパーツをモデルの全体画像上で識別することが必要になる場面も頻繁に生じる。
このような場合、従来は製品の3次元モデルの表示画面上で、3次元空間上の位置または領域を指定し、各パーツとの幾何学的な関係から特定のパーツを抽出する処理が行なわれていた。
例えば、下記特許文献1(特開平09−190456号公報)では、3次元の製品モデルの情報を読み込んだCADシステムにおいて、3次元空間上で縦、横、奥行きを有した閉空間を指定することで、指定された閉空間内に位置する製品モデルのパーツを抽出する方法を提示している。また、下記特許文献2(特開2006−39872号公報)では、3次元形状モデルに対して、スタイラスをユーザが操作することによって、空間上の基準位置、基準方向及び基準位置からの距離を幾何学的探索基準として定め、この基準に当てはまるパーツを抽出する方法を提示している。
このように、特許文献1,2のどちらも、パーツを抽出する際に、ユーザの入力によって探索する3次元空間を指定するので、ユーザが抽出対象の位置を3次元空間で認識していることを前提としている。
このため、抽出対象を3次元空間で認識し、それを操作に反映させなければならず、抽出対象のパーツを指定するデータ等の入力が簡単ではないために、使い勝手があまりよくない。しかも、パーツを抽出する操作を行なう都度、幾何学的な関係を計算するため、パーツ点数が非常に多いと、処理量が多くなり、処理性能の低い計算機では十分には実用に耐える速度が得られない、という問題が生じる。
そこで、この問題を解決するための方法として、下記特許文献3(特開2007−42077号公報)は、3次元モデルをもとに画面に2次元の全体像を表示し、この画像面上で2次元の閉領域を指定するユーザの入力によって、閉領域に含まれるパーツを抽出する操作を行なう方法を提案している。さらに、この特許文献では、抽出した閉領域に含まれる複数のパーツの中から選択できるパーツをユーザが指定できるように画面上に示し、又選択されたパーツを2次元の全体像上にハイライトで表示する方法を提案している。
特開平09−190456号公報 特開2006−39872号公報 特開2007−42077号公報
しかしながら、特許文献3では、目的とする1つのパーツを見付ける場合、画像面に表示した2次元の全体像に対する閉領域の指定によって、指定された閉領域に含まれるパーツ群への絞り込みが行われるものの、絞り込んだ後は、ランダムにリストアップされたパーツ群の中から目的とする1つのパーツを探し出さなければならず、多数のパーツが対象になる場合には、ユーザの作業負担が大きくなり、利便性の低下は否めない。
本発明は、上記した従来の検索処理において生じる問題に鑑みてなされたもので、その目的は、3次元モデルをもとに入力画像に表示した2次元の全体画像上で指定された閉領域に含まれるパーツへ絞り込み、さらにその中から目的とする1つのパーツを選択する操作に対応する検索処理において、閉領域に含まれるパーツへ絞り込んでも多数のパーツが選択対象として得られ、その中から目的とする1つのパーツを探し出す場合に、ユーザに掛かっていた作業負担を軽減化できるようにすることにある。
請求項1の発明は、パーツを組合せて構成する3次元モデルをもとにそれぞれ作成された2次元の全体画像、2次元のパーツ画像及び全体画像における各パーツの境界情報を格納したデータベースと、GUI機能を持つユーザインターフェースと、前記データベースから前記ユーザインターフェースの入力画面を介して指示される検索条件に従って、2次元のパーツ画像を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果を出力する手段を有する画像検索装置であって、前記検索手段は、前記ユーザインターフェースを介して行われる1次検索条件の指示に応じて、前記データベースから取得した検索対象モデルのデータを管理するとともに、前記ユーザインターフェースの入力画面に表示する画像を生成するデータ管理部と、前記ユーザインターフェースの入力画面に表示された前記検索対象モデルの全体画像上をポインタで示す2次検索条件の指示に応じ、当該指示位置により定まる閉領域と前記検索対象モデルの各パーツの境界情報とを比較して、閉領域内に含まれる境界線を持つパーツを検索候補パーツと判定し、抽出するとともに、抽出した検索候補パーツについて、それぞれの前記境界情報に基づいて求めた面積の小さい順に優先順位を付与する判定処理部と、前記ユーザインターフェースの入力画面に、前記判定処理部によって抽出された検索候補パーツのパーツ画像を、付与された優先順位に従って表示し、表示された検索候補パーツの中から目的のパーツを選択する3次検索条件の指示に応じるパーツ選択処理部を備えたことを特徴とする。
請求項2の発明は、前記データベースに格納した前記2次元全体画像及び2次元のーパーツ画像として、複数視点とズーム段階を変えて表示することができる画像及び各パーツのハイライト表示をすることができる画像を格納した請求項1に記載された画像検索装置において、前記データ管理部は、前記ユーザインターフェースの入力画面を介して指示された視点とズーム段階に応じて、当該入力画面に表示する全体画像、ハイライト表示を含むパーツ画像を生成することを特徴とする。
請求項3の発明は、パーツを組合せて構成する3次元モデルをもとにそれぞれ作成された2次元の全体画像及び2次元のパーツ画像を格納したデータベースからGUI機能を持つユーザインターフェースの入力画面を介して指示される検索条件に従い2次元のパーツ画像データを検索する画像検索方法であって、前記ユーザインターフェースを介して行われる1次検索条件の指示に応じて、前記データベースから取得した検索対象モデルのデータを管理するとともに、前記ユーザインターフェースの入力画面に表示する画像を生成するデータ管理工程と、前記ユーザインターフェースの入力画面に表示された前記検索対象モデルの全体画像上をポインタで示す2次検索条件の指示に応じ、当該指示位置により定まる閉領域と前記検索対象モデルの各パーツの境界情報とを比較して、閉領域内に含まれる境界線を持つパーツを検索候補パーツと判定し、抽出するとともに、抽出した検索候補パーツについて、それぞれの前記境界情報に基づいて求めた面積の小さい順に優先順位を付与する判定処理工程と、前記ユーザインターフェースの入力画面に、前記判定処理工程によって抽出された検索候補パーツのパーツ画像を、付与された優先順位に従って表示し、表示された検索候補パーツの中から目的のパーツを選択する3次検索条件の指示に応じるパーツ選択処理工程を有することを特徴とする。
請求項4の発明は、前記データベースに格納した前記2次元の全体画像及び2次元のパーツ画像として、複数視点とズーム段階を変えて表示することができる画像及び各パーツのハイライト表示をすることができる画像を格納した請求項3に記載された画像検索方法において、前記データ管理工程は、前記ユーザインターフェースの入力画面を介して指示された視点とズーム段階に応じて、当該入力画面に表示する全体画像、ハイライト表示を含むパーツ画像を生成することを特徴とする。
請求項5の発明は、コンピュータを請求項1又は2に記載された画像検索装置における前記検索手段として機能させるためのプログラムである。
請求項6の発明は、請求項5に記載されたプログラムをコンピュータ読み取り可能に記録した記録媒体である。
本発明によれば、工業製品などの形状モデルをもとに、パーツが組み付いた状態の製品の全体イメージをGUIの画面に表示し、表示された製品上の特定のポイントの指示操作で、当該ポイントの近辺に組み付いているパーツを、探し出そうとしているパーツの候補(以下、「検索候補」或いは単に「候補」という)として絞り込みことができ、しかも、最終的にパーツを探し出すためにユーザに示す候補の表示画面では、小さいパーツを優先させて表示するようにしたことで、パーツを探し出す場合にユーザに掛かる作業負担を軽減化できる。
また、パーツの検索・表示を行う際に、製品の2次元画像データを操作する処理法によっており、モデルの3次元形状データを利用する従来法(上記[背景技術」の項の記載、参照)に比べて、軽い処理で目的の検索・表示動作を行えるようにしたので、処理性能の低いコンピュータ上でも十分実用に耐えることができる。
以下に、本発明の画像検索装置に係る実施形態を示す。
本発明の画像検索装置は、パーツ(部品)を組合せて構成する3次元(3D)のモデルをもとに作成された、パーツのカタログに利用できるパーツ画像等のデータ(以下「パーツカタログ」という)を格納したデータベースから、利用するパーツ画像等のデータを検索する機能を持つ。なお、3次元(3D)のモデル(以下では、「形状モデル」ともいう)という場合、データで3次元の形状が表現されたオブジェクトを指し、3D_CADデータはこの一つであり、現物を3D計測して得たデータでもよい。
以下の実施形態では、パーツカタログのデータベースを作成し、作成されたデータベースから目的のパーツ画像を検索し、閲覧するシステム(以下、「パーツカタログ作成・閲覧システム」という)として、本発明の画像検索装置を実施する例を示す。
図1は、後述するパーツカタログ作成・閲覧システム(図2、参照)を構築することができるデータ処理装置のハードウェア構成を示す図である。
図1に示すデータ処理装置は、CPU(Central Processing Unit)1、メモリ2、入出力装置3及び外部入出力装置4を内部バス5で接続して構成するもので、この装置は、汎用のPC或いはPCに周辺機器を接続したハードウェア構成を持つデータ処理装置(システム)によって実施することができる。
図1において、CPU1は、このデータ処理装置の動作を制御するもので、メモリ2内に格納した各種のアプリケーションプログラム、ワークデータ及びファイルデータ等を駆使し、各アプリケーションのデータ処理機能を実現する。アプリケーションプログラムとして、後述するパーツカタログを作成するためのプログラム及び作成されたパーツカタログを検索し、閲覧するためのプログラムをインストールすることにより、パーツカタログ作成・閲覧システム(図2、参照)のカタログ作成部20、画像補填部25、位置情報補填部26及びカタログ閲覧部27を構成する。また、CPU1は、メモリ2及び外部入出力装置4とともに、パーツカタログ作成・閲覧システムで用いる各種データベースを構築し、それぞれのデータを管理する。
入出力装置3は、CPU1の制御下で処理を要求するユーザによる処理条件等の入力操作を受取り、さらに入力操作等に応じて変化する装置側の動作状態をユーザにディスプレイを通して知らせるユーザインターフェースとしての機能を提供する。ここでは、ディスプレイに表示された入力画面に対し、キーボード、マウス等の操作によって入力を行う、いわゆるGUI(Graphical User Interface)機能を提供する。
また、外部入出力装置4は、本体の機能を拡張するために設ける周辺装置で、例えば、処理に必要なデータを外部から得るための記録媒体を用いることができ、又データベースを構築するために容量の大きな記憶媒体を用いることができる外部記憶装置、或いはパーツカタログ作成・閲覧システムから出力されるデータを利用する、例えば、プリンタや他のディスプレイ等の出力装置である。
次に、本実施形態のパーツカタログ作成・閲覧システムの詳細を説明する。
本実施形態のパーツカタログ作成・閲覧システムは、大別すると、パーツカタログのデータベース(以下、「カタログDB」という)を作成する機能部と該カタログDBから指定したパーツカタログを検索し、閲覧する機能部よりなる。
カタログDBを作成する機能部は、パーツ(部品)を組合せて構成する3次元モデル(以下、「3Dデータ」ともいう)を基に、2次元画像付きのパーツカタログのDBを作成する。作成されるDBは、パーツごとにカタログに利用できる2次元画像を含むコンテンツと各パーツを識別することができる属性や固有のデータを管理する。また、パーツカタログを検索し、閲覧する機能部は、ユーザの検索要求に応じて、指定されたパーツの2次元画像データ等、カタログDBで管理されているデータを表示用のデータとして出力する処理を行う。
図2は、本実施形態のパーツカタログ作成・閲覧システムの概略構成を示すブロック図である。なお、このシステムを構成する、カタログ作成部20、画像補填部25、位置情報補填部26及びカタログ閲覧部27よりなるデータ処理部と、3Dデータ21、パーツリスト22、カタログデータ23及び画像データ24の各データベース(DB)は、上記で図1を参照し、説明したように、CPU1の制御下にメモリ2、入出力装置3等を用いて構成・構築することができる。
先ず、図2を参照して、カタログデータベース23を作成する機能部の構成と動作を説明する。
図2において、3Dデータベース21は、カタログ作成のために利用される形状モデルを格納したデータベースで、ここでは、3D_CADデータを格納している。ここに格納された3D_CADデータは、製品を構成するパーツ単位ごとの形状情報と、これらのパーツが組み付いた状態の製品全体を表す情報である。
パーツリストDB22は、カタログに含まれるべき交換可能なパーツのリストを記述したデータベースである。ここに格納されたリストデータは、パーツの名称やパーツ発注時の番号等の情報で、製品のユニット単位にまとめた形で管理される。
カタログ作成部20は、パーツリストデータベース22に格納されているリストに登録されているパーツのうち、3Dデータベース21に3D_CADデータが保存されているものは、このデータベースの保存内容を参照し、他方、3Dデータベース21に3D CADデータが保存されていないものについては、画像補填部25により補填入力される画像データを用いる。
画像補填部25は、2次元(2D)データで画像を格納する画像DB24から画像データを補填する。カタログ作成部20は、画像補填部25を通して得た画像データにより補填をする際に、位置情報補填部26から入力される位置情報が補填する位置として指定されるので、その指定に応じてパーツカタログの作成を行う。
画像データベース24に格納する画像データは、3Dデータベース21に3D_CADデータとして保存されていないパーツを予め知った上で、パーツカタログを作成する際にこれを補填するデータとして用意する。ここでは、本システムを構築する条件として、作成するパーツカタログの画像を2次元としているので、この条件によると、2Dデータでよい。従って、画像データデータベース24に格納する画像は、例えば、デジタル・スチル・カメラで撮影した画像やイラストで作成された画像を用いることができる。
また、画像データベース24から補填される上記したパーツ画像は、パーツ単体のデータであるから、カタログデータとして出力するためには、補填される画像が全体像のどの部分に組み付けられるかを指定しなければならない。
このために、位置情報補填部26を設けている。位置情報補填部26は、入出力装置3を用いるユーザの操作によって補填されるパーツ画像の位置を指定する入力が行われるので、その操作に従い指定された位置情報をカタログ作成部20に渡す。
カタログ作成部20は、各パーツが3D_CADデータとして保存されている場合、或いは保存されていない場合も、上記のようにして、カタログデータとして、指定されたパーツの2次元画像データを作成し、このデータを利用する次段の処理部に出力する。このカタログデータは、パーツのカタログとしてユーザに表示する画像データやパーツの名称のほか、各パーツを識別することができる属性や固有のデータを付与し、検索等に用いることができるようにする。
図2に例示するシステムでは、作成されたパーツカタログの閲覧を行えるようにしているので、カタログ作成部20によって作成されたパーツカタログをカタログデータベース23に格納し、カタログ閲覧部27を介してカタログデータベース23に格納したカタログデータを利用できるようにしている。
本実施形態では、特に、後記で詳述するように、カタログ閲覧部27で扱う画像データは、3次元の形状モデルから作成した2次元画像を処理の対象とするので、カタログデータベース23に格納するデータは、複数の異なる視点から複数の異なるズーム段階で見た形状モデルの画像(後記する図6の601、参照)、各画像中で特定のパーツがハイライト表示された画像(後記する図6の602,604,606、参照)、各画像中で特定のパーツが占める画像領域の境界を特定する境界情報、複数の異なる視点から複数の異なるズーム段階で見たパーツの単位画像(後記する図6の603,605,607、参照)等を予め用意し、パーツ名称を付けて格納しておく。
なお、比較的単純な処理で生成可能なデータ(例えば指定拡大率の画像)等は、予め用意して格納しておくのではなく、リクエストに応じて随時生成して表示する構成としてもよい。また、カタログデータベース23は、情報量が大きくなる場合には、外部入出力装置4を用いて構築するとよい。
次に、パーツカタログ作成・閲覧システム(図2)における、パーツカタログの検索機能に係る構成と動作を説明する。なお、この検索機能は、図2のシステムにおいては、上記したパーツカタログの作成機能により作成され、カタログデータベース23で管理するデータから閲覧しようとする目的のパーツ画像等を検索する機能で、カタログ閲覧部27の持つ機能である。
カタログ閲覧部27は、カタログデータベース23を閲覧する際に、ユーザの要求に従い、目的のカタログデータを検索する処理を行う。この実施形態では、ユーザの要求をGUIの画面を通して受付ける際に、先ず、ユーザにより指定されたモデルのデータをカタログデータベース23から取得し(以下、これを「1次検索」という)、次に、1次検索で取得した当該モデルの2次元全体像をユーザに画面表示し、表示された全体像からユーザによって指定されたパーツ(後述する候補パーツ)の2次元パーツ画像を1次元検索で取得したデータから検索(以下、これを「2次検索」という)し、さらに、取得した候補パーツの2次元パーツ画像をユーザに画面表示し、その中からユーザにより指定されたパーツカタログデータを最終的に検索(以下、これを「3次検索」という)する処理を行う。
つまり、ユーザの選択用に表示する全体像及びカタログ用のデータとして出力するパーツの画像、いずれも2次元の画像データとする。このようにすることで、ユーザが選択するパーツを探し出す作業を簡便にするとともに、処理系の負担を軽くすることを狙いとし、この点が構成上の一つの特徴となる。
さらに、この実施形態では、ユーザが求めるパーツを選択する際に、その作業負担を軽減するために、次に示す機能を備える。
GUIの画面に表示された全体像から2次検索でパーツを指定する際に、検索条件として、画面上の全体画像に対し位置を指示する操作をユーザに行わせ、その指示を受けて、求めるパーツを絞り込む。ここでは、ポイント(位置)の指示により領域を定めることによって、まず、領域内のパーツをユーザが求めるパーツの検索候補(以下、「検索候補」或いは単に「候補」という)として絞り込み、絞り込んだ候補をユーザに示し、次に、その中から、最終的に求めるパーツを選択する操作を受け、この操作に従い3次検索を行い、検索結果を出力する、という手順で動作を行う。
上記のような選択操作を行う際に、2次検索で絞り込んだ複数の候補パーツに、後述するように画面に表示される形状モデルの全体画像においてパーツの占める面積の小さい順、という基準で優先順位を付け、優先順位に従いGUIの画面を通してユーザに提示する機能を付加する。
この付加機能によると、探し難い小さなパーツを選択する作業を容易に行えるようにするために、表示に工夫を加えることが可能になり、特に多数のパーツ候補が提示された場合にその有効性を発揮する。
図3は、パーツカタログ作成・閲覧システム(図2)のカタログ閲覧部の構成を示すブロック図である。なお、同図中の矢印は、データの流れを示す。
図3において、入力装置278は、GUI機能を持つユーザインターフェースの入力部(図1の入出力装置3の入力部に当たる)で、マウスやキーボードを有し、ユーザの操作により検索・閲覧に必要な指示や情報などを入力する。
出力装置279は、GUI機能を持つユーザインターフェースの出力部(図1の入出力装置3の出力部に当たる)で、ディスプレイを有し、その表示画面を通して、検索・閲覧要求に係るユーザの入力を受付ける際に必要な情報や検索・閲覧結果をユーザに知らせる。
データ管理部271は、内部の記憶部でカタログ検索・閲覧に係る処理において扱う各種のデータを管理する。
データ管理部271は、閲覧要求時に、入力装置278を通してユーザが指定した形状モデルに対し、カタログDB23に格納されたカタログデータを参照して、指定された形状モデルに対する全体画像や、当該形状モデルを構成する全てのパーツについて、ハイライト付全体画像、単体画像および境界情報を、複数の視点、および、複数のズーム段階ごとに取り出して、内部の記憶部へ書き出し、検索・閲覧に係る処理に応じる。
なお、上記したハイライト付全体画像は、着目しているパーツ形状をハイライト表示させたモデル全体の画像で、着目パーツのハイライト表示は、着目パーツを他のパーツとは異なる表示形態、例えば特定色(赤色等)で表示したり、点滅させて表示したりすることにより実現される。
また、上記したパーツの単体画像は、着目しているパーツ形状だけの画像で、パーツの名称等のパーツを特定することができる情報を付属情報とする。
また、上記した境界情報は、形状モデルの全体画像において、着目しているパーツが占める領域とそうでない領域との境界線に関する情報であり、例えば点・曲線・曲面などの幾何形状データと、この幾何形状データの相互関係を示す位相データとからなる情報である。
なお、本実施形態では、ハイライト付全体画像と境界情報は、パーツごとに、複数の視点、および、複数のズーム段階による画像と情報が記憶される。
図3の内外判定処理部272は、出力装置279のディスプレイに表示された形状モデルの全体画像の中から選択対象とするパーツを絞り込むための判定を行う。判定方法は、ユーザに全体画像を表示した画面で位置を指示するポインタの操作を行わせ、指示に従い閉領域を定め、各パーツについて領域内か、領域外かを判定し、閉領域内と判定されたパーツを選択対象の候補パーツとして絞り込む。
具体的には、ある視点方向から見た形状モデルの全体画像を出力装置279のディスプレイの画面上に表示している状態で、選択しようとしているパーツのあるあたりをポインタで指示ことにより、ポイントを含む所定の閉領域、例えば、ポイントを中心とする円形領域或いはポイントを対角線の交点とする矩形領域を定め、この領域をこの判定に用いる閉領域とする。
内外判定処理部272は、上記判定方法に拠る処理プロセスとして、ユーザがポインタの入力により指示した位置に基づいて定められた閉領域の情報と、データ管理部271に記憶された各パーツの境界情報とを比較して、閉領域内にパーツの境界線が含まれるパーツを、選択対象の候補パーツとして抽出し、抽出した候補パーツのハイライト付全体画像を識別する情報を、複数の視点、および、複数のズーム段階ごとに取り出して、パーツ選択処理部273に渡す。
また、内外判定処理部272は、このときに、抽出した候補パーツを出力装置279のディスプレイに表示して、最終的に求めるパーツの選択をユーザの入力操作に委ねるので、候補パーツの単体画像あるいはその名称を出力装置279に渡す。
ただ、本実施形態では、候補パーツを出力装置279のディスプレイに表示するときに、抽出された各パーツを何の工夫も無しにランダムな状態のまま、リストといった形でユーザに表示すると、候補パーツ群の中から目的とする1つのパーツを探し出さなければならず、多数のパーツが候補になる場合には、ユーザの作業負担が大きくなり、利便性を低下させる。
そこで、絞り込んだ複数の候補パーツの大きさに着目し、小さいほど優先順位を高くし、このように定めた優先順位に従いGUIの画面表示を工夫し、ユーザに示す。ここに、パーツの大きさは、用いる形状モデルの全体画像において、各パーツの占める面積によって決める。
優先順位に従うGUI画面の表示の仕方として、例えば、候補パーツ群の中から目的とする1つのパーツを選択するためにユーザに示す画面において、ユーザの目にとまりやすいと考えられる表示位置の順番があれば、優先順位に従い各候補パーツの単位画像の表示位置を決めることや、優先順位が高いほど小さいパーツであるから、パーツの単位画像をユーザが認識しやすいと考えられる大きさに変えて表示するといった工夫をする。このような表示をすることで、絞り込んだ候補パーツから求めるパーツを選択するユーザの作業を容易にする。特に多数のパーツ候補を示す場合に有効となる。
また、候補パーツに優先順位を付与するための根拠となるパーツ占有面積は、候補パーツが抽出された形状モデルの全体画像に伴って、取得する各パーツの境界情報に基づいて計算される。パーツの境界情報は、形状モデルの全体画像の画像面上において、各パーツの境界線上にある点(座標)の集合で表現される。よって、境界線上の座標の集合をもとに、境界線で閉じたエリアの面積が計算できる。なお、簡便なパーツの面積の計算方法として、パーツの境界線を囲む矩形を仮想し、この仮想した矩形の面積を求める面積とみなす等の近似計算によって算出する方法を採用することができる。
上記した優先順位により候補パーツの表示を変更するための情報は、内外判定処理部272から出力装置279に渡す候補パーツの単体画像の情報に付加される。
図3のパーツ選択処理部273は、前段の内外判定処理部272で判定結果として抽出された候補パーツのハイライト付全体画像を識別する情報を受取る。また、受取った候補パーツの前記情報を処理対象として管理し、出力装置279のディスプレイに表示された候補パーツの単体画像の中から、入力装置278を通してユーザが指定した1つのパーツのハイライト付全体画像を識別する情報を、複数の視点、および、複数のズーム段階ごとに取り出して、最終的に選択されたパーツの情報として画像切替処理部274に渡す。
図3の画像切替処理部274は、前段のパーツ選択処理部273でユーザの操作により最終的に選択されたパーツのハイライト付全体画像を識別する情報を受取る。また、受取ったパーツの前記情報をもとに、当該パーツのハイライト付全体画像を選択結果として出力装置279のディスプレイに表示するための処理を行う。このとき、表示するハイライト付全体画像に対し、複数の視点、および、複数のズーム段階から要求する画像がユーザにより指示されるので、この指示を入力装置278から受け取る。なお、指示がない場合はデフォールトの視点方向及びズーム率を適用することができる。
つまり、画像切替処理部274は、データ管理部271が管理する当該パーツの画像データを取得し、かつパーツ選択処理部273から渡された最終的に選択されたパーツのハイライト付全体画像を識別する情報とユーザが指示する視点方向とズーム段階に従って、当該パーツのハイライト付全体画像を取り出し、出力装置279のディスプレイに表示する。
次に、上記したカタログ閲覧部(図3)の検索・閲覧に係る処理手順を図4及び図5のフローチャートを参照して説明する。また、図6は、検索処理の過程でGUI機能を提供する入出力装置のディスプレイに切替表示される画面である。図6に示す画面は、以下の検索処理手順の説明で参照する。
まず、1次検索条件の指示として、GUI機能を提供する出力装置279のディスプレイに、カタログデータベース23に格納された形状モデルの一覧等の選択画面を表示し、その画面上でユーザに入力装置278を通して閲覧したいパーツのある選択対象の形状モデルを指定させる(ステップS101)。この指定操作が行われると、これを受け、データ管理部271は、指定された形状モデルに対する全体画像や、このモデルを形成するすべてのパーツについて、カタログデータベース23から上述したハイライト付全体画像、単体画像および境界情報を、複数の視点、および、複数のズーム段階ごとに取り出して、内部の記憶部へ書き出すとともに、指定された形状モデルの全体画像を出力装置279のディスプレイに表示する(ステップS102)。このときに表示される形状モデルの全体画像の1例を図6(a)の画面601に示す。
次に、2次検索条件の指示として、出力装置279のディスプレイに表示された形状モデルの全体画像の中から検索対象のパーツを絞り込むために、ユーザに出力装置279のディスプレイに表示した形状モデルの全体画像の画面上で閲覧したいパーツのあるあたりを入力装置278のポインタで指定させる。このとき、ポインタにより指定された位置を、図6(a)の画面601の矢印601pにて示す。
ポインタの指定操作が行われると、この入力を受け、内外判定処理部272は、選択対象のパーツの候補を抽出し、結果を出力装置279のディスプレイに表示する(ステップS103)。内外判定処理部272によって行われるこの一連の処理を、図5のサブシーケンスを示すフローチャートを参照して説明する。
図5のフローチャートによると、内外判定処理部272は、先ず、データ管理部271に取り込まれた検索対象の形状モデルの情報から1つのパーツのハイライト付全体画像、単体画像及び境界情報の組み合わせを取得する(ステップS201)。
次いで、ユーザがポインタの入力により指示した位置に基づいて定めた所定の閉領域の情報と、前段で取得した1パーツの境界情報とを比較して、閉領域内にパーツの境界線が含まれるか否かを確認する(ステップS202)。
ここで、閉領域内にパーツの境界線が含まれなければ(ステップS202-NO)、ユーザが要求するパーツではないから、選択対象の候補パーツから外し、内外判定をする次のパーツを検索対象の形状モデルのパーツ群から取り出すため、内外判定処理を行っていないパーツが存在するか、否かをチェックする(ステップS205)。
他方、ステップS202で閉領域内にパーツの境界線が含まれれば(ステップS202-YES)、このパーツを選択対象の候補パーツとしてパーツに係る上記した情報の組み合わせを抽出する。
このとき、当該候補パーツの境界情報をもとに、境界線で閉じたエリアの面積を計算し、求めた当該候補パーツの面積をこれまでに抽出した候補パーツについて求めた面積と比べ、面積の小さい順に優先順位を付与し、付与された優先順位を示す情報を各候補パーツの上記した情報の組み合わせの1情報に加える(ステップS203)。
次いで、内外判定処理部272は、抽出された候補パーツを出力装置279のディスプレイに表示する(ステップS204)。このとき、各候補パーツは、注目パーツをハイライトで示したハイライト付全体画像と注目パーツの単体画像(パーツの名称でもよい)とを組み合わせて表示する。図6(b)では、(603,602)、(605,604)、(607、606)をこの組み合わせの例として示す。なお、ハイライト付全体画像は、同図の602,604,606に示すように、全体画像を半透明(破線)或いはワイヤフレーム像で描画し、注目するパーツを実像で描画する等の方法を採る。
抽出された候補パーツが多くなく、表示するハイライト付全体画像と単体画像の組み合わせが、図6(b)の例に示すように、(603,602)(605,604)(607、606)の3種である場合には、これらを1画面に表示することができる。このとき、各候補パーツは、先に定めた優先順位に従い、面積の小さいパーツほど目にとまりやすいと考えられる表示位置をとり、例えば、左から順番となるように表示する。
ただ、対象形状モデルからの候補パーツの抽出条件やディスプレイの大きさ等と関係するが、候補パーツが多数抽出され、一覧で図6(b)の例に示すような表示形態で全部の候補パーツを示すことができない場合が起きる。この場合には、図6(c)に示すように、単体画像(パーツの名称でもよい)603,605,607のみを一覧で優先順位に従い目にとまりやすいと考えられる表示位置をとり、例えば、上から順番となるように表示し、この一覧画面において、選択操作を受け付け、選択したパーツのハイライト付全体画像を開く機能キーを設け、ユーザがこの機能キーへの操作により選択したパーツをハイライト付全体画像で確認できるようにする、といった方法を採ってもよい。
内外判定処理部272は、上記の表示動作を行うと同時に、抽出した候補パーツのハイライト付全体画像を識別する情報を、複数の視点、および、複数のズーム段階ごとに取り出して、パーツ選択処理部273に渡す(ステップS204)。このハイライト付全体画像は、当該パーツが後ほどユーザに選択された場合に表示対象となるものとして、予めパーツ選択処理部273に供給しておくものである。
次いで、ステップS201〜204の内外判定に伴う処理を未だ行っていないパーツがあるか否かをチェックし(ステップS205)、未処理のパーツがある場合には(ステップS205-YES)、ステップS201へ戻る。
また、全てのパーツの内外判定に伴う処理が終われば(ステップS205-NO)、このサブシーケンスの処理フロー(図5)を抜ける。
サブシーケンスの処理フロー(図5)を抜けると、図4のフローに戻り、前段までの処理で指定領域内に絞り込まれた候補パーツの中からユーザが最終的に求めるパーツを選択する処理に対応する(ステップS104)。即ち、パーツ選択処理部273は、2次検索の結果について行う3次検索条件の指示として、出力装置279のディスプレイに表示された候補パーツの単体画像又はパーツ名(図6(c)、参照)の中から、求める1つのパーツを指定するユーザの入力装置278への操作を受け、データ管理部271に取り込まれた検索対象の情報から、指定されたパーツのハイライト付全体画像を識別する情報を、複数の視点、および、複数のズーム段階ごとに取得し、画像切替処理部274に渡す。
次に、画像切替処理部274は、ユーザが最終的な選択結果としてパーツ選択処理部273から受取ったパーツのハイライト付全体画像を識別する情報を管理し、デフォールト或いはユーザの表示要求に応じて画面表示を切替える(ステップS105)。
即ち、画像切替処理部274は、パーツ選択処理部273から渡された最終的に選択されたパーツのハイライト付全体画像を識別する情報をもとに、データ管理部271が管理する当該パーツの画像データを取得し、ユーザが指示する視点方向とズーム段階に従って、当該パーツのハイライト付全体画像を取り出し、出力装置279のディスプレイに表示する。なお、ユーザの表示要求が指示されない場合は、デフォールトの視点方向及びズーム率を適用する。
この後、ユーザが目的とするパーツのカタログデータを閲覧することができ、対象とした形状モデルについて、新たな選択を行わない場合には、終了キーを操作する等の入力を行い、その入力操作を確認し(ステップS106-YES)、この処理フローを終える。
他方、さらに別のパーツの閲覧を続けて行う場合には、継続キーを操作する等の入力を行い、その入力操作を確認し(ステップS106-NO)、ステップS103へ戻って、再びステップS106までの処理フローを繰り返す。
以上に示した実施形態により、表示された形状モデルの全体画像上の特定のポイントの指示操作で、当該ポイントの近辺に組み付いているパーツを、探し出そうとしているパーツの候補として絞り込みことができ、しかも、最終的にパーツを探し出すためにユーザに示す候補パーツの一覧表示画面では、小さいパーツを優先させて上位の表示状態で表示するようにしたことで、パーツを探し出す場合にユーザに掛かる作業負担が軽減できる。
また、パーツを検索・閲覧する処理を2次元画像データの操作により行うようにし、モデルの3次元形状データを利用する従来法(上記[背景技術」の項の記載、参照)に比べて、軽い処理で目的の動作を得るようにしたので、処理性能の低いコンピュータ上でも十分実用に耐えることができる。
パーツカタログ作成・閲覧システム(図2、参照)を構築することができるデータ処理装置のハードウェア構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るパーツカタログ作成・閲覧システムの概略構成を示すブロック図である。 パーツカタログ作成・閲覧システム(図2)のカタログ検索部の構成を示すブロック図である。 カタログ閲覧部(図3)の検索・閲覧に係る処理フローを示すフローチャートである。 図4の処理フローにおける候補パーツの表示処理(ステップS103)のサブシーケンスを示すフローチャートである。 検索処理の過程でGUI機能を提供する入出力装置のディスプレイに切替表示される画面である。
符号の説明
1・・CPU(Central Processing Unit)、2・・メモリ、3・・入出力装置、4・・外部入出力装置、5・・バス、20・・カタログ作成部、21・・3Dデータベース、22・・パーツリストデータベース、23・・カタログデータベース、24・・画像データベース、25・・画像補填部、26・・位置情報補填部、27・・カタログ閲覧部、271・・データ管理部、272・・内外判定処理部、273・・パーツ選択処理部、274・・画像切替処理部、278・・入力装置、279・・出力装置。

Claims (6)

  1. パーツを組合せて構成する3次元モデルをもとにそれぞれ作成された2次元の全体画像、2次元のパーツ画像及び全体画像における各パーツの境界情報を格納したデータベースと、GUI機能を持つユーザインターフェースと、前記データベースから前記ユーザインターフェースの入力画面を介して指示される検索条件に従って、2次元のパーツ画像を検索する検索手段と、前記検索手段の検索結果を出力する手段を有する画像検索装置であって、
    前記検索手段は、前記ユーザインターフェースを介して行われる1次検索条件の指示に応じて、前記データベースから取得した検索対象モデルのデータを管理するとともに、前記ユーザインターフェースの入力画面に表示する画像を生成するデータ管理部と、
    前記ユーザインターフェースの入力画面に表示された前記検索対象モデルの全体画像上をポインタで示す2次検索条件の指示に応じ、当該指示位置により定まる閉領域と前記検索対象モデルの各パーツの境界情報とを比較して、閉領域内に含まれる境界線を持つパーツを検索候補パーツと判定して抽出するとともに、抽出した検索候補パーツについて、それぞれの前記境界情報に基づいて求めた面積の小さい順に優先順位を付与する判定処理部と、
    前記ユーザインターフェースの入力画面に、前記判定処理部によって抽出された検索候補パーツのパーツ画像を、付与された優先順位に従って表示し、表示された検索候補パーツの中から目的のパーツを選択する3次検索条件の指示に応じるパーツ選択処理部を備えたことを特徴とする画像検索装置。
  2. 前記データベースに格納した前記2次元の全体画像及び2次元のパーツ画像として、複数視点とズーム段階を変えて表示することができる画像及び各パーツのハイライト表示をすることができる画像を格納した請求項1に記載された画像検索装置において、
    前記データ管理部は、前記ユーザインターフェースの入力画面を介して指示された視点とズーム段階に応じて、当該入力画面に表示する全体画像、ハイライト表示を含むパーツ画像を生成することを特徴とする画像検索装置。
  3. パーツを組合せて構成する3次元モデルをもとにそれぞれ作成された2次元の全体画像及び2次元のパーツ画像を格納したデータベースからGUI機能を持つユーザインターフェースの入力画面を介して指示される検索条件に従い2次元のパーツ画像データを検索する画像検索方法であって、
    前記ユーザインターフェースを介して行われる1次検索条件の指示に応じて、前記データベースから取得した検索対象モデルのデータを管理するとともに、前記ユーザインターフェースの入力画面に表示する画像を生成するデータ管理工程と、
    前記ユーザインターフェースの入力画面に表示された前記検索対象モデルの全体画像上をポインタで示す2次検索条件の指示に応じ、当該指示位置により定まる閉領域と前記検索対象モデルの各パーツの境界情報とを比較して、閉領域内に含まれる境界線を持つパーツを検索候補パーツと判定し、抽出するとともに、抽出した検索候補パーツについて、それぞれの前記境界情報に基づいて求めた面積の小さい順に優先順位を付与する判定処理工程と、
    前記ユーザインターフェースの入力画面に、前記判定処理工程によって抽出された検索候補パーツのパーツ画像を、付与された優先順位に従って表示し、表示された検索候補パーツの中から目的のパーツを選択する3次検索条件の指示に応じるパーツ選択処理工程を有することを特徴とする画像検索方法。
  4. 前記データベースに格納した前記2次元の全体画像及び2次元のパーツ画像として、複数視点とズーム段階を変えて表示することができる画像及び各パーツのハイライト表示をすることができる画像を格納した請求項3に記載された画像検索方法において、
    前記データ管理工程は、前記ユーザインターフェースの入力画面を介して指示された視点とズーム段階に応じて、当該入力画面に表示する全体画像、ハイライト表示を含むパーツ画像を生成することを特徴とする画像検索方法。
  5. コンピュータを請求項1又は2に記載された画像検索装置における前記検索手段として機能させるためのプログラム。
  6. 請求項5に記載されたプログラムをコンピュータ読み取り可能に記録した記録媒体。
JP2007218898A 2007-08-24 2007-08-24 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム Expired - Fee Related JP5062884B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218898A JP5062884B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム
CN2008102104457A CN101373481B (zh) 2007-08-24 2008-08-15 图像搜索设备以及图像搜索方法
US12/194,373 US8175419B2 (en) 2007-08-24 2008-08-19 Image search apparatus, image search method, and storage medium storing a program for causing a search apparatus to execute a search method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007218898A JP5062884B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009053864A true JP2009053864A (ja) 2009-03-12
JP5062884B2 JP5062884B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=40382222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007218898A Expired - Fee Related JP5062884B2 (ja) 2007-08-24 2007-08-24 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8175419B2 (ja)
JP (1) JP5062884B2 (ja)
CN (1) CN101373481B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150667A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Fujitsu Ltd 情報検索装置、情報検索プログラム及び情報検索方法
US11934745B2 (en) 2019-02-01 2024-03-19 Dassault Systemes Designing a part featuring a protrusion or a depression

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009054018A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Ricoh Co Ltd 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム
JP4940267B2 (ja) * 2009-06-26 2012-05-30 株式会社日立製作所 レイアウト設計支援装置、およびプログラム
US9135752B2 (en) 2009-12-28 2015-09-15 Cyber Ai Entertainment Inc. Image display system
AU2011214895B2 (en) 2010-02-10 2014-12-04 Thereitis.Com Pty Ltd Method and system for display of objects in 3D
JP2011221605A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR101357260B1 (ko) * 2010-10-22 2014-02-03 주식회사 팬택 증강 현실 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법
JP5201541B2 (ja) * 2011-02-22 2013-06-05 日本電気株式会社 表示箇所抽出装置及び表示箇所抽出方法
ES2684610T3 (es) * 2011-05-31 2018-10-03 Rakuten, Inc. Dispositivo de suministro de información, método de suministro de información, programa de procesamiento de suministro de información, medio de registro que registra un programa de procesamiento de suministro de información, y sistema de suministro de información
US10037403B2 (en) * 2014-01-13 2018-07-31 The Boeing Company Method and system for managing aircraft parts
JP2017528113A (ja) * 2014-09-25 2017-09-21 インテル コーポレイション 様々な電力モードに適応可能な電力供給ユニット
JP6748046B2 (ja) * 2017-09-29 2020-08-26 日立建機株式会社 部品調達システム及び部品調達方法
CN109615631A (zh) * 2018-10-17 2019-04-12 平安普惠企业管理有限公司 图片特定区域提取方法、装置、计算机设备及存储介质
TWI700644B (zh) * 2019-04-02 2020-08-01 精英電腦股份有限公司 板件構件的即時定位裝置與方法
CN111582478B (zh) * 2020-05-09 2023-09-22 北京百度网讯科技有限公司 用于确定模型结构的方法和装置
CN111915637B (zh) * 2020-05-14 2024-03-12 五八有限公司 一种图片展示方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08171646A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 図形作成装置
JP2006059006A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Fujitsu Ltd 部品選定支援システムおよびそのシステムに用いられるプログラム
JP2007042077A (ja) * 2005-07-07 2007-02-15 Ricoh Co Ltd パーツ選択装置、パーツ選択方法、並びにプログラムおよび記録媒体

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190456A (ja) 1996-01-10 1997-07-22 Hitachi Ltd Cadシステムにおける関連部品の抽出方法
US6016487A (en) * 1997-03-26 2000-01-18 National Research Council Of Canada Method of searching three-dimensional images
US7266515B2 (en) * 2000-04-20 2007-09-04 General Electric Company Method and system for graphically identifying replacement parts for generally complex equipment
KR100513735B1 (ko) * 2002-12-05 2005-09-08 삼성전자주식회사 지각적 인식이 가능한 3차원 형상의 기술방법과 이를이용한 3차원 그래픽 모델의 데이터베이스 검색 방법 및장치
JP2005004489A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Toyota Industries Corp 部品カタログ作成装置および部品カタログ作成プログラム
JP4153850B2 (ja) * 2003-08-29 2008-09-24 株式会社東芝 画像処理装置、画像処理プログラム
JP2006039872A (ja) 2004-07-26 2006-02-09 Canon Inc 情報処理方法及び情報処理装置
US8245150B2 (en) * 2004-11-22 2012-08-14 Caterpillar Inc. Parts catalog system
JP5009577B2 (ja) * 2005-09-30 2012-08-22 富士フイルム株式会社 画像検索装置および方法並びにプログラム
JP2007219907A (ja) 2006-02-17 2007-08-30 Ricoh Co Ltd パーツカタログ・システム、パーツカタログ作成方法、プログラムおよび記録媒体
JP4809121B2 (ja) 2006-05-15 2011-11-09 株式会社リコー パーツカタログ作成方法およびパーツカタログ作成装置およびプログラム
JP4890116B2 (ja) 2006-06-19 2012-03-07 株式会社リコー パーツカタログ作成方法およびパーツカタログ作成装置
JP4838079B2 (ja) 2006-09-07 2011-12-14 株式会社リコー パーツ識別画像作成装置およびプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US20080086324A1 (en) 2006-09-14 2008-04-10 Junichi Yamagata Parts managing system, parts managing method, and computer program product
CN100456300C (zh) * 2006-10-27 2009-01-28 北京航空航天大学 基于二维草图的三维模型检索方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08171646A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 図形作成装置
JP2006059006A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Fujitsu Ltd 部品選定支援システムおよびそのシステムに用いられるプログラム
JP2007042077A (ja) * 2005-07-07 2007-02-15 Ricoh Co Ltd パーツ選択装置、パーツ選択方法、並びにプログラムおよび記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150667A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Fujitsu Ltd 情報検索装置、情報検索プログラム及び情報検索方法
US11934745B2 (en) 2019-02-01 2024-03-19 Dassault Systemes Designing a part featuring a protrusion or a depression

Also Published As

Publication number Publication date
JP5062884B2 (ja) 2012-10-31
US8175419B2 (en) 2012-05-08
US20090052787A1 (en) 2009-02-26
CN101373481B (zh) 2012-06-27
CN101373481A (zh) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5062884B2 (ja) 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム
JP2009054018A (ja) 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム
US8264488B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6124773B2 (ja) パノラマ的な視覚化文書印刷
JP4902499B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、および画像表示システム
JP4675855B2 (ja) 情報処理装置、ユーザインタフェース方法及びプログラム
JP2007219907A (ja) パーツカタログ・システム、パーツカタログ作成方法、プログラムおよび記録媒体
US20130167016A1 (en) Panoptic Visualization Document Layout
KR100716514B1 (ko) 좌석 예매/판매를 위한 공연장 맵 생성 방법 및 이를이용한 좌석 예매 서비스 제공 방법
JP6170296B2 (ja) パノラマ的な視覚化ドキュメントナビゲーション
EP2711897B1 (en) Panoptic visualization document differencing
US10268761B2 (en) Panoptic visualization document collection
JP5372590B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR102017894B1 (ko) 판옵틱 가시화 도큐먼트 레이아웃
JP5298616B2 (ja) 情報提示装置、情報提示方法および情報提示用プログラム
JP2014075128A (ja) パノラマ的な視覚化文書アクセス制御
JP2010039932A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP6104608B2 (ja) 図解部品カタログのパノラマ的視覚化
JP2013050970A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP4979358B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびプログラムおよび記憶媒体
JP4675856B2 (ja) 情報処理装置、ユーザインタフェース方法及びプログラム
JP5533094B2 (ja) パーツカタログ作成装置、パーツカタログ作成方法及びパーツカタログ作成プログラム
JP4949001B2 (ja) 画像処理装置およびプログラムおよび記憶媒体
JP2010049516A (ja) 画像データ処理装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体
JP2004234612A (ja) 画像記述システムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5062884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees