JP2009043202A - 発信体内蔵型樹脂部材 - Google Patents

発信体内蔵型樹脂部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2009043202A
JP2009043202A JP2007210557A JP2007210557A JP2009043202A JP 2009043202 A JP2009043202 A JP 2009043202A JP 2007210557 A JP2007210557 A JP 2007210557A JP 2007210557 A JP2007210557 A JP 2007210557A JP 2009043202 A JP2009043202 A JP 2009043202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin member
transmitter
male screw
liner
transmitting body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007210557A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Iwata
恭一 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP2007210557A priority Critical patent/JP2009043202A/ja
Publication of JP2009043202A publication Critical patent/JP2009043202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】簡易に取付けが可能な構造であって、メンテナンス時期を知らせて機械を安全に使用することができる発信体内蔵型樹脂部材を提供する。
【解決手段】簡易に取付けが可能な構造であって、メンテナンス時期を知らせて機械を安全に使用することができる発信体内蔵型樹脂部材であって、情報発信体を樹脂によりモールドして形成されている。この発信体内蔵型樹脂部材Aは、雄ねじが刻設された雄ねじ部2と、雄ねじ部2の片方の端部に締め付け工具により部品の雌ねじへねじ込むために形成されるボルト頭部3と、ボルト頭部3と雄ねじ部2とのあいだに形成される雄ねじ部2の外径より細いくびれ部4とから構成することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は発信体内蔵型樹脂部材に関する。さらに詳しくは、機械を安全に使用することができるために用いられる、情報発信体を樹脂に内蔵する発信体内蔵型樹脂部材に関する。
従来、ハウジングの内壁に内張りされたライナおよび耐熱性シートの孔明きによる空間内の投射材の量が減少するのに伴い、該空間に連通する前記投射材インジケータ内の投射材も減少する、該投射材の残量により、ライナの摩耗を検知するライナの摩耗検知装置がある(特許文献1参照)。
特開2001−96465号公報
しかしながら、この摩耗検知装置では、構造が複雑であるとともに、メンテナンスのときに空間内の投射材を排出する必要があり、メンテ作業に手間取るという問題がある。また、ユーザが、同じライナのメンテナンスを異なる業者に依頼することがある。この業者にはメンテナンスの取付け位置や角度などの技術ノウハウがないため、取付け位置や角度がずれた状態で取り付けられるとライナの摩耗時期が早くなり、もし点検の時期を失すると、ライナおよび耐熱性シートに孔が明いて機械本体のハウジングを損傷させて、機械を安全に使用できないおそれがある。
そこで、本発明は、叙上の事情に鑑み、簡易に取付けが可能な構造であって、メンテナンス時期を知らせて機械を安全に使用することができる発信体内蔵型樹脂部材を提供することを目的とする。
本発明の発信体内蔵型樹脂部材は、簡易に取付けが可能な構造であって、メンテナンス時期を知らせて機械を安全に使用することができる発信体内蔵型樹脂部材であって、情報発信体を樹脂によりモールドして形成されてなることを特徴としている。
また、前記情報発信体がICタグであるのが好ましい。
また、雄ねじが刻設された雄ねじ部を有するボルトにされているのが好ましい。
さらに、前記ボルトが、ねじ込みのためのボルト頭部を具備するとともに、雄ねじ部とボルト頭部とのあいだにくびれ部を有しており、必要な締め付けトルク以上のトルクで締め付けることにより前記くびれ部からボルト頭部が切断されるのが好ましい。
本発明によれば、機械に取り付けられる部品、たとえば遠心投射機におけるハウジングの内壁に内張りされるライナに取り付けまたは埋め込むことにより、該ライナの個別番号などを記憶させた情報発信体の情報を読み取り、使用時間を積算し、交換時間が近づいてくるとメンテナンス時期を知らせることができるため、メンテナンスの製造元管理を図り、機械を安全に使用することができる。
以下、添付図面に基づいて本発明の発信体内蔵型樹脂部材を説明する。本発明の一実施の形態にかかわる発信体内蔵型樹脂部材Aは、図1に示されるように、非接触で情報の読み込み、書き込みの交信が可能な、たとえばICタグ1を情報発信体として具備し、樹脂でICタグ1を包含するようにモールドされている。このICタグ1をモールドする樹脂の形状は、棒状であり雄ねじが刻設された雄ねじ部2にされている。この樹脂製雄ねじ部2には、片方の端部に締め付け工具により部品の雌ねじへねじ込むためのボルト頭部3が形成されている。またボルト頭部3と雄ねじ部2とのあいだには雄ねじ部2の外径より細いくびれ部4が形成されている。
また、本実施の形態で使用されるICタグ1は、電磁界や電波などを用いた非接触の無線通信によって情報をやりとりするものであり、複数の電子素子や集積回路から構成され、情報の保存ができ、ICタグリーダ5により書き込み、読み出しができるものであれば良い。
また、本実施の形態で使用される樹脂は、ICタグ1が熱影響を受けない程度の温度でモールドでき、電磁的に情報の交信ができる材質であれば良く、ポリプロピレン、ポリカーボネイト、メタクリル、ナイロン、エポキシ、メラミンなどを用いることができる。
また、ボルト頭部3の形状は、使用する工具に応じて変更すれば良く、スパナなどの工具を用いる場合は六角柱形状、六角レンチを用いる場合は六角穴がついた円柱形状、ドライバを用いる場合は+または−の溝のついたなべ形状などいずれでも良い。
なお、本実施の形態の発信体内蔵型樹脂部材Aは、雄ねじ部2とボルト頭部3とくびれ部4を備えるボルトにされているが、本発明においては、機械に取り付けられる部品に取り付けまたは埋め込むことができる形状であれば、これに限定されるものではなく、くびれ部4を省くことができる。また、ボルト頭部3とくびれ部4を省いて雄ねじ部2の端面に締め付け工具が嵌まり込む凹部が形成されるボルト、いわゆる止めねじ、またはねじ部を有さないで部品に形成される穴に直接圧入される棒状の形態とすることもできる。
つぎに本発明の実施例を図2〜3に基づいて説明するが、本発明はかかる実施例に限定されるものではない。
発信体内蔵型樹脂部材Aに使用したICタグ1(RFID:Radio Frequency Identifacation)は、ICタグ1のコイルとICタグリーダ部材6のICタグリーダ5のアンテナコイルを磁束結合させて、エネルギー信号を伝達する電磁結合方式のものを使用した。発信体内蔵型樹脂部材Aの樹脂はエポキシ樹脂を使用し、冷間においてICタグ1を内蔵させボルト状に形成した。
また、発信体内蔵型樹脂部材Aを埋め込む機械部品として、ショットブラストまたはショットピーニングに使用する遠心式投射装置7に設置される耐摩耗ライナ71を用いた。ライナ71にはあらかじめ雌ねじが加工してあり、発信体内蔵型樹脂部材Aをねじ込んで取り付け、規定の締め込みトルク以上になると、発信体内蔵型樹脂部材Aのくびれ部4から頭部が切断され、雄ねじ部2がライナ71の内部に収まる。
また、発信体内蔵型樹脂部材Aから情報を交信するICタグリーダ部材6は、同様にICタグリーダ5を樹脂によりモールドしてボルトにし、頭部より電源および電気信号を外部へ出力するケーブル61を出した。
発信体内蔵型樹脂部材Aが付設されたライナ71を遠心式投射装置7に設置し、ICタグリーダ部材6は発信体内蔵型樹脂部材Aの付近で遠心式投射装置7のケース(ハウジング)72に設置した。
ICタグ1には、あらかじめライナ71の「部品番号」、「製造ID番号」、「製造年月日」、「使用時間」(設置当初はゼロ)が保存されており、ショットブラスト装置の起動時にその情報がICタグリーダ部材6によって読み込まれ、ケーブル61を介してショットブラスト本体の制御部に保存される。
ショットブラスト装置は、ライナ71の使用時間として遠心式投射装置7の起動時間をカウントしており、作業終了時に、遠心式投射装置7の起動時間とICタグ1にある「使用時間」と累積し、新たに「使用時間」としてICタグ1に書き込む。
またショットブラスト装置は、ライナ71に使用時間限度を設定しておき、ショットブラスト装置の電源を入れ、ICタグ1からライナ71の「使用時間」を読み込んだ際、「使用時間」がその部品の使用時間限度を超えているか否かの判定を行い、「使用時間」がその部品の使用時間限度を超えている場合は、音または表示により警報する。なお、本実施例では、発信体内蔵型樹脂部材Aがケース72のライナ71に使用されているが、エンドライナ、天井ライナ、側面ライナなどのライナ部品に使用することもできる。そして、各ライナ部品ごとに使用時間限度を設定することができる。
また、「使用時間」がその部品の使用時間限度を超えている場合で、特に品質に影響を及ぼす部品や***品については、「製造ID番号」が違う部品に交換(すなわち、新品または「使用時間」が使用時間限度に満たない部品に交換)を実施しなければショットブラスト装置の起動がかからない様にしても良い。
使用可能な機械部品として本実施例では使用時間の経過により摩耗するライナ71について説明したが、その他でも良く、たとえば回転体の安全カバー(各部に適切な部品が設置されていることの検知)、被処理製品ごとに異なる被処理製品保持治具(被処理製品に応じたものが適切に使用されていることの検知)についても使用できる。
上記の説明から明らかなように、本実施の形態は、簡易に取付けが可能な構造であって、取付けた部品に内蔵し邪魔にならず、メンテナンス時期を知らせて機械を安全に使用することが可能である。
本発明の一実施の形態にかかわる発信体内蔵型樹脂部材の概略構成図である。 本発明の実施例の遠心式投射装置の概略構成図である。 本発明の実施例の遠心式投射装置の詳細構成図である。
符号の説明
A 発信体内蔵樹脂部材
1 ICタグ
2 雄ねじ部
3 ボルト頭部
4 くびれ部
5 ICタグリーダ
6 ICタグリーダ部材
7 遠心式投射装置
61 ケーブル
71 ライナ
72 ケース

Claims (4)

  1. 簡易に取付けが可能な構造であって、メンテナンス時期を知らせて機械を安全に使用することができる発信体内蔵型樹脂部材であって、
    情報発信体を樹脂によりモールドして形成されてなる
    発信体内蔵型樹脂部材。
  2. 前記情報発信体がICタグである請求項1記載の発信体内蔵型樹脂部材。
  3. 雄ねじが刻設された雄ねじ部を有するボルトにされてなる請求項1記載の発信体内蔵型樹脂部材。
  4. 前記ボルトが、ねじ込みのためのボルト頭部を具備するとともに、雄ねじ部とボルト頭部とのあいだにくびれ部を有しており、必要な締め付けトルク以上のトルクで締め付けることにより前記くびれ部からボルト頭部が切断される請求項3記載の発信体内蔵型樹脂部材。
JP2007210557A 2007-08-11 2007-08-11 発信体内蔵型樹脂部材 Pending JP2009043202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007210557A JP2009043202A (ja) 2007-08-11 2007-08-11 発信体内蔵型樹脂部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007210557A JP2009043202A (ja) 2007-08-11 2007-08-11 発信体内蔵型樹脂部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009043202A true JP2009043202A (ja) 2009-02-26

Family

ID=40443853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007210557A Pending JP2009043202A (ja) 2007-08-11 2007-08-11 発信体内蔵型樹脂部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009043202A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505280A (ja) * 2011-12-23 2015-02-19 ジェタンジュ ラ カレーヌ グローブボックスとグローブ交換装置とを備えてグローブ交換の監視を伴う設備
WO2019140292A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-18 Grove Geoffrey Metal fastener with embedded rfid tag and method of production

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304870A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd Idタグ
JP2003076966A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Denso Corp Rfidタグ内蔵締結具
JP2006144894A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Kyodo Engineering Kk 永久固定ボルト・ナット

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304870A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd Idタグ
JP2003076966A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Denso Corp Rfidタグ内蔵締結具
JP2006144894A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Kyodo Engineering Kk 永久固定ボルト・ナット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505280A (ja) * 2011-12-23 2015-02-19 ジェタンジュ ラ カレーヌ グローブボックスとグローブ交換装置とを備えてグローブ交換の監視を伴う設備
WO2019140292A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-18 Grove Geoffrey Metal fastener with embedded rfid tag and method of production
US10635963B2 (en) 2018-01-11 2020-04-28 Pilgrim Screw Corporation Metal fastener with embedded RFID tag and method of production
EP3738079A4 (en) * 2018-01-11 2021-09-29 Grove, Geoffrey METAL FASTENER WITH EMBEDDED RFID LABEL AND MANUFACTURING METHOD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2984318C (en) Animal ear tag
CN215881531U (zh) 电动工具和电动工具装置
CN108001112A (zh) 车轮紧固件报警器
TWI631323B (zh) 具扭力、角度感測及訊號傳輸功能的套筒
JP4384046B2 (ja) 保全性制御装置付き締結部材
US8866591B2 (en) Identification device for a pneumatic spring
US9631913B2 (en) Calibration control device for metrology tools
US11971238B2 (en) Determination of round count by hall switch encoding
US20160046502A1 (en) Self-contained water filtration system including wireless communication and filter verification and method of using the same
JP2009043202A (ja) 発信体内蔵型樹脂部材
CN102812325B (zh) 使用磁体掉出特征检测盗窃的编码器
CA2977547A1 (en) Dental implant identification system
JP2010202998A (ja) ヘルメットタグ
JP6809118B2 (ja) 電子機器、給電装置及び無線給電システム
EP2139644B1 (en) Torque wrench with multiple selectable functions
CN207408978U (zh) 粘贴类的有源rfid电子标签的防拆卸结构
TWI546178B (zh) 模內裝卸式刻印裝置
KR20060085382A (ko) 타이어 공기압 경보시스템의 정자계를 이용한 전원장치
US11319727B1 (en) Apparatus for securing a device
JP2008305218A (ja) タイヤの回転数検出機構
JP4584743B2 (ja) 動作制御システム及び画像形成装置
JP5780998B2 (ja) 保持具、この保持具により保持されるicタグによって管理される管理対象物品
CN104319170A (zh) 一种压力式膜片开关
TW202004153A (zh) 輪軸用rfid標籤單元
CN207438135U (zh) 一种cng智能控制栓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120127